10/05/27 23:48:19 myCo+i1e
>カプラーの随意解放とか
ああ、HO=1/87模型が開発した技術を
1/64&1/80ゴッチャ煮模型が借用した技術ね
588:名無しさん@線路いっぱい
10/05/28 00:11:47 MFp9PONH
は?頭イカレてんじゃねえのか?
589:名無しさん@線路いっぱい
10/05/28 00:47:34 Aj+LFDSt
芋虫には何を言ってもムダだよ
芋虫は所詮芋虫
人間じゃないんだから
人間の言葉なんて理解できるはずがない
590:名無しさん@線路いっぱい
10/05/28 01:55:29 yswH6Nmq
ファインスケール(笑)
>>587
ま、いずれにせよ、芋カプラーにはできない芸当さw
591:名無しさん@線路いっぱい
10/05/28 08:40:52 ceHSKGPt
1/80で13mmを愉しんでますが何か?
お釜32台中の70%、22台は怪奇出来ず泣く泣く処分しましたが(涙
592:名無しさん@線路いっぱい
10/05/28 12:17:46 9Ysm0s/Y
もう誰の目にも
日本型HO(16番)の将来が無い事は明らかになってきた
市場規模と消費者数(客)は両方とも急激に縮小
若い世代にはソッポを向かれ完全に老人だけしかいないヲタの世界と化している
今まで16番は縮尺の不正確さだけに違和感があったが
最近はその事より変質狂みたいで偏屈で柔軟性がない16番信者がキモくて
ショップやイベントにも行かなくなった
16番ユーザーや販売サイドなどの人は人間の質が悪くなって付き合うのが苦痛だ
593:名無しさん@線路いっぱい
10/05/28 12:48:58 AKFkrbOy
12mmの方が変な業者多いがな。変形車体しか作れない芸術家気取りの奴、
口から出任せのうそしか言わないジャーナリスト気取りの奴とかw