【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その23at GAGE
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その23 - 暇つぶし2ch811:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 13:06:23 VD502ND+
俺が蟻D52をスルーしたのはまさにそれが理由
過富がキャブ内を再現してきた今ではタンポンキャブはキツイ

812:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 13:07:27 XN6HwQKz
>>810
そこまで変更されてたらリニュだろ

813:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 14:52:34 58SHqSyE
>>811
明治時代のモーガル機に、
「妙に寸詰まりだなぁ…と思ったらボイラーがキャブの中を占拠しており、
 機関士たちは炭水車に乗って操縦する仕様になっている。」
という謎の構造の機関車があったの思い出したww

814:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 17:37:25 dH/llxRr
>>809
むしろ処分したくなるな

815:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 18:43:09 3tPFjH4C
>>811
その程度でスルーなんて…。
自分で小型モーターに換えたときの、ささやかな達成感とかさ…。

上手に改造してある模型を見て、指くわえてるだけとか悲しいぜ?


816:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 18:57:00 HTqptkE+
まあ確かに大人気っていうようなカマじゃないけどね。

817:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 21:32:21 syGfXsGn
>>803
過渡の顔の方が96らしいというのには全力で同意。
蟻は煙室扉周りの手摺が主張しすぎてボイラーが細く見えてしまう。
そこだけが本当に残念。

過渡96は発売が延びてくうちに購買意欲が衰えたり
欲しい時に店頭になかったりでなんとなく買いそびれて今に至るw

818:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 21:59:06 U5TEzzc3
KATOの方が印象把握は上手い。
流石に蒸機を作り慣れているという感じだな。

819:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 22:10:54 jnvTQLVi
大きさも印象のうち・・・

ごめんごめんそんなに本気では思ってないから。

820:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 22:32:47 xSNUvVS0
過渡の9600は手に入れたんで足回り用に蟻のが欲しくなってきた
余った過渡の足回りはバラして機関区裏のストラクチャに…

ごめんごめんそんなに本気では思ってないから。

821:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 00:05:11 6xgasDjB
過渡の9600、エンドビーム外そうとしたら
デフごとすっ飛んで行きますた(・∀・)

822:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 01:03:35 0pTIfwYK
>>821
拾ってくれば大丈夫!


823:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 01:06:48 qHVo8r4K
むしろデフ無しにすればok

824:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 04:07:07 9LlIqmo1
エンドビームなんか無くても平気!

825:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 05:13:20 6xgasDjB
過渡の9600、ナンバー、汽笛取付け&テンダー側マグネに交換終わりますた
マグネの座りが悪くてカプラがクタンとうなだれます
バラして詰め物し治す事数回、集電板のない第3軸はユルユルになりますた

これしきの事になぜ徹夜w
とりあえずギシギシいうけど走ったからもう寝る

826:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 07:38:01 FAYxCtOX
おれ正月休みになったらお餅焼きながらダンチョネ~♪ってKATOの9600で圧縮引き出しごっこするんだ!

827:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 08:01:02 EfTSPy8y
過渡の9600のテンダーがなまらウイリー状態で困っているのですが
解消方法はありますかね?
第一軸だけサスペンション小僧なのでしょうか?

828:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 11:48:40 gGPxQPg7
>>827
蟻の特に初期のころの9600は
反対につんのめったようなテンダーが多いな

829:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 12:08:08 qHVo8r4K
>>826
是非機関助士で参加させてくれw

830:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 12:20:53 3TgsrVRF
釜がたりないんだよ

831:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 14:33:46 3ZP0vWk9
>>829
「北原、お前釜焚け。」

832:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 15:49:53 iYQQoQkz
>>831
今その動画見てて噴いたw

833:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 18:22:00 tCA3/ca9
今なら
「前原、お前釜焚け」

834:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 18:49:09 /IWhcHV9
1/150おやっさんフィギュアが欲しくなる流れだw

835:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 20:21:02 qHVo8r4K
>>834
なるほど、その手があったか!φ(_ _ )メモ

836:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 20:35:46 6xgasDjB
>>827
サスはないが、テンダ内の集電板が1~2軸の軸受けを押してる
(説明書通りに台車をこじ開けると勢い余って板バネが曲がる事請け合い)

へたにテンダ側いじると集電しなくなりそうだから
カマとのドローバーを細工する位しか思いつかん

つか、犬に噛まれたと思って諦めなさいw

837:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 21:06:34 MSzwfajP
9600というと、大井川鉄道の千頭駅に静態保存されていた奴を見たときはなんか哀れになった。
動態保存の連中はピカピカに磨きあげられてるのに、お前はペンキがはがれて無残にも・・・
大鉄は転車台が使えない(新金谷側に転車台がない)ので、テンダー機関車だったのが仇になったのかな?


・・・でも、そのすぐ向こうの「もはや残骸状態」のトロッコ列車(井川線の奴ではない)よりはましかな?


838:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 22:06:36 Thdjveex
>>837
昔クラウスとかが牽いてた奴か >「もはや残骸状態」のトロッコ列車

839:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 23:02:53 iul9TTU3
>>838
いや、元名鉄のを改造したトロッコ風電車(クハ861だったかな?)じゃない?

840:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 23:32:32 Dy+DnOdk
>>839
だね。横にある岳南のステンレスは構体は腐ってないけど部品がボロボロでさらに哀れ

841:827
09/12/02 06:23:18 PRNwZnmZ
>>836
>(説明書通りに台車をこじ開けると勢い余って板バネが曲がる事請け合い)

なぜ知ってるんだよ!ちきしょうw
またひん曲がるのが怖くて分解できない・・・
もう説明書は信用しないし分解もしねーよ!

あと過渡ではなく蟻の9600なんですがこちらは何故か
第1輪の転がりがめっさ悪いのですがコレの解決も無理でしょうか?

842:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 08:03:53 +a704tXp
>>837
北海道型の端正な釜だけに惜しいなw

843:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 18:40:53 IjOu+THb
さあ、蟻よ目覚めよ。
9600を再販するのだ。
さあ、GMよ目覚めよ。セキの板キットを出すんだ。インレタ黄帯道外禁止も添付で。
カプラーはドローバーでもかまわん。

844:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 18:43:22 /oNKcgq7
俺は4110再販して欲しいな。

845:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 18:59:32 GX39WB8/
>>843
過渡のセキじゃだめなの?

846:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 19:13:04 Ps/lfS+7
セキを好きなだけ増やせるレプリケータ(複製機)を出して欲しい!

847:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 19:50:41 NEUobKXO
>>846
さっきトリブルが出てきたのですが、どうすればいいですか?

848:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 19:59:14 akg0I+th
>>841
>なぜ知ってるんだよ!ちきしょうw

先日徹夜したばかりだからなw
ああサンタさん、しんぴんのあり9600をください

849:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 20:17:55 Ps/lfS+7
>>847
まとめてクリンゴンの船に転送して下さい

850:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 00:59:37 ite0go/m
過渡のデフ無し9600買ったんだがいいナンバー付いてないなぁ
何故49672のナンバーが無いんだ北原!

851:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 01:15:48 OoTK0idB
スハネ30をバラ売りしろ!

852:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 01:25:30 WBLNvH84
キチガイ住人ばかりの
クソスレage

くだらんスレに成り下がったなwww



853:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 01:55:25 9JmIUOog
>>852
あなた様のおかげです。

854:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 06:53:50 9ZZZ+C0y
ポートラムの写真、ミニ函館駅前ですか。

855:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 11:19:59 cu1b6DRt
ボーイチ ハヤシヤ w

856:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 11:36:45 KN6sNXDj
>>850
映画の主人公

だな?

857:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 11:38:50 fhLCR752
早く富からC57 180・180門デフ出ないかなあ

858:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 16:01:23 3nOKdI/X
可能性としては次回は1次型か180号が妥当な線やね。
これでkatoちゃんの何糞魂に火がつけば・・

859:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 16:05:20 3fpFciAA
なぜか11号機を出してワールド轟沈

860:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 16:12:33 viQKpIZ3
49672のナンバーと、機関士 機関助士 おやっさん 後部車掌(旗出し中) のセットが欲しいw

つーか、KATOの9600ってテンダーが九州タイプだからナンバー無いんじゃないの?

861:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 17:00:18 rGnKnGp5
>>860
確か映画のあの編成は
スム1あたりが大量に連結されていたような気がするな
ワフは河合のワフ29000あたりかのう

862:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 20:59:53 viQKpIZ3
>>861
綺麗に整った良い編成でしたね。
あの編成は模型映えすると思いまする。


863:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 22:08:13 ul/gx6WO
だから、あのおやっさんの健脚は(ry

864:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 22:29:54 R/xTy374
>>856
余談だが本物の「49672」はどうなっちまったんだっけ?

865:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 22:40:19 viQKpIZ3
59672なら保存されてるんだけどな。 おそらく廃車じゃないか?

866:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 22:47:01 ul/gx6WO
RMの機関車表によると、1972年3月に名寄で廃車になってるね。


867:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 22:56:09 zAY55BtH
さっき9600の映画見てみたけど
過度の9600と見比べるとテンダーの他に空気タンクの位置も違うな

868:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 23:25:59 ul/gx6WO
実際の撮影は昭和40年代で、当時の9600を
舞台の昭和10年仕様(っぽく)にしたらしい。

869:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 23:41:36 /YEtaTMM
>>867
エアタンクは後から設置されたので工場ごとに位置が違ってて大まかに3通りある
同じ位置のようでも個体ごとに位置が違ってたり
他に目立つものは窓かな

なんか餅食いたくなってきた・・・

870:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 23:47:55 viQKpIZ3
峠を無事に越えたらこの餅食べるんだ・・・

871:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 23:58:34 zAY55BtH
そっかぁ・・・
ますますどの付属ナンバーが模型仕様に合ってるのか分らなくなってきた

872:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 23:59:29 /YEtaTMM
やっぱり9600は短デフ&ノープラウ付きがいちばんかっこよいと思ってるのは俺だけ?

873:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 00:01:20 zpk11UQC
俺はデフ無し&Sキャブ。

874:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 00:06:56 jz+QwNkc
俺も9600はデフ無しの方が好きかな

875:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 00:10:56 Lfm7WTJl
北海道の切り詰めデフ仕様は独特の味があるよね。
でも9600や8620やC53あたりは、デフない方が好みかなぁ。

876:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 03:47:12 JS5ifHyx
おれの過渡96はイマイチスローが利かないので
正月休みの全国同時多発圧縮引き出しごっこは蟻の96で行います。

877:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 09:48:09 mTdnCtZE
>>876
イチロースマイルに見えた

878:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 09:50:05 sbbE0/SA
>>875からはオイラと同じニオイがする。
蟻…好きでしょ。

879:875
09/12/04 12:00:16 Lfm7WTJl
>>878
蟻は嫌いではないぞ。
ただスタイル的に気になる車両が多いのが残念。


880:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 12:14:26 JNQM9TrD
>855
よーく見ると、歓迎看板に「ようこそ だてはこ へ」と書いてあるような。

881:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 13:40:52 Hhi0fq0n
>>880
神ならきっとBGMに蒲田行進曲流してるはず…

882:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 14:32:14 3ySYwRav
過渡の9600も好きなんだけど
蟻のも基本的なやつはたまに再生産してくれないかな。
最近ようやく消えたが、俺の近所にはオレンジばかり残ってた。

883:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 14:53:41 1JCSiZX3
9600人気ですね
D52が出たのも忘れないで・・・(´;ω;`)

884:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 15:39:00 Lfm7WTJl
オレンジを黒に塗り替えたら、青森機関区航送入れ替え用の一般的な機関車になるな。

885:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 16:37:08 kmCbjqIh
>>884
それは使えるな
蟻風に言うと北の船頭!!ってとこか

886:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 16:59:54 3EDmoc3S
ここまで2つ目登場せず。
カネゴンみたいで嫌われてるのか。

887:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 18:04:14 XcVBe38L
>>886
嫌われていない
というよか人気あるけど>蟻二つ目

888:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 19:24:11 VRF5X1pS
二つ目は面白いけど、かなり地域限定なんで
ほとんど走らせてないな…。

889:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 20:15:22 Lfm7WTJl
蟻の蒸機なんてほぼ地域限定じゃないか。

890:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 20:31:51 APcvcNLW
三つ目もあって不思議でない。

891:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 20:49:17 Rz5Pe+Lm
D52入手したんだけど、車体が尻上がりになっててレールと平行にならない。
これ仕様ですかね?

892:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 22:40:36 z4tBl/2B
>>890
'68頃小樽築港のC62が一時期三つ目だった

893:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 22:51:51 2fayMaU5
>>891
ネ申もD52の比較紹介でその点は指摘してるねえ
蟻が改善するのを期待するより自分で削った方が早そうだ

894:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 23:57:04 OqJm8ErN
D52の実物は、ちょうど俺が蒸機に興味を持ってまもなく引退しちゃって、
よく覚えてないな。
ちょうど引退のころに過渡からD52が予告されたが、その予告まで引退しちゃった。

895:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 00:00:45 nmHRiRZz
おれも昨日引き取ってきたんだがほとんど尻あがりは気にならない
今回品はダイキャストの形状が変わった事で修正されたんだと思ってたけど。
個体差あるのかな?
てかあんまり調子よく走るんでモーター交換せずにこのまましばらく
走行専用にしようかと思ってる。

896:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 00:02:29 SHpPCuWC
カタログまだかなぁ・・・

897:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 00:03:25 +O5D6skQ
ただライトはすごく暗いな…

898:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 01:55:47 N76YlnXa
>>897
灯火管制なんじゃね?w

899:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 08:39:03 CfDBgDqk
>>898
じゃあ真岡の機関庫のように迷彩塗装を(ry

900:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 11:33:00 wx85fjEW
>>897
減灯してると思えば

901:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 16:48:25 7yx+CZqo
D52っていえばどのあたりの活躍がいちばん有名なのかな

902:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 16:58:44 eef46osx
まず御殿場線を思い出すかな。俺的には。

903:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 17:00:18 t5UXL4ux
>>901
旅客型に改造されてからの活躍じゃない?

904:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 17:06:41 11UIoKFQ
お買い求めの皆様、今回のD52のてかり具合はいかがですか?

905:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 17:45:23 N76YlnXa
>>901
五稜郭の釜が長大な貨物編成を牽引して噴火湾を行く姿は迫力ある


906:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 17:54:34 PDNqoAhS
>>901
物資不足の大東亜戦争後半頃で粗製乱造もやむなく空襲、空爆の危険にさらされながら必死に物流を担っていた、というのがD52の生い立ちであり、青春だっただろうからなあ。
あまりチャラチャラと派手な表舞台に立つことは無かっただろうな。
戦後は過重量のため亜幹線から嫌われ、早々に撤退…

なんか泣けるなあ。

907:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 18:03:10 bDFYF6b6
>>906
カトちゃんかお富さんからD51のリニューアル決定版が出たら俺、
史実とは逆に過度のC62からボイラー移植してD52に改造するんだ・・・

908:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 18:20:34 4Y7t8qS9
>>901
装備改装後(要するに戦時設計の改造)~電化までの東海道・山陽本線貨物は勿論、函館本線(海線)や御殿場線でも主力機

909:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 18:44:01 Oz3WKMge
>>908
地味な釜と思ったら結構活躍してるんだね
買おうかな

910:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 19:15:01 mQ5GXDVD
C53再販の時ほどにはボッテリしてない。>再販D52
ツヤは梅小路保存機仕様だからなぁ…
俺は化粧塗装の上から軽くつや消し黒吹いて貨物機っぽくするつもり

911:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 19:19:24 OoBuNAOf
梅小路機って全体に漆黒というより鉛色な気がする

912:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 19:19:33 mQ5GXDVD
前にも晒したけどディティール参考によかったらどうぞ。
山北の70号機
URLリンク(picasaweb.google.com)

913:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 19:37:16 OyN4Mgyh
つや消し仕上げはリアルラインが一番いいように思うなぁ
あくまで店頭で各社の現物を見ての感想だけ。

914:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 19:38:37 2NrrMy+w
>>906
>>908の通り改装後のD52は幹線の主力としてその任を全う、
EH10やEF66といった強力・高速な貨物用機関車の祖になったと見るべし
(急行貨物は勿論コンテナ列車もD52牽引、レ12000等の冷蔵車を連ねた鮮魚輸送も欠かせない)

>>911
やはり戦前の蒸機宜しくよく磨いているからでしょう >梅小路機の艶
模型でやるとなると半艶とも艶消しともつかぬ微妙な具合ですが…

915:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 19:47:29 PDNqoAhS
>>914
>見るべし
命令調…戦時機の否定か。

916:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 20:08:28 4Y7t8qS9
てか改装後も戦時設計はボイラ周りと代用工作箇所以外は案外残ってたし
充分な補修すればそれで問題にならなかったのがD52(D62含む)なんだけどね。


>>914
冷蔵車の群れはある意味幹線貨物の基本ですな

917:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 20:11:35 N76YlnXa
>>908
山手貨物線や城東貨物線・セノハチ補機もお忘れなく
個人的には完全に装備変更される前のカマボコドームに板デフをとりあえず鉄板に変えたいわば1.5バージョンなのも武骨でスキだな
あと門デフモドキな333号機

918:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 20:17:50 N76YlnXa
>>914>>916
今日583はつかりとワンダフユ撮影に上北町まで行ったんだが、途中の奥中山越すたび国道4号と平行する東北本線見るにつけ、自然とここを行き交ってた蒸機に思いを馳せる・・・

919:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 20:32:20 6Gn4qmg4
青色の満鉄パシナ買ったけど、なかなかいいね。

920:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 20:39:14 942S1gjZ
戦後、各地で嫌われた(D51が良すぎた?)D52を専ら重用したのは名古屋。
関ヶ原ではD51との性能差が顕著に出たらしい。

921:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 21:36:23 Lu6IkcxV
>>917-918
セノハチには最後まで準改装型(角ドーム・給水加熱器は台枠内でデフも特殊)D52がいましたね

そして奥中山でD51三重連や後部補機、C60・C61の奮闘を思い起こすのはある意味当然かとw
(模型でこれを再現するのは質量共に中々手のかかることになるけど…)

>>920
関が原に限らず逢坂山や船坂峠、勿論セノハチでも頼れるのはやはりD52だったそうで

922:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 22:04:42 o7vT+QyS
D52と言えば、室蘭本線の2400t石炭列車でしょ!

923:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 22:11:56 N76YlnXa
長町~盛岡のD62重連もさそがし見物だったんだろうな

924:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 22:13:43 N76YlnXa
さそがし×
さぞかし○

925:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 23:00:08 zBNpEC0T
>>919
パシナいいよね。
うちの2両はC62 以上の超強力機として機関庫に鎮座してるよ。長すぎて転車台に乗らないけど……。

926:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 23:13:14 eef46osx
パシナな、嫌いではないが外国型に手を出すと収拾が付かない・・・
なんて言ったら、友人に「一応国内型でしょw」とか言われた。

まぁ、パシイやミカイが出たら購入を考えよう(´・ω・`)

927:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 23:46:01 zBNpEC0T
満鉄・朝鉄の機関車が出てくれればいいんだけどねぇ。
軍ヲタも兼ねてるからその辺が出てくれれば隼とかと並べて楽しめるのに。

前進型とかもNスケールで出て欲しいけど、やっぱり向こうはHOが主流なのだろうか。

928:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 23:54:39 JDRy4IMw
蟻パシナを黒く塗って小加工してウソ釜フリーランス国鉄制式機とか思い付いてしまった
でも蟻パシナは日本型客貨車とサイズ合うかねえ

929:名無しさん@線路いっぱい
09/12/06 00:02:17 FaMsNApD
>>928
絶対無理w
まだ1/160なら希望もあったかもしれんが。

930:名無しさん@線路いっぱい
09/12/06 00:11:51 1FHRjIGA
C62で「つばめ」「はと」やるなら
駅で待避してたりすれ違う貨物列車はD52牽引が似合う



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch