08/02/01 23:15:00
メーカー名失念したけど、ウィルディ・スーパーマグナム。
性能はアレだったけど、見た目はなかなか良かったな。
○イのガスブロで復活望む。
69:名無し迷彩
08/02/01 23:16:58
>>68
チヨダな。
70:名無し迷彩
08/02/01 23:25:51
サンダーボルトとかいう鼓弾うつやつ
71:名無し迷彩
08/02/02 07:57:55
ニンジャのスーパー9
ポンプアクションにカートレスにしたら
当時は無敵だった。
72:名無し迷彩
08/02/02 10:54:33
73:名無し迷彩
08/02/02 17:39:42
74:名無し迷彩
08/02/03 01:35:11
>>69 ありがと。確かそんなメーカーだった気が。
そういや、このテッポーが主役なB級映画があったね。
みんな一度見てみなよ。いろんな意味で笑えるから。
75:69
08/02/03 10:17:30
>>74
ブロンソンバカにする奴は許さん。
76:名無し迷彩
08/02/03 12:38:32
デスウィッシュシリーズを置いてないTSUTAYAは糞
77:名無し迷彩
08/02/03 14:36:28
故チャールス・ブロンソンのスーパーマグナム最高。
78:名無し迷彩
08/02/03 23:45:26
オレは親戚のにーちゃんにもらったFTCのスペクターだ。
結構珍しい銃だったと思う。
この銃っていつ頃発売されたかわかる人いますか?
79:名無し迷彩
08/02/04 11:03:16
>>75 ブロンソンを馬鹿になんかしてないよ。
悪党どもが・・・・ってことよ。
そんな悪党を蹴散らすブロンソンは最高。
80:名無し迷彩
08/02/04 11:30:25
〇イのクーガーG
買って貰った帰り道、車の中でコッキングしたらスライドが取れて消防だった自分涙目w
無理矢理押したら上手くはめ込めた
81:名無し迷彩
08/02/05 05:51:22
マルゼンの押し込みエアコキのルガーP08、組み立てキットだったな。
当時はBB弾100発で350円した時代だったな。
82:名無し迷彩
08/02/05 13:34:22
>>78
94年頃
83:名無し迷彩
08/02/05 14:34:35
ん~…確か消防の時お年玉で買ったマルイエアコキMP5かオートマグのどちらか。
初ガスガンはメーカー分からないけど、確かガバメントマークⅡステンレス?とかいうの
84:名無し迷彩
08/02/05 14:36:20
僕は丸井のダブルイーグルです(notステンレス)
85:名無し迷彩
08/02/05 15:20:27
初ガスガンはメーカー忘れたけどウィルソンコンバット?シルバーのヤツ。
エアタン繋いで撃つとパチンパチンいうヤツだった。
86:名無し迷彩
08/02/06 01:44:59
マルイのルガーP08。今でも発射出来るぜ。
87:名無し迷彩
08/02/06 13:02:44
>>82
ありがとうございます。
昨日押入れから出してきて箱開けたら一緒にチヨダのウィルディが入ってましたw
88:名無し迷彩
08/02/08 04:16:47
89:名無し迷彩
08/02/08 04:56:36
消防んとき「危ないから駄目」って言う母親を「みんな持ってる」と言い包めてマルコキスコーピオンを買ったのが最初。
みんながハンドガンだったからSMG買って「こいつは無敵だ!」とか思ってた。
10年以上経った今でも快調に撃てます。
90:名無し迷彩
08/02/08 06:10:30
マルゼンのライオットショットガン。
サカエヤのニンジャカスタムシェルでエアコキながら一度に8発発射。 消防19年前。
91:名無し迷彩
08/02/08 10:37:10
組み立てキットのブローニングハイパワー。箱の写真のカッコよさに惹かれて買ったが、小学生がうまく組める訳もなく、全く泣きたくなる代物が出来た。
92:名無し迷彩
08/02/09 22:15:53
LSのコンバットコマンダー やっとの思いで組み上げて、キチンと給弾されない。
なにがいけなかったんだろう?
93:名無し迷彩
08/02/09 22:30:55
初めて買って貰ったのは、アッセンブル何とか。ツヅミ弾のヤツね。
自分で初めて買ったのは、ファルコンのMP5SD3。特に思い入れ無し。
それよか、発売日に上野のMGCで当時の彼女に買って貰ったP7M13を最近発掘。
15年以上ほっぽらかしてたのに、快調作動。
色々思い出して思わず涙。
94:名無し迷彩
08/02/11 22:18:25
やっぱりファーストは犯罪ばかりしているんですね。
殺傷能力のある極悪な改造エアガンを販売して店長が逮捕されたのに
まだ商売を続けているのですね。
こんな店から買い物をしてしまった僕は馬鹿でした。
URLリンク(www.first-jp.com)
ちなみにわたしは歯医者ぢゃないよ。
95:名無し迷彩
08/02/12 21:13:30
>>93
それはもしかして、少年ジャンプとかの通販に載っていた
ピストルからライフルまで何にでもなる銃ですか?
欲しかったなぁ…アレ
96:名無し迷彩
08/02/22 17:06:48
バッファロー08・・・
97:名無し迷彩
08/02/22 21:03:02
5000円だからSS5000です。
98:名無し迷彩
08/02/23 17:17:14
俺の最初のピストルは中一のとき買ったマルイのミニ電動ガンだ
99:名無し迷彩
08/02/24 11:54:30
中国製のエアガンが最初の一丁だったな。
粗悪弾の弾詰まりで分解したのはいい思い出。
100:名無し迷彩
08/02/24 13:42:22
95 それはサンダーボルトかも? バッファローO8のシリーズにも確かにそんなんあった気がする
101:名無し迷彩
08/02/24 13:51:39
サンダーボルトは俺も初めてのエアーソフトガンだった。次はリコイラーっつう、リコイルの無い、単発ツヅミ弾のヤツ
102:名無し迷彩
08/02/24 22:22:54
マルゼン押し込みブローバックのP7M13.
シリーズの中では装弾数が多くて、初期の製品のように
カートイジェクト用の爪が折れることもなく快調だった
ので、後にKG9やSuper9導入したあともサイドアームに
使ってたなあ。 今でも好きな銃どこか出してくれんだ
ろうか。
103:名無し迷彩
08/02/25 23:43:39
友人に貰ったマルゼンのP08 ライブカートエアコキ。
GUN誌に載ってた南部14年式のかっこよさに衝撃を受け、パテとプラ板で改造を試みる。
厨房の手工作でとても見れたもんじゃなかったけど、あれが私の原点だった。
今でもAKブルパップを作ったり、ガンスミス趣味は続いている・・
104:名無し迷彩
08/03/08 23:05:10
初めて手にしたトイガンは、いとこからもらった
ファルコントーイのルガーP08(ストライカーでオレンジ色の弾頭型のプラスチック弾飛ばすやつ)
クラウンの弾の出るモデルガンS&W M29(ただし、弾なし)
タカトクかマツシロ時代のスーパーガバメント(小学校低学年だったので、非力でコッキングできず、故障していると思っていた。使い方を理解したのは、コッキングできるようになった小学校5年の頃)
かな。
初めて自分で買った(親から買ってもらった)のは多分、デタッチャブル。
105:名無し迷彩
08/03/18 12:18:21
マルゼンKG-9SP
コクサイスーパーウェポンのバレルでケースレス化、塩ビパイプ直結ポンプアクション、箸入れ自重落下マガジン
現在でも通用しそう・・・
106:名無し迷彩
08/05/24 22:35:01
良スレやね
107:名無し迷彩
08/05/24 22:38:51
これがオマエの言った『大変な事』か
糞は糞だな ベレよ
108:名無し迷彩
08/05/24 23:42:05
クラウン・リボルバー (七歳)
109:名無し迷彩
08/05/25 14:44:08
ミニットマン10
110:名無し迷彩
08/05/25 16:04:18
中2の時にファルコントーイのP08の組み立てに失敗したオレ。
111:名無し迷彩
08/05/27 20:38:17
なかなかの良スレ
112:名無し迷彩
08/05/29 20:46:08
>>110
ストライカー式でオレンジ色の弾を飛ばすやつですか?
なぜか、完成品は別のメーカーから発売されていたような…
あと、クラウンの組立式ルガーも、パッケージが違うだけで、中身は同じのがあったような…
113:名無し迷彩
08/05/29 23:57:21
マルイの10禁P7M13だったかな
114:名無し迷彩
08/07/19 19:43:42
マルイのG3A4
今33歳
猟銃所持者です。恋はしない構造なので馬込の心配は無用。
最近、エアガンモデルガン再発しました。
115:名無し迷彩
08/07/22 22:01:56
8歳でマルイM645の18歳以上エアコキw
116:名無し迷彩
08/07/22 22:07:22
押し込みコッキングのカート式スタームルガー。
トリガー二段引きでブローバックする奴。
散々遊んだが、最後はボルト押し込もうとしたら折れて逝った。
117:名無し迷彩
08/07/22 22:13:20
消防の頃、初めて手に取ったのは
無印のグロック17であった…
118:名無し迷彩
08/07/22 23:48:19
初ガスガンはWAのAR-7スナイパーカスタム、届いた時にハイパワーカスタムへのアップグレードの申込書が入っていて涙目だった
119:名無し迷彩
08/07/24 10:05:35
パッケージに釣られて買った、組み立て式ブローニングハイパワー。
小4のガキがまともに組み立てられる訳もなく、銀玉鉄砲並みの飛距離w
120:名無し迷彩
08/07/24 11:23:40
MGCのM93R。渋谷のパルコで買って、近くのラピッドファイアでカスタム。
ロングバレルにハンマー・特製バルブ・マガジン加工・メインSP・レリーズ・バルブリフター加工
後からトリガーバーもスチールにしたなあ。
エアタンに17気圧入れて直で撃ってた。二子玉川でw。
121:名無し迷彩
08/07/24 11:35:51
増田屋 サンダーボルトだな
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)
122:名無し迷彩
08/07/24 11:42:36
マルイのエアコキP08。
コッキングするときギシギシいうやつ。案の定、トグルが折れてダメになった。
すぐにもう一丁買ったけど。
今でも健在。
キャロムのブルースチールとメタルブルーコートで仕上げて、グリップにウエイト仕込んである。
しかしあの構造で5mで3cmってグルーピングは異常だな。
123:名無し迷彩
08/07/24 12:22:55
>>121
か…かっちょええーー!!
何それ心拍数上がるわ
無意味なようで無駄の無さそうなよくわからないウネウネがなんだかもうわかんねぇ…
俺は多分マルイのエアコキベレッタだな
分解して組み立ててを何度も繰り返してエアガンの構造を学んだな
エア(空気)ってこういうことかと
124:名無し迷彩
08/07/24 12:59:05
はじめて買ったのはエアのダブルイーグル(notホップアップ)
後から、ホップアップを買いました
125:名無し迷彩
08/07/24 15:07:14
>>121
懐かしいな、それwww
126:名無し迷彩
08/07/24 21:40:58
>>123
サンダーボルト
もう25年ほど前の代物なんだが、
当時厨房だったオイラには手の届かない存在だったのよ。
毎週日曜にデパートのおもちゃ屋で眺めたもんだ、、、
127:名無し迷彩
08/07/24 21:45:04
>>121
8mmBB弾使えるのか?
128:名無し迷彩
08/07/24 22:21:22
サンダーボルトって8mmBB弾どころかツヅミ弾の時代じゃね?
129:名無し迷彩
08/07/24 22:49:05
電動のM4エスシステムとスコープとか一式
全教科100点厨房のときにとったから
買ってもらった。
130:名無し迷彩
08/07/25 00:33:09
>>129
ゆとり世代ですねぇ
131:名無し迷彩
08/07/25 01:09:23
>>128
もともと8mm硬質鼓弾仕様なのは判っているが、現状存在する8mmBB弾が使えるのか知りたいだけ
132:名無し迷彩
08/07/25 01:53:56
俺は、ボルト888(サンダーボルトの兄弟分?)だったなあ
133:名無し迷彩
08/07/25 07:09:19
後でBB弾仕様になったんだよね。
134:名無し迷彩
08/07/25 13:55:08
初めて買ったのは七歳の時にお年玉で親に内緒で買ったヨネザワのガスのゴールドカップだった。
一応スライドが動くからブローバックなんやろうけどセミ、フルの切り替えも出来てこの一丁から今に至る事になった。
今まで色んな銃買ったけどなぜかこのおもちゃ感が好きで今でも愛用してる。
135:名無し迷彩
08/07/25 15:12:22
俺の最初はバッファローだな。
兄貴がデタッチャブルだったのになんで俺バッファロー?と嘆いたものだ。
そこで散々駄々をこねてアッセンブリーのパーツ多いタイプを買ってもらったが
よく考えたら新型のくせに装弾数に関しては減ってんだよなあ。
そこでさらに駄々を・・こねようとしたらオヤジが切れそうだったので諦めた。
もう四半世紀前。
近いうちに実家寄ってオヤジを居酒屋にでも連れてってやるか。
136:本当にあった怖い名無し
08/07/29 12:07:32
マルイの10禁エアコキ、グロック17。当時厨房。
エアガン欲しくて、夏休み中親の仕事を手伝った小遣いで、適当に選んで購入。
クラスの奴に貸して帰って来なかったけど。
マルイエアコキ、ブローニングHP。
友だちから購入。今でも実家の勉強机の引き出しにあり、存命。
よく外に撃ちに行ってた。
137:名無し迷彩
08/08/03 08:42:46
MGCの93Rで、高校生の時、親の仕事を手伝った駄賃とこずかい貯めた金
で購入。自転車の空気入れでマガジンに注入するとパワーがはねあがってびびった。
その後ロングバレル化し、当時公開された「ロボコップ」のオート9に改造した。
プラ版とプラ棒であっという間だったな。
138:名無し迷彩
08/08/12 00:28:15
メーカーは忘れたがトンプソンの組み立てキット。
かなり威力があって驚いたよ。
139:名無し迷彩
08/08/12 00:49:08
>>138
LSじゃね?
140:FTCルガー
08/08/12 22:04:55
どなたかファルコントーイ(FTC)のタニオアクションガスガン?の分解組み立てができる方、分解図をデジカメでとって見せてもらえませんか?
分解後組み立てられなくなり途方に暮れています。分からないパーツは7、8個しかないのですが、その組み合わせがさっぱり分かりません。
よろしくお願いします
141:名無し迷彩
08/08/12 22:32:02
SS9000が買えなかった俺はSS5000だった
LSM16は最高だった折れも遊び倒して最後はピストルになったよ>11
ハンドガード先が折れてcqbになって首が折れてマシンピストルに
142:名無し迷彩
08/08/12 23:35:12
メーカーは忘れたけどキャリコだったな~
143:名無し迷彩
08/08/12 23:41:06
MGCかトイテック。
144:名無し迷彩
08/08/12 23:46:28
MGCかな~多分。ストックがスチールの折り畳み式だった気がするよ。
145:名無し迷彩
08/08/13 05:59:38
ベルトコンベアがMGC
三点バーストがトイテック
146:名無し迷彩
08/08/14 11:57:10
LSのコンバットコマンダー 完成してもキチンと給弾されなかった思い出。
147:名無し迷彩
08/08/14 12:02:58
友達がはじめて買ったマルイのオートマグ。
撃たしてくれたお礼に銀玉をあげた。
装填して速攻で壊れた。
148:名無し迷彩
08/08/14 13:19:52
当時カート式派だった俺は、
マルゼンの組立キットのガバ
149:名無し迷彩
08/08/14 17:44:36
アサヒファイヤーアームズのバトルマスター
サバゲーで悪魔のでんでん太鼓とか言われてた…
次のスターリングは名機だった。
最終型のスーパースターリングは良かったなぁ…
150:名無し迷彩
08/08/14 20:03:20
>>127
だめだった、途中で詰まっちまったよ
151:名無し迷彩
08/08/14 20:39:47
一番始めに買ったのはマルイのワルサーP38だな
マガジンが割り箸で萎えたけど、命中精度高いよ
今でもたまに撃ってる
152:名無し迷彩
08/08/15 15:20:22
俺はマルイのダブルイーグル
153:名無し迷彩
08/08/15 18:03:14
>>152
おお、仲間発見 あのデザインが気に入って買った
実銃はコルト社衰退の原因の1つとして嫌われてるのが残念
154:名無し迷彩
08/08/15 18:30:17
マルイノエアコキ爺さんでした。あれはかっこよかったなあ・・・
155:名無し迷彩
08/08/15 22:34:00
忘れもしない小3の時、
お年玉を握って買いに行った
デタッチャブルSS4。
かれこれ30年程前の話だ、
今でもたまに引っ張り出して組んではばらし、組んではばらし、、、
156:名無し迷彩
08/08/16 00:40:12
オレもデタッチャブルSSだった。長物なのかリボルバーなのかよくわからなかった
がよく打ってた。最後はボルト部分が折れてしまい廃棄してしまった。
懐かしいな~
157:名無し迷彩
08/08/16 01:18:34
マルゼンのミニウージー。カート式コッキングガンだった。
ある日、ストックが基部からグニャリ。
結構トラウマで、今でもアカデミーの74uとかビクついて撃っている。
158:名無し迷彩
08/08/16 11:47:49
アリイのコルトディフェンダー。
うにゅ~って飛んでくのが良かった。
159:名無し迷彩
08/08/18 11:00:01
DONGQIとかいう会社のSIG389。マガジンはフルサイズ。レーザーサイト付き。
近所で祭があってそこの店で購入。500円だった。
弾が詰まったんで分解。でも元に戻せなくなった。
160:名無し迷彩
08/08/18 14:29:11
マルイの非ブローバックガスの
センチメーターマスターとかいうのだったわ。
161:名無し迷彩
08/08/18 16:15:48
名前忘れたが、架空銃だった。
バレルの交換とストック取り付けで拳銃と長物両方にできた。
一発撃つごとにシリンダーを手で回さないと次弾装填できないと思ったが、
誰か機種名分からないか?
162:名無し迷彩
08/08/18 19:24:23
マスダヤのアセンブリーG1?
163:名無し迷彩
08/08/18 19:56:08
タカトクのBSガン。テルテルボーズのようなつづみ弾をつかうやつ。
その次に買ったのがSS9000。
今の基準でもハイパワーで面白かったが
いかんせん玉は相変わらずつづみ弾なので弾道が曲がること。
3mはなれたらほとんどどこへ弾がわからないという
164:名無し迷彩
08/08/18 21:20:47
>>161
マスダヤのデタッチャブルシリーズだね
165:名無し迷彩
08/08/18 21:24:52
アセンブリーはボルトコッキング?タイプだったはず
166:名無し迷彩
08/08/18 21:31:51
銃ではないし、タイトルをきちんと憶えてないが、ケイブンシャ(だったと思う)
のエアガン図鑑って本がこの道へのきっかけ。
基本原理とかサバイバルゲームとコンバットゲームの紹介や多分、小峰隆夫が
アメリカに銃を撃ちに行く旅行記があって、お得な本だった。
167:名無し迷彩
08/08/18 21:42:23
チヨダ ターミネーター (泣)
168:名無し迷彩
08/08/19 00:31:12
サンエイ ブローニングハイパワー
169:名無し迷彩
08/08/19 17:35:33
>>160
俺もそれもってるわ
170:159
08/08/19 17:50:47
俺の初めてのエアガンはSIG389。
初めてのマルイのガンが電風呂G18C。
171:名無し迷彩
08/08/19 19:01:55
LSの作るガバメント
スライドを押してコッキングする奴。
マガジンに着脱式のリザーブタンクがあって、
ジャラジャラとリロード出来たっけ。
172:名無し迷彩
08/08/19 22:01:32
祭りで当てた変な中国製エアガン。
ちゃんと買ったのはマルイの10禁電ブロのコンバットデルタ黒。
173:名無し迷彩
08/08/19 22:12:25
LSの透明のヤツ
174:名無し迷彩
08/08/19 22:16:02
どこのだかすっかり忘れているけど
コルトウッズマン
BB弾ではなく、つづみ弾てやつだったような…
175:名無し迷彩
08/08/19 22:42:22
>>174
マルイ
176:名無し迷彩
08/08/20 22:55:48
>>162
そうだった気がする。
>>164>>165
アセンブリーと形似てたっけ?
何にせよ情報ありがとう。
懐かしい思い出だ。
177:名無し迷彩
08/08/20 23:18:44
マスダヤ アセンブリーシリーズ
拳銃タイプのG1のほかに、
ライフルタイプのG2(パイプストック)とG3(フォアグリ&木製風ストック)があったらしい。
バレル根元のナット回すとバレルが外れ、ロックボタンを押すとグリップが外れる。
給弾はチャンバーから直接7ミリ鼓弾。シリンダー容量は5発。一発ごとに手動で回す。
トリガーを引きながらボルトを後退させ、その後にボルトを押し込んでコッキングする。
G1の全体的なデザインはスタームルガー22オートに似ているが、オリジナルデザイン。
以上がちょうど手元にあったARMS2001年11月号の「昔はよかったか 其の八十三」より拾い上げた情報。
178:名無し迷彩
08/08/21 12:09:53
>>177
俺が持ってたのG2だったのか。
昔のエアガンは面白かったな。
皆、情報ありがとうございました。
179:名無し迷彩
08/08/28 21:25:32
>>174-175
マルイ以外に、クラウン(テラツ)も出してたね。
マルイがモデルアップしたのはサードモデルで、クラウン(テラツ)のはセカンドモデルだったっけ?
自分は、マルイのとテラツのを持っているけど、
マルイのは、スライドストップが可動。
テラツのは、モールドで表現してあるのみ。
メインスプリングは、マルイの方が長く、テンションも強め。
スライドのストロークも長い。(実銃より長い?)
180:名無し迷彩
08/08/30 02:52:36
自分はMP5A5だね。もう10年近く愛用してるけど今でも快調だね。
マルイ製品は丈夫だわ
181:名無し迷彩
08/08/30 10:48:54
ヨネザワのモーゼルだな。ツヅミ弾のやつ。次がマルゼンのミニUZI
182:名無し迷彩
08/08/30 15:30:10
ヨネザワのブローニングハイパワー。近所の駄菓子屋に売っていたのをお盆に
買ってもらったなぁ。スプリングで突っついて発射する鼓弾のヤツ。
エアガンじゃなくてスマソ。
183:名無し迷彩
08/08/30 17:28:37
ストライカー方式ってやつな。
一応エアソフトガンのカテゴリには入るんじゃないか?
184:名無し迷彩
08/08/30 18:21:19
こるとポケットか
mini電動m16でした
185:名無し迷彩
08/08/31 08:28:21
ヨネザワ(KHC)とそのパクりのマルイ製ストライカー式トイガンは
エアソフトガンのカテゴリーには入りませんよ。
186:名無し迷彩
08/08/31 18:13:40
そっか、トイガン扱いだけど、エアではないもんな。
187:名無し迷彩
08/09/01 12:18:50
オクでヨネザワのウッズマン落札したら、ストライカー式でなくてエア式だった。
スライド一回引いて、押し込んでコッキングする仕組み。
実銃の.22口径とBB弾の6ミリがサイズ近いので、マズルフェイスは、いい雰囲気。
外観はストライカー式の使い回しらしく、グリップとフレームが一体成形。
ただし、なぜかセーフティーの突起とスライドの切り欠きが、ストライカー式と微妙に違う。
集弾性や飛距離は、さすがにストライカー式よりマシ。
威力は、マルイの10才用程度か?
(もちろん、集弾性と飛距離は及ぶべくもない)
困ったのは、ヨネザワ製BB弾のサイズが6ミリより微妙に大きいらしく、他社のBB弾では、給弾不良の嵐w
手持ちのマルシンSM弾で、なんとかマトモに撃てる。
それでも、マガジンリップのホールドが緩くて、弾込めには神経を使う。
188:名無し迷彩
08/09/01 12:59:37
安物の精度の悪いBB弾を使ってみたら?
189:名無し迷彩
08/09/01 13:12:08
メーカーは分からんが固定スライドガスのガバメントマークⅡと、多分マルイのエアコキMP5
190:名無し迷彩
08/09/01 14:18:18
町のオモチャ屋でマルゼンのカート式P08を見たときは、そのスタイルに衝撃を受け、いつか買ってやると思った。とにかく欲しかったが、ストライカー式で我慢していた…小学生の頃。
貯めたお金を持って店へ行くも既に売れていて、カート式衰退期もあり、他の店を探すも二度と見ることはなかった…
P08が無かったら、銃にハマらなかったかもなぁ
191:名無し迷彩
08/09/05 02:02:17
俺が消防の時に買ったのが東京マルイ、エアコキの、センチメーターマスターが初めてだった。とにかく命中率が高かった。
当然仲間に貸した後、サバゲーやってて壊れたのは言うまでもない。
192:名無し迷彩
08/09/05 02:29:05
【TMガン】懐かしのトイガン【BSガン】
スレリンク(gun板)
193:名無し迷彩
08/09/05 04:34:05
コクサイのM700
モデルガンにもなるんだよなあれw
今はマガジンが壊れてしまってるが・・・
194:名無し迷彩
08/09/05 21:29:28
スーパーウェポンの?
バレルの固定が難点だったな。
M-16又欲しい。
195:名無し迷彩
08/09/06 15:00:36
>>194
そうスーパーウェポン
CAR-15なら健在w
196:名無し迷彩
08/09/07 09:36:20
>>194
XM177E2の方なら未発火の状態の中古(デッドストック?)を二丁持ってるけど、
二丁とも、入手した時点でバレル基部が折れてた…orz
うち一丁は、ピストン内のグリスが固まってるのか、
手動コッキング(意外と重い)で発射したら、
ヘロヘロ弾。
もう一丁は、30センチ離れてティッシュの箱撃ったら、穴は開いた。
マルイの10才用よりは威力あるようだ。
引っ越し前のコレクション整理に、ヘロヘロ弾の方をジャンク扱いでオクに出品するかもしれないので、
その時はよろしくお願いします。
197:名無し迷彩
08/09/07 18:52:39
俺はM16を持っている。
198:名無し迷彩
08/09/07 18:59:01
>>197
デューク東郷のカキコ
199:名無し迷彩
08/09/10 17:38:18
書ける?
200:名無し迷彩
08/10/06 23:19:45
200ほ
201:名無し迷彩
08/10/19 21:15:13
昔はリボルバー派だったが、性能がエアコキにも負けてて涙目
202:名無し迷彩
08/10/23 22:05:47
ヨネザワのワルサーP38でした。
公園で遊んでたら、お爺さんが「撃たせて」と近寄って来た。
コッキングして手渡したら、お爺さん顔を近づけすぎて・・・
203:名無し迷彩
08/10/24 00:40:58
最初に買ったのは、メーカー不明だがストライカー式、鼓弾のP-38
次にマルゼンの、プッシュコックのガバのキット。
マルゼンのは友人がP7とM59を買って、撃ち合いして遊んでたな。
204:名無し迷彩
08/10/24 14:58:32
単発のボルト888、緑色のデカいツヅミ弾のやつ。
当時は前後対称形のツヅミ弾とかもあった。
今からすれば威力は大したことなかったが何せ弾がデカいので
運動エネルギーが大きく、当たるとものすごく痛かった。
サバゲをやり始めたのはずっと後の高校生になってからで、
アサヒのスターリングにカニ模型の200連マガジン付けてる
ヤツが最強だった。
当時のフルオートは高校生の小遣いで買って維持できるような
シロモノではないので、MGCの93RやマルゼンのセミオートガスKG9で
いかにしてスターリングなどのフルオートを攻略するかに血道を上げる。
お陰で人間の戦闘力が上がったのでなんとかセミオートで闘える
ようにはなったものの、大学の先輩のサンダーボルト(単発BB弾仕様)に
コテンパンにヤラレる。
205:名無し迷彩
08/10/24 19:15:53
俺はマルコキUSPの10歳用だった
その前に駄菓子屋のベレッタモドキで遊んでたからフルサイズマガジンには感動した
206:名無し迷彩
08/10/24 21:58:15
LSのエアコキM16キットに、さらにLSの16用スコープと銃剣のプラモ装着して喜んでた。
207:名無し迷彩
08/10/30 12:40:31
>>205
リア厨乙
208:露番
08/11/02 21:24:50
増田屋コーポレーション・サンダーボルトスーパー
209:名無し迷彩
08/11/02 22:05:04
>>206
そこにLSのM203を装着して
「グレネード撃ったら銃剣もすっ飛ばねぇか?」
と構成の無茶さに気付くのも若さ故の過ち
あと無駄にでかいライトとか。
210:名無し迷彩
08/11/03 13:59:58
昔はいろいろ工夫して遊んだもんだよなぁ
211:名無し迷彩
08/11/04 22:15:50
>>209 LSのコンバットライトは探すとまだあるね。
212:名無し迷彩
08/11/04 22:26:40
フルメタ
213:名無し迷彩
08/11/05 10:29:46
マルシンのカート式P38
モデルガンのパーツをまんま使ってるのでスタイルはなかなか良い
でも性能は・・・
唯一、左側にエジェクトされるエアガンだったので市販のカートキャッチャーが使えなかった
マルシンは格好いいけど微妙、と刷り込んでくれた貴重な銃
214:名無し迷彩
08/11/06 15:46:33
タカトクのSS5000
そんなんでサバゲの真似事してたな。
勿論、弾は拾ってた。
215:名無し迷彩
08/11/07 19:37:44
>>211
いまはマイクロエース(アリイ)が生産してるから、まだ市場で十分見かけられるしな
自分は、アオシマのCz75だったかな。
初ガスブロはSIISのデザートイーグル
初電動はマヌイの電ブロM92F
216:名無し迷彩
08/11/10 01:38:21
初めてのは忘れたが二代目はタカトクの44オートマグ。
発射と同時に排莢できて面白かったが、薬莢を拾うのが面倒だった。
217:名無し迷彩
08/11/12 11:20:18
初めて買ったのはメーカーは忘れたけどプラモ?のコルトウッズマンだったなあ。
コッキング式で、撃針?で白くて硬いつづみ弾をを打ち出す奴。
その後かなり経ってから透明ピンクのビニール製つづみ弾を使うエアガンを買ったっけ。
短い銃身を付ければハンドガンに、長い銃身とストックを付ければライフルになるやつ。
完全に忘れてたけどこのスレを見て思い出したよ。懐かしい・・・。
218:名無し迷彩
08/11/12 23:01:18
>>217
多分、ウッズマンは白いつづみ弾ということからはマルイ製だったのでは?
クラウン製のはつづみ弾の色が違ったような…
透明ピンクのビニール製つづみ弾使う方は、デタッチャブル?
弾倉は回転式で手動じゃありませんでしたか?
だったら、どちらも自分も持っていました。
懐かしいです。
219:名無し迷彩
08/11/13 00:25:08
>>218
デタッチャブル、条件が合うのでググってみたけどストックとかもうちょいショボくて
グリップも平たい四角だった様な?と思ってさらに調べたら遂に発見!
URLリンク(www2t.biglobe.ne.jp)
画像は出てこなかったけど、これのG-2で間違いないっぽい。
実家のどこかにまだあるのかなあ><
情報どうもありがとう!
220:名無し迷彩
08/11/13 00:31:39
マルゼンのライオットショットガン。エアコキでショットシェルがバンバン飛ぶし、ニンジャカスタムシェルなら8発発射。 シェルがあればまた買いたい。
221:名無し迷彩
08/11/13 11:05:05
ヨーカドーで買ったマルイM645とかいうやつ
次はセンチメーターマスター
長物が欲しくなって親父に買ってもらったマルシンのM1カービン。親父の影響で二次大戦のアメリカ軍が大好きだった
222:名無し迷彩
08/11/13 16:56:39
>>219
デタッチャブルシリーズはそのアッセンブリシリーズの新しいモデルなんだ
そしてマスダヤにはサンダーボルトと言う、当時消防には高嶺の花のライフルがあってね、、、
223:名無し迷彩
08/11/14 04:03:24
初めて、というと違うんだが‥
アカデミーのM1910が凄い気に入ってる
マルイMEU、グロック26、KSCのM9と‥
ガスブロ、電動、ショットガンにも手を出したけど、ぶっちゃけそれよりも一番気に入ってるかもしれないw
日本人がガバ系や大口径ダブルカラムを握ったときのような、あの独特の「手に余る」ような、あの感じが皆無なのが嬉しい。
しかも見た目もテカテカの「いかにもプラスチック」だから傷なんて気にならない!!。
そして何より購入時価格が1000円前後。
もはや何も気にする事なく使えるし、弾もちゃんとチョイスすりゃ飛距離も意外と悪くない。
ポン!というオモチャ音も銃の小ささと安っぽい外観にあいまって、可愛らしいw
これでエジェクトポートさえ開けば‥
やっぱり安くてそこそこってのは最終的な満足度に響く気がするよ
224:名無し迷彩
08/11/16 20:30:22
>>223
俺もM1910、激しく気に入って三丁持ってる。
一丁はバレルとバネ変えて、サイドアームに使っている。
でも、ここ数年売ってないんだよね。何処いっても。
アカデミーの中型拳銃は安くて品質良くていいよ。
早く輸入再開して欲しい。
225:名無し迷彩
08/11/16 21:30:00
スレチついでにオイラも一言
アカデミーのお気に入りはTPHとPPK
見た目のプラっぽさは艶消し黒をさっと吹いてやれば
見違えるほど外観も良くなってお気に入り
226:名無し迷彩
08/11/20 18:24:57
俺は小5の時、タカトクのSSオートマグを従兄にもらった。
インナーバレルがスチール製の初期型。
ツヅミ弾の頭を尖らせたり針を付けたり...
オートマグを手に地元の森林公園で友達と撃ち合いゴッコをしていた時、
(サバイバルゲームなんて言葉も、ゴーグルもなかった時代)
雑木林の奥でお尻を出してる女の人の後ろから
お尻を出してる男の人が抱きついてワサワサ動いてるのを発見!
俺は驚いて動けなくなったが男の人も「何見てんだオメ!」
と叫んでそこから動けない様子。女の人は「ウンウン」唸ってるだけ。
俺は急に我に返って「変態いたー!」と走り出したのは小6の夏だった。
そして時は流れてその公園で嫁とそうなったのは25歳の夏。
しばらくして子供が生まれて、その子供がエアガンを欲しがり、
初めに与えたのは電ブロの92Fだった。
何でも揃ってる時代、
ホップアップしようが連射しようがBLKしようが
息子はいまいちエアガンなんかでは感動しない。
でも、この前久しぶりに作った割りばし鉄砲(ゴム銃)には凄く感動してたな。
25の夏、俺はあの公園で嫁を○○しながら、
あの時の女の人のまっ白なお尻を思い出していた...
確かに、思い出していたんだ。
あれ、何の話だ?
227:名無し迷彩
08/12/03 15:41:01
ネット業者の半額です! YIKA M16-A8 18歳以上用 5丁セット
URLリンク(www.auction.co.jp)
228:名無し迷彩
08/12/04 22:19:05
マルイのオートマグ、すぐに詰まって使いにくかったなあ。
229:名無し迷彩
08/12/05 04:32:21
ナショナルマッチ
重さが良かった
スライドが動くだけでスゲーって思った
230:名無し迷彩
08/12/05 15:54:13
俺はマルコキのデザートイーグルだな。小五のときに半年小遣い貯めて買った。
だがドチビの俺にはグリップでかすぎ&コッキング固すぎで全然使いこなせなかったな~。
当時やってたサバゲーもどきでお手製スリングショットに負けたのは今でも忘れられない屈辱だw
231:名無し迷彩
08/12/05 23:35:44
ターミネータースペシャルとか言うエアコキハンドガン
ブローバックしてスコープも付いてた(スコープ型マガジン)装弾数も100
くらい入った(激詰まり)
232:名無し迷彩
08/12/06 23:40:33
先日たまたま出てきた。動かなかったので本体をバラしてロックタイトでくっつけて
ダブルアクションだけは動くようにした。いい接着剤ができたものだ。
弾も薬莢ももうない。グリップは木で作った。
h URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
233:名無し迷彩
08/12/06 23:53:13
初めて…ではないけどアカデミーのP230がかなりのお気に入り。
エアガン買いだしたのが結構最近で(銃自体は結構昔からの趣味)こいつは2挺目か3挺目だったかな。
性能で言えばマルコキが上だけどそれに勝るとも劣らないだけの実射性能もあるし見た目だってマルコキの一世代前ぐらいのレベルにはなってるからとにかく気に入ってる。
なによりも気に入ってるのは発射音。「ポンッ!」という何とも可愛らしい発射音と共に弾がスゥーッと飛んでいくのは撃っていて楽しいです。
あとはこいつを見てると要人護衛戦をやりたくなってくる……。
234:名無し迷彩
08/12/13 15:34:23
メーカーはわからんけど、ルガーのP38だったかな、ツヅミ弾のやつ
235:名無し迷彩
08/12/18 22:08:51
>>234
ルガーP08?
ワルサーP38?
どちらも、ツヅミ弾仕様の組立キットなら、
東京マルイとクラウン→テラツから発売されていたかな。
236:名無し迷彩
08/12/18 22:34:26
ヨネザワのCOLTウッズマンが最初。勿論、ツヅミでね。
つーか周りの同級生の男は大なり小なり銃が好きなんじゃないかい
?
237:名無し迷彩
08/12/18 22:42:50
>>236
ヨネザワのコルトウッズマンはMGCのモデルガンによく似て、なかなかのフォルムでしたね。
後に金型を改修されて、BB弾仕様のエアガンも発売されていました。
また、どこかのメーカーから製品化されたらいいのにな。
238: 【ぴょん吉】 【538円】
09/01/01 00:47:27
ぽ
239:名無し迷彩
09/01/01 02:14:34
みなさんあけおめ
俺は女友達に貰ったヨネザワ92Fのエアコキが初トイガンだったかな
外観はオモチャオモチャしてたけど、疑似ブローバックが面白かったな
その後自分で買ったLSのP220もいい銃だった
240:名無し迷彩
09/01/04 05:02:46
小学生の時に買ったマルイの電動MP5のスライドストック始めてかな。
軽く10年は使ってるけど未だに現役だよ。マルイは丈夫だな。
241:名無し迷彩
09/01/04 10:53:12
ファルコンのMP5SD3
カートが飛び出すのがオモロかったなあ
242:名無し迷彩
09/01/04 13:11:06
9歳でマルコキG17Lだな
ヘルシングの<ジャッカル>みたいな銃は無いかとね
あるわけないのにね…
243:名無し迷彩
09/01/04 14:56:35
マルイの¥3900固定ガスハンドガンでもヒーターのそばに置いてたら
ジュースのアルミ缶両面貫通のパワーが1発限定で出るんだねw
244:名無し迷彩
09/01/04 15:06:42
ワルサーMPK
245:名無し迷彩
09/01/05 11:07:32
コクサイのグロック。
246:名無し迷彩
09/01/05 12:42:02
1985年頃に買ったコクサイのエアコキガバ
塗装と刻印は実にリアルだったし飛距離と精度もなかなか良かった
割り箸マガジンだったけどね
247:名無し迷彩
09/01/05 23:18:28
マルイのダブルイーグルだったなぁ。
M92F買えばよかったと後悔w
数年後にホップついてたなぁ。
248:名無し迷彩
09/01/07 23:30:17
私の初めてのエアガンは南部十四年式で八歳のときでした。
そのコッキングは固くて引きにくくて、
こんなエアガンを買ってもらえる私はきっと特別な存在なのだと思いました。
今では私がおとうさん。息子にあげるのはもちろんクーガーG。
なぜなら彼もまた特別な存在だからです。
249:名無し迷彩
09/01/08 08:16:02
いまだに面白いって思ってる奴いるんだ・・・
250:名無し迷彩
09/01/08 19:24:26
いまだに反応するやつっているんだ・・・
251:名無し迷彩
09/01/09 08:42:12
スレタイの割には子供しかいないスレ
252:名無し迷彩
09/03/13 00:18:09
l
253:名無し迷彩
09/03/13 00:26:30
マルイのエアコキ、種類はなんだったか忘れたけど
電動ガンなんて逆立ちしても絶対買えなかったから
連射できるエアガンってどんなのだろうと想像しながらカタログ眺めてた
エアガン本体で遊んだ記憶より電動ガンに憧れてた記憶の方が強いなぁ
254:名無し迷彩
09/03/13 06:29:02
>>251
エアガンファンは永遠の子供
255:名無し迷彩
09/03/13 11:52:57
SS-5000
だったか
256:名無し迷彩
09/03/13 21:18:43
丸善 カート式ルガーP08カスタムだったと記憶している
257:名無し迷彩
09/03/13 21:22:58
マルイのエアコキM9かな。
まだ割り箸マガジンだった頃の奴。
フルサイズのマガジンなんて知らなかったから当日は大層満足した記憶が。
258:名無し迷彩
09/03/14 00:36:32
LSのAK74…
259:名無し迷彩
09/03/14 13:09:51
LSのM16
おかげで電動は受け付けられない体に。
260:名無し迷彩
09/03/14 19:04:20
LSの組み立て式92Fだった
261:名無し迷彩
09/03/15 23:02:02
小一の時、親父が買って作ってくれたLSの南部十四年式。
そこから俺の人生は変わった。
262:名無し迷彩
09/03/15 23:14:29
中学校入学前、近所のホビーショップのおっちゃんにM16触らせてもらった
写真でしか電動ガン見たことなかったから衝撃だったわぁ...
先週そこのおっちゃんが脳卒中で入院した
263:naka
09/04/05 12:32:55 kM8aphpb0
中1の春ごろマルイの10禁M92FとSIG(P228とP226どっちだっけ?)
を買いました。
264:名無し迷彩
09/04/11 03:13:54 Jexct3Zg0
4,5年前に、銃知識が全く無いのに(今もほぼそうだが)急にリボルバーが欲しくなって
自分なりに調べて、タナカのS&W M29買った。
環境上、部屋でしか使えないけど、未だに眺めてはニヨニヨしてる。
265:名無し迷彩
09/04/12 22:39:43 HrdDON970
初めての一丁は組み立てのストライカー式、マルイルガーだった。
トグルがすぐ壊れたな…
いつもは安物の黒いBB弾だったけど、マルイのオレンジ色の弾はカッコよかった。
さらに上級の白い艶消しの弾、なんとも言えん高級感があった。
あとMGCのキレイなグリーンの弾(なんだっけ?)とか。
昔ってプリンキングしてると幼い子供が弾拾いに来たよな?
266:名無し迷彩
09/04/28 23:23:17 7knwUO3P0
中学生当時、小遣い貯めて初めて買ったのは、BSバッファローだった。
マノク商事に現金書留を送って、数日後に届いたときの嬉しさは今も憶えてる。
ただ、パーツの剛性に問題が大有りで、使い込むうちに脆くなり、暴発(後ろ側から
スプリングが飛び出てきた。)するお茶目な銃だった。
267:名無し迷彩
09/05/05 18:02:34 PK3ZTl95O
俺が最初に買ったのはS&WのM645(10禁エアコキ)だ。
20年くらい前で、当時は小学生。
割り箸マガジン。マガジンに弾がなくなっても銃の中に弾が4~5発残るタイプ。
メーカーがどこかわからんが、今もまだ稼動する。
最近、20年ぶりにエアガンにはまり出した。ガスガンも買ったがエアコキハンドガンが一番しっくりくるな。
そんな俺は異端か?
268:名無し迷彩
09/05/05 19:01:04 qNgqr65B0
小4でマルコキのP228を買ったのはいい思ひ出。
濡れてもジャムっても大丈夫なのには感動した。
ちなみに、そろそろセンチメーターを一体形スライドにしてくれ。
269:名無し迷彩
09/05/05 21:22:59 2NF5QqTE0
オヤジのサンダーボルト
オヤジの目を盗んで持ち出して遊んでたな
270:名無し迷彩
09/05/06 07:51:52 V2EPS8fAO
小学生の時 同級生からマルコキG17Lを500円で。あれから20年彼はクラス1可愛いかった子と結婚。漏れは未だ銃を集めパチスロ打ってドリフトやって人生終わってる。
(′;ω;`)借金ないのはせめてもの救い
271:名無し迷彩
09/05/06 08:01:31 iBqs3k4SO
ヨネザワのエアコキガバメント、オヤジがサバゲーに行くときXM177のフルメタ持ってたが当時13万で買った見たい、タンク背負ってた火炎放射機みたいだった
272:名無し迷彩
09/05/06 11:44:57 C/lJVwck0 BE:1851595496-2BP(1122)
sssp://img.2ch.net/ico/1san1.gif
エアコキを適当に買って
初めて好きな銃として認識して手に入れたのがモデルガンだけどハドソンのAK
レシーバーカバーで何度も手切ったけどまだ飾ってる
273:名無し迷彩
09/05/07 11:55:48 nWUFGOm80
ガキだから買えたわけじゃないんだが、
雑誌の広告で目にするマノク商事のBS銃は気になって仕方がなかった。
といっても、わかるのは相当のオッサンだろうけど。
274:名無し迷彩
09/05/07 13:02:55 BP8TGe8QO
厨房の時に、エアガンが流行り、親と一緒にエアコキを買いに行ったら…
「そんなスグ壊れそうな奴やめろ!こっちにしろ!」
…と、父親に、MGCのブラウンマキシコンプを渡され購入!マガジン2つの強みは厨房には有り難かった…20年たった今でも無事に動きます。
275:名無し迷彩
09/05/07 13:11:44 NFP3E0pLO
良い親父さんだ、少一時間位取り上げられたでしょ?w
276:名無し迷彩
09/05/07 15:25:37 F00uxKmCO
20年くらい前にVP70とコルトウッズマンのエアコキが最初かな?
マルイじゃないなぁ、何処のだろ?
277:名無し迷彩
09/05/07 18:24:23 gC/+/d+8O
>>276
VP70の廉価エアコキはたぶんヨネザワだったかと。
ヨネザワの92Fはトリガー引きっぱでラピッド出来て良かったなー
12連発だけど
278:名無し迷彩
09/05/08 17:38:19 D7DmRP770
昔は少年週刊誌の裏表紙にエアライフルの広告が掲載されてたんだよな
親にねだったが当然却下だった
279:名無し迷彩
09/05/10 15:45:21 4PnpWgBv0
祭の出店にて
ワルサーP38のエアコキ
ってかいい年こいても92Fのエアコキ 、一応HOPの18禁
280:名無し迷彩
09/05/10 19:23:59 y4idWaSYO
今はこれしか残ってないや
プッシュコック式のガバ
トリガー、スライドストップ、セフティ、マガジンキャッチ、マガジンは金属製
写真が見難いのはご愛敬
URLリンク(g.pic.to)
281:どっかの新兵 ◆8WgvSovIKg
09/05/10 22:32:47 7PTkJao50
マルコキのステンレスBeretta(10歳用)。
その次はマルコキの18禁SOCOMです(´・ω・`)
エアコキは何年経っても使えそうな気がしますネ。
282:名無し迷彩
09/05/10 23:37:54 W6ruK/l1O
マルゼンのタイプU
アレで指切りバーストを覚えた。
今でも売ってっかなあ?
283:名無し迷彩
09/06/29 15:30:58 3Hs7HRPc0
最初のエアーガンはLSのプラモのコルトガバメント・・・リザーバー付のマガジン
と93Rのストックをパクッたような折畳み式ストックが付いていた2500円ぐらい
だったかな。
初めてのガスガンはサバゲで知り合った高校生の先輩に譲ってもらったMGCの
スナイパーカービン(だったっけ?)だった5000円ぐらいだったかな。
その後エアーガン欲しさに部活を辞めバイトに明け暮れる厨房時代ですた・・・
284:名無し迷彩
09/07/12 07:07:14 3poBaaG40
よう!お前等!調子はどうだい!
こないだ、久しぶりに野外に一人撃ちしてきた孤独のガンマンたぁ俺の事だぜ!
朝、平和な公園に一人の悪者が乱入。ショットガンやライフルをだし、人のいない
場所に乱射。それとなく悪者的な目で見られたが、それもシューターの特性。
本来、人を殺める道具(おもちゃ)を持っているわけだからね。だから俺は
思った。マナー在るガンマンになりたい。エアガンマニアって自分よがりっ
ていうか、自分の能力を高めるために、つい、向こう見ずになりがちだけど、
俺は、常に周りが見えるガンニストになりたいと感じた。室内撃ちの孤独さ
もいいが、広いフィールドでの撃ち試しも面白い。そのガンの最大公約数が
分かる。弾の弾道や風との係わり合い、視界や間合いの取り合いなど広いが
ゆえに分かることが沢山ある。スポーツとしても楽しいと感じた。
そんなこんなで、俺生きてるぜ!
285:名無し迷彩
09/07/12 07:35:46 HlDu5snsO
たしか組立キットだったな、2000円位かな、でも完成して撃ったららけっこう威力あったな。ヨネザワのガシャポンと同じくらいの威力かな。
286:名無し迷彩
09/07/12 12:22:14 KQKRAf62O
駄菓子屋で500円のレミントン‥これがGUNとの出逢いだった。てるてる坊主みたいな弾だった‥
287:名無し迷彩
09/07/12 12:29:11 wh3uSGxAO
コロコロコミックのリトルコップって漫画仕様のM93Rだった。
メーカーはアオシマだったかな?
288:名無し迷彩
09/07/16 23:58:13 hIJzaRAI0
モデルガンでゴメン。
お袋がパートでなけなしの金で買ってくれたMGCのトンプソン。
貧乏だったのに俺の喜ぶ顔が見たかったんだって。
嬉しかったなぁ。昭和45年の冬だったよ。
289:名無し迷彩
09/07/17 00:07:34 lTx7vXBe0
WWⅡ並みの苦労をトンプソンと共に味わってこられたのですね、分かります。
全連合軍が泣いた
290:名無し迷彩
09/07/17 23:53:23 nPfJ14ysO
エアガンはデタッチャブル。
モデルガンはMGCのデトニクス。
ガスガンはMP5の薬莢が出るやつ。
291:名無し迷彩
09/07/17 23:59:11 RZvU4BrcO
コルトウッズマン・マッチターゲットのキット。
東京マルイ(だった筈)、つつき出し式ツヅミ弾の方。
292:名無し迷彩
09/07/20 11:42:55 UxBYFM0W0
>>288昭和45年当時で長物モデルガンですかぁ・・
おかあさんもすんごい高いおもちゃを与えたもんだ。
293:名無し迷彩
09/07/23 00:39:26 FZLjo0EN0
消防の頃、父方の婆ちゃんの葬式の日にエアコキのグロックを親父に貰った。泣かないでよ親父。
294:名無し迷彩
09/07/25 12:14:53 bJI7i4AO0
>>290デタッチャブル懐かしいなぁ・・分解してライフルに変化したりハンドガンになったりするやつね。
自分もデタッチャブルが最初でした。
モデルガンは今となってはメーカー不明だがルガーP08のタニオアクション金属モデル。
小学生の子供にあのトリガーは引ききれなかった・・。たしかお年玉で買った覚えがある、8000円でした。
295:名無し迷彩
09/07/25 17:25:55 e3diuxRwO
ヨネザワ・コルトガバメント(フレームシルバー)
なぜかって?Dr.スランプでヤクザの親分が銃を「ぱんぱん」と撃ってて横に「こると・がばめんと」と書いてあったのをおもちゃ屋さんで思い出したからさ
296:名無し迷彩
09/07/25 18:05:26 3/j2wDGSO
俺はコクサイのエアコキのガバメントかな、確か5000円位したような~ 小学生の時だったな、20年以上前の事だけど、まだ有るんだよねガバメントがさ、まぁ壊れてるけどね
297:名無し迷彩
09/07/25 19:06:39 SzdcjEpq0
俺のはじめては18歳の頃だったなあ
新宿で45分一万五千円の手コキ
生尺どころかゴム尺もしてくれなくて手コキでいかされたのは良い思い出。
298:名無し迷彩
09/07/25 19:26:41 3/j2wDGSO
↑それはキモオタだからだろ? 女の子もいやがってるんだね
299:名無し迷彩
09/07/25 19:33:31 +j8+ljpfO
>>297
それは良い思い出だな
大事に桐箱にでも
しまっておくとよい。
俺の初めてのエアガンは
○イの南部十四年式、
その時まだ十一歳。
小遣いを貯めるに貯めて
買ったよ…
父親がガンマニアだから
扱いとかを嫌と言うほど
聞いてたから
人とか撃ちたい
何て思わなかった不思議。
マガジンが壊れたから
二度と撃てないが
初めての南部は大事に
取っておいてある。
そんな俺は今ではサバイバルゲーマー
orz...
300:名無し迷彩
09/07/26 12:12:03 K3+mpeXY0
MGCのM76インターセプターと初代M93R(ミニボンベを使うやつ)
M76はとにかく冷えに弱くて、真夏以外ではガス缶とブースターに
使い捨てカイロを巻いてた
M93Rはトリガーが重くて、かなり磨き倒したけど大して改善せず
また発射音が目立つから自作サイレンサーを使ってたよ
どちらも数年前まで可動状態で持ってたけれど実家改築で紛失w
301:名無し迷彩
09/07/26 15:21:37 c8wQHzlz0
小学生の頃、西部警察の大門に憧れて親父にねだったんだが、
店に行ったら品切れで、ヨネザワのコルトウッズマンを買ってもらった。
それから、毎晩握ったまま寝たりしてたの懐かしいなぁ・・
コルトウッズマンのガスブローバック出ないかね
302:お願いします
09/07/28 20:21:22 ILZ4YsVb0
東京マルイ
・G3A3 エアコキ<18禁> ・XM177E2 エアコキ<18禁> ・DE50AE ガスブロ
どれが一番サバゲーで使えるでしょうか?
DEはメンテナンスやガスを買わなければならないこと、
冬場は使えないことなども考慮した上でご回答よろしくお願いします。
ちなみにそれぞれの初速、使いやすさ、(MP5A5エアコキ<18>と比べた)HOPの強さなども
知ってる方がいましたら回答の方よろしくお願いします。
303:名無し迷彩
09/07/28 20:39:12 2ZBZxGAI0
お前には銀ダンが一番だ
304:名無し迷彩
09/07/28 20:42:32 Ekhja240O
まず腕を磨く事だな
305:名無し迷彩
09/07/28 21:25:24 hpIFBdFy0
>302
サバゲの場所や状況が解らないから、勝手に基準を作ってみると、
射程20mぐらいでヘッドショット狙える程度ぐらいがCQBの目安じゃ無いかな。
18禁のエアコキは問題外なんじゃ無い?初速は落としてないと18禁の意味が無いし、
個人的にはG3A3を弄って、スナイパー出来ないかな?って考えたけど、
カスタム前提で無いなら、DEじゃ無いかと思う。
今は夏だし、後で冬用装備を買うと考えれば、DEが一番マシかな?
2000円ぐらいの18歳以上のエアコキハンドガンの方が使えるかもよ。
306:名無し迷彩
09/07/28 22:25:47 mQLvp2Bn0
おまえら聞くんだ
そいつはマルチだぜ
307:名無し迷彩
09/07/29 08:55:58 zfuIaJjh0
マルチよりウザい無駄改行
308:名無し迷彩
09/07/29 10:00:36 tNHUbz1hO
初めて連れにサバゲーに連れって貰った時に使った銃はG3A3やったけど性能はどおやったかは覚えてない
マルイなら性能はいいと思う
309:名無し迷彩
09/07/29 11:27:45 LxbGjZIV0
>>300 M76インターセプター懐かしいなぁ
マガジンの下から棒状のマガジンをねじ込む奴だよね。
発射サイクルが早くてワントリガーでブーって全弾撃ち尽してたっけ
ガス風呂でどっか出してくんないかな・・・
310:名無し迷彩
09/07/29 11:30:54 TG1Lcs9O0
>>305
質問者はどうでもいいとして、個人的に選ぶなら177かな。
マルイエアコキなら性能はそれなりだし、177ならフォアグリップでポンプできるはず。
ならばいちいちチャージングハンドルを動かすために姿勢を変えたり、次弾装填にそれほど時間のかかるものじゃない。
何気にメンテやガス購入を渋る所からして違反者臭いんだが、ただ単に資金の運用が出来ない人の場合もあるな。
記憶によれば177はボーイズなどと同様の予備タンク付きマグだったと思うので、予備マグ購入のことも考慮すると、まぁごまかしくらいは聞くかなと。
そんなオレの初めては・・・LSだったと思うけど組み立て式のM16でした。
>>308
VB式が全盛の頃には、廉価版のスーパー9的立場でG3使ってた人いたよ。
強度がネックだったけど、性能は良かったとか。
311:名無し迷彩
09/07/31 15:49:03 jR/m+Hf70
コクサイ スーパーウェポンM16
312:名無し迷彩
09/07/31 20:08:56 UWel5QM10
懐かしいね 就職してすぐのころだったな。
あのころは製品のデキは最悪だったけど色んな試みが会ったよな。
313:名無し迷彩
09/07/31 20:25:18 gHSzBv4BO
コクサイ XM177持ってたけどアレはノーマルでアルミ缶一発で片面抜いてた記憶がある、俺は厨房だったが、それが当たり前だと思ってた
314:名無し迷彩
09/07/31 20:28:51 gHSzBv4BO
それからはサバゲにどっぷりだったな、アサヒのFNC使ってたな~確か改造して6発くらいでブロック貫通してたww極めつけはデジコンあれは…
315:名無し迷彩
09/08/01 05:33:24 StkdXI4A0
BV式の時は規制もなかったから平気で7気圧くらいかけたからね、今のとは別次元だった。
今考えればアサヒのスーパータンクすら重かったなぁ・・
結局重さに耐え切れずトイテックのP90(グリーンガス)に代えたら軽いのなんのって。
おれはコクサイのCAR15だったが自分家のコンプレッサーに直結して楽しんでました。
ハンズでベアリング球買ってきて缶からぶち抜いたりしてましたよ。
あとで業界規制が始まって1.3気圧になったけどかえって調子悪くなる製品が多かった。
もっともいくらでも気圧の調整なんてカスタムは簡単にできたからみーんな規制なんて無視してた。
7気圧のゲームは音も違うし至近距離で体に当たればみみずばれになるほど痛いし、、緊張感ばっちり。
もちろんゴーグルも近距離からの直撃で割れたことなんて日常茶飯事。
おれのゴーグルは安物だったからなぁ・・
316:名無し迷彩
09/08/01 12:02:22 9fi5Tb8s0
気持ち悪い解雇厨が沸いてるな。
今では犯罪行為のことを武勇伝のつもりで語る気持ち悪さ。
スレがスレだから懐古はけっこうだが、内容を吟味位すべきだろ。
それが昔だからって言っても、やはり自重すべきだろ。
便所の落書きでやってみようってバカが多い世の中なんだから。
威力の話は和歌山の事件でさんざかTVやネットで出かたらもうお腹一杯だよ。
317:名無し迷彩
09/08/01 17:27:24 StkdXI4A0
特に武勇伝として言ってるわけではない、ただの懐古趣味だよ。
あのころは面白かった・・って懐かしんでるんだよ。
今のほうが収入あってなんでも買えるけど昔の方が楽しかった。
技術的に確立されてる今はなんかね・・安心ではあるし金も掛からんが。
もっと昔なんか空気銃だっておもちゃ扱いだったんだからね。
うちのお親父はよく空気銃ですずめを撃ったそうだ。
初めてスレなんだから固いこと言うな。
318:317..
09/08/01 17:33:47 unRHpemR0
それを、
馬鹿丸出し と、云うな!
319:名無し迷彩
09/08/01 19:02:04 9fi5Tb8s0
狩猟許可も無く空気銃でスズメ撃つのは違法行為じゃないか?
規制前に、仲間内だけのことだからって、ガラス瓶打ち砕いて遊んでた奴らもいたなぁ。
威力欲しけりゃ空気銃取れで、手軽にやりたきゃ威力を誇るって本末転倒だろう。
昔々で済んだつもりが、周りへの影響も考えろよ。
そのんだけ歳取ってるんなら。
が、スレの雰囲気壊してるつーのも自覚してきたので、書き込みはここまでにするよ。
反論あっても、意見の同意も同感も得られそうにもないし、もし得られるにしてもレスも進んで荒れちゃうから。
悪しからず。
320:名無し迷彩
09/08/02 00:19:49 +fe0kNOz0
まだ90年代の頃、小3の時初めて買ったのがマルイのオートマグ3だった。 愛銃だったな~
今はガスブロの50AEがお気に入り 結構飛ぶよ^^
321:名無し迷彩
09/08/02 00:30:28 lHysLbJgO
サンダーボルト(ツヅミ彈)本当に実銃が存在すると信じていたあの頃・・・・。
322:名無し迷彩
09/08/02 11:47:37 YFSmOjly0
タカトクのオートマグ!!今考えるとかなりデフォルメされてたがかっこよかった。
オートマグの基準はタカトクなんで本物の写真を見ても魅力を感じないです。
発射と同時にボルトがさがって排莢するギミックも先進的だった。
惜しむらくは鼓弾だったこと、当時はそれしかなかったんだから当然だけどね。
323:名無し迷彩
09/08/02 13:56:05 i+HsYdtFO
サンダーボルトやオートマグ等は後にBB弾仕様になったよね。
324:名無し迷彩
09/08/04 02:25:37 flfvqXES0
マルイの旧DEのアルミフレームにしてあるのを
むげんで買った。今やタンスの肥やしwww
なんで5万も出したんだ俺(;´д`)
325:名無し迷彩
09/08/13 23:09:56 kwa9Lduz0
アリイのコルトディフェンダー10禁で0,12BB弾使うと3メートルいったところで
自分の所に弾がきた
326:名無し迷彩
09/08/13 23:26:51 kwa9Lduz0
あっやべ 俺こんなに持ってた
注(小6)
vz61 ¥(12600)
サムライ ¥(12600)
M19 ¥(3600)
壊して売ったグロック¥(10800)
WAマグナブローバックコルトミリタリーモデル¥(12000)
注 買った後スライド引き過ぎて10発しか入らないのに
フルオートになったから売り
マルイM3¥(13600)シェル3涸
こんな子供なのに全弾4秒で撃てたw
ミニ電動MP5orM16で¥(4000)
最初に買ったコルトディフェンダー10禁¥(1600)?
中国製銃で3万
全部たして・・・9万1600円?ぁあぁあ
すれ違いごめん最初に買ったのはコルトディフェンダー
327:名無し迷彩
09/08/13 23:56:10 jLWFK4sv0
初めて買ったのがマルイの電ブロG18Cだったな
そっからずっとグロックには世話になってる
328:名無し迷彩
09/08/14 09:32:54 qGqeEmx20
何か最近のばっかりだな。自分は、35歳のおっさんです。
初めて買ったのは、たしかヨネザワのコルトウッズマンマッチターゲット
オレンジ色したツヅミ弾だったなぁ。BB弾なってから、かなり買ったよ。
あの頃は、マルゼン、マルシン、コクサイ、MGCが熱かったな。
マルゼンなんて、カートリッジの頃、完成品と、組み立て式もあったよね。
329:名無し迷彩
09/08/14 12:21:13 019qlpKr0
へぇ~そういうツヅミ弾っていう奴を使うのもあったんだなあ
アリイのコルトディフェンダー10禁はオレンジ弾使うと自分のとこに戻ってきた
330:名無し迷彩
09/08/14 15:04:27 gXRNsLux0
オートマグの例が出てるけど昔を思い出すね。
今のエアコキと違ってスライドストップの状態からスライド押す(スプリングを縮める)
そして発射、説明書を読まない小学生の、めんたまにスライド後部がヒット!
331:名無し迷彩
09/08/14 17:01:10 019qlpKr0
小学生ってのは買った銃をすぐうつもんな~
・・・べつに俺は小学生とかじゃないからな!
332:名無し迷彩
09/08/14 17:09:19 wy3VQ7nUO
小学生だろうがそうでなかろうが、お前の精神年齢が相当低いことは解った
文面が幼稚すぎる
333:名無し迷彩
09/08/14 20:37:23 019qlpKr0
ん・・・・
334:名無し迷彩
09/08/14 20:44:04 fmVzhgkD0
子供の頃って、大人ってのは何か子供の自分とは違う何かがあるだろうという思いを持ってるもんだけど
実際にそんな年齢になってみると、大して変わらないんだよなぁ。
実際問題、ずっと同じ人格で生きているわけで、嗜好とか思想とか多少移ろっても、やはり三つ子の魂百までな訳で。
携帯や仲間内で話してることなんて、内容は違ってもレベルみたいなモンはかわりないし。
オートマは俺も持ってたな。
押し込みコッキングの奴。引き金引くと、スライドが結構いい感じでガショッと下がってくる。
コレがまた微妙な重心移動を感じさせて、擬似的な反動っぽくて、ちゃちな腕力と相まってマズルジャンプがカッケーとなるw
知識も大してなかったから、映画とかのマネが格好イイ時代だったし、わざわざ自分で銃口を跳ね上げる仕草をしない分、本物に近く感じた。
大砲のヒモ弾いてドカン!だけじゃなくて、その後に後退してきて薬莢がゴロリというギミック的なところがお気に入りだった。
狙いをつけるときに銃に顔近づけてるほかのエアコキ見て、子供らしい優越感を感じてたよ。
335:名無し迷彩
09/08/14 21:10:22 0dySAMuV0
バイオ2やってからMP5に惚れ込んだ昔。
早速マルイの電動MP5A5を買った(買って貰った)が、エジェクトポートがダミーで
しかもハンドガードの下が実銃とまるっきり違った。
しばらくして、同社がかつてライブカート式でガスガンのMP5A3を出していたことを知った。
早速ヤフオクで落としたら、BB弾とプラ製ダミーカートを豪快に飛ばすもんだから最高に気に入った。
今では実弾空薬莢も装てん出来ることを知り、排夾後の金属音を聞きたいがために出し入れしてる。
…チラシの裏に書くべきだったな、すまん。
336:名無し迷彩
09/08/14 21:21:09 cGT/jHLE0
俺も持ってたオートマグ。
シルバーメッキモデルが欲しかったが、2500円も高い9000円だったので
買えなかった。
9000円たら、ss9000と同じ価格だもんな。
ちなみにはじめてのエアガンはss9000。
ss9000とは弾もカートも同じだったが、パワーは半分程度だったか?
雑誌の広告では同じパワーとか書いてたのにまんまと騙されたとw
ブローバックも当然だけどカートが飛ぶだけで装填まではしてくれないし
発射のシアとブローバックのシアは別なので、違和感ありまくり・・・
まあ精密射撃のばあいは、ブローバックさせずにとか説明書にもあった様な気も?
しかし、あのころの通販の広告で飛距離25mとか書いてあったんだよね。
当時最強の部類でw今なら10禁並か。
337:名無し迷彩
09/08/14 21:26:44 019qlpKr0
>>315
100金で売ってるゴーグルとかフェイスつかえますかね?
338:名無し迷彩
09/08/15 00:14:32 Yz08rYR4O
>>336氏
近所の兄ちゃんが似たような構造?のルガーP08見せびらかしてたのが羨ましかった…なんかフレーム後端からポンプ状の部品が飛び出してた様な奴。
>>337氏
そんくらい安いゴーグルは砂とかによる傷に弱く実質使い捨て、強度とか詳しくは質問スレをオヌヌメ。
339:名無し迷彩
09/08/15 07:55:07 fLKlj3UZ0
よく考えたらオートマグの前にメーカー不明だがMP40サブマシンガン。
なんとすでに当時電動!!!フルオート射撃可能!!!
弾は鉛筆の芯を太くしたようなプラ製の専用品。
期待して撃ったら トトトト!って2,3メートル飛んで落ちてた。
今の電動とは構造も性能も全く別次元だが今から30年以上も前に電動化の考え方はあったんだなぁ・・。
エアーを圧縮して発射する構造ではないのでエアガンとは呼ばないのかな?単なるトイガン??
340:名無し迷彩
09/08/16 20:29:46 Ow/a/H4o0
>>338
詳しくありがとう
341:名無し迷彩
09/08/17 09:56:06 2tYfeSnNO
>>339
多分ハンマー(ストライカー?)で直押しなんだろな
342:名無し迷彩
09/08/17 10:26:03 IkF2HZYO0
初めて買ったのはMGCのグロック18だったな。今から15年位前。
とにかくフルオートとバレルが突き出したデザインにまいってしま
った。んで期待のフルオートにまたまた痺れてしまった。
出来は非常に良かった。
今もあるけど、別メーカーのガスでオケなのかな?
343:名無し迷彩
09/08/19 09:03:19 UmH2+j6h0
>>341ストライカーで叩く方式だったみたいです。
当時の宣伝では飛距離20メートルなんて書いてあったなぁ・・。
SS5000も憧れだった・・ライフルにマガジンを付けた形態がかっこよく見えてね。
344:名無し迷彩
09/08/19 09:16:15 UmH2+j6h0
SS9000の存在も知ってはいたが当時小学生の俺には雲の上の存在だった。
SS5000だって結局買ってはもらえなかった。
当時の小学生にはSS5000=5000円 SS9000=9000円などという金額は買える代物ではなかった。
今になってM1カービンがやけに好きなのはSS5000の影響なんだろう。
345:名無し迷彩
09/08/19 09:43:05 8rhilgSQ0
タカトクトイスのSSオートマグ。BB弾仕様にしてSS9000社外シリンダー加工、
押し込み不能なほどのスプリングなどで魔改造し危険なパワーを手に入れた後、
ブローバック機構を忘れて狙ったら顔面骨折。まあ誰でもやったお約束のケガ。
346:名無し迷彩
09/08/19 10:46:14 fLY3oMXNO
>>345
残念、発射とBLKはスプリングが別
347:名無し迷彩
09/08/19 11:08:01 +gQvw5wt0
>>326
ガキは18禁持つな
348:名無し迷彩
09/08/20 15:45:26 Es6itfwC0
>>345大方自分ではやったことないんだろうな。
誰かからの又聞きを書いてるんでしょ。
349:名無し迷彩
09/08/20 18:11:42 f3SfFjtOO
虚しい奴だな、そんな嘘書いて何があるんだ?
350:名無し迷彩
09/08/20 18:23:11 cSgmvZBN0
増田屋 サンダーボルト
351:名無し迷彩
09/08/20 18:44:21 XorgjEj30
>>327
お前もちゃんとしたガキだw
352:名無し迷彩
09/08/21 10:25:52 faSJFUTh0
>>329
そ れ わ か っ て る か ら 。
半角文字使ってない時点でトーシロということがわかる
353:名無し迷彩
09/08/21 20:29:58 Hkt/MeIR0
>>352
ハイ?
354:名無し迷彩
09/08/21 21:04:12 g8sKLii7O
LS M16にベレッタ93Rのガス圧縮ダブルスプリング入れたらチャーハンちぎれた
355:名無し迷彩
09/08/24 23:07:16 pNhEWbVC0
中学校の時に買ったマルイのオートマグ3
356:名無し迷彩
09/08/24 23:10:20 wNEzxfHS0
MGCのオート9を映画観て買いに走ったなぁ。。。
357:名無し迷彩
09/08/24 23:51:10 m7NVB+riO
初めてはKSCの93Rだった。カッコ良かったな。
358:名無し迷彩
09/08/26 08:51:13 HbAa7C5cO
高1のお年玉で買ったMGCシグP210のABS製、CPカート仕様。
モデルガンは売れない時期だったらしく、予備カートをオマケして貰えた。
359:名無し迷彩
09/08/28 12:27:49 be7DeauxO
>>350
それ、小学校の時に父親がもってるって言ってたな
360:名無し迷彩
09/08/28 12:29:52 be7DeauxO
44オートマグ
ドラえもんのジャイアンとスネ夫がエアガンを自慢してた話見て適当に買ったのがこれだった
>>350
それ、小学校の時に父親がもってたって言ってたな
361:名無し迷彩
09/08/28 14:18:49 iUQE2+680
マルイの組み立て式で薬莢にBB弾つめて撃つやつ。
あの時代に、撃った後、薬莢が飛ぶギミックは素晴らしかった。
今で言う、エアコッキングハンドガンの土台になった銃。
20年以上前だから、若いやつは知らんだろうなw
362:名無し迷彩
09/08/28 14:31:52 iUQE2+680
↑
ミスった、これマルゼンやねw
363:名無し迷彩
09/09/01 23:38:34 lmBeebG70
>>358予備カートのおまけは当たり前だよ。
町のモケイやは知らんが上野のショップでは値切れなかったら予備カートってのはお約束。
364:名無し迷彩
09/09/02 00:41:21 nAEh5dcGO
近所のおもちゃ屋で買ったヨネザワのVP70Z(うろ覚え)
小5か小6の時
365:名無し迷彩
09/09/03 06:58:14 u0gzqQDsO
>>363
そう『街のセンモン店』じゃなくて『町のモケイ店』だった。
店の規模とか方針によるサービス善し悪しだとか理解してなかった頃。
366:名無し迷彩
09/09/10 13:22:11 3Nzu3cpnO
消防のころジーパン、トレーナーにシューティンググラス着けてやるお遊びみたいなサバゲーが流行った。俺は小遣い貯めてやっと買ったエアコキのショットガンだったんだが、周りはみんな電動ガン。
なんでテメーらそんなもん買えんだよと思いつつ、いつも負けてた。
そんな時友達の兄ちゃんにファマスSVを3000円で買って、仲間内での俺の無双が始まったのです。
今でもM14持つのに疲れたら使います。
367:アレックス 太郎
09/11/17 17:44:25 lHuhRpty0
マルイエアコキS&WPC356です
368:名無し迷彩
09/11/17 18:26:32 p6WFtIPdO
マルイのエアコキのM16A1。
なんで買ったかは忘れた。お年玉か?
買って的とか撃って遊んだ記憶なし。
ふざけた銃剣道まねしてたら壊れてサヨナラ。
369:アレックス 太郎
09/11/20 21:57:47 XGAOXgnD0
でもオワタ
370:ZAP20
09/11/22 10:48:54 AyMLhKotO
私はマスダ屋のミニットマン10。スタイルは・・・
しかし当時他に無かったポンプアクションの10連発が最高に面白かった!
赤いカートリッジに、てるてる坊主の代わりにマルイの7mmマグナムキャップを逆さに込めて撃って遊んでいました。
固い的に直角に当たった瞬間にボシュッ♪と爆発して、特撮の弾着効果見たいで楽しかったなぁ~
371:名無し迷彩
09/11/22 13:50:33 AEXZ195u0
SS9000が買えなくてSS7000をチョイスした。
372:名無し迷彩
09/11/23 10:58:41 L+0/nfaO0
テルテル坊主の頭を尖らせて撃ってたw
373:名無し迷彩
09/11/23 14:12:11 JRXPHE7/0
小5の時新聞配達して貯めた金で発売直後のマルイMP5SD5買ったなw
親父もこの手のものが好きで、よく一緒に山いって新聞とか空き缶撃って遊んだな。
374:名無し迷彩
09/11/23 23:45:45 jBhfi91bO
まぁ、及ばずながら、ワタクシの 初めての エアガンは マルゼン M59 単発モデル。当時、コイツより威力があるハンドガンは ありませんでしたね。
直ぐ壊れましたけど…
375:名無し迷彩
09/11/23 23:53:22 jBhfi91bO
それから ゲームではKG-9スチールレシーバーを愛用。当時コイツの射手は みんな左小指の根元を怪我していて、いつもバンテージを大袈裟に巻いてましたね。学校の廊下で、すれ違うと(ムム…オマエもか… )なんて威嚇しあったもんです。
376:名無し迷彩
09/11/24 00:01:30 alYoKWj9O
その後、ウッドランドより あの伝説の名機(KG9浪人スペシャル)が発売される。コイツは先に販売されていた サカエヤ(ニンジャスペシアル)を凌ぐ性能を持っていた。…ていうかポンプアクションにしただけなんですけどね。
377:名無し迷彩
09/11/24 00:09:51 alYoKWj9O
やがて ケースレス時代になり、我が愛機(狼スぺ)も大幅な改造を施すことになる。チャンバーは同社ショットガンのシェルの中身を加工して前後に同シェルのパッキンを使用。ポンプヘッドには6ミリ真鍮パイプを装着。この仕様が当時は最高のCSCであった。
378:名無し迷彩
09/11/24 00:11:47 BfPE0dzx0
いまさら間もあるが、消防の頃、ダチのオートマグのリコイルでめだまを
打ち当てたのが懐かしい。
379:名無し迷彩
09/11/24 00:18:56 alYoKWj9O
凡に 市販のCSCやCNCは エア漏れが酷く とても使える代物ではなかった。
そんな時、マルシンから(スーパーエンフォーサー)が発売される。ケースレス60連マガジン装備・ポンプアクション。コイツの発売には皆、驚愕したが、コッキングが恐ろしく硬く、おまけにポンプが小さい為、飛距離が延びず、マルシン最高の駄作として歴史に刻まれた。
380:名無し迷彩
09/11/25 21:08:42 2ag9PzvJO
マルシンの カービンシリーズはカッコは素晴らしく良いけど
中身は最悪でしたね。あちこち壊れまくってましたよ。
381:名無し迷彩
09/11/26 22:27:35 NezuddEP0
いま厨房なのにKG9SPが最初の僕っておかしいですか?
382:名無し迷彩
09/11/26 22:52:43 CRXD9ng+O
最初に買った電動ガンはマルイのMP5SD6
映画ネイビーシールズに憧れてつい
現在の愛銃は89式5.56mm自動小銃
いやぁ~3発制限点射はなかなか当たらんわい
今年は一応準特
383:名無し迷彩
09/11/27 00:33:13 w9PzGN4LO
>>381 〔昭和の名機マルゼンKG-9〕.誉高き、撰ばれし戦士のみ操るコトが許された 無敵・最強のサブマシンガン。コイツでデビューとは若人として掲げた志ぢゃ!あっぱれ!
384:名無し迷彩
09/11/27 00:40:22 w9PzGN4LO
>>381 まず、スチール製の外部直結フォアグリップに交換、850ミリ内径6.10ロングバレル・ケースレス
・ホッパーマガジン・スプリングガイドを削ってSSの強化バネ装着・ステンレス削りだしシアーを装着すれば、最近の電動ガンで粋がっているチンピラ共は 尾ッポ巻いて逃げるコト必見ですぞ!
385:名無し迷彩
09/11/29 09:06:26 1USrOC4s0
マルイのカタログにミニ電動ガンでサバイバルゲームをしようみたいな事が書いてあって、
MP5ミニを買いそこからゲーマーに。
今は欲しい物はポンと買えるようになったけど、当時のドキドキ感みたいなのが無くなったな
386:侍
09/11/29 09:16:24 UTAevEyN0
拙者が初めて買ったのわ、G26の電動ガンであったなつかしや。
387:名無し迷彩
09/11/29 16:39:41 wgwOGnGYO
初めてのエアーガン?
マルイMPL
388:名無し迷彩
09/11/29 18:10:04 RfFJ1sS+O
エアガンと言うか、屁が出そうになった時に肛門にBB弾詰めて屁の力で飛ばしたのが初めてかな、それからはゲームに積極的にゲームに出るようになったな~
389:名無し迷彩
09/11/29 20:39:29 XLOoQcbi0
マルイデザートイーグル50AE
世界最強のマグナム銃と聞いて金ためて買った
ハードなブローバックに感動した
390:名無し迷彩
09/11/29 20:47:35 2BR5gWHiO
古すぎて知ってる人居るかな?
SSシリーズで1から5まであってベースの銃にロングバレルやストックとが付いて俺はSS-2を買ったのが初めてだ今亡きてるてる坊主型の鼓弾
391:名無し迷彩
09/11/29 23:35:14 d2v6B6hN0
SS-x000シリーズのまえのですかね?
なんか聞き覚えがあるような。
392:名無し迷彩
09/11/30 00:15:08 FZc3gz7GO
>>390 うぅん…
覚えておりません…
マスダヤのボルトサンパチとか デチャッタブルではないですか?
あ、でもSSといったら タカトクですね。
393:名無し迷彩
09/11/30 01:24:31 ELPhtC/AO
マークスマン.ガバメント
銃身がニ㎝くらいしかなかったよ。
あとBSガン。
七㍉のプラ鼓玉撃つやつな
394:名無し迷彩
09/11/30 01:39:10 FZc3gz7GO
チヨダ でしょ。
ターミネーターとかウイルディとか…
ダブルスプリングで、ハイパワーだったけど全く当たらない酷い銃でしたね。あと、BSシリーズは、矢鱈に長いバネのせいか、コッキングハンドルが(コッキング!)と、よく折れました。
395:名無し迷彩
09/11/30 10:16:58 hl59yr0fO
>>390今から30年も前でしたのでメーカーまでは覚えてませんです。ボルトさんはちや、サンダボルトやSS5000 7000 9000など人気でした。そのSSシリーズはベースがハンドガンタイプの左レバーのコッキング式でした。
396:名無し迷彩
09/11/30 15:57:19 oNtQLdddO
マスダヤ デタッチャブルでしょ。ちょうど今オクに出てるよ。
この手の古い銃がたまに中古屋でも売ってるよな。
397:名無し迷彩
09/11/30 17:45:49 hl59yr0fO
>>396
そうです!そうです!(笑)デタッチャブルです。良くご存知で、懐かしいです小学生の時にやっとこさっとこ3000円貯めて買いに行きました。SS-2
398:名無し迷彩
09/11/30 17:48:23 hl59yr0fO
そうです!デタッチャブルですよ(笑)良くご存知で。小学生の時にやっとこさっとこ3000円貯めて買いに行きました。SS-2
399:名無し迷彩
09/11/30 17:51:45 84aUgANL0
SS2か・・・
バッファローだけは買うまいという強い意志が感じられますね。
私のはSS3でした、兄から譲り受けたのです。
400:名無し迷彩
09/11/30 19:49:07 gdMbPKWA0
>>397
おれと同じ位の歳かな?
消防の時お年玉で買ったのがSS-3だった
初めてのエアガン&大きいお買い物だったんで
オトナになった気がしてたよ
ちなみにまだ持ってる
30年ほど経つんだなー、、、
401:名無し迷彩
09/11/30 21:17:58 hl59yr0fO
>>400
えーっ!まだ持ってるんですか?自分は39歳です。
自分らの時は銀玉鉄砲や弾丸型のプラスチック弾を打ち出す駄菓子屋の玩具しか買えなかったですよね(笑)なので当時では、そのSSシリーズが高級品大人の玩具の様に見えましたよ。
ベースの銃にロングバレル、バレルの下のアンダーガードやストック、フロントグリップやスコープと最高モデルはスナイパーライフルにも出来てカッコ良くて欲しかったですが高くて手が届きませんでした。
確か5000円超だったかな?スコープも今、思えば只の筒にサイトが付いてる物で笑えますが自由に公園や広場で遊べて楽しかったです。
402:名無し迷彩
09/11/30 21:29:58 gdMbPKWA0
>>401
同じ位どころか同い年だー
何か使って壊すのがもったいなくて
ちょっと使って大事にしまって置いたら押入れの奥に、、
それから20数年後にエアガン熱が再燃です
403:名無し迷彩
09/11/30 22:16:58 hl59yr0fO
>>402
同級生ですか(笑)
自分は高1まで持ってましたがBB弾に改造しようと思い弾装に穴を開けパッキンを詰め改造しましたが空気圧が足りなくて飛びませんでしたそれでダメにしてしまったのでMP5A2を買いました。(笑)
自分も21振りの復活です。
404:名無し迷彩
09/12/01 23:39:43 YyZhYLMHO
比較的 後発だが エルエスのキットシリーズも 値段のわりに使える銃でした。
私はトンプソンがお気に入りで カッツコンの先を詰めて サンダース仕様にして 喜んでおりました。
405:名無し迷彩
09/12/02 01:50:17 6zVsEAgo0
>>404
LSのドラムマガジンを改造してマルイのエアコキMPLのマガジンにして、無限にタマを撃てるようにした!
