10/03/18 04:13:46 CNd3qpD2
>>821
線路幅とは軌間のことでしょうか?それともレール自体の大きさのこと?
軌間だけがスケール通りなら良いのでしょうか?
実車をきちんとスケールダウンした厚さの外板なんて触れば凹みますし
構造的に実車通りに再現できない部分も多々ありますよね
それが模型として成立させるために必要なディフォルメとするならば
軌間の違いも同じく模型として必要なディフォルメと考える事もできます
あくまで 模型 なのですから全てをそのまま縮尺すればいいのではない
むしろそんなこと物理的に不可能なのですから
どこを妥協しどこを活かすか、の差でしかないわけで
ゲージ論の人たちはその辺りを理解しておられないような発言が目立つのもまた事実
全てを実車に忠実に、というのなら実車を買い取るしかないのですがw