08/09/06 23:20:46 s2gPvv3C
> もちろん任天堂は抜いておいた。
ツボに入るなぁw
801:名前は開発中のものです
08/09/06 23:25:11 uiSvoyGt
>>797
はいはい、偽装乙
802:名前は開発中のものです
08/09/06 23:31:51 kRncLzw6
>>801
信者なら認めるべきだろ、MGS4の酷さは
期待とのギャップを抜いても佳作だろ
803:名前は開発中のものです
08/09/06 23:35:14 kHl9Uiz9
俺はボロクソ言われてるのを見るたびに
「あー、ニコニコ動画見たんだろうな」
と思ってたけど
804:名前は開発中のものです
08/09/06 23:35:40 i2NgEI+U
それは無いわ
1からやって来たがact1~3は面白かったし4は感動した
5はどうしちゃったのこのクソゲって思ったけどラスボス戦と電子レンジが神だったから許す
不必要なムービー(メリルとジョニーとか)入れても良作だわwww
805:名前は開発中のものです
08/09/06 23:38:24 s2gPvv3C
今までずっと支えてきたファンの一部が離れた、
というのが売上から見える結果かなぁといったところ。
806:名前は開発中のものです
08/09/06 23:39:47 IDNO9QBn
動画評論家の方々に失礼ですよ
807:名前は開発中のものです
08/09/06 23:40:08 Wjbwa5+V
あんだけデキが良くて日本だけで65万売れてもまだネガれる
豚の腐った根性は見習いたいものがある
808:名前は開発中のものです
08/09/06 23:40:09 kRncLzw6
俺の考えは古いっていうことなのか
809:名前は開発中のものです
08/09/06 23:40:57 m8o3EgA+
>>780
PS3に龍が如く3もある
810:名前は開発中のものです
08/09/06 23:41:39 KyCFbtP+
>>808
とりあえずMGSシリーズ完璧にこなしてるなら
ID付きでPS3の携帯写真あげるところからはじめてみようか
811:名前は開発中のものです
08/09/06 23:41:49 WkYzofpc
俺大会入賞したんだぜって
中学生が俺の友達の父親が893って言うのと同レベル
MGSを完璧にこなした俺が~~とか言っちゃってるから更に痛い
812:名前は開発中のものです
08/09/06 23:43:59 i2NgEI+U
>>805
寧ろファンはついてきたけど
のびしろがいませんでしたって感じだろwwwwwww
813:名前は開発中のものです
08/09/06 23:44:38 UfHiuoMj
822:LIVEの名無しさん :2008/09/06(土) 21:49:01.95 ID:Pc0Ufuck [sage]
すげー雨@豊平区
スレリンク(weekly板:822番)
北海道実況に神ID降臨
814:名前は開発中のものです
08/09/06 23:44:42 0d/33mkn
9月下旬から龍が如く3や白騎士の情報が出始めるらしいけど、TGSが間近だから今年はやっぱり去年のプレミアみたいなイベントは無いんだろうね。
TGSまでにWii・PS3・360の年末商戦ラインナップは出揃うか。
しかし名越は本当に仕事が速いな。
815:名前は開発中のものです
08/09/06 23:46:49 s2gPvv3C
65万、70万もファンが付いてきた。10万、15万もファンが離れた。
どっちも否定しようのない、事実なんじゃないかと思うけど。
816:名前は開発中のものです
08/09/06 23:47:19 GrDU/Czr
MGS4公式サイトはやたら重かった
これだけしか分からんww
817:名前は開発中のものです
08/09/06 23:48:41 JOPPhIOt
ハードが売れなくてもMGSみたいなゲーム作ってくれるなら別にいまのままでもいいよな。
ユーザにはハードの売上よりソフトの内容でどれだけ満足できるかが大事。
818:名前は開発中のものです
08/09/06 23:49:57 kRncLzw6
これ以上言うとハードのアンチにされちまうからもう語らないが
MGS4が前作に比べて劣化したと言われてるのは事実だろ
819:名前は開発中のものです
08/09/06 23:51:37 s2gPvv3C
劣化したかどうかはともかく、一部のファンから拒否されたのは事実。
主観が混じる部分はなるべく排除した方が良い。
820:名前は開発中のものです
08/09/06 23:52:48 i2NgEI+U
>>818
それは事実
MGS3>>MGS>>神ゲの壁>>MGS4>>>>MGS2>>良ゲの壁
って感じ劣化はしたが前が神すぎたからしょうがない
無線があれば神ゲの壁を越えられたものを・・・
821:名前は開発中のものです
08/09/06 23:55:15 LvGnQ75K
MGSなんか2も3も前作の方がよかったっていう奴が普通にいただろ。ていうかどのゲームもそう
信者同士の争いは他スレでやれや
テイルズ信者といいシリーズものの信者は順位を付けたがる奴が多いな
822:名前は開発中のものです
08/09/06 23:55:44 zbf2J1m6
まぁ、100人やって100人が気に入るゲームなんて無いわけだし
良いんじゃない
ただし、未プレイ、動画だけみての批判する人間はクズだという事は間違いない
823:名前は開発中のものです
08/09/06 23:56:12 MQWfow4k
自分が一番じゃなきゃ嫌なんでしょ
824:名前は開発中のものです
08/09/06 23:56:41 ipxMXiN2
自分の意見を事実とか言うから叩かれる
反論されてる時点でそうじゃないと思うやつがいるって気づかないものだろうか
825:名前は開発中のものです
08/09/07 00:00:52 kRncLzw6
>>824
どのレビューサイトにも似たような事書いてあるだろ
俺はMGSシリーズやったことないから分からんが
826:名前は開発中のものです
08/09/07 00:01:42 3H2lWL8c
id変わって無いよ
827:名前は開発中のものです
08/09/07 00:02:35 zbf2J1m6
>>825
お前みたいなのをクズって言うんだよw
828:名前は開発中のものです
08/09/07 00:03:16 WkYzofpc
>>825
>>825
>>825
>>825
829:名前は開発中のものです
08/09/07 00:03:51 da/iXbLq
これは…
830:名前は開発中のものです
08/09/07 00:04:07 i2cLeHYv
これはひどい
831:名前は開発中のものです
08/09/07 00:04:16 La0ERp0/
そもそも、MGS3の売り上げって、完全版含むじゃないの?
違ったらごめん
832:名前は開発中のものです
08/09/07 00:07:29 ITGk5LBp
>>825
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : : :::: :: ::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . ::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ヽ:::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i .::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l: .:::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あー・・・ID変わると思って失敗する奴何人目だよ・・・
アンチか痴漢か知らんけどお粗末だなw
833:名前は開発中のものです
08/09/07 00:10:05 e4LhJNpn
>>825
m9(^Д^)プギャーーーッ!!
MGS4は面白いぞ
MGSシリーズが好きだったら買え
834:名前は開発中のものです
08/09/07 00:11:52 agax1yww
何か言い訳がましいけど時間は偶然だった
835:名前は開発中のものです
08/09/07 00:12:50 agax1yww
やば、今度は新しい方のIDで書いちゃった
てへへ
836:名前は開発中のものです
08/09/07 00:14:22 7RWaz5Dl
もうだめだこいつ
837:名前は開発中のものです
08/09/07 00:15:34 htQ2zeVv
MGOで大会に入賞してシリーズすべてを完璧にこなしたけど、MGS4はやっていません
先生~!急患です!先生~!!
838:名前は開発中のものです
08/09/07 00:15:41 4HxmFRsK
DKHN
ですね。わかります。
839:名前は開発中のものです
08/09/07 00:16:51 ITGk5LBp
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←ID:kRncLzw6 ID:agax1yww
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
840:名前は開発中のものです
08/09/07 00:17:05 TtnZWQv0
痴漢きめー
841:名前は開発中のものです
08/09/07 00:17:52 zCLR/Twn
コジプロがPS3でMGS4を作ったのはこれから活きると思うよ。
SCEの開発チームを見るに、PS3ってそのチームの2作目から急激にクオリティ上がるし。
コジプロの次のタイトルは相当にPS3を使いこなしたものになるんじゃないかしら。
842:名前は開発中のものです
08/09/07 00:18:59 15cI11da
>>762
ポーズはアレだが、かっけえw
でもきっと昔から開発にいるベテラン陣は皆危惧してる事だろう。
それを変えようとできるかはそれぞれのメーカーの経営者に掛ってるわけだけど。
というか業界がで連携取って、何かルールを作った方がいいんじゃないかな。
CMでは必ずプレイ画面を出すとか。
"イメージ"CMが悪いわけじゃないけどさ。
843:名前は開発中のものです
08/09/07 00:19:40 ITGk5LBp
>>841
SCEは特別ってか異常だからw
844:名前は開発中のものです
08/09/07 00:19:45 lkLdCITd
久々に酷いのみたわー^^;
845:名前は開発中のものです
08/09/07 00:23:13 +lOhW+sT
いいゲームが売れてた時代ってSFCまでか。結構さかのぼるな。
846:名前は開発中のものです
08/09/07 00:23:29 wgBTFpIc
>>842
おまえ馬鹿じゃないの
そんなの賛成するやついないだろ
847:名前は開発中のものです
08/09/07 00:24:00 jnoJSvtI
さすが動画評論家(笑)
こんな奴ばっか
848:名前は開発中のものです
08/09/07 00:28:24 v6pOpKaq
海外SCEの技術力は異常、日本に住んでると全く感じられないがw
これもPS2時代に開発スタジオを買収しまくって規模拡大してきたのが功を奏したな
849:名前は開発中のものです
08/09/07 00:32:07 UKutc7jy
797 :名前は開発中のものです:2008/09/06(土) 23:17:36 ID:kRncLzw6
>>795
MGSシリーズは毎回完璧にこなして、MGOでは大会入賞して景品貰った俺だからこそ言える言葉だろ
特にMGO2の出来なんて酷すぎて涙が出た
825 :名前は開発中のものです:2008/09/07(日) 00:00:52 ID:kRncLzw6
>>824
どのレビューサイトにも似たような事書いてあるだろ
俺はMGSシリーズやったことないから分からんが
850:名前は開発中のものです
08/09/07 00:32:28 CkYyqEWS
箱信者って本当に気持ち悪いな
851:名前は開発中のものです
08/09/07 00:33:26 hb92LTSA
ID:kRncLzw6はforza大先生
852:名前は開発中のものです
08/09/07 00:34:18 OaoWgy5N
>>789
は?
ゆとりがほざくな。
MGSというブランドだって"小島監督"っていうブランドも小島氏自体が作り上げてきた。
元々のメタルギアやスナッチャー、ポリスノーツなどの実績でここまで来たんだよ。
もちろんコナミという看板はあるが、そのコナミだってこの小島氏の看板がなきゃ、ここまで来てない。
853:名前は開発中のものです
08/09/07 00:34:20 KyYf3/3M
>>825
うわー、本当に捏造してネガキャンしてるんだな・・・
FF13も必死で叩くんだろうな
854:名前は開発中のものです
08/09/07 00:35:45 J2hv+Zs2
あーあ 晒しちゃ可哀想だろwwww
しかし、MGS4はact3からはかったるいだけ、一応クリアしたが
ストーリーと前半だけは満足したわ。
まあ、他にもディスク入れ替えネタをストーリーにはさむとか、
くたらぎさ~ん とか、小島は悪乗りしすぎだ。
せっかくのシーンがぶち壊し。
入れるならもっと隠していれろ。
855:名前は開発中のものです
08/09/07 00:35:48 FjVZ+tmv
これはひどいなw
856:名前は開発中のものです
08/09/07 00:36:54 ITGk5LBp
>>852
ID見てみな
そいつゆとりとかじゃなく動画評論家の痴漢だからw
857:名前は開発中のものです
08/09/07 00:46:35 +lOhW+sT
コナミに自由にやらせて貰って出来たのが小島という看板。
コナミじゃなかったら小島もここまではきてない。
858:名前は開発中のものです
08/09/07 00:48:02 53LlU7bf
じゃあ、次はないから小島も海外メーカーに移籍するかね
859:名前は開発中のものです
08/09/07 00:49:25 gpPLQ2Jw
MGS4アンチ=痴漢ってわけじゃないだろう。
さらりとイメージ植え付けするところとか流石だよな。
860:名前は開発中のものです
08/09/07 00:51:16 3Brwcce7
>>859
イメージ戦略はどっちもどっちだからどうでも良いんじゃね
861:名前は開発中のものです
08/09/07 00:52:03 da/iXbLq
フォローが遅いですよ
862:名前は開発中のものです
08/09/07 00:53:59 3Brwcce7
>>858
どのハード向けかはわからんけど
次は作ってるみたいだけどね
863:名前は開発中のものです
08/09/07 00:55:48 d6oimpgK
URLリンク(up2.viploader.net)
864:名前は開発中のものです
08/09/07 00:56:39 bfQpTV2o
レビュアーに言論統制した奴がなに言っちゃってんだよwwwwww
865:名前は開発中のものです
08/09/07 00:57:31 1YsjH9Hh
もう何やっても手遅れです
当面は晒し上げ対象
866:名前は開発中のものです
08/09/07 00:58:20 KyYf3/3M
>>849の惨状をフォローしようと援軍がチラホラと
867:名前は開発中のものです
08/09/07 00:58:35 da/iXbLq
>>862
PS3は片付けてないみたいなのでPS3でしょうね
868:名前は開発中のものです
08/09/07 00:59:42 zCLR/Twn
小島さんのインタビューから察するに、次もPS3だと思うよ。
869:名前は開発中のものです
08/09/07 01:00:08 F8BFlXr9
使い回す気満々よのぅ
870:名前は開発中のものです
08/09/07 01:01:42 KyYf3/3M
またFF13でもプレイしたかのように散々ネガキャンするだろうから
その時はID:kRncLzw6を改めて晒してやろうw
871:名前は開発中のものです
08/09/07 01:01:49 da/iXbLq
>>869
大抵のゲームはそうですよ
872:名前は開発中のものです
08/09/07 01:02:15 +lOhW+sT
箱でも出るからFF13はネガキャンの対象になりません。
873:名前は開発中のものです
08/09/07 01:02:22 53LlU7bf
今一番寛容なユーザーが多いPS3ならそれもありでしょ
874:名前は開発中のものです
08/09/07 01:04:06 da/iXbLq
>>872
FF13スレの人何とかしてくださいよ
875:名前は開発中のものです
08/09/07 01:05:33 OaoWgy5N
>>857
まぁコナミの任せっぷりもあったからだとは思うが、
そもそも昔のコナミはゲーム開発自体に熱かったからな。
SFC後期(PCエンジンがあるころ)くらいからだいぶ変わってきちゃった感じはするが。
876:名前は開発中のものです
08/09/07 01:06:07 3Brwcce7
FF13は野島氏がシナリオだから期待はするよ
RPGとADVはシナリオよければOKな人間なので
877:名前は開発中のものです
08/09/07 01:09:07 soj8onyi
>>876
野島ってFF至上最高の支持を得た10のストーリー書いてた人だろ・・・
878:名前は開発中のものです
08/09/07 01:09:14 06jcwbuw
野島のシナリオは、ヘラクレスの栄光まで
そういやFFのシナリオの時は外野がうるさかったって愚痴ってたな
879:名前は開発中のものです
08/09/07 01:11:59 W+VObojB
うるさいのって主にキャラクターを描いてらっしゃる方かしら
880:名前は開発中のものです
08/09/07 01:12:06 sts5CNtN
野島と野村がスイーツ脳になってきてるからgkbr
年取るとsexと政治に偏るし
多分13買うけどw
881:名前は開発中のものです
08/09/07 01:13:18 nJF8EB9O
野村は今も昔も中二脳だと思うが
882:名前は開発中のものです
08/09/07 01:17:18 soj8onyi
野村wikiより
>ちいさい頃は家にファミコンがなく、よく自分ですごろくを作って遊んだという。
(´;ω;`)ブワッ・・
883:名前は開発中のものです
08/09/07 01:20:18 1YsjH9Hh
>>882
何という俺
こっちは単純に親に没収されてただけだけど
884:名前は開発中のものです
08/09/07 01:21:00 NOMIVVdL
12より酷くなることはないから大丈夫さ
885:名前は開発中のものです
08/09/07 01:21:15 06jcwbuw
>自分ですごろくを作って遊んだという
これは誰もがやることだろ
886:名前は開発中のものです
08/09/07 01:32:45 hb92LTSA
URLリンク(www.famitsu.com)
『佐賀のがばいばあちゃん』がニンテンドーDSでゲーム化
887:名前は開発中のものです
08/09/07 01:34:02 P3cpH08t
いつか松野が最初から最後まで作ったFFをやってみたい
無理だが
888:名前は開発中のものです
08/09/07 01:35:19 06jcwbuw
松野はモノリスと新作RPG作ってるんじゃないの?
889:名前は開発中のものです
08/09/07 01:37:38 rj51hDns
>これは誰もがやることだろ
そんな885に(´;ω;`)ブワッ・・
890:名前は開発中のものです
08/09/07 01:39:40 rj51hDns
しかし松野とWii層がつながらんな
売れて欲しいが・・・
891:名前は開発中のものです
08/09/07 01:40:07 +GP9ZkIk
俺の時はTRPGが一大ブームになってた時期があったから
普通にすごろくというかマッピングしてたな
892:名前は開発中のものです
08/09/07 01:41:24 06jcwbuw
>>889
うそーん
友達とすごろく作って遊ばなかったか?
スタートに戻るのコマばっかにしてgdgdになったのはいい思い出
893:名前は開発中のものです
08/09/07 01:42:39 da/iXbLq
なんかかわいそうだな
894:名前は開発中のものです
08/09/07 01:49:31 F8BFlXr9
松野はまた作った世界を放り出してどこかへ行くのだろう。
そして行った先が業界の中心になる。
895:名前は開発中のものです
08/09/07 01:54:36 hb92LTSA
URLリンク(blog.livedoor.jp)
本体普及につながる「インフィニット アンディスカバリー」
目指せ初週15万本ヽ(´ー`)ノ
初週15万本とかどんだけ夢見てんだよw
896:名前は開発中のものです
08/09/07 01:55:36 da/iXbLq
ヴェスペリアより売れるとは思えないね
897:名前は開発中のものです
08/09/07 01:55:36 06jcwbuw
>>895
夢見すぎだろ・・・
テイルズですから初週10万ちょっとだったろ
898:名前は開発中のものです
08/09/07 02:03:02 v6pOpKaq
テイルズでさえ累計13万なのに新規ソフトがそんなに売れるわけ無いだろw
グギャーが35万売れたPS2ならまだしも360なんて・・・
899:名前は開発中のものです
08/09/07 02:03:37 06jcwbuw
そういやインアンって20万本出荷って聞いたけど、
マジなら値崩れフラグ立ちまくりだな
900:名前は開発中のものです
08/09/07 02:04:41 da/iXbLq
さすがにそれはないだろ
901:名前は開発中のものです
08/09/07 02:06:08 BYMzsWXB
>>895
いやそれそこの管理人の願望みたいなもんだろ
メーカーの目標じゃなくて
902:名前は開発中のものです
08/09/07 02:08:26 +GP9ZkIk
インアンに壮大に値崩れされると
ラスレムを値崩れで買うという目論見が潰えてしまうから止めて欲しいな
だけど今までMSが関わったタイトルは全部値崩れてるんだよな
903:名前は開発中のものです
08/09/07 02:10:11 hb92LTSA
>>901
いや、それはもちろん分ってるよ
だが願望でも無理がありすぎるだろって話だw
904:名前は開発中のものです
08/09/07 02:27:02 +lOhW+sT
新規大作RPGが15万無謀と言うのが今の時代だもんなぁ。
そりゃ日本メーカーが世界世界言うわ。
905:名前は開発中のものです
08/09/07 02:30:26 F8BFlXr9
RPGはDQとFFが揃ったハードを選んでいけば良いだけだと思うけどね。
焦って先に出してしまうからユーザーがいなくて失敗する。
906:名前は開発中のものです
08/09/07 02:36:14 +lOhW+sT
FFとドラクエが揃うって今は微妙にハードル高いな。
性能でハードが決まるFF、販売台数でハードが決まるドラクエ。
前者はマルチになったぐらいだから、融通利きそうではあるが
後者は今まで一貫してそれを貫いてるし。
907:名前は開発中のものです
08/09/07 02:36:55 0RogLd/N
FFが性能でハード決まるって冗談だろ
908:名前は開発中のものです
08/09/07 02:39:20 F8BFlXr9
今はまだ揃わないならもう揃っているハード、PS2で良いわけで。P4とかね。
909:名前は開発中のものです
08/09/07 02:40:24 nJF8EB9O
DQ、FFどっちのタイトルも外伝とリメイクが乱発されてわけわからん事になってるのも
問題っちゃ問題なんだがなー。
910:名前は開発中のものです
08/09/07 03:03:28 +GP9ZkIk
結局FFとDQ揃えて出しちゃった方が客も喜ぶし売上も増えるんだろうから
DQもDSとPS3両方に出すような気がしないでもないな
三頭身タイプのニーズと等身タイプのニーズ両方に応えられるしね
911:名前は開発中のものです
08/09/07 03:07:36 v6pOpKaq
DQはFC→SFC→GB→PS→GBA→PS2→DS→Wiiと完璧勝ちハード(Wiiはまだ微妙だが)にしか出してないから無理でしょ
負けハードには外伝・移植含め一作も出していないという徹底振り、まぁだからブランド力が維持できてるのかもしれんけど
912:名前は開発中のものです
08/09/07 03:13:05 zCLR/Twn
DQがDSで出ることに賛否両論はあるだろうが、あくまで1ハード独占を貫いてるのは流石だわよ。
マルチにすると価値が下がるからね。
何だかんだで、メガヒットするソフトって独占タイトルばっかだし。
913:名前は開発中のものです
08/09/07 03:14:34 0RogLd/N
ああ、そういえばドラクエソードなんて物があったな
914:名前は開発中のものです
08/09/07 03:16:47 44v1jqTd
>>913
面白かったか?
915:名前は開発中のものです
08/09/07 03:17:07 nBcW3pyH
FFもこれまでリメイク抜かしたら一途なシリーズだったんだけどな(11は別だけど)
いきなりマルチ展開ってのは興味深い
916:名前は開発中のものです
08/09/07 03:18:47 PAsk8peM
「FF13シリーズ」とか言っちゃうところがすごいよな
917:名前は開発中のものです
08/09/07 03:20:35 827/KKd6
>>915
ハード別の売り上げの結果でスクエニの今後のメインハードが決まるかもね
918:名前は開発中のものです
08/09/07 03:22:07 +GP9ZkIk
>>911
Wiiの売れ方はちょっと特殊で
結局はGCの後継機って感じでソフトの売上もそれに準じたものだし
なによりサードのソフト売上が芳しくないからなあ
サードのソフトはPS3の方が1.5倍は売れてるって事実があるからね
それに次のDQの頃にはもう旧機種だろうし
それ考えるとPS3も有りだと思うよ
919:名前は開発中のものです
08/09/07 03:25:44 OQOxANVC
>>918
DQがPS3とか絶対ないw
PSPに出せよとか言う馬鹿と一緒
920:名前は開発中のものです
08/09/07 03:27:33 nBcW3pyH
今の箱とPS3って、PSとSS発売当時のマルチラッシュ時代を彷彿させるよなぁ。
あのときってどのくらいで決着ついたんだっけか。
921:名前は開発中のものです
08/09/07 03:29:30 ht8ljrw3
>>920
正直あのときと違ってどちらも確固たる地位を築いちゃったからな
このまま泥沼、というか決着が付かないまま次次世代機に以降すると思う
922:名前は開発中のものです
08/09/07 03:29:39 0RogLd/N
>>914
いや、やってない
やたらネガキャンされてたから止めといた
まぁ糞っぽいからやらなくて正解だろうけど、ああいう意味のある地雷はやっといても良かったかもな
923:名前は開発中のものです
08/09/07 03:33:00 W+VObojB
FF、DQにいつまで夢見てるんだ って思うんだが
メーカーもユーザーも
924:名前は開発中のものです
08/09/07 03:34:06 0RogLd/N
FF8で心は離れたからもうどうでもいいな
925:名前は開発中のものです
08/09/07 03:34:21 NOMIVVdL
>>919
PSPに本編出せとか思わないけどDQMかトルネコ系は出してほしい
926:名前は開発中のものです
08/09/07 03:34:56 zCLR/Twn
PS3は失敗してるイメージ強いけど、世界市場で見ればPS2と殆ど変わらん普及速度だしね。
まあ、その健闘の大半がソニー大好き欧州人のおかげだけどw
927:名前は開発中のものです
08/09/07 03:36:37 OQOxANVC
>>926
また嘘をつくな
PS2の発売時期のカラクリ
欧州は任天堂しか売れてないぞ
928:名前は開発中のものです
08/09/07 03:38:06 0RogLd/N
嘘じゃないだろうけど、アホみたいなハッタリでしょw
929:名前は開発中のものです
08/09/07 03:38:22 hb92LTSA
任豚さんが頑張ってますね
930:名前は開発中のものです
08/09/07 03:38:47 PAsk8peM
>>926
URLリンク(homepage3.nifty.com)
931:名前は開発中のものです
08/09/07 03:39:02 +GP9ZkIk
>>920
FF7発表の半年以上前、いくぜ100万台のころ
実はSSの方がバーチャ人気で100万台は先に達成してたけど
いくぜ100万台で火が付き一気に300万台達成した所にFF7発表の特大ブースターで決着って感じ
932:名前は開発中のものです
08/09/07 03:39:34 0RogLd/N
周りが任豚に見える病気ですかね
933:名前は開発中のものです
08/09/07 03:43:28 +GP9ZkIk
おお、なにげにFF7ACC(FF13体験版付き)もPS3が300万台達成しそうな時期に出るな
これってやっぱり狙ってるんだろうな
934:名前は開発中のものです
08/09/07 03:44:25 zCLR/Twn
1997年の初頭ぐらいにFF7が発売されて大ブームになってる時に、重ねてPSへのDQ参入が発表されて勝負ありじゃなかったっけね。
935:名前は開発中のものです
08/09/07 03:45:21 OQOxANVC
その時代と比べても意味がないw
PS2市場は毎年縮小を続けた
936:名前は開発中のものです
08/09/07 03:48:23 0RogLd/N
当時のゲーマーの間ではFF7がPS独占発表の時点で事実上終戦だったな
VF2やりながら連れが嘆いていたのを覚えてる
937:名前は開発中のものです
08/09/07 03:50:57 +GP9ZkIk
>>934
勝負はFF7発表前の段階で付いてたよ
PSでのFF7発表が事実上の勝利宣言
938:名前は開発中のものです
08/09/07 03:50:58 vZOIFmDI
>>930
それ世界じゃないやん
939:名前は開発中のものです
08/09/07 05:19:13 wSdRa/vJ
FF13出るってのにPS3はw
940:名前は開発中のものです
08/09/07 05:30:28 hb92LTSA
ピニャータで勝つ!
941:名前は開発中のものです
08/09/07 05:31:19 W5MBITU1
mjd
942:名前は開発中のものです
08/09/07 06:14:28 xUoJUUvd
>>939
FF、DQは当時のスーファミ世代のガキどもにとっては本当に別格だったからね。
糞作乱発のせいでFF信奉者も90年代に比べ激減しているから仕方ない。
943:名前は開発中のものです
08/09/07 06:23:33 X5IS9Om/
それ以前にDSから任天堂は当時のDQとFFぐらい波に乗ってるからな
944:名前は開発中のものです
08/09/07 06:39:39 0RogLd/N
FFは7か8あたりで完璧に世代交代してるよね
945:名前は開発中のものです
08/09/07 06:42:50 nBcW3pyH
無双OROCHI魔王再臨の箱版が一部ステージ(五丈原・赤壁)において処理落ちがひどいみたい
箱版
URLリンク(www.nicovideo.jp)
PS2版
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【三国戦国】Xbox360版無双総合スレ7【OROCHI】
スレリンク(gamehis板:22番)
202 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2008/09/05(金) 11:51:20 ID:qXM6VcFa
とりあえず俺は五丈原に関しては異常だと思ったんでマニュアルの終わりの方にあるユーザーサポートに問い合わせたんだ。そしたら以下のように言われた。
・処理落ちは仕様。ハードの処理能力との関係で起きるものでバグといったものではなく、問題ない。
・今後修正パッチ配布といったことは予定はない。
自社には問題なく箱本体が悪いみたいな口ぶりだった。もうここのゲームは買うことはないだろう・・・・
946:名前は開発中のものです
08/09/07 07:12:23 X5IS9Om/
>>944
DQは昔からのユーザーを気配ってるから日本では売り上げ見込めるけど逆に海外では売れない
FFは7からの転換期で日本では売り上げ落としてるが海外ではそのおかげで成功したって感じだな
11、12は黒歴史レベルだがチャレンジ精神は買うよw
947:名前は開発中のものです
08/09/07 07:44:02 oEZJapUj
FF11はユーザーとしては黒歴史かもしれんが
スクエニの稼ぎ頭なんだがな
さすがに古くなりすぎて後釜(仮FF14ON)を出したいのに前(FF13x2)が痞えてて
開発が頓挫してる状況なんだろ
FF13は最低500万づつ売れなきゃ開発遅延+機会損失分を賄えないんじゃないか?
948:名前は開発中のものです
08/09/07 07:56:22 GDpi2OMc
おまいらおはよう
■■速報@ゲー速板 Vol.324■■
スレリンク(gamenews板)
949:名前は開発中のものです
08/09/07 07:57:19 AYIg4nKZ
>>825
MGS4批判する奴ってこんな奴ばっか
950:名前は開発中のものです
08/09/07 08:20:21 2hRLVwnw
痴漢きめぇ
痴漢きめぇ
痴漢きめぇ
951:名前は開発中のものです
08/09/07 08:23:36 X5IS9Om/
>>947
500万×1本売り上げが仮に3000円だとしても=1500億
どんだけ開発費かかってるんだよwギネスに載ったグランドセフトオートIVの
軽く20倍の開発費だろ
952:名前は開発中のものです
08/09/07 08:41:02 ge+C6PN8
>>931
あー懐かしいww
おれ消防の時に普通に64にFFが来ると思って、絶望してた記憶があるww
953:名前は開発中のものです
08/09/07 09:35:32 oEZJapUj
>>951
数字で出せない部分の補填になるのかという仮の話だから力抜いて聞いてよ
現実は、FF13に会社の主力スタッフのほとんどを抜かれて
残りのスタッフではリメイク商法で茶を濁すしかできない状況が長く続いたが
当初の予定通りにすすめてPS3ロンチでFF13を出せてたら、
FF14でFF11の客を逃がすことなく引継ぎできて
今頃はFF15とFF13ヴェの発売日の話題で業界をにぎわせていたかもしれん。
FMのチームもサガのチームもFFCCCCもすでに次世代機で最低一本は出してただろう。
スクエニがRPG一本に長く固持して出遅れてるうちに、他社は多くのジャンル、ゲームをだして次世代に対応していってる
ここ数年で「RPGならスクエニが一番」→「FFしか作れないスクエニ」に・・・
一見判りづらいがFF13のために払った時間という犠牲、ばかにはできないのでは?
うあ、長文はずかしい
954:名前は開発中のものです
08/09/07 09:44:27 kwOuA9jB
>>953
さすがに、そこらへんはチラシの裏レベルだよw
955:名前は開発中のものです
08/09/07 09:48:50 MC1aXv2U
>>951
150億だろ
956:名前は開発中のものです
08/09/07 09:54:54 HLJ+SG4i
>>945
27 名前:名無し曰く、 [sage] 投稿日:2008/09/05(金) 21:15:54 ID:uyIKEcyW
>>22
この対応はカルドの再来だな。
MSに通報したほうが対応してもらえる可能性ある。
箱○信者の頭の悪さは異常だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
957:名前は開発中のものです
08/09/07 10:23:19 D6bT1j6X
>>956
不良品の対応をしてもらえなかったら当然連絡するだろ?
個人的にミスタードリラー並みに酷いと思うけど。
958:名前は開発中のものです
08/09/07 10:24:30 TKYao2no
チョン箱信者哀れ
959:名前は開発中のものです
08/09/07 10:47:26 soj8onyi
>>953
>当初の予定通りにすすめてPS3ロンチでFF13を出せてたら、
>FF14でFF11の客を逃がすことなく引継ぎできて
馬鹿だこいつ
960:名前は開発中のものです
08/09/07 10:53:20 J2hv+Zs2
>>953FF11の引継ぎとか馬鹿か?
ネトゲで引継ぎなんてやったら寿命が早くくるだけだろ
未だにあんなクソゲーから抜け出せないネオニートですか?^^;;;;
961:名前は開発中のものです
08/09/07 10:53:54 FjVZ+tmv
酷い妄想だな
962:名前は開発中のものです
08/09/07 11:01:01 KyYf3/3M
スクエニに多大な収益をもたらしたからFF14をまたMMOにする可能性は大かも
もしくはFF13みたいに本編とは別にヴェルサスみたいにこれもFF14です、って感じで出しそう
963:名前は開発中のものです
08/09/07 11:04:09 HLJ+SG4i
>>957
処理落ちするゲームなんて、いくつあると思ってるんだよw
今まで、処理落ちをするゲームを不良品扱いで対応した会社なんて、皆無だよw
964:名前は開発中のものです
08/09/07 11:04:27 4HxmFRsK
ID:J2hv+Zs2
これが動画評論家って奴ですかねぇ。
965:名前は開発中のものです
08/09/07 11:06:13 GDpi2OMc
[PS3] NARUTO 詰め合わせ 日本語音声ver
URLリンク(www.nicovideo.jp)
テンテン日本語
URLリンク(www.nicovideo.jp)
シカマルキバ日本語
URLリンク(www.nicovideo.jp)
テマリ英語
URLリンク(www.nicovideo.jp)
君麻呂英語
URLリンク(www.nicovideo.jp)
966:名前は開発中のものです
08/09/07 11:08:37 HLJ+SG4i
>>957
そもそも開発して、一旦完成したら、MSにマスターを送るから、MSが知らんとかありえない話なんだわw
MSが審査するわけだからなw
967:名前は開発中のものです
08/09/07 11:12:01 hAmJKLnP
>>946
FFは日本でも7.8が一番売れてんだが
968:名前は開発中のものです
08/09/07 11:13:03 nBcW3pyH
けどさ、これとかいくらなんでもひどすぎじゃないか?ゲームの体をなしてないよ・・・
URLリンク(www.nicovideo.jp)
969:名前は開発中のものです
08/09/07 11:15:33 J2hv+Zs2
ID:4HxmFRsK
お前が読解力のない馬鹿なことだけは良く解った
970:名前は開発中のものです
08/09/07 11:16:12 1YsjH9Hh
審査っても某レビューみたいに全部やってない可能性もあるんでは
971:名前は開発中のものです
08/09/07 11:21:51 6Ik4LJGY
だろうね。バグチェックの為に納めさせるわけじゃないだろうし。
ところで、次スレ立てられる猛者はおられるかな?
972:名前は開発中のものです
08/09/07 11:22:07 0RogLd/N
秋風五丈原
973:名前は開発中のものです
08/09/07 11:22:38 RaxUqD0+
スレリンク(gamenews板)
974:名前は開発中のものです
08/09/07 11:23:16 6Ik4LJGY
ごめん、もう用意されてた
■■速報@ゲー速板 Vol.324■■
スレリンク(gamenews板)
975:名前は開発中のものです
08/09/07 11:27:16 J2hv+Zs2
>>971
もうたってるよ
976:名前は開発中のものです
08/09/07 11:27:42 HLJ+SG4i
>>970
処理落ちするステージを選べば、すぐわかるがw
箱○厨の言い訳は聞き飽きたw
どっちにしても、ハードの性能の問題だから、対策のしようがないw
977:名前は開発中のものです
08/09/07 11:28:54 J2hv+Zs2
箱のオロチの処理落ちはどうみてもコーエーの怠慢だろ
そんなこともわからないチンカスくんなのかい?
978:名前は開発中のものです
08/09/07 11:29:02 HLJ+SG4i
>>971
インアンが爆死した時の言い訳を今のうちに、考えておけよw
979:名前は開発中のものです
08/09/07 11:29:46 gk7QwKIh
コーエーにしてみれば、箱○版の扱いなんてこんなもんなんだろうな
980:名前は開発中のものです
08/09/07 11:30:11 J2hv+Zs2
インアンは本体値下げと同時だから10万近くはいくんじゃね?
それと同時に信用も失いそうだがな
981:名前は開発中のものです
08/09/07 11:30:23 HLJ+SG4i
>>977
PS2でも処理落ちするのだから、箱○がうんこなだけw
マンカス君に言われたくないわw
982:名前は開発中のものです
08/09/07 11:30:45 TKYao2no
国内で爆死する箱○版に注力するメーカーが有るわけ無いだろw
983:名前は開発中のものです
08/09/07 11:31:02 hAmJKLnP
>>976
これはさすがに箱○のせいじゃないわ
処理落ちはハードのせいじゃなくて開発者のせいだよ
984:名前は開発中のものです
08/09/07 11:31:18 J2hv+Zs2
ID:HLJ+SG4i
処理能力とか解像度とか知らない池沼は黙ったほうがいいよ?
985:名前は開発中のものです
08/09/07 11:31:36 HLJ+SG4i
>>983
根拠をどうぞw
986:名前は開発中のものです
08/09/07 11:31:42 IfMsBGV8
痴漢の好きなコストが安いゲーム(痴漢自称)が出たのに
何で文句言ってんの?
987:名前は開発中のものです
08/09/07 11:31:44 6Ik4LJGY
>>978
なんで俺が?
988:名前は開発中のものです
08/09/07 11:33:06 0RogLd/N
GKの攻撃性は相変わらず異常
989:名前は開発中のものです
08/09/07 11:33:12 TKYao2no
>>985
痴韓はチョン箱ソフトの性能が悪いとソフトのせい、
PS3ソフトの性能が悪いとPS3ハードのせいにします
根拠など有りません、脊椎反応(火病)です
990:名前は開発中のものです
08/09/07 11:33:45 J2hv+Zs2
GKなのか、ただのかまってほしい煽り充なのか知らんが
ID:HLJ+SG4iの池沼っぷりはすごいな。
991:名前は開発中のものです
08/09/07 11:34:11 HLJ+SG4i
>>989
了解w
>>988
>>989w
992:名前は開発中のものです
08/09/07 11:37:13 TKYao2no
>>991
いい加減にGK偽装は止めて半島に帰りなよチョン箱信者w
993:名前は開発中のものです
08/09/07 11:37:59 HLJ+SG4i
>>990
なぜ俺を2度も池沼認定するほど、必死なの?w
俺が何か気に障ることでも言ったのかな?w
994:名前は開発中のものです
08/09/07 11:39:56 kwOuA9jB
>>990
お前、新スレでなにをしているのか?wwww
995:名前は開発中のものです
08/09/07 11:41:59 4HxmFRsK
>>994
流石なボクサーは能力が違うのですよw
996:名前は開発中のものです
08/09/07 11:48:05 bhpT3ALm
埋めちゃえ埋めちゃえ
997:名前は開発中のものです
08/09/07 11:48:13 R5010whP
URLリンク(gamextract.com)
英語が読める人、ここになんて書いてあるかわかる?
俺の英語力では次のTGSでキングダムハーツ3について発表がある?的なことしかわからん
翻訳求む
998:名前は開発中のものです
08/09/07 11:54:25 6Ik4LJGY
そういう噂があるけどどう思う?的な感じだと思う
999:名前は開発中のものです
08/09/07 11:55:06 ITGk5LBp
>>997
KH3がPS3独占とTGSで発表がある・・・ってな感じかな
ktkrwwww野村さん最高!
ディズニーはソニー寄りだし、事実かな?
1000:名前は開発中のものです
08/09/07 11:55:57 soj8onyi
1
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。