ドラムマガジンが欲しくて、3丁くらいトンプソンを買いました。
のちに、LSまで訪ねていって、当時の専務さんと話しをしたりした。
その後、トイテックでキャリコの組み立てのバイトをした。
タナカも訪ねて、初ブローバックのガバを貸してもらったりしました。
すみません、超マニアでした。(苦笑)
406:名無し迷彩
09/12/02 07:15:29 5tT8OuWBO
>>405
いいですね~。熱い想いが伝わります。
407:名無し迷彩
09/12/02 08:12:55 g2N5acddO
初めてのエアガンは、小学生のときに親父に買ってもらったマルイの十四年式拳銃という嫌なガキでした。懐かしいな。
絶版になってしまったけど、(金額的に)小学生でも買える唯一の日本軍の銃として、残しておいて欲しかった。
408:名無し迷彩
09/12/02 20:21:39 n062ILELO
>>405 ううん… やりますなぁ… 脱帽します。 トイテックのキャリコは初期型を買いました。改造が出来なくて物足りない銃でしたね。あと203は流行りましたね。
コレは3っは買いました。
409:名無し迷彩
09/12/02 20:48:24 Mwdr2mFKO
俺はMGCのキャリコだった
410:名無し迷彩
09/12/02 21:20:18 n062ILELO
MGCのキャリコは ブラッパンと並んで、極悪改造が流行りましたなぁ… 窒素ガス仕様で9キロかけて ブイブイ言わせてましたね。しかし耐久性が弱く常にスペア部品を常備しておりました。
411:名無し迷彩
09/12/02 21:54:49 Ln/06RKb0
当時デタッチャブルが欲しかったけど、親父の猛烈な反対に合い、タカトクのSS5000を買いました。親父はSS7000を持ってました。第一次モデルガン世代なのでカート式じゃないと納得がいかなかったようです。
それでもその後、マルイの南部は買ってましたねw 良く当たるって驚いていました。
412:名無し迷彩
09/12/02 22:55:02 OZ790cpb0
鼓弾に釘刺して、夏の暑い頃
煩いセミを狙い撃ち、そんな悪さを悪友と過ごした中学時代
懐かしいな、今思えば極悪極まりなく、超危険!
413:名無し迷彩
09/12/02 23:09:13 n062ILELO
べレット弾にマチ針を刺すのは定番ですね。それは極悪ではありません。本当の極悪というのはSS9のフルチューンで特急電車の窓ガラスをぶち割ることです。当時の新聞に載りました。スミマセン…
414:名無し迷彩
09/12/02 23:21:01 n062ILELO
SS7000はエレベーターがよく壊れましたね。あとコッキングレバーが金属疲労で根元からポキリというのが悩みの種でした。シェリフに真鍮製を注文したら(そんな採算の合わないモノはできんな)と一蹴された思い出深い銃です。
415:名無し迷彩
09/12/03 20:58:45 rHRM4D13O
>>405 トンプソンのドラマガは パーツ注文で3000円でしたね。性能が悪く、私はボックスタイプを愛用しておりました。
在庫があれば 今でも欲しいですね。
416:名無し迷彩
09/12/03 22:29:19 HM52J4TbO
>>415
マイクロエース トンプソン
でググレ。マイクロエースはアリイの事。どこかに流通在庫が有るとしたらLSではなくこのブランドとなっているようだ。ドラムマガジンしかないようだが。
しかしオッサン世代が昭和を懐かしむスレと化してないか?別に構わないけどさ。
417:名無し迷彩
09/12/03 22:43:09 rHRM4D13O
>>416 どうも ありがとう。ご親切に… アリイですか懐かしいですな…マクロスのプラモのメーカーだったかな? あれ、それはイマイだったかな… まぁいいや…
凡に私の初めての銃は マルゼン ポリスカスタムです。
418:名無し迷彩
09/12/03 22:44:43 HM52J4TbO
アリイとイマイ両方合ってるよ。
419:名無し迷彩
09/12/03 22:47:05 rHRM4D13O
だけど 金属モデルの可変バルキリーって タカトクじゃなかったかな?
420:名無し迷彩
09/12/03 23:13:04 UL0G3/+g0
他にもハセガワ製作所、バンダイ、やまと、…
…可変しないバルキリーはAMT。←ちゃんとビッグ・ウェストのシールが貼ってあるw
421:名無し迷彩
09/12/03 23:18:03 HM52J4TbO
>>419
それも正解。後にバンダイブランドで発売された。アリイやイマイのプラモもバンダイが金型を入手した。
422:名無し迷彩
09/12/03 23:42:59 rHRM4D13O
このスレのメンバーは みんな 優しいなぁ… これからも よろしく♪
423:名無し迷彩
09/12/04 22:46:33 M246cxoTO
最後に もう一つ…
主人公の風間?がロイ亡き後、ロイ・フォッカースペシャルで 初めて出撃するとき、そのコトを誰も知らなくて ロイの元カノのインド人がぶったまげてたシーンが とても感動的でした。
424:名無し迷彩
09/12/04 23:39:32 XirCguRa0
風間真ならエリア88
425:名無し迷彩
09/12/04 23:40:31 KjC0jqaKO
>>423 君、いろんなアニメがゴチャゴチャになってないか?
と、釣られてみる。
因みに俺が手にした銃は、サンダーボルト→SS9000→KG9
426:名無し迷彩
09/12/05 00:14:04 ZWnnZVJAO
>>425すみません。ミンメイのズべ公が嫌いな為、あまり観ていませんでした…9000はタカトク マツシロ ユニックスと長く使いましたが 頭の丸い安全装置だけは9000のオリジナルでした。今はオール金属仕様ですが↑だけは9000の物を装着しております。
427:名無し迷彩
09/12/05 03:44:49 Enuy/Bxm0
>>384 中学生にそれは無理な気がw
初めては厨房のときに買った。マルイのデザートイーグルだった。金ためて親にバレないかビクビクしながらやほーショッピングで買ったな。
数年前だからまだ普通に動く。
428:名無し迷彩
09/12/05 13:00:39 ZWnnZVJAO
>>427
429:名無し迷彩
09/12/05 13:07:43 ZWnnZVJAO
>>427 私がKG9浪人スペシャルに、その改造を施したのは中2の春でした。当時のオフェンスコマンドの中では無敵を誇っており、飛距離はSS9と タメ線を張っておりました。
430:405
09/12/07 05:38:58 qwS8ms8c0
>>408
当時雑誌の編集の仕事をしていたので、色々なメーカーを訪ね、取材という事で話しを聞けた。
趣味と実益をかねて楽しかった。
トイテックの社長さんは、異国の血を引く方だったので、とっても彫りが深く、すらっと細身で背が高く、格好良かった。
創業時に取材に行ったら、人出が足りないと言われ、編集のヒマな時期でもあり、編集部から総出で銃を組み立てた。
今は昔の物語です。
みんな、どこに消えていったのだろう…。
431:名無し迷彩
09/12/08 18:04:15 pn26Hh5uO
トイテックのメカは画期的でしたね。何回かユニットの改造を試みましたが、構造が難しすぎて断念しました。凡にアサヒのユニットは旋盤加工でフルチューンしておりました。
432:405
09/12/10 03:38:20 Xe8yY1qL0
>>431
トイテックのメカは、メインスプリングのレートを変えると良いのですけれど…。
そうすると、高い内圧でノズルが突き出たままになったりしやすくなります。
パワーを上げたものを作りましたが、内圧を抜くスイッチを、度々作動させる必要があったものでした。
スプリングレートの高いバネの試作品をもらって、チューンしましたが、コーラのアルミ缶の片方を抜けるくらいでした。
ただ、あのメカのいいところは、マルイの銃に収めることが出来た点でした。(マガジンの改造は不要)
G3に入れてフルオートで撃ったものでした。
(当時は、電動のG3は無く、フルオートのG3は画期的でした)
ところで、アサヒ系のユニットは、改造して空気圧を高めれば凄い銃が出来たものでしたよね。
当時はパワーを競って楽しむことが出来ました。
(サバイバルゲームでは、きちんと皆自主規制したものです)
今となっては、懐かしい話しですね。
ただ最近の銃は、低パワーで正確でかつ飛距離を稼ぐことが出来るようになり、それは良いと思います。
でも、銃が18禁になってしまった事だけが残念です。後進が育たなくなってしまいましたから。
433:名無し迷彩
09/12/10 06:30:23 1taGqswzO
>>432 トイテックのメカをG3にぶち込むとは 画期的ですな…当時は、さぞかし目立ったことでしょう。あの頃は アドベンのピコピコシリーズなんかがブイブイ言わせていましたね
まぁ、力は弱かったですが 性能は良かったですね…
434:名無し迷彩
09/12/10 06:43:18 1taGqswzO
私はFNCのユニットをAR-18にコンバートし、機関は2.3ミリでバイパス加工、高圧3ウエイト仕様.常時7気圧で作動させ、圧が4キロまで下がったら、抱き合わせの203をカタカタいわせてました。エチゴ試作品の6.00ミリ精密バレルが自慢のキチガイガスガンでした…
今も、可動しますが
これを撃つと12ボルト仕様のマルイA-2が コドモのオモチャに感じますね。
435:名無し迷彩
09/12/10 07:10:52 51RY4tXg0
コクサイ・スーパーウェポンのバレルって
本体の何倍売れたんだろう?
KG9のポンプアクション化も
ニミットマンのケースレス化もあのバレルでやったんだよな。
>トイテック
出たな、俺の引退の元凶
最後の方にはキャリコを3本とか6本、ガトリング状に束ねて
エンジンコンプレッサーかついでゲームスタートと同時に
発砲しっぱなし。ひたすら弾幕。
もうゲームでもなんでもなく、バケツでBB弾撒いてるのと同じ。
つまんなくなって辞めた。
436:名無し迷彩
09/12/10 07:41:42 1taGqswzO
>>435 はいはい、私も買いましたよ。あのバレルはパッキンが入るから ケースレスにするには最高のアイテムでしたね。
パッキン室に切れ目を入れ、針金を巻いて即席ホップシステムに改造しておりまた。
437:名無し迷彩
09/12/10 07:47:52 1taGqswzO
>>435 流石にコンプレッサーは担ぎませんでしたが、ゲーム時はバトルファイターに窒素ガスを35キロ詰めてましたね。メーターの針が一回転して0のピンに当たっておりました。それを知らない仲間が更にガスを充填し初めて死ぬかと思った。
438:名無し迷彩
09/12/10 08:14:40 51RY4tXg0
>437
バトルファイターって何だっけ?
JAC最初期のBV?
エアタンクは日建のM4シリーズと
アサヒのスーパータンクくらいしか記憶にない。
サンプロもあるか。
439:名無し迷彩
09/12/10 08:35:12 EMFr3RUFO
JACのはバトルマスターだろ。
440:名無し迷彩
09/12/10 09:02:55 51RY4tXg0
そうだった。
じゃバトルファイターってなんだ?
441:名無し迷彩
09/12/10 10:20:37 1taGqswzO
>>440 バトルファイターは アルミの12リットルエアタンクのコトですょ。
442:名無し迷彩
09/12/10 13:32:57 seuLvWe8O
昔は皆、火炎放射兵みたいだったな
443:名無し迷彩
09/12/10 18:06:03 1taGqswzO
>>442 昔は自分の持ちエアと 弾の総数を計算して 銃のセッティングをしましたね。アサヒのブッシュマスターに3ミリバイパスで加工したら 16リットルで200発しか撃てないアホな銃が出来てしまいました… そのかわり極悪パワーでゲームでは使用禁止になりました…
444:名無し迷彩
09/12/10 22:14:19 1mSAQ5+a0
>441
そうなんだ。こちらは日建M4シャーマンが主流。
はじめて聞く商品目だったわ。ありがと
>443
素朴な疑問なんだが、レギュレータ付いてなかったの?
俺も相当燃費の悪い銃使ってたけど、タンクに生ガス2本も注入しとけば
丸一日遊べた記憶が。ま、手押しポンプで蓄圧してる奴らもいて
インターバル長いし、一日のゲーム数も知れてたんだけど。
445:名無し迷彩
09/12/11 00:16:01 6KUelOkjO
>>444 ダイヤフラムレギュレーターの ダイヤルにある安全ピンを、廻りを削って外します。そうすれば15キロまで圧を掛けることができました。私のチームでは常時 窒素ガスを使用しておりました。
446:名無し迷彩
09/12/11 00:22:03 6KUelOkjO
それと、当時はフルパワーこそ誉高き戦士の条件?だったので 7キロ以下では作動しないような高圧仕様が横行しておりました。エア給弾のアサヒ製機関部に硬度90の赤パッキン仕様が主流で、最も信頼のおけるメカでした。
447:名無し迷彩
09/12/11 00:49:33 5gAreBhl0
過去の事をほじっても仕方ないが
一定圧力でないと射程や精度に悪影響が出るでしょ。
15キロって事はレギュレータ全開放じゃん。
炭酸ガスボンベ背負ってバカみたいなパワーでやってた事もあるが
それだって200→30→10って吐出圧力は一定になるようにしてたよ。
赤パッキンってのは知らないけど、当時はアサヒユニットをコピーして
サブチャンバーの移動量増やした上、Oリング通過位置をナロー化して
パッキンはやわらかいのを使ってた。
つか、直圧式への改造って省燃費を求めてするもんだと思うんだけど。
もしかしてカウンターウエイト山盛りにしてなかった?
448:名無し迷彩
09/12/11 01:37:01 6KUelOkjO
>>447 15キロフルパワーで使用はしませんよ。せいぜい7.8キロくらいで固定ですよ。
アサヒのユニットをコピーということは
削りだしで制作したのですか? やりますなぁ… 凡に ウエイトは山盛りにした上、強化リターンバネでガチガチでした。
449:名無し迷彩
09/12/11 02:20:11 5gAreBhl0
カウンターウエイトってのは、慣性質量でバレルを動きにくくする物だから
前進速度は良くても後退速度も遅くなる(発射→バレル後退→給弾までの間は無駄吹き)故に燃費も悪化する。
コレを回避する為に、発射位置を前方にずらす。
後退速度はバネで調整。
>削りだしで制作したのですか? やりますなぁ…
ただの筒だから(苦笑
寸法いじるだけで大した苦労はしてません。
原理はサンドブラストと一緒ですもの。
吸入式がJAC、直圧式がアサヒ。でしょ?
電動チューンする現代人の方がはるかに尊敬に値しますです。
450:名無し迷彩
09/12/11 09:42:29 pbtpuK+q0
ガスボンベしょってる時代のトイガンは極悪な印象がありましたね。
数メートル先の木肌にBB弾がめりこむってなんよ!
451:名無し迷彩
09/12/11 10:08:49 6KUelOkjO
極悪…というより、その時代は それが王道だったのですよ。
危険は十分承知しておりましたが誰も度の過ぎた改造に罪悪感は持ちませんでした。ガス銃は強ければ強いほど良しとされ、現代のセオリーから考察するとオソロシイ時代でしたね…
452:名無し迷彩
09/12/11 15:02:56 WhQ/JNYTO
つくづく良い時代になったなぁ、と感じる話題だな。
453:名無し迷彩
09/12/11 15:53:47 6KUelOkjO
>>452 昨今に於けるパワー規制に順応できない アウトローな高圧ガスガン愛用者達は 電動が主流になると、その非力さに耐えられず、フィールドから姿を消す事になりました。私もその一人です…
454:名無し迷彩
09/12/11 17:29:53 SHEwIQu3O
電動が出る前にも歩行者に無差別に乱射した事件が有っただろ。
それを機に高圧仕様は一気に批判に晒されて高圧では撃てないように改善されたのではないか。
グリーンガスについてアームズマガジンが検証した事もあったしな。
パワー規制は今に始まった事ではなく今度は警察がはっきり基準を設けただけだよ。
455:名無し迷彩
09/12/11 18:51:47 7ZJAMX5M0
“規制前は”DQNが近所の動物を撃ってたら、
銃刀法違反で捕まったってのがあったな。
銃はクルツとAK47だったから、
極悪パワーって程ではなかったはず。
捕まえたいから捕まえるってイメージだったなw
456:名無し迷彩
09/12/11 19:50:31 6KUelOkjO
無抵抗の動物を撃つなんて 人間のクズだな…そんなヤツは死刑にすればいい…
457:名無し迷彩
09/12/11 20:54:41 5gAreBhl0
>つくづく良い時代になったなぁ、と感じる話題だな。
そうなのか?
上限が法制化された事でパワーバランスが取りづらくなってないか?
BV式全盛時でも、レギュレーションは存在したし
それを工夫して遊ぶって楽しみ方があったよ。
自分が現役の頃は携行弾数は実銃の弾別に分けてた。
初速規定もあったし。
単発&セミ銃のみHOPが許可されてたから
スナイパーの生きる道もあった。
エアタンクってお荷物があったせいで
火力(携行弾数が優遇)されてるが、動きが鈍いってLMGも特徴になった。
法律って大枠のレギュレーションは緩い方が
ローカルレギュの自由度があって楽しいと思うんだけど
458:名無し迷彩
09/12/11 21:09:02 7ZJAMX5M0
今は、段数制限戦で分隊支援火器は緩い制限にするくらいかな。
もしまかり間違って自分が幹事やることがあったら、
弾の重さで弾数制限設けるかなw
459:名無し迷彩
09/12/11 21:21:57 5gAreBhl0
動画で見てる範囲だけど
電動+法規制だとブッシュの貫通力が低くて
どんなブッシュでもバリケードとして機能してるように見える。
ブッシュは視覚はさえぎるが弾はさえぎらないから楽しいのに。
460:名無し迷彩
09/12/11 21:23:27 WhQ/JNYTO
>>457
電動ガン時代だが、チーム内でパワー競争になり
歯止めが利かなくなった経験があるからなぁ。
結果、箱出し組がついていけなくなりEND
461:名無し迷彩
09/12/11 21:43:39 5gAreBhl0
電動世代でも同じ経験があるんだ。
BV時代もそういう過渡期はあった。
チームで貸し出し銃を用意したり
レギュレーションで箱出しが一番コストパフォーマンスを良くしたり。
けっこう工夫したんだけど。
メーカーの技術革新のたびにレギュ変更しなきゃならないから
面倒になってなぁ。
自身が銃器の魅力は狙って打つだと思ってるから
ボルトアクションが好き。現状のパワーバランスだと
生きる道はなさそう。
462:名無し迷彩
09/12/11 21:59:01 7ZJAMX5M0
> どんなブッシュでもバリケードとして機能してるように見える。
多弾マグにまかせてバリバリ撃ってくるので結構貫通してくる。
> ボルトアクションが好き。現状のパワーバランスだと
15~20分ゲームだと展開が速いから、
フルオート持ってないと戦線の動きに追いつけない。
でも単発射撃はされた敵は逃げずに索敵する事が多いので、
必中距離以遠でも結構チャンスはある。
俺の日記にはそう書いてあるw
463:名無し迷彩
09/12/11 22:27:03 5gAreBhl0
>多弾マグにまかせてバリバリ撃ってくるので結構貫通してくる。
その多弾MgってのはBV時代からキライ。
Mgチェンジ無しのカエルの卵Mgとか「おキャリコ様」の普及で
サバゲが劇的につまらなくなった気がする。
BVだと弾切れ音がするし
ボルトは弾がうなり音を発するから
作動音でコケ脅しってのも無かったしね。
電動だと弾切れしてもカラ打ちがバレるまで
作動音で足止めできちゃうんじゃないの?
エアガンブームの時は、裾野が広くて参加人数も多かった
30vs30とか。こうなると、参加人数にはカウントされるが
戦闘に参加せず無線指示に徹する司令官とかやる奴もいて。
司令官=フラッグにしたゲームもあったな。
1ゲーム1時間とかだったよ。タンク充填時間とかもあって
せいぜい一日4~5ゲーム。
464:名無し迷彩
09/12/11 22:58:26 SHEwIQu3O
キャリコは実銃も装弾数が多いんだから目くじら立てんでも。
MGCの方はベルトコンベアで給弾するんだったよな?
465:名無し迷彩
09/12/11 23:13:28 FBxFiU2c0
今でもバラマキが嫌いな人は居るみたいで、
リアカンでやるゲームもあるみたいね。
でも弾切れがわかっても、今はサイドアームが充実してるから、
突進する人はいないかな。
466:名無し迷彩
09/12/11 23:15:30 5gAreBhl0
>464
>435参照
MGCベルトコンベア給弾のセミオンリー(公称1000発)
トイテックプレッシャー給弾のフル(公称800発)
467:名無し迷彩
09/12/11 23:24:55 pbtpuK+q0
スレタイとは趣旨が若干ずれてるけど
良い流れだな
超ハイサイ、バラマキ、多弾Mgは最悪
サバゲの趣旨から外れてつまらなくしてる要因だと思う。
1J規制は微妙だけど、健全で無難な線じゃないかね。
強すぎても危険だし、弱すぎたら つまんねぇ
至近距離でギリッギリ危険でないレベル。
468:名無し迷彩
09/12/11 23:37:59 5gAreBhl0
スナイパー思考だから
今の電動HOPにアウトレンジを持とうと思うと
一律1Jだと辛いんだぞ、ってチラ裏なんだけどさ。
1Jセミ&単発でアウトレンジ成立するように
電フルの上限を決めたら、明らかなパワー不足だろうし。
銃器別レギュが自主的に決められた時代は、
それぞれの特性を生かした戦術戦略も楽しめる
良い時代だったんだ、ってこれまたチラ裏。
469:名無し迷彩
09/12/12 00:15:36 EJH/Lg6Z0
そうね、芋虫だとか言われようが
1shot1killなHeadshotは悦。
長距離だとパワー不足は否めない。
470:名無し迷彩
09/12/12 22:14:32 +MO3RiXJO
ぼくの はじめての
えあがん は ますだや の ざっぷ にじゅう です。すてんれすの すぷりんぐがいどと きょうか ばね そうちゃくで げいむでは ぶいぶい いわせて おりました。こわれにくくて さいこうの うえぽん でした。
471:名無し迷彩
09/12/12 23:20:03 WnwqMHnO0
ZAP20ってニミットマン10だっけ?
472:名無し迷彩
09/12/12 23:35:10 L09H3KO0O
ツヅミ弾仕様かBB弾仕様という違い。
473:名無し迷彩
09/12/13 00:10:29 YzjuPMtQO
ポンプ容量が SS9並に大きく、しかもポンプアクションで ロングバレル。コイツのケースレス仕様が当時は一番高性能だったんじゃないかな?
474:名無し迷彩
09/12/13 00:54:17 UgsAwo940
マルゼンのM59とかタカトクオートマグとか
スライドオープンから前押しコックで発射→排莢って銃を
ガチャポンガンって呼んでなかった?
順番から言うとポンガシャガンだよなって思ってた。
いつ頃だろう?「ガチャポン」はコイン入れて
ダイヤル回すとカプセル出てくる自販機の名称になったのは。
475:名無し迷彩
09/12/13 12:38:39 YzjuPMtQO
マルゼンの 単発 M59持ってた人います?
コイツはもの凄いパワーがあり シッコちびったことがあります…
476:名無し迷彩
09/12/14 21:39:35 TMCRUaO60
コクサイのM700。
実家に置いてあるけど、初速を計ったことは無い。
って、オーバーパワーだったらどうしよう。
あと、同時期に買ったエアコキM1カービン。(社名ド忘れ。木ストのヤツ)
こいつは、当事としては無茶苦茶に命中精度が良かった。
477:名無し迷彩
09/12/14 21:42:40 1jfeu8/f0
,,‐‐´ ̄`‐-、
/::::::::::::::::::::::::::::::^‐-、
/:::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::ィ-‐^゙゙゙゙゙`\:::::::::::::::::::::ミ
/:::::::::/ \:::::::::::::::::ミ
/:::::::::/ \::::::::::::::ト、
|::::::::/ \:::::::::::ミヽ
/~7::::::ノ -─=' 、 =─- ヽ:::::::::::\
! /:::::::::i ─-=・=- ヽ ハ-=・==─-ヾ:::::::::《
/:::::f⌒|  ̄ / 、  ̄ |l⌒ヘ:::ヽ
{:::::::ヘ l / 、 彳)/:::::::
_l::::::::{ l {_n___n_} /:::::::::
彡ヘ二ミミ U /^´::::::::::ミ イシタケ表へ出ろ
, 、 入 ィ-‐^_^‐- ハ:::::::::::::ミミ
ヽ ヽ 彡、 丶` ̄´/ /|:::::::::::::ト、
. } >'´.-! \ `T´ / ト::::::ノノ
_ | - ` 、.. .._,,ィ 〉 `ヽ、
ノ ,二! \___/ /` 丶
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\ 、|イ _/ ̄ \
i \ ハ∟ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
478:名無し迷彩
09/12/14 22:10:28 FBi44UvxO
>>476
スーパーウエポンかな?あそこまで古い物ならよっぽど大丈夫だとは思うが心配ならスプリングカットすれば良いよ。
M1カービンはおそらくマルシン製。
479:名無し迷彩
09/12/15 00:23:17 f3s3/OiL0
>476
当時からローパワーって評判だし
多分大丈夫。アルミ缶接射で片面抜きどころか亀裂入れる事も出来なかったはず。
バネ変えてあれば「ぶっ壊れる」銃だし
480:名無し迷彩
09/12/15 22:37:42 dMKKdtKi0
小学校のころに同級生の鈴木君がマルイのオートマグをおこずかいをためて買いました。
BB弾を何発かわけてくれました。キラキラ光るきれいな弾だったのを覚えています。
で僕はお礼にと銀玉を何発かあげました。
鈴木君は早速オートマグに何発か詰めて撃って壊してしまいました・・・
もう20年以上前だけどごめんなさい。
481:名無し迷彩
09/12/15 23:07:31 EY9wf4QgO
>>480
鈴木くん解らなかったんだね折角こずかい貯めて買ったのに可哀想に(涙)
482:名無し迷彩
09/12/15 23:47:17 vxm0O2JE0
ファルコンのMP5SD3が望んで買った最初ですな。
ポンプアクションで連射が可能なうえに、スプリングバックで
オートエジェクトするなんざハイテクの極み、惚れましたわ。
内部のスチールベルトが破断して、メーカーに問い合わせたら
修理代が\5,000かかる(分解不可能な構造なので実質交換だと思う)とかで、
何を思ったかサカエヤに問い合わせたら同じ金額で修理・改造してくれると。
帰ってきたモノは、ストレートレピートカスタム+気密強化パッキンで
より実戦的に…。
483:名無し迷彩
09/12/16 00:19:20 GOsQuqqwO
出た! サカエヤ ニンジャスペシアル!
(スペシャルではないところが15000円の拘りなのよ…)ファルコンのモデルを愛用とは中々粋ですなぁ…確かニンスぺSD3は5kのフォアグリップに換装されてたんだょね。
484:名無し迷彩
09/12/16 05:06:53 M/Gs9mSwO
私の周囲では
マルイ1900円、LSエアガンキット、ヨネザワのエアコキ(プッシュコッキング式だった気がする)
辺りが初エアガン御三家でした。
自分はLSキットのガバ(初代、プッシュコッキング式)でした。
485:名無し迷彩
09/12/16 22:38:43 GOsQuqqwO
マルイのルガーと マルゼンのM29は 衝撃的だったなぁ… あの値段でここまでデキた物ができるのかぁ…と感心したもんです。
あと 後発乍らグンゼ産業のエアガンはディティールも性能も良く、隠れた名銃でした。