09/10/18 22:57:14 3GOMAhjg
いっそのこと蒸機の動力そのものから逃げてユーレイに(ry
98:名無しさん@線路いっぱい
09/10/18 23:26:13 qI71DziJ
>>97
カトーのチビロコはその発想だったな。
トーマスのエドワードみたいな小型テンダー機をテンダードライブで出してくんないかなぁ…
99:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 00:19:02 QUG0vdv1
>98
プラ量産で6200とか5100とかやるメーカーあったらなぁ。
電車とも共存できるし適当な貨車曳けるし…。
技術的な部分(キャラメルNの動力テンダに仕込めば桶?)より、
そもそも地味すぎて駄目か。
100:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 00:26:45 vsIxmDrR
バケツマニア湧いてる?
ポリバケツ
ポリバケツ
101:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 00:31:17 CYPLXvwv
>>98
カトーがユーレイでお茶を濁していた頃、同クラスの機関車を
ユーラシア大陸の向こう側では動力組み込みで走らせていたんだよな。
ArnoldのT2とかBn2とか。
102:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 00:35:14 i+mDw+W3
製品の傾向から違うけどな
103:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 00:42:52 CYPLXvwv
フリーにゃ違いないよ。
104:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 00:50:24 i+mDw+W3
N入門用の
105:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 00:50:25 NA4mFquE
>>99
アメ車に頼るほうが手っ取り早そうだが、
アトラスのもオーバースケールなんだよね。
>>101
ケフみたいなのに動力を組み込むような連中だからな。
キャラメルNが巨大に見える。
106:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 01:01:59 HJgEajmn
富C57 12月の再生産時にはコンビネーションレバー脱落改良してくるんだろうか?
やっぱり、企画から試作、発売が早すぎた
という事か?
107:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 01:08:14 JoOiqhwN
つーかピストン尻棒ぐらい再現してくれや
108:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 04:32:02 /FJlh9Wd
そんなに富C57のコンビネーションレバー外れるか?
うちのは全く外れないんだが
109:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 07:27:30 HJgEajmn
>>108
個体差があるのか?
走らせてるのか?
110:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 07:47:45 UkrP01ID
うちの富C57135は、走らせまくってるけど今のところ不具合なし。
当路線の最小カーブR391を幾度と無く通過して数々のスプリングポイント
という試練を乗り越えて来ましたが、問題ありませんでした。
111:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 07:49:09 BvQUW2yj
説明書にわざわざ書いているくらいだから
メーカーは認識しているんだろうね。
まるで油断しているときに、ぽろっと取れていたりする。
まあパーツが甘かったんだろうから、そのうち直してくるだろう。
112:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 07:55:01 /FJlh9Wd
>>109
ほぼ毎日レイアウトで走らせてるよ
ちょっと指で押してみても外れる気配無い
113:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 08:50:10 /k/VgOjU
軟質プラだから部品のクセもあると思う。取れない人は取れないんでは。
俺も最初は全然外れなかったが、一度取れたら取れやすくなったような気がする。
メーカーでもテスト中に取れることがあって、時期的に修正もできないから
説明書に追記したっていう感じでは?
20人に1人でも取れたらかなりサポートが大変だから。
114:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 13:06:57 H3wYV3fj
うちのもその走りっぷりの良さに
他の蒸気は全く使わずC57-135ばかり走らせてるが、
一度も外れたことはないな。ちなみにカーブはR243。
いつもベッドの上でかなり凸凹した所で走らせてるけど。
115:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 14:44:43 OUePkb2I
カーペット平原の上をさよなら編成で走らすと涙出てくるね
116:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 15:09:43 /FJlh9Wd
>>115
作りかけのレイアウトの発泡スチロール平原があの日の室蘭本線のようにw
117:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 16:14:48 UMMpD0Hb
>>116
今年のJAMにそんな感じのがあったな。
118:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 17:57:14 PFV0npKU
URLリンク(www.nicovideo.jp)
119:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 18:39:10 GWKWlmy+
牧場セットが欲しくなる
120:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 23:05:44 VQuC5/Bz
にせC55完成の模様 ちなみに某SLカメラマン兼任大臣の好きな機種はC55 w
121:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 23:17:30 /FJlh9Wd
しかし蒸機神は手が速いなw
122:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 23:26:48 nAKFugcB
>>120
そういえばあの大臣さんNゲージはやってるのかねえ
123:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 23:37:01 e9ut/xfQ
前原大臣は16番じゃなかったかな
124:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 00:58:51 /eOknSx5
>>123
前に公式ブログに走行会に参加したって書いてたな
125:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 09:11:22 JuXi3wJb
C55は真横から見るのがカコイイ。
126:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 10:27:41 bIxwWSFu
>>125
同意でございます。
スポークの足回りの透け具合が(性的な意味でなく)たまらない。
127:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 11:38:14 eeS1fbed
タマがランラン
128:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 12:53:31 7TrReKQq
工作したくても道具とか接着材とかなにもわからない
親や友達もしらないって...
みんなどうやってるの
129:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 13:04:56 eeS1fbed
模型誌やハウツー本くらい読もうよ。
130:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 13:15:13 /eOknSx5
>>128
さすがにそこから教えるほどみんなヒマじゃない
メールのやり方教えてもらうのにケータイの使い方から教えてくれ言ってるようなもん
131:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 13:28:11 CCrWGHf8
>>128
Nテク完全(パーフェクト)マニュアル―Nゲージ車輌工作テクニック完全読本 (RM pocket (22))
132:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 13:28:38 SjYbbQEs
>>127
たまらん坂
133:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 13:32:31 ias5N2AX
友達に、「工作が好きな人がいないか?」と聞いてみる。
いたら、その人と友達になって教えてもらう。
134:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 13:54:40 gBxMPdeZ
>>128
トレイントレインでおともだちをつくりましょう
135:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 17:36:07 /CPbD+Pi
>>128
とりあえずホームセンター近所にあるか?
あそこには工作に便利なものが色々売っているので、これがないとキツイ。
あと模型店な。ここで塗料やプラ材、(プラ模型限定)接着剤も売っている。
136:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 17:45:06 VooLUeJB
GMキットとかの工作だったら公式に詳しく載ってるしね
137:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 17:46:40 JuXi3wJb
>>128
失敗無くして、成功なし。
みんな小学生のころから、紙を切ったり筆塗りしたり、せっかく小遣いを貯めて買ったカトをバラして駄目にしたりしてきたんだよ。
カッターで指を切って、ケント紙が血染めになっても、サビオ巻いて頑張った。
蒸機神もそのようだよ。
最初はナンバープレートのエッチングパーツへの交換あたりが失敗ないんじゃないかな。
138:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 17:47:48 JuXi3wJb
>>132
キヨシローかっ!
139:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 18:04:18 CepYAUHR
サビオってなに?
140:128
09/10/20 18:18:44 7TrReKQq
いろいろありがとうございます
友達は工作なんてむだだといいますが
模型屋とかでもきいてみます。
141:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 18:21:40 ias5N2AX
小学生のころ、電機のナンバープレート瞬着で失敗…。悲惨な状態になり、へこみまくった。
が、10年ほど経って、レストアできた。
あんな失敗、いまでは考えられないけど、その頃は難しかった。
142:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 18:22:17 h0MN4HWw
>>137
>>139
ウチんとこじゃ、バンドエイドorカットバンって言う人が多いな。
あずさ模型のナンバープレート思い出すなぁ…
143:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 18:24:07 /eOknSx5
>>140
それが一番早いだろうな
とりあえずカッター・ニッパー・ピンセット・カッティングマット・プラモ用接着剤があればガンプラくらいは組めるからいきなり鉄模加工するより安いガンプラとかプラモ買って作って経験値あげすることを勧める
144:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 18:26:38 8jAfOU+d
俺もプラモから入ったクチ。
ホビージャパンが教科書だったっけw
145:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 18:45:30 VooLUeJB
俺も大滝のプラモだ。かなり難易度が高かった。値段も。
146:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 18:50:42 /eOknSx5
今の1/144ガンプラや1/48のMMの戦車ならよほどじゃなければ組み立てれるからそのへんが基本スキル身につけるならイイかと
価格も1000円台だし
147:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 19:01:03 4hFVfRgp
300円のガンダムあたりがオヌヌメ。
はめ込むだけで作れる最近のガンプラはアカン。
148:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 19:01:43 JuXi3wJb
とにかくマイクロエースに手を出すんじゃないよ。
アレの加工は大滝のプラモよりやっかいだ。
ジャンキーになるには君は若過ぎる。
149:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 19:59:05 SjYbbQEs
>>148
やづやの香酢か?
150:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 20:05:12 JuXi3wJb
>>149
キンチョール
151:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 20:07:03 p2yxP21k
>>147
そのガンプラもはめ込んで組みあがればよし派と、
継ぎ目はパテで消して色プラも改めて塗装しなおす派で、
対立してたりするんだよな。
152:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 20:15:20 bIxwWSFu
ガンダム嗜好とか個人的にカスった事も無いけど
さすがにプラの質感は駄目だろうな。
やっぱ初期のセル画の曇った質感そのままに塗り上げないと。だろ?
今日びのガンプラは一発整形で関節可動らしいが
その技術をペラモデル(百万回笑)でなく鉄摸あるいは蒸機モデルには活かせないものだろうか。
153:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 20:48:58 nvUvOTZy
>>152
成型しやすいように、デザインが変わるけどいい?
動力がスムーズに動くように、ものすごい腰高になったりとか。
154:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 20:59:34 /eOknSx5
>>147-153
藻前らド素人にそこまで求めてどうする・・・
そういや大山のD51貰い手無くてケキョーク解体だとさ
155:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 21:02:39 8jAfOU+d
>>148
ラー○少○
156:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 21:05:18 zOgNxH6m
蒸機神は、蟻だけではなく、過渡のC55、C57、旧C62の改造もやりそう
157:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 21:11:27 8mYdfeuD
>>154
えっ、D51解体なのか…。
でもなあ、個人が引き取ってもどうしようもないしな…。
158:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 21:22:31 /eOknSx5
>>157
今朝の読売に出てたよ
159:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 21:26:38 h0MN4HWw
>>155
ラー油少々?
オイラはオオタキC53→オオタキC62の後でNゲージに入門
15年ぐらい前、たまたま入った模型店でC53見つけて再びチャレンジ
しかしディスプレイケースは無しで価格も倍以上になっている事に怒りを覚えた。
現存しているプラモはコレだけだ。(確か、だいぶ前に画像うpしたな…)
160:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 21:33:01 8jAfOU+d
トランペッターの1/35BR52、でか過ぎだなぁ。
161:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 21:36:13 cqruLmPa
>>155
ラード少量?
>>153
どっかで聞いたことがある話だなw
162:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 22:08:28 iBehBQsn
>>161
おれアリイのバルキリー買った覚えがあるw
バトロイドとガウォークでかなりフォルムが違ってたw
163:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 22:59:56 8mYdfeuD
何か尾久で富の96に大勢群がってる…。
164:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 23:00:03 SjYbbQEs
アリィ、イマイチだなぁ
165:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 23:21:12 /eOknSx5
>>164
つ【差し戻し】
166:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 23:45:43 5VkI4b9d
>155
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
167:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 09:09:47 wHis7LaU
ふと思ったが、最初期の機関車「ロケット号」をNゲージで作ることは可能だろうか?
・非常に小さい。(実車の重量が4.3tというから良く分かるだろう)
・キャブもタンクもないので収納スペースが取れない。
・動輪は1軸、従輪入れても2軸だけ。
・テンダーが樽を積んだ無蓋車なのでテンダードライブも不可。
キャラメルNやZゲージ見ると不可能ではなさそうだが・・・
168:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 09:39:22 Xy+Se6FX
海外で作った人がいる
169:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 10:11:47 7J7p5/OF
昔万博公園にレプリカ来たの見に行ったなあ
170:So What? ◆SoWhatIUjM
09/10/21 10:35:02 ZXmiNJ3K
わしだったら後ろの客車に動力入れるw
URLリンク(upload.wikimedia.org)
171:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 13:23:24 OrCMWV1a
手で押す。
172:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 13:32:40 OrCMWV1a
>>163
これ↓ライトの説明ふざけてるなぁ。
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
173:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 13:51:48 Xy+Se6FX
これはこれで、ただのプラパイプの輪切りみたいなのにねw
174:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 14:05:23 Mq2nCMMi
蟻96のライトって首つき系列とは別のやつだろ?
175:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 17:20:30 EgLvpqLE
蟻がだんだん信用できなくなってきた
特定機種を出しているわりにはありえない大きな間違いしているしな。
蟻の人見ていると思うがD51906はカマボコドームですよ。
だからD511002のボイラを使ってデフのマークをつけたほうが嘘製品は少しはマシになると思うよ。
176:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 17:43:01 Xy+Se6FX
蟻にそんなこと言い出したら何も買えないよ。
もともとD51の形していないから、みな買う時点でうんと要求レベルを下げてるし。
177:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 17:52:59 1J9eGvjv
要求レベルを下げられたのも定価8600円の時代までかな。
178:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 18:19:12 Mb6CrSTS
>>175
マイクロは、特定番号機でなくてもポカやるよ(`ε´)
蒸機じゃないけど、ED73の台車の梯子が逆に付いていたのには驚いた(-_-メ)
マイクロの社員は素人以下なんだろうか?
まぁ、正常な台車を無料で(当たり前だが)送ってくれたけどね。
179:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 19:45:11 ORIHOJvW
マイクロの社員が素人なんじゃなくて、作ったところが素人なんだろ。
180:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 20:22:22 qJ8E8gUb
普段は毒入り餃子を作ってるらしい
181:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 20:25:19 juSh24Gj
背中に毛の生えた野人が作っているらしい。
182:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 21:33:51 Mb6CrSTS
>>179
素人に任せるとは…それだったらマイクロ社員は「ド素人」ですね(`ε´)
俺の妹(勿論、鉄オタではない)ですら、ED73を見せたら「梯子の位置が変」と指摘してましたよ。
183:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 21:36:29 Mq2nCMMi
コレは多分素人と言いたいという欲求が先にあってその為に理屈をもってきてるタイプの人だな
184:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 01:37:30 K1pdC5Ke
神にあれだけ批判されたら少しくらい改心すと思うがなぁ…
185:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 02:00:41 AM3fzbf3
利益先行社長「マニアはうるさい」
186:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 02:00:49 +vKatL//
客を客と思ってない物体が社長ですから蟻の場合
あれにはマジで呆れた>松屋銀座での開き直りバカ発言
187:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 06:44:34 /IbdTpPj
ふてぶてしくないと社長にはなれんのでは?
ただ、公言したらあかんよな。
188:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 09:04:24 b6IQpzkF
シナにドップリと浸かって染まったんでしょう。
オイラの友人の一人もシナに転勤してから人格変わった。
蟻は戦前型に力を入れてほしい。
189:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 12:26:23 ycoPki+Y
>>188
蟻のプラモ発売歴とかみたことないのか?
190:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 12:38:08 b6IQpzkF
>>189
なんでプラモ?蒸機板だろ。
191:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 12:42:04 AEdwbe2N
ここはスレッドであって板じゃないと何度(ry
192:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 13:19:41 ycoPki+Y
>>190
そんな感覚なのねw
プラモ好きにとって蟻というだけで蟻(笑)だったり蟻OTLな訳でさ
鉄模から蟻を知った人は富過渡と同列だと思ってたのか・・・
蟻製品に期待なんかする理由がやっと理解できたよw
193:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 13:22:51 Mn5p6rzp
ここはプラモ(笑)と言うところなのか
194:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 16:06:13 vnYESrR/
プラモ業界でも
田宮・長谷川>>>>>フジミ・青島>>>>>超えられない壁>>>>>有井だったからな
195:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 16:14:55 EGkCpPmw
空気作用管などのパーツがバリだらけ
消防の俺涙目になりながら組み立て
196:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 16:20:51 AM3fzbf3
アオシマ教材より遥かに下ですか?
197:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 16:24:38 JaAbbjuW
>>195
元オオタキの1/50蒸機?
198:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 16:40:26 xbiKd2oG
アオシマ、アリイ、イマイは御三家だろ
199:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 17:19:17 vnYESrR/
>>196
今のアオシマはそれなりにイイよ
200:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 17:54:39 b6IQpzkF
てか、蟻の叩き方がズレてるよ。
Nゲージ蒸気機関車では、蟻が何でもかんでもデタラメな作りと言う定評じゃない。
よく走ること、ニッチな機種にチャレンジして来たこと、戦前型の機種がマシなこと、コレを押さえた上で叩かないと。
201:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 17:58:28 t/oACcWL
この流れ、誰も蟻を叩いてはいないと思う。蟻に対して勘違いしていた人がいたぐらい。
知られているとおりの蟻を語っているだけだろ。
202:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 18:01:44 EGkCpPmw
>>197
Yes.
9600など二度買いしてしまったorz
203:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 18:06:20 d8yyqcPT
てか、戦前型ってなに?
204:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 18:24:23 Mn5p6rzp
C56とかD50とかだなきっと
205:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 18:34:49 gG6vZhW4
イタレリエアフィックスレベルモノグラムエッシーエレール>>>>>トラペホビーボスドラゴン>>>>>田宮・長谷川>>>>>フジミ・青島>>>>>超えられない壁>>>>>マルイ>>>>>有井
>>202
蟻9600は、うちの主力。
206:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 18:57:08 vnYESrR/
>>203
1号機関車とか義経・弁慶とかマレーとかC51住山・宅扱い・燕とか8200・C52とかC53前期・後期・流線とかC55流線じゃね?
あとのは戦後になってからの仕様だし
207:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 19:02:53 q+APwIyB
珍しく製作記があった
URLリンク(nabeck.web.fc2.com)
208:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 19:12:32 xbiKd2oG
>>205
いやに西洋信仰が強いな
洋もんのプラモはぐにゃぐにゃ曲がってて手に負えん印象があるんだが
うちのD51は過渡2、蟻2だ
富マダ~ (AAry
209:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 19:53:13 vnYESrR/
>>208
空モノとAFV中心なんだろな
モノグラムはあのこってりしたモールドが好き嫌いあると思うぞ
210:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 20:01:26 ycoPki+Y
>>209
つい10年ちょい前までのエアフィックスの空モノもすごかったもんだが
1/48バッカニアなんて他キットのかと思うくらい合わないパーツが入ってたしw
最近の新金型モノしか作っとらん人だと>>205みたいな認識なんでそ
今のはどれもみな同じ所で金型彫ってるっぽいものねw
211:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 20:09:54 vnYESrR/
>>210
最近は繊細であっさりしたモールドばかりで個性は無くなったね
ところで蟻のD52ってどうなったんだ?
もはや延期し過ぎてて蟻の生産予定把握しきれてないんだが
212:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 20:16:47 gG6vZhW4
>>210
けっこう古めのパーツが合わないやつが好きなんだけど。
まず、箱をあけたときの匂いがたまらんw
無造作に放り込まれたパーツに製作意欲が掻き立てられるんだよ。
213:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 20:25:43 Mn5p6rzp
否定はせんがそれは物の出来とはまた別の話だろう
214:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 20:32:03 xbiKd2oG
>>212
貴方にお勧めの蒸機メーカーがある
リアル・ラインという名前でだな…
215:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 20:56:31 gG6vZhW4
>>214
いや、それは・・・(;^ω^)
216:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 20:58:19 vnYESrR/
>>215
蕨のシャコタン改造もワケ無さそうだなw
217:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 21:53:57 9hDx24Rq
>>216
>蕨のシャコタン改造
D61を葬ったが、ボイラーに不満が出て結局KATOのD51に乗せ替えました。
218:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 23:26:12 SR7sRvvA
世界もNの機関車はフェードアウトの方向なんだろうか。
最近の新製品を見ていると。
219:197
09/10/22 23:37:06 JaAbbjuW
>>202
いいなぁ9600
今じゃ買えないからなぁ…1/50シリーズで一番欲しい
220:名無しさん@線路いっぱい
09/10/22 23:51:31 KHiZgMDN
オオタキの1/50ならワフがあったと思うが
あれイイナ
221:名無しさん@線路いっぱい
09/10/23 09:00:28 rc8a/ZkU
>>211
ホントに蟻のD52の予定はどうなった?
ま、カトの9600はさておいて。
222:名無しさん@線路いっぱい
09/10/23 22:49:40 sl2DLfqd
よく小規模なレイアウト(ミニカーブレールなど)に「路面電車」を走らせるのは見かけるが、
蒸気機関車でそういうものはできないかどうか探していたら、マジであったww
「路面機関車」(ウィキペディアより抜粋)
道路上に線路が敷設された併用軌道での使用を目的とした機関車。
客車や貨車を牽引する事を目的とするため、路面電車のように乗客を乗せる設備を持たない。
(中略)、車体前面の排障器や、車体側面の車輪を覆うカバーなどが取り付けられている。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
この機関車、トーマスにも出ているらしいがトミックス出してくれねーかな?
223:名無しさん@線路いっぱい
09/10/23 22:54:29 IA6RGxJO
トビーか
224:名無しさん@線路いっぱい
09/10/23 23:14:15 VElBuFRt
ドイツにも似たようなのあったから出てないかな?
洋モノはよくわからんけど
225:名無しさん@線路いっぱい
09/10/23 23:48:43 eT5gJH5w
96は29日出荷。
226:名無しさん@線路いっぱい
09/10/23 23:55:13 /ryG5QbM
>>222
今時の路面軌道なら坊ちゃん列車の方が似合いそうだな。
まぁ、蒸機じゃないけどさ。
227:名無しさん@線路いっぱい
09/10/24 00:00:19 gLB5hoer
トビーは構造的に楽だから、出そうと思えばすぐ出せそうなんだけどなぁ。
やっぱ人気ないのかね・・・。
228:名無しさん@線路いっぱい
09/10/24 00:51:31 IB7FLBZC
トビー好きなんだけど人気ないんだよなぁ・・・;
229:名無しさん@線路いっぱい
09/10/24 09:26:16 bLvyW3Pz
C57出たから、ゴードン期待していいのかな・・・
230:名無しさん@線路いっぱい
09/10/24 18:36:38 UXp0ETd4
C57のスローはすごいな。
231:名無しさん@線路いっぱい
09/10/24 18:40:17 vjA4iH6t
C57恐れ多くてまだ箱から出してない・・
232:名無しさん@線路いっぱい
09/10/24 19:03:46 OKk7PGZX
>>221
11月
完全静態保存仕様なため、運用に困る
現役時代の仕様こそ欲しい
というのに…
233:名無しさん@線路いっぱい
09/10/24 19:10:31 lLqzGQLP
>>232
前回は標準のほう2両買ってた
完全静態版ってことは装飾入りか・・・
武骨なD52には似合わないよなあ
てか北海道仕様も出して欲しかった
234:名無しさん@線路いっぱい
09/10/24 23:17:41 q5a3SgA6
>>233
URLリンク(imepita.jp)
艶々のオモチャ
235:名無しさん@線路いっぱい
09/10/24 23:25:42 zhtxyou5
良くも悪くも最近の蟻の売り方だわな
D52
走らせればキレイだし楽しいかもしれんぞ
俺の富C57ハズレだwwwすげーギクシャク
236:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 00:31:42 CgsuEOCN
>>234
うはっwww
塗り直すかな・・・
237:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 02:37:34 FokYbdYb
塗り直さなくても軽くつや消し吹くだけで良いんじゃないかな。
238:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 03:23:16 CgsuEOCN
>>237
だな
最近の蟻蒸機はなんでもかんでもこってりビカビカにするから困る
239:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 03:40:06 FyQEUKpg
D52の運用であまり知られていなかったのが、御殿場線の客レ。
客車がスハ32系ダブルルーフだった。
以前のピクに載っていた。
240:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 03:47:22 CgsuEOCN
>>239
むちゃくちゃ有名だろw
首都圏からも近いし写真も多く発表されてるし
こないだのNHKのSL映像館でも出てたぞ
241:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 04:47:05 z7iSwZFS
うちは勾配入り二周りエンドレスだからD52は意外に似合うかもしれない。
242:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 06:34:54 Szk7IGIz
以外と知られていないのが瀬野八で補機と使用されていたD52
243:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 06:48:29 FyQEUKpg
>>242
うゎ知らんかった。
244:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 06:58:49 qZoCyXGm
>>242
俺にとっちゃ御殿場客レよりセノハチ補機の方がイメージ湧くな
245:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 07:41:44 z7iSwZFS
今度のD521は保存機そのままにデフやテンダーの白縁取りもつくのか。
それは確かに「らしく」ない。
246:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 08:21:12 Szk7IGIz
意外なことに津軽海峡を渡り五稜郭に配属されたD52もいる
247:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 08:38:36 abvpha13
函本のD52も無茶苦茶有名だろ
海線を長大貨物編成曳いて走る姿は写真や動画でいくらでも見られる
248:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 10:01:27 FyQEUKpg
あまり知られていないが、大阪城東貨物線で、D52が末期まで頑張っていた。
249:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 14:35:04 sTTLcRJ8
知識厨ばっかしwww
実車の話題はヨソでやれよバカか
知識自慢楽しいかい?www
250:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 14:41:52 0GXM37dP
>>249
知識はいくらあっても邪魔にならんよ
実車あってこその模型だろ?
噛み付く前にネタ振りぐらいしてみろ
251:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 14:49:53 CgsuEOCN
そうそう
♪~ネタ振り~してる間に~出ていってくれ~♪
252:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 15:23:32 Lr0ou/ZN
>>249
実車がどこを走っていたかなんて
知識と言うかそれ以前の問題だろ
模型をやっていれば実車がどこを走っていたかは気になるもんだ
253:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 15:38:44 FokYbdYb
気になる人も居るだろうし気にしない人もまた、居るんだろうと思う。
254:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 15:46:19 CgsuEOCN
まあ気にしないのは勝手だけどワザワザ噛み付かなきゃイイのにな
255:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 16:25:30 FyQEUKpg
>>251
ジュリーwww
ところで蟻さんのD52を購入したらば、いつものようにプチ加工をしようと思っている。
今回はモーター隠しに、密閉キャブを考えているけれど、実機の密閉キャブはD51(D61の方がポピュラーかな)と同じ感じでイケるんだろうか?
256:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 16:49:04 ywWlRO1E
>>255
他の密閉キャブとはけっこう違う。
いかにも、ドアだけ付け足したような感じ。表からも少し引っ込んでる。
世界のキットがわかりやすい。
257:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 16:57:58 FyQEUKpg
>>256
ありがとう。
今から実機写真探してイメージ膨らましておくわ。
258:名無しさん@線路いっぱい
09/10/25 19:23:22 z7iSwZFS
山北のD52のいい画像がフォト倉?にあったなあ。
259:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 01:06:47 bslu17Vt
>>250>>251>>252>>253>>254
ん?悔しかったの?wwww
5匹の馬鹿が釣れたwwww
また実車の話題振ってんのかよ
過疎ってんだよこのスレ
実車知識自慢厨のせいでな!
260:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 01:18:24 bslu17Vt
そんな編成あったんですか知りませんでした・・・とか
その時代にそのカマがこんな運用されていたとは意外です。さすがですね・・・とか
そんなレスを期待してるんだろwwww
ないないwwww
来るのはさらなる俺の知識自慢wwwwwwのレスばかり
N蒸機のレビューとか加工知識自慢が本道だろ
そしてたまには実車の話題も少しとかな
261:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 01:27:58 bIsZ9Bl3
>>259-260
久し振りに今時誰もやらない後釣り宣言見たw
晒しあげ
262:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 01:29:53 r3WETdAQ
259-260
( ´_ゝ`)フーン
263:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 01:56:01 Gn7AurBy
>>259-260
絶滅危惧種の後釣り宣言とやら
俺も久々に見た
264:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 02:06:50 v8OQ2R3U
実車の話は別に悪くないが、実車知識厨がウザいんだよ。
実車スレでも嫌われ者だったし、あのスレの雰囲気は最悪だった。
スレが消滅したのも、むべなるかな。
正直、あの連中には出入りして欲しくないんだよ。
265:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 02:57:07 bIsZ9Bl3
>>264
確かに極端にスペックや開発の話になるのはウザいけど○○線で走ってた△△の話くらいなら話題としてはイイんじゃね?
そもそも模型も○○機関区仕様とかになってきてるんだしな
266:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 03:12:37 t2axPu9M
まぁ つるしのカマに付いてるナンバー適当に付けて喜べるヤツらはいいがな…
後で調べたら実車は改造されていて、模型とは、まるで違っていた
なんてあるからな…
地域筋で集めたい椰子だっているが、付けたナンバーが縁も所縁も無いカマだったとか…
知識イラネ厨には分からんだろうがな
267:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 04:27:33 HPErpQyz
俺も>>265くらいのスタンスかな
知識はそこそこでも喜んで遊べる方が楽しいよ
268:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 05:50:05 arW8vSXY
ID変えた後釣り宣言厨、必死こいてますねwww
269:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 05:59:36 uU8AS1V/
蟻のD52の艶はワクテカし過ぎた結果
270:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 06:11:41 bIsZ9Bl3
てかどうせ保存機なら梅小路の468にすりゃイイのに
271:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 06:27:41 uU8AS1V/
403も保存機だったんだよね
なぜ今回は保存状態になってからの姿を模型化したのか理解出来ない
272:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 06:35:49 bIsZ9Bl3
>>271
蟻蒸機は保存機のナンバーも多いよな
D51 51も前は樟葉にあったヤツだったしD50 140は梅小路にあるし
273:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 07:43:06 r3WETdAQ
D51 499 と D51 882も、何気に保存されてるんだよな。
やっぱ実車有る方が模型化しやすいのかね。ちゃんと取材してるかどうかは知らんがw
274:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 08:01:46 rM52lcNO
取材はしてると思うが肝心なプロポーションの再現には役立ってないように思う。
C53 45の細かい装飾には感心したが。
275:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 09:03:46 kDee7+9H
>>273
KATOがいずれC62山陽仕様や2号機を出す時は梅小路の1と2を取材して模型化するんだろうか。
確かカタログに山陽仕様が初めて出た時JR西日本 承認済となってたね。
276:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 09:53:40 YF89D5x2
C59164も梅小路の愉快な仲間に入れて下され。
D52はコキレもサマになるのでカトの安いコキ(JNR)で長大編成が手軽に楽しめると期待。
277:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 13:59:38 bIsZ9Bl3
>>275
というかC62出す時点で取材したんじゃないかな?
山陽型なら17や26も取材しておいてると思うし
>>274
なんとなく写真パパッて撮って終りみたいなイメージだな
C58あたりのデキ見てると
278:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 14:51:15 t2axPu9M
蟻D52 もうゼミグロスに塗り替えようかと
テカテカの艶有D52
コレでいいのか?
と
279:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 14:55:18 t2axPu9M
>>278
連レススマソ
今思い付いたが
艶無クリアで解決するか?
但し、D52-1は現役では考えられない空気管白塗装
やっぱり半艶黒の全塗装が必要…か
280:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 16:30:41 bIsZ9Bl3
>>278
それ言うならセミグロスだろw
281:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 17:26:33 t2axPu9M
>>280
乙 スマソ
282:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 18:07:45 YF89D5x2
D52は煤けた黒のイメージ強いね。
お召し機じゃないもんね。
白線などはあらかじめ薄めた黒をで筆塗りで塗りつぶしておくと、後からのスプレー加減がやりやすくなる。
最後に火室はハルレッドにフラットホワイトを混ぜたやつを塗る。
オイラのインスタント法だよ。
283:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 18:18:07 uU8AS1V/
残しておきたいナンバープレートや標記類をマスキングしてエアブラシで黒(光沢問わず)を吹き付け
マスキングを剥がして全体にセミグロスクリヤーを吹き付けて調子を整える。
284:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 18:34:31 oPLe24r4
>>243
ドゾー
URLリンク(www.youtube.com)
ってかこれもまためちゃくちゃ有名なんだけど
模型で再現したくなるね
285:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 18:35:11 F3ruCu3W
ケースから出して棚に半年ほど放置すれば
埃かぶって煤けた感じに・・・。
286:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 18:44:15 YF89D5x2
>>285
それはウチの標準仕様ですが何か?
287:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 18:58:00 rM52lcNO
>>284
現役の映像見ると現役機と保存機は別物という気が強くなるね。
288:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 19:40:55 bIsZ9Bl3
>>284
テンダーにかもめのマーク掲げて走行解放とかが有名で映像にも残ってたな
289:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 19:42:46 RwMLMkem
>>284
パステル粉じゃだめか?
290:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 19:49:21 r3WETdAQ
>>289
上からクリアーで保護しておかないとパステル粉は剥がれるぞ。
291:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 20:06:58 bIsZ9Bl3
>>289
艶消しならパステルのりやすいけど、艶ありだと>>290のいうとおりクリアかけないとすぐ落ちる
292:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 20:47:50 uU8AS1V/
意外と知られていないのはD52の従台車を2軸にしたD62と言う機関車の存在
293:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 20:55:53 2uV49REp
>>292
B10、B50、C13辺りは?
294:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 20:56:56 bIsZ9Bl3
>>292
長町~盛岡を驀進してたのだが1両も残らなかったのは残念
295:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 21:00:57 +wlhtOgA
>>292 >>294
D62ったらダブルシールドビームという好き嫌いの分かれる形態もなw
296:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 21:12:23 H6lf9P6f
>>292
D62も無茶苦茶有名だろ
とか言ってみたw
297:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 22:08:32 RwMLMkem
>>292
日本で一番マイナーであろう「蒸気」機関車はずばりこれだろうな。
「AH100(計画のみ)」
外見は8軸の大型ディーゼル機関車だが、実はボイラーを搭載している。
ちなみに石炭や重油燃焼ではなく「原子力(Atomic)」ボイラーである。
「幻の国鉄車両」という本に姿が描かれているぞ。
298:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 22:10:42 H6lf9P6f
>>297
えーっ 「はなたちばな」 じゃないの?
299:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 23:24:52 QI6pr/zq
やった事無いから知らないんだけど、
パステルまぶした後クリア掛けしたら風合い変わらないか?
300:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 00:10:04 AfjZ6FBa
>>299
定着で軽く吹く程度なら、そんなに変わらないですよ。
301:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 00:26:01 H1/qfNY4
ありがと。
いっぺんテストピース用意してやってみるわ・・・
302:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 01:34:23 qNTmn9br
べたべたさわらないし、剥げたらまた塗せばいいやってんで、タミヤのウェザリングマスターを擦りっ放しw
ま、ちょっと手とかケースと汚れるけどなw
303:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 05:36:29 clLy+Q/l
>>293
C13なんて存在したか?
304:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 05:55:21 O9X97hjW
した
民間発注機
305:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 06:45:27 Cp5MYdDI
C6250
306:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 06:52:36 LbMkjb/V
C6120はまだ移動されてないのかな
307:So What? ◆SoWhatIUjM
09/10/27 07:14:33 gn0l7Pg6
>>303
芸備買収車、やっぱりやめたとすぐに2920にw
308:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 09:05:35 FN1I3xaJ
>>284
うゎ知らんかった。ありがとう。
>>292
あまり知られていないが、D52のボイラを流用して旅客用の蒸気機関車が49両だけ製造された。
309:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 09:30:11 oty4CcBo
その流用ボイラも結局新造ボイラに交換された…(除く2両、ただし1両は事故廃車機から流用で交換)
って、流石に飽きたこの流れ
310:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 10:13:06 rpT0jxsh
>>307
うゎ知らんかった。ありがとう
311:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 10:46:21 O9X97hjW
この流れの原因はテカテカしすぎの蟻のD52
312:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 10:53:03 XsAZdqJn
ほとんど知られていないけど
図面が出来ていて、あとは製造開始するだけだったのに
新製されなかったC63という幻の機関車の事
313:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 11:25:04 EApOMX60
D62やD61などについて
車輪を増やして軽くした、などとよく書かれていたが、
その理屈が消防のときはどうしてもわからなかった。
314:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 12:45:10 MgykbxAf
>>313
それ分かるw
車輪増やしたら重くなんないの?
とか、今思うと訳ワカラン事考えてたなぁw
315:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 13:04:27 fj0+/hik
>>305
そいつはアニメ化されて主人公として大活躍だったじゃないかww
>>313
厳密に言うとかかる面積あたりの重量を軽くして細いレールが曲がらないようにする。だな。
機関車全体の重量は増しているので、路盤や橋の負担はやや上がる。
またC59→60の場合は従輪そのものへの負担が減って耐久力も増していたりする。
(C59の従輪の軸重は14t代と中型機関車の動輪並み、動輪と違って小さい従輪にこれだけの重量がかかるので擦り減りも早い。)
316:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 13:13:24 H1/qfNY4
今は理解してるだろ
317:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 13:48:17 9t1bJNI3
>>314-315
いや子ども向けでもそこまで書いてたよ
結果的に日本で一番重い機関車になったとも書いてたし
318:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 14:14:58 EApOMX60
>>317
最終的に「機関車入門」で知ったよ。
319:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 15:43:01 9t1bJNI3
>>318
オレはそれが最初に読んだ本だった
320:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 17:54:04 IjSV6B7h
D51 1001の商品化マダー?
実物残っているからできそうなのに
321:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 18:15:37 x39u+wxR
>>313
>厳密に言うとかかる面積あたりの重量を軽くして細いレールが曲がらないようにする。だな。
床を突き破らないで歩くにはどう体重移動させるか
キモデブあたりがいちばんよく解っていそうな理由だな
322:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 18:25:12 I22U5SrD
サハリンD51-1は。
実機は信越線柏崎駅前公園にあるし。
前部カプラーがウィリソンだけどねw
323:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 19:02:49 C0zC0Emr
RMMのRLの広告見たけど、写真の縦横比がめちゃくちゃ。
1枚目は横にひどく伸びてるし、2枚目は逆に縮んでるし...。
自分の製品ぐらいきちんと撮ってくれよ...。
324:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 19:32:05 Cp5MYdDI
>>298
優勝
325:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 20:20:39 Cp5MYdDI
>>312
蟻から出てるし
326:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 22:22:58 6AEHoJpQ
アリ ボンバイエ!
327:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 23:21:49 Xw2A5Jwp
>>321
キモデブは3本目の脚を使うのかw!
328:名無しさん@線路いっぱい
09/10/28 09:57:40 POvwZFvt
3本目の手が欲しいと、何度思ったことか。
ハンダ付け、瞬間接着剤など。
329:名無しさん@線路いっぱい
09/10/28 12:07:40 R/dYKm10
手が3本あれば、満員電車で両手は吊革につかまってアリバイ作り、残りの手でスカートの(ry
330:名無しさん@線路いっぱい
09/10/28 12:48:33 5jYqnrBL
>>329
機関助士「3本手があるなら釜焚き手伝え」
331:名無しさん@線路いっぱい
09/10/28 15:14:34 goGxNpF6
蒸気神氏は手が4本あるらしい。
332:名無しさん@線路いっぱい
09/10/28 15:29:11 1XD0S5xx
いつの間にか明日は96の発売日
333:名無しさん@線路いっぱい
09/10/28 15:50:14 wXQA17Xx
>>323
製品自体変だからどれが合ってるのか自社でも判らないんだろww
334:名無しさん@線路いっぱい
09/10/28 20:21:10 goGxNpF6
96ほど個体差の激しい形式はない
最低4ヴァージョンは欲しい所だがそれをカトちゃんに言っても仕方ないか。
335:名無しさん@線路いっぱい
09/10/29 01:01:00 4QKLSov/
>>334
プラ量産品の天プラでも結構な種類を作り分けているのになあ
336:名無しさん@線路いっぱい
09/10/29 01:53:24 96KAZiU9
神は常に新しい遊びを模索されているようで正直うらやましい。
コタツトップレイアウトであるが、ファイントラックならばバリアブルレールを挟めば、無理なくつながるかも試練ね。
337:名無しさん@線路いっぱい
09/10/29 08:47:02 HhGiCimt
いつの間にか拡大しすぎた私のNゲージライフに神が、コタツトップレイアウトで原点に目覚めさせてくれた。
一丁カトC11+カトスケールに合わせた客車を3両ほど自作して独立させてみるか。
まぁ、孤立とも言えるが。
338:名無しさん@線路いっぱい
09/10/29 09:24:01 4QKLSov/
ターンテーブル上を本線にするとか
目から鱗だわ
考えた事もなかったw
339:名無しさん@線路いっぱい
09/10/29 09:33:21 oof25wN9
>>338
プラレールではよく見られる光景だぜw
340:名無しさん@線路いっぱい
09/10/29 10:47:52 GTQHKN35
実物のターンテーブルを初めて見た時、
意外と回転速度が速くて驚いた。
あんなにすいすい回るものとは思わなかった。
341:名無しさん@線路いっぱい
09/10/29 14:44:38 obVo2tNa
>>335
つ 蟻
342:名無しさん@線路いっぱい
09/10/29 18:58:51 U+IjbRdr
過渡キューロクそろそろ出てますかね
前回、走りがハズレだったので期待してる
343:名無しさん@線路いっぱい
09/10/29 22:23:55 96KAZiU9
>>340
実物のように、急回転、急停止しなければ、遷移中は早くまわせるのだが、模型の場合は一定速度で回転だからね。
カマが倒れちまわないようにゆっくりとまわすのさ。
344:名無しさん@線路いっぱい
09/10/30 02:33:41 0KoVHwsx
>>342
買ったらレポよろw
俺はデフ付き2両の予定なんで指をくわえて待ってるよ
345:名無しさん@線路いっぱい
09/10/31 08:27:21 zppMJEsE
>>340
今でも会津若松や梅小路で見られるよ
いかにもな速度で回ってる
346:名無しさん@線路いっぱい
09/10/31 17:39:56 3tnm/dYo
転車台の長い歴史の中では
ブレーキが緩んだとか機関士が動かしたとかで
線路の無いところに突っ込んだり、ピット内に転落とかあったんだろうなあ
347:名無しさん@線路いっぱい
09/10/31 22:10:43 H1Ofua9d
>>346
トーマスでそういう展開あったなぁww
1:ゴードン(機関車だけで100t近くある大型パシフィック機)が転車台に乗るが、ちゃんと中央に乗らず回らない。
→しかたない、後ろ向きで走れ。
2:上の事件の直後ジェームス(中型のモーガル機)が転車台に乗ったら、強力な海風が吹いてきた。
→(上からかかる力が小さくなったので)摩擦が小さくなった転車台が機関車ごと風にあおられて勝手に動きだした!
3:上の事件2つからしばらく後、ゴードンが転車台が回り始めてから悪ふざけで少し前進した。
→転車台が若干傾き、そのまま重力に引かれてゴードン前進を続ける→堀に転落。
348:名無しさん@線路いっぱい
09/10/31 22:57:49 Yadqb4Vh
ちょっくらトーマスのDVD借りてくる
349:名無しさん@線路いっぱい
09/10/31 23:34:57 H1Ofua9d
>>348
補足するとそれぞれサブタイトルは「大きな機関車と転車台」「ゴードン溝にはまる」だよ。
原作だとそれぞれ5巻と8巻(「やっかいな機関車」「大きな機関車ゴードン」)。
350:名無しさん@線路いっぱい
09/11/01 18:48:55 113Gbw4O
只見のヤツは人力で回しとるな
351:名無しさん@線路いっぱい
09/11/01 19:02:50 Veuz9Rq7
うちの地元の駅に妙に小さい転車台があった。
C11なら乗りそうだがD51やC57は無理っぽかった。
いったい何が乗ったのだろう。
352:名無しさん@線路いっぱい
09/11/01 19:38:27 MwnjZ7qh
北びわこ号の撮りから帰ってキタ。
蟻さん、C56160北びわこも出してほしい。
353:名無しさん@線路いっぱい
09/11/01 20:21:42 dem34lXV
>>351
うちの近所に軽便が走っていたんだが、全部タンク機だったけど転車台で機関車の向きを変えていたらしい。
静態保存されている機関車を見る限り、大きめの自動車サイズだから転車台もちっちゃかったろうな。
354:名無しさん@線路いっぱい
09/11/01 20:33:22 bxh56XBx
たとえタンク機でも、バック運転は機関士が体ひねって
後向いて運転しなきゃならんから、運転しにくいのは
変わりが無いから。
355:名無しさん@線路いっぱい
09/11/01 21:26:18 NGX9nMzb
蒸機の話でなくて済まないが、
厨房の頃小山機関区の撮影会に行ったときに、DD51を転車台に乗せて回してたんだけど、
なぜかDD51が動いて、車止めしかない短い側線に突っ込んで身動きが取れなくなり、撮影会が終了となったことがあったよ。
20年以上前の話なんで、記憶はあやふやだが、印象に残ってる。
356:名無しさん@線路いっぱい
09/11/01 22:11:47 dem34lXV
>>355
ゴードンと違って堀に落ちなくて良かったなww
357:名無しさん@線路いっぱい
09/11/01 23:58:45 KcB4wqjJ
>>355
極性が反転してショートしたんだな
358:名無しさん@線路いっぱい
09/11/02 00:17:53 IwsgvuM9
>>355
おやまぁ…
359:名無しさん@線路いっぱい
09/11/02 07:04:06 My5VStxj
おやまのトロロうどん
360:名無しさん@線路いっぱい
09/11/02 08:48:29 zCK7aaqJ
>>351
転車台もいろいろサイズがあるから、それはCタンクが使ったんでない?
>>355
あれまぁ…
361:名無しさん@線路いっぱい
09/11/02 11:30:32 Oa5WgR3A
数年前のJR東の企画で長岡で撮影会があった時の事だけど、
DD14を転車台で回していたらウイングが転車台周りに張った
タイガーロープ用の支柱に引っかかった事があったw
すぐに止めて逆転したので事無きを得たけど。
DLネタでスマソ
362:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 07:49:24 b/E/z3MF
うちにも不自然に小さい転車台あったよ。
使われず荒廃してた。
同じ線にイギリス積の給水塔もあったな。
9600デフ付き待ちだけど走行がよいことを祈ってるよ。
363:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 08:58:57 +DfcoSko
>>362
デフなしは前と同じだった。
すかさず集電強化した。よく見ると動輪も微妙に浮いてるのがあって
(いくら走らせても全然汚れの痕が付かないやつがある)、
動輪からの集電も不安定だった。
364:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 11:13:54 ge1lA7Vl
96、音は大きいけど走行性能は普通。
C62と大差ないね。
価格が安いからこれで十分だけど。
365:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 11:54:05 zdIo6e7a
ようつべにうpしてみたよ。
URLリンク(www.youtube.com)
店頭で試走したら、1両目は尻振り、2両目はテンダー塗装忘れ、3両目で漸くまともなのを引き当てた。
検品が必要な商品だと思う。
366:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 13:06:42 3j+4wnR2
過渡96は前回品全部放流しちゃった
蟻96より走行劣ったんで
367:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 13:28:40 x66oVyPU
>>365
再生産だから音は仕方ないけど塗り忘れって酷いな
デフ付き大丈夫だろか?
ビデオの感想:ワム8でか過ぎ!
368:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 13:44:58 VDazwKXe
俺は過渡ワムハチは全車転出させたので残ってないけど
ワラより背が高いのは萎えるね
たしかに塗り忘れはないよね
369:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 15:05:38 Q7hiQ9Zp
>>352
瞬殺シャキーンでしたが
もう出てますが何か?
370:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 18:43:54 ms1cQ8CS
>>369
え、出てた?やまぐち号でなくて北びわこ号。
ヘッドマークはどの季節のやつだった?
371:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 20:41:46 Rq8d1u6v
蒸機時代にピッタリの小型緩行用気動車だね。
URLリンク(modelrailway.uunyan.com)
372:↑
09/11/03 21:37:58 AMayOIpM
ウィルスにつき注意
373:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 22:37:34 XFUjVoLn
只見に撮影行ってさらに日中線記念館で「きょうだいきかんしゃ たろうとじろう」って絵本見て益々富C57や加糖C62並のC11が欲しくなった
374:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 23:26:22 y2yDemtt
96はハンドレール取り付け済みで驚きだった
やるじゃんカトちゃん
375:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 08:54:19 y07Ly+to
インレタすら張れない人が模型やろうとしている時代だからな。
10年もすれば、車両をレールに乗せられないとか
リレーラーにすら置けない人すら出現しそう。
376:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 09:54:20 b/v2uB5a
俺は極小部品取り付け、半田作業、塗装作業よりもなによりも
インレタ貼りが苦手だよ
377:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 10:14:44 HYjncIkW
> 375
おれも資格ないな。
蒸機にぴったりのMODEMOの郵便・荷物車が手に入った。
喜んでインレタ貼ろうとしたが orz
爪楊枝でよくこすったつもりだが、全く転写されなかったり、一部欠けたり。
形式との間が空きすぎるのに目を瞑って、リベットの上は避けたのだが。
トミックスのは簡単(その代わり見栄えが悪い)だった。
中古なので糊が悪くなってたわけでもなさそう。
腕が悪いのだ。
まあ、還暦過ぎだ、目もろくに見えず、指も震えているのだが。
378:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 10:40:25 hjLe3xYG
>>377
それぐらいお歳なら
インレタ張っても張らなくても、見えないから関係ないのでは?
というのは非常に失礼でしょうか、すみません。
379:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 10:52:08 IJgCzbkm
>>377
自分でおっしゃるように糊弱いんだから温めてから貼れば?
380:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 11:51:55 HYjncIkW
> 378
残念ながら、工作には不向きでも鑑賞には何とか堪えているので・・・
それと、スティルで撮るとまた面白いことが分かって、撮り始めたら・・・
> 378
糊が悪そうでもない、と思いました。
が、確かに、温めてから、と言うのは、やる価値がありそうですね。
ありがとうございました。
再度挑戦の意欲が出たらやってみます。
もっとも、かなり、し損じて、気に入ったナンバーが残り少ない・・・
381:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 12:10:18 MHrefdIc
>>380
糊の水分が乾いている場合もあるので、暖めて接着面にほんの軽くスチームを当てるといいです
また、中古品は手の脂などが付着していることがあるので
中性洗剤を少し染ませた布で拭いて油分を取って下さい
382:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 12:23:34 0veY1Ouo
>>380
お気にのナンバーが無いなら、他メーカーのインレタ使うのも手ですよ。
383:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 13:54:49 PwYtdLXJ
>>380
キングスやレボのナンバー使うのもいい
GMも最近の新版は文字の大きさや転写しやすさが改良されてますし
あと、面倒でもインレタは切り出してテープで位置決めして貼るべき
特にリベット付車は必須です
トレジャーのサイトにやり方が写真付で載ってたはず
384:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 18:01:42 b/v2uB5a
>>378
インレ夕張って何だ?と思った
385:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 18:07:48 fi89YYoW
>>380
じいさん
まずはsageとアンカーをおぼえてくれ
386:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 20:06:53 Uh9d3hje
60代がいるのか。
じゃ40代の俺なんかはなたれ小僧だな。
目はまだ大丈夫だと思ってたが
先日買った車両の所属標記が読めなくて焦った。
387:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 20:53:23 IJgCzbkm
でも最近ナンバープレートの金文字がはみ出てたり、電機のだけどメーカーズプレートの文字が潰れてたりするのは何とかして欲しいな
388:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 22:23:22 vW9Q8H+d
細部が綺麗だったり凝っていたりすれば嬉しい
↓
(中略)
↓
腰高蒸機蔓延
389:名無しさん@線路いっぱい
09/11/05 19:45:36 hHKC+PEH
C243とC177の中間がないのは確かに不便だね
ファイントラック
390:名無しさん@線路いっぱい
09/11/05 20:36:21 wYs94Npd
細部が綺麗だったり、凝っていたりする腰高蒸機なんて、あったかな?
まったく思い浮かばないが。
391:名無しさん@線路いっぱい
09/11/05 20:52:23 lxr79EZX
>>390
細部を精密化したり、凝ったりするために腰高になったんじゃないのは1社知っている。
腰高しか作れないんだ。
困ったことにオイラは、そこの製品に毒されている。
例…C51、C53、4110、9600、D51戦時型。
392:名無しさん@線路いっぱい
09/11/05 21:00:53 MMUvHsMF
細部が綺麗だったり凝っていたりすれば嬉しい
↓
そんな「全体」を見極める力がない奴らが増えた
↓
腰高蒸機蔓延
393:名無しさん@線路いっぱい
09/11/05 21:03:16 5M1IuG3k
>>373
>加糖C62並のC11が欲しくなった
C62並にデカいC11なら、容易に手にはいると思うが・・・
394:名無しさん@線路いっぱい
09/11/05 21:10:47 CEZMdds2
>>393
決してそういう意味ではないw
395:名無しさん@線路いっぱい
09/11/05 22:39:27 qn95J/dZ
ワロタ
396:名無しさん@線路いっぱい
09/11/05 23:59:35 Mb0xOxc/
>>381-383
ありがとうございます。
>>385
これまた、ありがとうございます。
とは言え、
あんちゃん、ありがとなぁ
と思わず書きかけ・・・結局、書いてしまった。
397:名無しさん@線路いっぱい
09/11/06 11:50:24 lj0yoolk
キハ81はつかりが出るみたいだが、はつかりシリーズで44系はつかりも釜共々出ないかなあ
398:名無しさん@線路いっぱい
09/11/06 12:17:51 Whvi69VP
>>397
C61・C60は勿論スハフ43も期待出来るからな
しかしなんだ、今度のキハ81は登場時がプロトタイプだから東北・常磐の蒸機末期とは微妙に合わないな…
399:名無しさん@線路いっぱい
09/11/06 12:28:58 lj0yoolk
>>398
まあな
だがD51離乳されないかなあ
奥中山でのすれ違いやりたいよな
400:名無しさん@線路いっぱい
09/11/06 15:37:02 WULxqKDS
>>399
脳内奥中山なら別にリニュしなくても出来るじゃないか
401:名無しさん@線路いっぱい
09/11/06 20:06:29 XkgrK9ka
次の過渡カタログで
C59復活するといいなあ
402:名無しさん@線路いっぱい
09/11/06 20:37:22 Yc3bH0Xu
そしてまた消える。砂漠の蜃気楼のように。
403:名無しさん@線路いっぱい
09/11/06 20:40:35 DxRcCSre
いきなりC61が登場したりして・・・
404:名無しさん@線路いっぱい
09/11/06 21:54:51 po0onxnE
>>403
それお富さんが先な気がする。なんとなくだが。
405:名無しさん@線路いっぱい
09/11/06 22:07:08 Whvi69VP
世界がC53流線・C55流線のリニュを発表したけど、さすがにC53の動輪は新規じゃないだろうな…
406:名無しさん@線路いっぱい
09/11/07 01:33:19 1hnld28K
>>404
C6120が出たら出すだろ、女子考。
で、標準型は後からっていういつものパターンw
407:名無しさん@線路いっぱい
09/11/07 02:41:21 mQZQXzUx
>>406
その 後 が10年後だったりするw
408:名無しさん@線路いっぱい
09/11/07 11:11:31 Svzbn7Ga
蒸機と共生する気動車ってこれしかないよね。
URLリンク(ngauge.suppa.jp)
409:名無しさん@線路いっぱい
09/11/07 13:17:35 a7xf27+J
>>408
そいつはやえもんの代替えに田舎の駅に来た車両の仲間だぞww
410:名無しさん@線路いっぱい
09/11/07 14:04:14 d1uDkGIx
>>409
マルチ基地外を相手にしない
411:名無しさん@線路いっぱい
09/11/08 09:48:33 qhc8R0tY
ずっと前に「鉄コレ動力でギアードロコを作る」を話したものなんですが、
モデルの調査のためにネットをあさっていた時に気がついたんだけれど、
ハイスラーのみ「内側の動輪に動力を伝え、そこからサイドロットで外側に動力伝達」
という形式が多いのには何か理由があるの?
例、
・ウィキペディアの画像:URLリンク(upload.wikimedia.org)
・ある人の模型(HOナロー?):URLリンク(homepage2.nifty.com)
・別の人の模型:URLリンク(www1.parkcity.ne.jp)
(シェイは横から動力伝える構造だからないのは分かるけど、クライマックスもサイドロットなしが多い。)
412:名無しさん@線路いっぱい
09/11/08 16:59:41 TOsTtklA
スレ違いw
キチガイw
ジジイage
つまんねーぞ
この過疎スレ
偉そうな厨ばっかしだし
スルーでいいからN蒸機の話しようや
実車知識自慢とかトーマスとかいいかげんにしろ
413:名無しさん@線路いっぱい
09/11/08 17:03:48 BJGQRFhG
>>412
KSKのCタンク良いよな
414:名無しさん@線路いっぱい
09/11/08 17:21:28 b+Igmnxx
>>413
いや、やはりドックサイダーだろう。
特に最初のフルロッドのやつ。
415:名無しさん@線路いっぱい
09/11/08 17:43:58 qhc8R0tY
>>412
Nゲージで手作りロコを作る行為の何が悪いww
サイドロット省略できるから作ろうとしたんだが、色々やってみたら車両限界上Nだとハイスラー以外きついんだよ。
(HOナローは実際シェイを作ってた人がいたんだが・・・)
>>413-414
そういうB・Cタンク機欲しい。マジで欲しいけど売ってない。
カトーのC11なら4000円ぐらいで中古屋にあるけど、俺のローカル貨物列車にはちと合わない。
416:名無しさん@線路いっぱい
09/11/08 17:56:53 fo3ZTebF
Fleischmannとか・・・ドイツ機だから足回りが赤いけど。
417:名無しさん@線路いっぱい
09/11/08 21:28:51 RQjdF7np
Bタンク、Cタンクはわが弱小私鉄にも導入希望
ケースからポンと出して気軽に走らせられるのがいい。
門鉄C57なんか取り出す時の破損が怖くて。
うちの稼働率一は蟻C11かも。
418:名無しさん@線路いっぱい
09/11/08 21:41:32 Gr3m5/NZ
先輪・従輪無しのタンク機は取り扱いがラクで良いな。
419:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 02:06:43 60ryBnZv
>>417
掌の上にケース伏せるようにして取り出すのでもだめ?
420:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 02:30:55 GoTiTMTB
>>419
蒸機は特にその出し方がフツーだと思うが
421:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 05:58:56 yjy+3BbA
qhc8R0tY
おまえの書き方がムカつくんだろうよ
422:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 07:54:46 2ZCi3HCa
yjy+3BbA
おまえの書き方がムカつくんだろうよ
423:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 08:50:01 xrnl0eBH
>>419
プッチンプリン?
424:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 11:13:18 sRCxM0VU
>>419
レールに乗せやすいという意味だろう。
425:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 13:18:54 mtC7255A
俺なんて一度出したら、中に入れるのが怖くて
ずっと外に出してる。
426:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 14:35:35 PuoVemNB
中出ししたら怒られた
427:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 14:41:15 uzt3fpPE
ケケケケケっ
428:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 15:04:15 GoTiTMTB
>>425-426
流線形カバーがついてて保守しにくいくせによく言うよw
429:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 16:02:51 xrnl0eBH
>>428
ただの流線型だとタカをくくっていたら、パシナサイズかも知れない。
430:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 17:21:36 GoTiTMTB
>>429
せいぜいミニ新幹線だろ?
しかも早いw
431:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/11/09 17:53:56 PjdSfu9T
遅漏よりか早漏で何度も運行できるほうが好まれるぞ。
遅漏はさぁ・・・orz
432:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 18:04:36 08CtxjV/
ごめんね遅漏~
433:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 18:08:03 xrnl0eBH
圧力の上がりも大事だな。
肝心なタイミングにぷっすん。
434:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 18:34:52 9d8mhXBj
>>429
まさかGS-4なんて…
435:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 18:47:04 UNuN0yQB
>>434
それ言ったらS-1、T-1なぞ(ry
436:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/11/09 19:40:09 PjdSfu9T
パシナ・・・太さ5cm長さ普通
GS-4・・・太さ5cmちょっと長め
S-1、T-1・・・太さ5cmかなり長め
みたいなかんじかな。
437:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 19:47:30 GoTiTMTB
>>431
高速運行でえき飛ばしまくるんですね。わか(ry
438:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 20:15:37 LL93/bya
>>437
そういえば、トーマスの蒸気機関車のあだ名で「すっとびソーセージ」というのが・・・
439:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 20:18:35 iFJ9tENK
バカはトリップ変えたんか?
440:名無しさん@線路いっぱい
09/11/10 18:41:08 yZzrCmKi
失礼な
半流線型と言ってくれ、カバーは手動で開閉可能
441:名無しさん@線路いっぱい
09/11/10 20:24:45 fXd2KjA2
>>437
それはE5系のデザイン発表時にもあったネタw >高速運行でえき飛ばしまくる
>>440
じゃあC55やら独05みたく通常型に大改造、あるいは英国A4みたく裾カバーを外した奴は(ry
442:名無しさん@線路いっぱい
09/11/10 20:50:15 mRe5ilzF
整形したら、こんなんなった・・・orz
URLリンク(mymodelplace.wbs.cz)
443:名無しさん@線路いっぱい
09/11/10 21:12:23 N1+F/h3G
>>442
スゲー
>>441
もうその辺で終わりにしろww
444:名無しさん@線路いっぱい
09/11/10 21:34:47 Ir4msq87
>>442
なんだこれ、ドイツ軍の装甲機関車か何かか
445:名無しさん@線路いっぱい
09/11/10 22:58:29 GLxhvkJR
>>441
ひとつ上野♂
>>442
装甲機関車か
1/35かな?
446:名無しさん@線路いっぱい
09/11/10 23:09:15 M33bNUpN
紙で神のように上回りだけ作ってるんだがぜんぜん上手くいかない・・・
447:So What? ◆SoWhatIUjM
09/11/10 23:13:16 5BTJxrki
>>446
紙細工の事なら相談に乗りますよ。
448:名無しさん@線路いっぱい
09/11/10 23:27:44 gSjst88B
>>442
ソレDD90に間違いないやろ??
URLリンク(mbup.net)
449:名無しさん@線路いっぱい
09/11/11 22:29:57 qDmMZ1nC
>>447
内ボイラー(ボイラーのフレームのような部分)がキャブ方向に行くほど広がってヤバイんだが・・・
450:名無しさん@線路いっぱい
09/11/11 22:44:56 ZcX4WyXx
世界の予定になっている
リニュC57四次型が欲しいな
ネ申が買って作るだろうからそれ見て決断
451:名無しさん@線路いっぱい
09/11/11 23:22:16 0BqLfSwa
199号機に死体!
452:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 00:07:34 zsAQc2Fd
サスペンスか?
453:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 04:21:06 bmcSCj2C
青井岳殺人事件
454:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 04:26:15 bmcSCj2C
蟻のC55北海道
この図面くらいの模型ならばまだ見れるのにな
たぶん違うだろうけど
URLリンク(www.microace-arii.co.jp)
455:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 06:03:01 zsAQc2Fd
>>453
~高千穂に消えた女
456:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 18:58:34 2tyUfQfY
ランボードの歪み具合まで忠実に再現
C57196
さあどこが出す!
457:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 19:10:28 cwsrebOH
リアルラインだろうな
間違いなく的確に再現する
458:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 20:12:26 zsAQc2Fd
戦時型D51(戦中~終戦直後仕様)とかもリアルに作りそうだよなw
459:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 20:40:12 dQ5FwgS9
↑意味が違うだろwww
460:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 21:15:09 d9nqPxQu
>>384
栗山千明が(ry
461:So What? ◆SoWhatIUjM
09/11/12 21:37:36 DMoOcw3C
>>449
思ったような形状にならないのか
放っておいたら形状が変わっていたのかで対策も変わってきますね、
この段階ならいくらでもやり直せるのでその面では気が楽ですが。
462:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 23:09:36 IF4NHE/1
間違っても蟻からは絶対出してほしくない
463:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 23:29:17 zsAQc2Fd
マニアはうるさい
談 蕨シャッチョ
464:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 23:31:29 6+OLItO7
>>461
寸法取り、ケガキ、切る
で誤差がだいぶ出てしまって・・・やっぱり神はすごいわ
これからもちょこちょこ相談するかもですお願いします
ちなみにやっているのは過渡のD51にD50の上回りをくっつけようと
465:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 05:06:45 qjlLSb4X
蒸機スレで神っていったら紛らわしい
466:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 08:25:04 9qO+djuB
内気な殿方に用は無い。
467:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 09:34:11 aaUXCC1u
9600デフ付きは遅れ続けてるけど
人気ないのだろうか…
468:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 10:34:47 GdoUds2I
>>467
予約してる俺涙目
これ以上遅くならないでくれ~
469:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 11:34:00 N65afspQ
>>467
社内インフルエンザのため遅延か?
まさかウヤ…
470:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 15:25:49 g/rH/LUq
9600はデフなしのほうが多かったろ
なんでデフつきのほうが人気あるんだろ?
471:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 15:37:44 qjlLSb4X
>>470
俺はデフ無しの方が好み
ただ門デフ96は結構似合って好きだな
472:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 16:11:40 wC2gqz0P
総じて九州の蒸機は綺麗で通好みだよな
473:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 16:39:26 2M4vRx5V
まったくだ。形式は多いし同一形式だけでもバラエティーに富んでるし
釜も綺麗で九州は最高だ。
474:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 17:39:33 OLaEfBnY
私は九州で現役蒸機は見ていましたが
そんなに称賛するほど綺麗じゃなかったですよ。
特に末期は、撮影で行った他の地域と比べても違いは感じませんでしたし。
個人の思いこみなどもあるんじゃないでしょうか。
475:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 18:56:42 N65afspQ
ウチの日南3号はカトで揃えた。
スケールちぐはぐは知っているが、他に保有しているC62+つばめより、リアリティと愛着がある。
コンパクトな編成ながら、バラエティー豊かな客車がイメージをくすぐられる。
個人的にはC5765のツルッとした門デフに惹かれる。
なぜか蟻のC57180の門デフが似ているように見えてしまう。
476:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 20:30:52 u33X7XGm
俺は九州より地元関西の方が良いな。
重装備のD51とか、保存機もあるから見慣れてるし。
477:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 21:38:26 2M4vRx5V
初期の梅にはC50やC12もいたな。候補から漏れたようだが。
過渡+富で全形式揃ったらあのラインナップを再現したい。
生きてるうちには・・出してね。
478:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 23:25:39 rPaih2Xz
てか富は次いつよ?来春ぐらいには出るのか?バリ展
479:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 00:22:18 MLFAveZQ
>>474
相対的なもんもあるんじゃまいか
北海道の釜を見続けて九州の釜を見ると
メッチャ違う
480:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 00:46:14 7rVCA20a
北海ガマは使用条件が機微氏卓ので汚れてても大目に見てあげる
481:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 01:02:24 Kj3DpuMY
地元のが一番
482:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 01:05:36 bQQSdLNR
>>477
とりあえず未だNの傑作に恵まれないC11は最優先でやって欲しい
>>480
北海道の厳しい気候は蒸気の魅力を最高に引き立たせる
483:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 10:02:19 6GbEQKA1
>>482
傑作に恵まれているのは、一部の蒸機だけだろ。
D51すらまともなのが無いのに。
484:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 10:17:22 i+PHfSPb
まあ傑作かどうかも、まともかどうかも
買う人がそれぞれ決めることだから。
俺はD51は過渡も天もまともだと思ってるし。
485:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 10:18:06 PgCYsC+l
吹田のデフなしD51なめくじがいい感じ。
今、なめくじって売ってるかな?
デフ取って作りたい。
486:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 12:59:44 EcMxTZ0Q
有井C11、腰高の点は言われてみてあっそうなのというくらい気にならないし
貨車などと大きさの違和感もない。まあ満足。
ただE10の走りがひどく悪い。個体差? 動力改良版に期待。
487:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 14:45:31 XJf85rxi
>>486
それは単にハズレを掴んだだけ
うちのはすこぶる調子イイし
488:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 15:26:26 iGLr6ZHe
>>487
逆に考えるんだ。お前の方がハズレを掴んだんだ。
489:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 15:31:59 3JVxA5J1
蟻の蒸気は動力が壊れないから好きだよ
特にD51
490:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 15:44:53 k1boNHX/
>>486
E10でも、初回品と倶利伽羅仕様があるが
俺の場合は倶利伽羅仕様の方が動力ハズレだったぜ
491:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 16:29:46 n7vlZbyJ
>>486
うちのE10は絶好調だよ
492:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 17:01:59 XJf85rxi
>>491
中畑か
493:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 19:36:49 Xa6EuUqL
「絶好調」の誤用を広めたのはあいつなんだってな。
まあ俺も本来の意味と逆で使うわけだが。
494:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 20:18:47 kxTGHiji
がんばれタブチ君。
495:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 20:34:58 Yj12k4qM
タブチ君は西武から南海あたりへ電車とトレードに出されそうになったんだよな。
496:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 21:16:38 i0+7Gwgc
>>485
蟻には
D51-51
があったが、保存機デフォでデフ付き
蟻過渡ともにデフ外すとボイラーカバーの脚穴梅塗装改造がジミに面倒い
過渡には51号機ナンバーが無いので他から探す必要がある。
レボ辺り?
497:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 21:41:57 DoxaNkxb
吹田のデフ無しD51な、デフ外すと給水温め器周辺の配管がないのが目立つんだよな。
実物は非公式側の煙室に切り欠きがあってそこを配管が通るから、こだわるならそれも再現しなきゃならん。
498:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 21:42:43 YXy2RVE9
>>495
いや、㌔単価で売られそうになってたと思ったが・・・
499:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 22:33:44 k1boNHX/
トレドに輸出の話だな
500:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 01:41:29 KzbnhmbS
蟻の96とE10はタブラン
501:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 06:44:43 RbNiJRSX
>>496
くずはモールに保存されてた時の仕様だからな
502:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 10:54:45 MwVTmaHV
今は嵯峨野でまったり余生を過ごしてるが
雨ざらしなのが不憫でならない。
503:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 11:27:18 q22vqAQF
>>495 阪神から西武に電車とトレードでしょ。>>498
>>498 日ハム相手にね。
いまじゃヤスダくんと一緒にののちゃんの学校で先生をしているみたい。
504:503
09/11/15 11:38:47 q22vqAQF
書いてからググってみたら、阪神時代に南海電車とトレードが正しかった。
もう、30年も前のネタだったんだな。
505:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 13:04:48 bX92nIs0
阪神が南海の電車手に入れてどうするん?w
506:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 14:52:05 j3wuGizk
ナウなヤングが多いスレだな
507:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 17:14:41 RbNiJRSX
>>506
昨夜もフィーバーして今日もバリバリだぜ!
508:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 17:51:39 igHjLZqc
>>507
ナイスなレスだねぇ!
イカスなぁ
509:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 18:22:10 lKS2hYAg
死語の飛び交うスレですね
510:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 18:26:14 ljxh6fva
>>506
もいっちょイク~??
511:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 18:32:23 HrwpHw7H
ほとんどビョーキ!
512:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 18:58:01 KzbnhmbS
ギャフン!
513:はっぱふみふみ
09/11/15 19:06:15 8CymRFHt
ゲバゲバ!
514:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 19:12:36 28S1SStu
ちょっとだけよ~
515:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 19:16:06 Xqj4O2t2
ここは蒸機模型スレですからー残念!
516:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 19:51:37 j/vLI6d5
あれ?俺スレ間違えたかな
517:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 19:53:38 RbNiJRSX
スレの空転が止まらないなw
518:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 20:03:28 Yx2z7VRm
正直言ってこの流れは嫌い
話題ないなら黙る節度が欲しい
519:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 20:15:07 m9v25o0d
そういやこの前梅に蒸気見に行ったとき、
最後にターンテーブルに乗り込む前・・
駅から少し動いたかな~って思ったら思いっきりの空転!
そのあとターンテーブル手前までツゥーって滑ってたw
いゃ、いいもの見せていただきました^^
520:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 20:15:55 HC8PIsVh
おーい誰か砂もってこい砂
521:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 20:31:43 jh1IY0Rm
>>518
爺さまですか?
話題がなければ現役時代の昔話でも振っていただけるとありがたい
522:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 20:44:05 b++snZU2
>>519
「ムーン・ウォーク」だ!
523:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 21:12:12 igHjLZqc
>>518
ちがうかな、それ節度やない節子や
524:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 21:18:37 b++snZU2
>>523
節子、それサクマ式ドロップちゃう、巨大なカトC57の動輪や。
525:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 22:55:47 5amTGxN+
>>518
ジジイはどれもお天気屋だから気難しい
気分転換に散歩でも行って来な
526:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 00:39:43 URh8et04
当スレ住人は無煙化完了の昭和50で時間が止まってますから仕方ない
527:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 03:16:01 dfnCfMdB
お呼びでない?
お呼びでないのね…
こりゃまた失礼いたしました!っと。
528:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 06:41:19 iFPTsQb7
無責任男乙
529:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 08:48:37 XtKGo6oM
>>527>>528
お前ら爺だな?
530:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 10:26:02 5Yap8hQ+
「大冒険」の劇中に出て来るようなCタンク+気動車or電車改造客車+貨車の編成をやりたくもなる。
531:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 14:56:44 CgwvrbkC
もう誰も興味ないかもしれませんが、
リアルラインのD511 タイプA(盛岡機関区)って、発売されているのでしょうか。
タイプBのピカピカのやつしか見たことがなくて。
ここで聞くことでもないでしょうが...。
532:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 15:24:47 tiEnEMDB
リアルラインのサイトでは「好評発売中!!」になってるから発売されてるみたいだね。
533:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 16:45:56 CgwvrbkC
>>532
なるほど...ひっそりと売れたのかもしれませんね。
ありがとうございます。
534:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 20:20:57 83UtPd+A
>>533
爆発的人気で瞬殺したのかもよ
535:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 20:22:31 thC59EXG
リアルラインてまだやってたのか・・・
536:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 20:25:03 dQVOfSpQ
>>535
IDにC59おめでとう
537:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 20:28:41 URh8et04
D511が富から出たら滂沱の涙を流しちゃうよ。
浜田に転属した時叔父に頼み込んで機関庫に連れてってもらい
実車と対面したのは一生の思い出。
538:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 20:29:07 vgMdQ0uN
ついに過渡かお富さんからC59が出るお告げかもしれん
539:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 20:52:14 HxURJ0ZB
HGを超えるEXGのC59かw
540:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 20:54:59 yXaLcP7m
EXてレール付きセットみたいな感じがするw
541:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 20:59:27 tiEnEMDB
>>537
むむ、山陰の四重連を見た年代か?
542:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 22:00:01 URh8et04
>>541
はい、この目に焼き付けました。
C54には間に合わなかったのでそんなヨボヨボではないですよ。
C59といいD51バリ展といいいつになるか分からないものを待たされる
N蒸気ファンは気が長くないとやってられないですね。
543:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 22:36:06 tiEnEMDB
>>542
すると、>>542氏は大先輩かも・・・
自分はオヤジがSLファンだったので時々(無理矢理)撮影行に連れて
いかれた口で、多分、出雲市~直江の橋梁(堤防)で見てました。
間に挟まれたC56の小ささとその前後のカマのランボードの白線、
通過する時の地響きが物凄かった印象が強かったなあ。
544:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 08:06:51 LxGfkQud
あそこは丙線だからレールが持ちこたえるか不安視されてたね。
あの四重連を再現するにネックなのはC56か。
J工社やTショップの頃は懲役だったし蟻のは買う気が起こらない。
545:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 08:16:39 XnSBSnPI
>>542
蒸機はHOやっていたほうが種類は豊富なので
財政面はともかく気持ちは満足できるかな
546:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 11:22:41 MGXTyRxh
>>543
C56っていうとこないだ大井川鉄道の奴を見てきたが、C11たちに比べて凄く小さいのが良く分かる。
(C12もほぼ同サイズだが、従輪やタンクがない分機関車そのものは56の方が小さい。)
この細いボイラー、小さい上に変形の炭水車などのせいでNゲージで模型化しにくい車両の一つなんだよな…
(一応マイクロエースなどが出しているが、妙に縦長な気がする。)
547:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 13:30:55 4DoifwFU
>>546
模型化は簡単なはず。
製品化が難しいだけかと。
548:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 14:01:53 e6O0Gf8V
簡単に模型化されたC56の作品を今まで見たことがない。
549:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 17:30:19 2Wzw3O/J
>>531
リアルラインでググったら通販ならまだ残ってるとこあったよ
550:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 17:49:15 gD9+JSO7
やっぱC56はテンダーモーター・エンジンドライブが走行とプロポーション両立するのに一番かねえ・・・
551:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 18:26:02 0V1O60UP
リアルラインって
扱い店が極端に少ない件について
552:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 18:39:15 0zc46R+1
>>550
富96がもうちょっと頑張ってて競合もせずこけなければ
あの路線でC56にも進んでたかもしれないけどねぇ・・・
でもあれがこけたおかげで今のC57に繋がったと思うと
あれはこけてよかったような気もしてきて難しいところ
553:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 20:19:55 6YP+KBpz
C56ってテンダーモーターにするにしてもテンダーも小さくて困難だと思うなぁ。
それでも一応ボイラーよりはスペースあるか。
富のほうもテンダーモーターも選択肢として残してるとは思うので、そのうちC56がテンダーモーターで出る可能性もあるだろう。
554:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 21:20:31 DRzUFh5P
いや、やはり幽(ry
555:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 21:35:23 zMolTVNI
来年以降、過渡が蒸気をリニュしまくるそうな
富がC57出したんで、会長直々に指令を出したとかナントカ
C62以外は全部リニュ対象らしい
556:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 21:45:57 4DoifwFU
>>548
トレインショップのC56は見たことないの?
小型モーターもあるんだし、メーカーなら模型化もそれほど難しくないはず。
ただし、利益をきちんと出さないといけないし、
クレーマーの為に、牽引力や耐久性などを、確保しないといかなかったり、
製品化が難しい。
557:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 22:02:19 Wy3Qwysr
カトーの96デフ無し、いいね。
558:548
09/11/17 22:22:26 7J3fS6RW
>>556
持ってるよ。
あれは簡単なものでも作品でもなくて、れっきとした製品。
559:コロッケ買ってきたから
09/11/17 22:25:58 y01akGt8
>>555
ちょっとソースとってくれないか
560:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 22:30:08 H/XMAb/u
>>559
まだホカホカしてるコロッケは、ソース無しで食ってもうまいんだぜ。
まぁ、なるようにしかならんさ。
561:555
09/11/17 22:37:56 iSdXcYys
よく行く模型屋の店長が発表会だかで聞いたんだとさ
過度の中の人が言うには、「蒸機はウチがやる」だそうで
562:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 22:50:23 sVTmw84/
>>555
又聞きは話半分、マユツバだと思ったほうがいいでっせ
セールスミーティング等でもそんな話題出てなかったしね。
蒸気はウチがやる??? いまだにC59、60発売やC62のバリ展もせず
でっかいC11を懲りもせず再販する会社がよく言うもんだwww
563:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 22:59:23 2Wzw3O/J
もうすぐカタログで明らかになるさ
564:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 23:03:56 y01akGt8
とりあえずC59・60・62山陽出してからそういうことは言ってもらいたいw
565:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 23:10:47 MGXTyRxh
個人的にはカトーが最初から「1/120=日本のNゲージの縮尺」にして作ってくれてれば、
スタイルもいいし製作も楽だったと思うのだが、なんでそうしてくれなかったんだろうねぇ・・・
(当時日本でろくに品ぞろえがなかったので海外製品を使えるようにするためか?)
・・・この程度なら曲線通過性能とかも問題ないだろうし。
566:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 00:08:08 fJIY7M+U
>>552あれコケたのか。
一両確保しているが、スケール通りで几帳面な感じで、三社の中で一番好みなのだが。
567:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 00:15:36 s63spF0F
>>565
TT厨は巣にお帰りください
568:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 00:50:27 KdBe2i35
過敏に反応しすぎ。どんだけコンプレックス抱えてんだよ。
でも確かに、もうそろそろ、何とかしてほしいよなぁ、この矛盾。
1/150ゲージのパイオニアは、どこのメーカーになるのかな?
569:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 01:04:33 NraZSJZ4
ソニーだっけ?
570:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 01:16:22 tQv4oEtq
上回りはともかく、ゲージが1/150な鉄道模型メーカーなんかあったか?
571:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 01:20:25 ssppBGuQ
Zゲージがもうちょっとがんばってくれれば、Njに改軌という選択肢もあるだろうけど、モーターがネックだね。
やっぱり1/120へスケールアップ?
山崎某のバカがゆーじたんに余計な入れ知恵しなければ、まだマシだったんだけどね。
572:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 01:22:03 s63spF0F
ほらまたゲージ論始まるwww
だからTT厨くるとウザイっての
Nゲージって括りにみんな納得して楽しんでるんだから富C57加糖C62みたく出来るだけ1/150に近付けたのでイイんだって
わかったらさっさと巣に帰れよ
573:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 01:22:46 KdBe2i35
これから先の話。7.1ミリゲージ。どこか英断してくれたらなぁ。
倒れやすくてもいいから。
574:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 01:55:08 QlLsayAJ
過渡が本気でリニューアルしてくれればそれはそれでいいよ
坂道でギッタンバッタンしないC62とか重連可能なC62とか
雲丹虎でターンテーブルや扇形庫が揃うのは20年後かなぁ
575:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 02:01:44 FgwaUhDR
1/160 6.5mmゲージを提唱しますw
576:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 02:17:13 NraZSJZ4
>>575
AB-Modell、Gleis-Tech Groebli、Schlosser、Suterなんてところがとっくにやっとりますが。
577:So What? ◆SoWhatIUjM
09/11/18 02:23:57 6DKoggLI
>>571
ゆーじたんが最初に作って来たのは1/110で12㍉㍍ゲージでしょうが。
578:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 02:26:40 8gqtiWVI
TT9がプラHO程度に安ければ縮尺矛盾のN蒸機なんて見限ってさっさと移行するが。
早い話がブラス品は高くて買えないから我慢してるだけw
579:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 02:39:02 s63spF0F
つか蒸機以外の電機・客車・貨車はたまたディーゼル・電車と組み合わせて楽しんでるから今更それら含めて1から切り換える気になれないよな
蒸機単体の問題じゃあないんだよ
オレは富C57加糖C62クラスのものが出て来るならNで十分だしな
580:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 02:48:09 ssppBGuQ
Nはまだ安いし、小さいからガニマタ気にならないから良いけど、16番は悲惨だな。
581:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 02:49:16 ssppBGuQ
>>572
オマエみたいな現実認識の出来ない知恵遅れはお呼びじゃないよw
582:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 02:51:46 ssppBGuQ
>>577
それ知恵遅れのガニマタ厨が流したデマだって話だけどソースは?
583:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 02:55:46 QlLsayAJ
とりあえずゲージ論は他所でやってほしい
584:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 03:48:10 9prj7cVs
>>573
小さいゲージほど、線路だけでなく車輪の厚さが致命的な要素になるので、単純にはゆかない。
585:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 04:56:19 AsPxV+jI
日本型Zゲージの1/220、6.5mmは最悪だな(笑)
586:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 05:42:40 a9oE7Y22
>>585
出たな
チャバネ
587:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 05:58:50 t07BrRBb
>>566
予告のバリ展も出来ずに発売後まもなく早々に絶版になったやん
あれがコケたのではなくてなんだというの?
それに3社の9600のなかで富が一番?
気は確かでしょうか?
588:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 08:20:28 0rmfFY5D
>>582
試作品の話、昔のTMSに載ってなかったけ?
まぁ山崎方式によって1/160を1/150に変えた時点で、
スケールモデルにとっては楔を打ち込まれたようなものだから仕方がない。
でなければ>>575も今頃冗談ではなく認知されて日本型製品も出ていたろうとは思うが。
山崎方式を絶対視してその後継者を自負する大阪の爺さんもいるようだけど、
標準軌そのままの日本型OやZを見ても判るように普遍的なものではない。
589:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 10:08:37 CTeqrYty
ゲージ厨ってどこにでもいるけど暇なの?
590:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 11:24:03 2hrMYLm8
>>589
ヒント: 食いつきの良い餌
591:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 13:39:58 zH4w+BPE
>>562
だから一気にやろうとしてるんだろ?
行間を読むというレベルですらないことなのに理解しろよw
592:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 13:44:15 zH4w+BPE
>>578
ブラスが高いんじゃなくてTT9の仕様が問題なだけ
過剰なまでのパーツ一体化のためにロストを必要以上に多用してる
コスト高いのはわかってるが老眼でも組めるように的な発想なんだろうけどw
細密化に走る前の世界工芸並にエッチング多用で作れば
今の世界キットくらいの価格までに十分収まる筈
593:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 18:29:29 H4ZkEzmc
>>592
また喰いついてやがるw
594:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 18:43:20 pMeSzwRJ
あるジャンルの「パイオニア」は年数経て変化するもんじゃないだろw(周囲が認めないレベルの自称ならともかく)
「元祖」「本家」の類なら乱立するけどな。
595:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 19:22:16 KdBe2i35
>>589
貧乏人は仕事が忙しくて、ネットする暇すらないのか?
596:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 21:42:25 odXNH0Ja
ところでお前らって特にどんな車両引かせてるの?
597:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 21:53:29 FgwaUhDR
旧客か黒貨車
598:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 21:55:06 pMeSzwRJ
一般人
599:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 22:43:35 fJIY7M+U
>>587知らない間に姿を消していたから、ああ、そういう事だったのか、という意味。
何か几帳面な感じが好き(+キャブ屋根高がスケールピタリで編成として見た時のバランスが良い)という好みの問題で客観的に一番というつもりは無い。
600:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 23:35:49 zt5oAbR6
C62 20系
C57 旧型客車 10系寝台
D51 貨車 旧型客車
C58 貨車 旧型客車
C56 貨車3両ほど
C60 20系
C12 バックで混合
C11 バックで混合 たまに20系
ついでに600!
601:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 00:53:37 h/YfAL/4
>ところでお前らって特にどんな車両引かせてるの?
意外に9600ってなんでも似合うのがびっくり。
最近は50系や12系も牽いてるw
602:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 03:27:53 e2pd4chd
c55流線型と20系は合いそう