【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その23at GAGE
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その23 - 暇つぶし2ch264:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 02:06:50 v8OQ2R3U
実車の話は別に悪くないが、実車知識厨がウザいんだよ。
実車スレでも嫌われ者だったし、あのスレの雰囲気は最悪だった。
スレが消滅したのも、むべなるかな。
正直、あの連中には出入りして欲しくないんだよ。

265:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 02:57:07 bIsZ9Bl3
>>264
確かに極端にスペックや開発の話になるのはウザいけど○○線で走ってた△△の話くらいなら話題としてはイイんじゃね?
そもそも模型も○○機関区仕様とかになってきてるんだしな

266:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 03:12:37 t2axPu9M
まぁ つるしのカマに付いてるナンバー適当に付けて喜べるヤツらはいいがな…
後で調べたら実車は改造されていて、模型とは、まるで違っていた
なんてあるからな…
地域筋で集めたい椰子だっているが、付けたナンバーが縁も所縁も無いカマだったとか…
知識イラネ厨には分からんだろうがな

267:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 04:27:33 HPErpQyz
俺も>>265くらいのスタンスかな
知識はそこそこでも喜んで遊べる方が楽しいよ

268:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 05:50:05 arW8vSXY
ID変えた後釣り宣言厨、必死こいてますねwww

269:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 05:59:36 uU8AS1V/
蟻のD52の艶はワクテカし過ぎた結果

270:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 06:11:41 bIsZ9Bl3
てかどうせ保存機なら梅小路の468にすりゃイイのに


271:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 06:27:41 uU8AS1V/
403も保存機だったんだよね

なぜ今回は保存状態になってからの姿を模型化したのか理解出来ない

272:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 06:35:49 bIsZ9Bl3
>>271
蟻蒸機は保存機のナンバーも多いよな
D51 51も前は樟葉にあったヤツだったしD50 140は梅小路にあるし

273:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 07:43:06 r3WETdAQ
D51 499 と D51 882も、何気に保存されてるんだよな。
やっぱ実車有る方が模型化しやすいのかね。ちゃんと取材してるかどうかは知らんがw

274:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 08:01:46 rM52lcNO
取材はしてると思うが肝心なプロポーションの再現には役立ってないように思う。
C53 45の細かい装飾には感心したが。

275:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 09:03:46 kDee7+9H
>>273
KATOがいずれC62山陽仕様や2号機を出す時は梅小路の1と2を取材して模型化するんだろうか。
確かカタログに山陽仕様が初めて出た時JR西日本 承認済となってたね。

276:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 09:53:40 YF89D5x2
C59164も梅小路の愉快な仲間に入れて下され。

D52はコキレもサマになるのでカトの安いコキ(JNR)で長大編成が手軽に楽しめると期待。

277:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 13:59:38 bIsZ9Bl3
>>275
というかC62出す時点で取材したんじゃないかな?
山陽型なら17や26も取材しておいてると思うし
>>274
なんとなく写真パパッて撮って終りみたいなイメージだな
C58あたりのデキ見てると

278:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 14:51:15 t2axPu9M
蟻D52 もうゼミグロスに塗り替えようかと
テカテカの艶有D52
コレでいいのか?


279:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 14:55:18 t2axPu9M
>>278
連レススマソ
今思い付いたが
艶無クリアで解決するか?
但し、D52-1は現役では考えられない空気管白塗装
やっぱり半艶黒の全塗装が必要…か

280:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 16:30:41 bIsZ9Bl3
>>278
それ言うならセミグロスだろw

281:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 17:26:33 t2axPu9M
>>280
乙 スマソ

282:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 18:07:45 YF89D5x2
D52は煤けた黒のイメージ強いね。
お召し機じゃないもんね。

白線などはあらかじめ薄めた黒をで筆塗りで塗りつぶしておくと、後からのスプレー加減がやりやすくなる。
最後に火室はハルレッドにフラットホワイトを混ぜたやつを塗る。
オイラのインスタント法だよ。



283:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 18:18:07 uU8AS1V/
残しておきたいナンバープレートや標記類をマスキングしてエアブラシで黒(光沢問わず)を吹き付け

マスキングを剥がして全体にセミグロスクリヤーを吹き付けて調子を整える。

284:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 18:34:31 oPLe24r4
>>243
ドゾー
URLリンク(www.youtube.com)
ってかこれもまためちゃくちゃ有名なんだけど
模型で再現したくなるね


285:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 18:35:11 F3ruCu3W
ケースから出して棚に半年ほど放置すれば
埃かぶって煤けた感じに・・・。

286:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 18:44:15 YF89D5x2
>>285
それはウチの標準仕様ですが何か?

287:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 18:58:00 rM52lcNO
>>284
現役の映像見ると現役機と保存機は別物という気が強くなるね。


288:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 19:40:55 bIsZ9Bl3
>>284
テンダーにかもめのマーク掲げて走行解放とかが有名で映像にも残ってたな

289:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 19:42:46 RwMLMkem
>>284
パステル粉じゃだめか?

290:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 19:49:21 r3WETdAQ
>>289
上からクリアーで保護しておかないとパステル粉は剥がれるぞ。

291:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 20:06:58 bIsZ9Bl3
>>289
艶消しならパステルのりやすいけど、艶ありだと>>290のいうとおりクリアかけないとすぐ落ちる

292:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 20:47:50 uU8AS1V/
意外と知られていないのはD52の従台車を2軸にしたD62と言う機関車の存在

293:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 20:55:53 2uV49REp
>>292
B10、B50、C13辺りは?


294:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 20:56:56 bIsZ9Bl3
>>292
長町~盛岡を驀進してたのだが1両も残らなかったのは残念

295:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 21:00:57 +wlhtOgA
>>292 >>294
D62ったらダブルシールドビームという好き嫌いの分かれる形態もなw

296:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 21:12:23 H6lf9P6f
>>292

D62も無茶苦茶有名だろ

とか言ってみたw

297:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 22:08:32 RwMLMkem
>>292
日本で一番マイナーであろう「蒸気」機関車はずばりこれだろうな。
「AH100(計画のみ)」
外見は8軸の大型ディーゼル機関車だが、実はボイラーを搭載している。
ちなみに石炭や重油燃焼ではなく「原子力(Atomic)」ボイラーである。

「幻の国鉄車両」という本に姿が描かれているぞ。

298:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 22:10:42 H6lf9P6f
>>297

えーっ 「はなたちばな」 じゃないの?

299:名無しさん@線路いっぱい
09/10/26 23:24:52 QI6pr/zq
やった事無いから知らないんだけど、
パステルまぶした後クリア掛けしたら風合い変わらないか?

300:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 00:10:04 AfjZ6FBa
>>299
定着で軽く吹く程度なら、そんなに変わらないですよ。

301:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 00:26:01 H1/qfNY4
ありがと。
いっぺんテストピース用意してやってみるわ・・・

302:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 01:34:23 qNTmn9br
べたべたさわらないし、剥げたらまた塗せばいいやってんで、タミヤのウェザリングマスターを擦りっ放しw
ま、ちょっと手とかケースと汚れるけどなw

303:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 05:36:29 clLy+Q/l
>>293
C13なんて存在したか?

304:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 05:55:21 O9X97hjW
した
民間発注機

305:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 06:45:27 Cp5MYdDI
C6250

306:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 06:52:36 LbMkjb/V
C6120はまだ移動されてないのかな

307:So What? ◆SoWhatIUjM
09/10/27 07:14:33 gn0l7Pg6
>>303
芸備買収車、やっぱりやめたとすぐに2920にw

308:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 09:05:35 FN1I3xaJ
>>284
うゎ知らんかった。ありがとう。

>>292
あまり知られていないが、D52のボイラを流用して旅客用の蒸気機関車が49両だけ製造された。


309:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 09:30:11 oty4CcBo
その流用ボイラも結局新造ボイラに交換された…(除く2両、ただし1両は事故廃車機から流用で交換)



って、流石に飽きたこの流れ

310:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 10:13:06 rpT0jxsh
>>307
うゎ知らんかった。ありがとう

311:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 10:46:21 O9X97hjW
この流れの原因はテカテカしすぎの蟻のD52

312:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 10:53:03 XsAZdqJn
ほとんど知られていないけど
図面が出来ていて、あとは製造開始するだけだったのに
新製されなかったC63という幻の機関車の事

313:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 11:25:04 EApOMX60
D62やD61などについて
車輪を増やして軽くした、などとよく書かれていたが、
その理屈が消防のときはどうしてもわからなかった。

314:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 12:45:10 MgykbxAf
>>313
それ分かるw

車輪増やしたら重くなんないの?
とか、今思うと訳ワカラン事考えてたなぁw

315:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 13:04:27 fj0+/hik
>>305
そいつはアニメ化されて主人公として大活躍だったじゃないかww

>>313
厳密に言うとかかる面積あたりの重量を軽くして細いレールが曲がらないようにする。だな。
機関車全体の重量は増しているので、路盤や橋の負担はやや上がる。

またC59→60の場合は従輪そのものへの負担が減って耐久力も増していたりする。
(C59の従輪の軸重は14t代と中型機関車の動輪並み、動輪と違って小さい従輪にこれだけの重量がかかるので擦り減りも早い。)

316:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 13:13:24 H1/qfNY4
今は理解してるだろ

317:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 13:48:17 9t1bJNI3
>>314-315
いや子ども向けでもそこまで書いてたよ
結果的に日本で一番重い機関車になったとも書いてたし

318:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 14:14:58 EApOMX60
>>317
最終的に「機関車入門」で知ったよ。


319:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 15:43:01 9t1bJNI3
>>318
オレはそれが最初に読んだ本だった

320:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 17:54:04 IjSV6B7h
D51 1001の商品化マダー?

実物残っているからできそうなのに


321:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 18:15:37 x39u+wxR
>>313
>厳密に言うとかかる面積あたりの重量を軽くして細いレールが曲がらないようにする。だな。

床を突き破らないで歩くにはどう体重移動させるか
キモデブあたりがいちばんよく解っていそうな理由だな


322:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 18:25:12 I22U5SrD
サハリンD51-1は。
実機は信越線柏崎駅前公園にあるし。
前部カプラーがウィリソンだけどねw

323:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 19:02:49 C0zC0Emr
RMMのRLの広告見たけど、写真の縦横比がめちゃくちゃ。
1枚目は横にひどく伸びてるし、2枚目は逆に縮んでるし...。
自分の製品ぐらいきちんと撮ってくれよ...。

324:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 19:32:05 Cp5MYdDI
>>298

優勝

325:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 20:20:39 Cp5MYdDI
>>312

蟻から出てるし

326:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 22:22:58 6AEHoJpQ
アリ ボンバイエ!

327:名無しさん@線路いっぱい
09/10/27 23:21:49 Xw2A5Jwp
>>321

キモデブは3本目の脚を使うのかw!



328:名無しさん@線路いっぱい
09/10/28 09:57:40 POvwZFvt
3本目の手が欲しいと、何度思ったことか。

ハンダ付け、瞬間接着剤など。

329:名無しさん@線路いっぱい
09/10/28 12:07:40 R/dYKm10
手が3本あれば、満員電車で両手は吊革につかまってアリバイ作り、残りの手でスカートの(ry

330:名無しさん@線路いっぱい
09/10/28 12:48:33 5jYqnrBL
>>329
機関助士「3本手があるなら釜焚き手伝え」

331:名無しさん@線路いっぱい
09/10/28 15:14:34 goGxNpF6
蒸気神氏は手が4本あるらしい。


332:名無しさん@線路いっぱい
09/10/28 15:29:11 1XD0S5xx
いつの間にか明日は96の発売日

333:名無しさん@線路いっぱい
09/10/28 15:50:14 wXQA17Xx
>>323
製品自体変だからどれが合ってるのか自社でも判らないんだろww

334:名無しさん@線路いっぱい
09/10/28 20:21:10 goGxNpF6
96ほど個体差の激しい形式はない
最低4ヴァージョンは欲しい所だがそれをカトちゃんに言っても仕方ないか。

335:名無しさん@線路いっぱい
09/10/29 01:01:00 4QKLSov/
>>334
プラ量産品の天プラでも結構な種類を作り分けているのになあ

336:名無しさん@線路いっぱい
09/10/29 01:53:24 96KAZiU9
神は常に新しい遊びを模索されているようで正直うらやましい。
コタツトップレイアウトであるが、ファイントラックならばバリアブルレールを挟めば、無理なくつながるかも試練ね。

337:名無しさん@線路いっぱい
09/10/29 08:47:02 HhGiCimt
いつの間にか拡大しすぎた私のNゲージライフに神が、コタツトップレイアウトで原点に目覚めさせてくれた。
一丁カトC11+カトスケールに合わせた客車を3両ほど自作して独立させてみるか。
まぁ、孤立とも言えるが。

338:名無しさん@線路いっぱい
09/10/29 09:24:01 4QKLSov/
ターンテーブル上を本線にするとか
目から鱗だわ
考えた事もなかったw

339:名無しさん@線路いっぱい
09/10/29 09:33:21 oof25wN9
>>338
プラレールではよく見られる光景だぜw

340:名無しさん@線路いっぱい
09/10/29 10:47:52 GTQHKN35
実物のターンテーブルを初めて見た時、
意外と回転速度が速くて驚いた。
あんなにすいすい回るものとは思わなかった。

341:名無しさん@線路いっぱい
09/10/29 14:44:38 obVo2tNa
>>335
つ 蟻

342:名無しさん@線路いっぱい
09/10/29 18:58:51 U+IjbRdr
過渡キューロクそろそろ出てますかね
前回、走りがハズレだったので期待してる

343:名無しさん@線路いっぱい
09/10/29 22:23:55 96KAZiU9
>>340
実物のように、急回転、急停止しなければ、遷移中は早くまわせるのだが、模型の場合は一定速度で回転だからね。
カマが倒れちまわないようにゆっくりとまわすのさ。

344:名無しさん@線路いっぱい
09/10/30 02:33:41 0KoVHwsx
>>342
買ったらレポよろw
俺はデフ付き2両の予定なんで指をくわえて待ってるよ

345:名無しさん@線路いっぱい
09/10/31 08:27:21 zppMJEsE
>>340
今でも会津若松や梅小路で見られるよ
いかにもな速度で回ってる

346:名無しさん@線路いっぱい
09/10/31 17:39:56 3tnm/dYo
転車台の長い歴史の中では
ブレーキが緩んだとか機関士が動かしたとかで
線路の無いところに突っ込んだり、ピット内に転落とかあったんだろうなあ

347:名無しさん@線路いっぱい
09/10/31 22:10:43 H1Ofua9d
>>346
トーマスでそういう展開あったなぁww

1:ゴードン(機関車だけで100t近くある大型パシフィック機)が転車台に乗るが、ちゃんと中央に乗らず回らない。
→しかたない、後ろ向きで走れ。

2:上の事件の直後ジェームス(中型のモーガル機)が転車台に乗ったら、強力な海風が吹いてきた。
→(上からかかる力が小さくなったので)摩擦が小さくなった転車台が機関車ごと風にあおられて勝手に動きだした!

3:上の事件2つからしばらく後、ゴードンが転車台が回り始めてから悪ふざけで少し前進した。
→転車台が若干傾き、そのまま重力に引かれてゴードン前進を続ける→堀に転落。

348:名無しさん@線路いっぱい
09/10/31 22:57:49 Yadqb4Vh
ちょっくらトーマスのDVD借りてくる

349:名無しさん@線路いっぱい
09/10/31 23:34:57 H1Ofua9d
>>348
補足するとそれぞれサブタイトルは「大きな機関車と転車台」「ゴードン溝にはまる」だよ。
原作だとそれぞれ5巻と8巻(「やっかいな機関車」「大きな機関車ゴードン」)。

350:名無しさん@線路いっぱい
09/11/01 18:48:55 113Gbw4O
只見のヤツは人力で回しとるな

351:名無しさん@線路いっぱい
09/11/01 19:02:50 Veuz9Rq7
うちの地元の駅に妙に小さい転車台があった。
C11なら乗りそうだがD51やC57は無理っぽかった。
いったい何が乗ったのだろう。

352:名無しさん@線路いっぱい
09/11/01 19:38:27 MwnjZ7qh
北びわこ号の撮りから帰ってキタ。
蟻さん、C56160北びわこも出してほしい。


353:名無しさん@線路いっぱい
09/11/01 20:21:42 dem34lXV
>>351
うちの近所に軽便が走っていたんだが、全部タンク機だったけど転車台で機関車の向きを変えていたらしい。

静態保存されている機関車を見る限り、大きめの自動車サイズだから転車台もちっちゃかったろうな。

354:名無しさん@線路いっぱい
09/11/01 20:33:22 bxh56XBx
たとえタンク機でも、バック運転は機関士が体ひねって
後向いて運転しなきゃならんから、運転しにくいのは
変わりが無いから。

355:名無しさん@線路いっぱい
09/11/01 21:26:18 NGX9nMzb
蒸機の話でなくて済まないが、
厨房の頃小山機関区の撮影会に行ったときに、DD51を転車台に乗せて回してたんだけど、
なぜかDD51が動いて、車止めしかない短い側線に突っ込んで身動きが取れなくなり、撮影会が終了となったことがあったよ。
20年以上前の話なんで、記憶はあやふやだが、印象に残ってる。

356:名無しさん@線路いっぱい
09/11/01 22:11:47 dem34lXV
>>355
ゴードンと違って堀に落ちなくて良かったなww

357:名無しさん@線路いっぱい
09/11/01 23:58:45 KcB4wqjJ
>>355
極性が反転してショートしたんだな

358:名無しさん@線路いっぱい
09/11/02 00:17:53 IwsgvuM9
>>355
おやまぁ…

359:名無しさん@線路いっぱい
09/11/02 07:04:06 My5VStxj
おやまのトロロうどん

360:名無しさん@線路いっぱい
09/11/02 08:48:29 zCK7aaqJ
>>351
転車台もいろいろサイズがあるから、それはCタンクが使ったんでない?

>>355
あれまぁ…

361:名無しさん@線路いっぱい
09/11/02 11:30:32 Oa5WgR3A
数年前のJR東の企画で長岡で撮影会があった時の事だけど、
DD14を転車台で回していたらウイングが転車台周りに張った
タイガーロープ用の支柱に引っかかった事があったw
すぐに止めて逆転したので事無きを得たけど。

DLネタでスマソ

362:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 07:49:24 b/E/z3MF
うちにも不自然に小さい転車台あったよ。
使われず荒廃してた。
同じ線にイギリス積の給水塔もあったな。

9600デフ付き待ちだけど走行がよいことを祈ってるよ。

363:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 08:58:57 +DfcoSko
>>362
デフなしは前と同じだった。
すかさず集電強化した。よく見ると動輪も微妙に浮いてるのがあって
(いくら走らせても全然汚れの痕が付かないやつがある)、
動輪からの集電も不安定だった。


364:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 11:13:54 ge1lA7Vl
96、音は大きいけど走行性能は普通。
C62と大差ないね。

価格が安いからこれで十分だけど。

365:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 11:54:05 zdIo6e7a
ようつべにうpしてみたよ。
URLリンク(www.youtube.com)

店頭で試走したら、1両目は尻振り、2両目はテンダー塗装忘れ、3両目で漸くまともなのを引き当てた。
検品が必要な商品だと思う。

366:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 13:06:42 3j+4wnR2
過渡96は前回品全部放流しちゃった
蟻96より走行劣ったんで

367:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 13:28:40 x66oVyPU
>>365
再生産だから音は仕方ないけど塗り忘れって酷いな
デフ付き大丈夫だろか?

ビデオの感想:ワム8でか過ぎ!

368:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 13:44:58 VDazwKXe
俺は過渡ワムハチは全車転出させたので残ってないけど
ワラより背が高いのは萎えるね

たしかに塗り忘れはないよね

369:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 15:05:38 Q7hiQ9Zp
>>352
瞬殺シャキーンでしたが
もう出てますが何か?


370:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 18:43:54 ms1cQ8CS
>>369
え、出てた?やまぐち号でなくて北びわこ号。
ヘッドマークはどの季節のやつだった?

371:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 20:41:46 Rq8d1u6v
蒸機時代にピッタリの小型緩行用気動車だね。
URLリンク(modelrailway.uunyan.com)

372:↑
09/11/03 21:37:58 AMayOIpM
ウィルスにつき注意

373:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 22:37:34 XFUjVoLn
只見に撮影行ってさらに日中線記念館で「きょうだいきかんしゃ たろうとじろう」って絵本見て益々富C57や加糖C62並のC11が欲しくなった

374:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 23:26:22 y2yDemtt
96はハンドレール取り付け済みで驚きだった
やるじゃんカトちゃん

375:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 08:54:19 y07Ly+to
インレタすら張れない人が模型やろうとしている時代だからな。
10年もすれば、車両をレールに乗せられないとか
リレーラーにすら置けない人すら出現しそう。

376:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 09:54:20 b/v2uB5a
俺は極小部品取り付け、半田作業、塗装作業よりもなによりも
インレタ貼りが苦手だよ

377:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 10:14:44 HYjncIkW
> 375

おれも資格ないな。
蒸機にぴったりのMODEMOの郵便・荷物車が手に入った。
喜んでインレタ貼ろうとしたが orz
爪楊枝でよくこすったつもりだが、全く転写されなかったり、一部欠けたり。
形式との間が空きすぎるのに目を瞑って、リベットの上は避けたのだが。
トミックスのは簡単(その代わり見栄えが悪い)だった。
中古なので糊が悪くなってたわけでもなさそう。
腕が悪いのだ。
まあ、還暦過ぎだ、目もろくに見えず、指も震えているのだが。

378:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 10:40:25 hjLe3xYG
>>377
それぐらいお歳なら
インレタ張っても張らなくても、見えないから関係ないのでは?
というのは非常に失礼でしょうか、すみません。

379:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 10:52:08 IJgCzbkm
>>377
自分でおっしゃるように糊弱いんだから温めてから貼れば?


380:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 11:51:55 HYjncIkW
> 378

残念ながら、工作には不向きでも鑑賞には何とか堪えているので・・・
それと、スティルで撮るとまた面白いことが分かって、撮り始めたら・・・

> 378

糊が悪そうでもない、と思いました。
が、確かに、温めてから、と言うのは、やる価値がありそうですね。
ありがとうございました。
再度挑戦の意欲が出たらやってみます。
もっとも、かなり、し損じて、気に入ったナンバーが残り少ない・・・

381:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 12:10:18 MHrefdIc
>>380
糊の水分が乾いている場合もあるので、暖めて接着面にほんの軽くスチームを当てるといいです
また、中古品は手の脂などが付着していることがあるので
中性洗剤を少し染ませた布で拭いて油分を取って下さい

382:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 12:23:34 0veY1Ouo
>>380

お気にのナンバーが無いなら、他メーカーのインレタ使うのも手ですよ。

383:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 13:54:49 PwYtdLXJ
>>380
キングスやレボのナンバー使うのもいい
GMも最近の新版は文字の大きさや転写しやすさが改良されてますし

あと、面倒でもインレタは切り出してテープで位置決めして貼るべき
特にリベット付車は必須です
トレジャーのサイトにやり方が写真付で載ってたはず

384:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 18:01:42 b/v2uB5a
>>378
インレ夕張って何だ?と思った

385:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 18:07:48 fi89YYoW
>>380
じいさん
まずはsageとアンカーをおぼえてくれ

386:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 20:06:53 Uh9d3hje
60代がいるのか。
じゃ40代の俺なんかはなたれ小僧だな。
目はまだ大丈夫だと思ってたが
先日買った車両の所属標記が読めなくて焦った。

387:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 20:53:23 IJgCzbkm
でも最近ナンバープレートの金文字がはみ出てたり、電機のだけどメーカーズプレートの文字が潰れてたりするのは何とかして欲しいな

388:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 22:23:22 vW9Q8H+d
細部が綺麗だったり凝っていたりすれば嬉しい

(中略)

腰高蒸機蔓延

389:名無しさん@線路いっぱい
09/11/05 19:45:36 hHKC+PEH
C243とC177の中間がないのは確かに不便だね
ファイントラック


390:名無しさん@線路いっぱい
09/11/05 20:36:21 wYs94Npd
細部が綺麗だったり、凝っていたりする腰高蒸機なんて、あったかな?
まったく思い浮かばないが。


391:名無しさん@線路いっぱい
09/11/05 20:52:23 lxr79EZX
>>390
細部を精密化したり、凝ったりするために腰高になったんじゃないのは1社知っている。
腰高しか作れないんだ。
困ったことにオイラは、そこの製品に毒されている。
例…C51、C53、4110、9600、D51戦時型。

392:名無しさん@線路いっぱい
09/11/05 21:00:53 MMUvHsMF
細部が綺麗だったり凝っていたりすれば嬉しい

そんな「全体」を見極める力がない奴らが増えた

腰高蒸機蔓延


393:名無しさん@線路いっぱい
09/11/05 21:03:16 5M1IuG3k
>>373
>加糖C62並のC11が欲しくなった

C62並にデカいC11なら、容易に手にはいると思うが・・・


394:名無しさん@線路いっぱい
09/11/05 21:10:47 CEZMdds2
>>393
決してそういう意味ではないw

395:名無しさん@線路いっぱい
09/11/05 22:39:27 qn95J/dZ
ワロタ

396:名無しさん@線路いっぱい
09/11/05 23:59:35 Mb0xOxc/
>>381-383

ありがとうございます。

>>385

これまた、ありがとうございます。

とは言え、
あんちゃん、ありがとなぁ
と思わず書きかけ・・・結局、書いてしまった。

397:名無しさん@線路いっぱい
09/11/06 11:50:24 lj0yoolk
キハ81はつかりが出るみたいだが、はつかりシリーズで44系はつかりも釜共々出ないかなあ

398:名無しさん@線路いっぱい
09/11/06 12:17:51 Whvi69VP
>>397
C61・C60は勿論スハフ43も期待出来るからな


しかしなんだ、今度のキハ81は登場時がプロトタイプだから東北・常磐の蒸機末期とは微妙に合わないな…

399:名無しさん@線路いっぱい
09/11/06 12:28:58 lj0yoolk
>>398
まあな
だがD51離乳されないかなあ
奥中山でのすれ違いやりたいよな

400:名無しさん@線路いっぱい
09/11/06 15:37:02 WULxqKDS
>>399
脳内奥中山なら別にリニュしなくても出来るじゃないか

401:名無しさん@線路いっぱい
09/11/06 20:06:29 XkgrK9ka
次の過渡カタログで
C59復活するといいなあ

402:名無しさん@線路いっぱい
09/11/06 20:37:22 Yc3bH0Xu
そしてまた消える。砂漠の蜃気楼のように。

403:名無しさん@線路いっぱい
09/11/06 20:40:35 DxRcCSre
いきなりC61が登場したりして・・・

404:名無しさん@線路いっぱい
09/11/06 21:54:51 po0onxnE
>>403
それお富さんが先な気がする。なんとなくだが。

405:名無しさん@線路いっぱい
09/11/06 22:07:08 Whvi69VP
世界がC53流線・C55流線のリニュを発表したけど、さすがにC53の動輪は新規じゃないだろうな…

406:名無しさん@線路いっぱい
09/11/07 01:33:19 1hnld28K
>>404
C6120が出たら出すだろ、女子考。
で、標準型は後からっていういつものパターンw

407:名無しさん@線路いっぱい
09/11/07 02:41:21 mQZQXzUx
>>406
その 後 が10年後だったりするw

408:名無しさん@線路いっぱい
09/11/07 11:11:31 Svzbn7Ga
蒸機と共生する気動車ってこれしかないよね。
URLリンク(ngauge.suppa.jp)

409:名無しさん@線路いっぱい
09/11/07 13:17:35 a7xf27+J
>>408
そいつはやえもんの代替えに田舎の駅に来た車両の仲間だぞww

410:名無しさん@線路いっぱい
09/11/07 14:04:14 d1uDkGIx
>>409
マルチ基地外を相手にしない

411:名無しさん@線路いっぱい
09/11/08 09:48:33 qhc8R0tY
ずっと前に「鉄コレ動力でギアードロコを作る」を話したものなんですが、
モデルの調査のためにネットをあさっていた時に気がついたんだけれど、
ハイスラーのみ「内側の動輪に動力を伝え、そこからサイドロットで外側に動力伝達」
という形式が多いのには何か理由があるの?
例、
・ウィキペディアの画像:URLリンク(upload.wikimedia.org)
・ある人の模型(HOナロー?):URLリンク(homepage2.nifty.com)
・別の人の模型:URLリンク(www1.parkcity.ne.jp)

(シェイは横から動力伝える構造だからないのは分かるけど、クライマックスもサイドロットなしが多い。)

412:名無しさん@線路いっぱい
09/11/08 16:59:41 TOsTtklA
スレ違いw



キチガイw



ジジイage

つまんねーぞ
この過疎スレ
偉そうな厨ばっかしだし
スルーでいいからN蒸機の話しようや

実車知識自慢とかトーマスとかいいかげんにしろ

413:名無しさん@線路いっぱい
09/11/08 17:03:48 BJGQRFhG
>>412
KSKのCタンク良いよな

414:名無しさん@線路いっぱい
09/11/08 17:21:28 b+Igmnxx
>>413
いや、やはりドックサイダーだろう。
特に最初のフルロッドのやつ。

415:名無しさん@線路いっぱい
09/11/08 17:43:58 qhc8R0tY
>>412
Nゲージで手作りロコを作る行為の何が悪いww
サイドロット省略できるから作ろうとしたんだが、色々やってみたら車両限界上Nだとハイスラー以外きついんだよ。
(HOナローは実際シェイを作ってた人がいたんだが・・・)

>>413-414
そういうB・Cタンク機欲しい。マジで欲しいけど売ってない。
カトーのC11なら4000円ぐらいで中古屋にあるけど、俺のローカル貨物列車にはちと合わない。

416:名無しさん@線路いっぱい
09/11/08 17:56:53 fo3ZTebF
Fleischmannとか・・・ドイツ機だから足回りが赤いけど。

417:名無しさん@線路いっぱい
09/11/08 21:28:51 RQjdF7np
Bタンク、Cタンクはわが弱小私鉄にも導入希望
ケースからポンと出して気軽に走らせられるのがいい。
門鉄C57なんか取り出す時の破損が怖くて。
うちの稼働率一は蟻C11かも。


418:名無しさん@線路いっぱい
09/11/08 21:41:32 Gr3m5/NZ
先輪・従輪無しのタンク機は取り扱いがラクで良いな。

419:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 02:06:43 60ryBnZv
>>417
掌の上にケース伏せるようにして取り出すのでもだめ?

420:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 02:30:55 GoTiTMTB
>>419
蒸機は特にその出し方がフツーだと思うが

421:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 05:58:56 yjy+3BbA
qhc8R0tY
おまえの書き方がムカつくんだろうよ

422:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 07:54:46 2ZCi3HCa
yjy+3BbA
おまえの書き方がムカつくんだろうよ

423:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 08:50:01 xrnl0eBH
>>419
プッチンプリン?

424:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 11:13:18 sRCxM0VU
>>419
レールに乗せやすいという意味だろう。

425:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 13:18:54 mtC7255A
俺なんて一度出したら、中に入れるのが怖くて
ずっと外に出してる。

426:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 14:35:35 PuoVemNB
中出ししたら怒られた

427:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 14:41:15 uzt3fpPE
ケケケケケっ

428:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 15:04:15 GoTiTMTB
>>425-426
流線形カバーがついてて保守しにくいくせによく言うよw

429:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 16:02:51 xrnl0eBH
>>428
ただの流線型だとタカをくくっていたら、パシナサイズかも知れない。

430:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 17:21:36 GoTiTMTB
>>429
せいぜいミニ新幹線だろ?
しかも早いw

431:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/11/09 17:53:56 PjdSfu9T
遅漏よりか早漏で何度も運行できるほうが好まれるぞ。
遅漏はさぁ・・・orz

432:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 18:04:36 08CtxjV/
ごめんね遅漏~

433:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 18:08:03 xrnl0eBH
圧力の上がりも大事だな。
肝心なタイミングにぷっすん。

434:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 18:34:52 9d8mhXBj
>>429
まさかGS-4なんて…

435:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 18:47:04 UNuN0yQB
>>434
それ言ったらS-1、T-1なぞ(ry

436:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/11/09 19:40:09 PjdSfu9T
パシナ・・・太さ5cm長さ普通
GS-4・・・太さ5cmちょっと長め
S-1、T-1・・・太さ5cmかなり長め

みたいなかんじかな。

437:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 19:47:30 GoTiTMTB
>>431
高速運行でえき飛ばしまくるんですね。わか(ry

438:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 20:15:37 LL93/bya
>>437
そういえば、トーマスの蒸気機関車のあだ名で「すっとびソーセージ」というのが・・・

439:名無しさん@線路いっぱい
09/11/09 20:18:35 iFJ9tENK
バカはトリップ変えたんか?

440:名無しさん@線路いっぱい
09/11/10 18:41:08 yZzrCmKi
失礼な

半流線型と言ってくれ、カバーは手動で開閉可能


441:名無しさん@線路いっぱい
09/11/10 20:24:45 fXd2KjA2
>>437
それはE5系のデザイン発表時にもあったネタw >高速運行でえき飛ばしまくる

>>440
じゃあC55やら独05みたく通常型に大改造、あるいは英国A4みたく裾カバーを外した奴は(ry

442:名無しさん@線路いっぱい
09/11/10 20:50:15 mRe5ilzF
整形したら、こんなんなった・・・orz
URLリンク(mymodelplace.wbs.cz)

443:名無しさん@線路いっぱい
09/11/10 21:12:23 N1+F/h3G
>>442
スゲー


>>441
もうその辺で終わりにしろww

444:名無しさん@線路いっぱい
09/11/10 21:34:47 Ir4msq87
>>442
なんだこれ、ドイツ軍の装甲機関車か何かか

445:名無しさん@線路いっぱい
09/11/10 22:58:29 GLxhvkJR
>>441
ひとつ上野♂
>>442
装甲機関車か
1/35かな?

446:名無しさん@線路いっぱい
09/11/10 23:09:15 M33bNUpN
紙で神のように上回りだけ作ってるんだがぜんぜん上手くいかない・・・

447:So What? ◆SoWhatIUjM
09/11/10 23:13:16 5BTJxrki
>>446
紙細工の事なら相談に乗りますよ。

448:名無しさん@線路いっぱい
09/11/10 23:27:44 gSjst88B
>>442

ソレDD90に間違いないやろ??

URLリンク(mbup.net)

449:名無しさん@線路いっぱい
09/11/11 22:29:57 qDmMZ1nC
>>447
内ボイラー(ボイラーのフレームのような部分)がキャブ方向に行くほど広がってヤバイんだが・・・

450:名無しさん@線路いっぱい
09/11/11 22:44:56 ZcX4WyXx
世界の予定になっている
リニュC57四次型が欲しいな
ネ申が買って作るだろうからそれ見て決断

451:名無しさん@線路いっぱい
09/11/11 23:22:16 0BqLfSwa
199号機に死体!

452:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 00:07:34 zsAQc2Fd
サスペンスか?

453:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 04:21:06 bmcSCj2C
青井岳殺人事件

454:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 04:26:15 bmcSCj2C
蟻のC55北海道
この図面くらいの模型ならばまだ見れるのにな
たぶん違うだろうけど

URLリンク(www.microace-arii.co.jp)

455:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 06:03:01 zsAQc2Fd
>>453
~高千穂に消えた女

456:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 18:58:34 2tyUfQfY
ランボードの歪み具合まで忠実に再現
C57196
さあどこが出す!

457:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 19:10:28 cwsrebOH
リアルラインだろうな
間違いなく的確に再現する

458:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 20:12:26 zsAQc2Fd
戦時型D51(戦中~終戦直後仕様)とかもリアルに作りそうだよなw

459:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 20:40:12 dQ5FwgS9
↑意味が違うだろwww

460:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 21:15:09 d9nqPxQu
>>384
栗山千明が(ry

461:So What? ◆SoWhatIUjM
09/11/12 21:37:36 DMoOcw3C
>>449
思ったような形状にならないのか
放っておいたら形状が変わっていたのかで対策も変わってきますね、
この段階ならいくらでもやり直せるのでその面では気が楽ですが。


462:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 23:09:36 IF4NHE/1
間違っても蟻からは絶対出してほしくない

463:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 23:29:17 zsAQc2Fd
マニアはうるさい
談 蕨シャッチョ

464:名無しさん@線路いっぱい
09/11/12 23:31:29 6+OLItO7
>>461
寸法取り、ケガキ、切る
で誤差がだいぶ出てしまって・・・やっぱり神はすごいわ
 これからもちょこちょこ相談するかもですお願いします

ちなみにやっているのは過渡のD51にD50の上回りをくっつけようと

465:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 05:06:45 qjlLSb4X
蒸機スレで神っていったら紛らわしい

466:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 08:25:04 9qO+djuB
内気な殿方に用は無い。

467:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 09:34:11 aaUXCC1u
9600デフ付きは遅れ続けてるけど
人気ないのだろうか…

468:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 10:34:47 GdoUds2I
>>467
予約してる俺涙目
これ以上遅くならないでくれ~

469:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 11:34:00 N65afspQ
>>467
社内インフルエンザのため遅延か?
まさかウヤ…

470:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 15:25:49 g/rH/LUq
9600はデフなしのほうが多かったろ
なんでデフつきのほうが人気あるんだろ?

471:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 15:37:44 qjlLSb4X
>>470
俺はデフ無しの方が好み
ただ門デフ96は結構似合って好きだな

472:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 16:11:40 wC2gqz0P
総じて九州の蒸機は綺麗で通好みだよな

473:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 16:39:26 2M4vRx5V
まったくだ。形式は多いし同一形式だけでもバラエティーに富んでるし
釜も綺麗で九州は最高だ。


474:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 17:39:33 OLaEfBnY
私は九州で現役蒸機は見ていましたが
そんなに称賛するほど綺麗じゃなかったですよ。
特に末期は、撮影で行った他の地域と比べても違いは感じませんでしたし。
個人の思いこみなどもあるんじゃないでしょうか。


475:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 18:56:42 N65afspQ
ウチの日南3号はカトで揃えた。
スケールちぐはぐは知っているが、他に保有しているC62+つばめより、リアリティと愛着がある。
コンパクトな編成ながら、バラエティー豊かな客車がイメージをくすぐられる。
個人的にはC5765のツルッとした門デフに惹かれる。
なぜか蟻のC57180の門デフが似ているように見えてしまう。

476:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 20:30:52 u33X7XGm
俺は九州より地元関西の方が良いな。
重装備のD51とか、保存機もあるから見慣れてるし。

477:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 21:38:26 2M4vRx5V
初期の梅にはC50やC12もいたな。候補から漏れたようだが。
過渡+富で全形式揃ったらあのラインナップを再現したい。
生きてるうちには・・出してね。

478:名無しさん@線路いっぱい
09/11/13 23:25:39 rPaih2Xz
てか富は次いつよ?来春ぐらいには出るのか?バリ展

479:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 00:22:18 MLFAveZQ
>>474
相対的なもんもあるんじゃまいか
北海道の釜を見続けて九州の釜を見ると
メッチャ違う

480:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 00:46:14 7rVCA20a
北海ガマは使用条件が機微氏卓ので汚れてても大目に見てあげる

481:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 01:02:24 Kj3DpuMY
地元のが一番

482:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 01:05:36 bQQSdLNR
>>477
とりあえず未だNの傑作に恵まれないC11は最優先でやって欲しい
>>480
北海道の厳しい気候は蒸気の魅力を最高に引き立たせる

483:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 10:02:19 6GbEQKA1
>>482
傑作に恵まれているのは、一部の蒸機だけだろ。
D51すらまともなのが無いのに。

484:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 10:17:22 i+PHfSPb
まあ傑作かどうかも、まともかどうかも
買う人がそれぞれ決めることだから。
俺はD51は過渡も天もまともだと思ってるし。

485:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 10:18:06 PgCYsC+l
吹田のデフなしD51なめくじがいい感じ。
今、なめくじって売ってるかな?
デフ取って作りたい。

486:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 12:59:44 EcMxTZ0Q
有井C11、腰高の点は言われてみてあっそうなのというくらい気にならないし
貨車などと大きさの違和感もない。まあ満足。
ただE10の走りがひどく悪い。個体差? 動力改良版に期待。


487:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 14:45:31 XJf85rxi
>>486
それは単にハズレを掴んだだけ
うちのはすこぶる調子イイし

488:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 15:26:26 iGLr6ZHe
>>487
逆に考えるんだ。お前の方がハズレを掴んだんだ。

489:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 15:31:59 3JVxA5J1
蟻の蒸気は動力が壊れないから好きだよ
特にD51

490:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 15:44:53 k1boNHX/
>>486
E10でも、初回品と倶利伽羅仕様があるが
俺の場合は倶利伽羅仕様の方が動力ハズレだったぜ

491:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 16:29:46 n7vlZbyJ
>>486
うちのE10は絶好調だよ

492:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 17:01:59 XJf85rxi
>>491
中畑か

493:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 19:36:49 Xa6EuUqL
「絶好調」の誤用を広めたのはあいつなんだってな。
まあ俺も本来の意味と逆で使うわけだが。

494:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 20:18:47 kxTGHiji
がんばれタブチ君。

495:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 20:34:58 Yj12k4qM
タブチ君は西武から南海あたりへ電車とトレードに出されそうになったんだよな。

496:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 21:16:38 i0+7Gwgc
>>485
蟻には
D51-51
があったが、保存機デフォでデフ付き
蟻過渡ともにデフ外すとボイラーカバーの脚穴梅塗装改造がジミに面倒い
過渡には51号機ナンバーが無いので他から探す必要がある。
レボ辺り?

497:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 21:41:57 DoxaNkxb
吹田のデフ無しD51な、デフ外すと給水温め器周辺の配管がないのが目立つんだよな。
実物は非公式側の煙室に切り欠きがあってそこを配管が通るから、こだわるならそれも再現しなきゃならん。

498:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 21:42:43 YXy2RVE9
>>495
いや、㌔単価で売られそうになってたと思ったが・・・

499:名無しさん@線路いっぱい
09/11/14 22:33:44 k1boNHX/
トレドに輸出の話だな

500:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 01:41:29 KzbnhmbS
蟻の96とE10はタブラン

501:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 06:44:43 RbNiJRSX
>>496
くずはモールに保存されてた時の仕様だからな

502:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 10:54:45 MwVTmaHV
今は嵯峨野でまったり余生を過ごしてるが
雨ざらしなのが不憫でならない。

503:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 11:27:18 q22vqAQF
>>495 阪神から西武に電車とトレードでしょ。>>498
>>498 日ハム相手にね。
いまじゃヤスダくんと一緒にののちゃんの学校で先生をしているみたい。

504:503
09/11/15 11:38:47 q22vqAQF
書いてからググってみたら、阪神時代に南海電車とトレードが正しかった。
もう、30年も前のネタだったんだな。

505:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 13:04:48 bX92nIs0
阪神が南海の電車手に入れてどうするん?w

506:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 14:52:05 j3wuGizk
ナウなヤングが多いスレだな

507:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 17:14:41 RbNiJRSX
>>506
昨夜もフィーバーして今日もバリバリだぜ!

508:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 17:51:39 igHjLZqc
>>507
ナイスなレスだねぇ!
イカスなぁ

509:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 18:22:10 lKS2hYAg
死語の飛び交うスレですね

510:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 18:26:14 ljxh6fva
>>506
もいっちょイク~??

511:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 18:32:23 HrwpHw7H
ほとんどビョーキ!

512:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 18:58:01 KzbnhmbS
ギャフン!

513:はっぱふみふみ
09/11/15 19:06:15 8CymRFHt
ゲバゲバ!

514:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 19:12:36 28S1SStu
ちょっとだけよ~

515:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 19:16:06 Xqj4O2t2
ここは蒸機模型スレですからー残念!

516:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 19:51:37 j/vLI6d5
あれ?俺スレ間違えたかな

517:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 19:53:38 RbNiJRSX
スレの空転が止まらないなw

518:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 20:03:28 Yx2z7VRm
正直言ってこの流れは嫌い
話題ないなら黙る節度が欲しい

519:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 20:15:07 m9v25o0d
そういやこの前梅に蒸気見に行ったとき、
最後にターンテーブルに乗り込む前・・
駅から少し動いたかな~って思ったら思いっきりの空転!
そのあとターンテーブル手前までツゥーって滑ってたw
いゃ、いいもの見せていただきました^^

520:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 20:15:55 HC8PIsVh
おーい誰か砂もってこい砂

521:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 20:31:43 jh1IY0Rm
>>518
爺さまですか?
話題がなければ現役時代の昔話でも振っていただけるとありがたい

522:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 20:44:05 b++snZU2
>>519
「ムーン・ウォーク」だ!

523:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 21:12:12 igHjLZqc
>>518
ちがうかな、それ節度やない節子や

524:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 21:18:37 b++snZU2
>>523
節子、それサクマ式ドロップちゃう、巨大なカトC57の動輪や。

525:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 22:55:47 5amTGxN+
>>518
ジジイはどれもお天気屋だから気難しい
気分転換に散歩でも行って来な

526:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 00:39:43 URh8et04
当スレ住人は無煙化完了の昭和50で時間が止まってますから仕方ない


527:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 03:16:01 dfnCfMdB
お呼びでない?
お呼びでないのね…
こりゃまた失礼いたしました!っと。


528:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 06:41:19 iFPTsQb7
無責任男乙

529:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 08:48:37 XtKGo6oM
>>527>>528
お前ら爺だな?

530:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 10:26:02 5Yap8hQ+
「大冒険」の劇中に出て来るようなCタンク+気動車or電車改造客車+貨車の編成をやりたくもなる。

531:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 14:56:44 CgwvrbkC
もう誰も興味ないかもしれませんが、
リアルラインのD511 タイプA(盛岡機関区)って、発売されているのでしょうか。
タイプBのピカピカのやつしか見たことがなくて。
ここで聞くことでもないでしょうが...。

532:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 15:24:47 tiEnEMDB
リアルラインのサイトでは「好評発売中!!」になってるから発売されてるみたいだね。


533:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 16:45:56 CgwvrbkC
>>532
なるほど...ひっそりと売れたのかもしれませんね。
ありがとうございます。

534:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 20:20:57 83UtPd+A
>>533
爆発的人気で瞬殺したのかもよ

535:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 20:22:31 thC59EXG
リアルラインてまだやってたのか・・・

536:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 20:25:03 dQVOfSpQ
>>535
IDにC59おめでとう

537:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 20:28:41 URh8et04
D511が富から出たら滂沱の涙を流しちゃうよ。
浜田に転属した時叔父に頼み込んで機関庫に連れてってもらい
実車と対面したのは一生の思い出。

538:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 20:29:07 vgMdQ0uN
ついに過渡かお富さんからC59が出るお告げかもしれん

539:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 20:52:14 HxURJ0ZB
HGを超えるEXGのC59かw

540:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 20:54:59 yXaLcP7m
EXてレール付きセットみたいな感じがするw

541:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 20:59:27 tiEnEMDB
>>537
むむ、山陰の四重連を見た年代か?

542:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 22:00:01 URh8et04
>>541
はい、この目に焼き付けました。
C54には間に合わなかったのでそんなヨボヨボではないですよ。
C59といいD51バリ展といいいつになるか分からないものを待たされる
N蒸気ファンは気が長くないとやってられないですね。

543:名無しさん@線路いっぱい
09/11/16 22:36:06 tiEnEMDB
>>542
すると、>>542氏は大先輩かも・・・
自分はオヤジがSLファンだったので時々(無理矢理)撮影行に連れて
いかれた口で、多分、出雲市~直江の橋梁(堤防)で見てました。
間に挟まれたC56の小ささとその前後のカマのランボードの白線、
通過する時の地響きが物凄かった印象が強かったなあ。

544:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 08:06:51 LxGfkQud
あそこは丙線だからレールが持ちこたえるか不安視されてたね。
あの四重連を再現するにネックなのはC56か。
J工社やTショップの頃は懲役だったし蟻のは買う気が起こらない。


545:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 08:16:39 XnSBSnPI
>>542
蒸機はHOやっていたほうが種類は豊富なので
財政面はともかく気持ちは満足できるかな

546:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 11:22:41 MGXTyRxh
>>543
C56っていうとこないだ大井川鉄道の奴を見てきたが、C11たちに比べて凄く小さいのが良く分かる。
(C12もほぼ同サイズだが、従輪やタンクがない分機関車そのものは56の方が小さい。)

この細いボイラー、小さい上に変形の炭水車などのせいでNゲージで模型化しにくい車両の一つなんだよな…
(一応マイクロエースなどが出しているが、妙に縦長な気がする。)

547:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 13:30:55 4DoifwFU
>>546
模型化は簡単なはず。
製品化が難しいだけかと。

548:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 14:01:53 e6O0Gf8V
簡単に模型化されたC56の作品を今まで見たことがない。

549:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 17:30:19 2Wzw3O/J
>>531
リアルラインでググったら通販ならまだ残ってるとこあったよ

550:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 17:49:15 gD9+JSO7
やっぱC56はテンダーモーター・エンジンドライブが走行とプロポーション両立するのに一番かねえ・・・

551:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 18:26:02 0V1O60UP
リアルラインって
扱い店が極端に少ない件について

552:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 18:39:15 0zc46R+1
>>550
富96がもうちょっと頑張ってて競合もせずこけなければ
あの路線でC56にも進んでたかもしれないけどねぇ・・・
でもあれがこけたおかげで今のC57に繋がったと思うと
あれはこけてよかったような気もしてきて難しいところ

553:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 20:19:55 6YP+KBpz
C56ってテンダーモーターにするにしてもテンダーも小さくて困難だと思うなぁ。
それでも一応ボイラーよりはスペースあるか。

富のほうもテンダーモーターも選択肢として残してるとは思うので、そのうちC56がテンダーモーターで出る可能性もあるだろう。

554:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 21:20:31 DRzUFh5P
いや、やはり幽(ry


555:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 21:35:23 zMolTVNI
来年以降、過渡が蒸気をリニュしまくるそうな
富がC57出したんで、会長直々に指令を出したとかナントカ
C62以外は全部リニュ対象らしい

556:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 21:45:57 4DoifwFU
>>548
トレインショップのC56は見たことないの?
 
小型モーターもあるんだし、メーカーなら模型化もそれほど難しくないはず。
ただし、利益をきちんと出さないといけないし、
クレーマーの為に、牽引力や耐久性などを、確保しないといかなかったり、
製品化が難しい。


557:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 22:02:19 Wy3Qwysr
カトーの96デフ無し、いいね。

558:548
09/11/17 22:22:26 7J3fS6RW
>>556
持ってるよ。
あれは簡単なものでも作品でもなくて、れっきとした製品。



559:コロッケ買ってきたから
09/11/17 22:25:58 y01akGt8
>>555
ちょっとソースとってくれないか

560:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 22:30:08 H/XMAb/u
>>559
まだホカホカしてるコロッケは、ソース無しで食ってもうまいんだぜ。
まぁ、なるようにしかならんさ。

561:555
09/11/17 22:37:56 iSdXcYys
よく行く模型屋の店長が発表会だかで聞いたんだとさ
過度の中の人が言うには、「蒸機はウチがやる」だそうで

562:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 22:50:23 sVTmw84/
>>555

又聞きは話半分、マユツバだと思ったほうがいいでっせ
セールスミーティング等でもそんな話題出てなかったしね。

蒸気はウチがやる??? いまだにC59、60発売やC62のバリ展もせず
でっかいC11を懲りもせず再販する会社がよく言うもんだwww

563:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 22:59:23 2Wzw3O/J
もうすぐカタログで明らかになるさ

564:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 23:03:56 y01akGt8
とりあえずC59・60・62山陽出してからそういうことは言ってもらいたいw

565:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 23:10:47 MGXTyRxh
個人的にはカトーが最初から「1/120=日本のNゲージの縮尺」にして作ってくれてれば、
スタイルもいいし製作も楽だったと思うのだが、なんでそうしてくれなかったんだろうねぇ・・・
(当時日本でろくに品ぞろえがなかったので海外製品を使えるようにするためか?)

・・・この程度なら曲線通過性能とかも問題ないだろうし。

566:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 00:08:08 fJIY7M+U
>>552あれコケたのか。
一両確保しているが、スケール通りで几帳面な感じで、三社の中で一番好みなのだが。

567:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 00:15:36 s63spF0F
>>565
TT厨は巣にお帰りください

568:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 00:50:27 KdBe2i35
過敏に反応しすぎ。どんだけコンプレックス抱えてんだよ。
でも確かに、もうそろそろ、何とかしてほしいよなぁ、この矛盾。
1/150ゲージのパイオニアは、どこのメーカーになるのかな?


569:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 01:04:33 NraZSJZ4
ソニーだっけ?

570:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 01:16:22 tQv4oEtq
上回りはともかく、ゲージが1/150な鉄道模型メーカーなんかあったか?

571:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 01:20:25 ssppBGuQ
Zゲージがもうちょっとがんばってくれれば、Njに改軌という選択肢もあるだろうけど、モーターがネックだね。
やっぱり1/120へスケールアップ?
山崎某のバカがゆーじたんに余計な入れ知恵しなければ、まだマシだったんだけどね。

572:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 01:22:03 s63spF0F
ほらまたゲージ論始まるwww
だからTT厨くるとウザイっての
Nゲージって括りにみんな納得して楽しんでるんだから富C57加糖C62みたく出来るだけ1/150に近付けたのでイイんだって
わかったらさっさと巣に帰れよ

573:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 01:22:46 KdBe2i35
これから先の話。7.1ミリゲージ。どこか英断してくれたらなぁ。
倒れやすくてもいいから。


574:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 01:55:08 QlLsayAJ
過渡が本気でリニューアルしてくれればそれはそれでいいよ
坂道でギッタンバッタンしないC62とか重連可能なC62とか

雲丹虎でターンテーブルや扇形庫が揃うのは20年後かなぁ

575:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 02:01:44 FgwaUhDR
1/160 6.5mmゲージを提唱しますw

576:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 02:17:13 NraZSJZ4
>>575
AB-Modell、Gleis-Tech Groebli、Schlosser、Suterなんてところがとっくにやっとりますが。

577:So What? ◆SoWhatIUjM
09/11/18 02:23:57 6DKoggLI
>>571
ゆーじたんが最初に作って来たのは1/110で12㍉㍍ゲージでしょうが。

578:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 02:26:40 8gqtiWVI
TT9がプラHO程度に安ければ縮尺矛盾のN蒸機なんて見限ってさっさと移行するが。
早い話がブラス品は高くて買えないから我慢してるだけw

579:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 02:39:02 s63spF0F
つか蒸機以外の電機・客車・貨車はたまたディーゼル・電車と組み合わせて楽しんでるから今更それら含めて1から切り換える気になれないよな
蒸機単体の問題じゃあないんだよ
オレは富C57加糖C62クラスのものが出て来るならNで十分だしな


580:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 02:48:09 ssppBGuQ
Nはまだ安いし、小さいからガニマタ気にならないから良いけど、16番は悲惨だな。


581:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 02:49:16 ssppBGuQ
>>572
オマエみたいな現実認識の出来ない知恵遅れはお呼びじゃないよw

582:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 02:51:46 ssppBGuQ
>>577
それ知恵遅れのガニマタ厨が流したデマだって話だけどソースは?

583:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 02:55:46 QlLsayAJ
とりあえずゲージ論は他所でやってほしい

584:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 03:48:10 9prj7cVs
>>573
小さいゲージほど、線路だけでなく車輪の厚さが致命的な要素になるので、単純にはゆかない。


585:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 04:56:19 AsPxV+jI
日本型Zゲージの1/220、6.5mmは最悪だな(笑)

586:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 05:42:40 a9oE7Y22
>>585
出たな

チャバネ

587:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 05:58:50 t07BrRBb
>>566
予告のバリ展も出来ずに発売後まもなく早々に絶版になったやん
あれがコケたのではなくてなんだというの?
それに3社の9600のなかで富が一番?
気は確かでしょうか?

588:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 08:20:28 0rmfFY5D
>>582
試作品の話、昔のTMSに載ってなかったけ?

まぁ山崎方式によって1/160を1/150に変えた時点で、
スケールモデルにとっては楔を打ち込まれたようなものだから仕方がない。
でなければ>>575も今頃冗談ではなく認知されて日本型製品も出ていたろうとは思うが。

山崎方式を絶対視してその後継者を自負する大阪の爺さんもいるようだけど、
標準軌そのままの日本型OやZを見ても判るように普遍的なものではない。

589:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 10:08:37 CTeqrYty
ゲージ厨ってどこにでもいるけど暇なの?

590:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 11:24:03 2hrMYLm8
>>589
ヒント: 食いつきの良い餌

591:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 13:39:58 zH4w+BPE
>>562
だから一気にやろうとしてるんだろ?

行間を読むというレベルですらないことなのに理解しろよw

592:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 13:44:15 zH4w+BPE
>>578
ブラスが高いんじゃなくてTT9の仕様が問題なだけ
過剰なまでのパーツ一体化のためにロストを必要以上に多用してる
コスト高いのはわかってるが老眼でも組めるように的な発想なんだろうけどw

細密化に走る前の世界工芸並にエッチング多用で作れば
今の世界キットくらいの価格までに十分収まる筈

593:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 18:29:29 H4ZkEzmc
>>592
また喰いついてやがるw

594:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 18:43:20 pMeSzwRJ
あるジャンルの「パイオニア」は年数経て変化するもんじゃないだろw(周囲が認めないレベルの自称ならともかく)
「元祖」「本家」の類なら乱立するけどな。

595:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 19:22:16 KdBe2i35
>>589
貧乏人は仕事が忙しくて、ネットする暇すらないのか?


596:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 21:42:25 odXNH0Ja
ところでお前らって特にどんな車両引かせてるの?

597:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 21:53:29 FgwaUhDR
旧客か黒貨車

598:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 21:55:06 pMeSzwRJ
一般人

599:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 22:43:35 fJIY7M+U
>>587知らない間に姿を消していたから、ああ、そういう事だったのか、という意味。
何か几帳面な感じが好き(+キャブ屋根高がスケールピタリで編成として見た時のバランスが良い)という好みの問題で客観的に一番というつもりは無い。


600:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 23:35:49 zt5oAbR6
C62 20系

C57 旧型客車 10系寝台

D51 貨車 旧型客車

C58 貨車 旧型客車

C56 貨車3両ほど

C60 20系

C12 バックで混合

C11 バックで混合 たまに20系




ついでに600!

601:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 00:53:37 h/YfAL/4
>ところでお前らって特にどんな車両引かせてるの?

意外に9600ってなんでも似合うのがびっくり。
最近は50系や12系も牽いてるw

602:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 03:27:53 e2pd4chd
c55流線型と20系は合いそう

603:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 05:04:55 aP41lX2a
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
オクで見つけたんだけど、これってここの住人には価格に見合う出来だと思う?
てか、自分が金出せるレベル?

604:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 06:53:40 ZEhG05YM
>>603

正直なところ配管がぐにゃぐにゃ
全体のイメージはいいんだけど

605:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 07:14:08 buZfO2oJ
>>603
誰も買わない事を見越して、
作品自慢 乙

といったところとでも言うんじゃないかな


606:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 07:35:10 VEYuJIVv
石炭積み杉

607:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 08:13:03 u7+cl6no
>>604
配管がぐにゃぐにゃか?
俺にはきちんとした工作に見えるけど
開放キャブへの改造は上手くまとめていて綺麗な出来だし
バランスもいい
これだけパーツ取り付けや改造の手間を考えたら高くはなるだろうが
金属完成品と比べてみると高すぎ
7~8万なら手を上げる人も多いかと思う

608:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 08:38:52 nY/2JQpb
この程度でいいので工作力と多作のバイタリティーが欲しい
それらがセットで数万で売ってるなら買ってしまうかもw

609:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 09:30:33 8PJOQu/y
作品のまとめかたが上手いと思うよ、俺は好き

でも値段がタカスギ

610:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 12:45:13 MSoo08sM
>>601

その昔「冷房の効いた列車で海水浴へ」と言うキャッチフレーズで

当日12系がまだ普及していなかった頃に10系寝台を昼間利用して宮津線では9600が引いていたよ。


はしだてビーチとか



611:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 12:49:10 wsB/brD2
上回りにここまで手を入れておいて、下回りは手付かず
というのはちょっと気になる点ではあるな。富C57の
ユニオンリンクとかコンビネーションレバー周りは
いまいちの出来なので、ここらあたりを直すと引き立ちそう


612:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 12:58:54 Wt620yGj
そういう機構部品には手を入れていないほうが
修理やメンテのときに楽ではないかな。

613:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 13:32:27 Ez0Y3Oam
走行に関係する場所は自分で使う分には手を入れても問題ないけど
売ったりすること前提で作る場合は手を入れないのが一番だと思われ

614:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 14:03:54 buZfO2oJ
蟻D52 再販かと思いきや
空気作用管付きボディの新規だった
保存仕様のゴテゴテ塗装で無ければ、財布はヤバい事に…

615:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 14:52:24 u7+cl6no
富のC57北海道型密閉キャブは身近ではないのでいまいち実感が湧かなかったが
標準型のシルエットはこんな感じになるのかねえ
ワクワクするな

616:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 16:02:25 TMRswiSE
>>604
配管がぐにゃぐにゃというが、実車もそんなもんだ。ウェザリングのようなものと思おうww
C11の後期版なんかタンクそのものが外側に傾くせいで、補強材で上から押さえていたぐらいだぞ。



617:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 18:45:44 JVmzdymd
「あれを見て、配管がぐにゃぐにゃ」とか文句言うヤツは、
絶対に自分では、あそこまで出来ない。
悔しかったら、自分のヤツ見せてみろよ~。まぁ、晒せるヤツは、いないと思うがな。


618:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 18:50:57 lKsyOg0s
いや、そんな書き方じゃ、本人乙とか書かれて終わりだって。

619:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 19:25:20 jJ9hZ/wX
HP見てみたけどなかなかのものだね。
C57の一次型原型はやはり美しい。
蟻D50はやはり大手術w

620:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 20:10:23 zU3FFnt4
すげーな、腕があるとこんなレベルの改造できるのか!
ま、みんな言ってるけど、ちと値段高すぎるな
もっとも7~8万円で売ったら注文殺到で回らなくなるだろうね

621:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 21:38:15 3/JOurAD
やっぱり標準型の方がかっこいいね・・
早く出してくれ富!

622:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 21:48:07 7/3Zm2wt
富C57の次のバリ展があるとすれば180号機が先だろうか

623:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 22:11:30 Ez0Y3Oam
むしろ「標準型」を売ってもらいたいw

目立つデティールだけつけて

624:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 22:35:55 ZEhG05YM
>>617

へぇ、何を根拠に?

ぐにゃぐにゃに気付いたのすらオレだけというのに

625:So What? ◆SoWhatIUjM
09/11/19 22:40:18 qXWUFBAa
こんな工作がやれるかという意味なら出来るけど
完成まで続けられるかという意味なら出来ないやw

626:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 22:54:51 nY/2JQpb
>>625
あなたは私ですか

627:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 22:58:20 7/3Zm2wt
標準型なら梅小路のエース5号機にしたい

628:名無しさん@線路いっぱい
09/11/19 23:55:12 JVmzdymd
>>624
ぐにゃぐにゃに気付いた、あなたの作品が見たい。
早く見せてくれ。
見せられるのかい?


629:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 00:04:27 PfKpCDpi
ほら、はよ見せんか

630:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 00:44:39 08A5PLTH
結局、口だけだな。


631:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 05:35:10 WjhTnzJt
>>620
7万円スタート、即決無しなら
10万くらいまでは行くような気がする
富のC57標準型のスタイルが大いに連想される素晴らしい作品だけに
富には一刻も早い標準タイプを出してもらいたいな

632:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 05:36:32 WjhTnzJt
>>624
ぐにゃぐにゃでは無いだろうに
言っている意味が判らん

633:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 06:55:27 GMld//hK
>>632
ID:ZEhG05YMの性格とルックスがぐにゃぐにゃ。

634:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 08:48:04 efecGVeW
まあ、要は晒した方も宣伝な訳で

635:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 09:36:31 anm3Uy5z
この人の作品、毎回ここで宣伝するのが見苦しいんだよな。
→というように見えてしまうよな、毎度こんな晒し方すると。

636:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 13:42:27 WjhTnzJt
宣伝だとしても
いろいろ見させてくれるから楽しめる
どの道買わない俺にとっては写真見る機会が出来ただけいいかな

637:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 14:21:03 ohdN9zWZ
まあね。10万あったらメーカー完成品買うよ。

638:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 14:42:52 NiVDdiD4
機関車こんだけいじってもさ
客車は完成品そのままとかちょっと塗替えただけとかなんだろろうせ
編成としてのバランスが全くとれてないんだよね
よってこれは単品でジオラマに飾っとくためだけのもの

機関車いじるやつに限って客車を軽視しやがって
と客車好きが愚痴ってみる

639:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 14:46:12 oUAQ6n7b
運転重視派からすると、車輌のこまけぇこたぁいいんだよ!!

640:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 14:47:54 +j03Xa3/
Nの表現は手摺りとか別部品にしなくても、KATOのD51くらいのモールドで十分だと思う。

641:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 15:43:02 GsCusbrf
>>639
おま俺

642:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 18:34:57 aGd+3juv
>>638-639
車両を走らせるで思い出したが、あるサイトで聞いた情報。

日本の客車は茶色か紺が多いんだが、このカラーリングでローカル線舞台のレイアウトだと車両が目立ちにくい。
(山や森の濃い緑も車体と同様に暗い色調なので沈んで見える。雪景色や岩山なら違うかもしれないが・・・)
特に窓は光が中に入るせいで一番暗くなるので、この周囲が明るくないと車両のコントラストがつきにくいらしい。
だから、田舎舞台だとディーゼルカー(赤や白っぽい色)の方が車体がくっきり見えるんだと・・・

ちなみに外国の客車で窓の周囲が白っぽいのがあるが、こういうのは車両がくっきり見えるらしい。
(トーマスの客車を思い浮かべると分かりやすい)

643:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 18:58:03 +j03Xa3/
沈んで見えるというか、周りの景色に溶け込むような色なのが良いんじゃないかw

644:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 19:15:35 un2OMniS
>>642
走行中の実車両を撮影する時の悩みだな。
蒸気機関車の重量感を出そうと、ローキーにすると全体が沈んだ感じで、なおかつ光の当たる部分だけが白飛びする。
山間部での悩みだわ。

645:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 20:07:05 tfiTXYQK
やっぱ「ハイディティール」てパーツ付けまくって値段吊り上げるのは止めてほしいんだ
プレーンな「標準型」の蒸気を発売してもらいたい

貧乏学生の俺より

646:名無しさん@線路いっぱい
09/11/20 20:08:57 WjhTnzJt
>>640
横からしか見ないならそれでも良いが
上から見るとそれは萎えるんだよな
悪い事に模型は上から見ることが多い
改造するにしても楽だから俺はやはり別部品がいい


647:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 00:58:31 TgS+2ZvE
>>640
それでは蒸気の魅力半減じゃないか
まぁ確かにNではパイピングに限界感じるから蒸気はHO以上だと思ってるけどね

648:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 03:47:58 O882sx2L
富のC57も発売前ほどパワーなくなってるし、値段と特定機のせいか?
どこもまったく売れなくなったな~
逆に過渡のC62東海が消滅した。

649:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 04:01:49 TUiceRfu
富のC57なんてとっくに完売御礼じゃん
今でも売ってる店があるなら教えてほしいよ
俺なんて初回予約が12月再生産分に回されちまったぜ

650:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 04:25:09 ipHmblSj
minitrixから面白そうな製品が出てるね
品番66722、動力テスト用の製品らしいが
動輪を動かしながらのディスプレイに使えそうだ

651:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 04:44:42 l1Xb8GMv
>>648
デマゴーグ流し乙
今時そんな釣りは流行らない

ただ後者に関しては同意

652:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 04:58:39 EwP5jWF0
>>649
新松戸 ミゼット

まだあったぞ
定価だが

653:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 06:27:24 0umhyigv
>>649
ジョーシン奈良店に在庫あったぞ。

654:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 06:42:32 W6C4prs+
>>649
鉄道博物館で売ってないか??

655:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 07:29:44 ayROFRnr
>>653
ヒント:釣りごろ釣られごろ

656:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 08:05:26 RvtwDa+x
もし過渡がC57リニュしたら、動輪が小さい富製はゴミになるなぁ。
富で増備していいものか、ちょっと迷ってる。


657:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 10:13:03 JDPfO8cK
>>649

ヤフオク値崩れ中

658:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 10:18:01 CHsdogNM
>>656
過渡ね
まだまだ普通に作っているC57リニュとか考えられないだろ
D51、C11、C57、C58の順番にリニュしたとして
早くても15年後だろ

659:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 12:36:47 LrvlbJ+0
>>656
でっかい過渡ので遊んでなよ、ぼくちゃんwww

660:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 12:58:49 JDPfO8cK
>>658

リニュの順番は金型が壊れた順。
だから今やたらに再生産してる。

661:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 15:35:29 RvtwDa+x
>>658
EF65はPFが出て、それ程経たないうちに「以外と短い」500番台が出たからなぁ。
最近は以外と小さいが流行ってるし。DE10とか、EF15とか。
 
>>659
富のC57は、当機関区にも、とっくに配置済み。

4機目を増備するかで迷ってるとこ。


662:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 16:04:42 lS6hUHFV
実車の話題ですが、鉄道総合板の蒸気スレから

秩父鉄道C58 363が「門鉄デフ」に
URLリンク(rail.hobidas.com)

蟻か過渡がやるかな・・・?

663:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 17:36:54 8mnYtTWz
蟻がやっても似ないからいいよ
58に関しては車高だけの問題じゃない気がする


664:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 18:06:12 iaztWEW/
そういえば日本のN蒸気でテンダードライブって見かけないのはなぜ?
(テンダーモーターならC56であったけど)
なにかでトミックスのC型機関車はこれのテンダーを改造したものって
聞いた事があるんだが・・・

665:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 18:34:16 zAiTkDcu
中村精密とワールド工芸はどれもテンダーモータ/テンダードライブですが



666:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 18:51:02 JDPfO8cK
エンドウも

667:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 19:58:14 0umhyigv
ワールド工芸のでも、エンジンドライブの機種あるよ。

668:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 20:44:19 kEG7jtLY
>>656
カトのC57に対しては、リニュ以前に動輪に穴を開けてほしい。
C11のスポーク抜きで神が富C55改造に狂った位だ。
カトなら出来る!
話はそれからだ。
ハンドレールはその後でも許す。

津和野願成就温泉からカキコ
今夜は車内キャンプ、紅葉がキレイ。

669:名無しさん@線路いっぱい
09/11/22 04:14:49 FpNazKBM
>>661
蒸機と電機やDLと比べられてもな
EF65は長さが長いままオールリニュした事もあったし
途中世代代わりはしている
かたやC11やD51は基本的には昭和40年代の発売時のまま

670:名無しさん@線路いっぱい
09/11/22 04:27:54 23EYwpQj
平成40年代頃までにはリニューアルされてるといいなぁw

671:名無しさん@線路いっぱい
09/11/22 08:18:49 xNvqfxxO
石炭入りセキ3000がバンバン増えていく様を見て
何となく子供の頃怖かったなんめの黄な粉のCMを思い出してしまった。
スペクトルマンのスポンサーだったかな?

672:名無しさん@線路いっぱい
09/11/22 08:29:21 5xmol6Tc
>>668

カトC11も最新はスポーク抜けてるんでしたっけ?

673:名無しさん@線路いっぱい
09/11/22 16:13:47 MKoTX3HO
>>672
      +  +
    + /⌒ヽ +   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∩(;´∀`;)∩  <  抜けてるYO!
    ヽ(    )ノ    \_________
      | | |
彡  彡 (__)_) ミ ミ

674:名無しさん@線路いっぱい
09/11/22 17:41:15 23EYwpQj
近所にたくさん在庫があるから一両くらい買っとこかなぁ>C11

675:名無しさん@線路いっぱい
09/11/22 18:11:32 YU2Sxy+n
ワールドがC53標準型の企画開始か。(RM広告より)

676:名無しさん@線路いっぱい
09/11/22 23:21:06 rhcgoO3G
>>675
遂に来たと思う反面不安もないわけではない…

677:名無しさん@線路いっぱい
09/11/23 11:43:57 8Ax8KW4r
ワールドはC型機専業だなあ

678:名無しさん@線路いっぱい
09/11/23 12:58:46 GWlINrID
>>677
志村ー! 9200!9200!!

679:名無しさん@線路いっぱい
09/11/23 13:05:29 yJU6y4GE
>>676
まあ外見は良いとして走行はね…


王様やレボのキットで組んだ重量列車を牽くには厳しいかもな。

680:名無しさん@線路いっぱい
09/11/23 19:47:30 VlTrfSRE
>>679
重い客車牽くのは改良型テンダードライブでも苦しいかな
(C53時代の特急・急行だと三軸ボギー客車が欠かせんし)

681:名無しさん@線路いっぱい
09/11/23 20:40:45 lwsF/I4y
>>680
プラ等の量産TR-71あたりは欲しいねえ。

682:名無しさん@線路いっぱい
09/11/23 22:38:22 07WXMITX
>>677
志村B20

683:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 00:07:21 ZlUvUPsv
>>680
軸受けが真鍮板の断面とかなんであんま重量かけると摩耗が心配
きちんとした構造の動力を作ってほしいもの

>>681
過渡のTR73にレボのエッチング貼れば?
王様TR71もいまの改良品は転がり自体はかなり良いよね
問題は重量か・・・

684:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 00:29:35 7KeRtemZ
>>683
王様の三軸台車に金属車体では客車1両の重量がプラ製の倍近くになるからな
(特にPEシリーズ以前の王様客車は床下や丸屋根まで金属だったから重い)

そう考えるとC53の走行と外見の両立は難しいものだとつくづく思う。

685:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 02:06:59 csVIL7AB
セキとか道外持ち出し禁止って聞いたけど
本州の機関区まで何に石炭乗せて来たの?
ていうか本州の暖かいあたりをイメージしたレイアウトの場合
セラ置いとくのが無難?

686:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 02:13:01 cNee5Aya
>>685
室蘭から船に積み替え。
ダテに室蘭本線を名乗ってるわけじゃないわけで。

687:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 07:11:06 s69qCDKN
>>685
無蓋車って知ってるかい?

688:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 08:54:09 q1B/g9zO
おまいら釣られ杉

689:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 09:46:31 cmG5rBgr
道外禁止車は主に速度制限の関係だった気がする。

690:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 13:22:43 hR/GeylQ
>>689
脱線の危険から65km/h以上禁止だっけ?
9600の最高時速もそこ(D50以後70~80km台が出せるように)だから、
昔は普通に機関車で運べたというわけか。

691:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 17:46:20 uVH6S2Dm
ようは最高速度が低い貨車を北海道に集めたてこと?

692:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 18:12:09 +Z/Chp2O
いや北海道は産炭地だから、セキはもともと集まっていた。
もともと速度が遅い貨車だったのが、ずっとそのままだったので道外禁止になった。

693:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 20:08:27 cmG5rBgr
セキの場合はしらんけど、二段リンクに改造出来ない(改造しない)車両が道外禁止指定になったんだっけ?

694:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 20:11:36 GNeQDs44
>>692
セキ以外の75km/h対応困難な貨車(主に戦前製)は
本州以南の貨物75km/h化が実施された43・10で北海道に集めた

>>689-690他
43・10直後のセキは速度制限の黄帯のみで道外禁止標記無しだったが
手違いで連絡船にセキが積まれるトラブル対策で
後から道外禁止標記を書き足し黄帯+標記となる。
因みに蒸機全廃後製造されたセキ8000は75km/h運転可能となったので
黄帯無し・道外禁止標記有りで製造された。

695:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 20:20:14 6JzUr+o5
かろうじて残ったスム1などのシュー式貨車も、黄帯に「ロ」指定されたんでしたっけ?

696:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 20:46:55 1wg/a/Nu
>>642
そこで築堤や鉄橋作るんですよ
>>661
じゃあカワイ過ぎるB20を

697:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 22:14:31 sYdDJ07m
>>694
43-10以前は連絡船に乗せて本州までセキが入ってたのか?
それとも船で運んでた?

ピクトリアルのアーカイブだかに戦時中のイレギュラー輸送のことが書いてあったけど
内容および掲載号ともども忘れてしまった・・・

698:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 22:24:48 hR/GeylQ
地方限定で思い出したけど、機関車の説明でよく「四国以外の日本全土で活躍(B6など)」
ってのをしばしば見かけるけど、四国は鉄道省や国鉄時代なんか特別な場所だったの?

699:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 22:30:47 GNeQDs44
>>697
いや、時期問わず単なる凡ミスでセキが航送されてしまう事態が時折あったらしい
(耳を疑うような話だが通常の貨車でも配車ミスがあった時代だからあり得なくはない)

>>695
事業用車含めその手の貨車は一律黄帯に「ロ」指定

700:名無しさん@線路いっぱい
09/11/24 22:35:14 GNeQDs44
>>698
まあ3島の中では1ランク規模の小さい地区と扱われてたし
(ゆえに木造車や古典機が戦後も暫く残っていたけど)
ディーゼルによる無煙化その他事業の実験地域にもなったな

701:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 00:12:01 zAHBwqCx
>>699
そんな事があるから
道内専用
という注意書きがあったのか。
という事で

702:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 00:39:04 KhvWTqXu
>>694
北海道封じ込めの
ワフ121000も黄帯を巻いて目立ちまくっていたね

703:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 03:18:13 6HZ8UKJx
>>697>>699
たまに紛れ込んで青森の操車場あたりをウロウロしてたみたいだなw

704:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 09:22:51 vEc+YG7z
反対から読むと

止 禁 外 道

ションベン撒き散らす妖怪になっちまう

705:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 09:53:31 zAHBwqCx
>>704
ソレダ

頭抱えて悩んだんだ

正しくは道外禁止なんだけど 逆さ書き はガキの頃は理解出来なかった…
もっとも写真だが

706:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 09:54:00 6HZ8UKJx
>>704
節子、それ失禁や

707:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 17:20:41 sOlb8jWP
金属製品に出て来るあの白い粉てなんなの?

708:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 17:36:20 2Bv7x67/
亜鉛ダイキャストなら白錆。つまり酸化亜鉛

709:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 18:18:06 9KyA3FbK
あれ錆だったのか

710:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 18:19:15 ytS45coI
このスレで(違うゾ)を流行れせたいんだ

711:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 19:54:45 763B/Nb3
屋久に蟻蒸機を大量放出している人がいるけど
飽きちゃったのかな。

712:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 20:01:38 mEJYaF7u
金に困っての犯行wかと
俺も今年の冬は非常に厳しい

713:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 20:29:35 PKosMdy8
過渡スレにあった、ゆーじたんが蒸機離乳+新規やるぞって噂を信じて放出してるのかもね。
ホントだったら、俺もやるw

714:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 20:36:07 WOcdqkBx
モーターはどうなるんだろ?

富山がコアレスモーター搭載みたいだから
それを応用するのか?

715:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 20:55:07 i5g+vgSl
>>714
富は鉄コレモーターじゃなかったっけ。


716:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 22:14:05 uXAKcDY/
>>703
いちいち外すのがめんどかったんじゃ

717:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 22:23:41 668Et9H1
>>712
そういえば中古屋で封の切ってない新品のストラクチャーやレールが置いてあったな…
あれはもしかして・・・

718:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 22:36:15 Mbv3/GSl
神曰く、ワールドがC53の標準型を告知してるらしいね。公式にはなんもないみたいだけど。

719:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 22:48:23 6HZ8UKJx
>>717
未成線の資材だなw

720:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 23:37:52 QQAp69Uo
>>718
フタケタ万円の蒸機には興味無し

721:名無しさん@線路いっぱい
09/11/25 23:59:46 aotso3Md
>>720
なんで?なんで?

722:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 00:25:13 X839SNqA
コアレスモーターよりケアレスモーター

ノーレスで ノシ

723:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 00:28:38 dOMCrc5A
手が出なくて興味を持たないようにしているからだろ。

724:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 01:17:18 2FO1M8Oo
コアレス・ウイスパー

725:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 03:04:11 RSUAhYvf
>>715
過渡のTLRのこと。
コアレスモーターなのは。

726:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 03:45:51 BOHrXhQl
コアレスモータってつおい?

727:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 04:07:12 Ct6AsRkD
>>726
海苔巻アカネ乙

728:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 08:23:43 X839SNqA
いつのまにあかねが養子になった?

729:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 08:46:41 2FO1M8Oo
コアレテモータ

730:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 09:07:00 A7Rwb4Ti
>>718
>>675 で話題が出てる。RMMに掲載ね。

好きな機関車だけれど、工作の腕はもちろん半田による組み立ては心理的敷居が高いなぁ。
大枚はたいて組み立てて、外観ボロボロで走行性能が低くて調整もできない自分が頭に浮かんでくる…

731:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 09:32:02 ts/smGeg
世界のは今でもぎりぎり3万円未満だから、超えてもフタケタ万円には当分届かないだろう。
下回りは蟻を使えばいいかな。
でもまだ先のことだろうな。

732:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 10:52:01 Ct6AsRkD
C53の見た目の特長とも言えるデッキ下の給水あたため器は小さくならざるを得ないだろうな

733:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 11:46:13 W9XrX5Nb
フタケタ万円になるのは、完成品の話じゃないの?>C53
実際出てもC51くらいの値段だと思うし、現状C622以外で
完成品でも10万超えたのはないから、完成品でも何とか
一桁万円で収まるような気はするが。

734:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 13:56:05 i3ztWpa1
でも、お高いんでしょう?
いえいえ、なんと99800円、10万円を切ってのご奉仕価格です!

735:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 14:09:31 iQp46GWv
蟻が10両買えるな。
ありがとお。

736:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 14:19:50 ts/smGeg
だから迷わずキットを組むわけだ。

737:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 15:50:02 hyAG01RX
>>734
いまならこのお値段でなんともう2両お付けして…も買えない

738:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 15:58:13 Ct6AsRkD
>>737
そんな時に出会ったのがこの蟻釜

739:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 17:34:12 2q0axpN+
女物でしょ?

740:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 19:59:30 xSEvDkWV
送料は当社負担!

741:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 20:13:06 Ip6V+x7+
9600デフ付き買ったお。

742:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 22:38:49 hyAG01RX
いいな、俺も明日買う予定
走りは問題無しですか?

743:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 23:15:16 X839SNqA
D52買った人いる?
今回品どうですか

744:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 00:32:24 ml3A46Eb
>>734
金利手数料はおまいら負担!?

745:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 00:40:04 93ILDk+y
ここのみんな最終目標はデカいゲージのライブスティーム?
おとといの珍百景にライブスティームのC57やってた。
釜よりも所有者の自宅の広大な敷地が羨ましかった。


746:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 05:21:43 aMaYFarU
>>742
俺のはすごいよかった。
スムーズで音も小さい。

先日買ったデフなしのは走る前からジージー音がしてたけど
今回のは皆無。

ってことで個体差があるみたい。

747:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 08:22:26 UKNDvZvx
>>745
HOのそこそこのやつがあれば幸せ

748:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 09:06:06 E33uBsSz
>>745
路線歌では無いことは確か

749:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 15:54:25 uTXBumzp
ホーム上の全てのスピーカーから怪しげ録音、でも無い

750:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 16:58:06 93ILDk+y
天のHOプラ製品まずはC58 14種
かなり食指が動くね、スレ違いだけど

751:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 17:06:05 ZAEDJpPH
まずはというか5作目というか。

752:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 20:30:02 RsSMQ1ht
マイクロのD52買ったお。よかったよ。

753:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 23:16:12 bRkR9iyI
胡散臭いレスだ

754:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 05:17:59 InlwlkrN
そういや在籍車両の車籍簿作ってて各車両の所属調べてたら蟻が前出してたC51 116住山って華中鉄道に行ったヤツなんだな

755:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 06:41:44 EcufnP39
>>752
改良されたと思われる部分はどのあたりだった?


756:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 07:55:00 oa54ZzZS
なんでD52は白のラインがあるの?

757:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 08:30:32 NLOr09fC
>>755
スレ壊し常習犯(>741=>752=>756)にマジレス不要

758:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 14:52:21 oa54ZzZS
結局のところ9600はデフ有り無しの2両買ってもーた。

759:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 16:21:00 oa54ZzZS
トミックスがC57のリニューアルを手始めに9600もリニューアルしてくれないか?

760:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 16:41:42 L28yE2BH
毎回1000を阻止される腹いせに今からスレ壊しかw

761:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 16:43:06 QStOyEUh
>>759
9600は過渡も蟻もいいのがあるから
出来たら新規で他形式がいいけどな

762:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 17:35:49 InlwlkrN
>>759
ハチロクをだな・・・

763:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 17:36:01 eBOm5j8C
あえてタンク機に挑戦してC11の決定版をとか言ってみるテスト

764:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 17:44:05 oa54ZzZS
>>760
これのことか?
スレリンク(gage板:999番)n-

765:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 17:47:24 oa54ZzZS
>>760
これも違うのか?
スレリンク(jnr板:999番)n-
スレリンク(jnr板:999番)n-

766:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 17:59:57 lxLm0LMQ
ここはC12を…

767:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 18:37:23 oa54ZzZS
カトーが8620出した暁には、もうほかのメーカーは商売やってられないですよ。

768:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 18:43:26 78f+d8JV
蒸機のリニューアルは2012年になったらやるってさ

769:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 19:00:54 InlwlkrN
なんか来年なったら本気出す!みたいなカンジだなw


770:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 19:17:19 +++IFFLT
>>757が読めない馬鹿大杉

771:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 19:34:58 JbymP7Tl
>>768
マヤ34の予言かよ

772:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 19:35:26 oa54ZzZS
>>770
馬鹿はお前だろーが。

773:名無しさん@線路いっぱい
09/11/28 19:47:44 JWyKqRsm
旧型電機にキハ81
カトちゃん春のラインナップ見てると来年はかなり本気と見た
と思わせておいて外すのもカトちゃんだけど。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch