[ェェェェェ]KATO信者の会 Part202[ェェェェェ]at GAGE[ェェェェェ]KATO信者の会 Part202[ェェェェェ] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト981:名無しさん@線路いっぱい 10/01/19 00:29:10 a6285jL7 ユニトラックに ・R282で分岐していくポイント ・カーブポイント ユニトラムに ・併用軌道タイプの片渡りポイント ・石垣タイプ併用軌道 ・アスファルトタイプ併用軌道 ・単線型併用軌道 ・江ノ電用併用軌道 きぼんぬ 982:名無しさん@線路いっぱい 10/01/19 00:29:14 A7HfXgIG 黄金のゆーじたん像 ジオタンでホビセン東京・大阪 EF62 EF61 荷物列車セット キボンヌ 983:名無しさん@線路いっぱい 10/01/19 00:30:09 C4cIkj1Q 【関水金属様、KATO様、新規/再生産について 製品化の開発/御検討をお願いいたします】 ●機構について ヨ8000/ヨ5000などの2軸車掌車 →ワラ1のサスペンションを付けてください。FL12対応化で尾灯点灯や 室内灯点灯をお願いします。 ワム80000などの2軸貨車 →ワラ1のサスペンションを付けてリニューアルしてください。 ●電車 気動車 客車 ◆電車 [DCCフレンドリ] 281系電車 はるか『増備』3輌セット [DCCフレンドリ] 157系電車 ■準急色■ ◆私鉄 [レジェンドコレクション][DCCフレンドリ] 西武 旧101系 旧塗装(2色塗装)と新塗装(1色) ->西武へのオマージュとして [レジェンドコレクション][DCCフレンドリ] 西武5000系 (旧レッドアロー) ->西武へのオマージュとして ●機関車 [すべての車輌の手すり,開放テコはすべて別パーツで,全種テールランプ点灯,DCC Decoder Ready] ◆直流機 【EF62】, EF55(流線型), EF57, EF63「茶」, 3048 EF58初期形大窓 ヒサシ付 青大将, 3039 EF58初期形大窓 青大将 <===【そろそろ青大将の再生産をお願いします】 ◆交流機 【ED71(第二次量産型)】, ED76-500, ED78, EF71, ◆交直流機 【EF30】 ◆ディーゼル機 【DF50『茶』】 ●貨物 ▲新規 コキ107 ▼再販 10-455 タキ1000 日本石油輸送色 ENEOSマーク付 8両セット(エコレールマーク付) <===14-16両Set売り希望 ▼再販 ク5000(車運車) <===Set売り希望 以上を是非とも製品化してください。 ●DCCデコーダ ■ DE10,EF65-500P,EF80用のデコーダの開発アナウンスがありません。 Webでの経過報告お願いします。 【御礼】 マネージメントの御英断とともに、企画/営業/設計/製造の方々の御尽力に感謝いたします。 (1) DE10のリニューアル製品化 ====>ファンとして感謝いたします。ありがとうございます。 (2) DCCデコーダの安定供給 ====>ありがとうございます。 (3) 583系電車の製品化 ====>ありがとうございます。欲を言えばDCCフレンドリが希望です (4) キハ81,EF15,EF80の企画/製品化 ====>ありがとうございます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch