08/09/12 21:23:39 ucztxAHO
>>1
乙
クロスエッジの公式更新されたよ
プレイムービーはなかなかいい感じ
URLリンク(www.compileheart.com)
3:名前は開発中のものです
08/09/12 21:28:50 1V7dBHeq
>>1 乙
TOVの日本での目標は12万だっけ
これは確か達成できてるよな、世界的にはコケだとしてもバンナムの印象的にはどうなんだ?
とりあえず日本の目標達成できたからこれからも箱で頑張りますってとこ?
インアンの目標はどれくらいなんだべ。
4:名前は開発中のものです
08/09/12 21:35:13 QMYnypIs
>>3
12万のソースって見たことないんだけどほんとなの?
世界50万は決算資料に載ってたけど
5:名前は開発中のものです
08/09/12 21:35:55 ucztxAHO
>>3
TOVの目標は全世界累計50万
日本の目標は発表されてないよ
6:名前は開発中のものです
08/09/12 21:39:12 1V7dBHeq
>>4-5
あら、ココで結構目にしてたからそうだと思ってたけど、公式発表じゃなかったのか
ソースは2chってのになっちゃったな、スマン。
7:名前は開発中のものです
08/09/12 21:40:59 2DOlAJw0
>>3
TOVは世界累計の目標は50万本だった
URLリンク(www.bandainamco.co.jp)
現在日本と北米で20万本前後といったところか
これに欧州を加えてもかなり厳しい気がする
> これは確か達成できてるよな、世界的にはコケだとしてもバンナムの印象的にはどうなんだ?
その「12万本」は、あくまでも国外市場で予想通りに売れた場合の数字
北米と欧州で合計40万本売れる「予定」だったんだよね
8:名前は開発中のものです
08/09/12 21:44:45 BJHZA5AH
まぁ12万ってのは個人ブログソースだから50万と考えていいでしょ
40万くらいが清算ラインだと思われる
まぁムリだろうけど
日本で30万は売らないとムリ
だからPS3で出せばよかったのに・・・
9:名前は開発中のものです
08/09/12 21:44:56 6v1Hpfz/
ヴェスペリアはラタトクスよりは売れてるの?
10:名前は開発中のものです
08/09/12 21:45:09 kkP06660
日本12万は忍ソースだったと思う
11:名前は開発中のものです
08/09/12 21:47:15 4ihmNqRH
>>9
全然
12:名前は開発中のものです
08/09/12 21:48:44 2DOlAJw0
なんだ12万本に公式ソースはないのか
しかしかなり無理してるよなあ
「65万台普及している日本で10万本売れてるってことは、
1,000万台普及してる北米では160万本行けます!」
みたいな理屈でゴリ押ししたんだろうか
13:名前は開発中のものです
08/09/12 21:48:46 SmAf9iKG
アジアもあるじゃん!中、韓でどれほど売れてるか知らんけど
日本では成功。思っていた通りの結果も得られたらしい
「テイルズ オブ ヴェスペリア」ヒットの理由を聞いてきた
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
14:名前は開発中のものです
08/09/12 21:50:16 hNhTFjMZ
インアンとQMAっていい勝負しそうだな。
大作RPG vs クイズゲーか…
15:名前は開発中のものです
08/09/12 21:51:54 6v1Hpfz/
>>11
㌧
つかVG占いだと
今、世界累計(日本+アメリカ)で日本でしか売られて無いラタトスクより下なのな
うーむどうしてこんなに海外弱いんだろ
16:名前は開発中のものです
08/09/12 21:52:09 fnb5Lgmw
>>6
確か忍んとこでそんなこと言ってたような
個人的には初回目標だと思うけど
17:名前は開発中のものです
08/09/12 21:53:22 EcIsT8+H
マジアカ、芸能の問題がどうしても解けねぇ\(^O^)/
嵐の初シングルなんて知るかよw
>>9
ヴェスペリアは13万、ラタトスクは20万
18:名前は開発中のものです
08/09/12 21:54:42 KXjb6z1Q
>>2
相変わらずキャラは小さいけど
つまんなそうでは無いな
発売して、評価高かったら買おうかな
19:名前は開発中のものです
08/09/12 21:57:35 BJHZA5AH
>>13
こうやってヒットヒットって持ち上げてるバカサイトも消えるべき
20:名前は開発中のものです
08/09/12 21:58:50 FOAv4xJr
>>13
少なくともラタトスクよりも、さらにPSPの外伝やDSのテンペ、イノセンスよりも
販売本数がしたなのに成功はないとおもいますけどw
21:名前は開発中のものです
08/09/12 21:59:55 EcIsT8+H
シリーズ最低売上のくせに大成功って、どこの異次元だ?w
22:名前は開発中のものです
08/09/12 22:03:31 hLpWaYEI
サッカーでいうと
PS3=ブラジル 過去2度も覇権握ってるからハードルが高く
少々売れないと叩かれる
箱=日本 新参で覇権を取ったこともなくちょっと売れただけで
大健闘と褒められる
23:名前は開発中のものです
08/09/12 22:04:21 EcIsT8+H
弱小チームでキャプテンになるか、強豪チームの中で中堅にいるか、って話だな
24:名前は開発中のものです
08/09/12 22:05:28 2DOlAJw0
>>13
前作にあたる「アビス」は70万本(うち国内は50万本以上)売れてるんだがなあ…
25:名前は開発中のものです
08/09/12 22:06:58 6v1Hpfz/
>>24
PS2一強でテイルズブランドがまだ割と強かった時と比べるのはまた違う問題
26:名前は開発中のものです
08/09/12 22:07:55 kzP2qxfg
元々アニメ絵なのは売れないんだから仕方ないだろ
ハーツに期待しとけよ
27:名前は開発中のものです
08/09/12 22:08:08 hLpWaYEI
テイルズってのは世界合わせて
海外本数>国内本数
にならないのが弱みだな
アニメチックなのは海外受けが良くないんだろう
28:名前は開発中のものです
08/09/12 22:11:38 2DOlAJw0
>>27
昨年末時点での全シリーズの世界累計販売本数は一千万本なんだが
そのうち海外が占める割合は1割少々だったりする
29:名前は開発中のものです
08/09/12 22:13:09 EcIsT8+H
>>28
そんなんで、よく海外市場を狙うとか言えたもんだなw
30:名前は開発中のものです
08/09/12 22:13:44 1V7dBHeq
結局PS3に移植とかは期待できるのかねえ?
31:名前は開発中のものです
08/09/12 22:16:06 PoDm0b8V
>>30
マルチ化はほぼ決定だが、PS2移植の可能性も高いよ
32:名前は開発中のものです
08/09/12 22:16:32 fnb5Lgmw
FFみたく海外で売れるようにDSでリアル系にしたりと、只今画策中という感じだなあ
DSというのがどっか抜けてるバンナムらしいが
33:名前は開発中のものです
08/09/12 22:20:01 4ihmNqRH
URLリンク(www.uploda.org)
これでいいんじゃないですかね
34:名前は開発中のものです
08/09/12 22:20:08 hLpWaYEI
さっさと次回作に取り掛かったほうが賢明だろ
35:名前は開発中のものです
08/09/12 22:23:10 vbIeagSo
>>33
今見るとPS3と箱で50万の方が凄く現実的だよな
36:名前は開発中のものです
08/09/12 22:23:49 97OWgsmB
>>33
ガンダム無双2がないな
37:名前は開発中のものです
08/09/12 22:23:59 9r4/gCwb
>>33
ああなるほどw
PS3版もあわせれば50万本いくかもねw
38:名前は開発中のものです
08/09/12 22:24:07 hLpWaYEI
ガンダムやロボット大戦は日本でしか売れないんだな
当たり前か・・・
39:名前は開発中のものです
08/09/12 22:26:21 NVucBkPr
海外で売れるとか思ってる馬鹿いるの?
40:名前は開発中のものです
08/09/12 22:28:38 FOAv4xJr
>>39
ひとまず、バンナムの上司はそうやって開発させたみたいだな。
41:名前は開発中のものです
08/09/12 22:28:46 BJHZA5AH
>>33
こうしておけば良かったのにw
>>39
バンナムと痴漢が・・・
42:名前は開発中のものです
08/09/12 22:29:53 EcIsT8+H
ラタトスクはどれだけ売れるかね
前作が一応、ハーフ売れてるけど
というか、なんでシンフォニアだけハーフも売れたのか謎すぎる
43:名前は開発中のものです
08/09/12 22:30:20 97OWgsmB
その上司はきっと今頃総務にでも飛ばされただろ
44:名前は開発中のものです
08/09/12 22:31:38 4ihmNqRH
>>42
任天パワーとコレシカナイ需要じゃないでしょうかね
45:名前は開発中のものです
08/09/12 22:31:43 BJHZA5AH
>>42
世 界 最 強
任 天 堂
のおかげですw
46:名前は開発中のものです
08/09/12 22:32:05 hLpWaYEI
初代以来の藤島デザインだったからな
47:名前は開発中のものです
08/09/12 22:33:25 CHu/HeZx
ゲムリパ岡本、ゲイツマネーを打ち切られて360向けタイトルをキャンセル
「マイクロソフトのxbox360事業の撤退は確定的」
URLリンク(www.1up.com)
「最初のうちはマイクロソフトが投資してくれていましたので、我々はある程度開発を進めて
それを彼らに見せました。彼らは、そのプロジェクトをあまり気に入らないと言いました。
我々は彼らが態度を変えるだろうと考え、それから9ヶ月間、自前の資金で開発をつづけました。
しかし、再びそれをマイクロソフトに見せたら、彼らはもう日本向けのタイトルを必要としていない
と言いました。これが最終的に(プロジェクトが)キャンセルされた理由です。」
「今思うとそれは、我々のような出来立ての会社にとって下手な一手で、大きな間違いでした」
「マイクロソフトはおそらく日本市場を諦めたと思います。しかしビジネスの観点からすると、
それを避難することはできません。今日では日本市場は世界のビデオゲーム市場の15%に過ぎないですし、
マイクロソフトはその15%の中では強くありません。」
48:名前は開発中のものです
08/09/12 22:35:37 BJHZA5AH
>>47
古いよ
既出だよ
49:名前は開発中のものです
08/09/12 22:38:50 XFyDifuF
>>47
とうとう切り捨て始まってたのね・・・
50:名前は開発中のものです
08/09/12 22:43:01 0T8r4hsV
下痢パブの岡ちゃんか
51:名前は開発中のものです
08/09/12 22:45:19 2u3/PZKG
× マイクロソフトはおそらく日本市場を諦めた
○ マイクロソフトはおそらくゲムリパを見切った
岡ちゃんはそろそろ現実を見直すべき・・・。
ダークミスト、フォークスソウル、ブレイブストーリーみたいな良ゲームも作れるんだからさ。
52:名前は開発中のものです
08/09/12 22:48:08 Wl6JZ+jn
>>47
・・・いつ見ても悲壮感が漂ってるな、この文章
53:名前は開発中のものです
08/09/12 22:56:06 FZsl0C47
>13
コメントが「期待通りの結果も得られました」じゃないんだから
「思っていた通りの(残念な)結果も得られました」、ってことじゃね?
54:名前は開発中のものです
08/09/12 22:56:53 EcIsT8+H
やっべ、QMAめっちゃ面白いw
55:名前は開発中のものです
08/09/12 22:57:40 WCKlJhco
>>33
Naruto、あの出来なのに世界合計で40万が目標なのか
楽勝だろw
56:名前は開発中のものです
08/09/12 23:00:12 BJHZA5AH
>>55
本当だwww
60万くらい目指せよwww
テイルズには夢のような数字書いてるくせに
えらく現実的だなwwww
テイルズと売り上げ目標交換しろよwww
57:名前は開発中のものです
08/09/12 23:01:26 BYkgBNjP
お店だよりのブログから
テイルズ、ペルソナ、サモンナイト、幻水、シャイニング
さてどれだ!?
さてさて
毎度おなじみでタイトルなどは書けなくてすみません
女性の方にも大人気の某RPGの新作が絶賛製作中とのことです
今まで発売したことのある人気RPGシリーズものの新作ですので今回もまた売れそうですね
自分はプレイしたことないのですが毎回売れ行きもよいですし
発表されれば多くのファンは絶対に喜ぶと思いますよ
これ以上補足するとバレちゃいますのでこのあたりで
(ソースは個人的情報ルートですが間違っていない情報みたいですよ)
ただどの機種での開発かまでは聞けずに残念
そこが一番聞きたかったのですが もしかしたら近々発表あるのかもしれないですね
東京ゲームショウでの発表なのかな
58:名前は開発中のものです
08/09/12 23:05:09 ucztxAHO
>>57
Wiiのシャイニングの新作かな?
59:名前は開発中のものです
08/09/12 23:05:19 BJHZA5AH
>>57
テイルズはもうwiiで情報が出てる
ペルソナはライドウがあるから違うと思われる
シャイニングはDSと・・・でもwiiで作ってるって話だからこれか?
でも幻水もDSだけどナンバリングの可能性がある
サモンナイトは・・・SRPGじゃねえの?
60:名前は開発中のものです
08/09/12 23:05:20 HygP133K
>>57
FF13の件以降調子のってるなこいつ・・・機種も分からんとは話にならねぇw
61:名前は開発中のものです
08/09/12 23:05:20 Ra/ElJxP
>>33
ナルト…
初めてのPS3だからか
62:名前は開発中のものです
08/09/12 23:06:14 EcIsT8+H
>>57
Wiiのシャイニングかテイルズだろ。女性に人気っつったら
ペルソナが出るには、まだ早いし
63:名前は開発中のものです
08/09/12 23:06:59 4ihmNqRH
>>57
100%当たるな
64:名前は開発中のものです
08/09/12 23:07:12 2DOlAJw0
>>29
そう言わざるを得ない何かがあったんだろう
だから、
URLリンク(www.famitsu.com)
↑これを額面通りに受け取ってる業界関係者はいないと思う
65:名前は開発中のものです
08/09/12 23:07:34 BJHZA5AH
>>57
機種が分かれば予想がつくんだが・・・
66:名前は開発中のものです
08/09/12 23:08:56 2DOlAJw0
>>57
> 女性の方にも大人気の某RPGの新作が絶賛製作中とのことです
アンジェリークじゃね?
67:名前は開発中のものです
08/09/12 23:10:10 Odxc0R3p
>女性の方にも大人気の某RPGの新作が絶賛製作中
機種も限定せずにこんなんむしろ開発してない方がびっくりだわ。
JRPGが絶滅してない限りいつでも絶対に当たるだろ、コレ・・・
68:名前は開発中のものです
08/09/12 23:10:45 RbipEWAB
アンジェリークってADVじゃないの?
69:名前は開発中のものです
08/09/12 23:15:16 3SWdof3X
ドラクエ10が来年から製作されるらしいぞ。
絶対当たる。
70:名前は開発中のものです
08/09/12 23:15:29 h5DeSR/d
アンジェリークはシミュレーション
71:名前は開発中のものです
08/09/12 23:16:34 2DOlAJw0
じゃあラングリッサーとか?
あれはシミュレーションRPGか
72:名前は開発中のものです
08/09/12 23:16:39 hLpWaYEI
水滸伝?
73:名前は開発中のものです
08/09/12 23:18:28 KXjb6z1Q
正直、幻水は、続編より1,2のリメイクをPS3で作ってくれた方が良いな
でも、今の基準だとルカ様はCERO Zだなw
74:名前は開発中のものです
08/09/12 23:24:46 4ihmNqRH
よくこんなの信用できるな
75:名前は開発中のものです
08/09/12 23:26:14 HygP133K
>>74
本気で信用してる人いないだろw
76:名前は開発中のものです
08/09/12 23:27:02 F921WEW9
>>57って大抵の続編に当てはまるじゃん
77:名前は開発中のものです
08/09/12 23:32:20 e015xsFL
お店「FF13マルチははるか前から知ってた!だいぶ前から箱○版の開発は始まっている!」
↓
野村「FF13マルチはつい最近決まりました。箱○は、開発機材すらありません」
この流れには笑わせてもらったけどなw
78:名前は開発中のものです
08/09/12 23:36:04 9r4/gCwb
>>77
どちらかが嘘をついているわけだ
79:名前は開発中のものです
08/09/12 23:37:07 v/0CRqup
どっちも嘘をついているに一票
80:名前は開発中のものです
08/09/12 23:39:43 anbcidyl
そりゃ機種まで言ったら人生終わりだからな
81:名前は開発中のものです
08/09/12 23:40:45 g/nuzZEl
「ブレません」→マルチ発表 じゃ開発者の信用もなくなるわな
和田の独断かもしれんがw
82:名前は開発中のものです
08/09/12 23:42:18 BcUypRh2
最終的に決めたのは北瀬のはず
和田にせっつかれたのかもしれないけど
83:名前は開発中のものです
08/09/12 23:43:34 4ihmNqRH
あれ自体ほんとかどうかわからんけどな
84:名前は開発中のものです
08/09/12 23:46:14 EcIsT8+H
和田の圧力があったのは確かだと思うけどな
まあ、このテイルズとインアンの結果で、和田が完全に失敗したわけだが
85:名前は開発中のものです
08/09/12 23:48:05 4ihmNqRH
早く出してくれるんならそれでいいけどね
86:名前は開発中のものです
08/09/12 23:58:21 6v1Hpfz/
インアン酷いな
チュートリアルはいきなり10枚以上読まされて糞多い上説明下手で不親切だし
最初に落ち着くまでに死んだの初めてだ
87:名前は開発中のものです
08/09/13 00:03:34 dyB+vdCc
URLリンク(tetrisparty.jp)
wiiウェアなのにモード多いな
88:名前は開発中のものです
08/09/13 00:05:04 Tpna2U7c
互換って本当に復活するんだろうか
今のうちにプレイしないまま気になってたPS2ソフトを安く買っておくか迷ってるんだが
復活したら少し値上がりしそうな気がするし
89:名前は開発中のものです
08/09/13 00:05:55 V18n3bu9
Wiiウェアにテトリス出んのか。面白そうだな
コナミはQMAをWiiWareで出せ
90:名前は開発中のものです
08/09/13 00:06:31 tO0/4VPl
>>88
エミュで復活できるなら値上げはありえんのでは
お値段据え置き、もしくは値下げと同時に互換復活でもした日にゃあお客が殺到しそう
91:名前は開発中のものです
08/09/13 00:06:55 LoBltGQL
互換、DS3、80Gで39800円で出せ
92:名前は開発中のものです
08/09/13 00:08:14 l83roh8z
結局値下げ初日箱○何台売れたのさ?
絶対出荷不足でたいした事無いだろうけど
93:名前は開発中のものです
08/09/13 00:09:15 /xGiUwMp
PS2のソフトは腐るほどあるし互換率は期待できないですね
94:名前は開発中のものです
08/09/13 00:11:28 /BL2XKnd
ps2なんてみんな持ってるだろ?
冷静に考えてあんまり要らん気がしないか?
95:名前は開発中のものです
08/09/13 00:13:23 tO0/4VPl
>>94
PS3を置くための場所を空けてもらわなきゃいかんのです
96:名前は開発中のものです
08/09/13 00:14:30 WhvaFwgI
>>94
PS2はいまだに360より売れてんだぜ
97:名前は開発中のものです
08/09/13 00:14:59 qD+o1QR7
PS2本体を値下げしてほしい。
もう9800円でもいいだろ。
98:名前は開発中のものです
08/09/13 00:15:46 aXl6Dzk3
>>88
PS3にPS2互換を復活させる予定は無いと思っていい
仮にするとしても対応数はかなり少ない(3割くらい?)だろうね
99:名前は開発中のものです
08/09/13 00:16:35 HYJzfVSz
値下げしたタイミングでも出荷不足ってMSは馬鹿なの?死ぬの?
100:名前は開発中のものです
08/09/13 00:16:49 WhvaFwgI
互換よりアーカイブスでPS2ゲーム配信の方がいいように思う
101:名前は開発中のものです
08/09/13 00:17:02 0quG3YB/
>>98
60GでPS2ソフトを遊んでいるけど、最新作なんぞは問題なく遊べているよ?
102:名前は開発中のものです
08/09/13 00:17:22 GT0G++qO
人気があると見せかけるためにわざとやってるに決まってるじゃないですか
103:名前は開発中のものです
08/09/13 00:19:08 N1dLD9+0
セガ、新作「ソニック ワールドアドベンチャー」におけるライティング技法を公開
“次世代水準”の映像美を実現するグローバルイルミネーション
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
>PS3ならばブルーレイディスクの大容量のおかげで全ステージが問題なく格納できるが、
>Xbox 360では容量が足りず、なんとかして詰め込む必要に迫られたのだ。
>これについては「現在も取り組んでいます。まあ何とかなるでしょう」と、現在進行形であることを
104:名前は開発中のものです
08/09/13 00:19:37 K61wZDiD
>>101
60・20はそのまんまPS2が入ってるからな
105:名前は開発中のものです
08/09/13 00:20:01 bUKTRFYe
> まあ何とかなるでしょう
セガって感じだ
106:名前は開発中のものです
08/09/13 00:20:28 aXl6Dzk3
>>101
話の流れ的にここは40GBの話でしょ
107:名前は開発中のものです
08/09/13 00:22:45 /BL2XKnd
そのまんまPS2入れるのやめたのは何か問題あるの?コスト?
108:名前は開発中のものです
08/09/13 00:23:33 bUKTRFYe
コスト
109:名前は開発中のものです
08/09/13 00:27:45 /xGiUwMp
最初から外す予定だったような
110:名前は開発中のものです
08/09/13 00:28:24 K61wZDiD
元々エミュでやる予定が、発売日に間に合わなかったからPS2を入れた・・・というのを見たな。
だから40GB版は本来の予定通りで、相変わらずエミュがリリースできないといったところなのかな
111:名前は開発中のものです
08/09/13 00:29:00 V18n3bu9
PS2の互換は無いよりあった方がいいなぁ
今でもPS2の新作がポツポツと出てるし、そのたびにPS2出すのは面倒
112:名前は開発中のものです
08/09/13 00:32:04 WhvaFwgI
>>103
ソニック ワールドアドベンチャーってWiiでも発売するんだよな?
113:名前は開発中のものです
08/09/13 00:32:48 V18n3bu9
Wiiのソニック新作って、暗黒騎士がどうとかいう奴じゃなかったっけ?
PS3/箱○の奴も出るのか?
114:名前は開発中のものです
08/09/13 00:32:50 7XT6pK7G
>>103
DVDで十分とか言うけどこういう開発の苦労の結果何とか収まってるだけなんだろうなぁ
115:名前は開発中のものです
08/09/13 00:33:55 9gNtXKz4
>>113
WiiとPS2でも出るよ
116:名前は開発中のものです
08/09/13 00:35:07 bUKTRFYe
元々の予定はこれ。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
【久夛良木氏】 ハードウェアとソフトウェアのコンビネーションで取る。
(ソフトウェアだけで)やろうと思えばどうにでもなるが、どれだけ完璧に近い互換性に追い込むかが大事。
ソフトを開発している人は意外な、想像できないことをやってしまう。例えば、
プログラムとして論理的でないけど、たまたま動いたといった。動いているけど、
でもそれは全く別の理由で動いてたというようなケースがある。我々のテストも
くぐり抜けて、「何だこのコードは!」みたいコードが通ってしまう場合がある。
我々は、そうしたコードに対する互換性も取らなくてはいけない。しかし、
論理じゃないから、(ソフトウェアだけで互換性を取るのは)ちょっと苦しい。
ハードが必要になってくるのもある。でも、今回(PS3)くらいのパワーがあれば、
あるところはハードであるところはソフトでといった対応ができる。
117:名前は開発中のものです
08/09/13 00:37:31 gn4upDMc
>>116
80G版だよなぁ
なんで日本で売らないか謎
118:名前は開発中のものです
08/09/13 00:37:34 V18n3bu9
>>115
そうなのか。トン。
Wii持ってるし、二つとも買って、セガにお布施してやるか
119:名前は開発中のものです
08/09/13 00:38:26 69qOQMqU
セガならワゴンに入れてくれるから
それからでも遅くない
120:名前は開発中のものです
08/09/13 00:40:53 WhvaFwgI
URLリンク(www.inside-games.jp)
こっちの記事だと>>103には触れてないな
121:名前は開発中のものです
08/09/13 00:43:34 RQpJQ97y
水曜日キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
122:名前は開発中のものです
08/09/13 00:52:36 8IL7oEoa
wiiとPS2はSDだから入ったんだろうけど、HDになるといろいろとデータ量が増えるんだろうね
DVDの映像がHD環境では物足りなくなる時代なんだから、やっぱりゲームでもHDに合うメディア
容量と言うのがあるのかもね
123:名前は開発中のものです
08/09/13 01:05:09 dQm8gTsz
ストリンガーがPS2も同時に売って儲けを出してくと言ってただろ。
今はまだPS2互換付きのPS3出すよりPS2単体で売って赤字を補填してる段階。
今年いっぱいはPS2も売って来年互換復活させて勝負かけてくるんじゃないかな。
個人的にはそんな消極的な戦略どうなんだと思うけど。
124:名前は開発中のものです
08/09/13 01:07:06 i/CO2zpJ
PS3/360のソニックは前回の新ソニックがやばかったけど
今回は大丈夫なんだろうかねぇ
ゲームシステムがひみリンからかなり持ってきた感じはあるが
125:名前は開発中のものです
08/09/13 01:13:48 V18n3bu9
ひみリンのスタッフがWii独占のソニック作ってるのかな
ひみリンは評判いいから欲しいぜ
126:名前は開発中のものです
08/09/13 01:14:10 l83roh8z
3DのソニックはDCの1,2が最高で
アレを超えられれば神ゲー確定だと思っている
127:名前は開発中のものです
08/09/13 01:22:33 i/CO2zpJ
ソニアドはカメラに耐えられればいいアクションだ
そのカメラの挙動が人によってはきついようだが
128:名前は開発中のものです
08/09/13 02:08:25 akUgZJmw
ソニアド2の体験版ででかいトラックに追いかけまわされまくったな
おれもひみリン好き
129:名前は開発中のものです
08/09/13 02:23:36 tO0/4VPl
PS3のメタルギア4の大幅クオリティダウンについて開発者がついに内容を語った記事
PS3の開発仕様が確定する前から開発がスタートしたことが原因としてあるとか。
こっそりスペックダウンした影響がソフト側に出てしまった格好に。
開発者はクオリティを落とさずに実装にこぎつけるという無理難題を迫られることになったとか。
開発はいたるところで制約との戦いだったと小島プロダクション プログラムユニット
テクニカルディレクターの高部邦夫氏が語っています。
実装プロセスに関しては、当初、PCゲーム界では至極一般的なアプローチである
FP16(16bit浮動小数点)を使ったHDRレンダリングを行なっていたが、
PS3ではピクセルフィルレートの性能が足りず、MSAA(マルチサンプリングアンチエイリアシング)の
機能が使えないため、実装途上の段階でFP16を使用することを断念し、
32bit/pixelのバンド幅でHDRを実現するHDRエンコードを採用することになった。
HDRエンコードを採用した結果、今度は半透明の直接描画ができないという
新たな問題が発生したため、これを解決するためにブレンドバッファレンダリングを介して
描画を行なうという手法を採用。
さらに、半透明処理の描画負荷を軽減するために、ブレンドバッファを縮小して
用いるという小技まで駆使して、HDRレンダリングを行なっている。
FP16によるHDRレンダリングといえば、2004年にリリースされた「Half-Life 2」で
実現されていた技術であり、PCゲームやXbox 360では標準テクニックのひとつといっても過言ではない。「Half-Life 2」は、今回の関連セッションにおいても「MGS4」の開発に
かなり影響を与えたタイトルであることが語られていたが、「MGS4」ではFP16による
HDRレンダリングが使えなかったばかりに、ものすごく苦労をしている。
URLリンク(gamecolumn.blog17.fc2.com)
どんだけピーキー性能なんだよPS3
130:名前は開発中のものです
08/09/13 02:29:10 aXl6Dzk3
>>129
でも箱○で同じことやろうとすると720p出力すら怪しくなってくるんだよな…
オブジェクト数をPS2並みに絞ればいけるのかも知れんが
131:名前は開発中のものです
08/09/13 02:33:07 N1dLD9+0
:名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 19:35:17 ID:wYQkWlCa0
そもそもハーフライフ2はMSAAのためにFP16はしてないから
132:名前は開発中のものです
08/09/13 02:37:12 7XT6pK7G
限界を目指そうとすりゃどんなハードだって制約との戦いだろ
スペックに上限が無いオーパーツみたいなハードがありゃ別だろうけど
133:名前は開発中のものです
08/09/13 02:37:35 fzXW9mD8
俺がよくわなんない内容だからゲハでやってくれ。
134:名前は開発中のものです
08/09/13 02:40:33 pT0aydoJ
PCで作ったものをどれだけ劣化させるかだよな
135:名前は開発中のものです
08/09/13 02:42:43 WhvaFwgI
50Gでも間に合わないゲームって末恐ろしいね
136:名前は開発中のものです
08/09/13 02:56:03 /xGiUwMp
音がかなり食ってるんじゃないかな
7.1chだろ?
137:名前は開発中のものです
08/09/13 02:56:44 3Arhrdun
はいはい小島はすごいMGS4は神ゲー神ゲー
138:名前は開発中のものです
08/09/13 02:58:33 76ikbvQE
良ゲー
139:名前は開発中のものです
08/09/13 03:00:09 /xGiUwMp
137 名前は開発中のものです [ sage ] 2008/09/13(土) 02:56:44 ID:3Arhrdun
はいはい小島はすごいMGS4は神ゲー神ゲー
どうやったらこういうレスになるのか
140:名前は開発中のものです
08/09/13 03:00:52 V18n3bu9
QMAおもすれええええええ!!
こういうのを据え置きで出せよ
141:名前は開発中のものです
08/09/13 03:01:13 x0vljN3/
何がなんだかちっともわからんw
142:名前は開発中のものです
08/09/13 03:04:47 N1dLD9+0
最初のムービーから劣化したとは特に感じなかったけどな~。
イベントシーンとか普通に「もうプリレンダはいらねえなあ」とか思う出来だったし
MGS4の場合1番の問題はムービーとゲームのバランスというか、ボリュームにあると思う・・・。
今回のキモでもあった「戦場への介入」っていう行為がほぼact2で終わりってどうよ
ストーリーの都合上仕方ないのかもしれないけどさあ
143:名前は開発中のものです
08/09/13 03:21:44 h8yItgKG
クロスエッジはコンセプトはいいのにもったいないな、あんなマイナータイトルを集めるんじゃなくて
ペルソナとテイルズとSOとタイトルのXの文字がよく似たゼノギアスとゼノサーガと
MGSとバイオとバサラとオプーナと回顧層狙いでガイア幻想記とゴエモンと大貝獣物語とヴァルケンを参戦作品にぶちこんでおけば、
白騎士にもショパンにもインアンにもTOVにもSO4にもぶっちぎりで勝てるタイトルになってたのに
もっと系列企業以外のコラボ作品を増やして欲しいな
>>142
各ACTごとに色んな種類の舞台とシチュエーションがあって
おもちゃ箱みたいで良かったと思ったな、俺は
今までのシリーズはメインの一つ二つの建物内部とその周辺の野外って構成がほとんどだったし
144:名前は開発中のものです
08/09/13 03:56:24 i/CO2zpJ
いろんな舞台をめぐるためにActで分けるという方向にしたのは
いやでも賛否両論になってしまうんだろうかねぇ
145:名前は開発中のものです
08/09/13 04:31:11 93DOu4O5
MGS4は2周目以降が本番だと思う。クリア目的から外れて延々と馬鹿プレイに興じたり、武器のカスタマイズに手を出し始めたら一気に神ゲーになったわw
146:名前は開発中のものです
08/09/13 04:55:29 Tpna2U7c
他のスレ見てきたらインアン初日7万で360信者が歓喜してるな
でもあの出来だとラスレム、SO4の売り上げに影響を与えそうだが
147:名前は開発中のものです
08/09/13 04:58:55 gYFyVm6q
7万売れたとかPS2時代だったら完全に爆死だろ
海外でも爆死だし、今後このレベルのRPGはどうすんだ?
148:名前は開発中のものです
08/09/13 05:03:44 u70fbBlT
化けの皮が剥がれたインアンは初動率かなり高い気がする
149:名前は開発中のものです
08/09/13 05:06:17 PGdaqPof
7万で本気でGKをぷぎゃーってしてそうなボクサー羨ましいです
150:名前は開発中のものです
08/09/13 05:14:14 gYFyVm6q
開発費は増大してるのに売り上げは激減
もうRPG自体が商売にならなくなってきている
151:名前は開発中のものです
08/09/13 05:58:30 52nPJWt3
グラが綺麗なだけで旧態依然のゲーム性に適当な電波ストーリーと適当なやり込み要素とミニゲーを詰め込んだものを
大量に宣伝してブランドを作り上げようなどという阿漕な商売が成り立たなくなっただけでしょう
152:名前は開発中のものです
08/09/13 06:19:11 3Arhrdun
おお、7万も売れたのか
すげえな
153:名前は開発中のものです
08/09/13 06:48:20 bfGhlQKC
なんかwiiはサード売れない箱はソフト売れないとか煽りあってるけど
三機種とも大してソフト売れてないよね
154:名前は開発中のものです
08/09/13 07:26:52 aeRYmeqj
その2機種を煽る
PS3にソフト来い来い信者だな
○○○が売れなきゃPS3にソフト移植される
155:名前は開発中のものです
08/09/13 07:29:38 +hTeKJmb
なんだかんだ言ってもスクエニブランドってのは凄いね。
テイルズと同じだけの初動を完全新作にもたらすんだから。
しかも、今回は海外からかなり酷評が聞こえる中これなんだから、ほんとメーカーブランドってのは意外に大きい。
156:名前は開発中のものです
08/09/13 07:58:06 8V3uM+lW
>>66
喜ぶ人が少なそうだが…
157:名前は開発中のものです
08/09/13 08:48:53 7IYwrYeR
PS3やwiiだと7万しかになるんだろうな
158:名前は開発中のものです
08/09/13 09:20:27 rS3p5UqA
忍でアフィ買い物するやつがいる限り
つけあがりは止まらない
159:名前は開発中のものです
08/09/13 09:27:15 KIxWxc6K
>>157
そりゃ仮にもスクエニ×AAAの完全新作だからな
WiiやPS3なら30万は売れないと叩かれるだろうな
ラスレムも360なら10万で大成功かもしれんがPS3版は倍以上は売れないといかんだろうな
160:名前は開発中のものです
08/09/13 09:39:03 fp/fxp68
URLリンク(www.gamespot.com)
インアン ユーザースコア7.5
URLリンク(www.gamespot.com)
TOV ユーザースコア8.8
161:名前は開発中のものです
08/09/13 09:43:27 56FqVOZw
なぁ、360の快進撃はどこで行われていますか?(´・ω・`)
162:名前は開発中のものです
08/09/13 09:46:47 rS3p5UqA
竹島あたり?
163:名前は開発中のものです
08/09/13 10:08:06 WKhZ/PEl
>>153
まぁ、分母比になると、Wii、PS3、360の順にバカにされるな。
164:名前は開発中のものです
08/09/13 10:32:30 /BL2XKnd
バカにされるというか、分母が少ない痴漢が苦し紛れに
言ってるだけだから気にする必要はない
分母比が良くてもユーザーにもメーカーにも何の得もない
165:名前は開発中のものです
08/09/13 10:32:44 76ikbvQE
実際はたぶんPS3、Wii、Xbox360だよな。
166:名前は開発中のものです
08/09/13 10:38:07 DAkQvchC
URLリンク(www.pokemon.co.jp)
Wiiウェア『みんなのポケモン牧場』、
年内に『ポケットモンスター プラチナ』対応アップデート決定!
167:名前は開発中のものです
08/09/13 10:44:36 dYgiACyg
しかしどのサードも混迷してるな
PSの頃のように勝ち馬に乗らず
爆死を繰り返す
いったいこの数年の間に何があったんだろうか?
168:名前は開発中のものです
08/09/13 10:47:59 jsNNf/+U
なんか箱○絡んだときだけ普及台数の話が出るよな。
WiiとPS3がそんな風に比べられるのって、煽り以外であんまり見たことない。
そっちのほうが台数の差が大きいのに。
169:名前は開発中のものです
08/09/13 10:49:28 bUKTRFYe
据置機と携帯機の逆転と、PS3の失敗とWiiの成功。
この二つの状況変化への対応に完全に失敗した。
170:名前は開発中のものです
08/09/13 10:52:45 rS3p5UqA
wiiの成功ってハードメーカーである任天堂の一人勝ちでしょ
業界全体的には成功っていえるのかね?
171:名前は開発中のものです
08/09/13 10:54:14 WKhZ/PEl
>>169
Wiiの場合、成功してもPS2よりも長く持たないと思われるけどね。
結局は任天堂天下はもう見えてきているし、PS3に関してはPS2の意外な健闘。
その間を持たせられそうな360の日本での完全な失敗。
こりゃ、どのソフトメーカーも迷うよなw
172:名前は開発中のものです
08/09/13 10:54:20 i/CO2zpJ
時間の経過でそうさせちゃう、のでは?
173:名前は開発中のものです
08/09/13 10:54:50 76ikbvQE
PSPの復活とDSの無敵っぽさが今世代の全てだな。
据え置きなんぞ話題にもならん。
174:名前は開発中のものです
08/09/13 10:57:27 GT0G++qO
もう散々言われてるけど一般層を取り込んだ部分では業界的に成功って言えるんじゃないかな
少ないとは言えそれがきっかけでコアゲームに目が向く人もいるだろうし
175:名前は開発中のものです
08/09/13 10:59:20 WKhZ/PEl
>>174
それでWiifitだけの超長ロングランですね。
でも、コアゲーマー向けのゲームがwiiにでている印象もないけどな。
176:名前は開発中のものです
08/09/13 10:59:35 rS3p5UqA
一般層の取り込みなんてファミコンで終わってるような気もする
wiiの最大の功績はダイエット層の取り込みかもw
DSは知育ね
177:名前は開発中のものです
08/09/13 11:02:56 dtl49oga
最初の内は2年ぐらいでWiiがPSPを超えちゃうんじゃないかって思ってたんだけどなぁ
結局Wiiでも携帯機には勝てなかったという
178:名前は開発中のものです
08/09/13 11:03:44 +HeKRGf2
>>175
出てないことはないが軒並み爆死…
179:名前は開発中のものです
08/09/13 11:04:20 76ikbvQE
据え置きと携帯の差は開くいっぽうだものな。
風なんてちっともふかん。
180:名前は開発中のものです
08/09/13 11:08:37 +hTeKJmb
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
LBPにこれが出たら神
181:名前は開発中のものです
08/09/13 11:09:09 yokAlbdR
箱とPS3はHDテレビへの移行でもっと伸びるかと思ったんだけど、そのテレビ自体がイマイチだなぁ。
日本では地デジ完全移行までPS3はともかく箱が生きてるかどうかも…
182:名前は開発中のものです
08/09/13 11:10:42 bUKTRFYe
初期に携帯機だからと安易に負けハード、つまりPSPに移植などを投入した結果、
携帯機の主流化、つまりDQ9の後を追ってDSへの本格展開に失敗する例が相次いでいる。
典型例がテイルズ。たかが携帯機での展開でブランドが潰れてしまった。
据置機でもここまで完全かつ一気に流れが変わるとは読み切れず、まずPS3に注力、
PS3とマルチ展開がしやすい360への対応で済まそうとしたことで傷口を広げた。
360と足せばさすがにWiiより多くなるだろうという形勢判断の誤りが痛かった。
個別にはそれほど酷い判断ではないのだが、
幾つも重なったことで結果としてはかなり酷い状態にある。
183:名前は開発中のものです
08/09/13 11:18:05 dYgiACyg
TGSで各社(特にサード)がどんな方向性を見せるのか
一番の見ものだな
184:名前は開発中のものです
08/09/13 11:26:42 GT0G++qO
>>175
いや、WiiをきっかけとしてWii以外のゲームにも目が向くって話
もちろん数は少ないけどさ
185:名前は開発中のものです
08/09/13 11:27:41 J0rxaWuu
>>183
携帯機注力でさらっと終了だと思う
186:名前は開発中のものです
08/09/13 11:29:09 bUKTRFYe
理想的な展開はハッキリしていて、DSとWiiでの成功。しかし実現が非常に難しい。
他の市場もそれなりにあるのだが妙な割れ方をしているのでこれも非常に使いづらい。
PSPは日本ではDS、Wiiに次ぐ市場規模だが世界では最低。
360やPS3と比べると開発費は低いが、
大差無さそうなWiiに世界中あらゆる地域で抜き去られた。
360は世界ではDS、Wiiに次ぐ市場規模だが日本では最低。
PS3とのマルチをはかっても日本では合わせてもPSPに劣る。
PS3はヨーロッパならDS、Wiiに次ぐが、日本ではPSPに劣り、
世界では360に劣る。360とのマルチでも日本ではPSPに劣る。
187:名前は開発中のものです
08/09/13 11:29:20 +apaswgS
>>184
ああ、そういう意味ね。
188:名前は開発中のものです
08/09/13 11:31:02 /BL2XKnd
>>186
日本の国会どころじゃないねじれ現象ですねw
189:名前は開発中のものです
08/09/13 11:46:19 T+BJeLXF
「レア「Xbox LIVEのアバターは、任天堂のMiiが登場する前から計画していた」」
このアイデアは、Miiがゲーム業界に登場する前から温めていました。(中略)一つのキャラクターを
複数のゲームで使用できるようにするプロジェクトを既に立ち上げて試行錯誤しており、プレイヤー
が着せ替えしたりカスタマイズできるようにすることも当然視野に入れていました。するとある日、
マイクロソフトがひょっこり現れてこう言いました。
「任天堂がMiiを発表したぞ - なんとかしてくれ!」
URLリンク(www.gamespark.jp)
それはやっぱMii対抗になるんじゃ…
190:名前は開発中のものです
08/09/13 11:47:33 56FqVOZw
マクロソフトが起源!
191:名前は開発中のものです
08/09/13 11:49:35 GT0G++qO
まるで中華みたいな言い分だな
192:名前は開発中のものです
08/09/13 11:57:11 dYgiACyg
さすが朝鮮ハードw
193:名前は開発中のものです
08/09/13 12:00:21 bBCR2JaO
インアンとショパン完全版が争うなか本日発売の電気鼠が圧倒的勝利をもらいます
194:名前は開発中のものです
08/09/13 12:03:46 +jwcKXQa
>>193
電気ネズミに勝てるのはFFかDQぐらいだろ・・・
もしかしたら初日でミリオン超えるかもしれないしなぁ
195:名前は開発中のものです
08/09/13 12:06:35 7IYwrYeR
モンハンPは?
196:名前は開発中のものです
08/09/13 12:07:49 bBCR2JaO
電気鼠も完全版商法なのにこの勢いだからね…
PS3と箱のソフト対決が10万規模で争ってるのがみみっちく見えるわ
197:名前は開発中のものです
08/09/13 12:08:01 KIxWxc6K
ないないw
ダイパがDSブーム全盛期に出しても金銀に届かなかったのを見ると初週70万前後、累計200万弱ってところじゃないかなぁ
MHP2Gに届くのは厳しそう
198:名前は開発中のものです
08/09/13 12:41:58 UpNxpRlC
今回プラチナはデキがいいから売れるかもよ
まあ前回が酷すぎただけかもしれんが
199:名前は開発中のものです
08/09/13 12:43:07 tO0/4VPl
>>189
計画する事と実行する事は違うからな
SIXAXISがモーションセンサー搭載するなんてWiiリモコンの仕様聞いてなかったら絶対無かっただろうし
200:名前は開発中のものです
08/09/13 12:53:44 CrmAt9ES
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
201:名前は開発中のものです
08/09/13 13:02:36 UpNxpRlC
なにこのアイマス
202:名前は開発中のものです
08/09/13 13:02:58 Tpna2U7c
>>189
Wiiの大ヒットでリモコンをパクって、PS3でのカラオケゲームの大ヒット(欧州)で
さっそくカラオケゲームをE3で紹介したMSが何を言っても・・
203:名前は開発中のものです
08/09/13 13:11:47 bUKTRFYe
>>199
コントローラへのモーションセンターの搭載自体は最近のことではない。
時系列に沿って言うとまずMSがPCで試し、任天堂がGBでカートリッジに載せて試した。
使い勝手が良くないのでMSは放棄し、任天堂もDSに採用はしなかった。
死ってか知らずかSCEは何故かその使えない方式を採用し、
諦めの悪い任天堂は傾けるのではなく振るなら使えそうだと片手持ちにした。
204:名前は開発中のものです
08/09/13 13:14:33 +apaswgS
>>203
PS2のEYETOYは黒歴史か?
205:名前は開発中のものです
08/09/13 13:14:50 bUKTRFYe
>>202
カラオケゲームのヒットはPS3ではなくPS2の頃から。
計画で言うともっと古く、SFCのCD-ROMアダプタ、PSXの頃から構想があった。
あとカラオケはセガもDCでやっている。
206:名前は開発中のものです
08/09/13 13:15:00 CrmAt9ES
そして任天堂だけが成功を手にしたのである。めでたしめでたし
207:名前は開発中のものです
08/09/13 13:17:26 OkYFtLmd
EyeToyは海外では売れたじゃないか
208:名前は開発中のものです
08/09/13 13:27:24 7S+n4cG3
元祖の栄誉を与えられるのは
「初めて成功させたやつ」であって「初めて実行したやつ」ではないからな。
209:名前は開発中のものです
08/09/13 13:29:07 7IYwrYeR
セガのテトリスや脳トレか
210:名前は開発中のものです
08/09/13 13:29:24 bUKTRFYe
EyeToyはモーションセンサーと違いコントローラと統合できないところに難がある。
Xboxや360のように日本では全く評価されない、地域的な偏りが大きいところにも問題がある。
最近の任天堂が以前にも増して好調なのも、日米に加えて欧州も押さえ
世界中本当に満遍なく売れるようになってきたことが大きい。
211:名前は開発中のものです
08/09/13 13:58:20 OCNoirV/
はいはい任天堂すごいすごい
212:名前は開発中のものです
08/09/13 14:04:02 /BL2XKnd
後は次世代機でHD機になれば買ったも同然だな
213:名前は開発中のものです
08/09/13 14:04:16 joRfUVCH
セガは時代を先取りしすぎだろう
214:名前は開発中のものです
08/09/13 14:05:33 CrmAt9ES
DCは3年早かったな
215:名前は開発中のものです
08/09/13 14:16:47 WEltUOSh
アイトーイが出たとき任天堂は本気で悔しがったらしいな
「あれはうちが出すべきだった」って
216:名前は開発中のものです
08/09/13 14:18:57 /BL2XKnd
ああいう独自の周辺機器でやるのはスーパースコープで懲りた
217:名前は開発中のものです
08/09/13 14:20:35 i/CO2zpJ
とはいえ同様のことをやろうにも日本でのリリースにあたっては
ゲームデザインが結構慎重にやらざる負えないだろうな
WiiSpeakも本来カメラが搭載されてもおかしくないデバイスだっただろうけど
218:名前は開発中のものです
08/09/13 14:21:27 wugcDvQ0
サテラビュー買った俺が馬鹿みたいじゃないか
219:名前は開発中のものです
08/09/13 14:25:43 +apaswgS
そもそも、Wiiでリモコンが成功って任天堂が強制的に使わせる方法をとったいるからだろ。
その英断は評価するけど、未だに普通のコントローラーを要求する声があるから成功というには疑問だな。
220:名前は開発中のものです
08/09/13 14:31:26 /WVejKk3
PSPのバーーーカ
221:名前は開発中のものです
08/09/13 14:33:02 /WVejKk3
ハッピーダンス>>>>>>>>>>>>>>>>>アイマススペルwww
222:名前は開発中のものです
08/09/13 14:38:54 RQpJQ97y
えらい程度の低い妊娠が出てきたな
223:名前は開発中のものです
08/09/13 14:44:27 HYJzfVSz
Wiiに普通のコントローラも同梱されてたら、PS2からの移行ももっとあっただろうに。
224:名前は開発中のものです
08/09/13 14:45:36 +hTeKJmb
Wiiに普通のコントローラー付けてプレイするゲームならPS2で良いじゃん・・・
225:名前は開発中のものです
08/09/13 14:46:41 /WVejKk3
性能(グラの発色)
360=Wii>>>>>>DS>超えられない壁>>>>>>>PS3、PSP()笑
226:名前は開発中のものです
08/09/13 14:50:04 XNhOqYDP
PS3のPS2互換機能を復活させるんではなく
ブルーレイ搭載した新型PS2を29800円で出した方が売れそう
227:名前は開発中のものです
08/09/13 14:50:10 Tpna2U7c
>>220
>>221
>>225
こんなレベルの低いアンチ見たのもひさしぶりだw
228:名前は開発中のものです
08/09/13 14:53:25 7zx/wfNm
>>205
コア構想は黒歴史ですか?
229:名前は開発中のものです
08/09/13 14:55:30 HYJzfVSz
PS2でいいんだろ、まだ。次世代機の売れてなさを見る限り。
次世代機が全機種4ケタ台しか売れないって異常。
230:名前は開発中のものです
08/09/13 15:04:56 jUzJzWGC
いや、PS2よりPSP
231:名前は開発中のものです
08/09/13 15:11:55 h8yItgKG
>>226
ブルーレイを再生するにはPS2のCPUじゃまず無理、360でもきついんじゃないかって言われてる
232:名前は開発中のものです
08/09/13 15:14:41 tO0/4VPl
ずっと前から構想してたとかどうでもええんよ
結局偉大なのはヒットさせた奴
データの保管、コピーや持ち運びを当たり前にしたPSのメモリーカードや
前代未聞の上位互換やDVD再生機能を積んでヒットしたPS2、
重厚長大美麗大作路線の真っ只中で単純なお手軽ゲー、ツールとして新規層に大ヒットした脳トレやWiiFit、
パッド入力等の概念を崩してヒットしたタッチパネルのDSやWiiリモコン、
こういうのが立派
セガ?ハハッ
233:名前は開発中のものです
08/09/13 15:24:53 XLd0oMWQ
セガのゲームは世界いちぃぃぃ!
234:名前は開発中のものです
08/09/13 15:26:37 5V25nLHi
DCには大容量GD-ROMという武器があった
235:名前は開発中のものです
08/09/13 15:28:26 CrmAt9ES
結局勝てば官軍
236:名前は開発中のものです
08/09/13 15:31:37 tO0/4VPl
JVA、Blu-rayを含めた'08上半期ソフト売上を発表
-BD売上は前年同期比で約2倍。構成比では1.6%
売上金額のうち、メディア別の構成比はDVDビデオが98.2%、
ビデオカセットが0.1%、Blu-ray(HD DVD含む、以下BD)が1.6%、UMDが0.1%となった。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
237:名前は開発中のものです
08/09/13 15:47:42 +hTeKJmb
JVA、2008年7月のビデオソフト売上速報を発表
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
JVA、2008年7月のビデオソフト売上速報を発表
-BDビデオは売上金額で全体構成比の4.1%に
またBDビデオ(HD DVD含む)の売上金額は同397.2%の11億4,300万円、
数量は同459.3%の31万9千枚。これまで最高だった6月実績に対して2倍に増加している。
238:名前は開発中のものです
08/09/13 15:57:46 SY58Vcad
まぁたまにゲームやりますよ、位の人達にとっては
性能的にはPS2クラスの能力があれば充分だしね。
それだけの性能があれば大半のゲーム性は再現できちゃうし。
真の意味でHD機の演算能力を必要としているゲーム性なんてまずないしな。
239:名前は開発中のものです
08/09/13 16:06:18 XqcgOcte
とっととPS2でのソフト出すのやめりゃいいんだよ
そうすりゃ嫌でも次世代機買う
って思うんだけど魅力的なソフトが箱で出た、と思ったら
後になってPS3でも出たり逆にPS3で出たソフトが後になって
箱でも出たりと嫌になるくらい混迷してるからな……今のゲーム業界
一体どっちを買えばいいのか、買い時が全くわからない
両方買えばいいと言うけど同じようなソフトが出るハードを二つも持っていたくない
SCEやMSに任天堂で言うマリオやゼルダの様なタイトルがあれば
両方買うことも検討に入れるんだけど
240:名前は開発中のものです
08/09/13 16:07:31 u3bw+Ldr
別にPS2へソフト出すの辞める必要はない
固定客向けはPS2でOK
241:名前は開発中のものです
08/09/13 16:08:56 31sDNYE5
URLリンク(www.nicovideo.jp)
インアンでスッー確認しましたw
242:名前は開発中のものです
08/09/13 16:28:45 tO0/4VPl
>>241
それはRPGではそんなに大した事じゃない
アフリカのは時間かけての自然の再現がテーマだから笑われたけどな
そしてインアンの糞と突っ込むべき部分はそんなちゃちい所ではない
243:名前は開発中のものです
08/09/13 16:40:29 /BL2XKnd
そもそもAAAの2軍が作ったRPGが期待できるわけがない
ラジアータとかやった奴なら分かるはず
244:名前は開発中のものです
08/09/13 16:44:27 inz32acD
インアンは1軍じゃなかったんですかw痴漢さん
245:名前は開発中のものです
08/09/13 16:47:07 /BL2XKnd
別に痴漢じゃねーよw
AAAはSO3とかVP2とか最近は一軍でも微妙になりつつあるからな
どっちがつくっても別に大して変わらないだろう
246:名前は開発中のものです
08/09/13 16:47:48 7IYwrYeR
最初は五反田がいたから最高のスタッフとか神ゲーとかいってたのに
出来が微妙だったから2軍とかか必死だな
247:名前は開発中のものです
08/09/13 16:49:00 u3bw+Ldr
あれか、四天王の一人
248:名前は開発中のものです
08/09/13 16:49:34 hSL5uJ3J
/ ̄\
| |
\_/
|
/ ̄ ̄ ̄ \ オプーナ 初日2500本
/ ::\:::/::::\
/ <●>::::::<●> \
| (__人__) | 822 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2008/09/13(土) 16:05:18 ID:???
\ ` ⌒´ / 札幌トイザラス2500本入れたが全部売り切れ
 ̄(⌒`:::: ⌒ヽ 残すとこ予約者だけです。
ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 一応休憩中従業員です。報告終わり
ヽー―'^ー-'
〉 │
ピニャータ2 初日1500本
249:名前は開発中のものです
08/09/13 16:53:43 /BL2XKnd
まあ箱が小刻みに中堅RPGラッシュやっても
FF13ひとつで一気にぶっちぎっちゃうんだろうな
250:名前は開発中のものです
08/09/13 16:59:52 7IYwrYeR
スクエニ初のPS3ソフトがFF7ACCについてる体験版の可能性あるのか
251:名前は開発中のものです
08/09/13 17:04:00 T+BJeLXF
「AQインタラクティブ業績下方修正 主力タイトル不振で一部開発中止」
今回の下方修正の理由は、同社が8月、9月に発売した主力タイトルの一部が、当初見込を下回った
ためである。AQインタラクティブによれば、8月に発売したPS3向けのソフト『ヴァンパイアレイン
–アルタードスピーシーズ-』、9月に発売したニンテンドーDS向けソフト『ブルードラゴン プラス』
が伴に計画下回った。
7月に発売したニンテンドーDS向けの「KORG DS-10」は計画を上回り好調であり、アミューズメン
ト事業の主力商品である「ポケモンバトリオ」も計画通り順調に推移している。しかし、コンシュー
マーゲーム全体の不振をカバーすることが出来なかった。
こうした環境からAQインタラクティブは、下期に発売予定をしていたゲームタイトル7作品のうち
1作品を来期に発売延期、2タイトルを発売中止する。
同社はこの2作品を含めた計3作品の開発を中止し、開発中止のよる特別損失を3億2700万円計上した。
URLリンク(animeanime.jp)
252:名前は開発中のものです
08/09/13 17:11:24 ciHmFTT6
>>251
あらら
253:名前は開発中のものです
08/09/13 17:12:13 N1dLD9+0
クライオンいつ発売すんのw
254:名前は開発中のものです
08/09/13 17:13:42 v7ew+ETe
>>251
なんであんなに評判の悪いヴァンパイアレインを
延期してまでPS3で出したのかわからない。
経営者がアホなのかしら。
255:名前は開発中のものです
08/09/13 17:15:33 u3bw+Ldr
>>251
何が中止になったんだ?
256:名前は開発中のものです
08/09/13 17:15:44 XLd0oMWQ
>>251
ブルドラ20万に騙されちゃったのかな?
本体同梱に気付いてなかったとか?
257:名前は開発中のものです
08/09/13 17:16:34 +apaswgS
>>254
バレットウィッチって、独占契約なのかな?
あれなら、俺は買っていたな。
258:名前は開発中のものです
08/09/13 17:19:35 ALroelOj
AWAYも爆死なんだろな
259:名前は開発中のものです
08/09/13 17:22:41 v7ew+ETe
AQの公式ページみたらヴァンパイアレインがPS2の扱いになってるw
なんかもうだめだこりゃw
260:名前は開発中のものです
08/09/13 17:29:51 QFHdwhUA
>>251
アレだけ微妙なソフトで黒字になると思ってるのが笑えるw
261:名前は開発中のものです
08/09/13 17:30:38 T+BJeLXF
「8月も米国はDSとWiiがハード販売をリード」
2008年8月の米国におけるWiiの販売台数は44万8000台、ニンテンドーDSは51万4000台で、
全ハードの中でトップ2を確保したそうです(NPD調べ)。
ロイター通信によればPS3は19万5200台、Xbox360は18万5400台、PSPは25万3000台だった
そうです。
URLリンク(www.inside-games.jp)
262:名前は開発中のものです
08/09/13 17:32:47 8IL7oEoa
昨日インアン届いたけど、まだ開封すらして無い
なんかやる気が起きないw
263:名前は開発中のものです
08/09/13 17:32:56 mXSLCugd
>ニンテンドーDS向けの「KORG DS-10」は計画を上回り好調
これってアマゾン限定発売だっけ?
店頭に並ばなくても売れるんだな
264:名前は開発中のものです
08/09/13 17:33:47 aXl6Dzk3
>>226
いつまで経ってもこういう頭の悪いコメントは減らんな…
265:名前は開発中のものです
08/09/13 17:35:31 Tpna2U7c
>>261
あれ、箱の方が売れたんじゃなかったのか?
266:名前は開発中のものです
08/09/13 17:36:23 rIb2yzpl
>>261
PS3と箱○の販売数が逆だな
267:名前は開発中のものです
08/09/13 17:37:06 thwg7GdU
>>261
ロイター通信とNPDは別って事か?
268:名前は開発中のものです
08/09/13 18:00:18 +hTeKJmb
原文のロイターでは360のが19万だべ
269:名前は開発中のものです
08/09/13 18:00:49 idP6n0gC
めくそはなくそ
270:名前は開発中のものです
08/09/13 18:02:06 i/CO2zpJ
>>263
もうamazonは巨大な流通チャネルの1つなんだろうなー
konozamaさえ起らなければ中小店舗じゃ
仕入れてくれないマイナーソフトも入手しやすいだろうし
271:名前は開発中のものです
08/09/13 18:03:18 +jwcKXQa
たぶん記者の頭の中はすでにPS3>360っていう図式ができてるんだろう
272:名前は開発中のものです
08/09/13 18:10:16 1jR9G0P+
インアンはがっかり部分が多いけど言われるほど悪くはない
ただボリュームがないのは言われてる通り。
俺は16時間で終った。初プレイで16時間かよwwwと笑ったが
最近のゲームは長すぎるから楽でいいわ。
ただ、TOVの後だったのが痛いな。
TOVより先にでていたら、2chでの評価も少しは変わったかもな。
273:名前は開発中のものです
08/09/13 18:11:11 mXSLCugd
Wiiのテイルズは30時間で短いと叩かれまくったのに、
インアンは、このくらいで丁度いい、みたいなレスばっかで糞笑った
274:名前は開発中のものです
08/09/13 18:12:41 Tpna2U7c
TOVがボリューム多かった分インアンのボリュームのなさが目立つのかもな
しかし声がないシーンが多くてあのボリュームなのになぜ2枚組なんだ
TOV1枚なのに
275:名前は開発中のものです
08/09/13 18:12:52 /BL2XKnd
>>273
主に社会人を名乗って「忙しいからちょうど良いわ」みたいな感じなw
276:名前は開発中のものです
08/09/13 18:15:18 SFaLc5h5
インアンもポケモンもワンピースもピニャータも楽しんでる
最近良いゲーム多くてうれしいけど全部クリアできるか心配
積みたくないなあ
インアンが短いらしいからちょっと助かる
277:名前は開発中のものです
08/09/13 18:21:44 6OwiaGwB
>>251
AQインタラクティブの社長は、この前のファミ通のインタビューで
「これだけ色々な開発が出来るくらいな大きなデベロッパーは
日本では自社も含めて数社しかない」
とかふいていたんで、どんな利益をあげているんかと思いきや、
こんなもんだったんやね。
278:名前は開発中のものです
08/09/13 18:22:37 CrmAt9ES
>>274
TOVもボイスないイベント多いぞ
2枚組みでもいいからフルボイスにしてほしかったわ
279:名前は開発中のものです
08/09/13 18:22:53 MlIbJQVP
QMAがどこいっても売り切れだー
280:名前は開発中のものです
08/09/13 18:25:22 mXSLCugd
QMAはコナミが在庫切らしたから、しばらくは出荷されないんでね?
281:名前は開発中のものです
08/09/13 18:26:07 4pg0LW6l
>>276
全部クソゲーじゃねえか
そんなので満足できるおまえが羨ましいわ
おもしろいゲームやったことないんだろうな
282:名前は開発中のものです
08/09/13 18:26:50 5agUeHca
みんあRPGって長いほうが好きなの?
自分としては20時間そこそこでまとめてくれるとうれしいんだけど
283:名前は開発中のものです
08/09/13 18:27:49 J0rxaWuu
>>282
やらされる内容によるとしか言いようがない
284:名前は開発中のものです
08/09/13 18:28:17 xXyr8jLP
Pes 2009 Champion's League video
URLリンク(s02.55gm.net)
285:名前は開発中のものです
08/09/13 18:28:29 mXSLCugd
さて、今週からポケモン無双が始まるわけだが
286:名前は開発中のものです
08/09/13 18:29:21 XLd0oMWQ
20時間でもいいけどインアンはマラソンばっかりらしいからなぁ
287:名前は開発中のものです
08/09/13 18:29:29 4pg0LW6l
いまさらポケモンwwwwwwwwwwwww
おまえら小学生かよw
288:名前は開発中のものです
08/09/13 18:31:01 /BL2XKnd
例えば初めてPSでFF7がでたけど、敵とのエンカウントの瞬間
シュワワワって画面が崩れて操作できるようになるまでかなり掛かる
アレの積み重ねでかなりプレイ時間無駄に食ってるというのもあるよな
289:名前は開発中のものです
08/09/13 18:32:08 FwcU8LPs
822 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2008/09/13(土) 16:05:18 ID:???
札幌トイザラス2500本入れたが全部売り切れ
残すとこ予約者だけです。
一応休憩中従業員です。報告終わり
おいおい本当かどうか知らないけどマジならすげえな
290:名前は開発中のものです
08/09/13 18:39:00 Tpna2U7c
>>289
何を指してるか分からない
インアン?
291:名前は開発中のものです
08/09/13 18:39:32 mXSLCugd
そりゃお前、三大RPGのポケモン様をなめんなよ
292:名前は開発中のものです
08/09/13 18:39:36 /BL2XKnd
ポケモンだろ
293:名前は開発中のものです
08/09/13 18:39:49 inz32acD
脳内店員はどうでもいい
294:名前は開発中のものです
08/09/13 18:39:50 J8BnYZDe
正直、小中学生の頃なら長ければ長いほど良いと思ってたけど、
今となっては長すぎるのはしんどい。
鍵ゲの1キャラ攻略分の時間数くらいが丁度良い感じ。
なのでRPGもそのくらいがいいなー。
糞真面目に村が焼かれてからラスボス倒して平和になるまでの
シナリオ見せるんじゃなくてさ、部分部分って感じでもよくね?
FF7で言うと、夫が列車で戦地に向って行き、その帰りを
毎日駅のホームで待つみたいなとことか。
よく知らんけど。
295:名前は開発中のものです
08/09/13 18:40:10 1jR9G0P+
QMAだろ?
296:名前は開発中のものです
08/09/13 18:40:33 zsm3XqN4
>>281
あ? おまえピニャータ2馬鹿にすんなよ。あんな神ゲー滅多にねぇよ。
297:名前は開発中のものです
08/09/13 18:41:48 HYJzfVSz
ポケモンはお子ちゃま。カッコイイ大人はモンハン。
298:名前は開発中のものです
08/09/13 18:43:05 5agUeHca
正直自分TOV挫折したんだ・・・あれで長くかんじちゃう
○○アイテムが必要とか、調査に行くとか、繰り返し続くとなえちゃう
299:名前は開発中のものです
08/09/13 18:44:24 IZyesVT8
ポケットモンスターってアメリカじゃ馬鹿にされてなかったっけ?
300:名前は開発中のものです
08/09/13 18:45:03 inz32acD
ヴェスペリア、ストーリーおもんないからな
301:名前は開発中のものです
08/09/13 18:45:22 MDtpqol7
インアンは殆どの時間は俺はいったい何処に行ったらいいんだ?
と彷徨っている時間だなw
大人数パーティーのでアクションRPGやってくれて凄いとは思うけど
それ以外は褒めるところが無い駄作だな
302:名前は開発中のものです
08/09/13 18:45:47 /BL2XKnd
>>299
>>287とか>>297みたいな感じだろ
303:名前は開発中のものです
08/09/13 18:45:57 XqcgOcte
>>297
どっちもゲームやらない大人から見りゃガキのやるもん
>>298
それはもうゲームに飽きたってことじゃないか
304:名前は開発中のものです
08/09/13 18:49:51 i/CO2zpJ
>>280
コナミ流通って再出荷遅いんだっけな
305:名前は開発中のものです
08/09/13 18:51:01 inz32acD
DSROMってすぐ生産できないんでしょ?
306:名前は開発中のものです
08/09/13 18:51:42 XLd0oMWQ
PSpみたいにすぐ生産はきついだろうな
307:名前は開発中のものです
08/09/13 18:52:07 ltQm+sof
コナミは受注が一定数集まったらじゃあ作るかって感じだと聞いた
308:名前は開発中のものです
08/09/13 18:53:02 mXSLCugd
MGS4はこれでもかってくらい市場に流したのにな
309:名前は開発中のものです
08/09/13 18:53:36 HYJzfVSz
DSでサードのソフトが売れるわけないじゃん。
出荷がよほど少なかったんだな。
310:名前は開発中のものです
08/09/13 18:53:52 inz32acD
大作は普通にいっぱい流すでしょ
311:名前は開発中のものです
08/09/13 18:57:25 J8BnYZDe
QMAなんてナムコでいったらアイマス的客層のゲームだろ?
そりゃ出荷も絞るだろうよ。
まぁ、アフリカよりかは面白そうだけど。
312:名前は開発中のものです
08/09/13 19:00:26 /WVejKk3
PS3(´,_ゝ`)プッ
313:名前は開発中のものです
08/09/13 19:01:24 Wd03nNzw
アイマスはオタ特化だけどマジアカはもっと広い
太鼓まではいかないだろうけど気軽にできるクイズだし
314:名前は開発中のものです
08/09/13 19:01:39 HYJzfVSz
アフリカに失礼すぎる。QMAみたいなオタゲーの比較対象にされて。
315:名前は開発中のものです
08/09/13 19:01:44 mXSLCugd
QMAは自社でサーバ立ててるくらいだから力入れてるんじゃないか?
知育が流行ってた頃なら、長期ランも見込めたかもしれないけど、今はどうかね
316:名前は開発中のものです
08/09/13 19:01:59 mC9CyCw+
ちょっと聞きたいんだけど
プレイステーションストアで買い物したいけどどうやったら出来るの?
クレジットカード無いからコンビニで何か買うの?
317:名前は開発中のものです
08/09/13 19:02:58 8IL7oEoa
>>316
そう
318:名前は開発中のものです
08/09/13 19:03:40 i/CO2zpJ
>>306
とはいえディスクメディアいえど、説明書やらパッケージ表紙が
ボトルネックになる場合があるのはしばし言われるしなぁ
319:名前は開発中のものです
08/09/13 19:04:57 ltQm+sof
>>311
アイマスとは半分しかかぶってないと思うぞ
ゲセンじゃ半分は学生やカップルだ
320:名前は開発中のものです
08/09/13 19:07:28 J8BnYZDe
>>319
そうなのかー。
てっきりアイマス撤去難民が流れ込んだのがQMAだと思ってたw
俺がたまたま見た時は明らかにアイマスやってそうなキモヲタデブが
やってたからその思いこみが強かったかもしれん。
321:名前は開発中のものです
08/09/13 19:08:39 DjM5N551
ねえ?インアンとかアイマスとか、略すのやめて
くれない?なんの話しをしてるのかわかんないのがあるから
322:名前は開発中のものです
08/09/13 19:10:35 o4ztJim8
>>316
ゲーム屋でプレイステーションストア用のカード売ってるからそれ使うとヨロシ
3000円と5000円のしかうってないが・・・
323:名前は開発中のものです
08/09/13 19:10:48 BsC+WcU8
>>321
半年ROMれ
324:名前は開発中のものです
08/09/13 19:14:24 AQEf6Pmn
>>323
ROMるって何ですか?略さないでください。
って言われるぞ。
325:名前は開発中のものです
08/09/13 19:19:51 mC9CyCw+
ありがとう。後でゲーム屋かコンビニ行ってくるよ
326:名前は開発中のものです
08/09/13 19:27:38 DjM5N551
別に実況板じゃないのに略す必要ないじゃん
何、「俺2ちゃん始めてけっこうたつよ」みたいな雰囲気がムカつくんだよねー自慢になんない、却下
327:名前は開発中のものです
08/09/13 19:28:32 /BL2XKnd
略さないとキーボードう打つのがめんどうだろうが!
328:名前は開発中のものです
08/09/13 19:32:21 J8BnYZDe
>>326
500年ROMれ
329:名前は開発中のものです
08/09/13 19:33:24 gKQlwkUf
アイドルマスター
インフィニットアンディスカバリー
たしかにインアンは面倒くさいな
330:名前は開発中のものです
08/09/13 19:34:01 entKvkr+
>>326
一生read only memberでいろ
331:名前は開発中のものです
08/09/13 19:38:36 /WVejKk3
ウンコナミ(´,_ゝ`)プッ
332:名前は開発中のものです
08/09/13 19:39:09 DjM5N551
いやごめん最低カタカナ
略しはいいや
ただDMCとかSO4とかMGS4とかやめてください
普通にデビクラ、スタオー、メタソリでいいじゃないですか
333:名前は開発中のものです
08/09/13 19:39:40 uWWTtfjF
クライオンマダー?
334:名前は開発中のものです
08/09/13 19:40:27 MDzIfSE5
実況板だと略してもいい理由が知りたい
335:名前は開発中のものです
08/09/13 19:41:01 +HeKRGf2
英字略でも別に良いだろー
かな打ちにはキツイが
336:名前は開発中のものです
08/09/13 19:43:03 inz32acD
はいはい釣り釣り
337:名前は開発中のものです
08/09/13 19:43:33 C2Tz/YbF
ファイナルファンタジーはファイファンだよな
338:名前は開発中のものです
08/09/13 19:44:31 /BL2XKnd
そもそも略語で分かってない奴の方が少ないからな
ゲームの板来るほどなのにどんだけゲーム知らないんだよ
339:名前は開発中のものです
08/09/13 19:45:40 gKQlwkUf
>>332
FFだと、エフエフなのかファイファンなのか、迷うだろ
340:名前は開発中のものです
08/09/13 19:50:04 J8BnYZDe
まぁ確かに無理矢理略したようなのはどうかとは思うが、
そんなのコレまでの流れで出てないだろ。
341:名前は開発中のものです
08/09/13 19:50:28 bUKTRFYe
DMC : デトロイトメタルシティ
SO4 : スターオッシャンフォー
MGS4 : メタルギアソリッドフォー
FF : ファイティングファンタジー、ファイナルファイト、ファイナルファンタジー
342:名前は開発中のものです
08/09/13 19:52:58 PZQtOxLF
>>341
なんだろう、突っ込んで欲しいのか素で書いてるのか・・・
いや、ここに書き込んでる時点で素ではないのかな・・・
343:名前は開発中のものです
08/09/13 19:55:53 LoBltGQL
分からない奴なんて無視すればいいじゃん。
略語で通じる奴の方が圧倒的に多いんだし。
344:名前は開発中のものです
08/09/13 19:56:31 BsC+WcU8
いまだにGOWとGoWで混乱する
345:名前は開発中のものです
08/09/13 19:58:01 pwQn1GTb
フーファイターズ
346:名前は開発中のものです
08/09/13 19:58:20 bUKTRFYe
略称は結局、有名な方、売れてる方が持ってっちゃうな。
347:名前は開発中のものです
08/09/13 19:59:05 6+DyJwRp
MSって書いてあったらここだと大概マイクロソフトだけど
心の中ではメモリースティックってまず読むじゃうな
3番目にモビルスーツ
348:名前は開発中のものです
08/09/13 20:00:16 bUKTRFYe
マスターシステム?
349:名前は開発中のものです
08/09/13 20:01:26 /BL2XKnd
ACってエースコンバットなのかアーマードコアなのか分からん時がある
350:名前は開発中のものです
08/09/13 20:02:50 IZyesVT8
おれもマジカルウィッチアカデミーってアイドルマスターみたいなオタ向けのゲームと思ってたわw
351:名前は開発中のものです
08/09/13 20:04:54 bUKTRFYe
エースコンバットもアーマードコアも死んだので、今やAnimalCrossingのものだな。
352:名前は開発中のものです
08/09/13 20:04:59 mXSLCugd
突っ込みどころ多すぎ
353:名前は開発中のものです
08/09/13 20:05:32 J8BnYZDe
>>350
アトリエかぐや自重wwww
354:名前は開発中のものです
08/09/13 20:06:52 nqdrbbAb
URLリンク(www.famitsu.com)
PSPで出るのか
355:名前は開発中のものです
08/09/13 20:09:27 okxXM8vT
>>254
現セガ、元セガでアホじゃないやつがいると思うか?
356:名前は開発中のものです
08/09/13 20:11:20 +hTeKJmb
MGS→マイクソロフトゲームスタジオ
357:名前は開発中のものです
08/09/13 20:12:03 /WVejKk3
PS3(´,_ゝ`)プッ
358:名前は開発中のものです
08/09/13 20:13:42 WMbOz8Xx
>>356
その発想は無かった
359:名前は開発中のものです
08/09/13 20:30:26 ciHmFTT6
何だワロステくんだったのか
360:名前は開発中のものです
08/09/13 20:35:52 inz32acD
クオリティが違う
361:名前は開発中のものです
08/09/13 20:37:01 mC9CyCw+
コンビニ行ってウォレットGETしてきたー
ありがとう
362:名前は開発中のものです
08/09/13 20:37:21 WMbOz8Xx
>>355
いないと思います
でもそんなセガさんが大好きです
363:名前は開発中のものです
08/09/13 20:43:54 bUKTRFYe
PS3クオリティ
364:名前は開発中のものです
08/09/13 20:53:04 Iy2UXOtI
クロスエッジ楽しみや!
IFゲー最高や!
他はいらんかったんや!
365:名前は開発中のものです
08/09/13 20:55:01 8IL7oEoa
しかし、クロスエッジがインアンより面白かったら
それはそれで問題だよな
366:名前は開発中のものです
08/09/13 20:58:04 inz32acD
インアン底辺だし…
367:名前は開発中のものです
08/09/13 20:58:39 1jR9G0P+
IFって時点で期待しちゃだめだろ
368:名前は開発中のものです
08/09/13 20:59:34 8IL7oEoa
とりあえず、未開封のインアンをどうするかが問題だ
369:名前は開発中のものです
08/09/13 20:59:52 Iy2UXOtI
オレはIFゲーが一番好きだけどな
370:名前は開発中のものです
08/09/13 21:00:31 mXSLCugd
>>368
売ってQMA買おうぜ
371:名前は開発中のものです
08/09/13 21:01:21 8IL7oEoa
>>370
QMA面白い?
372:名前は開発中のものです
08/09/13 21:02:37 mXSLCugd
>>371
めっちゃ面白いっす
373:名前は開発中のものです
08/09/13 21:05:01 a5lasFIM
P4買って来た
終わるまでどのくらいなんかねこれ?
つーかワロステ君なんでゲー速に居るの?w
374:名前は開発中のものです
08/09/13 21:06:01 1jR9G0P+
QMAが面白いのは認めるが、切断多すぎて今のところだめぽ
375:名前は開発中のものです
08/09/13 21:06:37 vLRGHx2f
>>373
ゆっくりやりこんだら90時間くらいかかる。
376:名前は開発中のものです
08/09/13 21:08:07 mXSLCugd
つーか、コナミのサーバが貧弱すぎる
377:名前は開発中のものです
08/09/13 21:09:32 ltQm+sof
切断された事無いな俺は
378:名前は開発中のものです
08/09/13 21:09:45 a5lasFIM
>>375
まじか…先は長いな
ゆっくりやって10月まで持たせようかな
379:名前は開発中のものです
08/09/13 21:11:04 mXSLCugd
切断はないけど、繋がり難い
380:名前は開発中のものです
08/09/13 21:15:51 cRe3v7lY
>>369
冥界住人捕捉
381:名前は開発中のものです
08/09/13 21:26:49 +hTeKJmb
インアンでQMA(くま)使ってやれよ
382:名前は開発中のものです
08/09/13 21:33:07 LaFTaVAU
クマというよりUMAだな
383:名前は開発中のものです
08/09/13 22:06:38 WMbOz8Xx
|┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <話は聞かせてもらったクマー!
____.|ミ\___| ( _●_) ミ 旨い事言ったつもりククマー!?
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
384:名前は開発中のものです
08/09/13 22:09:47 WMbOz8Xx
見クマ!
∩___∩
| ノ ヽ
/ /⌒i l⌒l <どもってしまったクマー・・・
,;; / /( _●_).l .l
( イ / |∪| | i
ヽ ノ ヽノ ヽ丿
| ノ
| / ヽ / ヽ
| | | | |
ヽ ( l l l) ( l l l)
385:名前は開発中のものです
08/09/13 22:13:29 WMbOz8Xx
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ , ~  ̄、"ー 、
_/ / ,r _ ヽ ノ
, ´ / / ● i"
,/ ,| / / _i⌒ l| i | AA流用したら消し忘れたクマー・・・・・・
と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● j'__ |
(´__ 、 / /  ̄!,__,u● |
 ̄ ̄`ヾ_ し u l| i /ヽ、
,_ \ ノ(`'__ノ
(__  ̄~" __ , --‐一~⊂ ⊃_
 ̄ ̄ ̄ ⊂ ̄ __⊃
⊂_____⊃
386:名前は開発中のものです
08/09/13 22:29:47 fAQjmPOV
クロスエッジ結構面白そうと思うのは自分だけ?
登場作品が一寸微妙なのと、次世代機の意味が全くなさそうなのはマイナスだけど
387:名前は開発中のものです
08/09/13 22:30:05 8qsA9NzA
見クマ!
388:名前は開発中のものです
08/09/13 22:32:25 pwQn1GTb
くまたんちに帰れ
389:名前は開発中のものです
08/09/13 22:33:26 Tpna2U7c
>>386
俺はレジスタンス2とLBPとナルト
白騎士も買うけど期待はしてない
390:名前は開発中のものです
08/09/13 22:33:46 WMbOz8Xx
>>386
君はキャラゲに何を求めているんだ
キャラゲなのひキャラが微妙・・・それはクソゲだ!
いっそディスのみで頼むクマー
391:名前は開発中のものです
08/09/13 22:43:14 +hTeKJmb
クロスエッジはPSPで出してたらバカウレ、、、とまでは行かなくてもそれなりにヒットしてた気がするけど、
何故にPS3。。。
全く同じ物をPSPで出せるだろ。
392:名前は開発中のものです
08/09/13 22:51:35 pTydo7Wq
>>391
キモオタ層の隔離ハードをピンポイントで狙い撃ちっちゅう意味では悪くないんじゃないの
コレぐらいしかないよ需要も期待できるし。ソフトの単価も上げれるし
HD機は今後もこの手の路線でエロゲ系メーカーあたりに頑張ってもらえばOK
PC開発でHDにも慣れてるだろうしさぁ
393:名前は開発中のものです
08/09/13 22:52:45 inz32acD
コレぐらいしかないよ需要wwwww
394:名前は開発中のものです
08/09/13 22:52:58 g8gEOXP9
クロスエッジは戦闘見てると在りし日のAAAみたいで面白そうなんだよなぁ
395:名前は開発中のものです
08/09/13 22:54:01 /BL2XKnd
VP1っぽいよなw
396:名前は開発中のものです
08/09/13 23:01:49 fzXW9mD8
暇つぶしに5月、PS3買ったんだけど結構いい感じだ。
初めはみんゴルとディスガイアやって売ろうかと思ってたらMGS4が出たからついでにやってたらLBPとクロスエッジが発売日決まるから売れない。
アフリカは面白くなかったけど、来年までは売らないな。
来年は期待できるゲームでるのかねぇ
397:名前は開発中のものです
08/09/13 23:03:06 inz32acD
FF13やらないならうったほうがいい
398:名前は開発中のものです
08/09/13 23:05:09 2vvtdx6B
アガレスト 糞ゲーだげど我慢すれば遊べると声多し。
ミストオブカオス ファミ通 4.4.5.3点とPS3で最低得点2位
メガゾーン23 ファミ通 4.4.3.4点とPS3で最低得点1位。
お掃除戦隊 wii部門でもファミ通レビュー13点の最低得点1位!」
ローグオブダンジョン 2007年糞ゲーオブザーイヤー選出作品
ONI 2007年、携帯糞ゲーオブザーイヤー作品
IF コンパイルハートの実力。
399:名前は開発中のものです
08/09/13 23:06:43 WMbOz8Xx
>>396
もっと色々手を出してみるといいと思うよ
フォークスソウル、アンチャーテッド、戦ヴァルとか
秋のモタスト2、侍道3とかね
400:名前は開発中のものです
08/09/13 23:08:29 /BL2XKnd
アフリカ新品で投売りしてるとこねーかな
3000円位だったら欲しい
401:名前は開発中のものです
08/09/13 23:10:31 WMbOz8Xx
>>400
あれあまりに受注少なすぎて品切れ店が結構出たらしいから
まずワゴンには行かないと思われる
402:名前は開発中のものです
08/09/13 23:10:50 WQ/O5KpP
まーPS3は今年の年末商戦は国産独占タイトルが結構ありそうで良かったじゃないの。
去年なんてGT5プロローグだけだもんなw
よく乗り切ったもんだよ。
403:名前は開発中のものです
08/09/13 23:11:53 fzXW9mD8
>>399
ヴァル忘れてたw
あと龍もあるなw
もちっと楽しめそうだ。
サンクス!
404:名前は開発中のものです
08/09/13 23:13:23 /BL2XKnd
あんだけCMしてた割には出荷弱気なんだな
SCEだからそのうちたぶんベストでるよね
405:名前は開発中のものです
08/09/13 23:15:34 +hTeKJmb
出荷ってのはメーカーが決める物じゃないぞ基本的に(スクエニとか除いて・・・
406:名前は開発中のものです
08/09/13 23:17:13 PYNCFrHb
QMAってファミ通にどのくらい載ったっけ。
407:名前は開発中のものです
08/09/13 23:19:18 mXSLCugd
今週はPSハードだけ蚊帳の外だったな
408:名前は開発中のものです
08/09/13 23:25:46 /BL2XKnd
来週はショパン、再来週はアクアノートが控えてるからな
409:名前は開発中のものです
08/09/13 23:37:28 WQ/O5KpP
アクアノートもアフリカみたく意外に地味に売れそうな感じするね。
アートディンクにあんなグラ出せる技術があるとは思わんかったが。
410:名前は開発中のものです
08/09/13 23:41:25 tMOCr/ux
これだな
アクアノーツホリデー
URLリンク(www.jp.playstation.com)
411:名前は開発中のものです
08/09/13 23:45:17 4v7gMZkX
アクアノートはアフリカみたいで期待してるけど、なにするゲームなのかいまいちわからない
412:名前は開発中のものです
08/09/13 23:47:41 /BL2XKnd
アフリカと同じだろ
MAPウロウロしていろんな生物見っけるの
413:名前は開発中のものです
08/09/13 23:48:24 mC9CyCw+
で3でエロゲを出して欲しいんだがまだか
414:名前は開発中のものです
08/09/13 23:49:46 PPEhCdAC
アクアノート買うから、早くGダライアスをPS3単体で動かせるようにしてくれ
ほんとはPS3でダライアスの続編が出れば一番うれしいんだが
415:名前は開発中のものです
08/09/13 23:55:04 bVKKWMhT
>>411
今回はアドベンチャー要素もあるってよ
「彼」の残した痕跡をうんたらかんたらってPVで言ってた
その他は漁礁作って魚を眺めたり、クジラやイルカと音でコミュニケーションとったり
UFOを見つけたり、当てもなく冒険したり
お前の自由だ
とりあえずアクアノート2おもすれー
416:名前は開発中のものです
08/09/13 23:58:05 /jZyGUTd
>>385
かわいいww
417:名前は開発中のものです
08/09/14 00:06:51 4v7gMZkX
>>412,>>412
サンクス
アフリカ面白かったから、アクアノートも買おう
418:名前は開発中のものです
08/09/14 00:17:26 NJp1kdfh
オブリビオン売ってアフリカかアクアノート買ってみよかな
419:名前は開発中のものです
08/09/14 00:21:58 sfdGqsGq
>>418
オブリ追加ディスクでるよ。
興味あるなら売らない方がいい。
420:名前は開発中のものです
08/09/14 00:25:39 NJp1kdfh
面白さが分かる前に投げてしまった・・
もうちょい頑張ったら面白くなるのかな
421:名前は開発中のものです
08/09/14 00:41:29 TCxCaYZB
オブリは合わない人はとことん合わないからな
無理しない方がいい
422:名前は開発中のものです
08/09/14 00:54:07 5M2/6CN1
オブリは名前が良くない
423:名前は開発中のものです
08/09/14 00:55:36 tqhjuZP2
ドキッ乙女だらけのオブリビオン
424:名前は開発中のものです
08/09/14 01:23:30 19mdwsxY
ひどすぐる
425:名前は開発中のものです
08/09/14 01:24:46 EJ2xxty9
PS3もう一ヶ月ほど起動してない。
426:名前は開発中のものです
08/09/14 01:26:17 5uA4woN7
オブはタマネギの冒険でいいよ
427:名前は開発中のものです
08/09/14 01:30:54 19mdwsxY
こんにちは、市民
428:名前は開発中のものです
08/09/14 01:33:34 CVB+lF8e
俺はDSを4~5ヶ月起動してねえw
Wiiは3ヶ月起動しとらん。
エネループは箱コン専用になってる(笑)
429:名前は開発中のものです
08/09/14 01:34:37 tqhjuZP2
俺はDSしかやってない。
QMAは久々に長く遊べそうなゲームだ。
430:名前は開発中のものです
08/09/14 01:35:13 c9jXImgd
自分はxbox360をもうそろそろ1ヶ月起動して無いことになるな
PS3は結構起動しているが
431:名前は開発中のものです
08/09/14 01:37:29 19mdwsxY
ゲームはドリキャス以外起動してないわ
432:名前は開発中のものです
08/09/14 01:39:04 tqhjuZP2
セガ信者ってまだ生きてたんだ
433:名前は開発中のものです
08/09/14 01:41:06 19mdwsxY
セガは時代の最先端を行ってたんだぞ
周りがついてこれなかっただけだ
434:名前は開発中のものです
08/09/14 01:44:03 iijw8Bag
PS3をMGS以来起動してない
かれこれ3ヶ月になるな。
次PSPで、360で、DSでWiiの順か。
マリカをやり続けてるのが効いてる
435:名前は開発中のものです
08/09/14 01:49:28 c9jXImgd
xbox360はToV以来起動してないな、インアンは買ったが今のところ積んでる
wiiは、グラディウスやったので久しぶりに動かしたが、3回くらいやってやめてしまった
PS3は、アフリカ->リンダとやっているので据え置きではメイン稼動中
DSはFF4とGBAのFE聖魔を挿した状態で、トイレの中で活躍中w
PSPは・・・・1000が壊れてそれっきり、一応3000予約済み
436:名前は開発中のものです
08/09/14 01:50:28 qSo5DVAF
おま・・・リンダって、PSPでやれyp
437:名前は開発中のものです
08/09/14 01:53:48 Rk0V2Xh/
壊れたマシンで?
438:名前は開発中のものです
08/09/14 01:58:14 2VyHppdc
PS3はトロステあるから、起動しないってことがないわ
439:名前は開発中のものです
08/09/14 02:07:22 c9jXImgd
>>436
壊れて放置中だからどうにもならん
しかもMSも512MBしか無いのでリンダが入るかどうかのギリギリw
3000買ったらあわせて8GB買う予定
440:名前は開発中のものです
08/09/14 02:47:34 y+eIejGG
お前らの起動率とかどうでもよす
P4おもしろす
441:名前は開発中のものです
08/09/14 02:56:26 MFUBA6P6
>>400
今日売ったら買い取りが3000円だったから、しばらくは無理かもね。
もっと早く言ってくれたら売ってあげたのにw
442:名前は開発中のものです
08/09/14 02:58:28 ShCCqhsg
PS3のソフトって一部を除いて値崩れしないよ。
SOEのソフトだからベスト化すると思うけど。
443:名前は開発中のものです
08/09/14 02:59:30 X43ZdVlJ
10月からめちゃくちゃソフトでるからバイトで貯めまくり
パソコンとテレビもどちらか買い換えたいんだが次世代機を体験したいならテレビ買ったほうがいいかな?
444:名前は開発中のものです
08/09/14 03:01:27 bLunapqx
地デジ対応のハイビジョンテレビ買え
445:名前は開発中のものです
08/09/14 03:37:28 cysZnLp5
キャプテンレインボー 6800→3999 買取価格不明
アフリカ 5980→5180 買取価格3800
446:名前は開発中のものです
08/09/14 03:59:20 Uy0MHSCb
>>443
テレビ or HDMI端子付モニタとPCのセット+AVセレクタ だな。
447:名前は開発中のものです
08/09/14 04:00:30 uMi84cY+
一方その頃tttを出したエロゲ会社は(ほどほどスペックPC向けの)RPGを作っていた
URLリンク(www.nicovideo.jp)
448:名前は開発中のものです
08/09/14 05:25:12 V/W9E6DF
リーフすげえな
こんなの開発出来るのかよ
449:名前は開発中のものです
08/09/14 05:27:11 tqhjuZP2
エロゲメーカーにしてはすごいけど、PS2初期のグラフィックだな
450:名前は開発中のものです
08/09/14 07:25:24 CRn1+Idw
>>445
それどこ?
両方まだ下がるよね
451:名前は開発中のものです
08/09/14 08:39:49 LtBJCwyF
>>447
無駄に作った箱庭をダラダラ歩かせる気まんまだなw
しかし、ほんとメーカーの技術の低さはなんとも・・・何年前のグラフィックだよwww
452:名前は開発中のものです
08/09/14 08:40:44 srZllSU6
pc版しかやったことないけどtttかなり面白かった
音楽も良かったし
453:名前は開発中のものです
08/09/14 08:42:00 7EJEJlrw
>>440
確かにP4がなかったら今年のRPGは壊滅してたな
454:名前は開発中のものです
08/09/14 08:45:14 zpWS2cG0
P4はラスボス戦以外は3よりよく出来ていた
455:名前は開発中のものです
08/09/14 09:04:54 iPX0CFlO
>>448
その昔テネレッツァというゲームがあってだな・・・
456:名前は開発中のものです
08/09/14 09:27:04 EMCRwXaA
最近のニュースで特筆すべきものは有りましたでしょうか?
457:名前は開発中のものです
08/09/14 09:33:23 GSAECt5M
サンケタン
458:名前は開発中のものです
08/09/14 09:39:19 ZrdzC57v
インアン初日7万本販売で快進撃開始。
ただし、販売数を他機種と比較してはいけないらしい。
360本体値下げでバカ売れ。PS3が恐怖のどん底に。
ただし、根拠無し。同じく他機種と(略
459:名前は開発中のものです
08/09/14 09:40:17 MFUBA6P6
>>457
今週はさすがにゴケタンだろうけど、どのくらいまでいくかねぇ?
俺が箱○買うつもりの10月には、ヨンケタンだろうな。
当初の予定ではインアンと一緒に買うつもりだったんだけど。。。
460:名前は開発中のものです
08/09/14 09:41:32 yyM3tbZN
快進撃がポケモンの販売1時間程度で抜かれたらしいな
461:名前は開発中のものです
08/09/14 09:46:44 ZrdzC57v
次のキーワードは、「本体の累計数に占める購入率!!」だっけ?
462:名前は開発中のものです
08/09/14 09:53:11 umLdCWBh
360=アイマス
Wii=ハッピーダンス
PS3=ワロス
463:名前は開発中のものです
08/09/14 09:57:51 ZrdzC57v
アイマスしかわかんねぇ。
464:アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y
08/09/14 10:23:36 jUSU7TDA
465:名前は開発中のものです
08/09/14 10:34:57 VWgo0bJo
>>460
ポケモンってあんた
466:名前は開発中のものです
08/09/14 10:45:31 3NtQAyXr
>>447
凄く・・・どっかで見たグラだなwww
移植する気満々だろw
TtT黒字で味をしめたか?
467:名前は開発中のものです
08/09/14 11:07:04 71W0gIZk
外野戦士また捏造失敗!「今度はDQ10がPS3」
スレリンク(ghard板)
468:名前は開発中のものです
08/09/14 11:19:37 F2fumHnH
皆さん360が大嫌いのようですから、気にしないというのはどうですか?
思う存分カバを眺めて落ち着きましょう。来年になれば野村アニメと
有料体験版で大勝利すると大確信してみよう!
469:名前は開発中のものです
08/09/14 11:26:03 XF5lDRPz
いや、Xbox360は嫌いじゃない。むしろ欲しい。
Xbox360に限らず信者がウザイだけ。
470:名前は開発中のものです
08/09/14 11:28:32 6DFIQC7K
>思う存分カバを眺めて落ち着きましょう
>来年になれば野村アニメと有料体験版で大勝利すると大確信してみよう!
■年末商戦タイトル■
■PS3
レジスタンス2
モーターストーム2
SOCOM
リトルビッグプラネット
白騎士物語
侍道3
サイレントヒル5
鉄拳6
ナルト
ダービータイム
■XBOX360
ギアーズ2(北米版)
■マルチ
ウイイレ09
ガンダム無双2
ラストレムナント
GTA4
Far Cry 2
ミラーズエッジ
:/\___/ヽ .
..:/'''''' '''''':::::::\:
:.| (゜), 、(。)、..::|: PS3はソフト無いXBOX360は豊富PS3はソフト無いXBOX360は豊富
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|: PS3はソフト無いXBOX360は豊富PS3はソフト無いXBOX360は豊富
:.| ´,rェェェ、` .:::::::::|: PS3はソフト無いXBOX360は豊富PS3はソフト無いXBOX360は豊富
:.\ ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/  ̄"''''ヽ:
471:名前は開発中のものです
08/09/14 11:30:42 6DFIQC7K
今後の9月タイトル
マルチ
UT3
PS3
ショパン
クロスエッジ
アクアノート
XBOX360
無し
:/\___/ヽ .
..:/'''''' '''''':::::::\:
:.| (゜), 、(。)、..::|: PS3はソフト無いXBOX360は豊富PS3はソフト無いXBOX360は豊富
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|: 今年は負けない今年は負けない今年は負けない今年は負けない
:.| ´,rェェェ、` .:::::::::|: 今年は負けない今年は負けない今年は負けない今年は負けない
:.\ ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/  ̄"''''ヽ:
472:名前は開発中のものです
08/09/14 11:31:41 LtBJCwyF
>>467
アホだなw
473:名前は開発中のものです
08/09/14 11:33:05 iX8YGkYk
>>470
一応ラスレムは360先行なんだから360の方に入れといてやれよ・・・さすがにかわいそうだろw
474:名前は開発中のものです
08/09/14 11:39:14 MFUBA6P6
>>469
信者もだが、信者のフリしてる奴が俺は一番嫌い。
475:名前は開発中のものです
08/09/14 11:42:56 zSvPY/po
また見えない敵と戦ってるのか
476:名前は開発中のものです
08/09/14 11:52:23 uhx9Ut/b
>>473
DVD複数枚組でも容量足りなくて色々削りましたスミマセンお試し版です
な360ラスレムなのに、マルチの枠に入れてあげてるだけでも優しさがにじみ出てるだろ
477:名前は開発中のものです
08/09/14 12:04:00 VWgo0bJo
お試し版(笑)
478:名前は開発中のものです
08/09/14 12:04:25 2w5Wfqya
年末商戦タイトルなのにラストレムナントをマルチに入れるとは・・・
479:名前は開発中のものです
08/09/14 12:10:32 w60s/ya2
マジで鉄拳6年末出るの?
mgs4以来、ps3は起動する機会はないんで
480:名前は開発中のものです
08/09/14 12:11:41 iX8YGkYk
まぁそのラストレムナントも白騎士辺りにボコられそうだがな、白騎士が年末に出ればの話だけど、GoW2はレジ2といい勝負しそう
来年春にはSO4vs龍が如く3の対決も見られそうだしPS3vs360が熱いね
481:名前は開発中のものです
08/09/14 12:15:03 uhx9Ut/b
>>478
年末vs後発だろうとなんだろうと
PS3版の方が売れるのは疑いようのない事実だしな
それと3月にはFF13体験版が控えてるというのに
年末に360選ぶようなRPG好きは両機種持ち覚悟のコア層ぐらいなもんだ
白騎士物語の方が売れるし本体も牽引するんじゃないか?
>>480
来年春はFF7ACCが圧倒的すぎて話にならんだろ
482:名前は開発中のものです
08/09/14 12:15:46 ZhSKAh2r
ローグギャラクシーの後でも期待の超大作と持ち上げられる白騎士。
レベルファイブの信頼は大したもんだ。
483:名前は開発中のものです
08/09/14 12:16:32 OsD3zN96
うん小島www
MGS4(´,_ゝ`)プッ(´,_ゝ`)プッ(´,_ゝ`)プッ
484:名前は開発中のものです
08/09/14 12:16:50 NfTxDy+x
ローギャラってそれでもインアンよりは大体のレビューで評価高いんじゃ
485:名前は開発中のものです
08/09/14 12:17:31 0hnATVO/
ナルトも年末に発売されるのか?
海外で出るって話は聞いてるが日本でも
486:名前は開発中のものです
08/09/14 12:21:28 uhx9Ut/b
>>482
ローギャラ煽ってるのは2chと宮部みゆきだけw
ってのは言い過ぎかもしれないが
間違いなくロスオデやインアンにTOVより評価してる人間は多いだろ
特にDCは批判を受けて色々改善されてるんで良作だぞ
487:名前は開発中のものです
08/09/14 12:22:27 iX8YGkYk
それでもグギャーは35万売れたんだよね・・・TOVの3倍
自社タイトルのレイトンは大成功だし
まぁ最近はTFLOやDQ9の延期等で信頼を失いつつあるけど
488:名前は開発中のものです
08/09/14 12:25:01 zSvPY/po
ローグはスターオーシャンが何作出しても出来なかった星の海を
出来るかと思ったら案外だったから期待しすぎた
489:名前は開発中のものです
08/09/14 12:29:56 NfTxDy+x
スタオー3よりは遙かに☆の海ではあったな
スタオーって結局毎回ファンタジー旧世界だし・・
490:名前は開発中のものです
08/09/14 12:30:08 s5q0EuQk
流石に海外だとGOW2が圧倒的だろうけど国内じゃGOW2はレジ2に太刀打ちできそうにないぞ
前作のレジ1が10万以上売れた上にFPS洋ゲー市場も国内じゃPS3の方が360よりデカくなったし
491:名前は開発中のものです
08/09/14 12:33:47 7OrTZ5na
Wiiでエンジョイダイエットはどうよ。
492:名前は開発中のものです
08/09/14 12:36:22 uhx9Ut/b
>>488
星間移動は再現してるから俺は大満足だったけどな
それぞれの惑星で色んな特徴があるしね
惑星一つの広さはPS2&DVDであること考えたらしょうがないっしょ
これからのPS3&BDに期待だな
493:名前は開発中のものです
08/09/14 12:39:42 X+8Kpavs
SO3は星の海じゃなくて、電子の海をいったりきたり
してたからな
494:名前は開発中のものです
08/09/14 12:41:17 NfTxDy+x
ローギャラもFF12も、PS2でのRPGって意味ではシステム的には最高なんだよな・・・
なのにシナリオ、ゲームバランスで大損してる
まぁ、システム部分で無理してる分、試行錯誤が出来なくてゲームバランスにしわ寄せが行っちゃうのかね
両方ともゲームの部分をもう少し丁寧に作ってあれば超傑作になりそうなのに、勿体ない
495:名前は開発中のものです
08/09/14 12:42:20 zSvPY/po
まあ星の海なんてFFぐらい金かけないと無理だろうな
496:名前は開発中のものです
08/09/14 12:52:22 qSo5DVAF
2Dなら星の海なRPGも低予算で作れるんじゃね?
ただ、2Dだと余程神な作りだとしても、PSPとかDSで出さないと
フルボッコにされそうだけどな。
497:名前は開発中のものです
08/09/14 13:04:02 NJp1kdfh
>>490
ただレジ2に限らず年末はソフトが出すぎて食い合いしそうな予感
俺も今出たら買ってたモーターストーム2は放置しそうだし
498:名前は開発中のものです
08/09/14 13:15:55 XE+zqN4l
ソウルキャリバー4ってPS3と360で出たけど、スターウォーズのゲストキャラは360のヨーダの方が好評だったな
世界的にもヨーダの方が人気が高いし、360版を優遇したんだろうね
499:名前は開発中のものです
08/09/14 13:22:06 ymNZHIa4
>>498
へ~知らなかったわ
ただ単に黒か緑かで分けたと思ってたよ
500:名前は開発中のものです
08/09/14 13:22:13 PARBYIKf
PS3究極のキラー、MAGとやらの情報はないのかー
501:名前は開発中のものです
08/09/14 13:29:52 HJAiVEAS
まぁ常識的に考えてもベーダー卿のほうが人気あるわな
502:名前は開発中のものです
08/09/14 13:31:17 NJp1kdfh
MAG?
503:名前は開発中のものです
08/09/14 13:32:32 IsJQyN81
一番星の海してるゲームって何?