09/11/18 13:44:15 zH4w+BPE
>>578
ブラスが高いんじゃなくてTT9の仕様が問題なだけ
過剰なまでのパーツ一体化のためにロストを必要以上に多用してる
コスト高いのはわかってるが老眼でも組めるように的な発想なんだろうけどw
細密化に走る前の世界工芸並にエッチング多用で作れば
今の世界キットくらいの価格までに十分収まる筈
593:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 18:29:29 H4ZkEzmc
>>592
また喰いついてやがるw
594:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 18:43:20 pMeSzwRJ
あるジャンルの「パイオニア」は年数経て変化するもんじゃないだろw(周囲が認めないレベルの自称ならともかく)
「元祖」「本家」の類なら乱立するけどな。
595:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 19:22:16 KdBe2i35
>>589
貧乏人は仕事が忙しくて、ネットする暇すらないのか?
596:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 21:42:25 odXNH0Ja
ところでお前らって特にどんな車両引かせてるの?
597:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 21:53:29 FgwaUhDR
旧客か黒貨車
598:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 21:55:06 pMeSzwRJ
一般人
599:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 22:43:35 fJIY7M+U
>>587知らない間に姿を消していたから、ああ、そういう事だったのか、という意味。
何か几帳面な感じが好き(+キャブ屋根高がスケールピタリで編成として見た時のバランスが良い)という好みの問題で客観的に一番というつもりは無い。
600:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 23:35:49 zt5oAbR6
C62 20系
C57 旧型客車 10系寝台
D51 貨車 旧型客車
C58 貨車 旧型客車
C56 貨車3両ほど
C60 20系
C12 バックで混合
C11 バックで混合 たまに20系
ついでに600!
601:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 00:53:37 h/YfAL/4
>ところでお前らって特にどんな車両引かせてるの?
意外に9600ってなんでも似合うのがびっくり。
最近は50系や12系も牽いてるw
602:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 03:27:53 e2pd4chd
c55流線型と20系は合いそう
603:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 05:04:55 aP41lX2a
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
オクで見つけたんだけど、これってここの住人には価格に見合う出来だと思う?
てか、自分が金出せるレベル?
604:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 06:53:40 ZEhG05YM
>>603
正直なところ配管がぐにゃぐにゃ
全体のイメージはいいんだけど
605:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 07:14:08 buZfO2oJ
>>603
誰も買わない事を見越して、
作品自慢 乙
といったところとでも言うんじゃないかな
と
606:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 07:35:10 VEYuJIVv
石炭積み杉
607:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 08:13:03 u7+cl6no
>>604
配管がぐにゃぐにゃか?
俺にはきちんとした工作に見えるけど
開放キャブへの改造は上手くまとめていて綺麗な出来だし
バランスもいい
これだけパーツ取り付けや改造の手間を考えたら高くはなるだろうが
金属完成品と比べてみると高すぎ
7~8万なら手を上げる人も多いかと思う
608:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 08:38:52 nY/2JQpb
この程度でいいので工作力と多作のバイタリティーが欲しい
それらがセットで数万で売ってるなら買ってしまうかもw
609:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 09:30:33 8PJOQu/y
作品のまとめかたが上手いと思うよ、俺は好き
でも値段がタカスギ
610:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 12:45:13 MSoo08sM
>>601
その昔「冷房の効いた列車で海水浴へ」と言うキャッチフレーズで
当日12系がまだ普及していなかった頃に10系寝台を昼間利用して宮津線では9600が引いていたよ。
はしだてビーチとか
611:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 12:49:10 wsB/brD2
上回りにここまで手を入れておいて、下回りは手付かず
というのはちょっと気になる点ではあるな。富C57の
ユニオンリンクとかコンビネーションレバー周りは
いまいちの出来なので、ここらあたりを直すと引き立ちそう
612:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 12:58:54 Wt620yGj
そういう機構部品には手を入れていないほうが
修理やメンテのときに楽ではないかな。
613:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 13:32:27 Ez0Y3Oam
走行に関係する場所は自分で使う分には手を入れても問題ないけど
売ったりすること前提で作る場合は手を入れないのが一番だと思われ
614:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 14:03:54 buZfO2oJ
蟻D52 再販かと思いきや
空気作用管付きボディの新規だった
保存仕様のゴテゴテ塗装で無ければ、財布はヤバい事に…
615:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 14:52:24 u7+cl6no
富のC57北海道型密閉キャブは身近ではないのでいまいち実感が湧かなかったが
標準型のシルエットはこんな感じになるのかねえ
ワクワクするな
616:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 16:02:25 TMRswiSE
>>604
配管がぐにゃぐにゃというが、実車もそんなもんだ。ウェザリングのようなものと思おうww
C11の後期版なんかタンクそのものが外側に傾くせいで、補強材で上から押さえていたぐらいだぞ。
617:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 18:45:44 JVmzdymd
「あれを見て、配管がぐにゃぐにゃ」とか文句言うヤツは、
絶対に自分では、あそこまで出来ない。
悔しかったら、自分のヤツ見せてみろよ~。まぁ、晒せるヤツは、いないと思うがな。
618:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 18:50:57 lKsyOg0s
いや、そんな書き方じゃ、本人乙とか書かれて終わりだって。
619:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 19:25:20 jJ9hZ/wX
HP見てみたけどなかなかのものだね。
C57の一次型原型はやはり美しい。
蟻D50はやはり大手術w
620:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 20:10:23 zU3FFnt4
すげーな、腕があるとこんなレベルの改造できるのか!
ま、みんな言ってるけど、ちと値段高すぎるな
もっとも7~8万円で売ったら注文殺到で回らなくなるだろうね
621:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 21:38:15 3/JOurAD
やっぱり標準型の方がかっこいいね・・
早く出してくれ富!
622:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 21:48:07 7/3Zm2wt
富C57の次のバリ展があるとすれば180号機が先だろうか
623:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 22:11:30 Ez0Y3Oam
むしろ「標準型」を売ってもらいたいw
目立つデティールだけつけて
624:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 22:35:55 ZEhG05YM
>>617
へぇ、何を根拠に?
ぐにゃぐにゃに気付いたのすらオレだけというのに
625:So What? ◆SoWhatIUjM
09/11/19 22:40:18 qXWUFBAa
こんな工作がやれるかという意味なら出来るけど
完成まで続けられるかという意味なら出来ないやw
626:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 22:54:51 nY/2JQpb
>>625
あなたは私ですか
627:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 22:58:20 7/3Zm2wt
標準型なら梅小路のエース5号機にしたい
628:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 23:55:12 JVmzdymd
>>624
ぐにゃぐにゃに気付いた、あなたの作品が見たい。
早く見せてくれ。
見せられるのかい?
629:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 00:04:27 PfKpCDpi
ほら、はよ見せんか
630:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 00:44:39 08A5PLTH
結局、口だけだな。
631:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 05:35:10 WjhTnzJt
>>620
7万円スタート、即決無しなら
10万くらいまでは行くような気がする
富のC57標準型のスタイルが大いに連想される素晴らしい作品だけに
富には一刻も早い標準タイプを出してもらいたいな
632:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 05:36:32 WjhTnzJt
>>624
ぐにゃぐにゃでは無いだろうに
言っている意味が判らん
633:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 06:55:27 GMld//hK
>>632
ID:ZEhG05YMの性格とルックスがぐにゃぐにゃ。
634:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 08:48:04 efecGVeW
まあ、要は晒した方も宣伝な訳で
635:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 09:36:31 anm3Uy5z
この人の作品、毎回ここで宣伝するのが見苦しいんだよな。
→というように見えてしまうよな、毎度こんな晒し方すると。
636:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 13:42:27 WjhTnzJt
宣伝だとしても
いろいろ見させてくれるから楽しめる
どの道買わない俺にとっては写真見る機会が出来ただけいいかな
637:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 14:21:03 ohdN9zWZ
まあね。10万あったらメーカー完成品買うよ。
638:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 14:42:52 NiVDdiD4
機関車こんだけいじってもさ
客車は完成品そのままとかちょっと塗替えただけとかなんだろろうせ
編成としてのバランスが全くとれてないんだよね
よってこれは単品でジオラマに飾っとくためだけのもの
機関車いじるやつに限って客車を軽視しやがって
と客車好きが愚痴ってみる
639:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 14:46:12 oUAQ6n7b
運転重視派からすると、車輌のこまけぇこたぁいいんだよ!!
640:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 14:47:54 +j03Xa3/
Nの表現は手摺りとか別部品にしなくても、KATOのD51くらいのモールドで十分だと思う。
641:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 15:43:02 GsCusbrf
>>639
おま俺
642:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 18:34:57 aGd+3juv
>>638-639
車両を走らせるで思い出したが、あるサイトで聞いた情報。
日本の客車は茶色か紺が多いんだが、このカラーリングでローカル線舞台のレイアウトだと車両が目立ちにくい。
(山や森の濃い緑も車体と同様に暗い色調なので沈んで見える。雪景色や岩山なら違うかもしれないが・・・)
特に窓は光が中に入るせいで一番暗くなるので、この周囲が明るくないと車両のコントラストがつきにくいらしい。
だから、田舎舞台だとディーゼルカー(赤や白っぽい色)の方が車体がくっきり見えるんだと・・・
ちなみに外国の客車で窓の周囲が白っぽいのがあるが、こういうのは車両がくっきり見えるらしい。
(トーマスの客車を思い浮かべると分かりやすい)
643:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 18:58:03 +j03Xa3/
沈んで見えるというか、周りの景色に溶け込むような色なのが良いんじゃないかw
644:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 19:15:35 un2OMniS
>>642
走行中の実車両を撮影する時の悩みだな。
蒸気機関車の重量感を出そうと、ローキーにすると全体が沈んだ感じで、なおかつ光の当たる部分だけが白飛びする。
山間部での悩みだわ。
645:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 20:07:05 tfiTXYQK
やっぱ「ハイディティール」てパーツ付けまくって値段吊り上げるのは止めてほしいんだ
プレーンな「標準型」の蒸気を発売してもらいたい
貧乏学生の俺より
646:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 20:08:57 WjhTnzJt
>>640
横からしか見ないならそれでも良いが
上から見るとそれは萎えるんだよな
悪い事に模型は上から見ることが多い
改造するにしても楽だから俺はやはり別部品がいい
647:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 00:58:31 TgS+2ZvE
>>640
それでは蒸気の魅力半減じゃないか
まぁ確かにNではパイピングに限界感じるから蒸気はHO以上だと思ってるけどね
648:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 03:47:58 O882sx2L
富のC57も発売前ほどパワーなくなってるし、値段と特定機のせいか?
どこもまったく売れなくなったな~
逆に過渡のC62東海が消滅した。
649:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 04:01:49 TUiceRfu
富のC57なんてとっくに完売御礼じゃん
今でも売ってる店があるなら教えてほしいよ
俺なんて初回予約が12月再生産分に回されちまったぜ
650:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 04:25:09 ipHmblSj
minitrixから面白そうな製品が出てるね
品番66722、動力テスト用の製品らしいが
動輪を動かしながらのディスプレイに使えそうだ
651:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 04:44:42 l1Xb8GMv
>>648
デマゴーグ流し乙
今時そんな釣りは流行らない
ただ後者に関しては同意
652:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 04:58:39 EwP5jWF0
>>649
新松戸 ミゼット
まだあったぞ
定価だが
653:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 06:27:24 0umhyigv
>>649
ジョーシン奈良店に在庫あったぞ。
654:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 06:42:32 W6C4prs+
>>649
鉄道博物館で売ってないか??
655:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 07:29:44 ayROFRnr
>>653
ヒント:釣りごろ釣られごろ
656:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 08:05:26 RvtwDa+x
もし過渡がC57リニュしたら、動輪が小さい富製はゴミになるなぁ。
富で増備していいものか、ちょっと迷ってる。
657:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 10:13:03 JDPfO8cK
>>649
ヤフオク値崩れ中
658:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 10:18:01 CHsdogNM
>>656
過渡ね
まだまだ普通に作っているC57リニュとか考えられないだろ
D51、C11、C57、C58の順番にリニュしたとして
早くても15年後だろ
659:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 12:36:47 LrvlbJ+0
>>656
でっかい過渡ので遊んでなよ、ぼくちゃんwww
660:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 12:58:49 JDPfO8cK
>>658
リニュの順番は金型が壊れた順。
だから今やたらに再生産してる。
661:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 15:35:29 RvtwDa+x
>>658
EF65はPFが出て、それ程経たないうちに「以外と短い」500番台が出たからなぁ。
最近は以外と小さいが流行ってるし。DE10とか、EF15とか。
>>659
富のC57は、当機関区にも、とっくに配置済み。
4機目を増備するかで迷ってるとこ。
662:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 16:04:42 lS6hUHFV
実車の話題ですが、鉄道総合板の蒸気スレから
秩父鉄道C58 363が「門鉄デフ」に
URLリンク(rail.hobidas.com)
蟻か過渡がやるかな・・・?
663:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 17:36:54 8mnYtTWz
蟻がやっても似ないからいいよ
58に関しては車高だけの問題じゃない気がする
664:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 18:06:12 iaztWEW/
そういえば日本のN蒸気でテンダードライブって見かけないのはなぜ?
(テンダーモーターならC56であったけど)
なにかでトミックスのC型機関車はこれのテンダーを改造したものって
聞いた事があるんだが・・・
665:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 18:34:16 zAiTkDcu
中村精密とワールド工芸はどれもテンダーモータ/テンダードライブですが
666:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 18:51:02 JDPfO8cK
エンドウも
667:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 19:58:14 0umhyigv
ワールド工芸のでも、エンジンドライブの機種あるよ。
668:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 20:44:19 kEG7jtLY
>>656
カトのC57に対しては、リニュ以前に動輪に穴を開けてほしい。
C11のスポーク抜きで神が富C55改造に狂った位だ。
カトなら出来る!
話はそれからだ。
ハンドレールはその後でも許す。
津和野願成就温泉からカキコ
今夜は車内キャンプ、紅葉がキレイ。
669:名無しさん@線路いっぱい
09/11/22 04:14:49 FpNazKBM
>>661
蒸機と電機やDLと比べられてもな
EF65は長さが長いままオールリニュした事もあったし
途中世代代わりはしている
かたやC11やD51は基本的には昭和40年代の発売時のまま
670:名無しさん@線路いっぱい
09/11/22 04:27:54 23EYwpQj
平成40年代頃までにはリニューアルされてるといいなぁw
671:名無しさん@線路いっぱい
09/11/22 08:18:49 xNvqfxxO
石炭入りセキ3000がバンバン増えていく様を見て
何となく子供の頃怖かったなんめの黄な粉のCMを思い出してしまった。
スペクトルマンのスポンサーだったかな?
672:名無しさん@線路いっぱい
09/11/22 08:29:21 5xmol6Tc
>>668
カトC11も最新はスポーク抜けてるんでしたっけ?
673:名無しさん@線路いっぱい
09/11/22 16:13:47 MKoTX3HO
>>672
+ +
+ /⌒ヽ + / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩(;´∀`;)∩ < 抜けてるYO!
ヽ( )ノ \_________
| | |
彡 彡 (__)_) ミ ミ
674:名無しさん@線路いっぱい
09/11/22 17:41:15 23EYwpQj
近所にたくさん在庫があるから一両くらい買っとこかなぁ>C11
675:名無しさん@線路いっぱい
09/11/22 18:11:32 YU2Sxy+n
ワールドがC53標準型の企画開始か。(RM広告より)
676:名無しさん@線路いっぱい
09/11/22 23:21:06 rhcgoO3G
>>675
遂に来たと思う反面不安もないわけではない…
677:名無しさん@線路いっぱい
09/11/23 11:43:57 8Ax8KW4r
ワールドはC型機専業だなあ
678:名無しさん@線路いっぱい
09/11/23 12:58:46 GWlINrID
>>677
志村ー! 9200!9200!!
679:名無しさん@線路いっぱい
09/11/23 13:05:29 yJU6y4GE
>>676
まあ外見は良いとして走行はね…
王様やレボのキットで組んだ重量列車を牽くには厳しいかもな。
680:名無しさん@線路いっぱい
09/11/23 19:47:30 VlTrfSRE
>>679
重い客車牽くのは改良型テンダードライブでも苦しいかな
(C53時代の特急・急行だと三軸ボギー客車が欠かせんし)
681:名無しさん@線路いっぱい
09/11/23 20:40:45 lwsF/I4y
>>680
プラ等の量産TR-71あたりは欲しいねえ。
682:名無しさん@線路いっぱい
09/11/23 22:38:22 07WXMITX
>>677
志村B20
683:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 00:07:21 ZlUvUPsv
>>680
軸受けが真鍮板の断面とかなんであんま重量かけると摩耗が心配
きちんとした構造の動力を作ってほしいもの
>>681
過渡のTR73にレボのエッチング貼れば?
王様TR71もいまの改良品は転がり自体はかなり良いよね
問題は重量か・・・
684:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 00:29:35 7KeRtemZ
>>683
王様の三軸台車に金属車体では客車1両の重量がプラ製の倍近くになるからな
(特にPEシリーズ以前の王様客車は床下や丸屋根まで金属だったから重い)
そう考えるとC53の走行と外見の両立は難しいものだとつくづく思う。
685:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 02:06:59 csVIL7AB
セキとか道外持ち出し禁止って聞いたけど
本州の機関区まで何に石炭乗せて来たの?
ていうか本州の暖かいあたりをイメージしたレイアウトの場合
セラ置いとくのが無難?
686:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 02:13:01 cNee5Aya
>>685
室蘭から船に積み替え。
ダテに室蘭本線を名乗ってるわけじゃないわけで。
687:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 07:11:06 s69qCDKN
>>685
無蓋車って知ってるかい?
688:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 08:54:09 q1B/g9zO
おまいら釣られ杉
689:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 09:46:31 cmG5rBgr
道外禁止車は主に速度制限の関係だった気がする。
690:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 13:22:43 hR/GeylQ
>>689
脱線の危険から65km/h以上禁止だっけ?
9600の最高時速もそこ(D50以後70~80km台が出せるように)だから、
昔は普通に機関車で運べたというわけか。
691:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 17:46:20 uVH6S2Dm
ようは最高速度が低い貨車を北海道に集めたてこと?
692:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 18:12:09 +Z/Chp2O
いや北海道は産炭地だから、セキはもともと集まっていた。
もともと速度が遅い貨車だったのが、ずっとそのままだったので道外禁止になった。
693:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 20:08:27 cmG5rBgr
セキの場合はしらんけど、二段リンクに改造出来ない(改造しない)車両が道外禁止指定になったんだっけ?
694:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 20:11:36 GNeQDs44
>>692
セキ以外の75km/h対応困難な貨車(主に戦前製)は
本州以南の貨物75km/h化が実施された43・10で北海道に集めた
>>689-690他
43・10直後のセキは速度制限の黄帯のみで道外禁止標記無しだったが
手違いで連絡船にセキが積まれるトラブル対策で
後から道外禁止標記を書き足し黄帯+標記となる。
因みに蒸機全廃後製造されたセキ8000は75km/h運転可能となったので
黄帯無し・道外禁止標記有りで製造された。
695:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 20:20:14 6JzUr+o5
かろうじて残ったスム1などのシュー式貨車も、黄帯に「ロ」指定されたんでしたっけ?
696:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 20:46:55 1wg/a/Nu
>>642
そこで築堤や鉄橋作るんですよ
>>661
じゃあカワイ過ぎるB20を
697:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 22:14:31 sYdDJ07m
>>694
43-10以前は連絡船に乗せて本州までセキが入ってたのか?
それとも船で運んでた?
ピクトリアルのアーカイブだかに戦時中のイレギュラー輸送のことが書いてあったけど
内容および掲載号ともども忘れてしまった・・・
698:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 22:24:48 hR/GeylQ
地方限定で思い出したけど、機関車の説明でよく「四国以外の日本全土で活躍(B6など)」
ってのをしばしば見かけるけど、四国は鉄道省や国鉄時代なんか特別な場所だったの?
699:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 22:30:47 GNeQDs44
>>697
いや、時期問わず単なる凡ミスでセキが航送されてしまう事態が時折あったらしい
(耳を疑うような話だが通常の貨車でも配車ミスがあった時代だからあり得なくはない)
>>695
事業用車含めその手の貨車は一律黄帯に「ロ」指定
700:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 22:35:14 GNeQDs44
>>698
まあ3島の中では1ランク規模の小さい地区と扱われてたし
(ゆえに木造車や古典機が戦後も暫く残っていたけど)
ディーゼルによる無煙化その他事業の実験地域にもなったな
701:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 00:12:01 zAHBwqCx
>>699
そんな事があるから
道内専用
という注意書きがあったのか。
という事で
702:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 00:39:04 KhvWTqXu
>>694
北海道封じ込めの
ワフ121000も黄帯を巻いて目立ちまくっていたね
703:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 03:18:13 6HZ8UKJx
>>697>>699
たまに紛れ込んで青森の操車場あたりをウロウロしてたみたいだなw
704:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 09:22:51 vEc+YG7z
反対から読むと
止 禁 外 道
ションベン撒き散らす妖怪になっちまう
705:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 09:53:31 zAHBwqCx
>>704
ソレダ
頭抱えて悩んだんだ
昔
正しくは道外禁止なんだけど 逆さ書き はガキの頃は理解出来なかった…
もっとも写真だが
706:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 09:54:00 6HZ8UKJx
>>704
節子、それ失禁や
707:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 17:20:41 sOlb8jWP
金属製品に出て来るあの白い粉てなんなの?
708:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 17:36:20 2Bv7x67/
亜鉛ダイキャストなら白錆。つまり酸化亜鉛
709:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 18:18:06 9KyA3FbK
あれ錆だったのか
710:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 18:19:15 ytS45coI
このスレで(違うゾ)を流行れせたいんだ
711:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 19:54:45 763B/Nb3
屋久に蟻蒸機を大量放出している人がいるけど
飽きちゃったのかな。
712:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 20:01:38 mEJYaF7u
金に困っての犯行wかと
俺も今年の冬は非常に厳しい
713:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 20:29:35 PKosMdy8
過渡スレにあった、ゆーじたんが蒸機離乳+新規やるぞって噂を信じて放出してるのかもね。
ホントだったら、俺もやるw
714:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 20:36:07 WOcdqkBx
モーターはどうなるんだろ?
富山がコアレスモーター搭載みたいだから
それを応用するのか?
715:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 20:55:07 i5g+vgSl
>>714
富は鉄コレモーターじゃなかったっけ。
716:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 22:14:05 uXAKcDY/
>>703
いちいち外すのがめんどかったんじゃ
717:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 22:23:41 668Et9H1
>>712
そういえば中古屋で封の切ってない新品のストラクチャーやレールが置いてあったな…
あれはもしかして・・・
718:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 22:36:15 Mbv3/GSl
神曰く、ワールドがC53の標準型を告知してるらしいね。公式にはなんもないみたいだけど。
719:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 22:48:23 6HZ8UKJx
>>717
未成線の資材だなw
720:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 23:37:52 QQAp69Uo
>>718
フタケタ万円の蒸機には興味無し
721:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 23:59:46 aotso3Md
>>720
なんで?なんで?
722:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 00:25:13 X839SNqA
コアレスモーターよりケアレスモーター
ノーレスで ノシ
723:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 00:28:38 dOMCrc5A
手が出なくて興味を持たないようにしているからだろ。
724:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 01:17:18 2FO1M8Oo
コアレス・ウイスパー
725:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 03:04:11 RSUAhYvf
>>715
過渡のTLRのこと。
コアレスモーターなのは。
726:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 03:45:51 BOHrXhQl
コアレスモータってつおい?
727:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 04:07:12 Ct6AsRkD
>>726
海苔巻アカネ乙
728:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 08:23:43 X839SNqA
いつのまにあかねが養子になった?
729:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 08:46:41 2FO1M8Oo
コアレテモータ
730:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 09:07:00 A7Rwb4Ti
>>718
>>675 で話題が出てる。RMMに掲載ね。
好きな機関車だけれど、工作の腕はもちろん半田による組み立ては心理的敷居が高いなぁ。
大枚はたいて組み立てて、外観ボロボロで走行性能が低くて調整もできない自分が頭に浮かんでくる…
731:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 09:32:02 ts/smGeg
世界のは今でもぎりぎり3万円未満だから、超えてもフタケタ万円には当分届かないだろう。
下回りは蟻を使えばいいかな。
でもまだ先のことだろうな。
732:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 10:52:01 Ct6AsRkD
C53の見た目の特長とも言えるデッキ下の給水あたため器は小さくならざるを得ないだろうな
733:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 11:46:13 W9XrX5Nb
フタケタ万円になるのは、完成品の話じゃないの?>C53
実際出てもC51くらいの値段だと思うし、現状C622以外で
完成品でも10万超えたのはないから、完成品でも何とか
一桁万円で収まるような気はするが。
734:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 13:56:05 i3ztWpa1
でも、お高いんでしょう?
いえいえ、なんと99800円、10万円を切ってのご奉仕価格です!
735:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 14:09:31 iQp46GWv
蟻が10両買えるな。
ありがとお。
736:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 14:19:50 ts/smGeg
だから迷わずキットを組むわけだ。
737:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 15:50:02 hyAG01RX
>>734
いまならこのお値段でなんともう2両お付けして…も買えない
738:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 15:58:13 Ct6AsRkD
>>737
そんな時に出会ったのがこの蟻釜
739:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 17:34:12 2q0axpN+
女物でしょ?
740:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 19:59:30 xSEvDkWV
送料は当社負担!
741:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 20:13:06 Ip6V+x7+
9600デフ付き買ったお。
742:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 22:38:49 hyAG01RX
いいな、俺も明日買う予定
走りは問題無しですか?
743:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 23:15:16 X839SNqA
D52買った人いる?
今回品どうですか
744:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 00:32:24 ml3A46Eb
>>734
金利手数料はおまいら負担!?
745:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 00:40:04 93ILDk+y
ここのみんな最終目標はデカいゲージのライブスティーム?
おとといの珍百景にライブスティームのC57やってた。
釜よりも所有者の自宅の広大な敷地が羨ましかった。
746:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 05:21:43 aMaYFarU
>>742
俺のはすごいよかった。
スムーズで音も小さい。
先日買ったデフなしのは走る前からジージー音がしてたけど
今回のは皆無。
ってことで個体差があるみたい。
747:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 08:22:26 UKNDvZvx
>>745
HOのそこそこのやつがあれば幸せ
748:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 09:06:06 E33uBsSz
>>745
路線歌では無いことは確か
749:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 15:54:25 uTXBumzp
ホーム上の全てのスピーカーから怪しげ録音、でも無い
750:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 16:58:06 93ILDk+y
天のHOプラ製品まずはC58 14種
かなり食指が動くね、スレ違いだけど
751:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 17:06:05 ZAEDJpPH
まずはというか5作目というか。
752:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 20:30:02 RsSMQ1ht
マイクロのD52買ったお。よかったよ。
753:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 23:16:12 bRkR9iyI
胡散臭いレスだ
754:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 05:17:59 InlwlkrN
そういや在籍車両の車籍簿作ってて各車両の所属調べてたら蟻が前出してたC51 116住山って華中鉄道に行ったヤツなんだな
755:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 06:41:44 EcufnP39
>>752
改良されたと思われる部分はどのあたりだった?
756:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 07:55:00 oa54ZzZS
なんでD52は白のラインがあるの?
757:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 08:30:32 NLOr09fC
>>755
スレ壊し常習犯(>741=>752=>756)にマジレス不要
758:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 14:52:21 oa54ZzZS
結局のところ9600はデフ有り無しの2両買ってもーた。
759:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 16:21:00 oa54ZzZS
トミックスがC57のリニューアルを手始めに9600もリニューアルしてくれないか?
760:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 16:41:42 L28yE2BH
毎回1000を阻止される腹いせに今からスレ壊しかw
761:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 16:43:06 QStOyEUh
>>759
9600は過渡も蟻もいいのがあるから
出来たら新規で他形式がいいけどな
762:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 17:35:49 InlwlkrN
>>759
ハチロクをだな・・・
763:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 17:36:01 eBOm5j8C
あえてタンク機に挑戦してC11の決定版をとか言ってみるテスト
764:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 17:44:05 oa54ZzZS
>>760
これのことか?
スレリンク(gage板:999番)n-
765:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 17:47:24 oa54ZzZS
>>760
これも違うのか?
スレリンク(jnr板:999番)n-
スレリンク(jnr板:999番)n-
766:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 17:59:57 lxLm0LMQ
ここはC12を…
767:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 18:37:23 oa54ZzZS
カトーが8620出した暁には、もうほかのメーカーは商売やってられないですよ。
768:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 18:43:26 78f+d8JV
蒸機のリニューアルは2012年になったらやるってさ
769:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 19:00:54 InlwlkrN
なんか来年なったら本気出す!みたいなカンジだなw
770:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 19:17:19 +++IFFLT
>>757が読めない馬鹿大杉
771:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 19:34:58 JbymP7Tl
>>768
マヤ34の予言かよ
772:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 19:35:26 oa54ZzZS
>>770
馬鹿はお前だろーが。
773:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 19:47:44 JWyKqRsm
旧型電機にキハ81
カトちゃん春のラインナップ見てると来年はかなり本気と見た
と思わせておいて外すのもカトちゃんだけど。
774:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 20:00:16 QStOyEUh
国鉄型は比較的全国的に売れるし
お金に余裕のある年代がターゲットだろうし
メーカーとしてもおいしいのかな
この波に乗って蒸機もがんばってくれるとありがたい
ちょっと前まで波風も立たなかった艦船模型なんか今では次々大波だし
775:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 21:06:28 InlwlkrN
>>774
大波過ぎて第4艦隊事件が発生しますw
776:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 21:56:00 71XgYnIE
>>774
蟻も過去の蒸気再生産すりゃいいのにな
富は第二弾に何を選んで来るか気になる
777:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 22:02:01 qP5j5Lgk
>>776
3月のC55-16で今後の蟻への期待度が決まるな
778:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 22:09:20 TN8cRu8g
ハチロク 門デフ仕様
東能代所属何号機だったか…?
出たら欲しい。
779:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 22:09:53 HWjYVGBl
>>767 ミトーカ&九州絡み、現地販売限定。
行くわの
780:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 22:17:32 82tueb3I
>>757
同意。馬鹿につける薬なし。
781:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 01:57:38 lkSrlFYV
>>777
期待も何も出る前から大体わかるだろw
782:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 03:49:36 rth4twNq
>>777
C57は前デッキの設計ミス(どの個体もデフが傾いて付いている)があるが
C55はどうなんだろうね
担当者もわかっているんだろうが致命的だから直したほうが良いよ
783:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 07:28:13 ag79n61s
流線型はC53持ってるからC55も期待してる。
784:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 11:52:42 L4jgxl+2
>>781
カトC62とトミC57の登場で悔い改めたかもしれんだろw
いや改心してください。切に。
785:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 12:41:20 ag79n61s
それよりもC11をスケール通りにリニューアルしてほしい。
786:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 13:16:09 4+B/iEZc
>>785
スケール通りに造るとNのレールの上を走れまへんがな
787:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 13:22:29 lkSrlFYV
またループか
788:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 13:54:25 7+u6LoP/
秩父の門鉄デフが蟻っぽい形の件。
秩父内では新型と呼んでいるらしい。
789:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 15:33:50 0wIbw3LQ
蒸気機関車そのものではないが、KATOの木造機関庫のストラクチャーをトミックスのレールの上に使用した際、
時々車両が引っ掛かることがあるんだが、これは道床の厚みの違いによるもの?
790:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 16:00:24 GQ9Do79K
実際に直面しているあなたが解明するのが
一番早い気がするが。
791:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 16:26:18 efTBRddd
>>784
同意、まずE10,4110,9600,再生産。
ここらなら簡単だろ。
792:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 18:03:08 ag79n61s
トレインショップのブラス蒸機再生産して欲しい。
793:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 18:14:37 tpP7WGhL
C56望んでる奴多いだろうな
794:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 18:37:10 hOF0fjGU
旧乗工社のC56を芋で再版するのももう無理なのかねえ
795:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 18:55:15 bFrCAt1z
パレオと人吉の決定版を!
796:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 19:32:19 GQ9Do79K
>>794
芋はN嫌いなんだろうから無理では…。
でもトレインショップ以上に億に出て来ないんだよね。
797:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 19:37:33 q6oHLrta
乗工社のC56は今見ても良くできているからね。
スタイルにこだわる人は蟻のじゃ満足しないだろうから、どっかからNの決定版が出ない限り億に流れてこないんじゃないかな。
798:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 20:47:57 tCEwUYlh
>>778
8630じゃなかったかと。
799:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 20:55:14 ag79n61s
やっぱカトーかトミックスに86の決定版出してほしいな。
今じゃトミックスのHG仕様で期待したい。C57の出来見てそう思う。
800:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 21:34:00 ag79n61s
96はカトーのデフ有無で2両揃えたから、後は86だけだからな。
801:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 21:48:11 5/V5qPq2
とりあえず過渡C62と富C57と蟻96で十分遊べるけど
C11とD51の決定版をまず先にお願いしたいな。
86も良いのが欲しいけどね(蟻のは2両持ってるが仕舞いっぱなしだ)
802:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 22:29:51 ZepkG76q
蟻D52神も書いているが店に一個も無かった
そんなに売れているのか?
C59とかC57さよならはまだあるのにね
過渡キューロクデフとキハ35 900番台を買ったが
見たかったなあオクで落とすほど欲しくはないが
803:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 22:36:40 ZepkG76q
>>801
キューロクは過渡じゃなく蟻なんだね
確かに蟻はファインスケールだそうだが
俺は過渡の顔の方がキューロクらしいと感じている
煙室がコゲ表現なのはイヤなんだが・・・
804:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 22:41:58 VpfKlRLr
D52買った人、ライトはC57のように改良されてますか?
805:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 22:47:55 uFG2RaZA
過渡のキューロクは神サイトによると1/144くらいみたいだから
比較的他の過渡蒸気よりはマシな大きさなんだよね
806:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 22:52:40 hOF0fjGU
>>804
468号機買ったけどライトは改良されたタイプだったよ
点灯させた明るさは…うーん微妙
ちなみに今日横浜ヨド覗いてみたらD52はどっちも在庫あったよ
807:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 23:03:37 Fiw864Us
>>799
動態機があるから可能性はいくらかありそうだ
808:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 23:22:24 QvomHrDC
>>806
どうも~
ライト改良されてるなら1両買おうかな。
縦長仕様は目を瞑ってw
809:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 06:16:21 DoPyCeX3
富C57のシャープなモールド見せ付けられたら
蟻機を買う気がますますうせたわ。
D52は出来のいい部類だと分かっててもね。
810:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 12:52:37 RHzg77g1
D52のモーター相変わらずキャブからはみ出てる仕様?
811:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 13:06:23 VD502ND+
俺が蟻D52をスルーしたのはまさにそれが理由
過富がキャブ内を再現してきた今ではタンポンキャブはキツイ
812:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 13:07:27 XN6HwQKz
>>810
そこまで変更されてたらリニュだろ
813:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 14:52:34 58SHqSyE
>>811
明治時代のモーガル機に、
「妙に寸詰まりだなぁ…と思ったらボイラーがキャブの中を占拠しており、
機関士たちは炭水車に乗って操縦する仕様になっている。」
という謎の構造の機関車があったの思い出したww
814:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 17:37:25 dH/llxRr
>>809
むしろ処分したくなるな
815:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 18:43:09 3tPFjH4C
>>811
その程度でスルーなんて…。
自分で小型モーターに換えたときの、ささやかな達成感とかさ…。
上手に改造してある模型を見て、指くわえてるだけとか悲しいぜ?
816:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 18:57:00 HTqptkE+
まあ確かに大人気っていうようなカマじゃないけどね。
817:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 21:32:21 syGfXsGn
>>803
過渡の顔の方が96らしいというのには全力で同意。
蟻は煙室扉周りの手摺が主張しすぎてボイラーが細く見えてしまう。
そこだけが本当に残念。
過渡96は発売が延びてくうちに購買意欲が衰えたり
欲しい時に店頭になかったりでなんとなく買いそびれて今に至るw
818:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 21:59:06 U5TEzzc3
KATOの方が印象把握は上手い。
流石に蒸機を作り慣れているという感じだな。
819:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 22:10:54 jnvTQLVi
大きさも印象のうち・・・
ごめんごめんそんなに本気では思ってないから。
820:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 22:32:47 xSNUvVS0
過渡の9600は手に入れたんで足回り用に蟻のが欲しくなってきた
余った過渡の足回りはバラして機関区裏のストラクチャに…
ごめんごめんそんなに本気では思ってないから。
821:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 00:05:11 6xgasDjB
過渡の9600、エンドビーム外そうとしたら
デフごとすっ飛んで行きますた(・∀・)
822:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 01:03:35 0pTIfwYK
>>821
拾ってくれば大丈夫!
823:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 01:06:48 qHVo8r4K
むしろデフ無しにすればok
824:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 04:07:07 9LlIqmo1
エンドビームなんか無くても平気!
825:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 05:13:20 6xgasDjB
過渡の9600、ナンバー、汽笛取付け&テンダー側マグネに交換終わりますた
マグネの座りが悪くてカプラがクタンとうなだれます
バラして詰め物し治す事数回、集電板のない第3軸はユルユルになりますた
これしきの事になぜ徹夜w
とりあえずギシギシいうけど走ったからもう寝る
826:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 07:38:01 FAYxCtOX
おれ正月休みになったらお餅焼きながらダンチョネ~♪ってKATOの9600で圧縮引き出しごっこするんだ!
827:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 08:01:02 EfTSPy8y
過渡の9600のテンダーがなまらウイリー状態で困っているのですが
解消方法はありますかね?
第一軸だけサスペンション小僧なのでしょうか?
828:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 11:48:40 gGPxQPg7
>>827
蟻の特に初期のころの9600は
反対につんのめったようなテンダーが多いな
829:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 12:08:08 qHVo8r4K
>>826
是非機関助士で参加させてくれw
830:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 12:20:53 3TgsrVRF
釜がたりないんだよ
831:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 14:33:46 3ZP0vWk9
>>829
「北原、お前釜焚け。」
832:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 15:49:53 iYQQoQkz
>>831
今その動画見てて噴いたw
833:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 18:22:00 tCA3/ca9
今なら
「前原、お前釜焚け」
834:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 18:49:09 /IWhcHV9
1/150おやっさんフィギュアが欲しくなる流れだw
835:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 20:21:02 qHVo8r4K
>>834
なるほど、その手があったか!φ(_ _ )メモ
836:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 20:35:46 6xgasDjB
>>827
サスはないが、テンダ内の集電板が1~2軸の軸受けを押してる
(説明書通りに台車をこじ開けると勢い余って板バネが曲がる事請け合い)
へたにテンダ側いじると集電しなくなりそうだから
カマとのドローバーを細工する位しか思いつかん
つか、犬に噛まれたと思って諦めなさいw
837:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 21:06:34 MSzwfajP
9600というと、大井川鉄道の千頭駅に静態保存されていた奴を見たときはなんか哀れになった。
動態保存の連中はピカピカに磨きあげられてるのに、お前はペンキがはがれて無残にも・・・
大鉄は転車台が使えない(新金谷側に転車台がない)ので、テンダー機関車だったのが仇になったのかな?
・・・でも、そのすぐ向こうの「もはや残骸状態」のトロッコ列車(井川線の奴ではない)よりはましかな?
838:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 22:06:36 Thdjveex
>>837
昔クラウスとかが牽いてた奴か >「もはや残骸状態」のトロッコ列車
839:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 23:02:53 iul9TTU3
>>838
いや、元名鉄のを改造したトロッコ風電車(クハ861だったかな?)じゃない?
840:名無しさん@線路いっぱい
09/12/01 23:32:32 Dy+DnOdk
>>839
だね。横にある岳南のステンレスは構体は腐ってないけど部品がボロボロでさらに哀れ
841:827
09/12/02 06:23:18 PRNwZnmZ
>>836
>(説明書通りに台車をこじ開けると勢い余って板バネが曲がる事請け合い)
なぜ知ってるんだよ!ちきしょうw
またひん曲がるのが怖くて分解できない・・・
もう説明書は信用しないし分解もしねーよ!
あと過渡ではなく蟻の9600なんですがこちらは何故か
第1輪の転がりがめっさ悪いのですがコレの解決も無理でしょうか?
842:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 08:03:53 +a704tXp
>>837
北海道型の端正な釜だけに惜しいなw
843:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 18:40:53 IjOu+THb
さあ、蟻よ目覚めよ。
9600を再販するのだ。
さあ、GMよ目覚めよ。セキの板キットを出すんだ。インレタ黄帯道外禁止も添付で。
カプラーはドローバーでもかまわん。
844:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 18:43:22 /oNKcgq7
俺は4110再販して欲しいな。
845:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 18:59:32 GX39WB8/
>>843
過渡のセキじゃだめなの?
846:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 19:13:04 Ps/lfS+7
セキを好きなだけ増やせるレプリケータ(複製機)を出して欲しい!
847:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 19:50:41 NEUobKXO
>>846
さっきトリブルが出てきたのですが、どうすればいいですか?
848:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 19:59:14 akg0I+th
>>841
>なぜ知ってるんだよ!ちきしょうw
先日徹夜したばかりだからなw
ああサンタさん、しんぴんのあり9600をください
849:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 20:17:55 Ps/lfS+7
>>847
まとめてクリンゴンの船に転送して下さい
850:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 00:59:37 ite0go/m
過渡のデフ無し9600買ったんだがいいナンバー付いてないなぁ
何故49672のナンバーが無いんだ北原!
851:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 01:15:48 OoTK0idB
スハネ30をバラ売りしろ!
852:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 01:25:30 WBLNvH84
キチガイ住人ばかりの
クソスレage
くだらんスレに成り下がったなwww
853:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 01:55:25 9JmIUOog
>>852
あなた様のおかげです。
854:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 06:53:50 9ZZZ+C0y
ポートラムの写真、ミニ函館駅前ですか。
855:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 11:19:59 cu1b6DRt
ボーイチ ハヤシヤ w
856:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 11:36:45 KN6sNXDj
>>850
映画の主人公
だな?
857:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 11:38:50 fhLCR752
早く富からC57 180・180門デフ出ないかなあ
858:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 16:01:23 3nOKdI/X
可能性としては次回は1次型か180号が妥当な線やね。
これでkatoちゃんの何糞魂に火がつけば・・
859:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 16:05:20 3fpFciAA
なぜか11号機を出してワールド轟沈
860:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 16:12:33 viQKpIZ3
49672のナンバーと、機関士 機関助士 おやっさん 後部車掌(旗出し中) のセットが欲しいw
つーか、KATOの9600ってテンダーが九州タイプだからナンバー無いんじゃないの?
861:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 17:00:18 rGnKnGp5
>>860
確か映画のあの編成は
スム1あたりが大量に連結されていたような気がするな
ワフは河合のワフ29000あたりかのう
862:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 20:59:53 viQKpIZ3
>>861
綺麗に整った良い編成でしたね。
あの編成は模型映えすると思いまする。
863:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 22:08:13 ul/gx6WO
だから、あのおやっさんの健脚は(ry
864:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 22:29:54 R/xTy374
>>856
余談だが本物の「49672」はどうなっちまったんだっけ?
865:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 22:40:19 viQKpIZ3
59672なら保存されてるんだけどな。 おそらく廃車じゃないか?
866:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 22:47:01 ul/gx6WO
RMの機関車表によると、1972年3月に名寄で廃車になってるね。
867:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 22:56:09 zAY55BtH
さっき9600の映画見てみたけど
過度の9600と見比べるとテンダーの他に空気タンクの位置も違うな
868:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 23:25:59 ul/gx6WO
実際の撮影は昭和40年代で、当時の9600を
舞台の昭和10年仕様(っぽく)にしたらしい。
869:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 23:41:36 /YEtaTMM
>>867
エアタンクは後から設置されたので工場ごとに位置が違ってて大まかに3通りある
同じ位置のようでも個体ごとに位置が違ってたり
他に目立つものは窓かな
なんか餅食いたくなってきた・・・
870:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 23:47:55 viQKpIZ3
峠を無事に越えたらこの餅食べるんだ・・・
871:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 23:58:34 zAY55BtH
そっかぁ・・・
ますますどの付属ナンバーが模型仕様に合ってるのか分らなくなってきた
872:名無しさん@線路いっぱい
09/12/03 23:59:29 /YEtaTMM
やっぱり9600は短デフ&ノープラウ付きがいちばんかっこよいと思ってるのは俺だけ?
873:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 00:01:20 zpk11UQC
俺はデフ無し&Sキャブ。
874:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 00:06:56 jz+QwNkc
俺も9600はデフ無しの方が好きかな
875:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 00:10:56 Lfm7WTJl
北海道の切り詰めデフ仕様は独特の味があるよね。
でも9600や8620やC53あたりは、デフない方が好みかなぁ。
876:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 03:47:12 JS5ifHyx
おれの過渡96はイマイチスローが利かないので
正月休みの全国同時多発圧縮引き出しごっこは蟻の96で行います。
877:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 09:48:09 mTdnCtZE
>>876
イチロースマイルに見えた
878:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 09:50:05 sbbE0/SA
>>875からはオイラと同じニオイがする。
蟻…好きでしょ。
879:875
09/12/04 12:00:16 Lfm7WTJl
>>878
蟻は嫌いではないぞ。
ただスタイル的に気になる車両が多いのが残念。
880:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 12:14:26 JNQM9TrD
>855
よーく見ると、歓迎看板に「ようこそ だてはこ へ」と書いてあるような。
881:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 13:40:52 Hhi0fq0n
>>880
神ならきっとBGMに蒲田行進曲流してるはず…
882:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 14:32:14 3ySYwRav
過渡の9600も好きなんだけど
蟻のも基本的なやつはたまに再生産してくれないかな。
最近ようやく消えたが、俺の近所にはオレンジばかり残ってた。
883:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 14:53:41 1JCSiZX3
9600人気ですね
D52が出たのも忘れないで・・・(´;ω;`)
884:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 15:39:00 Lfm7WTJl
オレンジを黒に塗り替えたら、青森機関区航送入れ替え用の一般的な機関車になるな。
885:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 16:37:08 kmCbjqIh
>>884
それは使えるな
蟻風に言うと北の船頭!!ってとこか
886:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 16:59:54 3EDmoc3S
ここまで2つ目登場せず。
カネゴンみたいで嫌われてるのか。
887:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 18:04:14 XcVBe38L
>>886
嫌われていない
というよか人気あるけど>蟻二つ目
888:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 19:24:11 VRF5X1pS
二つ目は面白いけど、かなり地域限定なんで
ほとんど走らせてないな…。
889:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 20:15:22 Lfm7WTJl
蟻の蒸機なんてほぼ地域限定じゃないか。
890:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 20:31:51 APcvcNLW
三つ目もあって不思議でない。
891:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 20:49:17 Rz5Pe+Lm
D52入手したんだけど、車体が尻上がりになっててレールと平行にならない。
これ仕様ですかね?
892:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 22:40:36 z4tBl/2B
>>890
'68頃小樽築港のC62が一時期三つ目だった
893:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 22:51:51 2fayMaU5
>>891
ネ申もD52の比較紹介でその点は指摘してるねえ
蟻が改善するのを期待するより自分で削った方が早そうだ
894:名無しさん@線路いっぱい
09/12/04 23:57:04 OqJm8ErN
D52の実物は、ちょうど俺が蒸機に興味を持ってまもなく引退しちゃって、
よく覚えてないな。
ちょうど引退のころに過渡からD52が予告されたが、その予告まで引退しちゃった。
895:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 00:00:45 nmHRiRZz
おれも昨日引き取ってきたんだがほとんど尻あがりは気にならない
今回品はダイキャストの形状が変わった事で修正されたんだと思ってたけど。
個体差あるのかな?
てかあんまり調子よく走るんでモーター交換せずにこのまましばらく
走行専用にしようかと思ってる。
896:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 00:02:29 SHpPCuWC
カタログまだかなぁ・・・
897:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 00:03:25 +O5D6skQ
ただライトはすごく暗いな…
898:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 01:55:47 N76YlnXa
>>897
灯火管制なんじゃね?w
899:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 08:39:03 CfDBgDqk
>>898
じゃあ真岡の機関庫のように迷彩塗装を(ry
900:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 11:33:00 wx85fjEW
>>897
減灯してると思えば
901:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 16:48:25 7yx+CZqo
D52っていえばどのあたりの活躍がいちばん有名なのかな
902:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 16:58:44 eef46osx
まず御殿場線を思い出すかな。俺的には。
903:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 17:00:18 t5UXL4ux
>>901
旅客型に改造されてからの活躍じゃない?
904:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 17:06:41 11UIoKFQ
お買い求めの皆様、今回のD52のてかり具合はいかがですか?
905:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 17:45:23 N76YlnXa
>>901
五稜郭の釜が長大な貨物編成を牽引して噴火湾を行く姿は迫力ある
906:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 17:54:34 PDNqoAhS
>>901
物資不足の大東亜戦争後半頃で粗製乱造もやむなく空襲、空爆の危険にさらされながら必死に物流を担っていた、というのがD52の生い立ちであり、青春だっただろうからなあ。
あまりチャラチャラと派手な表舞台に立つことは無かっただろうな。
戦後は過重量のため亜幹線から嫌われ、早々に撤退…
なんか泣けるなあ。
907:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 18:03:10 bDFYF6b6
>>906
カトちゃんかお富さんからD51のリニューアル決定版が出たら俺、
史実とは逆に過度のC62からボイラー移植してD52に改造するんだ・・・
908:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 18:20:34 4Y7t8qS9
>>901
装備改装後(要するに戦時設計の改造)~電化までの東海道・山陽本線貨物は勿論、函館本線(海線)や御殿場線でも主力機
909:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 18:44:01 Oz3WKMge
>>908
地味な釜と思ったら結構活躍してるんだね
買おうかな
910:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 19:15:01 mQ5GXDVD
C53再販の時ほどにはボッテリしてない。>再販D52
ツヤは梅小路保存機仕様だからなぁ…
俺は化粧塗装の上から軽くつや消し黒吹いて貨物機っぽくするつもり
911:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 19:19:24 OoBuNAOf
梅小路機って全体に漆黒というより鉛色な気がする
912:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 19:19:33 mQ5GXDVD
前にも晒したけどディティール参考によかったらどうぞ。
山北の70号機
URLリンク(picasaweb.google.com)
913:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 19:37:16 OyN4Mgyh
つや消し仕上げはリアルラインが一番いいように思うなぁ
あくまで店頭で各社の現物を見ての感想だけ。
914:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 19:38:37 2NrrMy+w
>>906
>>908の通り改装後のD52は幹線の主力としてその任を全う、
EH10やEF66といった強力・高速な貨物用機関車の祖になったと見るべし
(急行貨物は勿論コンテナ列車もD52牽引、レ12000等の冷蔵車を連ねた鮮魚輸送も欠かせない)
>>911
やはり戦前の蒸機宜しくよく磨いているからでしょう >梅小路機の艶
模型でやるとなると半艶とも艶消しともつかぬ微妙な具合ですが…
915:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 19:47:29 PDNqoAhS
>>914
>見るべし
命令調…戦時機の否定か。
916:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 20:08:28 4Y7t8qS9
てか改装後も戦時設計はボイラ周りと代用工作箇所以外は案外残ってたし
充分な補修すればそれで問題にならなかったのがD52(D62含む)なんだけどね。
>>914
冷蔵車の群れはある意味幹線貨物の基本ですな
917:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 20:11:35 N76YlnXa
>>908
山手貨物線や城東貨物線・セノハチ補機もお忘れなく
個人的には完全に装備変更される前のカマボコドームに板デフをとりあえず鉄板に変えたいわば1.5バージョンなのも武骨でスキだな
あと門デフモドキな333号機
918:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 20:17:50 N76YlnXa
>>914>>916
今日583はつかりとワンダフユ撮影に上北町まで行ったんだが、途中の奥中山越すたび国道4号と平行する東北本線見るにつけ、自然とここを行き交ってた蒸機に思いを馳せる・・・
919:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 20:32:20 6Gn4qmg4
青色の満鉄パシナ買ったけど、なかなかいいね。
920:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 20:39:14 942S1gjZ
戦後、各地で嫌われた(D51が良すぎた?)D52を専ら重用したのは名古屋。
関ヶ原ではD51との性能差が顕著に出たらしい。
921:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 21:36:23 Lu6IkcxV
>>917-918
セノハチには最後まで準改装型(角ドーム・給水加熱器は台枠内でデフも特殊)D52がいましたね
そして奥中山でD51三重連や後部補機、C60・C61の奮闘を思い起こすのはある意味当然かとw
(模型でこれを再現するのは質量共に中々手のかかることになるけど…)
>>920
関が原に限らず逢坂山や船坂峠、勿論セノハチでも頼れるのはやはりD52だったそうで
922:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 22:04:42 o7vT+QyS
D52と言えば、室蘭本線の2400t石炭列車でしょ!
923:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 22:11:56 N76YlnXa
長町~盛岡のD62重連もさそがし見物だったんだろうな
924:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 22:13:43 N76YlnXa
さそがし×
さぞかし○
925:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 23:00:08 zBNpEC0T
>>919
パシナいいよね。
うちの2両はC62 以上の超強力機として機関庫に鎮座してるよ。長すぎて転車台に乗らないけど……。
926:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 23:13:14 eef46osx
パシナな、嫌いではないが外国型に手を出すと収拾が付かない・・・
なんて言ったら、友人に「一応国内型でしょw」とか言われた。
まぁ、パシイやミカイが出たら購入を考えよう(´・ω・`)
927:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 23:46:01 zBNpEC0T
満鉄・朝鉄の機関車が出てくれればいいんだけどねぇ。
軍ヲタも兼ねてるからその辺が出てくれれば隼とかと並べて楽しめるのに。
前進型とかもNスケールで出て欲しいけど、やっぱり向こうはHOが主流なのだろうか。
928:名無しさん@線路いっぱい
09/12/05 23:54:39 JDRy4IMw
蟻パシナを黒く塗って小加工してウソ釜フリーランス国鉄制式機とか思い付いてしまった
でも蟻パシナは日本型客貨車とサイズ合うかねえ
929:名無しさん@線路いっぱい
09/12/06 00:02:17 FaMsNApD
>>928
絶対無理w
まだ1/160なら希望もあったかもしれんが。
930:名無しさん@線路いっぱい
09/12/06 00:11:51 1FHRjIGA
C62で「つばめ」「はと」やるなら
駅で待避してたりすれ違う貨物列車はD52牽引が似合う