エアーコッキングハンドガン総合スレ 3at GUN
エアーコッキングハンドガン総合スレ 3 - 暇つぶし2ch2:名無し迷彩
07/08/23 19:43:23
>>1

マルコキスレで出ていた93Rのエアコキのメーカーはどこ?

3:名無し迷彩
07/08/24 00:16:07
>>1

>>2
持っている
韓国ドンサン社製

4:名無し迷彩
07/08/24 10:47:46

糞スレ建てんなザコw

5:名無し迷彩
07/08/24 13:58:59
>>4
糞レスすんな全身ケロイドw

6:名無し迷彩
07/08/24 14:09:22
過去スレ

エアーコッキングハンドガン総合スレ 2
スレリンク(gun板)

エアーコッキングハンドガン総合スレ
スレリンク(gun板)

7:名無し迷彩
07/08/24 14:12:14
関連スレ

从*・`。´・) マルイコッキングpart14 (´ロ `从
スレリンク(gun板)

【SIIS】エスツーエス総合スレver.4【S2S】
スレリンク(gun板)


【香港台湾】海外製エアガンスレッド【GGPCAVFCICS】
スレリンク(gun板)

【中国製】中華製エアガンを語れ6【Made in China】
スレリンク(gun板)

韓国製トイガンは世界一
スレリンク(gun板)

8:抜けてねーか?
07/08/24 20:09:56
>>6の「エアーコッキングハンドガン総合スレ 2」は既に落ちてたわ\(^o^)/
スマンスマン。次スレは立ってない模様。

※SⅡS製品は専用スレでどうぞ
【SIIS】エスツーエス総合スレver.4【S2S】
スレリンク(gun板)

あと、Zooの相手するのは絶対禁止ね。
遊びたい奴は専用の隔離スレでどうぞ。

9:名無し迷彩
07/08/24 20:16:46
アリイって今は変わったんだっけ?
あそこのコルトゴールドカップはなかなか面白い銃だった…

10:名無し迷彩
07/08/25 04:28:46
>>8
はぁ?

11:名無し迷彩
07/08/25 07:11:06
>>9
今は存在しない
他にもグロック26とかコルトディフェンダー、フルサイズガバ、USPがあったね

12:名無し迷彩
07/08/25 08:10:29
>>1

>>11
アリイはなくなっちゃったんだっけ?
エアガンから撤退しただけかな
どっちにしてもアリイのエアガンが入手できないのは同じだけど

13:名無し迷彩
07/08/25 17:45:31
_・)ぷっ

14:終 演 ...!
07/08/26 19:40:19

 トリを取れんカッタ...! 終わった Zoo ...!

15:名無し迷彩
07/08/29 00:24:27
>>5
糞レス反応するなボケ!

16:名無し迷彩
07/08/29 00:27:02
みんなの憧れアル様カスタム!! ヽ(^Д^)ノ

17:名無し迷彩
07/08/29 18:33:48
いつかはAP200

18:名無し迷彩
07/08/30 01:18:15
いつかはタウリン5000mg


マルコキ最高! 俺のシグ右上に弾が飛んでくけどいいぜ!

19:名無し迷彩
07/09/01 16:46:51
そう言えば俺のオートマグも微妙に右上に着弾されるな。タゲるのが微妙にずれているのかと思っていたがもしかして仕様なのか

20:名無し迷彩
07/09/11 18:24:10
>>19
お前も右曲がりだもんな

21:お疲れさん!
07/09/13 13:03:00

  撃ち止め...!

22:名無し迷彩
07/09/16 18:17:55
ナショナルマッチ

23:名無し迷彩
07/09/16 20:56:37
ナショナルランプ

24:名無し迷彩
07/09/25 18:34:24
スパンキング

25:名無し迷彩
07/09/30 11:53:14
ニッチョビ

26:名無し迷彩
07/10/01 18:29:26
ゲッツォビ

27:名無し迷彩
07/10/03 20:17:16
白河市の開放倉庫って中古のコキハンドガンが大量にあるのな。飽きて手放す奴が多いのか知らないがゆっくり見れなかったのが残念だ。ローカルネタスマン。

28:名無し迷彩
07/10/05 06:21:40
 _、_ エアコキはマルイ
( _ノ`)
   ζ
   [ ̄]E
    ̄
 _、_ マッチはいらねェ
( _ノ`)
 [ ̄]E ズズ
   ̄

 _、_ あんなもの…
( ◎E

    厨が
 _、_ 撃つもんだ
( _ノ`)
      ガチャ
   [ ̄]E
    ̄

29:名無し迷彩
07/10/05 18:34:56
誰かアカデミーのワルサーTPH売ってる所尻ませんか?

30:名無し迷彩
07/10/13 19:30:25
エアコキのハンドガンだと初速速いものでどれくらい?

31:名無し迷彩
07/10/13 19:40:43
>>30
18歳用なら遅いので40~50、
速くて70くらい(0.2g弾)

32:名無し迷彩
07/10/13 21:05:18
ガスとあまり変わらないんだね
サバゲーで通用する?

33:名無し迷彩
07/10/13 21:17:15
>>32
おまえが通用するように使えばな。

34:名無し迷彩
07/10/14 02:00:50
サバゲで電動ガンとかスナイパーライフルとか使うやつは屑だ。
性能に頼りすぎなんだよ

漢ならエアコキ一丁で立ち向かえ

35:名無し迷彩
07/10/16 17:46:00
>>34
当然オマイはやってるよな?

36:名無し迷彩
07/10/17 04:21:41
>>35
俺はフンドシ一丁で立ち向かってる

37:名無し迷彩
07/10/17 05:41:22
>>36
やらないか?
   _____
  /     \
  /       ヽ
 f ィ=゙ ゙̄ヾi ̄""||
 i |   リ  ||
 レ-iィニ==ァ r==>i
 |ヘリ f旬゙  /f旬∥
 |((゙  ̄′ i` ̄∥
 ヽヽ    i  |
  iハ   ^ r′ /
  ||ヽ `-==ァ /
_/∥ \ ー- /
/ ハヽ \__/|\

38:名無し迷彩
07/10/17 06:34:02
エアコキハンドガンって、内部パーツは漢バネ位しかないしカスタムするたって、グリップ換えたり塗装したりする位かな?みんなは何かやってる?

39:名無し迷彩
07/10/17 16:11:11
>>38
マルイM92だが
トリガーの切れが悪く妙に粘りがあったもんでハンマーのシアに当たる部分を削った
着点に合わせバレルの位置を固定
ナイトサイト真似て畜光のプラスチック貼り付けた
気休めぐらいいにしかならんかったがホワイトダットにはなった
スライドストップ(セフティ)に指がとどかないもんで加工してエクステンデッドスライドストップに
マガジンに穴あけてインジゲーター
散々既出かもしれんがテイクダウンレバーをライブ化

40:名無し迷彩
07/10/17 20:43:55
なんちゃってスライドストップ

41:名無し迷彩
07/10/18 19:45:08
SⅡSのP99にフリーダムアートのフラッシュサイト取付に失敗した・・・orz

42:名無し迷彩
07/10/18 20:14:46

マルシンのM1910って最近店頭で見ないけどもう製造してないの?


43:↑
07/10/18 20:24:24
・・・・・・・・・スレタイを1時間唱え続けろ。

44:名無し迷彩
07/10/18 20:29:33
おっと
すまねえ

ちなみにエアーコッキングでM1910って出てるのでしょうかね?

45:名無し迷彩
07/10/18 20:56:19
>>44
韓国製のがあるよ。最近売ってるとこ見ないけど。

46:名無し迷彩
07/10/18 21:55:21
弾数12発のエアコキガバなら持っているが…



47:名無し迷彩
07/10/18 22:20:19
>>46
SⅡSのマッチか?

48:名無し迷彩
07/10/19 14:13:51
アカデミーは色塗ったりディティールアップするといいぞ
買っとけ
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)

49:名無し迷彩
07/10/19 22:22:28
>>48
かっこいいね

50:名無し迷彩
07/10/19 23:33:52
>>49
えへへ・・・

51:名無し迷彩
07/10/20 09:05:04
>>47
URLリンク(ipic1.ap-mail.jp)

MADE IN TAIWAN
重い、コッキング硬い…

52:名無し迷彩
07/10/21 20:54:45
マッチだな

53:名無し迷彩
07/10/22 04:21:33
S2Sの銃は装弾数少ないな…

54:名無し迷彩
07/10/23 19:22:04
ヤマダにSⅡSナショナル・マッチ スーパー・ブラック HWが2割引3千ちょいで売ってるんだよ
言われるほどの高性能?
エアコキはマルイのP228をもう何年も使ってる
一向に壊れる気配が無いんだが
丸いと比べてどうなんだろ

55:名無し迷彩
07/10/23 22:20:30
丸いと比べるのは失礼
コストパフォーマンスが段違い

56:名無し迷彩
07/10/24 00:11:13
マルイはトリガーの引き心地がよくない
対してマッチは装弾数が少ない、刻印がが寂しい等のマイナス面が多い
多少高くても良いからどこかでもう少し高級感のあるものを造ってくれないだろうか

57:名無し迷彩
07/10/24 06:33:20
S2Sのマガジン使えないよ。ポーチに入れてても中で弾がバァーっと・・・orz

58:名無し迷彩
07/10/24 09:12:28
やっとamazonに入荷したか

59:名無し迷彩
07/10/24 13:58:45
>>57
フォロアーのストッパーもすぐ外れるしな・・・

60:名無し迷彩
07/10/24 22:13:39
外れたことなんてねーよ!

61:名無し迷彩
07/10/25 00:33:04
S2Sのマガジンはコンパクトでいいんだがなぁ…

62:名無し迷彩
07/10/25 14:12:53
>>60
外れるってのは分解の意味の「外れる」じゃねぇよ
フォロアーを下げて引っ掛けておいてもすぐに戻ることを言ってるんだよ

63:名無し迷彩
07/10/28 23:06:09
BWCからM&Pのコッキングがでるらしいな。

64:名無し迷彩
07/10/30 00:57:39
グリズリーウィンマグJrを1980円でゲットしたぜ。
10禁だけど部屋撃ちにはこれぐらいが良いよな。18禁の方はスプリングが少し強過ぎだと思うんだが初速はどんなもんだろ?

65:名無し迷彩
07/10/31 17:40:28
マルイ新ガバにワッシャー3枚入れたらコッキングできんようなった。
ひっかかるはずの部品がひっかかってないんだと思う。
しかもワッシャーが取れない。バネカットしようにも硬すぎて切れない。
どうすればいいですか?


66:名無し迷彩
07/10/31 21:14:25
新しく買い直して改造せずに使う。

67:名無し迷彩
07/10/31 22:57:14
>>65
なにがしたかったんだ

68:名無し迷彩
07/10/31 23:56:43
バネにスペーサー的(?)なものを入れて、ハード化しようと思ったんです。
原因はなんとなく分かりました。希望があれば成功したときに報告します。
まぁ、素人の猿知恵です。鼻で笑ってやってください^^;


69:名無し迷彩
07/11/01 01:54:32
素直に漢バネ買っとけばいいものを・・・

70:名無し迷彩
07/11/01 18:17:48
>>68
それ、要するに底上げしたんでそ?
ワッシャー3枚ピストンの中?
スプリングが圧縮時シアに掛かるまで引ききれないんだ?
SP強化など邪道でござるよ


71:名無し迷彩
07/11/01 20:17:10
>>70
その「底上げ」ってやつです。
トラブルの原因ですが、たぶんピストンのバネ側にある突起に
最後部のスプリングガイド的な部品が納まりきらないからだと思います。
なので今日はその部品を削ってみようと思います。

72:名無し迷彩
07/11/01 23:51:35
>>71
楽しみに水を刺すようで申し訳無いが
マルイのスプリングは設計はすでに限界設計だよ。
仕事柄ばねの計算は得意なんでね。


73:名無し迷彩
07/11/02 00:27:50
>>72
だよなあ、長物と違って短銃身で一気に加速させるコキのバネ初めからは相当強い。
これ以上強化してもほとんど変わらんし強度ももたん。

漢バネなんてのは結構いい加減な詐欺みたいなもんだ。

74:名無し迷彩
07/11/02 01:06:33
ワッシャー噛ますのってコッキングしづらくなる割りに効果薄い気がするなぁ

漢バネはそこそこ引ける硬さだけど
クーガーみたいに内部に余裕がない銃はあっさり逝く

75:名無し迷彩
07/11/02 19:57:45
71です。

成功しました^^
やっぱりスプリングガイド(?)的な部品に不都合がありました。
糸ノコで5ミリほどカットしてヤスリで滑らかにして組み込んだら
ちゃんとコッキングできました。

つまらない話につきあってくれてありがとうございました。

76:名無し迷彩
07/11/02 20:16:10
>>75
おめでと と言うべきか
その後のレポートを頼む


77:名無し迷彩
07/11/05 23:27:29
エアーの出る穴を小さくしたら、威力が変わるかと思い
プラ棒を詰めて、ドリルで穴を開けてみましたが、
発射音が変わって、著しく威力が下がってしまいました。

78:名無し迷彩
07/11/05 23:44:04
スプリングテンションと並び射出パワーに影響する
シリンダーの気密性が失われたのだろうな

79:名無し迷彩
07/11/06 10:26:27
>>77
なぜ穴を小さくしたのかわからん
それはパワーが規制前のガスガンにやる威力を抑える加工だ
真鍮パイプを打ち込むあれだ
エアコキでパワーを上げるとしたら
シリンダーに穴を開けてピストンの前進速度を上げる加工が
昔、流行ったなSS9とかの時代にw
ハンドガンのシリンダーはもう限界サイズで効果ないが
というか最初からそういう設計
>>78
何が言いたいの


80:名無し迷彩
07/11/06 15:25:13
>>79
>>77は、たぶん気体の流量が同じなら狭い場所を通る方が速度が上がるってのを
エアガンに応用したかったんじゃないかと

理数系は苦手だからその理屈が合ってるかは知らないが

でも、とにかく自分で試してみる姿勢はいいことだと思うよ
みんな失敗を繰り返して銃をいじれるようになるんだし
少なくともネットで基本的な事の質問ばかりして
ググれ、と言われるとキレて暴れだす厨よりはずっといい

81:名無し迷彩
07/11/07 00:19:21
気密の高い状態でで空気の通る場所を狭くすると抵抗が増してピストンの前進を妨げるのに・・・
エアサスペンションの原理を知らないのか。


82:名無し迷彩
07/11/07 00:28:59
エネルギーとは、重量と速度。
つまりたくさんの空気を素早く押し出すことが基本ってことで。
ノズルを小さくしたら、素早く押し出せないだろ?

まあ、自分で色々試行錯誤することは良いことだ。

83:名無し迷彩
07/11/08 07:05:54
東京マルイのM92F使ってるんだけど、0.2gの弾使っても大丈夫なの?
こっちの方が安上がりだし、飛距離出るとか聞くけど、ホップアップとのバランス崩れない?

初心者丸出しの質問でスマン

84:名無し迷彩
07/11/08 07:18:53
>>83
10m以下なら大差無いと思う
まったく使えないことはないから一度試してみたら?


85:名無し迷彩
07/11/08 08:01:55
>>84レス㌧
今日帰ったら早速ネットでポチるわ

86:名無し迷彩
07/11/08 11:43:02
>>83
84氏の言うように近くで撃ってる分には問題ないが、外で撃つならお勧めでき無いな。
結構浮くよ。
実際0.25と0.2で試してみるといいと思う。

87:名無し迷彩
07/11/08 16:33:28
遠距離だと浮くね

88:名無し迷彩
07/11/08 17:20:23
部屋撃ちではまったく問題ない

89:名無し迷彩
07/11/08 21:13:01
おお皆ありがとう
一応部屋打ちがメインだから、0.2でも問題なさそうだね
よし、ポチってくる

90:名無し迷彩
07/11/08 21:28:29
ビリヤードの要領で左手を銃身の先の方に添えると命中率が格段にアップするね
やはり手ぶれは大きい
しかし、手ぶれがなければここまで当たるのかと正直ビックリする集弾率

91:名無し迷彩
07/11/08 21:52:21
何が?

92:名無し迷彩
07/11/08 22:05:03
>>90
手ぶれというよりピストンが前進した時の衝撃

リボルバのバレルを左手で握って撃つのはビアンキカップ用のカスタムで
やるな

93:名無し迷彩
07/11/08 22:15:08
まぁそういう衝撃でぶれないようにってこと

>>91
ガバ

94:名無し迷彩
07/11/09 00:05:57
>>93


95:名無し迷彩
07/11/16 16:33:51
コッキング買ってみたいです。市内ではあまり売ってないです。

96:名無し迷彩
07/11/16 16:36:54
知るかよ

97:名無し迷彩
07/11/16 20:56:07
ヤフオクか越後屋


98:名無し迷彩
07/11/17 10:07:23
そうですよね。でも通販だと、
元が安いだけに一度に数丁買わないと損な気がして。

99:名無し迷彩
07/11/23 18:35:12
そう。この前、\1kのもの買うのに送料\1kだったので、悩んで止めた。

しかしお店をハシゴして探して買って、交通費も考えると、結果はどう
だったか考えたくなくなった。

100:名無し迷彩
07/11/23 18:44:05
最初のガンが中古のマルイのM92Fで、レバーを廻すとバラバラになるのに
感動したけど、軽いのが難。隙間に鉛を入れようかと眺めたけど入れる場所
が限られる。

そういうバラシたり細工の追加で楽しめるエアコキハンドガンでお勧めって
ありませんか。

101:名無し迷彩
07/11/23 19:40:54
オートマグスリーだな

102:ホ公シ甫
07/11/23 19:44:26
ゴミパイプとゴミスプリングを組んでヤフオクで転売詐欺でもやるかな♪

103:名無し迷彩
07/11/23 21:33:21
転売の意味を理解してない馬鹿って多いよね

104:名無し迷彩
07/11/29 18:56:07
ナショナルマッチが壊れた・・・マジヘこむ

買い直そうと思うんだが、今でも新宿のヨドバシで売ってるかね?


105:名無し迷彩
07/11/29 19:14:59
何処を壊した?
というか、恐らく SIISのものだろうとは思うが
誰もがそれと察してくれるわけじゃない。
きちんとメーカー名や機種名明らかにして
書き込まないとただの落書きだぜ?

106:名無し迷彩
07/11/29 20:41:45
SIIS以外でナショナルマッチなんかないからいいいんじゃね。
アキバでなら売っていたが、新宿店で売ってるかは知らん。
新宿は売り場縮小したと聞いたからないかもな。

107:名無し迷彩
07/11/29 20:59:54
>>103
お前の場合の転売は異常な誇張説明でいかに騙すかがポイントだもんなw

108:名無し迷彩
07/11/29 21:21:49
>SIIS以外でナショナルマッチなんかないからいいいんじゃね。

オイオイオイオイ・・・・

109:名無し迷彩
07/11/29 21:27:02
>新宿は売り場縮小した
そうなん?
やっぱ儲からないからかねぇ

110:名無し迷彩
07/11/29 23:29:06
合理化だろ
あんなに分散してたら客が面倒がって逃げる

111:名無し迷彩
07/11/30 00:30:06
マルイのエアコキハンドガンってシリンダーの容量があんなに少ないのに、なんであんな飛ぶの?

同社のコキライフルの方が容量多いくせにそんなに大差ない気がする。

112:名無し迷彩
07/11/30 00:32:15
エアコキのパワーを決定する要素

① バネのテンション
② シリンダー内のエア容量
③ シリンダーの気密性

113:名無し迷彩
07/11/30 02:03:38
コキハンはノーマルでかなり限界に近いパワーで出荷されておりますがコキライフルは楽々2ジュール位にできる余裕があります。
なのですが、高価な電動ガンよりは弱く安価なコキハンよりは強い程度のパワーが適切と考えてその程度に調整してあるのです。


114:名無し迷彩
07/11/30 02:05:44
112はシリンダーに対する適切なバレル長はどうでもいいらしい。


115:名無し迷彩
07/11/30 02:15:33
うーーーん、どうでもいいな。

116:名無し迷彩
07/11/30 02:21:13
マルコキライフルってよさげ

117:名無し迷彩
07/11/30 09:23:44
よさげジャなくて、モロ良いよ。

ただ持って歩くのに不便だな。ツリ道具みたいにするか、バラすかだが、
バラすと組み立てるのが面倒だな。ストックもママじゃ長すぎるんで
ちょんぎると復元方法が面倒だし・・・。

マ、自分は木で短いのを用意して遊んでいるけど。
ケースもゼロハリのにしたいが、そうすると銃より高くなる・・・。

118:名無し迷彩
07/11/30 09:24:42
VSRと比較しちゃダメ?

119:名無し迷彩
07/11/30 17:02:38
>コキライフルは楽々2ジュール位にできる余裕があります。

0.8ジュール位にする方法を教えて頂けないか?

120:名無し迷彩
07/12/01 03:10:21
アリイG26C買ったぜ

121:名無し迷彩
07/12/01 16:10:16
・・・・・・・・・・・・Cっ!?

122:名無し迷彩
07/12/01 21:47:49
私はCに守られている

123:名無し迷彩
07/12/02 03:55:42
シグザウエルP228を買った。
エアコキ拳銃しばりでやることになって、どれにしようか迷ったあげく、見た目のシンプルさ(特にグリップ)とコンパクトさが気に入って購入。
スライドに変な突起がついてないからコッキングしやすかった。
なんていうか、めちゃ気に入ったwエアコキってこんな楽しかったっけ


買うとき、サバゲチームリーダーらしい店長に
「バレルやシリンダーってそれぞれ違うんですか?特にバレル長って、あれとかあれとか、これ(シグザウエル)よりも長そうですよね」
とか質問したら
「中身全部一緒だから気にせんでいいよ」
って返された。
本当にそうなんか…?

124:名無し迷彩
07/12/02 04:17:23
お前ごときが気にすることではないって意味かと

125:名無し迷彩
07/12/02 04:41:02
やっぱりな、そんな雰囲気あったわ
あのジジイ……人をなめてくれとるなw

ちなみにその店長、ショーウィンドウ内の散々客にいじられたエアガンを俺に売ろうとまでしたぞ。絶対に在庫あるのに(てかあった)。あの店「I屋」はオッサン以外の客は客とは思わないらしい…
以前も新品新箱の中身とショーウィンドウ内の不良品を知らぬ間にすり替えてやがった。



で、違いはあるのかい?

126:名無し迷彩
07/12/02 04:43:27
あっても知れてる

127:名無し迷彩
07/12/02 05:28:35
ドングリなのはわかるよ……もういいや

数センチのバレル長の違いが分かる変態サンがいたらおしえてほしいなってだけですた

128:名無し迷彩
07/12/02 05:57:01
調べた人がいるかは知らないけど話には何度も出てきてる
最近のだとソーコムの命中率とか

129:名無し迷彩
07/12/02 09:27:11
で、内容話せよ

130:名無し迷彩
07/12/02 10:46:48
長いと当たる

131:名無し迷彩
07/12/02 10:51:04
くだらねーよ。
結局お前知ったかぶりなwww死ねカス

132:名無し迷彩
07/12/02 11:05:20
長すぎても奥に使えてしまうから充足感に欠ける
太ければそれに超したこと無し

133:名無し迷彩
07/12/02 17:02:31
寒いわね

134:名無し迷彩
07/12/06 08:43:22
寒い。

温暖化でヒマラヤの方が大変らしいが、日本に来るといいのにネ。
地球温暖化って、英語で global warming って初めて聞いた。

135:名無し迷彩
07/12/06 15:59:33
え~~?
いかな寒くても俺らエアーコッキャーには関係ねぇだろ~
スプリングが凍りつくほどの気温ならこの限りじゃないがよ

136:名無し迷彩
07/12/07 00:02:45
そんな寒かったらスプリングよりもピストンカップがやばいだろ

137:名無し迷彩
07/12/07 00:15:50
あまりの寒さに自前の自動小銃がさらに縮こまりました

138:名無し迷彩
07/12/07 15:07:56
雄々しく立ててコッキングしろや!

139:名無し迷彩
07/12/07 15:19:48
>>138
コックをコッキングですか

140:名無し迷彩
07/12/08 00:58:49
チヨダのウィルディを2Kでゲットしたぜ・・・よく見りゃガスの方でやんのorz

141:名無し迷彩
07/12/19 18:19:40
エアコキのホップが強すぎで、パッキンにある出っ張りを削った奴いる?

142:名無し迷彩
07/12/19 19:54:22
 

  居らんよ ...!

 HOPの下を削るんじゃ!





143:名無し迷彩
07/12/19 20:01:38
hopの下じゃなくてhopの上の突起だね
前は突起なかったけど『hopかかってない』ってクレームきたからわざと強めにhopかけるようにしたそうな

144:名無し迷彩
07/12/19 20:04:14
パッキンにV字に切り込み入れても弱くなるし、うまくいけば精度あがる

145:名無し迷彩
07/12/19 20:17:48

 HOPの効き...弾重で変るんだが?




146:名無し迷彩
07/12/19 20:22:07

  >>143.. この凸起か?
 URLリンク(bbs.avi.jp)



147:名無し迷彩
07/12/19 20:27:51
ワンクリ詐欺注意

148:名無し迷彩
07/12/19 20:31:25

 凸起が...! 気になるか?  >>147..

 

149:名無し迷彩
07/12/19 20:32:24
うるせーな糞象
煮っ転がすぞ!?

150:名無し迷彩
07/12/19 20:36:30



 お邪魔かな?  里芋が... 良いゾー!















151:凸起..
07/12/19 20:38:35



   エアコキ/SOCOMにも、在ったなー!









152:名無し迷彩
07/12/19 21:17:03
さすがズー様。
チンピラの煽りなんて軽くいなしておられるぜ。

153:名無し迷彩
07/12/19 21:36:05














154:名無し迷彩
07/12/19 21:40:15
>>141のアホがageやがって責任取れや!

155:名無し迷彩
07/12/19 21:48:06


  >>141の所為ではねーゾー! 皆、私が悪いの yo ...!

      泣いちゃ.. だめ!





156:名無し迷彩
07/12/19 21:56:55
あーハイハイ涙目で必死にレスしなくて良いからパクリ先に謝って来いやw

157:パクリ先 ...
07/12/19 21:59:47



  逃げられた ゾー ...!


















158:捜して...
07/12/19 22:01:09


  >>156..


















159:名無し迷彩
07/12/19 23:11:26
↑ザに帰んな。

160:名無し迷彩
07/12/19 23:16:23
そのズー様はハイブリッドだぜ
そんなこともわからないのか低脳?

161:名無し迷彩
07/12/20 00:53:37
↑また痛いのが湧いたな。そんなの分かる必要があるのか無脳w

162:名無し迷彩
07/12/20 00:57:31
なんでZooネタを生暖かく楽しめないのかねぇ
なんでそんなにピリピリしているの?
ゆとりがありませんなぁ。

163:名無し迷彩
07/12/20 01:44:49
Zooをマンセーしてるカスはゆとり世代ばっかりだもんな

164:名無し迷彩
07/12/20 09:07:51
>>163
同意

165:名無し迷彩
07/12/20 14:12:22
(´,_ゝ`)プッ
いまやアフォの常套句となったゆとり世代言い出して
どうすんのよ?
相手はオッサン。鼻で笑われてるぜ?

166:名無し迷彩
07/12/20 23:17:45
ォッサンとは何だクソガキ
年上は敬え!リスペクトしろ!

167:名無し迷彩
07/12/21 00:44:17
顔文字使って煽る奴もいまどき珍しいな
まず社会復帰しろよ

168:名無し迷彩
07/12/21 00:44:24
>>162
老人を介護して善人気分を味わいたけりゃ他でやんな。

169:名無し迷彩
07/12/21 22:47:39
Zoo 46歳  冬

己の愛銃と技術に限界を感じ悩みに悩みぬいた結果

彼がたどり着いた結果 (さき) は

感謝であった

自分自身を育ててくれたトイガンへの限りなく大きな恩

自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが

一日一万回 感謝のコッキング!!

気を整え 拝み 祈り

コッキングして 撃つ

一連の動作を一回こなすのに当初は 5 ~ 6秒

一万発を撃ち終えるまでに初日は18時間以上を費やした

170:名無し迷彩
07/12/22 23:27:12
エアコキに消しゴムカス可変ホップアップを搭載したぞ!

171:名無し迷彩
07/12/24 11:17:52
>>163
あんなパクリのオッサンの知識をありがたがる時点で程度が知れるよなw

172:名無し迷彩
07/12/24 22:46:30
隔離スレでやってくれないか

173:プレッサー講座!
07/12/25 16:19:06





    ゾーさん の ...サプレッサー講座!

   スレリンク(gun板)l50









  終 了 ..............................!

174:173 ...追伸
07/12/25 16:21:54





     特に、エアコキで実践する時は .....参考に!











  では .......................................次回を お楽しみに!

175:173...................................?
07/12/25 16:25:50





     サ が ..........................?











  去った ...................................!

176:名無し迷彩
07/12/25 17:34:39
死ねよクソが

177:泣いちゃ だめ .....!
07/12/25 17:50:35





      真似は .........

     別に ドーも思わんが ............!

      真似される のが ... 目 的 だ し ! !

  サも 自分が考え出しましたと、書くのは..!  それを、パクリ と云わんか?


       パクリは ........

     元が在って ...............然るべき!

  

  それを、出さずに ..............パクリとは.. これ 如 何 に !

      793........?
     スレリンク(gun板:4-10番)




 

178:名無し迷彩
07/12/25 18:31:50
 

179:名無し迷彩
07/12/25 22:19:55
 

180:名無し迷彩
07/12/26 06:34:06


181:一連の793騒動について!
07/12/27 09:30:06

  パクリは、元が在って 然るべき!
  それを、出さずに パクリとは これ 如 何 に !
  そーは、思わんか?   793……
 スレリンク(gun板:4-10番)

  に、このようなコメントが ..........
    (真偽の程は不明だが ...?)

127 :名無し迷彩:2007/12/26(水) 20:36:10
  793です。
  おっしゃるとおりです。
  勢いと調子に乗って失礼なことを申し上げました。
  元をあげることもできません。すべて、自分の責任です。
  ごめんなさい。

  許していただけないのはわかります。
  だけど、自分のせいで他の方の迷惑になっているのも事実なので
  とてもつらいです。

  お願いですから、この件について納めてください。
  本当に申し訳ございませんでした。

  スレリンク(gun板:127番)


 よって、793騒動を 終演する..........!

   以後、この様な事が繰り返されない事を 望む!

182:名無し迷彩
07/12/27 16:35:14
氏ねキチガイが

183:名無し迷彩
07/12/27 16:54:51





     泣いちゃ.. だめ!











  家の .....バーちゃンが! 申しとります?

184:名無し迷彩
07/12/27 22:44:01
↑と、自分の事をパクリと言った偉人を毎日涙目で探すパクリジジイw

185:おはよう ........
07/12/28 07:13:51
>>184..




     ヘルペス 君 .......................!











  793の、事? ...........................相手が 折れた yo!

186:名無し迷彩
08/01/07 08:09:42
  

187:名無し迷彩
08/01/07 11:53:09
こいつが来るとマジで見にくいし重いな

188:名無し迷彩
08/01/07 21:38:05
マルイのダブルイーグルをメンテしようと分解してたらパーツを開けた途端に中のパーツの配置を
覚える間もなくパーツがはじけ飛んでどれがどこにあったパーツかわかんねぇ・・・

189:名無し迷彩
08/01/07 22:11:03
と、思ったけど適当に組み上げてみたら直ったぜ。
幾つかバネとネジがあまったのが気になるが・・・

190:名無し迷彩
08/01/07 23:48:19
>>189
それを直ったとはいわんぞ

191:名無し迷彩
08/01/07 23:54:17
確かにばらす前と比べるとジャムりやすくなったと言うか、
マガジンを装填したら全弾中で飛び出たような音がするようになったというか。
まぁもう十数年前に買った奴だし、この際捨てちまうか。

192:名無し迷彩
08/01/19 07:18:45
ノーマルで 何ジュール 位あるんですか?

昨日買ったやつ 紙ので測ったら 一枚めしか 破けなかった。



193:名無し迷彩
08/01/19 08:24:30
何の銃を何で測ったのかきちんと書けよ

194:名無し迷彩
08/01/19 10:13:43
マルイの エアコキ ノンホップ P38だよ。

簡易測定器の紙


エアコキも銃によって ジュールとか違う?

エアコキハンドガン 買うの 20年以上 久しぶりだからさ

195:名無し迷彩
08/01/19 10:31:54
マルコキスレで聞いた方が回答は早いだろ。

196:名無し迷彩
08/01/19 12:32:59
あるの? 見当たらない。

197:名無し迷彩
08/01/19 12:43:59
ノリo`ゥ´リ マルイコッキングpart16 ('A`)
スレリンク(gun板)


198:名無し迷彩
08/01/19 12:54:14
>>197 ありがとう☆⌒(*^∇゜)vございます。



199:名無し迷彩
08/01/22 10:38:57
甥っ子が 祭りの屋台(クジ引き)で貰ってきた中国製のなんちゃってマルイカーピンを撃たせて貰ったら本家マルイよりも威力が強くてワロスw
但し外装の作りは無茶苦茶雑

200:名無し迷彩
08/01/22 19:20:20
見た目オモチャの凶器が祭りの屋台に出回ってるという恐怖

201:名無し迷彩
08/01/22 19:45:50
そう言うのって1J超えてそうで怖いなぁ

202:名無し迷彩
08/01/23 13:23:21
まあ一番の問題は甥っ子が8歳にも関わらず日本じゃ18禁規制が
掛かってるような代物が子供の手に渡るって言う事なんだけどね。
中華カービンは危険なんでDSのソフト買い与える代わりに甥っ子から取り上げたよ。

203:名無し迷彩
08/02/01 15:55:56
ああ、そう。中国のってけっこうパワーあって笑ってしまうよね。
見た目は本当にオモチャなのに、飛び方がバギュイーンって飛ぶし
けっこう伸びたりするよ。
これってマジやばい品になるかな。
初速計りに店に行ってみるよ。

204:名無し迷彩
08/02/01 23:21:31
ミドリにアオシマアクションシリーズがあったんで大人買いしちまった。実銃よりサイズ小さいんだな…

205:名無し迷彩
08/02/02 00:07:34
そのマッチボックス的な感じがいいんだよ。

206:名無し迷彩
08/02/02 00:14:06
そうか、そういう楽しみかたがあったのか!ありがとう

207:名無し迷彩
08/02/02 10:15:10
いつかのボケは撃たれて死にましたかwww

208:名無し迷彩
08/02/02 23:56:09
>>204
600円の奴か
あれはエアコキじゃないよ
コッキングストライカー式

209:名無し迷彩
08/02/13 00:57:32
メーカーは分からないんだがウッズマンが3980円で売ってるんだけど保護した方が良いの?組み立てキットを完成させた物のようだ。

210:名無し迷彩
08/02/13 01:01:55
それってつづみ弾をバネで発射するタイプなのでは?
弾が入手不可能かと。

211:名無し迷彩
08/02/13 02:24:01
>>209
どこで?
ヤフオクとかの個人出品ならやめとけ
元は定価 1300円の品物だぜ

212:209
08/02/13 14:41:02
春日井市の買取王国て所。鼓弾かどうかは手に取って見てないから分からない。話を聞く限りその値段で買う程の物では無さそうだね。レスサンクス。

213:名無し迷彩
08/02/17 12:14:28
昨日、安いエアコキでも買おうと近所の模型屋に立ち寄ったら
コクサイのS.A.A.シビリアン(金属旧メッキ)があった。
半額¥9500。ダミーカートも2個付いていたが、発火用カートもあった。

当然、即買い。
いやー、田舎っていいものですね。

214:名無し迷彩
08/02/17 12:20:06
BWCのM&P40が届いたぜ
ずっしり重いけど排莢口やセーフティの一部がダミーだ
予備のマガジンもついてきたし・・・良い銃だぜ

215:名無し迷彩
08/02/17 12:47:37
BWC M&P40のスライドストップについて
最後の弾を撃つと自動でストップがかかるわけではなく、
弾の入っていない状態でスライドを引くとストップがかかる仕様
エアガンだから当然と言っちゃ当然だが、ちょっと期待しすぎた感はある
普通に弾を入れてスライドを引き、戻そうとすると途中で一旦引っかかる
手で押せばガシャという音と共に戻った。

216:名無し迷彩
08/02/20 22:23:10
おいらも買ってきたよBWCのM&P40、実銃の雑誌レポートで一目ぼれしてから待ちわびていたトイガン化です。
S&W社から図面を借りてのモデルアップだし欲しいけど高いよな、と思いつつ店頭で触った瞬間購入決定しました。
マルイのエアコックミリガバもかなり良い出来だったけど、それ以上の質感かな、これならこの価格でも仕方ないと自分を言い聞かせて購入。
残念なのは上でも書かれているけど排莢口がスライドと一体な事と刻印がプリントなことかな。まあ、レーザー刻印をこの価格で再現するにはプリントしかないのかも。

>>215
で書かれているスライドストップ解除でいったん止まる症状は僕のには無いですね、固体差かな。

国内メーカーにガスブロで出して欲しいモデルだけど、このモデルにも満足しています。
スライドとフレームの仕上げを変えてるのも好印象だし、仕上げも良いです。唯一アウターバレルの先端だけ仕上げがざらざら(アウターバレルは金属です故に排莢口はスライド一体?)。
納得とか言いながらしつこいですけど、部屋に戻り落ち着いたらやっぱり高いよなとも思いました(笑)。

217:215
08/02/20 23:28:12
>>216
一旦止まってしまうのは、スライドストップかけたあとじゃないです。わかりにくくてすみません
ストップに関しては、一回スライドストップをかけてから解除してスライドを戻すと、バネが縮んだ状態になり
軽くスムーズにスライドがうごかせるようになる。この時はスライドがひっかかることはありません。

これとは別に、普通にマガジンに弾を込めて装着し、スライドを引いて装填したあとスライドを戻そうとすると
最後の2センチくらいで引っかかります。手で押してやると元に戻ります(これは個体差ですかね)

あと、実銃のようにスライドストップがかかった状態でマガジンを抜いて予備のマガジンを装着して
スライドを戻そうとスライドストップを下げようとしても下がらなかったです。
(ちなみに説明書のスライドストップの写真が違ってますよね?)

218:名無し迷彩
08/02/21 00:25:37
>>216
>これとは別に、普通にマガジンに弾を込めて装着し、スライドを引いて装填したあとスライドを戻そうとすると
>最後の2センチくらいで引っかかります。手で押してやると元に戻ります(これは個体差ですか)

もしかしてと思い試したけどスライドを手で持ったままゆっくりとスライドを戻すと引っかかりますね、スライドが後退しきった状態で持った手をぱっと離すと大丈夫です。
ぱっと離す方法のほうが良いと聞いた記憶があるので以前からどのモデルでもそうしています。


>あと、実銃のようにスライドストップがかかった状態でマガジンを抜いて予備のマガジンを装着して
>スライドを戻そうとスライドストップを下げようとしても下がらなかったです。
>(ちなみに説明書のスライドストップの写真が違ってますよね?)

これも試したけど下がりますね、銃を上から見て左側のスライドストップですよね?右側はトイガン独自のセフティになってますしね・・・


219:215
08/02/21 22:30:56
>>218
いろいろと教えてくださってありがとうございます。
スライドが引っかかる件は、やはり手を放して戻すのをやったら一発で戻りました。安心です。
スライドストップについては先ほどやってみたところ問題なく動きました。
マルイ以外のトイガンを買ったのは初めてだったのですが、全体的に「慣らし」が必要だったみたいです。
P.S.右側のセーフティはダミーだと思い込んでました・・・。

220:名無し迷彩
08/02/23 11:53:27
アリイグロック26の多弾数マガジンの弾上がりが悪い。
ジコジコ巻いても何かひっかかってる感じで上がって来ない。なんかのはずみで
ズルっと流れ出すんで完全に詰まってるワケじゃないんですが、原因不明です。
何か対策した人、いますか。

221:名無し迷彩
08/02/23 12:53:23
とりあえずオイル噴いてみ

222:名無し迷彩
08/02/23 21:31:51
>>221
ホップに油が付くのイヤだなと思って避けてたんですが思い切ってやってみました。
50発めくらいで良くなりました。ありがとう!

223:名無し迷彩
08/03/05 08:28:45
>>220
のような人はマガジンばらしてゴムのストッパーを取れば初期から好調です。
機能的に問題無いみたい。
受け売りだけどw

224:名無し迷彩
08/03/06 08:09:13

 >>223 . . マガジンを途中で抜いた時、弾ボロ . .ジャねー?



225:名無し迷彩
08/03/18 08:09:33
エアコキ戦の為にマルイのUSP買ってきたんだけど漢バネって入れるべき?

226:名無し迷彩
08/03/19 21:25:21
入れなくてもいい
ゲーム中に壊れたら困るだろ

227:名無し迷彩
08/03/21 02:49:57
マルイはもうエアコキだす気がないようだし、
これからは海外メーカーの時代か。

228:名無し迷彩
08/03/21 14:56:53
海外メーカーもあまり勢いないけどね

229:名無し迷彩
08/03/23 03:36:00
S2Sのエアコッキング廃盤宣言でたもんなぁ。
なんでだ? 儲けでないのか?

230:名無し迷彩
08/03/23 10:15:03
おもちゃ売り場行くと電ブロとかあるから厳しいだろなぁ

231:名無し迷彩
08/03/26 05:00:13
ネットでエアガンをみていたんだが
AR-IIってどこのメーカー?っておもってしまったんだ。 

なんだアリイじゃないか。

232:名無し迷彩
08/03/28 16:58:08
うーん、PT24/7を買うべきかどうか悩むぜ。
レアな機種(M&Pと違ってガスブロ化の望みは薄い)だし、欲しいけど…エアコキであの値段って結構高いよな。
けど、メタルアウターバレル&ラバーグリップ付きは結構魅力的だ。刻印のプリントが安っぽくて残念だけど。

問題はエジェクションポートがM&Pみたいに一体だったら買う気無くすことだ。写真を見た感じ違うようにも見えるが…。

233:名無し迷彩
08/03/28 23:01:36
>>232
ポートは空くそうな。何かの雑誌に写真が載ってた。

俺もM&P買ってきたけど、0.2g弾で弾着が上にずれるのはパッキンが慣れてないのか、仕様なの?

234:名無し迷彩
08/04/05 14:32:28
24/7ってSOCOMに採用されるかも ってやつ?
ヒダヒダグリップは握りやすそう・・

235:名無し迷彩
08/04/05 17:40:12
「採用された」じゃない?

236:名無し迷彩
08/04/05 23:31:07
もう採用されたの?

237:名無し迷彩
08/04/07 23:49:41
Mk23の寿命短かったなぁ・・・
SOCOMピストルとかいわれて日本じゃ知名度あったのに

238:名無し迷彩
08/04/08 21:39:54
遅レスだが>>225、USPに漢バネは標準搭載だったはず

239:名無し迷彩
08/04/08 22:44:30
マルイの新ガバ買ったんだが、なんだか初速速くないですか?( ><)

計測できる方いたらお願いしたいです( ><)

240:名無し迷彩
08/04/08 22:46:45
>>239
はいはい、お上手

がんばりを認めてアゲとくわ

241:名無し迷彩
08/04/08 23:07:21
>>239
速いか?どちらかというと、クーガーのほうが初速が速い気が・・・。
器具もってないから測定できんけど。

242:名無し迷彩
08/04/08 23:08:15
じつは、自慢したかっただけw

243:名無し迷彩
08/04/08 23:25:44
0.12g弾使えばどれも速いよ

244:名無し迷彩
08/04/09 00:07:22
>>241
クーガーだけはマジで無いw

245:名無し迷彩
08/04/09 00:14:30
>>239
個体差あるが、オレのガバ0.2g弾で初速68くらい出てる
友達のは、初速60くらい

246:名無し迷彩
08/04/09 00:16:46
ぼくらの自慢大会

247:名無し迷彩
08/04/09 00:17:47
個体差あるが、オレのガバ0.2g弾で初速60くらい
友達のは、初速68くらい出てる

248:名無し迷彩
08/04/09 00:59:46
初速ってそんなに大切か?

249:名無し迷彩
08/04/09 01:09:35
個体差あるが、オレの後輩のガバ0.2g弾で初速60くらい
後輩の友達のは、初速68くらい出てる

250:名無し迷彩
08/04/09 01:10:42
個体差あるが、オレの父親のガバ0.2g弾で初速60くらい
父親の友達のは、初速68くらい出てる

251:名無し迷彩
08/04/11 11:14:25
名古屋のタムタムでMトレーディング製品が全部半額だった。在庫処分だろうな。

252:名無し迷彩
08/04/16 04:22:43
MトレのUSP系は壊れ易く不評だが
GLOCK33はかなりイイ。

253:名無し迷彩
08/04/17 23:47:28
スライドがギラギラじゃなけりゃなあ。

254:名無し迷彩
08/04/18 02:22:09
マルイUSP(1660円)を分解する
スプレー(2500円)でペイントして
ブラックホークのホルスター(6500円)に入れてる
銃の軽さだけは仕方ないが
塗装でリアルにするのは楽しい

255:名無し迷彩
08/04/18 03:22:37
銃本体とスプレーよりもホルスターの方が高価なのかw

256:世田谷ベース
08/04/18 06:11:05
安いエアコキを塗装するのは
所さんと同じ作戦か


257:名無し迷彩
08/04/19 03:16:43
>>252
壊れやすいっていうのはともかく、塗装のほうはどうでしょう?
飾ってたまに手にとってくらいなら大丈夫?

258:名無し迷彩
08/04/19 12:54:01
>>257
個体差・ロット差はあるだろうとは思うけど
俺の持ってるのはどれもいい感じよ。
ほぼムラなく綺麗に仕上がってる。

仮に傷ついても塗装色と下地のプラの色が
類似色だからさほど目立たない。
(シルバーの場合は白っぽいプラ素材)

259:名無し迷彩
08/05/07 02:51:28
BWC TAURUSはおまえらかったのかい

260:名無し迷彩
08/05/08 18:45:20
>>259
ネットで注文したんだが、一向に発送通知が来ないな。
だれか持ってたらインプレ願う。

261:名無し迷彩
08/05/08 23:30:16
>>259
贔屓の店で注文を出したけど、届く気配が無いとか。
問屋にも連絡が着てないそうな。

262:名無し迷彩
08/05/13 20:20:12
トーラスPT24/7買ってきた。
最近ガスブロばかりしか買ってなかったから、エアコキ買うの2年ぶりくらいだ・・・。
エジェクションポートは開く。
ヒダヒダグリップは、なんか新鮮な感覚だったw
ケースに貼ってあったシールに、初速69m/s(0.47J)と書いてあったけど、手持ちのASGK簡易測定器で
2枚目貫通、3枚目が少し凹む位のパワーがあった。

簡単なインプレしか出来なくてスマソ


263:名無し迷彩
08/05/13 22:20:01
俺も買った
プリント刻印が情けない
あれ、アウターバレルばりばりプラ製なんだけど俺だけ?

264:名無し迷彩
08/05/13 22:29:48
あ、あとエジェクションポートになにか違和感あると思ったら
内部機構の影響か位置が変だ、前過ぎる
ちょっとリアルとは言いがたいなあ・・・

265:名無し迷彩
08/05/14 20:40:30
定価で9kチョイだっけ?
実売価格は別として、
それだけの満足感は得られるのかな?

266:名無し迷彩
08/05/15 02:15:23
>>263
ホールドオープンして見える部分はプラのカバーみたい。
チャンバーとそこから1センチくらいは、亜鉛っぽい銀色の金属でインナーを覆ってる。
しかし、これでメタルアウターって言うのは詐欺じゃないだろうか...

267:名無し迷彩
08/05/16 00:29:19
>>265
そこそこ重量あるしラバーの質感も面白いからマルイのエアコキよりは高くてもよいが
4、5千円ぐらいのもんじゃないかな
価格性能比的にレア銃好き以外にはあまり薦めないかな

268:名無し迷彩
08/05/29 19:53:04
最近のマルイは工作精度が酷いね。
マガジンは中でカタカタ動いてうるさいし、スライドの隙間が空いてるし。
安かろう悪かろうなんだろうけど、以前はここまでじゃなかっただけにガッカリ。
苦情言ってマルイに送ったら、そのままの状態で送り返して来やがった。
ってことは、この出来で検品に合格できるわけだ。

269:名無し迷彩
08/05/31 03:53:22
KHC5800円コキ→センチやらDEやら新規コキ→BWC高額コキという進化形態と
考えて宜しいのものか?

っていうかBWCってKHCの関連会社だろ?

270:名無し迷彩
08/05/31 03:54:25
ツマラン質問でうっかり上げてしまって申し訳ない。

271:名無し迷彩
08/05/31 05:25:52
うん スルーだね

272:名無し迷彩
08/05/31 10:47:49
いや、スルーすんなよ。

273:名無し迷彩
08/05/31 19:12:52
>>268
同じ製品でも以前はガタツキなかったのか?
不良品ならわかるが設計段階でガタついてるんだったら直してくれないだろ


274:名無し迷彩
08/05/31 23:47:51
>>273
そいつはコピペ荒らしなんだぜ。

275:268
08/06/01 13:02:59
>>273
全く同一の製品ではないんだけどさ。
具体的にはダメなのはM1911A1の新しい方ね。
古い方はそんなことなかったから。
通販購入でまだ到着してから8日以内だったから返品した。

>>274
荒らしじゃないよ。
もう一箇所に似た内容のを書いただけで同じ文章のコピペじゃないし。

276:名無し迷彩
08/06/01 13:48:11
>>274
だったら268見たいな攻撃的なレスじゃなくて何がどうだめだったのか
冷静に書き込まないとな。
これじゃよくいる大暴れ君達と同じに見られるぜ。

277:268
08/06/01 15:46:24
冷静に書いたつもりだったんだけど、
つき返されて送られてきた直後だったので攻撃的な文章になってしまってたようだ。
スマソ。

278:名無し迷彩
08/06/01 19:02:05
これがクレーマーです

279:名無し迷彩
08/06/01 20:53:34
>>278
クレーマーの多くは自分がクレーマーだと自覚してないよ

280:名無し迷彩
08/06/01 21:50:40
企業のほうも、クレーマーじゃなくて貴重な情報源の一つとして
ポジティブ変換しているところもあるしな。
ただまぁそれは企業側の立場があるからこそ、そう考えないと
やっていけないだけだが。

傍から見てりゃロクデナシだよな。

281:名無し迷彩
08/06/02 08:57:20
仕様とか値段とか実銃でも隙間空いてるとかもう言わないが
pc356のスライドは結構きっちりしてるよ。

282:名無し迷彩
08/06/10 02:04:42
さいきん新作がでないのは何故?
PX4とかほしいねぇ。

283:名無し迷彩
08/06/10 03:02:30
KWC(サイバーガン)のエアコキって元値が高いわけじゃなくて、BWCの中抜きがすごいだけなんだな。

米アマゾンで、
S&W M&P40 34.95ドル
URLリンク(www.amazon.com)

TAURUS PT24/7 42.95ドル
URLリンク(www.amazon.com)

284:名無し迷彩
08/06/10 16:32:34
>>283
それよりもスピードローダー $1.39 が気になった

285:名無し迷彩
08/06/10 18:05:19
そうかアメリカは銃口オレンジにしなきゃならんのだな。
こんなに銃のオモチャに関して自由なのって日本くらいか?

286:名無し迷彩
08/06/10 22:03:55
>>284
俺はてっきりマルイのかと

287:名無し迷彩
08/06/14 00:56:28
マルイはUSP切り詰めてUSPコンパクトのエアコキ出せば売れると思う

288:名無し迷彩
08/06/14 03:39:57
マルイは某イベントのときに社員にきいたが、エアコキは当分出す気がないらしい。
SIISのは冬に再販がかかるんだっけ?
新作は・・・でないか・・・

289:名無し迷彩
08/06/14 15:50:14
×当分出す気がない
○もう出す気がない

290:名無し迷彩
08/06/16 17:46:14
>>285
ちゃんとオモチャだと判らないと、実銃として扱われるね。
警官にオモチャの銃を向けて、射殺された人が居たと思う。

291:名無し迷彩
08/07/05 10:41:26
人にケガを負わせる恐れのあるおもちゃの空気銃を9歳の小学生に販売したとして、愛知県警春日井署は2日、
同県春日井市で駄菓子店を営む女を愛知県青少年保護条例違反の疑いで書類送検した。

書類送検されたのは、春日井市で駄菓子店を営む女(68)で、昨年10月15日、近くに住む当時、
小学3年の男児(9)が18歳未満であることを知りながら、人にケガを負わせる恐れのある
玩具空気銃4丁を1万円あまりで販売した疑いが持たれている。

販売された空気銃はピストルのような形。対象年齢は18歳以上とされ、目に当たれば失明の恐れもあるという。

男児は家の金を持ち出して購入したとみられ、昨年10月、男児の母親が「子供が公園で友達と撃ち合い、
学校から注意を受けた。んな危険なものが買えるのか」と警察に問い合わせたことから事件が発覚した。

調べに対し、女は容疑を認め「売り上げのために売った」などと供述しているという。


292:名無し迷彩
08/07/05 11:34:21
うん、まあ、出来れば引用もとのアドレスでも出してくれるとありがたいんだ。

ところで男児の母親、タイプミスだろうけどいきなり胡散臭くなってこまる。>「んな危険なものが・・・」

293:名無し迷彩
08/07/05 18:30:10
10歳用でも距離によっては失明するよね

294:名無し迷彩
08/07/05 20:20:56
10禁? (´,_ゝ`)プッ

・・・とか言ってる奴の眼球にゼロ距離射撃してやりたい。

295:名無し迷彩
08/07/06 03:53:22
>「売り上げのために売った」
かなりのフレーバーテキストだなw

296:名無し迷彩
08/07/06 04:01:15
不況の世で、68歳の老女が営む駄菓子屋だぞ。
1万円は大きいわな。

297:名無し迷彩
08/07/06 10:51:21
警察が誘導した話にはいかいいえだけで答えてるだけ
それが記事になる

298:名無し迷彩
08/07/06 15:26:06
一番の問題は、
>男児は家の金を持ち出して購入したとみられ
だと思うのだが、、、

299:名無し迷彩
08/07/06 16:38:54
捏造じゃねーの?
URLがないとなんとも…

300:名無し迷彩
08/07/06 17:56:27
ニュー速辺りにスレあって、アドレスもあったので飛んでみると、ローカル局のHPに。
ニュース記事も載せてたので、多分本当。

多分、って言うのは、アドレス飛んだときにはすでに元記事が読めなくなっていたから。
5個くらいしか記事の載らないところで、新しい記事に押し出されたんじゃないかと。

301:名無し迷彩
08/07/06 21:00:28
>>298
刑法244条1項で不処罰

302:名無し迷彩
08/07/07 20:58:15
法では無く、人として、、、

まあ、コレを読むと親が親なら子も子、、、ってやつだな
んな危険なものが買えるのか以前に親としてダメダメだろ
被害者はオバチャンです。

303:名無し迷彩
08/07/07 21:38:49
悪ガキが禁じられてはいるもののどうしても欲しいものを親の財布からくすねて買うって話は昔からあるような気がするが・・

304:名無し迷彩
08/07/08 00:50:32
こんなことがニュースになるんだから、平和だよな

305:名無し迷彩
08/07/08 14:15:39
親を殺して庭に埋めて保険金受け取って云々というニュース内の?

306:名無し迷彩
08/07/09 02:04:55
1万ってことはマルイの18HOPUPか?
まぁこのガキが売って人怪我させたらこのおばあちゃんか教師あたりが訴えられるご時世だし。

307:名無し迷彩
08/07/09 14:04:10
学校から親に連絡行ってるから、まだマシな話かも。
公園の近所の人>近くの学校>親って流れかも知れんけど。
見てみぬ振りとか放置とかじゃないだけ、まだ救いがあったと思わないとやってられん。

ばぁちゃんには同情するけど、多分これは憐憫の情。

308:名無し迷彩
08/07/09 14:39:31
>>303
あ、俺と妹でそれやってヒヨコのつがい買ったわ。
「うちじゃ飼えないからダメ!」って言われてたんだが。

309:名無し迷彩
08/07/10 02:07:03
内輪の話まで暴露されてニュースにされたのが一番このご時世っぽいなw

310:名無し迷彩
08/07/11 18:05:14
>>308
そして晩御飯のおかずになったんだ。

311:名無し迷彩
08/07/12 00:37:26
今夜のオカズにさせてくれ

312:名無し迷彩
08/08/12 16:21:30

   _、_─、_______________________________へ=。 _
  /ヽ__________________________________ヽ/丿
  r ヽ|.    TOKYO MARUI MADE IN JAPAN           ||||||||||||||||||||||    |
  ソ_ノ|_____________         ,_,        ||||||||||||||||||||||   |
  イ_____________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄| ̄\=\====^ ̄
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ゞ─、─、|::::::::::::::::::::::::::|   /
                                 |`   \ |_|ヽ |::::::::::::::::::::::::::)、丿|
                                 (____ノ__/  |::::::::::::::::::::::::::| /
                                  ` ̄ ̄ ̄ ̄\丶|::::::::::::::::::::::::::||
                                         ヽ |::::::::::::::::::::::::::::| |
                                          | |::::::::::::::::::::::::::::|丶
                                          ( |::::::::::::::::::::::::::::|(
                                          ヽ | ::::::::::::::::::::::::::|(
                                          | |::::::::::::::::::::○::::|丶
                                         、┘\:::::::::::::::::::::/_|

313:名無し迷彩
08/08/15 01:22:05
これか.....
URLリンク(www.weekendhobby.com)

314:名無し迷彩
08/08/22 18:30:16
アカデミーもトイスターも、まるで見つからん

315:314
08/09/04 17:21:08
とか何とか言ってるうちにHFCのG33・トイスターのG26を手に入れたりしちゃって。

316:名無し迷彩
08/09/04 20:24:21
マルイエアコキP228、思ってたより良く飛ぶし、命中率も良い感じ。
トリガーが重いから撃つ時ブレるし、その影響でタマが右に行く。
パワーはアルミ缶片面すら抜けない。
分解を繰り返せない構造が怖い。


317:名無し迷彩
08/09/05 04:42:47
アルミ缶は撃ち続けてたら穴開くよ

318:名無し迷彩
08/09/16 22:37:07
エアガン売ってる地元の老舗おもちゃ屋(セコいことで有名)で一丁買ってきた
ちょっと愚痴っぽくなるかもしれん

エアコキハンドガン縛りで今度遊ぶことになったので
とりあえず展示してあるエアガンのうちしっくりくる形の物を選んで「んじゃあコレください」と一言
セコい店なので、誰がどんだけ触ったかわからんような展示品を影でこそこそ箱に仕舞っててバロスw噂は本当だったか
おっさんに「何で新品を持ってこないの?」と声かけてやるとファビョってやんの
おっさん店長や客が空エアコキしまくって壊れかけた様なのだけ展示してあるような店。早く潰れちゃえばいいのに…
そこで買った知り合いのエアガンは大抵不良品。
どことは言わんが、店員にせかせかした人いたら気を付けてねw

こんな話を以前もしたら過剰反応してきた奴いるけど
サバゲ板住人に身に覚えのある店員でもいるのかな?wまあ少なからずはいるか
「お前ごときがウンタラカンタラってことだろう」ってほざいてた奴は
そんな物つかまされた時の客の事を考えられないのかな
まあ考えられないから不良品なんか売るんだろうなあw

319:名無し迷彩
08/09/17 08:37:31
>>318
>セコいことで有名

分かってるんだったら買いに行くなよ

320:名無し迷彩
08/09/18 06:33:40
なんで買ったんだろう
それが分からん

321:名無し迷彩
08/09/20 12:24:46
行かなきゃいいのになw

322:名無し迷彩
08/09/28 23:57:02
ドMですね わかります

323:名無し迷彩
08/10/02 17:25:34
>>318
さっさと土下座しろやカスがw

324:名無し迷彩
08/10/03 03:32:24
売ったほうも買ったほうも物凄い頭の悪さですね。感動しました。

325:名無し迷彩
08/10/04 00:34:14
マルイUSPってこんな感じなのかなぁ?
【USPウサぴょん駄目銃/駄目弾_2668-10-01駄目銃】
    
URLリンク(proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp)

326:名無し迷彩
08/10/04 00:41:13
マルイのUSPはサバゲー専用で飛距離を重視なのかな?
  
風が弱いのに・・・。
しかも、追い風で・・・。 
なんなん? この過剰ホップは??
使いもんに成らへんがなぁw
  
この機種は、これで普通なのかな。

327:名無し迷彩
08/10/04 14:04:42
日本語でおk

328:名無し迷彩
08/10/05 15:31:14
マルコキの10禁と18禁って、外で撃つと(飛距離・パワーなど)違う?

329:名無し迷彩
08/10/05 16:09:48
>マルコキの10禁と18禁って、外で撃つと(飛距離・パワーなど)違う?


330:名無し迷彩
08/10/05 16:41:33
な、なんだよ

331:名無し迷彩
08/10/12 16:56:54
マルイエアコキHOPUPが安かったので思わず買ってしまった
ホビーオフで新品1260円だったよ
UPS買ったが他になに買おう

332:名無し迷彩
08/10/12 22:37:47
M92Fはディスアッセンブリーボタンをライブ化したりできるのでおすすめ

333:名無し迷彩
08/10/13 19:18:09
マルコキグロックのフレーム完全分解の手順をオセーテ

334:名無し迷彩
08/10/13 20:22:49
☆Walther P99☆
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

☆Colt Government M1911A1☆
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

高命中率、高耐久性を誇る至高の名品を生み出すガンスミスのカスタムエアガン

335:名無し迷彩
08/10/13 20:28:12
>>334
なんでこんなに高いんだ?
入札者は素人か?

336:名無し迷彩
08/10/13 20:46:29
入札単位がセコイよなあ

337:名無し迷彩
08/10/13 22:26:52
恥ずかしい手淫のスレはここですか

338:名無し迷彩
08/10/13 22:57:56
いやあお恥ずかしい

339:名無し迷彩
08/10/14 12:13:57
18禁のコルトガバメント(Hop Up有り)買おうと思ってるんだけどどう?

340:名無し迷彩
08/10/14 15:34:08
>>339
型がすきなら良い。
ただフロントサイトが小さいから狙いにくい。
標的よりすこし下を狙うと結構当たると思う。

341:名無し迷彩
08/10/15 07:37:43
>>339
発射性能はピカ一だよ

342:名無し迷彩
08/10/17 01:08:30
気晴らし用にエアガン買おうかなと思ってるんだけど
オススメってある?
今のところCz75が候補

343:名無し迷彩
08/10/17 06:31:35
>>342
マルコキの話ならCZ以前の旧構造のHGより現行型の
M1911A1、M92F、M8000、USP、ソーコム、PC356、から選ぶのが順当だけど
最も良いのはその場の気分で適当に選ぶことだ。

344:名無し迷彩
08/10/17 08:34:01
的撃ちとサバゲ以外にはG-Force入ってからじゃないと使うなよ。
安いから手に入りやすく、何気に乱射(分別のない使い方)に使われやすいカテゴリだし。

345:名無し迷彩
08/10/17 11:55:28
は?

346:名無し迷彩
08/10/17 16:25:51
気晴らしって単語が引っ掛かっただけ。
気晴らしのイメージだとろくでもない使い方されそうでな。
窓から外撃ったり、動物撃ったり・・・

347:名無し迷彩
08/10/17 16:30:35
え?

348:名無し迷彩
08/10/17 16:32:10
は?

349:名無し迷彩
08/10/17 16:37:40
ほ?

350:名無し迷彩
08/10/17 17:03:48
え?

351:名無し迷彩
08/10/17 18:09:01
あっ

352:名無し迷彩
08/10/17 18:14:55
ああっ

353:名無し迷彩
08/10/17 18:20:25
ああああっ!!!!

354:名無し迷彩
08/10/17 19:09:27
アーッ!!

355:名無し迷彩
08/10/17 22:14:13
「気晴らし」っていう単語でここまで連想しちゃう>>346の脳みそヤバくね?

356:名無し迷彩
08/10/18 06:31:07
武装の名の下に集う男達。
武装戦線・久能龍信見参!!

357:名無し迷彩
08/10/18 07:17:48
サバ板の状況知らんからそんなことも・・・
多少心配性だとは思うが、書き込みを信じるなら書いて当然で
そうでなくてもニュースやなんやで聞く話しを知ってりゃ、心配する奴も居るだろう。

多分「気晴らしでぶっ放すのにイイ銃ない?」と脳内変換したんだろ。

358:名無し迷彩
08/10/18 14:16:07
アキバでハルヒコスした連中がエアガンぶっ放してた事件があったしな
そういうのに結び付くのも理解できる

359:マッチング・マニア 
08/10/18 16:53:41
>>325-326
マルイUSP_2668-1016mix
  URLリンク(proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp)

360:名無し迷彩
08/10/18 17:25:35
「エアガン」って単語だけで(ry

361:マッチング・マニア 
08/10/18 19:47:04
仮固定状態のフロントサイトだけど、まあぁ  まあぁ だぜ。
「ロング・バレル」いらねーよぉw
   
  
【USP_2668-1018Fサイトup用】
  URLリンク(proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp)

362:マッチング・マニア 
08/10/18 19:54:14
マルイはレギュラー価格の「弾」も、
            「銃」も、耐久性も耐用年数も悪い。
いいのは値段だけだな。

363:マッチング・マニア 
08/10/18 19:57:10
アクリル部品は冬になると割れる。
  
  メキっ... あれれれ??  またかぁ。  
まだ、二千発(一袋)撃ち切っていないじゃねーかぁ。

364:マッチング・マニア 
08/10/18 20:02:15
創価と同じで「世の中」どこの店も 「マルイ」だぁ。
「アイドル・タレント」も創価。 
 ・・・・あきらめよう。

365:マッチング・マニア 
08/10/18 20:07:32
創価の世界は、あきらめよう。
    
同志!
徴兵のない日本のために「射撃技術」を磨こう。

366:マッチング・マニア 
08/10/18 20:15:01
>>53
> S2Sの銃は装弾数少ないな…
  
【試射】2発以内。
【本射】10発。    合計 12発 で、的撃ちにはナイスな感じ。

367:USPまとめ マッチング・マニア 
08/10/18 20:39:31
【USP】  ウサぴょん  過剰Hop!  
  的に中らへん。。。  BB弾が空に向かって跳んでいく
   
東京マルイ 低下価格「ハンド玩具」。
中るように修理して使用する予定です。
 マルイUSPってこんな感じなのかなぁ?
     
USP_2668-10-01a
【USP_2668-10-01駄目銃a】 URLリンク(proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp)
【USP_2668-10-01駄目銃c】 URLリンク(proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp)
【USP_2668-10-01駄目銃b】 URLリンク(proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp)
【SⅡS 2668-10-03mix比較】 URLリンク(proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp)
【USP_2668-1016mix】  URLリンク(proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp)
【USP_2668-1018Fサイトup用】  URLリンク(proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp)

368:名無し迷彩
08/10/18 21:30:52
マルイ(笑)を使ってる人間は
お金が無いけど銃を持ちたくてたまらない厨房だろ

369:名無し迷彩
08/10/18 21:50:47
マルイ(笑)を使ってる人間は
お金が無いけど銃を撃ちたくてたまらない厨房だろ

370:名無し迷彩
08/10/18 22:36:00

 >>367.. 駄目にしたのは 自分じゃねーの?

 

371:名無し迷彩
08/10/18 23:26:58
パクリ邪魔。

372:名無し迷彩
08/10/19 00:06:31
ヨドバシの取り扱い中止とかもね・・・


373:買う側の 意 識 ?
08/10/19 07:46:44

 ヨドバシの取り扱い中止とかも、自分じゃねーの?

 


374:名無し迷彩
08/10/19 08:43:00
>>373
確かにね、ホイホイ売った店員もそうだが、買ったガキが一番許せん。

375:名無し迷彩
08/10/19 09:23:26
でもなんか手軽さが好きかも
弾こめるだけですぐ撃てる。

376:マッチング・マニア 
08/10/20 00:21:31
>>368  
そういうわけじゃなく、ほしい銃がコキのほうが豊富なバリエーションがあっただけです。
①「発射の際に銃が暴れる」ような
②「引き金の重い」
③「自重の軽い銃」がほしい。
  
不足しているのは「J(ジュール)」と「オート機能」ですね。
   
>>370 >駄目にしたのは 自分じゃねーの?
  
不良品でした。
【USP_2668-10-01駄目銃a】 URLリンク(proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp)



377:マッチング・マニア 
08/10/20 00:24:22
マルイのレギュラー弾の性能を上げてほしいね。
弾のサイズは今のままでよい。
製品に、重さ、サイズなど、バラつきがあります。

378:マッチング・マニア 
08/10/20 00:27:13
マルコキの、
USP(スミスアンド・ウエッソン)は、
ノンHopの方がイイかもね。
  
s2s並みに安いし、
s2sの再販までしょうがない。

379:マッチング・マニア 
08/10/20 00:32:11
>>376
> ①「発射の際に銃が暴れる」ような
> ②「引き金の重い」
> ③「自重の軽い銃」がほしい。
   
競技用の逆じゃ。  使いこなすように・・・。  
スタンスと、フォームなど、それと、正確に「しっかりグリップ」しろよ。

380:名無し迷彩
08/10/20 08:19:37
意味不明w

381:名無し迷彩
08/10/20 17:33:40
18禁G17のトリガーの重さは異常
マジでセフティかかってんのかと勘違いする

382:名無し迷彩
08/10/21 00:21:29
だれか産業で解説してくれ

383:名無し迷彩
08/10/21 09:55:11
>>355
確か1年前にもそっくりなことがあったよ

384:名無し迷彩
08/10/21 10:51:43
>>381
もともとLSから発売するはずだったG17を改修して作ったもんでいろいろと
万全とは言いかねる構造だったんですよ。
次回作のP228からは改善してるので勘弁してください。

385:名無し迷彩
08/10/21 11:47:48
オカママニアってzooの別コテ?

386:名無し迷彩
08/10/21 12:33:00
スレタイと無関係なくだらん質問の為にageるなボケ

387:WWW
08/10/21 13:08:43




















  >>385..  今度は、こっち か?



388:名無し迷彩
08/10/21 13:37:54
きもちわるい

389:名無し迷彩
08/10/21 16:28:58


  オェー!


 

390:マッチング・マニア 
08/10/22 16:49:49
>>381
> 18禁G17のトリガーの重さは異常
> マジでセフティかかってんのかと勘違いする
   
 いい面もありますよ。
競技用の銃に慣れた人の「発射の感覚」を、
【重たいトリガー】で、「さらに正確に飛ばすトレーニングマシーン」になりますよ。
  
僕はその魅力に惹かれました。
  
トリガーの軽い銃を否定するのではなく、軽いのは競技用の基本だとおもうから・・・。
第二ステージって感じかなぁ。
  
重たいトリガーを覚えると、どんな、トリガーでも扱える技術が身につきますよ。
「手のかじかんだ時」の、「力の入れ具合」も身につきます。
  
「おもちゃ」だから・・・、的をはずしても安心して、思いっきり発射できます。
需要により、的撃ちには、重たいトリガーでも「いい面」も多いですよ。
  
だだし、
① 無駄な「設計上のキシミ」や
② 「ゴリゴリ・トリガー」は、不良品設計ですね。

391:マッチング・マニア 
08/10/22 17:00:53
先ずは、
①: トリガーの位置 や
②: トリガーの重さを調整できる競技用(エアソフト・ガンで十分すぎる)で、
発射の「基本感覚」を経験で身つけるのが近道かなぁ。
  
「長物」の競技エアソフト・ガン用でもその感覚を身に着けるにはよいハズです。
   
ハンドガンの場合、その不十分さがはきり自覚できるから、それがイイのです。
  
 また、BB弾は、「弾道も一瞬ながら視認できる(えい光弾効果)」から、
即座に自分の欠点を確認できるメリットもあります。
   
 許可銃よりも練習になると思うなぁ。

392:マッチング・マニア 
08/10/22 17:07:37
「ハンド・コキ銃」購入するときには、「トリガーが落ちる(コッキング・オープン時)時の、
「トリガー・ポジション」が、
【自分にあった銃】を選ぶのが、僕からのアドバイス(お勧め)。
  
トリガーの重さは、体感的に気にならなくなる。
パテなどで、トリガーの距離やグリップを調整をすると、
数キログラムのトリガーも150g感覚になるよ。

393:名無し迷彩
08/10/22 18:07:28
素直にマルイのPC356買えばいいんじゃんね
あれ、一番当たるしw

394:名無し迷彩
08/10/22 21:59:42
曲がるだろ

395:名無し迷彩
08/10/23 00:29:59
>>394
おまえのはハズレ個体w

396:名無し迷彩
08/10/23 19:57:53
マルゼン92Fをゲットしたぜw箱説とカートが三個だけでケースレスチャンバーとマガジンは無かったが木グリ付きの方で1980円だから概ね満足だなw

397:名無し迷彩
08/10/24 04:55:25
>>395 
①: バレル掃除を勧めますね。
   竹の割り箸を上手に、ティッシュが通るように彫刻刀や何かで「穴掘って」、
   オイルをスプレーして掃除。
②: 引き方に癖がある? ・・・のかもね。
   バレル内で、一瞬壁に擦れる。
③: チャンバーの付け直し。(ピンセットで装着可能)

398:名無し迷彩
08/10/24 08:25:51

 >>397.. ティッシュ か?

  *メン・棒?:
 URLリンク(bbs.avi.jp)

 

399:名無し迷彩
08/10/24 23:00:42
>>397
1)のオイルをスプレーはお勧めできないな。アルコール系のクリーニング液を使った方が良い
とくにマルイエアコキのホップにはこのほうがいい

400:名無し迷彩
08/10/25 00:58:28
サバゲもエアガンも詳しくないんですが、エアリオルバーガンって数が少ないんですか?
マルイなんかが作ってくれないのかな

401:名無し迷彩
08/10/25 02:27:52
>>400
少ないというか、そんなものない>>エアリオルバー

エアコンの新機能ですか?

402:名無し迷彩
08/10/25 04:50:40
リボルバーです

403:名無し迷彩
08/10/25 10:42:29
昔は幾つかあったな。
単純に考えて、エアポンプをコッキングする動作が厳しい。
オートなら上部にポンプを仕込んで、スライドを掴んでコッキングできる。
だがリボルバーだと、シリンダーを固定するようでないと、本体部にはポンプ自体組み込めない。
となると残るはグリップ内だ。そして更なる問題は、コッキング。
残る可動部はハンマーだが、あの小さな部品をコッキングに使うとなると、酷く重く固くなる。
スライドを掴んで、腕の力でコッキングするオートと違い、
同じようなバネを親指でコッキングすることになる。
別に両手の指を使ってもいいけど、やっぱりキツい。
そういうこともあるし、リボルバー人気自体もオートに押されがちで、生産も尻すぼみに。

ただガスリボルバーはそれなりに生産されているので、そちらに希望を見出すほうがいいかもしれない。

404:名無し迷彩
08/10/25 11:54:25
昔組み立てるやつであったね。自分も作ったことあるよ。
BB弾じゃなくてツヅミ弾って言うのかな?空気銃のやつ。
そのあとガスリボルバーも買ったけどハンマーの嘘が目に見えるのがいやでやめちゃった。


405:名無し迷彩
08/10/25 11:55:39
兄の組み立て式リボルバーを二階から落として壊しました。 
ごめんなさい。

406:名無し迷彩
08/10/25 12:27:01
シリンダーギャップとかでエア効率も落ちやすいから、そういう面でも斜陽だったというか、実射能力面でもキツかったな。
物によっては1シリンダー分コッキングしたら、親指真っ赤になったし。

407:名無し迷彩
08/10/25 19:45:41
なるほど、構造的に造るのが難しいんですねぇ

408:名無し迷彩
08/10/26 15:07:34
今日、マルイのH&K USPを買った。
0.25gBB弾を使用すると適正なホップが掛かり、30mくらいの先のマンターゲットも無理なくヒット可能。
2400円でこの性能にはびっくらこいた。
難はコッキングが重く、スライドの滑り止めもそれほど効かないので、最後までコッキングできずにスカをくらうことが数回。

409:名無し迷彩
08/10/26 15:32:19
弾を数種類用意して外で撃ってみたが弾の種類によっておもしろいように弾道が変化するんだな
お座敷じゃわからないけど

410:名無し迷彩
08/10/26 17:51:54
>>409
そんなん当たり前田

411:名無し迷彩
08/10/26 18:10:04
意外に知られない真実

412:名無し迷彩
08/10/26 18:16:44
それは、固定ホップのエアーガンならどれでも一緒だろ。
まず、BB弾重量は非常に大きなファクターよ。

413:名無し迷彩
08/10/26 20:06:38
あと直径も。
でかいほどホップが効きやすい。

414:名無し迷彩
08/10/27 08:34:27
マルコキホップ18禁のマニュアルに0.25gが適正ですと書いてあるのに
8000発も0.2g買ってきて

鬼ホップだ!不良品だ!とか・・・
この弾じゃ駄目じゃん!弾返品してくる!とか・・

言い出す友人をどうすればいいんだ・・・・

415:名無し迷彩
08/10/27 08:45:41
メーカー指定の弾を使うと真っ直ぐにターゲットに吸い込まれていくな。
実銃でも放物線を描くのに、ホップは沈下せずに真っ直ぐ飛ぶから光線銃みたいやけどな。

416:名無し迷彩
08/10/27 08:46:42
0.12gのBB弾を使うと、弓なりに反り返って上昇するから、これはこれでおもろい。


417:名無し迷彩
08/10/27 11:50:38
>>414
弾代のほうが本体価格よりかかってそうだな・・・

418:名無し迷彩
08/10/27 12:08:43
8000回のコッキング

419:マッチング・マニア 
08/10/28 04:22:09
本来銃は壊れることはめったにない。
でも、おもちゃであるエアコキは壊れるもの。
  
モデルガンマニア以外は、「安いエアコキ」を使用するに限る。
また、その方が難しいが練習になる。
   
8000回はコッキングは、弾袋でいうと、2袋半かなぁ?
二ヵ月半だね。

420:マッチング・マニア 
08/10/28 04:29:11
>>414
  
「ホップ・チャンバー・ゴム」のケースチャンバーのホップ部分を、何かで削って直すのがいいと思うけど。
①: シリコンスプレーをチャンバーに吹き付けるか?
②: BB弾をシリコンオイル漬けにするとよい。
③: 別な弾を購入させる。 
   s2sの0.25g/5.94mm(±0.02mm)
  
のがいいと思うよ。

421:マッチング・マニア 
08/10/28 04:31:27
純正マルイ弾よりも5m短い飛距離になる。
  
5.92mmは小さすぎて、空撃ち加減になり、早めに銃が壊れるかもしれない。
おまけに飛ばない。w

422:マッチング・マニア 
08/10/28 04:39:26
>>408
0.25gBB弾を使用すると適正なホップが掛かり、30mくらいの先のマンターゲットも無理なくヒット可能。
僕もUSPを今月はじめに買いましたが、修理前は5~20cm過剰ホップでした。
ホップの「プラスチック・チャンバー」の、
「出ベソ」を削ってから、かなり直りました。
  
>難はコッキングが重く、スライドの滑り止めもそれほど効かないので
  
ホームセンターの作業服売り場そばで、
「薄手の人工革のグローブ」を数百円で購入すれば、
コッキングが滑らずに、楽になりますよ。

423:マッチング・マニア 
08/10/28 05:17:08
コッキング時の「手袋の話」だけど・・・。
革製の手袋よりも、
ナイロン製の生地の手袋で、
【指の腹】だけが、
薄での「人工ゴム」や「人工革」の手袋のほうが楽ですね。  
僕も連射(速射/ラピッド/片手バイアスロン)して遊ぶときに、使っているよ。
  
冬になると「ウサギやミンクの毛皮の手袋」が、右手にほしくなる。
  
(今夜は“連続投稿4回目の規制” がかかったので、5回目で止め)

424:名無し迷彩
08/10/28 06:49:59
>>422
デベソは真ん中についていましたか?

PC356の場合真ん中ではなく左側についていたので弾道が左曲がりでした

425:名無し迷彩
08/10/28 09:50:56
マッチンチンマニアって

えあがんにくわしいぼくがなんでもこたえちゃうぞ~~~!!

な子供という認識でOK?

426:名無し迷彩
08/10/28 10:22:54

 >>422.. デベソを削ったら ..後はちゃんと 可変HOPにしないとな?

 

427:名無し迷彩
08/10/28 16:56:58
マルイのエアコッキングの商品でこれから出る新商品の情報持っている方
いないでしょうか?

428:名無し迷彩
08/10/28 17:03:28
後、スイマセンがソーコム、ガバメント、PC356、M92Fの中で
オススメはどれでしょうか?

429:名無し迷彩
08/10/28 17:08:31

 ソーコム!

 

430:名無し迷彩
08/10/28 18:05:28

全部!


431:名無し迷彩
08/10/28 18:17:31

 癖が無いのは、SOCOM!

 

432:名無し迷彩
08/10/28 18:58:19
>>427
PC356を最後に新製品はありません。
今後も出ることは無いでしょう。

433:名無し迷彩
08/10/28 19:21:07
1900円のものは明らかに赤字です

安売り店では1500円程度で売られており
原価は千数百円です
あくまで原価であり
これに製造費用、流通コスト、人権費などが加わるので大幅な赤字となります
「エアコキシリーズは売れば売るほど赤字」
と、東京マルイ社長自ら発した言葉として有名です



434:名無し迷彩
08/10/28 21:52:43
人権費?

435:マッチンチンマニア
08/10/29 14:34:52
>>425 
①: ココはそういう【情報交換の場】ですよ。
②: あなたは日本人の事実を知り「ひがむ」、【ひがみ屋】のコリアンですか?w (冗談ですよ)
③: 老若男女に不当に「高級なおもちゃ」を売るつけたい【押し売り業者】関係者ですか?
④: 銃の嫌いな「反米ライフル協会」の人ですか?(日本の場合、左翼などに多い)
⑤: それとも、「徴兵訓練」免除効果や、国民の物理的免疫向上を恐れる、子供のときから射撃能力を身につけさせたくない、
   【安いおもちゃ】の「命中率の向上を嫌う仮想敵国」の軍関係者ですか?
⑥: それとも明日の職務中に、一般人のサヨを含む民間人の質の向上で、
  「身の危険」を感じる警察官ですか?
   (だったら国民に正しい教育を広めることですね。
   【過去の左翼の教育】では「事件の発生」が増えた。)
   
※: Zooさん? 誰ですか? 人違いですね、知らないよ。

436:名無し迷彩
08/10/29 14:38:52
マイッチングマニアさんは競技会にでも参加してるの?

437:マッチンチンマニア
08/10/29 14:39:38
【円高】到来!
原材料費の価格と為替レートが日本企業に有利に成ったよ。
この【円高】が、いつまで続くかが課題ですね。
「バクチ」だから安定しない限り「s2s」の生産開始もないでしょう。

438:マッチンチンマニア
08/10/29 14:42:56
>>436 
  ・・・・しない。
参加費で【銃と弾】を買うヨ。 w
  
「技術オナニー」修行をひそかに楽しむ、
現実に【戦う覚悟】があるからこその「戦争嫌い(サバゲー嫌い)」です。

439:名無し迷彩
08/10/29 15:13:54
>>438
自己鍛練を欠かさず行ってるみたいだからてっきり競技参加者だと思ったよ。
トレーニングの鬼だなw

440:名無し迷彩
08/10/29 17:12:52
アカデミーのppkを売っているところがあったら、教えて下さい

441:名無し迷彩
08/10/30 21:47:47
最近トイガン目覚めて玩具屋行ったらどこも売ってないのな
昔は良く見たのにびっくりした

町田近辺で売ってるとこ知らない?

442:名無し迷彩
08/10/30 22:10:26
tamtam相模原店とか

443:名無し迷彩
08/10/30 22:16:17
>>442
調べて見たら、おもちゃ専門店かーそんなとこあるのね
行って見るわ、ありがとう

しかし肩身狭くなったもんだ

444:名無し迷彩
08/10/30 23:43:27
多摩市や八王子まで来れるならヤマダ電機で扱いがあるよ
町田の方は知らないけど最寄のヤマダ電機がどうか調べとくといいかも

445:名無し迷彩
08/10/31 01:38:02
>>444
一応矢部駅の近くのヤマダは行ってきた
でもエアガン自体取り扱ってなかったみたい

多磨も行ってみようかな
ありがとう!

446:名無し迷彩
08/10/31 01:48:07
ド田舎のヤマダ電気でもエアガン扱ってるんだけど、東京でも扱ってたのか

447:名無し迷彩
08/10/31 01:51:13
>>439
 孤立型中規模都市の田舎だから・・・。
どの店も、マルイしか置いていない。 orz
  
大会なんてあったって小学生の子しか居ないような都市です。
大きな町までの宿泊代・交通費などの旅費だけでも、
「高級な長物おもちゃ」が買えてしまいます。

448:マッチング・マニア 
08/10/31 01:57:29
>>439
マルイを置いている店に試し撃ち様のレンジがあるんだけど、
「近い」mで、的も「茶たく(コースター)」の大きさ。
  
遊びに行っても嫌味になる。
大阪や東京など大都会なら、それなりの精密マニアも多いと思うけどね。
  
僕も都会に住んだことがるけど、
都会になると自由な練習場もないから「どっちもどっち」だけどね。
都会でも、河川敷は風が強いし、交通に不便だし。

449:マッチング・マニア 
08/10/31 02:09:28
マルイ製、ハンドガン。
 HK 【USP】 hop付 【18禁】 のスプリングが、
現在、約4~5千発で伸びてきたw
   
気温が低くシリコンオイルの粘性が上がったためかもしれないが、
明らかにスライドするときにも「軽く感じる」ようになりました。
  
推定 2.8~3.3J かな?
0.25g弾が、よく見えるようになった。
0.20g弾は、純正品の弾のサイズなら、まだ何とか速力を保っている。
   
現在の気温は氷点下。

450:マッチング・マニア 
08/10/31 02:12:12
×:    推定 2.8 ~3.3J かな?
○:    推定 0.28~0.33J かな?

451:マッチング・マニア 
08/10/31 02:21:21
コッキング・マニア各位さま。 向け報告。
  
>>367
>>449-450
推定 グルーピング性能は、
s2s社製【弾】
(5.94mm)【0.25g】弾で、推定7mm~10mm以内ですね。
他は、自分の「基本的な外れ」と「視力」と「風」や、
「風なき風」などの上空から降りてくる冷気などの気象の影響です。

452:マッチング・マニア 
08/10/31 02:23:13
10m

453:名無し迷彩
08/10/31 02:47:33
> 現在、約4~5千発で伸びてきたw
   
s2s弾だけで 4~5千発
● 【茶】0.25g   3千発?  一袋 + 1/2袋  

● マルイの 0.25g 2千発? 2/3袋? 残りほぼなし。
●  〃   0.20g 4千発    2/3袋?  残りちょっと。
   
結構、撃っていたみたい。 

454:名無し迷彩
08/10/31 12:08:51
スプリング伸びるとコッキング軽くなるのかい?
オレのは半月で3mm縮んだけどな

455:名無し迷彩
08/10/31 14:16:18
今エアコッキングにしようか電動の10才以上にしようか激しく迷ってる…

考えてること
電動10才以上の方のコンバットデルタのブローバックの強さ
エアコッキングのガバメント、USPのアウターバレルとインナーバレル?が銀色じゃない
ガバメントのマガジンのデザインが気になる

見た目コンバットデルタがいいんだよなあ…
誰かご教授お願いします

456:名無し迷彩
08/10/31 14:57:05
スマソ超自己解決
ガバメント買いますた

457:名無し迷彩
08/10/31 15:31:13
>>456
エアコキガバHGは、良いモデルだと思う。
バレルはアルミだが、まあ問題ない。スペアのマガジンは買った?
スペアマガジンあれば、リロードの練習も出来るぞ。
スライド外してホップ周りのクリーニングも出来るし、かわいがってやってくれ。
弓なり弾道&前サイトがやや低いのだけがネックだけどねw

458:名無し迷彩
08/10/31 16:20:51
>>457
ありがたう!
18才以上のホップアップはHGでいいんだよね?表記が無いから焦ったw
とりあえずギミック楽しみたかったからスペアは買ってないや><でもあったら楽しそうだな!

これから子供になってくる!


459:名無し迷彩
08/10/31 18:11:25
ガバメントのフロントサイトを高くする良い方法無いかな

460:名無し迷彩
08/10/31 18:33:52
>>416
空に撃つとき0.12使ってる

461:名無し迷彩
08/10/31 18:44:46
>>459
リアサイトさげれば?

462:名無し迷彩
08/10/31 19:38:59

 >>459.. 下目を狙えば 済むんじゃね?

 

463:名無し迷彩
08/10/31 23:40:29
>>459
>>461も言ってるけど、俺はリアサイトの溝を掘り下げてるよ。

464:名無し迷彩
08/11/01 00:05:53
どっちにしても見失いやすいからフロント側にプラバン貼るなりして大型化するほうがいいと思う

465:名無し迷彩
08/11/01 00:08:09
フロントサイトに肉盛りするのはどうだろう
何で肉盛りすればいいのやら

466:名無し迷彩
08/11/01 10:55:46
俺もリアサイト削って下げたけど、フロントに小さいナベねじでも立てたほうがよかったかもしれん。
サイトの高さ合わせた結果、削りすぎになってしまって中の補強版止めるネジ穴が出てしまった・・・orz

467:名無し迷彩
08/11/01 21:04:57
ソーコムがでかすぎて手に余る・・・

468:マッチング・マニア 
08/11/03 02:44:30
>>424  >デベソは真ん中についていましたか?
  
真ん中でした。
(>>367)より
【USP_2668-10-01駄目銃a】 URLリンク(proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp)
    
 s2sのP99のチャンバー本体は、ポリエチレン製なのかな?
P99のときは、プラスチック・チャンバー・ケース内壁の左側に、デベソが付いていましたw
それも、チョット削って修正しました。
 銃の問題だと気がついて、分解確認をするまでに3000発の試射を繰り返しましたw
当初は、自分の発射技術が「重たいトリガー」に追いついていないのかなぁ??
と思ったり、風向きを変えて試射を繰り返したり・・・。w

469:マッチング・マニア 
08/11/03 03:00:19
>>454 > スプリング伸びるとコッキング軽くなるのかい?
   
意地悪なw
●: スプリングがヘタって縮んだのですw
当初は、デベソを削った後でも、
コッキングスライド圧縮時には、今よりも、もっと重たくて、
発射も「バシュ(バコン) ≡D 」 って感じでしたね。
 そのときは、0.25g/10m(38-40m以上で地面に着弾) で、
同時到達に近かったですね。
     
●: スプリンが「伸びた(物理的に縮んだ)」今では、
バッコン!って感じの発射と命中音です。
    
純正の大きい弾で0.20gなら・・・、 今でもバコン!
   
●: 0.20g/5.92mm弾 と
    0.25g/5.94mm弾 は、 バッコン・・・。  (28-30m地面に着弾)

470:マッチング・マニア 
08/11/03 03:08:46
>>459  > ガバメントのフロントサイトを高くする良い方法無いかな
  
 「フロント・サイト(照星)」を【パテ】でハイサイト(高く台をつけるような感じ) にする方法がいいと思いますが。
 「フロント・サイト」は、加工容易ですね。
  
 リア(照門)は、加工を避けたほうが、後で「精密に削る苦労」を減らせて、精密を保てます。

僕も、s2sの【M4525】で同じ経験をしました。
「フロント・サイト」が5mmほど低すぎて、
弾道が「銀河鉄道999」でした。
サバゲー用になっていました。

471:マッチング・マニア 
08/11/03 03:16:43
サイト復元加工用のパテは、・・・硫黄のような・・・「臭っさい」臭いがしますが、
角を作れるので 【金属のように硬くなるパテ】 というパテがお勧めですね。
プラスチック用のパテよりも量があってお買い得でもありますw
でも、コチンコチンに成るよ。

472:マッチング・マニア 
08/11/03 03:20:45
①: 粉塵を吸い取る【掃除機の準備】と、
②: 【彫刻刀】セット、
③: 「金属性の数種類【棒ヤスリ】セット」が必要です。

473:マッチング・マニア 
08/11/03 03:30:36
使い古しの【歯ブラシ】で、
「ヤスリの目」の【掃除】をすると、作業がはかどります。

474:マッチング・マニア 
08/11/03 03:40:11
>>469
>●: 0.20g/5.92mm弾 と
>    0.25g/5.94mm弾 は、 バッコン・・・。
    
0.16g/5.96mmは、所持許可制の空気銃並で・・・、
                     パチン(ピュチン)。
   
0.25g弾は、
5.96mm(s2s【赤ラベル】)が、
エア漏れもなく、マルイ弾よりもグルーピングが格段によく、お勧めですね。

475:名無し迷彩
08/11/03 09:44:35
>>414
殺害

476:名無し迷彩
08/11/03 12:05:01
ガバのチャンバー、シルバーにしたいなあ…

477:名無し迷彩
08/11/03 15:02:49
>>459
もともとあったフロントサイトを削り取ってプラ版接着ってのはどうかな?

478:マッチング・マニア 
08/11/03 17:12:19
設計者と鋳型職人の技術に「右習え」をした方が、銃的には精密になるので、
【元の フロント・サイト(照星)】の、
①: 【正面・背面】を残しておいて、
②: その フロント・サイト の鋳型の、【張り合わせ面のスジ(線)】を目安に、
③: センターを決めて、加工した方がいいと思うなぁ。
   
命中精度を無視した、モデルガン・マニアの「デザイン重視」には、
  
「其ノ限リニアラズ・・・(そのかぎりにあらず・・・)、
 思フガママニ作ラレタシ」  ですが。

479:マッチング・マニア 
08/11/03 17:20:35
金属ヤスリを使い切磋する時には、
他の部分に「傷(キズ)」を付けないように、
【布ガムテープ】などで、バレルをマスキングをしておくことをお勧めします。

480:マッチング・マニア 
08/11/03 17:27:02
僕の体験上、「エアコキ・ハンドガン」の命中精度は、弾の重さ次第であり、
0.25g弾でも、 屋外無風「正常飛行」で、 ±5mmですね。
着弾では、7mm~10mm以内に確実に命中します。
  
僕は視力が弱いので、【眼のいい人】で、
【屋内】で、
標的と背景を明るくする【照明器具】がよければ・・・・、 もっと良い結果が出ます。

481:名無し迷彩
08/11/03 18:58:24
距離も書かずに何気取ってんの、コナン君

482:マッチング・マニア 
08/11/03 20:16:21
これは、貴重な「レス(1/999レス)行」失礼しました。
10m / 0.25g / 5.94mm / 0.5J以下の安物。
  
「マッチング・マニア」の名前のときは、10mの話が標準です。
でもね、冬の寒いときや雪の時には、
おうちの中から窓を開けて、
30m先の40mm(4cm)の金属パイプが標的になる。w
  
標的の大きさ(幅)的に、マルイ弾でも容易に当たる。
10mのときは、12.8mm幅の標的を使用しています。

483:マッチング・マニア 
08/11/03 20:24:38
URLリンク(www.cemedine.co.jp)
URLリンク(www.cemedine.co.jp)
> エポキシパテ
> 金属のように固まるパテです。主剤・硬化剤を練り合わせて使用し、硬化後は塗装ができます。100g(A剤50g、B剤50g)入りのお徳用セットです。
> 
>  エポキシパテ P100g 819円(本体780円)

484:マッチング・マニア 
08/11/04 18:08:02
USP_2668-1104mix
URLリンク(proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp)
僕の手にマッチング後の、 【変成シリコン・グリップ】。
   
射撃経験者なら、8秒 9秒 感覚乱射で、8~9点幅命中保障w (10m)

485:名無し迷彩
08/11/04 18:31:50
        何 こ の 糞 ブ ロ グ

486:名無し迷彩
08/11/04 19:21:58
マルイエアコキハンドガンのスプリング強くしたいんだけどなに使えば良いですか?
エアコキをフルカスタムしてサバゲーで使いたいです。

487:名無し迷彩
08/11/04 19:46:46
>>486
「かみなりのいし」
「タウリン」

488:名無し迷彩
08/11/04 19:52:44
>>486
ホムセン行って適当なユニオンパッキン買ってバネ底上げ

489:名無し迷彩
08/11/05 00:14:56
>>486
強化グラインダー

490:マッチング・マニア 
08/11/05 00:57:22
>>486 >スプリング強くしたいんだけどなに使えば良いですか?
   
【マルイ銃】の場合は、心臓部にアクリル部品が多く壊れやすい。
あきらめよ。
純正仕様の使用でも、低気温では、連続購入「2丁」とも割れた。
スプリングを強くすると、圧縮を支えている横棒と軸受けが、
「メキっ・・・」ってかんじに、発射前から壊れるだろうね。

491:マッチング・マニア 
08/11/05 01:00:14
>>486 >スプリング強くしたいんだけどなに使えば良いですか?
   
コッキングのピストン側の【爪】が、
無改造でも「パリン!」って割れていたのもあったなぁw

492:マッチング・マニア 
08/11/05 01:08:17
スプリングを強くしても、お祭りの屋台の[亀すくい」の【モナカ】だよ.

493:名無し迷彩
08/11/05 08:04:48
強くする意味がないし
適度だろ

494:マッチング・マニア 
08/11/05 22:30:43
【18禁】用に、発射環境が許す人のための、
【0.95Jの安物ハンド・エアコキ】を製造してほしい。
0.25g弾では、弾が軽すぎてね。
   
【風速4以上の風の日】に命中しないので困っています。
   
スライドをする手に手袋をはめれば、問題なくスライド圧縮が可能です。

495:名無し迷彩
08/11/06 02:53:06
VSRちぢめな

496:名無し迷彩
08/11/06 03:27:47
シアー部分に何か板を接着する。更にピストンカップのトップを削る。何がしたいかというと、より後方でピストンを待機させ、より前方までピストンを押し込みたい訳だ。つまりはストロークアップ。
ちゃんと作れば加速シリンダーを容量アップさせつつ作れるよ。それにタイトバレルを組み込めば銃に負担をかけないでアルミ缶を片面貫通させ、もう片面に跡がつく位のパワーになる。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch