【恐怖】ゴキブリ対策2008-3G目【黒い影】at GOKI
【恐怖】ゴキブリ対策2008-3G目【黒い影】 - 暇つぶし2ch813:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 03:35:34 hDgm1hje
えーと、初めてこの板に来ます。
すでにみなさん知ってるかもですが・・・

家に出る黒ゴキブリは実は比較的安心していいです。まー出れば気持ち悪いですが・・・
なぜなら黒は群れにならないからです。なので家にいる場合は、単独の可能性が高い。

その逆に茶バネGはかなり厄介です。こいつらは群れで行動します。
一匹のメスがいた場合かなりの数が繁殖する可能性があります。
ちなみにメスのタマゴ持ちの見分け方はお腹に正方形のタマゴの腹を持ってます。
茶バネの生命力はかなり高く、バルサン、スプレー殺虫剤などで本体を殺してもタマゴ持ちであれば、タマゴに殺虫成分が届く前に自らお腹を切り、本体とお腹のタマゴまるごと切り離します。ちなみにタマゴは1㍉~2㍉位の四角い茶色です。
ここが茶バネの生命力の凄いところ!
切り離されたタマゴは約二週間後に孵化し活動します。
対策は死骸を豆に掃除する、以外ありません。

後はホウサン団子とゴキブリホイホイのダブルトラップが比較的効果あるかもです。

茶バネが出た時点で巣に大量発生してる可能性大です。みなさん頑張って下さい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch