【1/80・16.5mm】HOゲージ(16番)の今後について -12-at GAGE
【1/80・16.5mm】HOゲージ(16番)の今後について -12- - 暇つぶし2ch980:関西人ですが何か
10/03/22 17:31:05 O5np+u0V
>>なぜ共存共栄目指さん?

16番は根本的な設計的欠陥があることを忘れないように。
理想を言えば、統合して一本化し、スケールメリットを出すのが筋。
海外の多くの国は、HO近辺に2つも3つも規格は存在しない。
基本的にHO(勿論 1/87 )しかないから、価格も安い。
国民性もあろうが、鉄道模型の普及率が日本より高い。

もっとも、廉価市場が別規格になっていることで12mmの品質が保たれている、
というメリットもあるかと思う。12mmの品質がいいのは市場条件が厳しいからこそ。
そうそう、各メーカーさんも思い入れたっぷりというのもいいですね。
これでこそ趣味ですよ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch