西武鉄道を模型で楽しむスレ 09Fat GAGE
西武鉄道を模型で楽しむスレ 09F - 暇つぶし2ch150:名無しさん@線路いっぱい
10/03/14 11:36:07 EpA9jjGG
>>145
カラーブックス 日本の私鉄 西武[第1版]によると
S55.3.31現在
小手指車両管理所
575F

北多磨車両管理所
571F
573F
577F
579F

カラーブックス 日本の私鉄 西武[第2版]によると
S56.9.30現在
池袋線
573F
575F
579F

多摩川線
571F
577F

になっとりました。
配置線区の名称が第1版と第2版で異なるのは仕様です。

151:150
10/03/14 11:44:27 EpA9jjGG
>>150
×配置線区の名称
◯配置線区の表現

車両諸元表は
第1版[S55.3.31現在]では
クモハ571 FS-40
クハ1571 TR-11A

第2版[S56.9.30現在]では
クモハ571 FS-40
クハ1571 FS-40

になってます。

152:150
10/03/14 11:49:25 EpA9jjGG
読み返したら第1版本文中に571系はすべてFS-40に交換済みという
記述がありました。>>151の車両諸元表は誤りの可能性があります。

連レス&スレ汚しスマソ

153:145
10/03/16 19:59:31 jgdaWyrp
皆様

書き込みありがとうございます。
教えていただいた内容が非常に参考になります。

やはり571系の6連というのは厳しい感じなのですね。
ちょっと物足りない感じがしますが実物に即して4連で楽しもうと思います。

皆様アドバイスありがとうございました。

154:名無しさん@線路いっぱい
10/03/16 23:16:01 pqGY0UhC
遂にE31引退か
わかってたとはいえちと寂しい
ワールドのブラスはなかなか良い出来だったけど
なかなか店頭でみないね

155:東ヤテ
10/03/21 21:45:33 D4uBs0C/
GMのメトロ6000の前面を改造したら西武6000系できんじゃねと思って1日で仕上げてみた。
今度作りなおすから勘弁ね。
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

156:名無しさん@線路いっぱい
10/03/22 11:58:08 otW0cwVu
小学生の自由工作じゃないんだし・・・あぁ勿体無い

157:名無しさん@線路いっぱい
10/03/22 17:31:36 y6XlNWgJ
6000より後ろの101が気になる
白糸台にいるアレか?

158:名無しさん@線路いっぱい
10/03/24 12:35:09 tS6U6TZf
>>155
遠目に見ればまずまずなんじゃないか。
それより後ろの101の表示部は工事途中だよな?
水平 垂直 直角は工作の基本にして最重要項目だと思う。

159:名無しさん@線路いっぱい
10/03/24 13:14:38 96BE/0KQ
サンシャイン60から練馬を望むくらいか?

160:名無しさん@線路いっぱい
10/03/27 00:48:21 ZKOtq9lL
>>155
整形失敗じゃないか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch