Bトレインショーティーを語るスレ 新パート13at GAGE
Bトレインショーティーを語るスレ 新パート13 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 22:04:43 oTPpBGPo
【関連ページ】
絶賛更新中!!Bトレインショーティー・ファンページ
URLリンク(hw001.gate01.com)

新P2初回限定版交換情報
URLリンク(www.bandai.co.jp)

作品のうpはとりあえずこちらをお借りしませう
URLリンク(cgi.www5f.biglobe.ne.jp)

Bトレの新製品を妄想&キボンヌするスレ 2号機
スレリンク(gage板)l50

Bトレイン Nゲージ化改造について語るスレ
スレリンク(gage板)l50

Bトレイン 車両改造スレ
スレリンク(gage板)l50

Bトレwiki
URLリンク(www.btwk.net)


3:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 22:24:54 /BmxryQx
>>1
乙っす!
個人的には12/18(KIOSK5)が楽しみ。

4:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 23:14:45 OmEW1e37
>>1
乙でした。


5:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 00:40:07 pLjQeazt
>>1
乙です。
しっかし、2月の金型リニュは101か・・・
少なさからして583とかは期待してなかったけど、101って・・・

6:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 00:51:13 Lyk6t5MK
近鉄ビスタⅡ、発売日は一体いつなんだ~w
公式は12日、ファンページは20日と分かれてる…

7:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 01:21:46 WGXgm3+2
>>6
恐らくきんてつ公式が正しいから12日だろう。

8:電源開発高速鉄道 ◆/D/Q/N/3SY
09/11/28 07:03:14 q/vJvqih
>>1
乙かれです。


9:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 07:38:41 G4P2agmH
2月にサハE230が再販ってことは
山手と総武は当分リニュされないのか?


10:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 07:50:29 FgY5J3lK
>>6
週明けに公式を確認してみたら?多分このままで行くんとちゃうかな。
しかし、何でこんな事になったんかな。

2月の101系リニュ、関西線も出して欲しいな。

11:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 08:09:25 d8Ilp6u9
まさかKIOSK5のシクは、サハE230のチョコ電ではあるまいな?

12:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 08:19:04 Y4uq4CJC
>>6-7>>10

20日は伊賀鉄道のイベントの日だから
おそらく会場売りが先行であるという先入観から間違ったのでは?

13:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 08:24:17 Vp4ZYUnA
>>7
いや、ファンページの表記を見る限り、こりゃ発売日延期だな。
近鉄公式は近々延期の告知があるだろう。
大人の事情からすぐには告知できないだろうから。
20日ということは、どっとこむの先行予約(あるなら12日)と伊賀鉄のイベントが祭りになるのかと!


14:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 10:37:33 yN6jUpzy
>>11
ファンぺの画像からして209訓練者だと思われ…近いうちケト線の209の再販が近そうだな…

15:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 10:46:34 Lyk6t5MK
>>14
2Box購入して、先頭車の代わりに出てしまうと、猛烈にきっつ~いなぁ。
そして、シクレも2個必要だと、一層泥沼やんけ!

16:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 10:48:56 /4EgcFf/
河内のオッサン乙!

17:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 17:16:34 iN+vDZH+
>>15
シクレが訓練車だった場合3種類あったりして。
ファンペの索引にある209系下の3行の空白が気になる。

18:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 18:32:03 I4/IOv+0
仮にKIOSK5のシクが、209訓練社とする。
ファソページのパッケ見ても、「3種あります」みたいに見えるし・・。

問題は、いままでと同じ1カートンに1個入りの場合、
12箱x10=120個に1両。
それが2両編成で、x3カラーだから、

720箱で3本揃う確率??

問題はクモハ(もどき)の屋根を、新調までしてるかどうか。
もしも「クハ(もどき)しかありません。」だったら、
揃える意味ないんで、すっぱりあきらめる。


19:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 18:44:32 G4P2agmH
全12種になって買いやすくなったけど
その代わりに集めにくくなったな。

今回はどれがシクの犠牲になっても辛い…


20:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 19:10:25 Lyk6t5MK
>>17-19
過去のKIOSKのクモユニシクレの再来、いやそれ以上だ…
実際にそうなったら、無限ループ突入だよorz
(憂さ晴らしに、実際にありかねないのが、猛烈に怖いなぁ…)

21:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 19:42:47 j1caI5qk
最近オクで高値が付きません。どうしたらいいでしょう?

22:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 19:45:07 Lyk6t5MK
売れぬなら 燃やしてしまえ Bトレイン
お粗末

23:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 20:41:02 XFb+1aR8
週末も転売するぞ
転売するぞ
転売するぞ
転売する
転売す
転売



24:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 20:54:58 HsX7GPPZ
>>18
パッケージ写真ホントだ。。
パンタ車用の屋根が含まれていた場合、はたして編成組めるかどうか。。

25:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 21:03:10 XFb+1aR8
シクレ 釣り上げ
シクレ 釣上げ
シクレ 釣上
シクレ 釣
シくれ


26:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 21:06:29 Lyk6t5MK
>>18,>>24
シクレと思われるシルエットも、よく見ると209っぽい…(MUEとの比較で)
久々のブラインド発売でもあり、シクレ目掛けて壮絶なことになるのか…?

18日の早朝が楽しみ(いや、「苦しみ」か?)だw

27:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 21:40:01 XFb+1aR8
大量の仕入れするぞ

28:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 21:45:59 XFb+1aR8
45万が一ッのシクレを掴む
45万で一ッのシクレを掴め

例えデマでも大量に掴め

29:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 21:57:17 YDkWR36P
  ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ株は上がるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


30:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 08:21:55 kzqyuDkX
シクレは209系房総……

ビスタの発売日には人生がかかっている
12日なら買えない20日なら買えるから

31:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 09:39:17 Wv9v+46B
ていうか訓練車とか欲しいか?
シク三種とかそんなのバンダイやキヲスクがアコギ過ぎだろ?
よ~く考えてみたほうがいいぜ。
帯色の違う訓練車ぐらい、余剰先頭車を塗り替えれば出来るもんだし。

32:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 09:48:17 Uk5sBuSF
いままでのシクってシルエットと同じ形のやつが出てたっけ?
シルエットは所詮シルエットな気が。

33:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 09:56:31 +D+d3Ol1
チンコー


マンコー





ウンコー

34:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 09:59:38 CL3dZvWi
>>31
せっかく東SPなんだし、Neトレインとかミニエコーがよかったな。

35:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 12:27:56 XYPYJZQR
今回のキオスク

横須賀・総武線って人気?

36:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 12:53:30 fBKvD/AO
>>35
俺は15両揃えたい。

37:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 14:12:34 itLef0Od
>>35
一番人気だろ。

中間車の需要的に

38:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 16:09:28 AsWqU/k1
101系金リニュて・・・昔から買ってる人ばかみたいだな

E231もエラー品で再販ばっかするから買ってしまったよ

39:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 16:22:30 mm31eKBW
>>38
それを言い出したら、Nゲージ買ってる奴はみんなバカになっちゃうよ。

加糖も富も我黒まで、再販の度にリニュアルしちゃうし、
車種によっては、長さまで変わっちゃうし(W。

今回の101系リニュは、側面Hゴムの表現が変わっただけらしい。
パート14(だったか?)の105系に合わせただけみたい。

ちなみに、秋淀に飾ってあったよ。


40:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 16:24:08 ErDsDFlo
大須キッズランドに京成3300赤電青電ファイヤーオレンジ売ってました数はあまりないそうです、東京で買えなかったから名古屋で買えてよかった

41:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 16:26:59 borMcLW8
裏シクレ入手しにくそうだなあ

42:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 16:28:00 KfXd6Wmy
>>31逆に要らない帯も売ってるし再版される可能性の高い0番台の先頭を改造すればいいだけの話
2箱買ってシクがあったら困る。
仮に入っていたとしても2つ当たらなきゃ編成にならないし。。。
このセットはハズレ無しで全部ほしいと思っている人は俺だけじゃない気がする。

43:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 16:39:17 itLef0Od
>>41
鉄コレと違ってシークレットで欠ける車種はランダムだから、裏シクレというものは存在しないよ

44:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 16:47:14 Ndh0B8DT
>>42
俺は4連派だから2カートン予定。
確かにシクレ出たら、逆に困るな…
サロなら1両欠けても良いが、先頭欠けたら困る。

45:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 18:41:06 tLhVkBg9
>>30
近鉄の広報誌と、名阪直通50周年のチラシには12日と記載されているが、
どうやろかな。
20日に変更やったら公式か駅張りのポスターで告知するやろうけど。
ちなみに今日、大阪難波駅を見たところではそのような告知類は見当たらず。

46:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 18:54:25 jz7KbO8B
間に合わなければ航空便で運んで辻褄合わせをするのが
バソダイクオリティ

47:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 19:00:06 MR44wX9R
>>44
2カートンも買ったら確実にシクが2個入ってるw

48:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 23:55:34 IH50Hnsi
1箱or1個
=最小単位。

1ボールor1ケース
=店頭に置くことの出来るセット箱。24個とか12個とか入っているケース。

1カートン
=流通間配送用の段ボール。24個入りセット箱(ケース)が5つ入る=120個。


49: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 00:52:22 eaha/Nwg
近鉄以外は在庫を商品しながら静観する日々が続きそうな関西方面
序に西SP4の予約がどうのとか書いてあったから期待して見たら去年の嘘電在庫処分会だった、残念

50:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 07:45:27 HZrrrdud
>>46の意味がよくわからんのだが

51:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 15:19:27 JsPubh5h
>>49の意味もよくわからんぞ

52:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 19:22:46 k5ewezwn
>>48
乙。
ブラインドがご無沙汰なので、このへんの基本が
わかってない子供が増殖してそうだな。

53:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 00:39:29 01NNMt9+
URLリンク(imepita.jp)
とりあえず作った。
前のスレでキボンヌされた気ガス。

54:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 16:17:51 YCJQj7FO
イラネ

55:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 16:54:06 bsbKYxqX
栗原君のように火災車両をmixiで散々宣伝してからオクに流すような愚考だけは止めた方がいい

56:66613F
09/12/01 18:37:42 wn4aXX6s
5日、メトロ行った帰りに東武を利用するんだが、
50000PASMOのラッピング車のBトレは北千住周辺の駅にまだ残ってる?


57:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 21:39:49 YY7g/QWl
>>49
近鉄シリーズ21・阪神1000再販を待とうや。
あと、南海や阪急や京阪も。


58:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 21:56:24 N2X3XghG
自分も、もちろん待ち!だけど
例えば、N700系のキット版とか
東海道のぞみ引退記念500系とかなら東西問わず欲しい人いると思うけどなー

59:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 00:19:20 D+bJoJ2w
>>58
500系はBトレサイズに短縮できないに1票

そりゃ、俺だって欲しいけど、チョロQみたいになるのが目に見えてる

60:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 00:40:23 cgd7U5cz
阪神9000がほしい。
震災で被災した車両の穴埋めという必要が生じなければ
誕生し得なかった系列でしょ?

61:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 00:57:04 7canfRND
来年のサハE230は通常山手線+チョコ電なんだね

62:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 01:30:52 J+ZxtMx+
>>61
kwsk!
ソースきぼんぬ。(ブルドック、オタフクのたぐい以外でヨロ)

63:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 01:47:22 J+ZxtMx+
解決した。趣味検索か。ほんとだね。
チョコはスルーしようとおもってたのに、
サハE230チョコがでるのか~
迷う~~。

64:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 02:42:13 q+9onmxO
金ないから1月に12系買うんだが、1月でも売ってるとこは歩歩か淀くらい?

65:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 03:09:21 OjKM3Nae
>>64
穴場を探せw

66:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 06:35:20 3dbbt8OG
>>64
そんなあなたにピッタリなのが、便利なヤフーオークション!














って言えばいいですか。

67: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 06:43:13 /5k7kpdR
>>61
チョコばかりオクに大量に流れそうだな


68:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 06:54:55 D+bJoJ2w
>>67
逆だろ

69:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 07:10:41 jgitv62m
>>60
いつになるかわからんが、スル関で期待したいわ。
現行仕様と登場時仕様の2種類で。

70:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 19:19:10 Ik50oEcq
新情報は




71:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 20:24:28 txYAZzn9
チョコのラッピングのないチョコは締まりが無いな

72:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 21:13:35 J+ZxtMx+
確かに。
チョコ電、サハE230の発売を聞いて、記念だし、フル編成揃えよう!と思ったんだけど、
先頭車5両サハ2両も余らすなんてアホらしくなってきて考えなおしました。
中間車のみを設定していてくれたら、間違えなくフル編成揃えたのに。
資源の無駄遣いだと思った。時代ははエコだよ。

73:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 21:58:51 L6Q8gv98
>>72
それは君のエゴだよ。


74:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 22:23:19 zwst36Ph
>>72
金のないガキはフル編成なんかにしないでいいよ。
金のある奴が積極的に投資してやればいい。

75:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 23:14:05 3YtgwR5c
>>72
自分の身の丈に合った編成で揃える。
(「身長と同じ長さ?」とか言わないように。W)

それがBトレの楽しみ方。
誰も「フル編成にしなくてはイケナイ!」なんて言ってない。



ウチなんか、ウソ編成ばっかり。(W


76:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 00:04:49 cps+MZoT
いやぁ、命名100周年っていう立派な記念品なんで、思いきってフルにしたかったんですよ。
でも、N化してとか考えてたら普通のN買って塗装とかがまっとうかなと・・・。
485みたいな売り方もできるんだから、なぜこうしたアソートにしたか疑問におもっちゃったわけですハイ。
まぁ、485みたいに売れないだろうし、利益のために必然なんだろうけどね。
スレチ気味、スマンです。

77:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 01:16:48 u020Tivq
検索等してみましたが見つからず、既出かもしれませんが教えてください。
西武新2000系の2両セット×2を作りましたが、クモハ込みの4両を作ろうとすると扉と配管の組み合わせが今一つ合いません。

説明書によると、クモハのパンタ付きは中間扉無の切り妻を使うように指示されてますが、これだと屋根の配管の数が合いません。
逆に、中間車用の、パンタ付きに使う切り妻は、2種が2種とも同じ配管数で、どちらも扉付きです。
中間車の屋根は、一方の端が他方に比べて配管の数が少ないので、配管の少ない側に、先頭車用に用意されている扉無しの切り妻を使うとつじつまが合いそうです。

だとすると、説明書の間違いのような気がしますが、この場合、微妙に配管のレイアウトの異なる、配管付き扉付きの2種の切り妻は
どちらかが先頭車用で、どちらかが中間車用ということになりそうですが、そのように組むと、説明書の扉の向きと合いません。

どのような組み立て方が正しいのでしょうか?
一度、西武線の線路わきで、この編成がくるまでじっくり待って確認するしかないですかね?




78:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 01:45:49 8OFREq9X
新2000の説明書の右下のは図そのものが間違ってるね
そもそも図のような配管のパーツは入ってない。
君と同じようにどうするか悩んだけど、しばらくしたら配管なんてどうでも良くなった。
ここで聞くより実車に乗れるなら乗って妻板を見た方が確認は早いよ。

79:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 02:25:25 z3HNNXAV
「Bトレだからこそフル編成が楽しめる」って考え方もあるな。

80:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 17:52:18 nx/AR9NU
集めに集めたら重複が出てしまう

車種別や世代別や路線別などの先頭だけのセットあげると喜んでた


81:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 18:30:34 kpL6LvPY
>>79
KIOSK5でもフル編成で…となったら、中間車は争奪戦だね。
18日は、早朝から「時間差攻撃」で気合を入れるかw

82:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 18:38:42 qBjaxKxR
101のサンプル写真見たけど前面直ってない気がする…

83:77
09/12/03 20:49:05 u020Tivq
>>78
返答ありがとうございます。おかしいと思ったのが自分だけじゃないということで、
無理に説明書を信用することもないって理解しました。

やっぱ、現物みてくるのがいいかもですね。

Nゲージの西武車両を作ってる人のサイトとか見つけて、実写の写真がいくつか見つかったので
そちらを参考にしながらできる範囲でいじってみたいと思います。

84:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 23:10:47 hHVMsL4k
ファンページの発売予定のビスタ2のとこ
『本当に』発売日にご注意ください
になってる。。。やっぱり20日なのかな

85:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 00:27:12 Gy+jypoG
>>84
www(実際に確認した)

86:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 00:34:04 64YbGBF6
フアンペの書き方としては「本当に発売日」って感じでしょ?
とすれば、99.9999%、20日発売だな。


87:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 01:11:02 kC/zjT58
近鉄公式は12日発売のままだね。>ビスタ

20日発売が本当なら、公式も発表しないと
12日早朝からトラブルになりかねない。


88:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 07:25:03 /hzCNnJU
テンバイヤー、ざまぁwww

…って笑い飛ばせばいいじゃんw

89:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 10:28:02 64YbGBF6
>>88
それ、意味不明だし。

90: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 17:55:46 CU4WpoZP
>>89転売ヤーざまぁ

PT71Cを阪急や521につけようと思ったけど干渉しまくりでつけられない
あまりパンタ側を加工したくないなぁ


91:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 19:10:04 AKhFqJj1
ごわす屋(ポー模型)のセール品コーナーで、いろいろ投げ売っているよ。
OTS200円とか、能勢電300円、485しらさぎ500円とか

92:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 19:15:18 Cl5g9ncS
>>87
駅で配布している広報誌や、名阪直通50周年サンクスキャンペーンの
チラシには12日と記載しとるからな。
どっちがホンマなんやろか。俺は12日も20日も予定を空けたが。

93:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 20:04:06 WA8Ze/YL


94:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 20:23:27 ysqpaqKv
ファンページの日付
近鉄とバンダイに苦情出す馬鹿が出た?


95:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 20:44:28 MtpuCf22
ファンページの101系800番台の欄
『*通常屋根も付きます』が追加されてるな

前スレで片町線仕様に出来ないと嘆いてた奴がいたけど
それ見てたのかな

96:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 21:34:49 gkboIEnK
>>95
関西の人間やったら、101系でも800番代は馴染みが無いからな。
まぁ、よかった。ただ、関西線は出して欲しいわ。
俺は101系言うたら関西線(大和路線)のイメージが強いからね。

>>94
20日は伊賀鉄のイベントもあるしな。

97:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 21:38:47 ZUHC5NR9
近鉄20日だったら嬉しいな

昨日京都駅の窓口で聞いてみたら指示が来てないのでここで何個売るか分からないって言われた(発売日は聞かず)
チラ裏スマソ

98:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 21:59:10 ML6/3MOa
>>96
パート8の時に101系の中で最も人気がなかったし、再販はないと思う。


99:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 23:15:29 VTkdKJgp
近鉄20日って

・・・・・・伊賀鉄道新型車両撮影会会場は20日ってオチじゃないよな?


URLリンク(www.kintetsu.co.jp)

100:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 23:37:28 reWnx/RK
KIOSK5の為に有給取るか。

101:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 00:03:52 Mim6PJPA
わざわざあんな書き方する(←ファソページ)ってことは、
20日の方が正解でしょう。

問題は、それを知らずに12日に並んじゃった奴ら。
中には知ってて並んで、クレーマーと化す奴も現れたりする。


102:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 06:56:37 T6b3kh+2
記念日である12日にこだわる近鉄
しかし納期に間に合わすことができないバンダイ
発売日順延のお知らせは近日中に発表される


103:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 08:48:06 PJHX6ko1
少数だけ航空便で送って間に合わせて、残りは分納かもよ。

104:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 11:26:23 DW0ndawd
縦桟なんかステッカーにして貫通2枚入れるほうが健全なのになあ。
「多く売り捌かんがため」と揶揄されても仕方ないよ。

文句言ってるけど俺、所用のついでに駅で買えたら買うよ1個だけ。

105:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 12:20:38 8fwIFYtl
>>104
もしかして、貫通と非貫通で側面の塗装が同じだと思っている?(W

いらない貫通の2枚目が入っていても、C編成は作れないよ。


106:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 12:42:06 DW0ndawd
そういえばそっか、おkおkw
じゃあ側板も2種入れry

107:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 15:37:47 nr907X/W
あれが走ってた時代の普通車は8000旧塗装?

108:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 17:13:26 z6b0OxNi
>>107
今の塗装(微細な変化は別として)は、1986年からだから、
並べるとしたら旧塗装しかマッチしないな。

109:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 18:49:31 azb4G7Z6
通販だけ先行させて12日とかいうオチはないだろうな?

110:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 18:52:29 1eQHdqWM
Bトレのシールがインレタだったら、どんなに幸せになれるんだろー。
ふと思った。

111:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 19:14:07 b/o96ddt
旧塗装の上に看板車のほうがマッチするな。


112:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 19:37:04 hWKyheSU
>>110
それならインレタ目当てに買う人も出てくるだろうな。
2両セットで1600円以上になるかもしれないけど。

113:名無しさん@線路いっぱい
09/12/06 12:44:35 hQy0IpP3
基本的な質問ですが、過去シリーズを探しています
201系とかキハ10とか京急2100とか

都内でリアル店舗で品揃えが充実してるところはどこでしょうか。
ネットショップだとどこがいいでしょうか。アマゾンはダメダメでした。

114:名無しさん@線路いっぱい
09/12/06 13:14:39 L52hBDz5
つ ヤフオク

115:名無しさん@線路いっぱい
09/12/06 13:36:46 Utlxe0Ds
門前仲町行ってみたら?
京急2100は駅の売店にあるはず。

116:名無しさん@線路いっぱい
09/12/06 14:09:58 gkosTdoE
キハ10はプレミアムバンダイで通販やってる

117: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@線路いっぱい
09/12/06 16:22:32 cJpOI8tf
>>113
一番手に入りやすいのはヤフオクだが一般品を希少価値と称して高値で即決価格で出してる輩に注意、定価は4両で2100円だからね、熱くなりすぎないように
あとヤフオクはキャンセルできんからよく考えて利用しよう
リアル店舗だと店員総出で限定品を度を越えた買い占めて普通に買いにきたお客を困らせ、さらに高値で店舗で売るシブタニからは買うな
後はボークスとかレンタルボックス系のホビー屋で個人がそれなりの値段で出してることがあるから何度か通えば目的のモンは手に入るかも



118:名無しさん@線路いっぱい
09/12/06 19:58:52 jLxinMIj
>>113
京急なら「おとどけいきゅう」なら大体のBトレは買える。

ところで、大阪某所で南海2000を1575円で買ったんだが、これって安いほうなんかな。
ボークスのレンタルケース(ホビースクエアが出来る前)2300系が2300円で売られてたのは見たことあるんだが。

119:名無しさん@線路いっぱい
09/12/06 20:45:15 xDrJg9er
>>118
南海2000は滅多に見かけへんから、ええ値段やと思うよ。

120:名無しさん@線路いっぱい
09/12/06 22:33:04 7m46EcrI
冬はカニと雷鳥という訳で
サンダバに続いて485系2両セットを
購入したんですが開封後、残念ながら雷鳥ヘッドマークは
ついておらず。近くに模型店がないので
また関西方面へ行った時の事になるけど
良いのがあったら買おうと思っています。
ご存知の方オススメ情報ございませんか?

121:名無しさん@線路いっぱい
09/12/06 22:57:38 VsF2vi6i
>>120ペンギンも出る

122:名無しさん@線路いっぱい
09/12/06 23:06:13 9RfybVcE
テンバイヤーです。こんばんわ。

ヤフオクは理想のエコ社会。エコポイントを出品者に与えるべきです。

123:名無しさん@線路いっぱい
09/12/06 23:15:22 mB9yjRJb
>>122
土曜日はどちらに出勤予定ですか?

124:名無しさん@線路いっぱい
09/12/07 06:23:26 TWhzM+5v
>>118
その値段やったらまだましやね。


125:名無しさん@線路いっぱい
09/12/07 07:39:50 cGAykrdP
>>121 ありがとう!
以前、183系買った時、序で売り切れだったメーカーだね。
HPも調べてみたらリニュアルするんだね。

126:名無しさん@線路いっぱい
09/12/07 08:56:30 y++yYR94
おいらは27日、夕方に京都駅に着く新幹線に乗って買いに行くよ
駄目だったら諦めるよ

127: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@線路いっぱい
09/12/07 09:56:48 9sgV0Zh4
>>120
新PT1のパノクロ、貫通改造クモハに雷鳥のシールついてますよ


128:名無しさん@線路いっぱい
09/12/07 10:17:39 xRKyycrt
>>122



________________
|       |
| エコエコ券 |
|______________|



129:名無しさん@線路いっぱい
09/12/07 15:24:32 /hXFw4aP
エクスプレスの再生産は?

130:名無しさん@線路いっぱい
09/12/07 16:54:11 P9bkUCoo
チョコ電ってキオスクで売ったりする?



131:名無しさん@線路いっぱい
09/12/07 19:02:58 /yO6ci/m
もうめんどくさいからGMスプレーで茶色くしとけ!

132:名無しさん@線路いっぱい
09/12/07 19:12:43 cGAykrdP
>>127
ありがとう。残念ながらボンネット型の方のシールは手元にあるんですが、貫通型はないんですよ。

133:名無しさん@線路いっぱい
09/12/07 19:32:07 i+HXjX/T
>>118
余り見かけん割には人気ないんやな。南海2000は。
再販して欲しいな、2300も一緒に。

近鉄ビスタⅡ世の発売日、ホンマどっちやねん?

134:名無しさん@線路いっぱい
09/12/07 21:59:31 aQvAVV+j
>>133
5日土曜日の名古屋地区朝日新聞朝刊では12日とあった。

135:名無しさん@線路いっぱい
09/12/07 22:39:04 1IQ64h4E
>>133
もう1週間切ってるし・・・、
週が変わっても訂正が無いということは、12日で決定じゃない?

遠い奴は、もうスケジュール組んじゃってるだろうし。
今更「間違いでした。」もないでしょう。


136:名無しさん@線路いっぱい
09/12/07 22:40:23 n09gvb8m
これは妥当な値段?

URLリンク(auction.mobile.yahoo.co.jp)

137:名無しさん@線路いっぱい
09/12/07 23:23:28 SRwzFxaw
今回はうさんくさいよね、ファンぺが。
何が本当に20日だよ。

138:名無しさん@線路いっぱい
09/12/08 00:48:26 z0bOXl11
>>137
漏れは猫を信じるけどね
お互いに譲れないものがあるのでしょう
けど
どう落ち着いたのかは
気になります。

139: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@線路いっぱい
09/12/08 08:56:07 SLKXQymO
>>132
大人買いしたらわかるが新1の485でもパノクロとボンでシールが違う
更にはベスリピ7のボンシリーズでも色によって違う
雷鳥は無いが定番485の3箱全部シールが違うよ
Bトレwikiを調べたらシール情報は結構書いてあるからググる事をオヌヌメする

140:名無しさん@線路いっぱい
09/12/08 13:59:57 wCck5rkb
新1パノラマだと絵入り「雷鳥」と「スーパー雷鳥」のヘッドマークシールが
「非貫通型」と「貫通型」
さらにクモハ485用の「スーパー雷鳥」がついてますね

箱売りのスーパー雷鳥セットとか…
もう売ってないかw

141:名無しさん@線路いっぱい
09/12/08 14:31:35 qSrkgeOe
>>140
スーパー雷鳥セットならまだ結構見かけるよ。

142:名無しさん@線路いっぱい
09/12/08 15:18:53 +jcvs5Uo
>>136
宣伝乙!
そんなに違反申告のメールが欲しいかw

143:名無しさん@線路いっぱい
09/12/08 16:12:25 wCck5rkb
どっと混むライフに
12日(土)9時から販売の案内出てるね>>近鉄ビスタ

144:名無しさん@線路いっぱい
09/12/08 16:14:06 UQN293sj
超人気商品の「Bトレインショーティー」。
今回は、1959年(昭和34年)に新造された、
大阪~名古屋間の名阪直通特急10100系「新ビスタカー(ビスタII世)」を
モデルにしました。
A編成もしくはB編成(先頭車が流線型)を好みで組み分けられる、
1編成3両セットとなります。
※貫通型の車両は、1セットにつき1車両分しか含まれません。
C編成をご希望のお客様は、2セット以上お買い求めいただく必要があります。

発売開始日:平成21年12月12日(土)午前9時より
発売金額:2,000円(消費税込み)
※返品・交換はご容赦ください。
★商品についての詳しいご説明は、こちらをご覧ください。

※人気商品につき、ご注文はお一人様4セットまでとなります。
※4セット以上ご購入された場合、お届けは4セットまでとなりますので、ご注意ください。

145:名無しさん@線路いっぱい
09/12/08 16:16:21 UQN293sj
書き忘れた。。。orz
以上「どっとこむライフ」説明文より転記w

146:名無しさん@線路いっぱい
09/12/08 18:12:07 kbxl54+m
Bトレの『雷鳥』マークには『L』マークが抜けている。
だからなんだか物足りなく感じるよ。

147:名無しさん@線路いっぱい
09/12/08 19:26:52 0LrPLsdB
みなさん雷鳥情報ありがとう!

昔、北陸沿線に住んでいたことがあったり、温泉旅行に行った思いでもあるので
このシーズンになると変にそそられる雷鳥です。
とりあえずケースに入るよう4両編成にしていますが
◎サンダーバード
◎通常先頭車ー中間ー中間ーボンネット編成
◎パノラマ編成ー中間ー中間ー通常先頭車
まで作っているので、
ここまできたら今度の関西遠征の際にでもスーパー雷鳥セットも買おうと思います。
スーパーの塗装は雷鳥の中ではあまりなじみがなくスルーしていましたが、モデル化されている
ということはファンも多いんでしょうね。
Lマークがないのは残念ですが、ステッカー付きでモデルもついてくる点で落としどころです。


148:名無しさん@線路いっぱい
09/12/08 21:48:01 NRlGtqPx
(12月20日予定:本当に発売日ご注意ください)

149:名無しさん@線路いっぱい
09/12/08 22:13:04 W9DSk/sl
>>136
出品者自身が適切で良心的に付けます

たまに他の出品者から安く落札して再出品してるようです


150:名無しさん@線路いっぱい
09/12/08 22:13:05 9MyuMjmy
>>148
ここまで来たら、近鉄の押し切り勝ち(12日)ジャマイカ。

151:名無しさん@線路いっぱい
09/12/08 22:30:42 NRlGtqPx
ビスタD編成ばかりオク出品されそう

152:名無しさん@線路いっぱい
09/12/08 22:49:06 Yb4cOa3g
A+C編成を再現したいな。
ビスタといえば、両方がナスビ顔ってイメージじゃないし。

153:ア~さん
09/12/08 23:00:15 LNwy4CQ0
D編成が一番欲しいオイラは・・(^_^;)

154:名無しさん@線路いっぱい
09/12/08 23:15:03 nLe1dCky
スナックカー+ビスタカーの編成もいいな。
結構見かけたし・・・。

って、年がばれる?


155:長嶋茂雄
09/12/08 23:40:57 Zc0Ac3X4
>>149
ん~いわゆる転売ヤーですね

156:名無しさん@線路いっぱい
09/12/09 06:00:34 /tHLcUSS
今月は7000系

157: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@線路いっぱい
09/12/09 09:05:25 GIH0jvRm
四国?

近鉄どうなるんだろうな
ファンペをどれだけ信用できるかと言うより何で12日販売の物が20日に延びるのか理由がわからん

158:名無しさん@線路いっぱい
09/12/09 10:02:15 ee/PkF2a
猫は狼少年だったと言う事で…

159:名無しさん@線路いっぱい
09/12/09 10:15:15 JGB3APvU
当日、駅に行ったら引換券渡されて来週出直して来いって言われたりして・・・。

160:名無しさん@線路いっぱい
09/12/09 10:16:46 2bV5khG+
>>154
スナックと連結してたんだ。
スナックと今回の2世1セットでもありゃ結構遊べるね。

あと今回の初期2世買えなくても
更新版が出るのは確定してるし買い逃しても大丈夫かな?w
Bトレでできる更新部分ってスカートくらい?
30000ビスタ世代なのでよくわかりませんw

161:名無しさん@線路いっぱい
09/12/09 10:34:30 xlAjfK6P
●未定(3月発売予定)

これって新パート3カナ、それともビスタⅡ更新後カナ?

>>160
>Bトレでできる更新部分って・・・
中間車の窓配置の変更はBトレじゃ無理かな?

162:名無しさん@線路いっぱい
09/12/09 11:25:56 tS0mq5IL
>>153
2箱買ってC編成だけオクに流せばいいんじゃないの?


163:名無しさん@線路いっぱい
09/12/09 12:45:48 /tHLcUSS
Bトレイゴマルって普通の58と比べて何か表現に違いある?

164:名無しさん@線路いっぱい
09/12/09 13:33:13 nnF1c/vY
E231常磐の試作を秋淀でみたんだけどドア窓大きすぎなのは既出?

165:名無しさん@線路いっぱい
09/12/09 13:50:24 wNkE7Cgg
>>163
イベント版(150+157)のイゴマルはエラー品。
Hゴム正面が付いてくるぞ、気を付けろ!

旅の贈り物のはちゃんと小窓正面が入ってるから、こちらがいいよ。
マイテもついてくるし。

166:名無しさん@線路いっぱい
09/12/09 13:52:08 /tHLcUSS
>>165
サンクス。屋根は?

167:名無しさん@線路いっぱい
09/12/09 13:54:50 2bV5khG+
>>161
それは新パート3でしょ?多分
ビスタ更新は一番下じゃん(バレバレw)
もともとアーバンライナーが噂されてた時は同時発売的な表記だったし

168:名無しさん@線路いっぱい
09/12/09 18:31:59 wNkE7Cgg
屋根はSG黒屋根だから問題ないよ。
旅の贈り物セットと今度の12系で、イゴマル+12系+マイテとか楽しめるよ。

169:名無しさん@線路いっぱい
09/12/09 19:44:32 F+p2Kb44
>>154
うわぁ、めっちゃ懐かしいな。子供の頃の憧れやったわ。
あと、名阪ノンストップは大抵スナックカーの2連やったな。
もう30数年前の事なんやな、家族で伊勢旅行に行った時なんかもう
目が釘付けやったよ。
あの頃の近鉄はホンマ輝いていた感じがするわ。
スナックカーのBトレ、再販して欲しいな。


170:名無しさん@線路いっぱい
09/12/09 20:51:04 1iGakgiE
>あと今回の初期2世買えなくても
更新版が出るのは確定してるし買い逃しても大丈夫かな?

とあるんですが本当に更新版が出るのは確定しているんですか?
正直、ビスタⅡの発売日もままならないので、そうだと助かるんですが。

171:名無しさん@線路いっぱい
09/12/09 21:24:53 zznRKP07
暇だからどっちにしても12日に並ぼうっと。
いっぱい買い占めておくから、12日に並べない人、安心して。
俺が発売するから。

172:名無しさん@線路いっぱい
09/12/09 22:04:53 WGHVzXWW
親戚の子供のプレゼント買いに行った時に偶然見つけたんで
試しに一個買ってみた…やばい泥沼に嵌りそうorz

173: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@線路いっぱい
09/12/09 22:16:52 GIH0jvRm
>>171頼むわ
漏れはインフルエンザの予防注射を受けてくる

て言うか前の阪神近鉄みたいにそく完売になるのかな?


174:名無しさん@線路いっぱい
09/12/09 22:20:59 gbJ3aanl
>>173
今回は数が多いし、前回の開業記念人出みたいに
一般のお祭り民がいないから、
2日ぐらいはもちそう。

175:名無しさん@線路いっぱい
09/12/09 22:30:11 NYcuERet
>>169
残ってるところには1年以上残ってたんだから、再版されたとしてもあと3年は後だな。

176:名無しさん@線路いっぱい
09/12/09 23:11:29 aSId8R/n
>>164
ドア窓に違和感を感じていたのだが、そういう事だったのか。

177:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 00:08:50 dZ+kalSb
>>158
本当に、お騒がせ野郎だな。

いや、お騒がせおっさんか(W

こいつが居なくなれば、もっと人気の車両が発売されているのにな。
エラーだって起こらないのに。


178:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 00:32:06 AdrF1HKM
>>177
猫がいない時期に起きた新パート2のエラー騒動を忘れたのか。

179:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 01:01:27 GzACCc3M
ファソペの車種別一覧更新は既出?
105系仙石とか115後期瀬戸内とか増えてるような…

180:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 01:45:57 FCywGOkT
105 … 仙石…?

181:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 02:55:36 RsrcoqGd
俺は犬山遊園の後
近鉄名古屋に買いに行くからそこまで残っていれば良いんだけど?
所で近鉄名古屋の販売場所って何処?

182:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 05:57:01 utQfUhs2
12日にならなきゃ判らん事をなに決め打ちしてんだ糞早漏w
まあ嘘ついてた方は(どうでもいいけど一応)叩くけどな。

183:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 07:39:27 9kVWVbXa
>>180
105系仙石ver.でしょ?
ウソ電じゃないよ。

184:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 07:50:56 XicNL+Mm
105系仙石線A・Bとあるから、5月のJR4両2種かな?
105系で4両は変な気もするけど

185: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 08:44:09 k8h+kUDC
かなり前に広島に105の4両がいた
仙石に105なんかいたか?103の間違いなような
115後期広島に期待

186:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 08:52:32 vepfqBJA
『JR西日本広島支社 車輌の車体塗装変更』
URLリンク(www.hobidas.com)

広島色大人気の悪寒!

187:186
09/12/10 08:55:30 vepfqBJA
連投スマソ。
電車は濃い黄色に、気動車は首都圏色に塗り直すみたい。

公式リリース
URLリンク(www.westjr.co.jp)

188:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 09:16:12 A2m0LuHx
>>185
4両だけいたよ。103系低運車改造のやつ。
水色に白帯の塗装だった。
引退後は工場牽引車になってつい最近までいたんじゃなかったかな?

いずれにしてもレアすぎるのでBトレで出るかどうか・・・


189:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 11:05:18 Xahtva6t
>>185
仙石105は白い車体に紺とオレンジ色の帯が入ったやつ。ググれば出てくる。

190:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 13:17:29 iVl8gmCE
近鉄10100系12日発売となってますが、20日に延期らしいです。
速報まで・・・

商品内容を聞くため本日電話したら教えてくださいました。
気になる方は問い合わせてみてください。

191:ア~さん
09/12/10 13:19:44 ZgvV8xGO
近鉄はC編成も欲しいから残念だけど尾久回送予定はないよ(^_^;

それとあと東日本KIOSK5はシクレは色違い3種だって~
東日本にある車両ばかり集めましたとのこと
全種集めるのは諦めようかな・・(^_^;

192:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 13:54:02 QP43AcCX
>>190
情報thxです。

聞いたら、元々20日なのを「二十」日と「十二」日を取り違えのが原因、みたいな事を言っていた。

残念だが20日まで待つしかないか。

くじ引きキャンペーンはそのまま実施らしい。



193:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 13:58:17 C1IrMAty
なんというアホミス・・・
ありえないだろ・・・
やっぱ猫が正解か

日曜か、買えるかな

194:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 14:15:50 GzACCc3M
>>191
パート5みたいにシクレの枠が欲しいよな。
今回はどれが犠牲になっても悲惨だ。

195: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 14:43:19 k8h+kUDC
>>192
えっw
延期とか配達遅延とかじゃなくて、押し間違いかよ


>>近鉄
早く詫びて訂正しろよ~

196:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 15:05:33 GO8u9QcS
今日宇治山田駅で見てきたけど
しっかり12日から発売予定になっていた・・・
どうなることやら

197:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 15:53:36 kKo+mMDX
公式に認めたね。近鉄。

198:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 16:15:13 XicNL+Mm
20日とか……始発で買ってそのまま半日バイトだ(泣)

199:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 16:18:29 VWyCVFWa
神様仏様猫様
疑ってすみません

200:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 16:19:24 RsrcoqGd
近鉄延期?
12日名古屋に買いに行けたのに
仕方がない20日にどっとこむライフで鉄コレ同様通販で買うしかなさそうだ

201:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 16:24:43 XicNL+Mm
遠方で予定組んでた人は大変だな

202:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 16:35:10 ug9uVk0o
でも数的には近鉄5820阪神1000が
近鉄・阪神2社で合計3000限定だったのに比べると
ずっと買いやすいんじゃない?

端数の50を無視して9000とすると三倍
二社じゃなく一社だからさらに二倍

・・・欲しいと思える人がいつでも安心して入手できるような体制にして欲しいね

203:66613F
09/12/10 17:42:50 M2hRhPIi
>>188
昨年まで久里浜と新秋津で訓練車として使われていたけど、
209に置き換えられて姿を消している。

204:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 17:58:55 yeTST08K
いま近鉄名古屋営業所で入口に20日発売延期の貼紙貼ってました画像の張り方わからないので張れませんがちなみに20日朝9時発売一人4限です

205:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 18:06:17 q/hwhYYr
>>191
ウギャァ~
18日は早朝から「冷戦」だwww
破産覚悟かwww

206:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 18:17:53 yn5LK/1R
近鉄HP、「変更」だとよ。「表示ミス」だろが。

理由を明示せずに唐突に「変更」とするあたり、実に香ばしい。

207:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 18:44:33 dytOOba1
>>206
「表示ミス」ではない。
駅置きのチラシにも12日と告知してあり、Webでの文中
「20日の伊賀鉄道イベント『でも』発売」
的な表現であった事から、何らかの事情で変更を余儀なくされた。
理由も示さず二日前に突然発売日変えられたら、チラシ見ただけの奴とかネットに疎い奴なんかで明後日は混乱必至だな。

208:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 19:08:18 lqR+ZSt8
20日って書いてあるの嘘って思ってごめんなさい

やったー20日だ

209:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 19:18:16 BNXuVk0T
12なら土曜日でラッキーと思っていたら20日かよ、日曜日か?

また朝からか?1200はがらがらだったが阪神の時は凄かったから
なあ。まあ個数が多いが並ぶ時間がよー、また並ぶのが屋外だから
寒いのなんの!

210:はらいたいら
09/12/10 19:19:01 7n0MS83A
>>202
倍率ドン、さらに倍…

211:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 19:29:20 RsrcoqGd
今回阪神なんば線より三倍弱の個数があるし
今年の日比谷で阪神なんば線のBトレを発売したから
来年日比谷開催されるか分からないけど日比谷でも発売するような悪漢

212:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 19:32:00 Ov2Go0gf
流れぶった切るが
都内量販店に西日本4?が売ってた
だが今流れてきても予算は回せない


213:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 19:32:22 N08COHJs
ビスタⅡ20日変更?
しかし公式に勝るファンPの情報の正確さには脱帽。
よほど組織の中枢幹部がソース提供してるんだろうねー。
ま、一週間伸びたことだし、当日まで焦らず仕事、仕事・・・

214:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 19:44:07 6HFD8+qO
近鉄もスルKANもgdgdだなw

215:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 19:57:55 5n1sIVg6
携帯から無理やり近鉄のHPにアクセスして確認しました。
情報書きこんでくれた方、ありがとうございました。

216:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 20:28:36 a1uR3/FV
KIOSK5、フルコンプしたいからついつい1カートン買っちまった。
ボーナス支給日に先行予約開始とは・・・。

217:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 20:31:46 QP43AcCX
>>213
そりゃあ、
バカ猫本人だから(W

今回、結構早くから間違いがわかっていたみたいなのに、
なんでこんな直前まで、近鉄の対応が遅れたのかな。



218:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 20:46:19 a1uR3/FV
12月12日は記念日なので、近鉄としては12日のつもりで発注した。
ところが発注担当がアホで20日と誤記した。
12月初めにそれに気付き、先日まで近鉄とバンダイで丁々発止とやり
あったが結局調整がつかなかった。













なんてオチじゃないよな。

219:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 20:49:44 q/hwhYYr
公式発表・お詫びはこちら(何やってるんだ…>近鉄)
URLリンク(www.kintetsu.co.jp)

220:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 20:51:37 q/hwhYYr
11日夜に、発売予定駅の窓口で「お詫びの紙」を貼っておかないと、
クレームの嵐になるね…(現時点で、既にそうなってそうな…)

221:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 20:58:46 dytOOba1
久津川駅
URLリンク(e.pic.to)

222:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 21:02:22 rjzoGWfk
20日に延期とは残念無念である。
ぎりぎりまで両社の駆け引きがあったのだろう。
12日に間に合わなかったのはバンダイ賠償ものだな

223:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 21:37:08 NzsPK1eG
>>222
最初からファンペには20日からって書いてあったろ。
それなのにどこに賠償する必要があるんだ?

224:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 21:49:10 rjzoGWfk
>>223
近鉄は発注時から「12日発売」で計画していたはず
しかし何らかの事情で12日に間に合わなかったと考えるのが普通だろ
供給側で12日絶望が確定したから、20日としてファンペにアップしたにすぎない
間違いなく近鉄としては何とかして12日に間に合わせるよう要請していたはずだ




225:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 21:54:10 a1uR3/FV
正直なところ、どっちのミスかはわからないけどね。
バンダイがその気になれば8日ぐらい短縮できそうなうなので
近鉄側の発注ミスかなと思ったわけです。

226:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 22:16:07 GO8u9QcS
バンダイの聞き取りミスの可能性が非常に強いな

近鉄の記念列車とかはかなり前から12日で計画されていたからな・・・

227:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 22:16:56 XicNL+Mm
【まとめ】
近鉄……12日発売の計画だったが、担当者が謝って20日と書いてしまった

バンダイ……20日発売と受け取り、それに合わせて生産・流通(猫はここから情報を公開)

近鉄……ミスに気付き、バンダイに12日発売ペースをお願いする

バンダイ……20日発売のペースで作業をしていたため間に合わないと近鉄側に連絡

近鉄……已む無く延期

228:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 22:31:25 a1uR3/FV
>>226
おいおい。
発注って、電話なのか?
自分のいる業界では(契約関連でそんなやりとりは)考えられないんだが。

229:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 22:47:41 Dpf/59Y5
しかし、近鉄も(スル関も)バンダイもどっちもどっちやな。
分かってたら早く発表せえよ。ホンマ。
まぁ、俺は20日は予定空けたが、遠方の人間がちょっと可哀想やで。
年末の忙しい時期やのに。


230:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 23:01:14 yn5LK/1R
えっと、今回の失態は、要するに日本語のコミュニケーションは難しい
という結論?

231:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 23:03:30 kKo+mMDX
近鉄祭りの裏でKIOSK5先行予約がひっそり終了。
明日、補充されるかな。

232:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 23:04:30 w0KlWhuD
冤罪祭だな

233:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 23:18:36 Q/hZ6Gpb
まだ19日の下りながらに余席があったので何とか行けそう…

234:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 23:26:11 K5qaVGdY
阪急電鉄100年ミュージアム号。Bトレで出しそう。
装飾をシールにして、おまけ前面入れてくれたら実質8000系再販になるし。

235:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 23:32:32 dZ+kalSb
>>221
普通なら、
「延期のお知らせ」とか、
「納品が遅れて・・・。」とか、
「生産上のトラブルにより・・」とか、
書きそうなものだが、
理由もなく変更とだけ書かれているのが、なんだか変に思う。

そもそも、納期が確定できていなかったら、
「発売日は変更になる場合もあります。」とか、
「正確な発売日はHPにて。」とか、
多少なりとも、予防線をうっておくべきでしょ。

マジで、>>218あたりが正しく思えてきた。


236:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 23:43:19 5XJTu6Oz
213さん
あのサイトってバンダイの関係者がやってるサイトでないの?


237:名無しさん@線路いっぱい
09/12/11 00:09:46 g+AL1kDc
>>231
それ、「12/18は早朝から(もしくは未明から)祭り」と言うことか!
久々のブラインド発売と言うこともあるだろうけど、戦々恐々。

238:名無しさん@線路いっぱい
09/12/11 00:20:55 PLvO8SUX
>>237
今回はカートン単位の予約だから。
ケース数(12個入り)にして500ケースくらいかな?
18日から1ケース単位で販売するだろうね。

239:名無しさん@線路いっぱい
09/12/11 00:35:32 GOebeWRP
ファンペの発売スケジュールの下にある注意書きをよく読む。

あとは察せ。


240:名無しさん@線路いっぱい
09/12/11 00:46:41 aqFXtbcI
239さんありがとう!納得です!!
227さんのまとめですが
普通発注には納品日が大事ではないですか?
納品日は2,3日まえでしょ。書き間違うかなぁ。
発売日もグッズの場合大事やから(よく変わりますが)
発注票には2つとも記入する欄があるのでは?
2つとも間違えます?ましてイベントの当日だから12日発売は
自然やし、プレスも11月中にしてるんでしょ?
その時点で発売日違ってたらバンダイも気づくし
本当にそんな単純ミスならバンダイも近鉄に文書で抗議するでしょう。
工場か輸送かなんかのミスでは?

241:名無しさん@線路いっぱい
09/12/11 00:57:32 PLvO8SUX
バンダイは12日が記念日なんて(前もって)知らんだろ。
猫も関東人っぽいし。
今回の販売は近鉄なのでプレスにバンダイはノータッチジャマイカ?

242:名無しさん@線路いっぱい
09/12/11 11:56:31 JWRtq9fc
122009どっ近12×58販予 駅は?

243:名無しさん@線路いっぱい
09/12/11 12:16:04 g+AL1kDc
18・20日の華氏箱@関東や、しぶ(ryも見モノだなw
18日は午前から、20日も正午には現物が入りうる訳だし。

で、いきなり倍値で売る…と?

244:名無しさん@線路いっぱい
09/12/11 17:10:19 ZjNff1k7
バンダイはまた顧客の信頼を失うことになりそうだな

245:名無しさん@線路いっぱい
09/12/11 17:41:30 7hRpxrUr
Bトレ近鉄10100系発売20日に延期!

246:名無しさん@線路いっぱい
09/12/11 18:12:05 B6kkGokN
>>244
そんなもん、とっくの昔に無いがな。

>>245
何をいまさら嬉しそうに…

247:名無しさん@線路いっぱい
09/12/11 18:13:29 wEQLDtOH
>>244
何でだ?

248:名無しさん@線路いっぱい
09/12/11 21:49:26 3d83Ya/U
股限定蚊

249:名無しさん@線路いっぱい
09/12/11 22:13:21 zxWz/4E4
さあて、明日は延期になった近鉄の事で駅員等に噛み付いてるバカを何人見れるかな~♪

250:名無しさん@線路いっぱい
09/12/11 22:30:10 6U5+KCXs
今年発売のBトレで一番出来の良い車両はなんだと思いますか?
去年のMSEに匹敵するのはありましたか?

251:名無しさん@線路いっぱい
09/12/11 22:40:41 tGOGPKqU
>>249
ヲタだからな、駅業務を妨害しまくることだろうて。

252:名無しさん@線路いっぱい
09/12/11 22:45:37 OJaZ7A30
>>250
683系とかどうかな?

253:名無しさん@線路いっぱい
09/12/11 22:54:07 SEaef9wB
>>250
かなり終盤の発売だけど小田急1000はかなり良かった気がする…

254:名無しさん@線路いっぱい
09/12/11 22:59:04 fklQ5UZE
>>250
実車は人気ないけど、EXEはMSEに匹敵する出来だったのでは?

255:名無しさん@線路いっぱい
09/12/11 23:46:08 6U5+KCXs
250です。
みなさんレスありがとうございます。
最近発売の小田急はどれもできがいいみたいですね。HiSE…

256:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 00:41:25 s7eUkphM
俺の最寄りのしょぼ駅でもBトレ延期のおわびの紙貼ってあったので、
近鉄のほとんどの駅で貼り紙してある悪寒。

257:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 01:27:06 ahXbRwZj
>>245
明日朝から用事でネット購入できないな、なんて思ってたらね。
20日日曜なら買えるし。こりゃ助かったわ。

258:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 01:48:03 /WlAuHoJ
>>257
そういう人がいる一方で
20日に延期で買えずに怒り狂う人もいるんだろう

259:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 02:41:03 s7eUkphM
手違いついでに15200系を大量に積み上げて販売してほしい。

260:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 06:11:32 UJBXM0c3
とりあえずバンダイに苦情のアンケート出しておいた


261:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 06:23:53 0mEcG8gB
>>259
未だにあるもんな、あおぞらⅡは。売れている気配ないし、完売はだいぶ先とちゃうか。
あと、ラピートもまだ残っとるし。

262:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 07:17:49 xdywLzjl
残ってる状態が普通だろ(車種の人気とかは置いといて)
即完売する量がおかしい。

>>249
無関係な駅員に怒り狂うのはどうかと思うけど
苦情の一つや二つは言ってもいいと思う
てかクレーマーさん言ってくれw今年の近鉄はふざけすぎ
なんば線セットに始まり、鉄コレ・・・挙句にはビスタの延期
俺はなんば線も鉄コレも買えたけど、本当に欲しくて買えなかった人がかわいそすぎる

263:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 07:35:21 LgkvYh2T
>>260
クレーマー乙
送る相手が違うだろ

264:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 07:49:57 TZdmvN4n
>>262
俺は相直記念は買えたけど、ちょっと生産・販売個数を読み間違えたんとちゃうかなと
思ったな。
近鉄は価格は高いけどフルスケール製品も充実しているからそちらのほうに戻ろうかな
と思っている。でも、8000・8600のBトレは欠かせんけどね。
まぁ、もう少しの辛抱や。当日の楽しみにしようや。

265:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 13:55:42 chZ9ubtj
>>262
京急みたいにタップリ在庫が欲しいということですね、わかります。

確かにあの数は少ないと思ったな
メトロも即完売だったな営団2000

266:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 14:37:06 /WlAuHoJ
近鉄5820×阪神1000は
運転開始記念品ってことだし2社コラボだし
数が少ないから逆に近鉄4両セット・阪神4両セットとして
近々改めて販売するんじゃないかと期待した訳だがw


267:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 15:29:58 ZvLJ70VQ
3220の準備もしてあるし、今後のの再販にも淡く期待。

概出かもだけど、8000のシャーシ組み立て説明書のイラストがビスタ商品化のヒントがあったとは。

268:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 17:21:45 HZfVwa1a
関東からわざわざ出向いたのに、延期で買えなかった…
時間と現地までの運賃に宿泊費!!
全部ムダ!




って奴がマジでいるらしいw
ザマーミロw
クソワロタw

269:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 17:44:41 PvQZEJTp
>>268
近鉄本社に猛抗議、損害賠償請求せよ。


270:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 17:46:36 OnPfYzaw
>>268
それがしぶ(ryの店員とかだったらいいのに・・・

271:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 17:47:04 HZfVwa1a
>>269
>>269
>>269

272:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 17:56:04 LgkvYh2T
>>269
公式HP見なかった奴が悪いって話になる。
損害賠償なんて取れないよww

273:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 19:36:14 0mEcG8gB
>>267
何時になるか分からんけど来年に期待したい。
でも3220はGMに先行されたな。Bトレで先出るかなと思ったが。
南海2000・2300もそろそろ再販して欲しいし。


274:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 20:29:02 idZQuRXz
>>269
最大でも、買えなかった物に対する賠償のみ。
しかもまだ発売していないものは、発売後に対価と引き換えになる。

買うための手段は、あくまで自己裁量によるものなので、
全く賠償されませんのでご注意を。

つまり、
予約券がもらえたら、それで最大限。


275:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 21:33:22 87cFPfWi
南海2000・2300より7100現行だろ…
今でも主力なのに……

276:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 22:02:40 tbF0kWEZ
>>273
あんなに駄々余りしてたのにそんなすぐに再販されるわけないじゃん。

277:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 22:19:58 mDjvNt+Y
ラピートは人気ないですか?
まだ大量に売れ残ってます。

278:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 22:41:22 4vnxxFrU
>>275
現行もやけど、ツートンも。
>>277
ラピートのみならず、あおぞらⅡもやね。
ビスタⅡ世ついでに予算が許せば購入してみては?

279:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 22:48:04 Qsz9Ie8A
>>277
えー こないだ関空行ったらなかったお
どこに、残ってるのん?

280:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 23:07:12 7Cpv6NnI
短パン削除

281:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 03:32:52 FFRNIQ3Q
ラピートはそこそこ売れていても2箱でフルで揃うから、残ってるだけでしょ。
阪急とか京阪と一緒の個数で生産しちゃったからじゃないの?

282:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 09:31:20 KnbxoHRt
>>261 >>277-278 >>281
継続的に販売 = まだ残ってる = 売れてない(人気がない)

お子様以下の短絡的な考え、そろそろ卒業したほうがいいよ。

ラピートの生産数は、阪急とか京阪と桁が違うから。

人気車種を継続的に販売し続けようとする南海のほうが、
売切れ御免の阪急、京阪よりもどんだけありがたいことか。


283:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 10:00:28 JRYJkcns
>>282
いや、ラピートも阪急京阪と同数生産だぞ
そもそも、スル関は同数ずつ一斉に発注してる。

284:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 12:23:04 lvT42DZa
>>282
言い方はかなりキモイけど
後半は正論

285:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 16:49:01 HwjU0hSv
>>283
いや、ラピートのみ倍数量発注だったらしい(千代田で中の人から聞いた)
その理由は282の言うとおり。
即完売は考えず、長いスパンで安定的に売れ続けることを目指したそうな。
沿線外の住民や遠方のファンにはありがたい心遣いジャマイカ。

286:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 17:54:55 6n4GHznF
南海LOVE
お礼にラピートを買ってこよう

287:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 18:34:51 UpJFEWFt
ラピートは沿線に住んでいたとき買ったが、そこを離れて1年経つが今でも売っているというのは
地方人には実にうれしい。
関西私鉄モノは、長いスパンで買えるBANDAIの一般販売なんて年間で新作リリースされるのも
ごくわずか(今年は近鉄8000、8600くらい?)なんで、いいことだね。


288:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 18:39:02 uPGto57A
>>285
スレ違いになるが、鉄コレの角ズームの時もスル関バス祭りでの先行以外は
難波だけの限定発売にしてたからな。

来週の近鉄ビスタⅡはどうなることやら。

289:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 18:42:44 KnbxoHRt
>>283
誰に吹き込まれたかは知らないけど、それは間違え(W

そもそも会社や車両によって人気や需要が違うのがわかっていて、
同じ数でしか作らないなんて、そんなアホなことするわけない。

(金型の都合で数を合わせるモノもあるけど。)

基本的に各社の生産数はバラバラ。
ちなみに、京阪の中ですら、2400,3000,8030で、数はバラバラ。


290:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 18:53:14 cgftGtlh
こないだの千代田工場公開でラピート買った。
未だに積んであるwww

豚義理だが
尾久出品者の方へ>
箱を包むエアキャップに貼るテープはマスキングテープを使いましょう!
エアキャップが再利用できる&再利用を気付かれないのでオヌヌメ!

291:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 18:58:21 UpJFEWFt
生産数はともかく、ラピートも他のスル関同様、主要な駅なら旬な時は買えた。
旬が過ぎても、ターミナルのなんばへ行けば買えるというのはスゴいと思う。
地方在住となり、スル関ものでも阪神・阪急・近鉄欲しいものがあってもオクしかない
のはつらいね。
近鉄も「あおぞら2」だけHPで買えるんじゃなくてスナック、サニーも買えるようにしてたら
売れ残りなんて言われないと思うが、大量の在庫を抱えるリスクもあるしこの手のグッズは
難しいね。

292:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 20:05:51 RX0zkuB8
各車両の生産台数を数値で示すば?


293:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 20:23:04 MDYDw5OG
>>291
スナック、サニーもどっとこむでかえたはず
スナック:サニー:あおぞら2を2:2:1で買ったひと多いのではないかな


294:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 20:35:59 lqymuR9Z
きおすくは事業者の自己満
だから限定

295:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 20:40:01 UpJFEWFt
>>290
名前は聞いたことあるんですが、千代田まつりでも買えるんですね。

イベントといえば大阪在住時、夏休み、阪急デパート行ったらフェスタやってましたけど
物販コーナーで阪急のBトレ何種類か箱積みしてた記憶があるんですが、来年もそんな
機会ありますかねえ。2年も前のことだから。来年のことを言うと鬼が笑うと言われるけど
まだやってるなら行ってみたい気が。



296:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 20:45:38 UpJFEWFt
>>293
今はあおぞら2しかないみたいですね。
来週、ビスタ2に合わせて買えるとしたら、南海以上に賞賛ですね。
各電鉄のフラッグシップといえるような車両とマニア向けの車両で長期、短期で販売方針
分けてくれるとうれしいですね。

297:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 20:49:07 UpJFEWFt
補足 サニーやスナックがビスタ2にあわせて買えるとしたら

298:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 21:48:23 MDYDw5OG
>>297
スマン誤解を与えた

>>293
スナック、サニーも「当初は」どっとこむでかえたはず
という趣旨だ

299:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 21:51:01 tdzk1QmC
>>297
そいつらは売り切れたから今はあおぞらだけ通販やってるんだよ。

300:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 23:04:00 b2v7GhIK
欲しい人が買えれば良いのだが、どこぞのぼったくり転売屋が業者の資金力で買い占めていっちゃ困る。
業者なら、ちきんとした取引をして販売して欲しい。

301:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 23:17:24 UpJFEWFt
>>298
こちらこそ、すみません。

阪神・近鉄相互記念の高騰何度もここで話題になったけど、ああいうのを見る限り
ラピートの販売方針は各社参考にしてもらいたいもんですね。

302:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 23:32:40 QvVFh89e
とりあえず志摩磯部で「おわび」確認w
穴川とか小俣クラスの駅にはさすがになかったw

303:名無しさん@線路いっぱい
09/12/14 00:39:35 H77fNQY/
>289
Bトレ創世期に金型で1ロット12000個という話を聞いたことがあるな。
ただ、それを塗装でどう割り振ろうが(例えば京阪なら8030と3000の間)自由だとか。

304:名無しさん@線路いっぱい
09/12/14 12:11:54 AFQNYELS
ラピートはどこで買えるんですか?
僕も欲しいです。

305:名無しさん@線路いっぱい
09/12/14 12:30:01 NPvmJf81
シブタニとか門前仲町とかヤフオクとか

306:名無しさん@線路いっぱい
09/12/14 18:12:14 nGHvv5YI
尾久見てると阪急5000魔改造は割と安値で出てるんだがひょっとしてまだ駅で売ってる?

307:名無しさん@線路いっぱい
09/12/14 19:06:29 SPsHe6jV
>>304
南海難波サービスセンターで売っているで。
ビスタⅡついでに覗いてみたら。

308:名無しさん@線路いっぱい
09/12/14 20:12:29 AR14J6/h
>>306
まだ売ってるよん

309:名無しさん@線路いっぱい
09/12/14 23:43:40 8Ue4aWy+
>>307さん、どうもありがとうございます。
サービスセンター行ってみます。

310:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 00:50:06 rl19M6am
ファンペの東5が地味に12種+3になってる…

やっぱりアレなのか?
だとしたら最悪のシクレかも

311:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 01:34:57 J8UnIrO6
よかった、買わなくて。

312:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 02:19:23 6Ol7cIHG
>>310
シクレが「あの3種」なら、バラ売りでは「重いもの」を引きまくれ!
中間車を引いても「当たり」なので、多分それでおK。
(パンタ屋根も入っていると見込んで)

313:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 02:58:57 nAkBINSI
>>312
そうやってみんな重いのばっかり引くから、余りモノを摘むと全部クハが出たりするんだよなw

314:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 04:05:46 PcgyoYXw
なんとなく見かけて買う子供なんかは、クハが出た方が嬉しいんじゃないか。
コレクション目的でもなく、1つだけ買ったときに中間車だったらガッカリするんじゃないか。

つまり、重いものを引くという行為は、中間車が出て悲しむ子供を減らすための・・・

・・・やっぱり無理があるわ

315:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 05:32:22 3G1NBv4/
>>312
過去の教訓。

一番重いのは、E217の先頭車。

側面4枚、正面2枚入り、スカート付き。
へたな中間車より重たい。

もしも、シクがパンタなしだったら、
澪トレ&500番台の先頭車2種と、全く差が無い状態。

たぶん、軽いのはサロ(W


でも最大の問題は、狭い店内でサーチしていられるかどうか。
明らかに邪魔で迷惑だろうな。

キヨだとバックからおばちゃんが選んで渡すだろうし(W


316:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 08:46:26 AHoVLM9R
NDやキオスク前でいい大人が箱振ってるとか見てて残念すぎるw

317:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 09:03:26 6Ol7cIHG
KIOSKBトレ、10時から発売開始みたいだね。
ソース;URLリンク(www.j-retail.co.jp)

318:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 09:09:33 6Ol7cIHG
>>317
これで、「早朝から出る必要もない」と言う事か♪
通勤・通学ついでには入手しづらくなってしまったけど…。
販売店舗も確認でき、一安心。

319:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 12:03:20 Hi874WrO
>>317
えきねっとはもう扱わないということかぁ(涙)詳細に出ていないということは

320:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 14:40:00 0C9e1Hi8
限定で販売数は限られるし冷めるな

シクレ抜きで考えた方が良さそう

321:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 15:24:11 aav/R5QY
頭のいい奴はKIOSK5なんて買わず、気長にセット販売化されるのを待つのさ
それか塗り替え 209系500番台ならE231系常磐線塗り替えれば出来る
E217系は待つしかないけど

322:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 16:46:20 7BLsngGi
超傷で路面電車1が売ってたけど再販されたのかな?

323:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 17:15:39 /YyBbyxo
>>321
セット化なんてされそうにもないものばかりな件。
特にMUEなんかは今回が最初で最後の製品化だろうな。

324:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 18:35:22 hXzHiFS3
ビスターカーの通販ページがエラーが出るのですが
これって発売日になると急に現れる様になっているのでしょうか?
すごく欲しかった車種なのでかなり動揺しています。

あと、少し上のレスで見かけて気になったのですが、
ラピートって常販されているのですか?
しばらくBトレから離れている間に状況が変わっていて戸惑っています。

325:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 19:00:08 d3ivxMWF
今度の日曜日、無茶苦茶寒いらしい・・・・・

屋外に長時間並ぶ!?いつもの買う駅、変えようかな。
屋根も無いところで並ぶもんなあ。ビスタで風邪ひいたら
情けない。

326:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 19:43:01 T903oUIX
なしてリニューアルではなく、リニュアルですか?

327:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 20:01:26 J8UnIrO6
「サーチ」って言葉の響き、独特の悲しさがあるな。

まともな人間はサーチ(笑)なんかしない。

328:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 20:51:43 pHI2j/Rr
>>324
ラピートは現在も売ってるで。ただし難波限定やけど。

>>325
難波とか上本町とか、鶴橋のあの店とかで買うようにしたら。ただ、近鉄はエリアが広いんでな。
まぁ、お互い手に入れられるよう願いたいね。
相当冷えるようやから、寒さ対策はしっかりと。


329:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 21:20:26 0C9e1Hi8
秋葉原ぼぼって組み立て品をコレクションしてるの?
尾久より高い値

330:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 22:16:45 J8UnIrO6
オクってのはそもそも安く取引する場所なんだ、本来。
そして、現状、Bトレもおおむねそう。
たかが一ヲタである「個人」がちょっとプレミアで儲けるからって
オク叩き厨は騒ぎすぎなんだよな。
なにが「開封の店教えてください、オクでは買いたくないのでぇ~」だ。
やっかみ厨か、バカが。

中古店のほうが基本高いのは当たり前。

331:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 22:27:16 uSkF0Xlk
レンタルボックスは、その斜め上を行ってるみたいだ…

332:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 22:31:04 6Ol7cIHG
で、18日に「瞬間蒸発」はあるのだろうか?
あったら、一般人は「溜まらない」だろうなぁ。
(このご時世だから、10時買占めがありそうな悪寒…)

333:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 22:35:29 7VvtVgWA
KIOSKは、今まで「瞬間蒸発」はなかっただろう。
今回も同じでは?

334:名無しさん@線路いっぱい
09/12/15 23:34:08 3G1NBv4/
さすがに瞬間蒸発はないだろう。
何万個作っているか知らないけど。6~7万個はあるのでしょ?

ただ、こないだの通販で120個単位が瞬間だったから、
いつもよりは早いペースかもしれない。

ところで、澪トレ・中間って、サヤには対応できるの?
それとも6連仕様であきらめろってか?


335:名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 00:21:29 EmESRp+9
> さすがに瞬間蒸発はないだろう。
> 何万個作っているか知らないけど。6~7万個はあるのでしょ?
だよなぁ。そうでないと困る。
(2日後に控えている、民鉄限定版って訳じゃないからなぁ…)

> ただ、こないだの通販で120個単位が瞬間だった
それがあっただけに、今回は結構怖いんだよね。

336:名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 00:29:23 HJrgOXLh
KIOSK今回は特にフル派は中間が6両いるものがほとんどだしなE217なんてものは7両だから
10ケースでもほぼ余らないからな。余っても売りさばけるから余計に売れたと思う

337:名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 02:07:12 u3LHdkwQ
KONISHIKI

338:名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 02:38:40 tXESg967
>>336
数がおかしいぞ。
フル編成に必要な中間車の数
・209系改MUE-train…5(サヤ抜きの場合4)
・209系500各種…8
・E217系スカ色…基本7、増結2
・E217系湘南色…基本6、増結3
何も考えずに大人買いでフル編成にするには8BOX必要ってわけだな。

となると、意外にも尾久放出が多そうなのは澪トレってことだな。

339:名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 10:26:56 WjrQHCJQ
338
あんたもBOX数間違ってるよ

340:名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 12:27:37 vlx5ThQH
心配しなくても シルバーカー なんかそんなに売れないよ。

341:名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 12:41:19 yfJzzkuC
リサイクル店や中古品店は回転の悪かった商品は値下げ
ぽぽはそれもしない
適正価格の基準は定価

ぽぽの組み立て中古品が回転悪いのは
単に尾久の未組立な商品価格を参考にしてるから
客との駆け引きはしない


342:名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 13:12:53 v2Yy7M2F
販売駅、店舗が発表されたのってKIOSKシリーズでは初めて?
横浜のクモヤん時は発表あったけど。
さて、どこで買うべきか。大きいターミナル駅が有利かね?割当数で。

343:名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 15:06:54 TzttizBi
地元駅(23区内)の売店で売らないという\(^o^)/

NEWDAYSあるのになぁorz

344:名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 16:12:29 1u1yB7+G
KIOSKのBトレの写真出てるぞ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

>>343
地元駅は千葉県で3番目に1日平均乗車人員が多いのに一店舗のみだぞ
1、2位の駅は3店舗(ry

345:名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 18:07:40 6F2wHfGR
近鉄10100ビスタカー
12月20日発売

元は12月10日予定だったが延期となっていた。
C編成は2つ必要だな

346:名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 18:22:22 vlx5ThQH
情報弱者、乙!

最初の発表では12日だよ。

347:名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 19:57:27 6F2wHfGR
>>346
サヨカ

348: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 20:13:55 i1/l3wZF
西の新製品は近鉄だけか、寂しいなあ

349:名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 20:31:34 2Baf73Rz
上野だったら2BOX買えるよな...

350:名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 21:06:30 Lhj/TH9P
東日本KIOSKってそんなに瞬殺なん?
西SP4は最近は日本橋でも販売されるように(´・ω・`)

ところで、大阪近辺で成田exp買える店ってない?
前から買おうと思っていざ買いに行くとどこも売り切れ(´Д`)

351:名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 22:25:09 n3ELcaXj
とりあえずJR北海道を…キハ283以外なら6両でフル編成になるし

352:名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 22:50:16 c4AcWAwM
鶴橋の売店でもKIOSK5買えますか?

353:名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 22:56:31 4XEKnFvt
ガタンゴトンでKIOSK5買えますか?

354:名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 22:58:05 DMHqP35K
>>352
キオスク5は東日本限定乙ww

355:名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 23:00:56 J+cPUTvj
KIOSK5のE217にはHMシール付く予感

356:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 00:51:58 +dnCKwSD
西日本の新塗装に期待

357:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 00:54:46 +dnCKwSD
西日本4 再販なら
201体質改善も再販



358:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 01:02:10 hDUiEKWU
>>357
ただの在庫放出だぞ<西4

359:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 06:20:35 RWz7YV2e
近所の模型屋で必死に在庫処分してたが売れてなかった<西4


360:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 10:44:19 oz1sq/+f
321系って、人気ないよな。
実車も207系のほうが人気あるし。ありゃ、メジャーな割に
再販されないだろうな。

361:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 12:12:40 hDUiEKWU
>>360
再販ならもうされたじゃん。

362:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 12:17:14 uZSuiqGq
上野でKIOSK5ゲト

363:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 13:35:59 M35mdrbh
取り置き頼もうとしたけど無理だた@大船

364:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 13:40:22 c+gmf7pn
>358
放出の駅に在庫あるのか?

365:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 14:21:18 ge+J7+mq
>>364
つ 中古車センター

366:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 14:35:26 ge+J7+mq
ここでグダグダ言ってみても何も始まらないのは判っているが
名鉄7000系3次車&7011白帯は23日の発売前に通販予約が開始されてる
以前の7700系の時もM-MALLで予約できた

そう考えると近鉄どっと混むの営業所販売時刻に合わせて
通販も受け付け開始ってのは如何なものかと思う

しかも支払方法にカード決済や着払いもなく先払いの銀行振り込みのみ
さらに言えば名鉄は上限10個で近鉄は4個
通販すらない京王に比べればマシかもしれないが
もう少し対応を考えて欲しい

367:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 14:48:00 7DIrDeJ1
ホンマに何も始まらんな。

368:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 17:00:32 1YWSQjID
来年のほくそう春のパン祭りは3/27だそうだよ。
Bトレの発売があるとすると4月の2種の先行販売くらいしか考えられないな。

369:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 17:10:41 TnAiFzfJ
>>368
パン関係ねぇwww

370:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 17:10:42 +dnCKwSD
京王はレールらんど扱いならある
基本方針なのか販路開拓しない
京王百貨店でさえ扱わない


371:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 17:42:13 hDUiEKWU
>>370
聖蹟の百貨店では売ってるぞ。
新宿は模型売場がテナントだから売ることはできない。

372:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 17:42:17 vK6doMeI
山手線ラッピングは祭りにならないの?
パッケージが10種らしいじゃん

373:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 17:55:41 0J5oj5H6
>>368
パン祭りでシーフラ来るといいな
4月の予定で思い出したけど西日本は京阪、阪急が濃厚ぽい?
ダブル100周年らしいし
3000と8000(新塗装)
8300(8000顔付き)と6000(周年ラッピング)
が来てくれたらいいな

374:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 17:57:38 TnAiFzfJ
>>372
ならないよ
そもそも出来が悪い 試作見たらわかる
明治のステッカーもないし

375:66613F
09/12/17 18:08:08 HbvlKPi6
今日、町淀を覗いたけど、
231チョコ電、12系客車ともになし。

376:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 18:18:08 TnAiFzfJ
>>375
アキバの田無にあったチョコ電 
常磐もあるが12系は無い

377:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 18:30:23 +dnCKwSD
>>371
聖跡のあーとだろ
2カ所しかない

3000引退でも再販なし
在庫は5000系以外ある
譲渡車含め3000と5000は金型の使い回しが効く

378:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 18:36:50 +dnCKwSD
>>371
補足するなら
会社の営業力も足りない

379:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 19:06:55 +dnCKwSD
>>371
5000の鰓ー帯だって仕様だと言ってしまう

380:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 19:08:17 +dnCKwSD
>>371
5000の鰓ー帯だって仕様だと言ってしまう

381:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 19:48:12 dz/qH2nq
大事なことなので(ry

382:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 19:49:11 etvHg3mK
二度、ポチっとなぁ~


383:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 20:12:37 +dnCKwSD
早売り秋葉原
早売り秋葉原
大事なことだから二度繰り返しました


384:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 20:49:03 +dnCKwSD
早売りする店では毎朝

早売りするぞ!早売りするぞ!早売りするぞ!早売りするぞ!早売りするぞ!
早売りするぞ!早売りするぞ!早売りするぞ!早売りするぞ!早売りするぞ!
早売りするぞ!早売りするぞ!早売りするぞ!早売りするぞ!早売りするぞ!
早売りするぞ!早売りするぞ!早売りするぞ!早売りするぞ!早売りするぞ!
早売りするぞ!早売りするぞ!早売りするぞ!早売りするぞ!早売りするぞ!
早売りするぞ!早売りするぞ!早売りするぞ!早売りするぞ!来年も早売りするぞ!

と 唱えてます。
Bトレ信者にポアされないようにしましょう


385:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 20:49:26 ln/4Gbg3
>>362
ご冗談を

386:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 21:47:19 A06wU00L
>>366
7000系:日車夢工房
7700系:中日本航空

厳密に名鉄が売ってるわけではない。
名鉄が直接売ったのは5500系、2000系、510形、520形。後ろの2車種は後にバンダイで再販。

387:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 22:00:27 U4/UStgq
この前テレビ大阪でアニメ(夏のあらし!orささめきこと)見てたら、
京橋の鉄道わくわくフリーマーケットのCMやってた。
皆はこのイベント行く?俺はBトレ目当てで行くがw

388:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 22:04:24 gpGGkW/5
>>368
ほくそう”パン”ダ祭りですね。
わかります。

389:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 22:32:53 LUTRZNvb
>>387
僕も行くお!!

390: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 22:43:34 i/n8k5Se
いつしかの年始にあった125系祭りは結構早くから並んでてたなぁ
段ボールを山ほど抱えた転売厨には腹を抱えるほど笑った記憶がある

今頃買いすぎで後悔してる頃かな

391:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 22:51:07 loaXTvbj
さて…あと11時間チョイだね。

392:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 23:27:30 +dnCKwSD
明日は早起きさんがたくさん

393:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 23:30:03 0dXqEPCQ
みんなが風邪やインフルになりませんように。

みんなが希望の車両を当てられますように。

がんばってきてね(´・ω・)

394:名無しさん@線路いっぱい
09/12/17 23:46:37 loaXTvbj
>>392
10時発売なのに、始発から待つのか…?
それはさすがに出来ないw
せいぜい、1時間前程度かなぁ。
10人いたら絶句だけど。

395:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 00:23:17 QMrQBXd6
栗原気合い入りすぎだろwww専用トピックいらねえよwww

396:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 06:15:15 rmTK981Q
>392
え、もう近鉄の駅に並ぶのw?

397:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 06:34:36 AUx+tQbo
みんながシークレットを当てて涙目になりませんように。

がんばってきてね(´・ω・)

>>390
秋葉原で定価で買ったw
転売屋ざまぁwwと思えたのはいい思い出

398:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 07:15:31 BNZ7JTj6
さぁ、あと3時間だね。
1時間前には待つか…
接点駅ではないので&平日だし、そういないと思うけど…

シクレ…出て欲しいが、出て欲しくないw

399:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 07:43:50 3mA6vvhx
>>394

> 10時発売なのに

10時発売だったのか(´・ω・`)

400:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 08:01:51 LJAndftv
もしやと思って藤沢覗いてみた。

やっぱり無かった・・・。
10時が待ち遠しい!

401:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 09:12:10 /YLatxwx
キオスク5は発売箇所多いから瞬殺は無いとみているのだが…。
某駅では誰も並んじゃ居ない。

402:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 09:12:18 qVaO3P/p
なんとか仕事片付いた~
夜勤明けで出撃します∠(・o・)

403:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 09:57:18 /YLatxwx
間もなく発売開始

404:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 10:04:16 48l/VQyJ
GET

405:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 10:05:20 QMrQBXd6
24箱ゲト

406:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 10:09:21 3aJU/yNs
やはり訓練がシクレ

407:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 10:12:53 QMrQBXd6
217中間争奪戦になる?

408:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 10:13:37 /YLatxwx
シャカシャカポテトやるなよw

409:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 10:16:15 QMrQBXd6
じゃあシャカシャカチキンやるわw

410:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 10:17:53 l4f5g+mL
前のやつが百単位で大人買いするからレジまわんねえ

411:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 10:22:50 qVaO3P/p
ひとまず2ボール(24箱)買ったけど
レジのおねーさん『1050円です』ってww

412:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 11:14:54 5ZJb+Ci0
抑止中orz…の直江津で2箱購入。レジ打ち用におばちゃんが持ってきた1バラもついでに買ったら217中間、いい事もあるもんだ。

413:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 11:25:49 LJAndftv
ちょいとふたつまみ。

スカ中間と京浜中間。

これだからブラインド止められません。
次は、どこでつまもうかなぁ~。

414:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 11:36:13 D61gwQ8V
誠に申し訳ございませんが今暫く、関東至高主義転売屋の戯言にお付き合いくださいませ

415:66613F
09/12/18 11:43:14 h5Amsw+q
今朝、また町淀に行ってみたんだが、
チョコ電も12系もなかった・・・・orz

416:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 11:55:48 48l/VQyJ
チョコ、川崎デイズにあったよ

417:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 12:02:17 vRN2SGOc
大崎キオスク売り切れた。

418:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 12:04:33 nAVch0LW
全店舗開封棚出してます

419:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 12:10:44 vRN2SGOc
mueの先頭には訓練車用のシールもついてるのね。しかも貴重なJRロゴ入り

420:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 12:15:39 Jn+qNQMD
KIOSK5、売れ行きが良いみたいだね。


421:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 12:29:25 nAVch0LW
相模線のキオスクやニューデイズは完売?
成田線のキオスクやニューデイズは完売?
八高線のキオスクやニューデイズは完売?
南武支線のキオスクやニューデイズは完売?

鶴見線のキオスクやニューデイズは完売?
川越線のキオスクやニューデイズは完売?
成東線のキオスクやニューデイズは完売?
成田線のキオスクやニューデイズは完売?


422:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 12:31:11 nAVch0LW
満載カートが渋模に


423:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 12:37:35 nAVch0LW
地方駅完売を目指し18切符で遠征

424:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 12:51:22 wwzxPOzc
リーマンなんで今昼休みに出撃したが、何とか2ボール買えた...
やっぱ大きい店舗のNEWDAYSは残ってた。。
平日販売は辛いが、10時販売開始に救われたかな。
チョコも売ってたよ。

425:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 12:54:08 qVaO3P/p
シクレキタ━━(・∀・;)━━!!
ちなみに横浜支社の訓練車


がしかし、mue中間が犠牲に…orzorzorz

426:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 12:56:39 vRN2SGOc
サヤ209-8はどうしたらいいんじゃろ

427:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 12:59:10 ww+g2o9d
大船で2箱Get。
まだまだあるよ。

428:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 13:04:16 vRN2SGOc
209-500の側面板をはめる穴が六角形な件について

429:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 13:16:18 BNZ7JTj6
ハマ線(橋本~古淵)、余裕のよっちゃん(12:00頃までは)。
今回、結構引きが難しいな。重さでは分からない。

430:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 13:33:59 BNZ7JTj6
2Box以外はとことんバラで引きまくった結果の、ご開帳…(Box分以外)
217スカ先・中・湘南中×5、209京浜中×4、
209澪中・217湘南先・G×3、217スカG・209京浜&ケヨ先・澪先・シクレ(ハマ)×1

どうやら、「触り」である程度識別できるみたい。
(217以外の先頭、G車以外は中身が多い)

選べない店、レジ奥からBox状態で出す店、店頭開陳の店など、
NEWDAYSだけでも色々だった…
217スカは編成にできそうなので、一応満足。

431:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 13:42:24 ww+g2o9d
京浜東北中間が犠牲に…
クリーム色はどこの所属だ!?

432:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 13:47:25 848pX1Fd
今まで欠かしてなかったボール買いで初めてどーでもいいと思ったKIOSK5。

糞ボールKIOSK5


433:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 13:49:14 nAVch0LW
皆さんシクレを2両仕立てるまで買い続けて下さい

434:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 13:50:28 UllQrq0A
とりあえず適当に34個まとめて買ってきた
京葉 先頭×3 中間×4
京浜 先頭×3 中間×3
東海道 先頭×2 中間×3 グリーン×2
横須賀 先頭×2 中間×4 グリーン×3
mue 先頭×2 中間×3

シクレの写真が早くみたい

435:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 14:40:28 BNZ7JTj6
>>431
209のシールをよく見ると、答えが出てる。
オレンジ→八王子、クリーム→横浜、湘南→大宮

436:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 14:46:19 VZ7LiSfA
URLリンク(imepita.jp)

サヤもどき作ってみた

窓を缶スプレーで塗っただけ…

437:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 15:11:36 qzJvFjjd
横浜~大船界隈だとどこが確実かな。これから行くんだが。
大船がまだまだ余裕だとは上レスで見たが。

438: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 15:33:14 1GTeAJAS
関西は平和だなぁ
て言うかキオスク5って2年発売されなかったよな
今年は西SPも無かったし来年はブランド祭りにしてくれ
ちなみに西4は未だに在庫豊富だわ


439:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 16:02:36 z2PRRBEd
えきねっと通販、使えねー。
1人1ボールだってさ。
でも既に売りきれか?
それとも販売前?


440:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 16:05:56 qzJvFjjd
>>439
昼見たときは売り切れだった。まさか、箱売りだと思わんかったわ。
ま、半ば”売店まで買いに行ってね!”と言われているもんだな。
さて、用事終わったしそろそろ出るか。
とりあえず横浜辺りから探していくか…

441:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 16:12:05 nAVch0LW
昼前ならリテールあった

決済済み

あと485日光鬼怒川2両で再販

442:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 16:19:36 pY9EsCqn
明日朝も補充されるかなぁ…

443:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 16:29:59 AUx+tQbo
>>432
ご存意、ないのですか!?西スペ4を

>>441
日光鬼怒川再販ではなく売れ残ってるのではないか?

444:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 16:48:00 /YLatxwx
さて、と…。
あの店では一体幾らで売り出すんだろう…。

445:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 16:49:38 bUiofZYS
2ボックス買ってシクレなし
単品で6箱買ったら…
217湘中×2、217新中×1、μ中間×1、217湘先×2だった
重さだとどうしても217先頭が厳しい

446:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 16:54:34 848pX1Fd
西スペはマリンライナーや183系、223系ジムなど注目車両が
あれこれあったが、束スペは糞ボール。

447:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 17:01:39 UK3lw8Rp
>>446
今までの塗装替え再販ばっかだもんな
新規パーツがmueの屋根と209系500の側板だけだし

448:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 17:24:57 Mts3RXEH
>>447
ちゃんと見たか?
209-500、殆ど新規パーツだぞ

449:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 17:26:22 IrljDyz2
横浜行ってきた
まだ結構あったわ。

うちは直感とノリでバラ6箱選んだ…
MUE 中間1両
209-500京浜東北先頭1両
E217 東海道中間1両×2
同系スカ色先頭1両とサロ1両
以上だった。
東海道線E217中間は231に代用出来そうなんで
既存の231に組み込まさせるかもな。
ところで横須賀線E217先頭当たったんだが流れ的にラッキーなのか…

450:名無しさん@線路がいっぱい
09/12/18 17:35:53 yBx0eoNV
>>421
成田線ではないが、稲毛駅にて購入した。この規模の駅では10ボール程度の入荷のようです。
>>443
その通りです。日光鬼怒川は、以前からずっと販売されてます。


451:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 17:42:18 UK3lw8Rp
>>448
スカートを忘れてた スマソ

452:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 18:34:35 4Bk4s0/X
>>415
餃子街の淀にも無かったを。


453:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 18:44:47 IEpONeLv
浜淀は19発売と貼り紙あったような。

454:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 18:46:38 /YLatxwx
あの店では60%増しかぁ…
いい商売してるねぇ^^

取り敢えず、帰宅したからご開帳しますか…

455:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 19:08:03 /YLatxwx
5ボール買ってシクレは無し。ある意味ラッキー?
別個でバラ3買ったらE217湘南の先、中、Gが出た。

456:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 19:09:34 EKqLbs5Z
KIOSK5でスカをひきまくりたいのですが、どなたか奥義を教えてくだされぇ!

457:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 19:19:03 9rZA0HfA
走るんですなぞ、どれもスカだよ。

458:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 19:25:42 siqMuiZr
>>456
とりあえず重ければE217なのは確実。

459:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 20:55:16 yPTAIbis
ここまで祭りになるとは思わなかったwww

460:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 21:01:42 9dUaVs/j
シクレって1種あたり1/360?

461:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 21:04:28 ww+g2o9d
>>455
すごく……うらやましいです(´・ω・`)

462:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 21:12:27 BNZ7JTj6
>>459
全くじゃ。
内心期待はしてたけど、朝の時点ではここまで盛り上がるとは思わなかったw
販売開始10分以内で、シクレが分かることにもなったけどwww

463:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 21:14:59 3i9ZfKYT
澪が編成になった。もうこれだけで満足だぜ。

464:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 21:16:26 Wt/+eji4
早速アキバのレンタルボックスに並んでた

465:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 21:25:29 IBta5wV4
店舗で1ボールとバラ4個購入。
バラの結果は、京葉線・MUE・スカ色・湘南色いずれも中間車。
本当は京浜東北の中間車目当てだったのに。。
あと、残り1ボールはえきねっとなので来週末予定。。

466:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 21:39:32 QMrQBXd6
>>465
京浜東北とスカ色交換してくれorz

467:名無しさん@線路いっぱい
09/12/18 22:35:42 IBta5wV4
>>466
交換してあげたいところなのですが、
来週末に届く残りの1ボールで、万一シクレが入っていて中間車が欠ける可能性もあり
今はなんとも。。
すんません。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch