09/08/16 21:36:04 F4k+nJmK
意見ください
今から3週間前に小Gが数匹出て煙を炊く。
その翌日はでかいの1匹、小さいの10匹、翌々日に小さいのが数匹。
それから10日ほど経って、新たな小Gが数匹。
ゴキブリキャップを設置して翌日はヘロヘロな小Gが数匹。
それから10日ほど経って、今日です。
小Gが4匹出てきています。
やはり、卵がいくつか孵ったと考えるのが普通ですよね?
0歳児がいるので、煙を炊くのに躊躇していましたが
ここまできたら煙を炊かなくちゃダメですよね?
ちなみに、3週間前の煙はアースレッド。
部屋の広さに対して、缶が小さかったので卵を殺せなかったんじゃないか?
と言うのが母の意見ですが
前より大きいアースレッドにするか、バルサンにかえるか
皆さんの意見を聞かせてください。