08/10/05 11:10:15 7gYjADMq
鳥山って等身は昔からかなり自由じゃね?
68:名前は開発中のものです
08/10/05 11:11:37 CgX8kH7f
いや、7のあのキモイ水頭だけは止めてほしい
69:名前は開発中のものです
08/10/05 21:42:27 RUHfZfEa
>>68
初めてジャンプで見ておもいっきり笑ったよ
70:名前は開発中のものです
08/10/05 22:22:03 1r9gzPRZ
ぱふぱふしたくなるようなおねえさんがいるならくそでもかうよー
71:名前は開発中のものです
08/10/05 23:04:27 MbES4Ya8
>>70 まさに真理!
72:名前は開発中のものです
08/10/06 08:23:42 Wrq6aJ/e
宣伝専用ムービーで神扱いされてもね。
DQ7の伝説となったムービーよりかはマシだけど。
テイルズオブハーツとやってる事は同レベル。
DSは2Gbitになると、値段も高くなって、
ashみたいなクソゲーが大量生産される恐れがあるから
1Gbitに収まるようなゲームを作らないと駄目。
DQ9は1Gbitに収めるのはほぼ不可能。
あの戦闘形式ではパルプンテが使えないし、
オンラインにするならパルプンテが使えるような
戦闘画面にしないと魅力が半減する。DQ6待ちが正解だと思う。
DQ6の影が薄いのは、ハートビートが悪いよ。ジーニアスの前身だし、
ハートビート時代はDQの暗黒時代だった。
ピザ屋なら最高のリメイク作品に仕上げてくれるよ。
73:名前は開発中のものです
08/10/06 09:13:46 T66a5UAB
どうせプレイしたら面白いんだろ
早く出して
74:名前は開発中のものです
08/10/06 09:45:47 88BBKImV
>>1は完全にPS脳だな
ムービーは害悪でしかない
75:名前は開発中のものです
08/10/06 10:02:34 qQPM/BGN
>>1
演出が平板すぎる
76:名前は開発中のものです
08/10/06 10:46:48 Qq/lQ8xv
>>13
AVのパッケージ思い出した
77:名前は開発中のものです
08/10/07 08:17:34 N8n4HSao
最新のプレイ動画はないのか?
78:名前は開発中のものです
08/10/08 14:43:41 5NS/f6Jm
コナン「博士の発明の最高作品ってなんなんだ?」
博士「大人を子供にするクスリじゃよ」
コナン「えっ……」
今週号マジ震えたわ、青山は神
画像→URLリンク(up2.viploader.net)
本スレ→スレリンク(wcomic板)
79:名前は開発中のものです
08/10/08 14:44:56 Y4HTJdI3
明日、Wii版発表されないかなぁ
80:名前は開発中のものです
08/10/08 14:47:59 0P0/RkEc
>>1
ドラクエはいつからムービーげーになったのですか
つか
CMwwwww
81:名前は開発中のものです
08/10/08 14:53:38 30R/jI0N
>>79
俺はカンファレンスで諦めたぞ
82:名前は開発中のものです
08/10/08 15:14:55 a9SA76kt
DQSもキャラデザとCMだけは心震えたもんさ
スクエニはもうまっとうにゲームを作る気はないだな・・・
83:名前は開発中のものです
08/10/08 15:18:08 QpcgXJkL
ストーリーは飾りで3式に回帰してたらいいな
84:名前は開発中のものです
08/10/08 16:07:36 hbzcchL1
餓鬼ゲー
ドラクエってもう主人公=小学生がデフォになったのかな?
85:名前は開発中のものです
08/10/08 16:37:41 Q64xIPDc
>>1
なにがヤバいの?w
マジで頭おかしいのか?オイ(苦笑
まあ別の意味でヤバいかな(ゲラ
ドラクエ9じゃなくて外伝的な位置づけにすべきだったな、このタイトルは
シリーズ続編としてありえないよコレ(失笑
86:名前は開発中のものです
08/10/08 16:38:09 Vdk3QSg6
>>1
なんか新しいシステムとか情報のプレー動画かとワクワクしたら
ただのCM的なムービーやんけアホか。
87:名前は開発中のものです
08/10/08 16:41:44 90Cv1T+S
>>1
「実は」ってなんだ?
自分で今までクソゲーだと思ってたって言ってるようなもんじゃないか