08/08/08 22:13:21
>>432
噴霧器持ってますか?
手動で圧縮掛けるの。それに塩素系漂白剤を使えば地球上の生物には有毒です。
勿論長期にでは人間にも。
タンパク質を分解しますので蜂も最後には飛行できなくなります。
羽を溶かします。飛べません。蟻以下の歩行動物に成り下がります。踏みつぶしてください。
後は、あまり勧めないですが、剥離剤。これ最強です。
吸うと肺ガンや食道ガンになる可能性が高まります。溶剤です。
火事の可能性が無いのであれば、灯油を噴霧しても構いません。
スズメバチは体が重くなって飛べません。
生物学的には、温度を上げるか下げるかで退治できますが、簡単なのは溶剤系が楽です。
接着剤を薄めてもOKです。羽を何とかすればダンゴムシですが、その課程が経験を要します。