09/09/04 07:35:08 uV7Mgx12
>>258
まさにそうなんだよね。
特にN、昨今の製品は過度(カトーじゃないよ)のディテール偏向で逆に全体のプロポーションがアレレ?な製品が多いね。ああいうのは設計のセンスが大きくモノを言うのだろうね。
あと昨今の特定の編成や年代の造り分けはプラなのに価格高騰の大きな要因だし。
勿論元はといえばユーザーである我々が望んだ事だし否定しないが、上で話題になった過度(今度はカトーの事ね)の6300は、プロポーションは破綻してないし個人的にはこれで製品としては不満はない。
何より未だ現役の車両の模型が安価で安定供給されてるしよく走るし、ビギナーにはやさしい。
今の仕様が欲しい人や、あの出来に不満な人もやはり改造の素材として考えれば良いのでは?
ウチもGMキットは2800モドキも含めてよく作ったよ。あれだって初期の足回りはエンドウ製で古いキットだけで、レイアウトを走る姿はまさに阪急だよね。
ウチはそれでいいよ。
260:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 08:25:39 Zf8oHHk0
金属ボディだから、艶のある阪急の塗装が似合うんだろね。
富の血迷った金属製車両が、キハ35系でなくてこの阪急6000や京阪だったら、手応えがあったろうになぁ。
261:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 10:10:41 pxPHAzE4
>>259
たぶん図面引く人が、写真や本物の図面中心で本物をあまりみてなくて印象把握がないとか、
試作してみて印象が似てないから差し戻し、なんて工程が省かれてるんでしょうな。
262:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 10:27:52 OtQagUS3
>>257
蟻2800は良作だと思うが。
263:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 10:57:00 uV7Mgx12
マルーンって深みがあって美しいけど、難しい色だよね。
実際の鉄道車両は古しえの木造車や車体の一部のFRPを除けば殆ど金属車体だから、特に鋼製車は塗膜の薄い金属塗料がしっくりくるのは当然といえば当然なんだろうが、自分の中ではマルーンは特別。皇室用客車にも通じる感じ。
プラ用塗料はつや消しが多いから、この色の本当の美しさを出せないのは残念。もしハンブロールカラーにマルーンがあれば試してみたいなあ。
あとこれも個人的だけど、阪急は車体だけはウェザリングしないピカピカなのが好きだな。
264:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 12:04:39 iEex/oQM
KATOの6300は、再生産の度に車番を変えてくれろといいんだけどなあ・・・
(6330を作れ!とか、小窓を入れろ!とか、嵐山線仕様!とかうるさいことはいわないから)
でも、そうすると、毎回買ってしまって破産してるかな??(笑)
265:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 12:32:05 Zf8oHHk0
そこでインレタですよ。
…でんしゃくらぶのインレタ、どうなったんだ。
266: ◆KANONeY3Gk
09/09/04 13:11:00 a5lbffKe
KATOの6300は標識灯が点いてクーラーが別パーツになれば最強
マルーンは個人的にジェイズのが良かったよ
古い車両には似合わないかもしれないけど
267:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 15:00:42 ZSKZ031T
>>265
KATOの一番最初の製品は。塗装済組立キット形式で出てたよ。
ナンバーはインレタ式だった。
このキット最大の欠点が、窓枠のシルバーが塗装されていなかった。
阪急の特徴である窓枠の銀色がなきゃ意味ない罠。
まーその分安かったんだが・・・ライト&モーター付で4両6,800円だった。
268:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 18:59:06 +7XcoyaW
>>267
それをいまだに積んだまま組んでないオレ
269:名無しさん@線路いっぱい
09/09/05 00:35:32 3yvYjoPw
>>267
ケイブンシャ「Nゲージ大百科」に窓枠のシルバー塗り方載って無かった?
270:名無しさん@線路いっぱい
09/09/05 00:38:27 upivEtcP
顔の最重要ポイントが未塗装なのに、塗装済みではないよなぁ。。。と思う。
ケースもなかったよね。紙箱で。
271:名無しさん@線路いっぱい
09/09/05 00:43:28 t7VkgLeP
増結セットのTを抜く為に大量購入したけどね。
6330系作る為だけにw
部品代として見りゃ格安だったし。
GMのキット代だけで台車やパンタまで付いたし。
272:名無しさん@線路いっぱい
09/09/05 02:24:00 upivEtcP
>>269
あったあった。
当時の愛読書。。。小学校3年生かな。
担任の先生に怒られてたような。
Nゲージ大作戦とか。。。文庫本サイズので。
いまでも糊が割れて外れた状態で置いてあるよ。
273:名無しさん@線路いっぱい
09/09/05 03:22:53 fPZd4E8K
蟻9301ってまだ売ってる?
274:名無しさん@線路いっぱい
09/09/05 07:14:59 qlLzPIx1
>>273
まだ売ってない
275:名無しさん@線路いっぱい
09/09/05 19:01:47 kyzn2hTs
鉄コレで能勢電50系出たら嬉しいんだが…
276:名無しさん@線路いっぱい
09/09/05 21:33:44 t7VkgLeP
それ以前に鉄コレをまともに買える通常商品で出せと・・・
イベント限のは転売屋がカートンで買い占めるから買うことが出来ん。
277:名無しさん@線路いっぱい
09/09/05 22:21:49 fPZd4E8K
>>274
サンクス
278:名無しさん@線路いっぱい
09/09/05 22:33:08 p4oRcf+j
>>276
鉄道会社自体に何の利益も出ないからやらないだろう。
279:名無しさん@線路いっぱい
09/09/06 00:20:40 n+mtperb
>>272
学校に持って行った?
280:名無しさん@線路いっぱい
09/09/06 08:18:51 FbyVpFiV
京都線の近くにすんでるが、阪急見てるとパンタなんかは結構綺麗で銀色がはっきりわかる車両も多い。
確かに阪急にはあんまりウェザリングはやりたくないな… 墨入れぐらいが妥当かなとも思う
281:名無しさん@線路いっぱい
09/09/06 10:59:26 13ExYNDW
俺はクーラーはウェザリングやりたいな。
でも、阪急の汚れ方って独特なんだよな・・・。なんかこう砂とか鉄とかの感じがしないというか・・・。
282: ◆KANONeY3Gk
09/09/06 11:38:39 K4frNB/6
俺は床下を茶色く塗るのが好き
それ以外はあまり汚したくないなぁ
283:名無しさん@線路いっぱい
09/09/06 11:46:03 dHn1BOCe
床下は今のグレーではなく以前のブルーに近い色
いわゆる「侍ジャイアンツに出てくる長嶋茂雄の髭の色」に塗るのが俺の好みだ。
284:名無しさん@線路いっぱい
09/09/06 11:59:59 pTY9rRwC
>>283
例えが悪すぎる
余計にわからん
285:名無しさん@線路いっぱい
09/09/06 12:10:55 dHn1BOCe
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
286: ◆KANONeY3Gk
09/09/06 12:16:37 K4frNB/6
>>284
例えは分からんけど意味はだいたい分かるだろw
287:名無しさん@線路いっぱい
09/09/06 12:43:30 4XfEK4Mx
8000の新製当時の写真とか探して見てみればいいよね
288:名無しさん@線路いっぱい
09/09/06 13:24:44 JLnOinVH
>>283
見~たか侍ジャ~イア~ンツ。
若干ブルー系のグレーって、8000系の増設したアンテナとかに使えそうだと思うんだけど。
今でも8006Fの屋上機器はそんな色してるし・・・。
塗料は何使ってます?
289:名無しさん@線路いっぱい
09/09/06 15:22:26 fXcg/qEh
阪急って洗車された綺麗な車体ばっかりだから、
模型でもピカピカなのが一番阪急らしいな。
ほんとーに汚れた車体って見ないな。
290:名無しさん@線路いっぱい
09/09/06 16:50:54 K5k6lhPm
>>285
これもいわゆるひとつの宮崎駿が手掛けた絵ですね。
291:名無しさん@線路いっぱい
09/09/06 16:53:48 Yga7coqT
正雀工場でアホみたいに水使って洗ってる
水もったいない阪急はやりすぎや
292:名無しさん@線路いっぱい
09/09/06 19:19:26 fXcg/qEh
ま、エコにはなってない罠
293:名無しさん@線路いっぱい
09/09/06 22:14:58 K5k6lhPm
大井の新幹線の車両基地は下水道の汚水再生水を使って洗車しとる。
阪急も見習うべし。
294:名無しさん@線路いっぱい
09/09/06 22:21:08 aj4Osqc/
そんなもんしらんがなw
鉄コレ普通に買いたいね
結局、どれも買えてない
295:名無しさん@線路いっぱい
09/09/06 22:25:04 KJe5+A88
>>246
大手私鉄だったら近鉄や小田急と並んで人気があるからね
俺は関東の人間だが関西の大手なら阪急と近鉄が好きだ
296:名無しさん@線路いっぱい
09/09/06 23:13:31 dHn1BOCe
>>290
なんでこのアニメの作画監督が大塚康生だったのか未だによく分からないw
297:名無しさん@線路いっぱい
09/09/06 23:17:26 dHn1BOCe
>>288
以前は東武ライトブルーを使っていました。ちょっと濃いかな、という気もするけど。
もう少しグレーを混ぜた方がいいのかも知れないが、青みがきつい方が好みなので。
298:名無しさん@線路いっぱい
09/09/06 23:29:43 zQ7+xyf/
C#6430の床下可笑しい!
URLリンク(www.geocities.jp)
299: ◆KANONeY3Gk
09/09/07 00:15:38 m0xFuTKO
そういえば屋根は黒っぽいのよりダークグレーなのが好きだなー
なんか黒っぽく塗ると浮いて見える感じがする
実物は黒いけどね
300:名無しさん@線路いっぱい
09/09/07 00:50:10 6Ch3p+91
>>295
小田急ってそんなに人気か?
俺も関東人だがそこまで人気ないと思うぞ。
301:名無しさん@線路いっぱい
09/09/07 01:27:59 oG84sbFo
小田急は特急車は人気。
通勤車は東急の方が人気がある。
302:名無しさん@線路いっぱい
09/09/07 09:03:27 fs3knsoa
小田急も蟻によって通勤車が一通り出た感じだしねえ。2400とか微妙に欲しくなったw
蟻の次のターゲットは京阪南海かな。
阪神はGMの独壇場がいつまで続くか見物だ。
303:名無しさん@線路いっぱい
09/09/07 09:20:51 ZDVOKf49
>>302
志村、阪神はもうGMの独壇場ぢゃないって。
つ[鉄コレ]
304:名無しさん@線路いっぱい
09/09/07 09:37:16 O2qIcPWJ
小田急1900の昔?(2扉時代)の写真を見たことがあるが
ちょっと阪急920などに似ている気がした。
規格形電車で窓配置が同じ、台車がKS33Lなどと言うこともあるんだろうが。
305:名無しさん@線路いっぱい
09/09/07 12:54:44 nAL+Br3U
かつて経営者同士が手を組んだ事もあって東武は阪急と似た面があるぞ。
優等車にはマルーンを使った配色だったり台車やクーラーのキセが阪急と同じ系統。
なによりナニワ&アルナ工機製の路面以外の電車では関東で東武が唯一でしょ?(ちなみにめずらしく富士重工製もあるけど。)
両社共、アルナが路面以外の鉄道車両製造を止めてから、日立Aトレインを採用したのも偶然だろうか?
1800系先代りょうもうのライト周りのデザインはその後登場した6300に似てるし、同車が関東の私鉄で初めて下枠交差パンタを採用したのも、阪急の影響があったのではないかな?
306:名無しさん@線路いっぱい
09/09/07 13:13:35 ieDfEAM4
>ナニワ&アルナ工機製の路面以外の電車では関東で東武が唯一でしょ?
都営地下鉄は一体・・・w
307:名無しさん@線路いっぱい
09/09/07 15:04:06 j2/GMow/
>>306
都営は私鉄じゃないし、都電で納車実績があることで、入札してたからじゃないかな?
むしろ都営で意外なのは、線路が繋がってる路線や東急と相直している路線があるのに関わらず、東急車輌製の車両が少ないことかな?
今でこそ10-300形と10-300R形があるけど、それまでは10-000形1次車と5000形の3次車しかなかった。
308:名無しさん@線路いっぱい
09/09/07 17:48:07 6vLHTxgN
東武は尼崎からJRで輸送するから良く見たな。
おかげでスペーシアが好きになっちまったw
309:名無しさん@線路いっぱい
09/09/07 19:57:45 nAL+Br3U
余談ながらあと東武は30000系までのステンレス通勤車の帯にも、ちょっと明るいけどマルーンが使われているよ。
310:名無しさん@線路いっぱい
09/09/07 23:36:08 GdHK2y+f
そういえば5700系なんか、阪急と似てる訳でもないのに、何故か萌えたな。
ヘッドライトとマルーンのせいかな?
311:名無しさん@線路いっぱい
09/09/08 08:09:21 i/Opw6h1
>>305
パンタグラフでの影響は確実に違うぞ。
りょうもう型車両は昭和44年で日本の私鉄じゃこれが最初の採用事例。
阪急は5100系からだから、むしろ阪神の方が先に採用してる。
312:名無しさん@線路いっぱい
09/09/09 00:36:14 G+yjfetH
>>298
マルーンズのメンバーの椰子のブログ見たけど、確かに実物考証してるのかと思えてくる。
6430の床下が山川逆みたいだし、6330に電連ついてるし。
313:名無しさん@線路いっぱい
09/09/09 07:03:35 mUevb3pR
だからマルーンズって名前が出るだけで失笑を誘うんだよ
有名になっただけで腕前はそこらのモデラーと変わらん
314:105
09/09/09 07:41:57 rpWIBfXQ
アルナ&ナニワ
って、今は無いですよね?
つぶれちゃったんですか?
それとも計画的に潰したんですか?
315:名無しさん@線路いっぱい
09/09/09 12:55:47 6f1jNGlh
阪急のN模型の床下が適当なのはデフォだし。
こだわりだすとキリがない。
それよりもボディの塗装と屋根上が気になる。
ボディの塗装に関しては、GM製品は失格品ばっかりだったな。
微細な傷が多いし、ツヤナシの塗装でやたらそれが目立つ。
窓枠が灰色なのも問題だ。
ふさいだ穴が分かるくらい適当な処理や、車体によって太さが
違う白いラインとか困ったもんだ。
316:名無しさん@線路いっぱい
09/09/09 13:16:21 rFAV4+fS
こまけえことはい(r
317:名無しさん@線路いっぱい
09/09/09 18:19:42 eNsIg2qB
でも、自慰完の床下機器は一応専用品起こしてるんだよな。
7000のT車とか、8000の流用なんだろと思ってたのに。
318:名無しさん@線路いっぱい
09/09/10 08:56:39 eRQOO/la
床下を適当なところで妥協するのはいいと思うけど、向きが反対とは如何なものかと。
319:名無しさん@線路いっぱい
09/09/10 09:19:17 aBl3l33u
ジャンパ栓を入れ換えてるので無問題ということで・・・・は駄目かw
旧形国電とかそれで方向転換やってたな
320:名無しさん@線路いっぱい
09/09/10 11:41:19 vdQnxnqZ
CPが山側に付いてるC#6430は基本的に許せない。
321:名無しさん@線路いっぱい
09/09/10 12:20:07 2aqFeFFk
>>315
実車見たことあるか?
銀サッシは洗剤か何かに犯されて銀どころか白っぽくなってる
322:名無しさん@線路いっぱい
09/09/10 12:32:06 uWq4EKoj
わざわざ模型で白くなった腐食アルミサッシを再現せんでもよかろw
アレが銀色だったら、2800の不良在庫も少なかっただろに。
323:名無しさん@線路いっぱい
09/09/10 16:56:14 aBl3l33u
白どころかシャンパンゴールドになっているやつもあるな
高級オーディオみたいな色でちょっとかっこいいと思った。
黄ばんでるだけだけど
324: ◆KANONeY3Gk
09/09/10 17:45:01 C/Iry7Eq
幌枠とかとは全く違う色にしたいから窓枠は白で塗ってる
今度金とかで塗ってみるかw
325:名無しさん@線路いっぱい
09/09/10 18:14:43 AxiZqHcb
>>322
屋根に角穴が開いてるし動力糞だし、窓枠銀色にしただけではダメかと。
326:名無しさん@線路いっぱい
09/09/10 20:27:31 uWq4EKoj
まーそれでも灰色な窓枠じゃなかったら買ってた。
今回の7000系もそれでパスした。
327:名無しさん@線路いっぱい
09/09/10 22:30:42 olAJ5FM1
色って光の加減とかで変化するのもあるけれど、結局はその人の主観が一番の決定要素なんだよね。
数学的には合っていても、その人の解釈が違っていればなんかちゃうなとなる。
だから身延線の復活!ぶどう色電車のぶどう色はあくまでも現場の主観であって(ry
328:名無しさん@線路いっぱい
09/09/11 21:32:03 UZfcRrz1
前にも電車でDの話題が合ったが
阪急の2000系のBトレを買ってから何に使おうか考えてたら電車でDを知って
コレに決めた
あとは2000系と戦わせる車両を考えているんだが
京阪新3000系対阪急2000系
近鉄23000系対阪急2000系
南海50000系対阪急2000系
阪神1000系対阪急2000系
JR223系2000番台対阪急2000系
名鉄7000系対阪急2000系
どれが良いかな
329:名無しさん@線路いっぱい
09/09/11 21:40:27 75MWbvBL
>>328
阪急8200系が出るのを待たれよ。
そして複線ドリフトだ!
330:名無しさん@線路いっぱい
09/09/12 01:49:36 WnRWjZsN
>>328
つ 京急新1000形
つ 京阪800系
つ 京阪8000系
331:名無しさん@線路いっぱい
09/09/12 02:57:12 RV2eSphJ
社長。。。これでぶちかませるんだったら、結果なんてどうでも良いぜ。。。
阪急8200に対抗で、東郷塾が出してきた、もの。。。
東武鉄道浅草駅に入ってきたのは。。。。。。
電車でD 29をまてっっっ|||||||
332:名無しさん@線路いっぱい
09/09/12 11:19:55 E8gQ1Fbh
何この流れ
333:名無しさん@線路いっぱい
09/09/12 12:02:12 UKRTPbhN
p
334:名無しさん@線路いっぱい
09/09/12 17:00:22 1e16JdjZ
おい京阪1900系とはバトルしないのか
電車バトルといえば京阪1900系だと思う
50年間走ったからそれだけレベル高いと思うし
どうせなら
京阪新3000系対京阪1900系
近鉄23000系対京阪1900系
南海50000系対京阪1900系
阪神1000系対京阪1900系
JR223系2000番台対京阪1900系
名鉄7000系対京阪1900系
どうせなら京津線で80形とバトルもいいかも
335:名無しさん@線路いっぱい
09/09/12 18:45:56 En/F/1f5
>>334
それって電車でDの何巻?
336:名無しさん@線路いっぱい
09/09/13 10:36:50 fUs860po
ガキちょっと黙れw
337:名無しさん@線路いっぱい
09/09/13 22:35:23 wKYzeGI4
>>334
基本的に最近のあの話は阪急の走り屋VS他社という構図だから、他社VS他社という構図はストーリー上存在しない。
338:名無しさん@線路いっぱい
09/09/13 22:37:17 Cjyd7pkB
>>337
東大阪原子力発電所が爆発した原因のひとつは何だっけ?
339:名無しさん@線路いっぱい
09/09/14 17:31:12 uf0suErS
2000系(2300系)の鉄コレキボンヌ
340:名無しさん@線路いっぱい
09/09/14 17:37:05 eLYkzV8H
ところで1300の本発売日っていつだったっけ?
駅で発売でよかったよね?
341:名無しさん@線路いっぱい
09/09/14 18:27:46 zWZtKUFR
>>340
どこの出版社から出るんだ?
やっぱレールロード?
342:名無しさん@線路いっぱい
09/09/14 19:19:53 1e1N8Rnm
いや、RMライブラリーじゃないかなw
P-6も出たことだしw
343:名無しさん@線路いっぱい
09/09/15 09:46:00 2QqbQ80F
てか、マジでRMライブラリーで1000系列の本を出してほしいぞ。
まとまった資料が無いんだよね。
鉄コレで3300系、Mc、M'oのセットきぼん。
344:名無しさん@線路いっぱい
09/09/15 10:48:35 kXR/xXgE
RMライブラリーで出すならまず900・920・800だろ
最もレイルロードから出てくることを期待してたけど
345:名無しさん@線路いっぱい
09/09/15 13:01:39 dYa3OwMY
>>339
それ 何気に
5000系列までのバリ展フラグだよね
1000系列もそうだけど
346:名無しさん@線路いっぱい
09/09/15 13:26:27 kXR/xXgE
それは自慰のキットがあるからでないのでは・・・・とおもったが
キット関係なく京王とか出してるしな
というかレギュラーで出してくれといいたい
347:名無しさん@線路いっぱい
09/09/15 13:38:34 jU181DO4
>>345-346
マジで2000系以降(2800系は無理かな)の車両も製品化しそうだな
348:名無しさん@線路いっぱい
09/09/15 18:28:58 Uz2I+Zhr
2000以降なんて、いくら造ればいいからわからないから、怖くて手をつけられないんでね?
おとなしく8200にしとけ8200に。
349:名無しさん@線路いっぱい
09/09/15 21:00:08 KCmPM7NI
というより、普通にレギュラー製品で出せばいいのではないかと。
350:名無しさん@線路いっぱい
09/09/15 21:04:49 QBaweZQW
阪急の鉄コレって全て事業者限定だったよね?
351:名無しさん@線路いっぱい
09/09/15 21:36:14 XIlD0DrA
阪急で出せば馬鹿売れするのは3000~7000系だろ?
GMの高いだけのゴミは問題外。
352:名無しさん@線路いっぱい
09/09/15 22:12:01 a/G7+FHA
客車改造という96形の図面はないかな?
雰囲気わかればよいので改造前でもいいんだけど。
353:名無しさん@線路いっぱい
09/09/16 21:21:26 1Na6vJ8V
>>352
古い「とれいん」に、レイルロードの高間氏が作った96-97の模型が掲載されていたので、そこに図面が掲載
されているかも知れません。
354:名無しさん@線路いっぱい
09/09/17 08:01:14 nPjL4x0B
>>352
片野さん本の最新版に載ってるよ。
355:名無しさん@線路いっぱい
09/09/19 05:14:19 +tY7SOE1
そろそろP-6の鉄コレ出して欲しいな
確か来年は100周年だったよね?
356:名無しさん@線路いっぱい
09/09/19 07:55:18 /aF+oMs1
>>355
阪急の開業100年なのだから、P-6はちと違う気がするなあ。
357:名無しさん@線路いっぱい
09/09/19 10:32:40 twO7LHWC
ということはこれですね
417 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 12:30:18 ID:yFJXApoc
阪急電鉄1形製造100周年記念鉄道コレクション限定版セット
1形(原形仕様)
1形(運転室角形改造後)
1形(丸屋根仕様)
1形(簡易半鋼化・幕板未改造)
1形(簡易半鋼化・幕板改造)
1形(簡易半鋼化・丸屋根仕様)
1形(簡易半鋼化33号)
1形(4201改造後)
1形(4203改造後)
1形(京阪大津線仕様)
シークレット 野上電鉄モハ23
358:名無しさん@線路いっぱい
09/09/19 10:59:33 P0e9xTW2
>>357
ちょwww
359:名無しさん@線路いっぱい
09/09/19 11:25:21 ZiguQjgi
>>340の発売はいつ?
未だソースが掴めないんだが
360:名無しさん@線路いっぱい
09/09/19 11:37:18 T5gnr/Py
>>357
ワロタw
ダメだよ。疑う事を知らない純真無垢な人が真に受けるからww
361:名無しさん@線路いっぱい
09/09/19 14:10:12 NLoZYL4K
>>359
そんな出版物、出る予定ないだろ。
362:名無しさん@線路いっぱい
09/09/19 22:33:09 38vIM4tD
>>359
>>361
それはおそらく1300鉄コレの一般販売開始のことを聞いてるじゃないかと。
確か10月10日でよかったはず
363:名無しさん@線路いっぱい
09/09/20 09:31:47 4Va+BsJ6
南海も事業者特注鉄コレ参入か……。
京阪も参入しないかな。80とか欲しい。
もちろん新京阪でもアリだw
364:名無しさん@線路いっぱい
09/09/20 11:48:28 tC9wugpH
>>356
P-6はカコイイとは思うけど、なんか外様感が拭えないんだよな。
漏れが生まれた頃に引退したから、現役時代を見てないってのも理由かもしれないけど。
正雀の116を見るたびに、正直なところ、あれより943Fなんかを動態保存して欲しかったと思う。
鉄コレやNなんかでも、P-6よりかは17m車シリーズ(昇圧後)の製品化キボンヌだわ。
365:名無しさん@線路いっぱい
09/09/20 11:59:37 BF4z6gnm
P-6は阪急が製造した車両じゃないからな・・・
確かに名車ではあるけどさ
個人的には2000系の鉄コレを製品化して欲しい
366:名無しさん@線路いっぱい
09/09/20 12:59:09 ANgco1Rl
誰が何と言おうとも、P6のカッコよさは異常。
367:名無しさん@線路いっぱい
09/09/20 13:37:49 QECodM1e
ところが9000/9300見てるとどうも900→1000→2000の阪急オリジナルよりも
P-6に近くなってきてるんじゃないかという気もする。
貫通扉の車両番号も外しているし。9300の窓縦寸法はP-6とほとんど同じなんだよな
といいつつ俺も800 805も含めた17m鉄コレキボンヌ
いや蟻でも自慰でもいいけど
368:359
09/09/20 17:13:25 hEvkzG8T
>>362
レスありがとう。
369:名無しさん@線路いっぱい
09/09/20 21:51:03 87Wsp+iD
P-6・・・確かに阪急の製造した車両ではないけど、810/710ではP-6の窓配置
や車体長を採用した、920とP-6の合いの子的な車両になったからな。
特に車体長はそのときのものが今も採用されつづけてて、阪急の車両にも
いろいろ影響を与えたのはまちがいない。
意外とマイクロが出してきたりなんかしてね。
最近阪急車の製品化が多いし。
P-6なら出せば売れるだろうから。
でも僕的には、その前にしなのマイクロ時代以来の3000系リベンジ発売を
してほしいが。
ってか、なぜP-6や近鉄2200/2227といった戦前製私鉄電車の最高峰といわれる
形式が金属キット以外では製品化されないのかがわからない。
370: ◆KANONeY3Gk
09/09/20 22:21:20 lRMxDTl8
P-6は他の形式とは違って重量感があって厳ついよね
371:365
09/09/20 23:16:10 BF4z6gnm
>>366
格好悪いだなんて一言もいってないぜ
名車である事には異論は無いから
確かにP-6の鉄コレが出たら瞬殺確定だろうけどなw
372:俺30代後半
09/09/21 00:13:33 /KcxrGQa
そうかね~P6なんか出ても長期在庫になると思うけど。
なじみ薄いし。
373:名無しさん@線路いっぱい
09/09/21 00:56:11 iA/VfyvT
2000出たら、能勢電も出せるしな
374:名無しさん@線路いっぱい
09/09/21 03:17:29 MAvva8KL
>>372
Bトレ デイ100
もはや幻のアイテム化しているが
早かったぞ
無くなるの
両運転台と片運転台の2両セットがいいよね
中間改造も楽になるし
375:名無しさん@線路いっぱい
09/09/21 09:58:37 1BUB8qBJ
鉄コレだとリベットないよな…
376:名無しさん@線路いっぱい
09/09/21 11:23:54 u3iWPs/h
プラ製品で、どれだけP-6の重量感が出せるか…
377:名無しさん@線路いっぱい
09/09/21 11:59:33 iA/VfyvT
鉄コレ1300、天賞堂各店で予約受け受付開始
378:名無しさん@線路いっぱい
09/09/21 12:13:40 RECl6yf8
>>377
ム所帰り乙。
379:名無しさん@線路いっぱい
09/09/22 11:18:21 VZ/AVazP
爺阪急マルーンの下塗り、皆さんは何色塗っていますか?
380:名無しさん@線路いっぱい
09/09/22 12:15:00 XgK5an2M
とりあえず明治チョコ色、じゃなかったぶどう色2号
381:名無しさん@線路いっぱい
09/09/22 13:56:02 dv212EoS
>>377
予約は銀座のみ(今年は阪神も)
新宿は入荷なし、舞浜は現在予約受付検討中
382:名無しさん@線路いっぱい
09/09/22 19:43:01 UZ7CtIiP
>>377
>>381
両方ともお一人様2セットまで
383:名無しさん@線路いっぱい
09/09/23 23:47:17 N7ngE9KR
>>382
2セット規制なんて、そんなもの家族や親戚の名前で予約すれば10セットだって可能
384:名無しさん@線路いっぱい
09/09/24 09:43:22 EuCv86Uj
何気に先日まで今年の日比谷の件を忘れてた
今回は
阪急は1300霊界
阪神は5200青胴
それでおk?
385:名無しさん@線路いっぱい
09/09/25 19:04:25 pZ6gpO6y
藤Qと云う話はどうなった?
386:名無しさん@線路いっぱい
09/09/25 19:13:00 SXL2sGov
訓読みすれば富士山の麓
音読みすれば東京から西南方向の大手
どっちに読むんだ?
387:名無しさん@線路いっぱい
09/09/25 20:32:03 I9xX9HRP
ま、いずれにせよスレ違い。
388:名無しさん@線路いっぱい
09/09/26 08:32:21 twsy2iMx
近鉄が鉄コレで1200系を出すらしいが、阪急も6000系初期バージョンあたりを製品化して欲しいわ。
389:名無しさん@線路いっぱい
09/09/26 08:40:18 jUHfztFk
6300の嵐山線仕様の鉄コレ欲しいな
390:名無しさん@線路いっぱい
09/09/26 08:42:25 ZSm35fnv
確定しました。やっぱり来るみたい。今回は10月1日までは警戒が必要。
千葉神奈川静岡東京茨城や他の関東が危険
(重要事項につき会員同時公開) 2009/09/25
(5) なお、HAARPに誘引されて、関東地方ではM5前後の中規模地震が発生するだろう。
(3) HAARPの影響は大気イオンのみならず、気象現象や通信、動物の狂乱状況をも生み出し、
疑似宏観異常現象を発現させる。いわば環境テロである。
(2) HAARPは電磁波を宇宙に向けて放出、電離層を刺激し、反射して地表付近の大気イオンに影響を与えるものと聞いている。
HAARPの運用状況と大気イオン濃度変動を見比べると、明らかに同期しているとの指摘を多数頂戴した
大気イオン地震予測研究会e-PISCO
理事長 弘原海 清 大阪市立大学名誉教授
URLリンク(www.e-)<)★pisco.jp/r_i★on/attention/090925weekly_z.html
URLリンク(s02.megalodon.jp)★pisco.jp/r_i★on/attention/090924weekly_e.html
HAARPの動きを四川地震のパターンに今回に当てはめると9月27日が危険
URLリンク(gol)<)★og8★4.fc2.com/bl★og-date-20090922.html
世界的科学者がハープは地球の気候や人の脳を損傷させる兵器の疑いがあると
URLリンク(www.yo)<)★ve2★4.2ch.net/eq/
9.11事件、破壊されたWTCで働くユダヤ人は1名も死んでいませんでした。
URLリンク(da)★mhantaikanuma.we★b.infoseek.co.jp/Sonota/91★1dead.html
地震来たら権力者達が犯人。・・・ユダヤ人は大量に人を殺しています。
391:名無しさん@線路いっぱい
09/09/26 16:05:16 QeuvO6H8
鉄コレ810系から710系作られた方に質問。
尾灯の差異は無視されましたか?
392:名無しさん@線路いっぱい
09/09/26 18:44:20 xULASQi8
若干上目遣いで
393:名無しさん@線路いっぱい
09/09/26 21:47:12 P3jz0dZm
>>391
製作途中て止まっていますが、710は、尾灯を少し外側に移動させるつもりです。結構印象違いますからね。
394:名無しさん@線路いっぱい
09/09/27 21:17:09 ngMXRV98
蟻 阪急7000系 7000F 7002F 更新車
395:名無しさん@線路いっぱい
09/09/27 21:38:47 3M9wxoT8
>>394
わざわざ鉄コレにするネタじゃないな
蟻で出してるんだし
やっぱり2000~5000の阪急標準型を20000個ばかりで、再販アリで
ブラックホール化するのは確定かな
396:名無しさん@線路いっぱい
09/09/27 23:39:18 Ar62kBDD
5000や3000なら、4+4 だから、中間にはいる運転台を改造すれば。。。
先頭+中間のセットでOKOK
良い感じやねぇ。。。
397:名無しさん@線路いっぱい
09/09/27 23:42:52 UFv/yCrE
3300だったら非冷房時代に全車先頭車なんて編成があったな・・・
398:名無しさん@線路いっぱい
09/09/28 00:11:22 5jigxKKh
鉄道コレクションの動力、19m級出るらしいな。
これで動力と言うか台車間距離の問題は解決しそうか?
399:名無しさん@線路いっぱい
09/09/28 01:24:20 dCRJszzB
>>398
そのための19m動力です
400:名無しさん@線路いっぱい
09/09/28 01:54:38 R1u/QN5u
11弾は動力だけ買います!って奴だなw
401:名無しさん@線路いっぱい
09/09/28 04:13:15 z64xYew4
冗談抜きで動力だけ10か20か買うようだよなあ
402:着払 ◆mmbdV/eros
09/09/28 05:28:51 P6aPAYhs
16mも当初はかなり待望されながら、
1回再生産したおかげで最近まで安定して在庫してたけど
19mはさらにユーザーを飢えさせたからねえ
俺も待ってるひとりだけど
403:名無しさん@線路いっぱい
09/09/28 08:05:28 8D/GDyYs
心配なのは、事業者特注ではない富テク販売品がないのに、動力だけ作ってくれるか、ってところだ。
ブラインド品では、名鉄‐豊鉄ラインしか思いつかんし、適当な間隔で名鉄や阪急のオープン流通品でも出してくれたらいいけど。
以前は事業者特注品の動力化フォローについては知らぬ存ぜぬだったけど、南海22000とか最近のは箱に動力の案内があるから、動力のみ生産の期待もできるのかなとは思うけど。
404:名無しさん@線路いっぱい
09/09/28 08:16:19 QskYJlVR
品切れ後の再販をするかってこと?
405:名無しさん@線路いっぱい
09/09/28 08:35:10 8D/GDyYs
>>404
そう、今まで鉄コレ動力はブラインドかオープン販売品にあわせて生産してたから。
406:名無しさん@線路いっぱい
09/09/28 08:44:02 z63AFmd1
>>403
現状は爺の動力より入手出来やすいわな。
量販店でも売っているし。
407:名無しさん@線路いっぱい
09/09/29 23:34:03 KQDQCy+i
富技19m動力の集電方法はやはり18mや20mと同様になるのだろうか?
408:名無しさん@線路いっぱい
09/09/30 11:36:28 9MS/92eF
1300、やっと公式に出たね。
409:名無しさん@線路いっぱい
09/09/30 12:00:39 V8eWxxQB
19m級動力が富技から出たら、
GM阪急の動力は総入れ替えしようと…
410:名無しさん@線路いっぱい
09/09/30 12:45:48 cLVRnx7C
かくして関西の模型店では19m動力枯渇、11弾ダダ余りとなるのでありました、とさ。
411:名無しさん@線路いっぱい
09/09/30 17:00:43 oucxNA03
>>391
普通に無視して台車だけ変えたよ。
台車を変えただけでも結構変わる。
@福岡県福岡市より
412:名無しさん@線路いっぱい
09/09/30 21:00:36 nzO9K5N1
阪急の動力は19mでないと具合悪い。
台車中心間隔が阪急より広い阪神みたいに20m動力でもいいのなら問題は無いが…。
阪神はTT-08(20m級)が対応。
413:名無しさん@線路いっぱい
09/10/01 00:00:51 tmYli3dz
阪神車と20m動力なら2mm程度の差があるので、20m級をそのまま使うと
なんとなくがに股な感じがするな、オレ的には。
だから阪神車のときも12m級や17m級の延長改造で対応した。
シルバージェットのときは、ジェットカー自体が長大編成はありえないので
片側駆動で充分と考えて12m級に。
3301は他の系列を作って5~6両で走らすことも想定して17m級を使った。
今度の19m級って中心間距離は84mmにするのだろうか?
それなら阪急にピッタリなのだが。
現行のGM動力の18m級がたしか83mmだったね。
414:名無しさん@線路いっぱい
09/10/01 00:08:56 Wrvk/wLe
>>412
その台車中心間の寸法はどうなるのだろうか?
名鉄に合わせたのなら阪急車としてはちょいと狭くなりそう。
阪急ファンとしては84㎜が理想かな。
415:名無しさん@線路いっぱい
09/10/01 00:15:23 Wrvk/wLe
>>413
初期の赤胴、青胴は台車中心間が長いから20m級動力でもおかしくはないと思う。
(鉄コレの車体長はスケールより若干長いという事もあるね)
416:名無しさん@線路いっぱい
09/10/01 00:18:19 zngiDagw
83~85の辺りが許容範囲だろうね。<阪急
417:名無しさん@線路いっぱい
09/10/01 04:39:43 DLaVRhQw
>>415
阪神の場合
T車の台車位置が、まさに20m動力と一緒なんで、今さら19mにする気は無いが
カプラの根っ子が飛び出て連結間隔が広い…
コレが解決となると…
418:名無しさん@線路いっぱい
09/10/01 09:36:47 6Fn7rAUG
今、鉄コレの1010や810、1300に使ってる床板の台車中心間距離が83.5mmだから、19m級動力も同じ寸法で出るだろうな。
419:名無しさん@線路いっぱい
09/10/01 10:15:00 kcZgKbLG
塩的から関西鉄コレ各種のインレタが出るようだね。
同時に阪急、阪神の運行標識も出るようだが、今回は今までと違い洋白製の丸板と角板も付属する模様。
せっかく新規に作るのなら、丸・角板とも、もう一回り小さくしてスケールに近づけてほしいと思う。
420:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 11:08:38 jmyTNQud
TM-12に台車枠付属とは…空気読み過ぎw
421:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 11:11:53 qtaxEHfG
84mmか、って阪急意識しすぎわろた
422:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 11:14:20 SjVul+Gm
FS369も付けるのか
阪神青胴買った奴まで引き込む気だなw
423:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 13:00:16 DDXK8Rai
TM-12は発売済の阪急電車各車(阪急電鉄発売)にも対応。
仕様:軸距約14mm 台車間距離約84mm
銀車輪・グレー台車枠(阪急電車台車色) 台車枠3種(FS311 FS369 FS345)アーノルドカプラー・ウエイト付属
って・・・・
瞬殺だろこれw
424:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 13:04:43 kX3TaBnY
>>423
ヤバそうだな
鉄コレ動力予約なんて
初の経験だ…
425:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 14:42:21 TFJadAiK
ぐはっ・・・・これはヤられたわ・・・
今日はこれから仕事だから無理だけど、明日早速予約してくる
426:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 17:56:14 12fPiySH
あーあ、1300についてるFS311、動力台車に貼るために既に1つつぶしちゃったよ…
ここで台車枠つくんならつぶさなかったのに。
余ったら余ったで、1010の台車として利用価値が高いのに。
427:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 20:11:43 fdWpqceA
でも動力ユニット付属品があの青みがかったグレーで来るのは期待できないという・・・
428:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 21:21:13 0UE+Iqxg
うちの阪急 阪神 名鉄の自慰動力何両だったっけ
これからのことも考えると多い目に確保しておきたいし
今回は鉄コレ本体より動力の方を大人買いか・・・
429:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 21:30:32 UBkQ7v5h
。。。(ーー;;;
鉄コレ動力予約。。。してしまいそうだな。
それに、思いっきり対応の予告してるんだね。これって。
宗旨替えかな?
430:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 21:32:17 UBkQ7v5h
私も、爺用の足回り確保だな。
箱買い決定っぽい。って10個入りだったよね。
431:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 22:31:02 ZDK/4cEy
こうなったら、レギュラー品で阪急の鉄コレを出しても良いと思う。安定して売れると思うけど・・・
432:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 22:39:28 DDXK8Rai
鉄コレ運転するたびに床板外して動力ユニット入れ換えてるのは俺だけですかそうですか
433:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 22:59:13 Dw8IlDrT
日比谷イベント
各日1000個
1人1回2個まで
URLリンク(ensenstyle.hankyu.co.jp)
434:名無しさん@線路いっぱい
09/10/03 01:53:31 5JLeCGSl
>>427
んぎかどっかに、阪急仕様って書いてなかったっけ。
435:名無しさん@線路いっぱい
09/10/03 03:09:56 T9zY3Z5H
FS345があるてことは、いずれ2000系がクルのは鉄板でつか?
436:名無しさん@線路いっぱい
09/10/03 04:14:40 1kDyF8vb
2000系はFS-333が多数派だと思ったがな
俺にとってFS-345といえば2300系だなー
437:名無しさん@線路いっぱい
09/10/03 08:15:34 dHs+X9fs
>>426
つボナの内側台車枠キット
>>435>>436
2000~2300系は阪急監修で富本家から出して欲しい。
とはいえ、動力に付属していた台車を根拠に以前から噂のあった京王5000系(譲渡車だが)も出る事だし、鉄コレ阪急2000系が出ても不思議ではなくなってきた。
ま、鉄コレ角Zなんかの造形を見ると例え鉄コレ2000系でもいいものが出てきそうなんだけどね。
438:名無しさん@線路いっぱい
09/10/03 10:57:59 InGZ+G1H
鉄コレに合わせて出る塩的の運行標識も有り難いものだが、
余りにニッチな系統(例えば、角板現行の梅田-川西能勢口とか高槻市-天下茶屋とか結構多い)
入れるくらいだったら、能勢電の610までのを4種類のどこかに一通り入れて欲しかったな。
439:名無しさん@線路いっぱい
09/10/03 15:48:41 x/dn9vZE
俺が19動力の話題出した途端にその話題ばかりとなったな…。
1300の話題から動力の話題になってしまってかえって悪かったかな…。
440:名無しさん@線路いっぱい
09/10/03 15:57:38 g9fL0grX
1300の駅売り始まったら、また車両ネタで盛り上がると思うよ。
1100末期の箕面線編成やりたいけど、コマルが30系なんて出してきたから予算がw
谷町線にはお世話になったから、4セットホイホイ買わされそう…。
441:名無しさん@線路いっぱい
09/10/03 16:12:03 8d0xANSr
FS345と言えば3000だろw
442:名無しさん@線路いっぱい
09/10/03 16:35:02 1kDyF8vb
3000といえば3022を名乗った車は3代あったけどみんなFS345だったっけね
鉄コレで出てくれるなら広幅貫通路の2000/2300の方がありがたいけど
443:名無しさん@線路いっぱい
09/10/03 18:00:57 g9fL0grX
でも、鉄コレで2000以降のアルミサッシ車出すとなると、銀の色差しが酷い個体が大量に流通しそう。
手持ちのキット完成品に合わせて再塗装するクチには問題ないだろうけど、ライトユーザーからはブーイング出そうだな。
そして富技は阪急を鉄コレ化するのをやめた とかいう流れになりそうで怖い。
444:名無しさん@線路いっぱい
09/10/03 19:17:16 3ILNkmYm
>>443
普通にガラス側のような気もするが
まあボディとはいえ塗装ではなくホットスタンプ等の印刷になるんじゃないのかねえ。
445:名無しさん@線路いっぱい
09/10/03 19:23:59 4nIC6kIi
そこでグレー窓枠で(r
446:名無しさん@線路いっぱい
09/10/03 19:58:41 GbANT/CJ
>>444
鉄コレの構造から考えると、正面のサッシ表現は普通に車体側なんじゃね?
側面もおそらく車体側になると思うけどなあ。
「もしサッシ表現がガラス側だとしたら?」
爺の塗装ミスキットと大して変わらんレベルになりそうだ。
447:名無しさん@線路いっぱい
09/10/03 20:01:50 1kDyF8vb
Bトレレベルかもわからんぜ
阪急新性能車の窓サッシは一度はめたら外れないくらいぴったりでなきゃ車体側>>窓側になるだろうな
448:名無しさん@線路いっぱい
09/10/03 21:28:59 L2Amqqn3
>>437
阪急2000と、能勢電譲渡後にいくつか生まれたカラーバージョンで出せば
いいかな?
フルーツ牛乳・トリコロール風・湘南色っぽいの3種類。
449:名無しさん@線路いっぱい
09/10/03 23:22:43 9UNn8FFG
来年あたり、能勢電限定品で先に出してきたりして・・・
450:名無しさん@線路いっぱい
09/10/03 23:42:53 IECVorZd
光風台駅限定販売~wwwwwwだったりして!
451:名無しさん@線路いっぱい
09/10/04 00:05:21 v/0c/8f8
↑「真冬の日曜日始発から発売開始」でやられたら死屍累々だなw
452:名無しさん@線路いっぱい
09/10/04 00:40:42 CiKIqw2l
でもそれ面白そうだなw
453:名無しさん@線路いっぱい
09/10/04 00:41:11 w/OwOY2w
>>448
試験塗装も忘れないで下さいw
つか100周年の時なぜ今さらBトレ?と思ったよ
454:名無しさん@線路いっぱい
09/10/04 02:03:20 PJt2pNsk
>>447
だからこそ、加藤の6300には感心する。
あれぐらいの精度があれば、窓側サッシ表現も悪くないんだけどなぁ。
455:名無しさん@線路いっぱい
09/10/04 02:51:02 Ub7k1d2N
そういや6300系があったっけ
それこそ"阪急の窓サッシ"って固定観念に囚われることなく…というかそれ以前に113系や103系と同じ感覚でサッシ成型して大成功ってとこなのかな
残念ながら鉄コレにそれを求めるのは酷だと思うけどね…
456:名無しさん@線路いっぱい
09/10/04 03:21:09 vzuYRtkr
>>444
なんで鉄コレって窓サッシの銀をホットスタンプでやらないのかね?
印刷は光沢が無かったりズレがあったりで見苦しい。
457:名無しさん@線路いっぱい
09/10/04 03:25:18 Ub7k1d2N
しかし阪急新性能車の窓サッシに光沢があったらそれはそれで萎えるんだが…
458:名無しさん@線路いっぱい
09/10/04 06:56:49 mpS8tTWz
天賞堂の予約、2個までってひどいよな。
嵐山線4連作るにも、パンタなし車の屋根が必要だから3つは必要なのに・・・
459:名無しさん@線路いっぱい
09/10/04 07:38:20 VrcPNBiX
>>454
サッシ表現、過渡の技術が優れているのは事実なんだけど「6300系だから成功した」ともいえると思うよ。
特に正面はそう感じる。
サイドにしても2扉車は一般車に比べて窓柱が太い分、サッシ付き窓ガラスという手法は印象面で有利ではない過渡。
>>458
屋根の改造はそんなに難しくはないんじゃないの。
460:名無しさん@線路いっぱい
09/10/04 08:53:34 hyBNhDTe
>>458
やり方だけなら簡単だと思うけど、
パンタ台のリベットとかクーラー用の穴開けたり大変だと思う。
つか>>459見て思い出したけど、中間車のリベット通りに屋根切り出したら
パンタ無し車の実際のクーラーの位置になるの?
461:名無しさん@線路いっぱい
09/10/04 09:58:40 v7tYyZ8A
西落合の総本山で阪急6300の葦祭やってるのは既出?
江坂ではやってないみたいだけど…
462:名無しさん@線路いっぱい
09/10/04 11:38:40 4nqw+scV
序web
TM-12 19m動力A
とある
810 動力化は待った方がいいかも…
軸距の違う B が出るフラグが…
463:名無しさん@線路いっぱい
09/10/04 12:57:07 F1Qwctt0
待つも何も、17mか20m級動力の、軸距の長い台車と振り替えるだけじゃん。
19m級Bが出たとしても810の動力台車枠がつくかどうかはわからんし。
464:名無しさん@線路いっぱい
09/10/04 13:58:26 cmqq1unJ
鉄コレのパーツ類はもうどれがどうなのか理解できなくなってきた
465:名無しさん@線路いっぱい
09/10/04 18:25:33 dU8xIiQb
>>464
富技ホムペを見れば無問題でそ?
466:名無しさん@線路いっぱい
09/10/05 01:52:55 6MeklwXD
>>462-463
近鉄名鉄その他にも使えるし、Bが出たらFS11orFS103あたりの
ゲルリッツ式の台車枠は付きそうな感じはするんですけどね。
467:名無しさん@線路いっぱい
09/10/05 08:37:00 jsHhgcPj
>>466
もし出るとしたら、また名鉄‐豊鉄ラインだろな。
468:名無しさん@線路いっぱい
09/10/05 09:49:17 KwmtSgiJ
7連時代の1300系冷房車、中間に封じ込められてる先頭車のヘッドライトは原型でしょうか?
1350の屋根肩に貼るだけの非冷房化用ルーバーパーツがあるといいなぁなんて思うのだが。
469:名無しさん@線路いっぱい
09/10/05 13:20:54 WSKbrgd8
810系に付いてるシール
阪急の社章ってどう見ても点・なんだけど…
470:名無しさん@線路いっぱい
09/10/05 14:29:26 EFVPBFnZ
>>468
小学生時分の記憶だがちゃんと他と同じように改造されてたような。
471:名無しさん@線路いっぱい
09/10/05 18:00:46 Blsl6RvS
>>468
俺は工房時分だけど、中間運転台のライトは原型だったとはっきり記憶している。
472:名無しさん@線路いっぱい
09/10/05 18:10:38 ht2Ob+eW
>>471さん、
私も小中学生時代に、中間で1灯だった1190や1026等を見た記憶があり、前照灯の他にワイパーも主軸?が斜めじゃなく窓枠に近い縦だったのも見覚えあります。
スレチになりました事を、お許し下さい。
473: ◆KANONeY3Gk
09/10/05 21:34:18 kGsjmtdQ
中間に挟まってる先頭車の状態はよく分からん
今は1600系の6連で1601×2と1606×2だけが2ドアだったころが気になって仕方ない
手元の編成表だと1652,1603,1606は運転台撤去になってるんだが
この頃まで1606が2ドアだったか分かる方居ませんか?
474:名無しさん@線路いっぱい
09/10/05 22:19:07 jsHhgcPj
鉄道懐かし板の阪急旧型車スレで聞いたら答えが帰ってきたりして。
475:名無しさん@線路いっぱい
09/10/05 22:22:36 7CRFwuSW
1300系のうち7連→4連で正雀留置になった1308。
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)
476:名無しさん@線路いっぱい
09/10/05 22:29:01 NbNyVKWz
>>468
嵐山線へ転属せずに正雀で休車留置されていた、1308のヘッドライトは原型でした。写真ありますが、どこに置いたかな・・・
>>473
「車両発達史シリーズ・阪急京都線」の記事によれば、1601は、3扉化改造が昭和47年12月、運転台撤去が昭和46年4月、
1606は、3扉化と運転台撤去を同時に、昭和46年4月に施行となっています。
477:名無しさん@線路いっぱい
09/10/05 22:46:56 ZFNJSG3V
流れ無視してスマソだけど、何かの役に立つこともあるかも知れん
←梅田 北千里→
1602(Mc)-1652(To)-1603(Mo)-1653(Tc)+1605(Mc)-1601(Mo)-1651(Tc)
478:名無しさん@線路いっぱい
09/10/06 00:46:35 WUOTgxkG
>>475、476
4連組成時に取り換えたようです。
479:468
09/10/06 08:09:13 5Rjy9YFP
皆さま、貴重な情報サンクス!
1300系冷房7連の中間先頭車、1010系の車体に振り替えて作りたいと思います。
480:名無しさん@線路いっぱい
09/10/06 15:24:04 0VjUDLi7
鉄コレとは話が違うんだけど、仕上げにクリアを吹くときに阪急電車の場合は、やっぱり光沢使うのかな?
半光沢だとあんまり艶がでない!?
481:名無しさん@線路いっぱい
09/10/06 16:24:05 5Rjy9YFP
>>480
写真で見た印象だけど、高性能車は光沢、吊り掛け車は半光沢なイメージがある。
ブレーキの鉄粉の付着があるのかもしれないが、1200系、1600系の画像で1010系程艶のあるものはあまり記憶にない。
実車見ている方、どうだったのでしょう?
482:名無しさん@線路いっぱい
09/10/06 17:25:16 I9wn7mjP
>>480
俺は光沢と半光沢の中間が好きだな。
半光沢をそのまま吹き付けるのは確かに上手くないと思う。
言うまでもないけど、つや消しは最悪。
483:名無しさん@線路いっぱい
09/10/06 20:26:13 CzXSvNai
30年ぐらい前の阪急なら艶消しもアリだけどなw
但し色も白っぽくしないといけないがw
484: ◆KANONeY3Gk
09/10/07 00:21:26 +H8nC0Rf
>>476
超サンクスです
ということは1606が2ドアの頃の1652と1603はどうだったんだろう
わかりませんかね?
>>474
あ、そっちの方がよかったかな?
485:名無しさん@線路いっぱい
09/10/07 01:26:28 QQvVhat0
>>481~483
レスサンクス。
光沢と半光沢の間ってのがいいですね。
486:名無しさん@線路いっぱい
09/10/07 08:00:39 9JbGyBoX
>>485
模型誌では、ピカピカのテカテカじゃなきゃ阪急ではないと主張する阪急モデラーも結構いるみたいだからなあ。
阪急マルーン+各種クリアーをテストして、自分の好みを見つけるしかないという気もするね。
487:名無しさん@線路いっぱい
09/10/07 10:29:39 lNh+cqPF
やっぱり検査明けはピカピカのテカテカだけど、実際は使われてるうちにちょっとずつ光沢がなくなってくるからなぁ。
ウェザリングでもするんなら、半光沢でもいいと思う。
488:名無しさん@線路いっぱい
09/10/07 11:14:56 0YvnZvLL
>>477
スミマセン、上で言われている本を持っていないので教えて下さい。
その1600の編成の場合の運転台撤去車って、
それ以前の710や810の様に機器のみの撤去ですか?
それとも2000や2300の様に運転台扉も撤去・成形して小窓化されているんですか?
489:名無しさん@線路いっぱい
09/10/07 12:25:23 8LQCun/E
そういえば、Bトレで阪急800がでたとき
こんな色は阪急じゃない(もちろんアメリカ博じゃなくてマルーンの方ね)
っていう意見が多かったが
800の現役はああいうあせた色だったんだよなあ。ただし全検入場すればぴかぴかになってたが。
490:名無しさん@線路いっぱい
09/10/07 12:38:51 sBYT+MPI
>>489
Nゲージでというか模型で、実物の退色した艶消しマルーン(粉ふきマルーン?)を再現するのはどうなんだろう・・・
491:名無しさん@線路いっぱい
09/10/07 13:41:17 8LQCun/E
まあそこは好み次第でウェザリングと同様に考えればいいのでは。
492:名無しさん@線路いっぱい
09/10/07 14:38:30 GahAia6w
>>488
1000系列の非冷房車は機器撤去、ライトに蓋で、乗務員室扉はハンドル撤去の上残っていたかと。
493:名無しさん@線路いっぱい
09/10/07 20:39:43 Y792Jpyv
>>484
1652は昭和44年4月に、1603は昭和45年3月に3扉化、運転台撤去は、1652が昭和48年6月、1603が昭和46年6月との事です。
1600系は、後に運転台を撤去された車にもATSや列車無線の取り付け工事を行ったので、比較的先頭に立つ機会のあった車両
が、運転台撤去されるなどの例がありました。
>>488>>492
前照灯・標識灯に蓋をして、運転台機器と前面扉を撤去しただけでした。連結器も従来の連結器のままで、標識板刺しもそのまま
残っていました。
1600系は、何故か乗務員扉のドアノブも残ったままでした。
494:名無しさん@線路いっぱい
09/10/08 00:10:38 B5NscWNi
810系のくもりガラスを表現したいのですが、戸袋窓はどうなっていたかご存知の方、教えていただけませんか?
車端のドアは外側に、真ん中のドアが解らなくて質問しました。
495: ◆KANONeY3Gk
09/10/08 01:03:11 K4J97AN4
>>493
ということは1602×6の1606×2だけが2ドア時代は全部の運転台が原型で生きてたのか・・・
非常に助かりました
ありがとうございます
496:名無しさん@線路いっぱい
09/10/08 01:22:45 nST/5PMg
>>494
運転席側と逆の方が戸袋窓
497:名無し募集中。。。
09/10/08 08:28:36 VHdSNwTL
800系を鉄コレで出して欲しいわ
Bトレじゃ満足出来ないわ
498:名無しさん@線路いっぱい
09/10/08 09:21:39 Znxh1jNc
アメリカ博塗装限定ですね
わかります
499:名無しさん@線路いっぱい
09/10/08 09:46:49 vYNqpxmi
920系も末期仕様で欲しいね。
今まで出てきた編成を見ると810系との混結が結構あったようだし。
まあ、一番の本命はP6だが。
500:名無しさん@線路いっぱい
09/10/08 10:32:02 A5aL/8Z9
>>499
810系じゃなくて800系だろ?
501:名無しさん@線路いっぱい
09/10/08 11:20:44 Znxh1jNc
>>500
結構と言うほどではないが、伊丹線で810系との混結も存在した。(822-872が充てられたようだが)
502:名無しさん@線路いっぱい
09/10/08 11:51:26 A5aL/8Z9
>>501
そういえばそんなのいたね。
でも822Fは810系であって810系じゃないからね。
503:名無しさん@線路いっぱい
09/10/08 14:09:13 Znxh1jNc
まあ当初の予定では710系だけどね。
822Fは800系や900、1200とも編成を組んでいるし。
鉄コレ1010を1200にして810との混結を再現したいと考えているが、未だに計画のみw
これは2扉にしないといけないしなー。
504:488
09/10/08 18:56:40 pA/BZlFK
>>492,>>493
ありがとうございました、
前面扉撤去は思いつきませんでした(^^;
505:名無しさん@線路いっぱい
09/10/08 20:12:40 kLn0vhKK
>>501
822-872は、今津線の6連化直前には、4連(822-872+943-973)で今津線に居ました。
6連化に際して、822-872は805Fの中間に入り、805-955+822-872+925-855という、妙な編成を組みましたが、
1ヶ月ほどで元の4連に戻り、伊丹線に移動した様に思います。
506:名無しさん@線路いっぱい
09/10/09 05:56:00 WtUgoHOh
>>503
1200 台車をどうするか?
前回の 920 の台車が 1200 と同じなんだが…
手に入らんし
1600 ならば 810 の台車拉致もしくは黒歩5700台車流用で解決
いろいろ悩んで 1010 のまま
507:名無しさん@線路いっぱい
09/10/09 08:10:47 Sb2ElS3e
NGIに蟻9300の塗装済み試作きた
やはり塗装が残念なことに。
508:名無しさん@線路いっぱい
09/10/09 09:58:18 BAchQI6f
>>506
モハは小田急1600から、クハは名鉄3700から流用したよ。
509:名無しさん@線路いっぱい
09/10/09 10:01:21 wCiUsoVh
>>489
いくらなんでもあんなに赤(ピンク?)っぽくはなってなかったぞ?
510:名無しさん@線路いっぱい
09/10/09 12:32:55 S3DiZsOT
1300系の鉄コレまだー?
511:名無しさん@線路いっぱい
09/10/09 13:18:50 oEtGHEzd
1250はFS-3のやつもあったけど、どうせならイコライザー形の方がそれらしいよな。
512:名無しさん@線路いっぱい
09/10/09 15:34:56 oU1A5eW7
>>507
相変わらず窓枠等の銀印刷がガビガビ・・・・
同じ様な形態の印刷でも一昨年秋に発売の西201系体質改善は綺麗だったのに。
この前の9000系も酷かった。発売時はちょっとでも良くなっている事を願う。
513:508
09/10/09 19:40:51 BAchQI6f
>>506
1200系台車メモ
1200、1230 KS33L 第6弾小田急デハ、岳南クハ
1230T L17(BWタイプ) OP小型電車A
1250 L17(BWタイプ) OP小型電車A
川16(D型類似) 第6弾新潟交通、OP銚子デハ301
FS3 (手元に資料なし)
誰か補完よろ。
514:名無しさん@線路いっぱい
09/10/09 19:45:08 nQDQP1c4
みんな1300系はどれだけ買う?
おれはひとまず3セット買って、かつての千里線か嵐山線をしようと思案中。
千里線なら7連だから足りないけど仕方ないってことで。
阪神も買いたいから金が…orz
515:名無しさん@線路いっぱい
09/10/09 19:55:28 41R8gszq
>>514
俺は2セット買う。
ホントはもっと欲しいけどこの時期は毎年金がかかるんよw
今日も地下鉄で金飛んだし・・・
516:名無しさん@線路いっぱい
09/10/09 21:45:44 oEtGHEzd
FS-3ってたとえばTR47で代用とかだめなのかな
517:名無しさん@線路いっぱい
09/10/09 22:15:24 fsT6JDok
明日って朝9時くらいでもあると思います?
518:名無しさん@線路いっぱい
09/10/09 22:20:46 umjhyns1
阪急の鉄コレが即日完売したことってあったっけ?
519:名無しさん@線路いっぱい
09/10/09 22:30:10 VD//kHbn
>>518
無い
宝塚とか3ヶ月くらい残ってた
520:名無しさん@線路いっぱい
09/10/09 23:34:28 WtUgoHOh
>>513
おぉ コリワ
ありがたい
早速、参考にしまつ
521:名無しさん@線路いっぱい
09/10/09 23:55:48 jotng9+Y
日比谷公園の会場では阪神ジェットカーのほうが売れるのでしょうなぁ
関東での知名度考えるとね
522:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 02:10:26 kdJYShPx
>>521
車体塗装がガビガビ
らしいよ
阪神
覚悟が必要らしいから
523:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 04:14:57 yYi7Wsw0
>>521
それは野球での尺度だなw
524:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 05:18:53 rkfUnXwK
1300冷改、今のところ個数制限なし@三宮駅
525:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 05:32:45 ac1qpfqX
川能SC 始発時点(4:30)で個数制限なし。 3セットゲット。
526:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 05:44:44 GiTT5ovX
塚口、いつもながらマターリ
5個ゲット
527:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 05:46:35 oNw8YNEb
河原町、売ってる?
528:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 05:50:46 a88tNgbO
よく考えれば、パンタなしの先頭車がない・・・
改造せなあかんかな。
529:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 05:57:32 Ohh8B4Pz
>>527
今、河原町行ったがなかったわ
行列が…w
割当は300~400くらい。1人10個制限ですた。
530: ◆KANONeY3Gk
09/10/10 06:09:29 84bpjm3z
5時丁度に淡路余裕だった
今年はハズレないなぁ
531:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 06:16:36 ptl9MLIb
箱の色違いがあるのは何ぞ?
532:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 06:22:47 Y4D56c5m
>>531
フルーツ牛乳色の箱ならフルーツ牛乳色のが入っているのか?
533:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 06:29:44 1KparHlN
1010系は2000円だったのに1300系は2200円。
味を占めたのかどんどん値上がりしていくねぇ…
冷静に考えたらN化したら費用が一両2000円近くになるよw
さ、家帰ったら愛でるとしよう。
534:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 06:35:22 YE9I4gLf
>>533
パーツの量で値段は決まってまする
535:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 06:36:28 a88tNgbO
>>532
平野のほうから膝を打つ音が・・・
536:531
09/10/10 06:52:15 ptl9MLIb
たいしたことではないんだが、
箱側面の色で小豆色ともう一色が灰色と薄ピンクと2種ある。
537:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 07:38:01 vTyE5DOY
5061レで淡路行ったら余裕で2セット買えました。
さっと出してくれたので最初から個数ごとに袋に入れてあったっぽい…
538:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 07:41:57 Y4D56c5m
>>537
毎度の事で慣れてるよ
北口なんかもっと買わんのとか勧めてくるし
539:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 08:51:02 yyWtHS/P
>>531
まさか1010ってオチは無いですよね?
箱しまい込んでどこ行ったかわかんないんで確認できないんですけど...。
540:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 08:58:59 Y4D56c5m
>>539
1010は白とマルーン
920は全体的にチョコレート色だったような
541:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 09:04:21 yyWtHS/P
>>540
早速のレス、サンクスです。
どさくさに紛れて以前の他形式売ってたら面白いんですけどねー。
542:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 09:08:30 Ohh8B4Pz
阪急三宮完売
543:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 09:19:26 yC8scCfk
えー。
それははやすぎやろ。。。ありえん。。。
544:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 09:27:15 2LNP2kM1
阪急は個数制限なしだからね~
545:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 09:34:01 yC8scCfk
で、マジなん?
確かめに行ってみるか。。。。。
546:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 09:58:58 kdJYShPx
>>544
日比谷は2個限
だというのに…
547:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 10:25:17 yyWtHS/P
それにしても、また裾部の水切り表現が華麗にスルー。orz
まあ元が前回1010のバリ展だから1300は仕方ないとはいえ、GMといい過渡といい富テクといい。
蟻だけが再現してるってのが笑える。
いい形式識別パーツだと思うんだけどな。
548:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 10:48:42 WTjDZOFe
梅田3Fも完売の張り紙が貼ってあった
549:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 10:50:26 3k0S5fWY
やっと買えた
550:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 10:56:25 Pv0qG3Mp
阪急塚口完売です。西宮北口で買えたよ
551:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 11:11:20 PMRsVfH9
やっぱり年々売り切れが早くなってるな
552:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 11:12:25 yYi7Wsw0
パン無し先頭車の屋根、どうやって作るかねぇ。
先頭車の機器撤去&クーラー移設か、中間車の屋根をちょん切るか…
運転台撤去車でなく、純粋な中間車にクーラー積んでたのは1300系だけだよね?
553:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 11:17:57 RfdcWmFa
オクまだ出ないかヾ(@⌒ー⌒@)ノ
554:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 11:26:13 1KparHlN
>>552
俺は7連一本組むために5箱購入して、中間の屋根を一個持ってきてパンなし先頭車を2両作ったよ。
一昨年の1010系と比べると、ほんとに良い色になったなぁ>1300系
555:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 11:28:06 EfXS44ES
>>552
ヒント 能勢1000系
556:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 11:50:51 kdJYShPx
>>555
1100だったっけ?
1010と台車替えれば出来るやね
557:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 12:06:42 EfXS44ES
>>556
能勢1000系は1010系と1100系の2つの成分で出来ています…と言いたかった。
どちらも中間は完全型。
558:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 12:15:10 tcMhDYf1
1010買ったから今回はパス。
恐らく夙川には残ってると思うよ。大概終盤まで頑張ってた気がするから。
559:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 12:18:27 2o1+1Rnh
梅田3階東側のサービスセンターにはまだありましたよ、15分くらい前
560:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 12:57:54 hZdNYHQW
天銀座は、阪急阪神ともに予約分のみ
561:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 13:06:53 Ijon3iti
>>559
西は売り切れ(/ _ ; )
東は穴場。
2階は有るのかo(^▽^)o
562:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 14:25:32 uVTmyuZA
先程、宝塚線某駅にて、
2セット楽々GET。
563:543,545
09/10/10 14:27:48 RIPgXeO8
いってきて、他の買い物してきた。
10時30分で三宮、完売しました表示。
去年とは阪神と立場逆転してるね。
ところで、情報提供。13時30分時点で。
神戸のぽちで、(あえて伏せ字はしない)
阪急810 そのまま品 ¥2,500
阪急810 Nゲージ化品 ¥3,000
パンタグラフと車輪交換されてた。
阪神ジェットシルバー ¥3,000 ×2個
阪神3303 単品袋入り。 ¥2、000
アンテナパーツとか無し。ちょい高いかな。。。
564:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 14:49:07 HatlxotM
夙川はあと一つだけ!
565:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 15:36:00 Y33EH48m
>>562教えて 石橋?
566:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 15:37:44 TYCifAGA
朝9時前に夙川では大量に残っていた。
「一人いくつまでですか?」
と聞いたところ、
「いくつでも」
と言われたので、とりあえず6個買いました。
まあ、京都線で走っていた車両だから神戸・宝塚では、他よりは売れるの遅いのでしょうか?
ちなみに、そのまま梅田に行った(出勤ね)ら、「完売」になっていた。
567:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 15:42:48 Ohh8B4Pz
夙川、西宮北口完売
568:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 15:50:45 EfXS44ES
日比谷、本日分の残120
呼び込みに必死。
569:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 15:55:09 PMRsVfH9
とりあえず梅田3階東はまだ絶賛発売中。
570:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 16:08:24 uVTmyuZA
>>565
近いかもm(_ _)m
571:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 16:10:24 OzkdfShn
>>566
でも豊中で4時台に10個買う熱心な人いたみたい。。
駅員さん:「50とか言われたらさすがに断りますけど20位なら。。OKかな?」
ちなみに俺は5時台に3個購入。
572:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 16:29:44 rkfUnXwK
三宮でも4時台に10個買ってる人いたよ。
ダンボールに入れてもらってたな。
573:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 16:36:51 kdJYShPx
>>568
一旦売り切れ
出したのに
また追加?
明日の分あるのか?
大丈夫か?阪急は
574:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 16:38:49 eaXNUTiS
梅田東はパッキンに赤文字で「これで最後」と表示してブスのおねーちゃん販売中ですo(^▽^)o
16:32現在まだ有り。
575:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 18:09:49 XfglFAgk
今回駅売り少ないみたいよ。
去年は200以上入れてたとこが、今回96(ダンボール2つ分)だったし。先行販売含め、イベント分に回しすぎ?
穴場駅でも早々に売り切れるかもね。
576:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 18:24:15 +dStvxCg
17時30分頃に、梅田東サービスセンターで無事ゲットしました。
あと4袋だけって言ってました。
>>574
ブスなんか居ませんでしたが。
みんな綺麗でしたよ。
俺に応対してくれたのは、人の良さそうなお爺さんですたorz
577:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 18:51:15 tKonm15F
ノーパン先頭が無いので買う気が起きない…
578:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 18:54:22 SWUWRa1V
ブスは定時で返したか
579: ◆KANONeY3Gk
09/10/10 18:55:24 YlyAZvRT
1010の時あんなに頑張って作った中間車が
3つも余ってしまった
580:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 20:00:18 8kesIDLQ
>>577
俺も今年始めてスルーした
嵐山4両セットなら買ってたね
お手軽派な俺でもやっぱ気になる
581:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 20:50:45 6bKN7Lt6
ほんの10年程前まで阪急車のNの完成品(というか近鉄特急以外の関西私鉄全般か)
なんて6300以外無かったことを考えると
ノーパン先頭でなくてもガマンできるおやぢです。はい。
ただ作ってくれた阪急さんに今は感謝!
球団におんぶにだっこで鉄道のファンサービス部門はやる気の無い
阪神も無理やりな感じで巻き込んでるのは阪急のおかげ!
少しづつ改良の努力が見られるし、次も期待。能勢電とタッグで旧型ネタやってくれないかな
582:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 21:07:00 Cp2fh1Ty
阪急に引っ張られながらも、売れる楽しさを経験して満更でもなさそうな
阪神。
閉場間近のセールなんか恒例行事となってきたものなぁ。
583:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 21:16:20 oNw8YNEb
駅員の売り方やブースの出し方は、阪急より阪神の方がやる気を感じるね。
梅田3階西に始発に行くと、いつも仮眠明けのやる気のない助役にはがっかりするよ。
584:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 22:52:32 tGCD3S55
中間車バラして気付いたが、ノーパン先頭車が作れるように屋根板に切断線入れてくれてるんだな。
早速作らせてもらったよ。
585:名無しさん@線路いっぱい
09/10/10 23:00:34 a88tNgbO
阪神も阪急も駅員さん、いい笑顔で迎えてくれましたよ。
・・・眠たそうでしたけど。
586:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 00:30:02 szebNYBo
>>581
> ほんの10年程前まで阪急車のNの完成品
プラ製品しか知らないお子様
587:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 03:31:44 0ggMYavh
しかし10年ほど前に生産されてる完成品は過渡6300しかなかったようなw
エンドウなんて20年以上前っしょ。
588:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 07:10:00 hEH78vvb
そんな台詞は自慰の板キット阪急タイプを組んでから(略
まあ、冗談はさておき
日比谷のならびは暇だのう
まあ、東海道往復や天罰堂のやや上から目線買いしないで済むからいいや
589:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 07:45:40 BqrwTBP+
>>584
パンツ穿いてないと聞いてトンd(略
590:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 08:24:50 J4M7GA5u
屋根は削って穴開けなおしたらできるな。
591:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 09:01:22 hEH78vvb
>>589
パンツじゃないから恥ずかしくないもん
パンツじゃないから恥ずかしくないもん
日比谷は相変わらずです
暇だ
592:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 10:11:26 bVb08myv
>>591
501部隊乙。
パンツは心のなかにある。
日比谷は販売開始かな。
昨日は阪神阪急に関しては15時頃にまたーり来た奴らが勝ち組だったな。
行列は10人切ってるわ、個数制限は無いわ、ジェットシルバーまであるわ。
593:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 10:37:21 8Y+F4f/i
>>589
嶺上開花ツモ!
594:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 11:44:02 GZVWKZSI
>>586
金属キットも一般的に出回ったのはレールロードの610ぐらいでは
あとは少数精鋭って感じだし、ほいほい買える代物ではないわな。
ホント1000系系列がプラで手に入るなんて良い時代が来るとは
思えんかった、普通2000系以降の車両が先と思ってたしな。
なんにせよこれで俺を初めて千里ニュータウンまで連れて行って
くれた1300がモノに出来る。
幼稚園の時だったが初めてみた南千里駅入線前の団地が整然と
並ぶあの素晴らしい風景が頭にこびりついてるしなあ。
そんな私も30代前半(笑
595:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 11:49:49 dasXXO9S
>>594
あの頃は、ボロくても冷房車の1300に乗るか、新しくても非冷房車の3300に乗るか・・・
で、迷ったこともあったなぁ・・・・
596:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 11:54:29 MkynPPQn
>>584
それ既出。。。
597:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 14:30:56 Qr5p5r2+
甲陽線の1010の3連って、1本が中間に元先頭車入ったやつで残りが新製中間車で
よかったっけ?
それなら去年の1010を2箱使って前者作って、1両余る先頭車から非冷房の屋根を
捻出して1300中間+1010を1箱で後者作るんだけど。
あ、でも屋根の長さが足りないか・・・。
598:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 14:51:54 wJ/h04c7
>>597
日本の私鉄阪急の昭和62年重版の編成表(昭和59年現在)では
1010-1050-1011 の1050が新製中間車
1012-1167-1013 の1167が改造車
となってる
599:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 14:54:45 Qr5p5r2+
>>598
㌧。
1010の手持ち分とかいろいろ考えてできるだけ無駄が出ないようにやりくりして
2編成揃えてみよう・・・。
600:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 14:56:19 0rpevqzb
ぬるぽ
601:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 15:31:03 OjoBljYj
>>600
ガッ
602:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 15:43:56 n3lgPVYR
今回の1300系と改造して、甲陽園線1010系に出来ます?
1010系が手に入らないので、1300系を改造して作ろうかと・・・。
603:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 15:44:13 W5WwQ1B1
日比谷、残はどう?
604:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 15:53:01 bXomJNOc
舞浜で売り切れたのか?1300
605:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 17:14:28 W5WwQ1B1
>>602
ルーバーが課題。
606:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 17:20:40 BqrwTBP+
>>590
しかし屋根色を調色するか、編成全部の屋根の塗り直しが必要になるよなぁ。
607:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 17:45:38 vGwaktCy
>>594
多分、しなのマイクロの金属製完成品。
君は知らない子、586は知っている人。
608:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 18:27:42 7E/I3HjN
>>602
台車交換するだけ
お手軽改造
609:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 18:29:02 7E/I3HjN
>>608
スマソ
冷改車ならね
610:宝塚:箕面線民
09/10/11 18:46:52 CAeeOQoW
スレチをお許し…
宝塚線の1010・1100系に比べ、千里線運用時代の1300系は減速・停車時のブレーキ音が賑やかだった様な記憶が…
611:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 19:05:32 Qr5p5r2+
甲陽線は冷改入ってたっけ?
1010非冷房から2000系に替わったような気が。
612:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 20:19:44 M5IU4mCD
1300系川西まだ残ってる?
613:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 21:09:15 kdTCgI0z
>>611
入ってない。by沿線住民
614:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 22:42:48 dFWCgPQB
>>610
そりゃ、主要機器のメーカーが違うからな。
615:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 22:45:13 ihEzwT82
>>610
日立東洋東芝三菱etc・・・電機屋には個性ってもんがあってな
616:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 23:09:02 QJxAi2Ow
1010,1100は昇圧改造以降電気ブレーキがなかったから、
電気ブレーキを常用した1300よりその分静かだった。
617:名無しさん@線路いっぱい
09/10/11 23:52:07 9O0onRk4
>>599
1012-1167-1013の編成だと1012と1013は今回の1300のFS311で、中間To1167は前回1010のFS316類似の台車(FS312?)を履いてるよ。
1013の連結面と1167の旧先頭部との間をどう貫通させたかは不明。
テーパー幌を使ったか、アダプターを嵌めて狭幅幌を使ったか、1013の連結面を1140のように狭く改造したのか。
>>616
1000系列は1300だけがHSC-D、釣り掛け車を含むその他がHSCでしたね。
618:名無しさん@線路いっぱい
09/10/12 00:43:12 r7l/ywmU
>>599
1300系も全車がFS-311を履いてたわけじゃないしね。
どの車両がどの台車だったかは覚えてないけど・・・
前回の1010と台車を入れ替えてみるとか、、、
619:名無しさん@線路いっぱい
09/10/12 03:20:07 QjZHBKfl
>>613
神戸線 1010冷改車編成
1030-1031+1106-1156+1107-1157
の1010、1100混成で一本だけ存在していた。
宝塚線には 1100、1010冷改車編成が4本
いずれも2×4の8両編成で4本
1100 1010冷改にあっては中間車での冷改車は無いようだ。
宝塚線冷改車編成中内訳
1100 12編成
1010 4編成
620:名無しさん@線路いっぱい
09/10/12 07:02:02 ATXrwbw4
話題変えるが天賞堂発売分の阪急1300は完売したのか?
銀座は予約分だけで発売は無いと聞いたが
621:名無しさん@線路いっぱい
09/10/12 07:13:16 fHWSWtL1
>>607
エンドウの6000
622:名無しさん@線路いっぱい
09/10/12 08:35:14 XxtiaecC
>>617
台車は、1108+1158以降と1030以降と1050&1051はFS-324かFS-324Aですぜ。
こちらの方が鉄コレ非冷1010についてたFS-316により近い。
これらは妻面のHゴム支持もなくなってるし、台車も最末期のT台車は
2000系初期と同じFS-33だったり、テスト的に採用したものがあったり、
それらを振り替えたり、突き詰めたら奥が深過ぐる。
623:594
09/10/12 08:52:16 hXD3fCY4
>>607
20mクラスの阪急は阪急ではない(笑
あの辺はキクオな世界な気がするぞ~
>>621
エンドウの阪急6000、6300はつやが素晴らしかったな
6000は編成組めずにあきらめた記憶が(涙
お京阪もよろしかった。
よく考えたらエンドウが無かったらGMも無かった訳だわな。
624:名無しさん@線路いっぱい
09/10/12 09:53:51 0Xfce4W+
能勢1000系の中間車、1350と同等な完全な中間車形態ですけど、これは譲渡時に廃車体と切り継いだりしてこうなったのでしょうか?
625:名無しさん@線路いっぱい
09/10/12 10:00:38 +Ep87kiO
>>624
動力確保というか、パーツ供給できたのはエンドウのおかげって聞いたような。
626:名無しさん@線路いっぱい
09/10/12 10:57:02 QjZHBKfl
>>624
冷改したんじゃないのかな?
譲渡時に廃品再用で
ちなみに宝塚線冷改編成
1108P-1158+1109-1159+1104P-1154+1103-1153
1113P-1163+1143-1133+1102P-1152+1105-1155
1110P-1160+1140-1190+1026P-1027+1028-1029
1115P-1165+1145-1195+1032P-1033+1036-1037
神戸線P撤去冷改車は
1107
いずれも4両編成単位で中間運転台は撤去されている。
手持ちの資料では中間はT車1050での冷改車は無い
譲渡車中間1350って事は無いよね?
627:名無しさん@線路いっぱい
09/10/12 11:55:48 0Xfce4W+
1300台車メモ
1305-1353-1306 FS325(FS316近似)
1307-1354-1308 KS62A(空気バネ台車)
その他 FS311
1200台車メモ
1250 KS33L→L17(1958)→川16
1251 KS33L→L17(1958)
1252 KS33L→川16
1253 KS33L→L17→FS3(1971以降)
1254 KS33L→L17→FS3(1971以降)
1255 川16→L17→FS3(1971以降)
1256 川16→L17→FS3(1971以降)
1257 川16→L17→FS3(1971以降)
628:名無しさん@線路いっぱい
09/10/12 12:17:11 lnXv4wDn
また鉄コレ買えなかったよ(涙)
629:名無しさん@線路いっぱい
09/10/12 12:20:24 MGYAh8Ry
おまいらは1300系先頭車ノーパン、
中間車から屋根ひったくるのとパテで埋めてから穴あけするのとどっちやってる?
630:名無しさん@線路いっぱい
09/10/12 12:32:19 u9ciYNup
1300先頭、阪急通勤車キットの屋根はあわんかなあ?
631:名無しさん@線路いっぱい
09/10/12 12:36:19 0Xfce4W+
連スマソ。
1350改番メモ
1358→1351
1351→1352
1355→1353
1352→1354
1356→1355
1353→1356
1357→1357
1354→1358
632:名無しさん@線路いっぱい
09/10/12 12:46:34 Z2H1vUp3
>>630
深さが全然違う
633:名無しさん@線路いっぱい
09/10/12 13:29:17 cGkD1L1p
鉄コレ 淡路駅サービスセンター 11:30 残数20ほどあり
634:名無しさん@線路いっぱい
09/10/12 16:43:08 RMC4Fbqc
>>633
以外だなあ・・・淡路はいつも夜明け前に完売してるのに
635:名無しさん@線路いっぱい
09/10/12 17:50:04 m8+iwScX
今更ながら、塩の100周年インレタ買ったのですが、貼り付け位置がネットではよく分かりません
覚えている人か いいサイトがあれば教えてください。よろしくお願いします
636:名無しさん@線路いっぱい
09/10/12 19:21:18 VfJuUl0X
>>617
>>622
詳しくありがと。
奥の深い形式なんですねぇ。
637:名無しさん@線路いっぱい
09/10/12 19:23:01 Z1B311SI
>>617
1000形を組み込んで甲陽線に転属した際に、アダプタを取り付けて転属しています。
>>624
1000形の運転台撤去部は、窓部の一段盛り上がっている箇所が、連結面まで廻らずに側面で
途切れていましたね。
638:543,545
09/10/12 20:37:48 pGLbXeSQ
563で書いた阪急810/阪神ジェットシルバー/阪神3303
19時前に行ったら、跡形も無し。。。スレ見てる人が買ったのなら良いが。。。
KATOのフィーダー線路、60円の値札だったから買ったつもりが、200円だった。
確かに変なところに値札付いてたなぁ。。。
よく見れば良かった。
下にあった単品レールの値札が60円だったからそれが付いてたのかな?
まぁいいけど。。。店員さん、このくらいの値段で不正はせんよ~。
639:名無しさん@線路いっぱい
09/10/12 21:02:05 z21639kA
>>631
詳しくありがとう
結局627の台車の話は改番前なの後なの?
640:627
09/10/12 21:16:58 DCNjcHT0
>>639
>>627の1300に関しては内容からして改番前と判断していいと思う。
新製時3連のうち3本目と4本目だけ違う台車履いてたって事。
641:639
09/10/12 23:36:19 z21639kA
>>640
助かります!
642:621
09/10/12 23:46:47 7r1THDqX
>>623
>>594で書かないで今書くのは後だしじゃんけん
20mがダメなら1/150で9mmもダメだよね?どうかなお子様君?
643:名無しさん@線路いっぱい
09/10/12 23:52:25 Q5/WqEwl
手持ちの資料で自分の作る編成を図にしてみた。
間違ってたら、訂正お願いします。
URLリンク(uploader.rgr.jp)
#1356は修正済み。
KS-62は作ったけど、自分のレベルだとこれが限界・・・
URLリンク(uploader.rgr.jp)
644:名無しさん@線路いっぱい
09/10/13 00:08:15 yl1swKpY
1300の動力化は19m級動力発売まで待つ人が多いだろうね。
645:名無しさん@線路いっぱい
09/10/13 00:11:26 9dVBYitB
そりゃ待つよ。台車枠までつくんだから。
…8月の先行販売の段階で、1つ動力を切り継いでつくっちまったことは内緒だw
646:名無しさん@線路いっぱい
09/10/13 00:38:29 lGWh2AXB
>>643
自分は1301Fの方で7連を製作しようとしてたのですが
あの・・貫通路ってひょっとして 狭い広いがあるのでしょうか。。。
てっきり中間は全車広いものと・・・
647:名無しさん@線路いっぱい
09/10/13 08:12:12 uV/lWMHF
>>646
貫通路が狭いのは1140と1190だけで1300系は広幅だけかと。
648:名無しさん@線路いっぱい
09/10/13 09:10:48 1jv3c8GV
1300、いつも最後まで残る石橋も蒸発。まあ入荷数96セットじゃ捌けるのも早いか。
全駅完売っぽいことを聞いた。完売御礼の貼り紙もあったし、案外マジかもしれん。
ちょっとイベント売りに回しすぎな感があるな…。百貨店のイベントが大きかったような。
649:名無しさん@線路いっぱい
09/10/13 10:53:00 GOGd5w3O
>>647
一部は狭幅、引き戸付きになってるよ。
このことはピク阪急特集号にも書いてあるし、実際に狭幅貫通路付き車両の車内写真が私鉄電車のアルバムなんかに載ってたはず。
上記の「一部」がなんなのか俺には一部不明だけど。
650:名無しさん@線路いっぱい
09/10/13 15:53:33 EZEVMHiJ
MODEL524の1010系用の妻面って1300に合うかなぁ?
651: ◆KANONeY3Gk
09/10/13 16:13:55 HDfVWjJT
合わなかったら怖い
652:名無しさん@線路いっぱい
09/10/13 17:47:31 anZ13Ti/
いいよな買えた奴は…
653:名無しさん@線路いっぱい
09/10/13 19:14:22 IIb35JlW
>>649
私鉄電車のアルバム2AのP99の車内写真、上(非冷房)は1190から1140、1017、1010に向って見通した物では?
手前の狭幅は連結面同士、次の狭幅は先頭同士、その奥は広幅なのが見て取れます。
下(冷房車)は当時1300系しか冷房化が始まっていない事から1300系と確定しますが、連結面は全て広幅貫通扉無しなのが見て取れます。
この時点での冷房車は1301、1302、1303、1304、1352、1353、1354の7連1本です。
654:名無しさん@線路いっぱい
09/10/13 19:21:15 ZaK0p9E0
>>630
ものは試し、エコノミーキットの屋根を(なぜか以前作った改造)中間車にのっけてみた。
屋根Rも高さもピタリと合う。
ただ両肩のR部分が欠損状態になるので、この部分の工作は必要になるね。
>>652
どこに住んでるんだい?
日比谷は午後に行っても余裕で買えたよ。阪神もね。
655:名無しさん@線路いっぱい
09/10/13 19:29:19 ZaK0p9E0
>>653
ピクを見なおしてみると、1300系の狭幅貫通路改造・引き戸取り付けは冷房改造時(以降?)、とのことですた。
あなたの言うとおり。私鉄電車のアルバムの車内写真の上部のものは1300系ではないね。スマソ。
656:646
09/10/13 23:09:38 lGWh2AXB
皆様 ご回答ありがとうございました。
どうやら自分の作る編成だと広幅のまんまでよさそうです。
>>653氏の車番で製作予定だったので。
助かりました。
657:643
09/10/14 00:14:58 ano3CbX/
>>646
冷房化の際に1305,1307,1308が貫通路を狭くして引戸を設置。
相棒のT車は改造せず、特殊なアダプターを使って繋いでいた。
というようなことが書いてあったので、1301を含む編成(1303F?)については
皆様の回答通り全車広幅で合っていると思います。
658:653
09/10/14 06:53:05 f/8bxnzE
>>657
なるほど、そうなると1305、1307、1308の貫通路がどんな形態に改造されたのかが問題ですね。
引き戸が設置されたとなると、1140とも違う形態だったのでしょうか?
1306が無改造なのは7連時に1+2+2+2に区切るのが目的という事か。
嵐山線作るなら1305以外の編成ならこの加工はいらないという訳か。
659:名無しさん@線路いっぱい
09/10/14 07:21:13 v9eJ7E22
>>652
あまり言いたくは無いが
リサーチ不足の己が責任もあるのでは?
転売厨がたかって買い占めるのを予想するならば、かなり前もって確保出来る策は立てられた筈
また、その為にもこのスレは存在する
自らの努力無くしては限定品など買えない物だ
660:名無しさん@線路いっぱい
09/10/14 07:39:23 2HeOp9/H
>>657
いろいろありがとさん。
てことは、
阪急エコノミーキットの連結面妻板を鉄コレ1300の広幅貫通路の幅に合わせて細工
↓
それをはめ込み接着
でいいような気がするなあ。
661:名無しさん@線路いっぱい
09/10/14 08:10:07 jNYS2Lkz
>>659
リサーチ不足にしろ何にしろ、仕事や学校で行けない奴だって居るんだから…
まあ何らかの手立てはあっただろうが。
>>660
つMODEL524の広幅貫通路に付いてるおまけ
662:名無しさん@線路いっぱい
09/10/14 10:00:23 ilwdr/2Q
>>661
それはMODEL524の1010系用パーツに入っている貫通路付きで窓まわりのふくらみが途切れてるやつだね。
(となると、相方は冷改2301のような広幅ほろを狭幅ほろにするアダプターを付けていたということなのだろう)
663:名無しさん@線路いっぱい
09/10/14 10:02:15 ilwdr/2Q
↑間違えてもうた。
貫通路を貫通扉に訂正。
664:名無しさん@線路いっぱい
09/10/14 11:47:03 MwiD+WF3
>>652
まだまだイベント等で出てくるんじゃないかな?
と思ってる漏れのために、次に販売されるであろうイベントの情報キボンヌw
非冷房と屋根や車体をとっかえひっかえしてごにょごにょすれば、細部に拘らなければ、
楽にいろんな編成をデッチ上げられそうな気がしてきて…
665:名無しさん@線路いっぱい
09/10/14 13:33:39 jNYS2Lkz
>>662
あ、1010改造用の方にも付いてるのか
>>664
割り増しで鉄道模型フェスティバルに出てきそう。
今年の鉄道模型フェスに700円くらい増しで810が出てるのをこの目で見たし、
情報によると1010も千ン百円増しで売られてたみたい。
666:名無しさん@線路いっぱい
09/10/14 14:53:00 MwiD+WF3
>>665
レールウェイフェスティバルなんかだと定価で買えそうだけど、
25日仕事入ったよママン…
まさかこんなに早く蒸発するとはなぁ。ジェットカーは未だ残ってるらしいのに。
667:名無しさん@線路いっぱい
09/10/14 14:59:39 IuPcRMtX
>>665
それ何て松本商事とモア?
松本商事の方がよりぼったくりだったな。
668:名無しさん@線路いっぱい
09/10/14 16:20:12 jNYS2Lkz
>>666
つ参加証
>>667
松本とモアなのか。
松本は西大寺でおいしい思いさせて貰ったが。
669:名無しさん@線路いっぱい
09/10/14 16:50:54 DYY+tGZx
先日ご予約を承りましたマイクロエース阪急9300系の、
発売予定日が変更になる旨、メーカーから連絡がございました。
対象の商品 ●マイクロエース A6172 阪急9300系 1次車 8両セット●マイクロエース A6173 阪急9300系 2次車 8両セット
変更前 2009年11月頃 発売予定 変更後 2009年12月~2010年1月頃 発売予定
助かった。ボーナスまで鉄コレをちょこちょこいじって我慢できる。
670:名無しさん@線路いっぱい
09/10/14 18:05:12 8AtK/rWa
>>666
阪急の物販イベントは正雀だけではない!
あと、能勢や阪神のイベントにも目を配るべし。
671:名無しさん@線路いっぱい
09/10/14 18:21:24 jNYS2Lkz
>>670
それだったら結局来年春の正雀の方が早い希ガス>能勢
672:名無しさん@線路いっぱい
09/10/14 18:22:22 jNYS2Lkz
…と思ったら今週土曜日あるじゃねぇかorz
誤爆スマソ
673:名無しさん@線路いっぱい
09/10/14 19:54:40 YCsdgjcu
おぉ、早速土曜日にチャンスがあるのか!
能勢なんか逝くの610系引退以来だよママン。
平野のサンニッパはもう無いの?
674:名無しさん@線路いっぱい
09/10/14 22:36:02 BNpkzXld
新大阪の某ショップに1300の在庫あるってさ。
675:名無しさん@線路いっぱい
09/10/14 23:45:17 Rcq3fLek
そろそろ販売状況より
スレタイ通り「楽しむ」を
あ、「買うこと」「祭り参加」が楽しみなのか!
676:名無しさん@線路いっぱい
09/10/15 00:39:56 ekIbeuwX
GM7000系増結先頭×2セットと中間1セットで6000系ワンマン車2編成を作りたいと思っている秋の夜長。
ただね…P付屋根をどうすべきか悩む所。バルクパーツもないしなぁ
(以上スーパー○出のチラシの裏)
>>673
能勢電の本社が平野に移転&本社ビルを建てる際に解体されました>328号車
三十路半ばの俺がリア厨の頃なんで20年程前だったかと?
RF誌にも載ってたなぁ(遠い目
677:名無しさん@線路いっぱい
09/10/15 01:03:44 wcCpgTGK
一般的な答えすぎるけど、GMストアにいくらか置いているよ。
678:名無しさん@線路いっぱい
09/10/15 04:41:28 a6XMmE6E
>>674
新大阪厨 再臨。
どうせ
あの模型屋だろ
679:名無しさん@線路いっぱい
09/10/15 07:57:25 tEg/+Vbt
鉄コレスレより転載
>631 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 09:02:35 ID:/kQwfEei
>阪急100周年で1010系出してたのに、また100周年記念で出すの?
>632 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 09:12:30 ID:1jv3c8GV
>今度は開業100周年だからな。色々変わるみたいだし、内部は意外と盛り上がってるよ。
>京急みたいにビッグな新車を出したりはしないけどなw
それが何かはわからんが、何か期待できそうな来年でアルナ。
680:↑の632
09/10/15 13:33:05 EvPJXjTL
利用者からすればどうでもいい変化は来年春に控えてるけど、旅客サービスに変化があるのは再来年から徐々にだよ。
まあ、当スレのネタにはならないw
もしかすると富技が動くかもしれないけど、板違い。(そうなると関西私鉄のハブられ脱却なるか?)
681:名無しさん@線路いっぱい
09/10/15 18:10:39 uFc9AJeR
>>673
のせでん公式WEB見るかぎり、能勢は阪急の物販なさそうな感じだな…
682:名無しさん@線路いっぱい
09/10/15 21:56:29 3hyqKkvo
新○阪模型は、毎回店舗営業すっぽかして転売仕入れに勤しんでいるからなぁw
683:名無しさん@線路いっぱい
09/10/16 00:30:16 0s3zrJHW
>>682
どおりでイベント絡みの品が多いと思ったがそこまでかw
まあ漏れは買っても通販だから、正直言って実店舗に関してはあまり関心は…
684:名無しさん@線路いっぱい
09/10/16 11:09:58 HhcBPbx1
>>683
漏れは通販の送料より電車に乗った方が安く付くんで実店舗行ってるけど…
店がかなり狭いが、掘り出し物は結構あるぞ。
おっと、スレチスマソ
685:名無しさん@線路いっぱい
09/10/17 17:39:10 fvzuWvOX
>>652
阪急1300、今日都内で超余裕でゲット!
ええ、菓子箱でですが何か?
まあ、値段に拘らなければ手には入るよってことで。
686:名無しさん@線路いっぱい
09/10/18 02:02:17 IzGzlf/e
即決2500なら、安いね。
情報提供します。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
687:名無しさん@線路いっぱい
09/10/18 02:09:33 5Y5XFfZm
>>686
kouimo26 乙
688:名無しさん@線路いっぱい
09/10/18 02:51:55 IzGzlf/e
残念ですが、私は出品者ではございません。
あしからず。
書いている間に2つ入札はいったね。。。
後のこり1個。情報提供の成果かな?
3000円以上行ってるし、この値段なら価値あると思うが。
689:名無しさん@線路いっぱい
09/10/18 02:52:36 IzGzlf/e
普通のオクなら、3000円以上行ってるし、この値段なら価値あると思うが。
690:名無しさん@線路いっぱい
09/10/18 03:35:39 IzGzlf/e
こっちは2700即決、複数あり。。。
埼玉からですか。
駅売り無制限購入の方ではないんですね。
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
691:名無しさん@線路いっぱい
09/10/18 04:02:26 IzGzlf/e
大阪の人で、2個セットなのに、入札は1個の値段で御願いしますって。
まだおるんやねぇ。。。
692:着払 ◆mmbdV/eros
09/10/18 04:33:17 nwAcb8O3
1300系、秋葉原の菓子箱で2990円からあったけど
南海や阪神に比べて明らかに数が少なかった
(論外の近鉄を除く)
693:名無しさん@線路いっぱい
09/10/18 08:54:56 YppwAbDa
買い損ねていたけど、レールウェイフェスティバルの入場当選通知が来たから買えそうだ。
694:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 12:26:59 vGZFVQoU
昨日、梅田イベントで買った鉄コレ1300は紫箱だった。
駅売りのはグレー箱よーわからん。
695:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 18:26:19 4SxakxE3
そっ…それは…
訳があってですね…
す…す…すいません
696:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 18:58:25 HJgEajmn
>>690
日比谷日曜日終盤
個数制限解除
その時を狙い撃ちした椰子だろ
大阪まで買い付けに行ってその値段じゃ合わない。
697:名無しさん@線路いっぱい
09/10/19 21:39:47 Yn9RpSgJ
梅田駅のイベントでも売ってたんですね。
698:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 05:55:10 +gvjk3sy
京都線の某駅では
まだ売っているのは
ナイショの話?
少なくとも18日の時点では売ってたよ
699:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 14:56:48 kg3Lyv/k
>>696
日比谷土曜日も終盤制限解除w
舞浜は完売したのか?
700:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 22:59:49 nqQE2O3D
>>700
701:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 00:27:11 gDu1JsED
>>698
19日夕方、もしかしたらと思って堺筋線との分岐駅に行ったら
最後の4つだったので買っちゃったよ。情報ありがとう。
702:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 07:46:04 GMPpcIdq
>>701
…紫島?
703:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 07:49:39 NDltkzn5
まだ天神橋駅に数箱あるよ
704:701
09/10/21 08:50:43 /i2HEKqR
ごめんよ。言い方が悪かった。
本線との分岐駅っていう意味ね。
つまり淡路の事ね。
705:着払 ◆mmbdV/eros
09/10/21 14:35:54 Mtg/2Onk
>>702
おまいは元住民の俺を愚弄する気かw
706:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 15:34:41 Y0jS17oN
泡から出る「阪急パーツ」って何出すつもりなんかな?
707:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 16:34:09 aQxToTM/
>>703
あの古ぼけたビルに入荷してるだと…
揚げ足取りスマソ
>>706
泡ってレールクラフト?見た感じどこにもそんなこと書いてない感じだけど…
ソースは?
RPU-4017とかだとイイナー
708:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 17:17:17 vbXlzrOT
>>703
天六と略さないところから、関西人じゃないとみた
709:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 19:45:50 MkGrPLdf
そういえばあの駅の正式名称は「天神橋筋六丁目」だったなw