新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part15at GAGE
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part15 - 暇つぶし2ch47:名無しさん@線路いっぱい
09/08/21 22:39:16 Xn5BY2dR
50年間当たり障りの無いことを書いてきた人でしょう。
山崎氏が死んだ後、一度ゲージ論見たいなの書いてたが、
単に世界の各種ゲージのメニューを読み上げてるだけ

48:名無しさん@線路いっぱい
09/08/21 22:48:07 e4pbaSd3
>>47
あの赤井のおっさんの解説には呆れたな。
TMSとしての見解は何も出さなかった。
ゲージ論やるんだったらマツケソみたいな過激な人が必要。

49:名無しさん@線路いっぱい
09/08/21 23:13:22 Xn5BY2dR
赤井氏のTMS初期の連載記事で当時未だ残されていた明治の古客車の実物解説連載は立派です。
しかし私としては前編集長が亡くなって頂点に立ったのだから、
ここは今まで我慢して書けなかった自論を新鮮な立場から書くと期待してたのです。

50:名無しさん@線路いっぱい
09/08/22 07:47:22 xAgUgVcN
赤井氏は長らく機芸の番頭だつたからな。癖が抜けないのだろう。
もっとオリジナリティーが欲しい。

51:名無しさん@線路いっぱい
09/08/22 08:43:09 DVKf6j9F
引退間近の爺さんに何を期待しているのやら。
それよりも3誌の若手編集者で討論会とかやったら面白そう。

52:名無しさん@線路いっぱい
09/08/22 08:48:20 xAgUgVcN
やっぱ名取先生しかいないだろう。

53:名無しさん@線路いっぱい
09/08/22 11:59:23 vFa9m5hh
バカ?

54:名無しさん@線路いっぱい
09/08/22 20:00:04 k7Odlmlp
>>53
お前がな

55:名無しさん@線路いっぱい
09/08/22 20:05:09 xAgUgVcN
バカのカバ

56:名無しさん@線路いっぱい
09/08/22 21:38:53 xAgUgVcN
カバのバカ

57:名無しさん@線路いっぱい
09/08/22 21:55:13 k7Odlmlp
>>55-56
自己紹介乙

58:名無しさん@線路いっぱい
09/08/22 21:59:01 xAgUgVcN
おおきに。

59:名無しさん@線路いっぱい
09/08/23 00:31:35 2rhmhmmS
また西クズか

60:名無しさん@線路いっぱい
09/08/23 03:13:59 fknmjMuD
>>42
>山崎が縮尺1/80に名称を付けなかった理由を山崎自身の言葉で披露。
>16番はゲージ規格モデルでその縮尺1/80は指導縮尺、指導縮尺に縮尺名称は付けられない。

>創設者だけあってよく判っている。
>1/80縮尺名称はスケール規格モデルの1/80,13mm規格から現れるだろう。

指導縮尺・・やま氏が1/80,16.5mmの1/80をこの様に捉えていたとは・・・。
指導縮尺なる用語も新鮮。
TMSの340号あたりで二井林氏が唱えた「16番=1/80,16.5mmのみ」では16番が1/80名称になってしまう。
やま氏はこれに反対だったのが今明らかになった。
二井林に続いたタブーチJスケールとなんこうNo16はこれでジエンドだろう。合掌

61:名無しさん@線路いっぱい
09/08/23 06:16:31 h4qA7ciy
また眞崎か

62:名無しさん@線路いっぱい
09/08/23 20:00:56 6PFr39Oi
>>61
うそHO厨は眞崎が怖いゲラゲラゲラ

63:名無しさん@線路いっぱい
09/08/23 20:16:25 h4qA7ciy
>>61
左の奴だろ?
URLリンク(www.modellwagen.com)

64:名無しさん@線路いっぱい
09/08/23 20:34:59 lfTjVkcn
>>60
また、その言を重く見るなら(本当にそう言ったとして)、
「1/80、16.5mmが「HO」だ」なんて、とんでもない、ということだ。

65:名無しさん@線路いっぱい
09/08/23 21:02:06 h4qA7ciy
>>60
>1/80縮尺名称はスケール規格モデルの1/80,13mm規格から現れるだろう。
Jスケール規格って1/80,13mm規格じゃないか?
URLリンク(www.kk-net.com)

66:名無しさん@線路いっぱい
09/08/23 23:04:13 2rhmhmmS
また西クズか

67:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 05:57:16 I1QlylNz
>>64
>また、その言を重く見るなら(本当にそう言ったとして)、
>「1/80、16.5mmが「HO」だ」なんて、とんでもない、ということだ。

そうだな。その通りだな。
同時に、1/80・16.5mmだけを「16番」と呼ぶのも、とんでもない、ということだよな。
例えば↓みたいな。
URLリンク(www.imon.co.jp)

>16番
>・・・・・・・HOの16.5mmゲージのレールを使って、1/76~1/90の車両で遊ぶ
>鉄道模型です。 
>もとは1/80だけの名称ではありませんが、いまや1/80の意味を持っています。

はぁ?てめぇに都合のいい解釈してんじゃねーよ芋社長!
提唱者に失礼だろうが。
『16番』は、1/80・16.5mmだけではない。1/87・16.5mmも『16番』だ。
『HO』の詞の使い方に文句言う前にてめぇが『16番』の詞を正しく使え。


68:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 06:22:16 WVWZblH/
バカが。混乱を来すし、ゲージ主体の時代ではなくなったから、時代にあった形にしようと
なんこうも言っているだろ。風呂の意味も変貌しているとな。お前は今でも風呂をサウナの
ような意味で使っているのか?マルチスケールとしてしか16番という言葉が使えないとすれ
ばすでにその言葉が死にかかっているんだよ。そして多くの人たちが渇望している1:80、16.5mm
固有の言葉がことごとく失敗している。

それでなんこうは16番の言葉自体を変貌させるしかないと、マキャベリスト的な意味で提唱
し直したわけだ。俺はその意見に賛成。

バカなお前にはそんなことは分からないだろうな。現実に則した代案を出してみろ。
出せるもんならなw


69:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 13:25:27 HX6BQAnV
で、マツケソはクリニックで何て結論出したの?

70:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 17:12:29 I1QlylNz
確かに、日本独自の規格ならば、独自の名称を用いるのが筋であろうとも思う。
同時に、世界共通規格も含めた、日本独自の分類方法があってもいいはず。

そもそもは1/80・16.5mmも1/150・9mmも、海外で主流のHOやNと同じゲージの
線路に載せるための規格なのだから、1/80スケールや1/150スケールの規格名を
あてがうのは意味が無いし、馴染まないと思われる。
今、1/80・16.5mmや1/150・9mmにとって本当に必要なのは、
「海外のHOやNと同じ、16.5mmや9mmの線路に載せられる」ことを
先ずは明確に表す規格名称だろう。

71:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 18:42:39 wEtOzk2h
名称も規格もいらないよ。
HOとNに()付きでスケールとゲージを併記すればいい。
これは業界団体の鉄模連方式だよ。


72:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 22:03:12 v+qc2rQ2
>60
>>42
>山崎が縮尺1/80に名称を付けなかった理由を山崎自身の言葉で披露。
>16番はゲージ規格モデルでその縮尺1/80は指導縮尺、指導縮尺に縮尺名称は付けられない。

この発言の裏付けをマツケソから取る必要があるな。
マツケソが認知すれば、やま氏のゲージ論に対する重要な見解が表に出る事になる。

指導縮尺に名称を付けた>65のタブチ規格と>68なんこう規格は撃沈間違いなし。
やま氏の見解を認知出来なかったなんこう規格哀れ。

73:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 22:14:43 wEtOzk2h
>>72

>指導縮尺に縮尺名称は付けられない

HOはNMRAではname of scaleなんだけど。
勉強し直したら?マツケソと一緒に。

74:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 22:32:35 I1QlylNz
>>73
はて?
>>72氏は1/80を「HO」と呼びうるか否かには触れてないが?

75:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 22:46:27 wEtOzk2h
16.5mmゲージ規格の指導縮尺1/80と考えるからいけない。
今は16.5mmのゲージから観るのではなく、1/80の縮尺から観ようとしている。
だから1/80の縮尺を基幹に、ゲージは18mm,16.5mm,13mm,12mm,10.5mm,9mmを考えていく。

76:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 23:58:27 Xr9NGMz1
>>75
西クズ乙

77:ももも
09/08/25 01:27:23 r/yvBYdF
>>68,70
だったら、言葉を時代に合った呼び方にするって意味では日本国内では1/80を
HOと呼ぶってことも有りになっちゃいますね。

78:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 02:08:59 qyorGFfn
HO、16番の混同は今でも実際に困る問題(標準軌車両等)だが、16番がマルチスケールから、
1/80に限定することで困る層は殆どいない。提唱者の定義にあっていないだけ。

そんなことも分からないで、よく恥ずかしげもなくコテハンしてるね。「ももも」って何?
「すもももももももものうち」のこと?面白くないよ。

79:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 02:36:49 5zCEFfd5
>75
ゲージ18mm,13mm,9mmの1/80縮尺はHOの1/87と同じ一般縮尺。
ゲージ16.5mmの1/80縮尺は指導縮尺。
この二つを認知出来ずに同名称とする頭では、ゲージ論を語るのはどだい無理であろう。

80:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 05:28:34 sBObb5/g
>>79
1372mm(4'-6")の所謂「東京ゲージ」を1/80で再現すると模型ゲージは何ミリ?
18mmでも13mmでもなく16.5mmが妥当だろう。
お前、オツム堅すぎ。


81:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 08:49:51 +V7W8HN5
一般縮尺とか指導縮尺とかの概念は誰が決めたの、また根拠は?
規格や名称は好きに決めればいいんじゃないの?
最近ではTT9やZJやTゲージがあるよ。

82:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 12:56:29 +V7W8HN5
>>80
3フィート(914mm)ナローはHO(1/87)では10.5mmゲージだけど
1/80では12mmゲージの選択もあるね。9mmじゃ狭すぎる。
3フィートナローは西日本、九州に実在した。代表格は西大寺鉄道。

83:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 19:46:56 sBObb5/g
そういえば、かつて乗工社はHOスケール(1/87)の玉電や京王デトを商品化した時に、
ゲージは16.5mmにしてた。HOスケールで1372mmを16.5mmゲージにしたら蟹股だよね。
HOスケールでも既存の線路インフラが使えるように蟹股にしたんだよね。
アメリカではOn30も既存の線路インフラの16.5mmゲージが使えるように蟹股にしているね。
しかもNMRA規格にこの蟹股On30が定義までされちゃってる。

84:ももも
09/08/25 19:56:05 r/yvBYdF
>>78
>HO、16番の混同は今でも実際に困る問題(標準軌車両等)だが、16番がマルチスケールから、
>1/80に限定することで困る層は殆どいない。提唱者の定義にあっていないだけ。
用語を提唱者の意に反する使い方をして問題ないとするなら、
HOという言葉も変化させて問題ないですね。
で、困る人が居る/居ないの問題なら、「困っていない人にとっては現状を変える必要が皆無である」ってことですね。
それとも、「俺様が困っているから変えろ」って言いたいんでしょか・・・。

>そんなことも分からないで、よく恥ずかしげもなくコテハンしてるね。「ももも」って何?
>「すもももももももものうち」のこと?面白くないよ。
自分で勝手い妄想して「面白くない」って言われてもねぇ・・・。

まぁ、名無しさんだからどんなに馬鹿で下らない理屈でもこねられるのは利点ではありますね。
引き続きその勢いでがんばってください。

85:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 20:51:37 DWVrdg0+
HOの1372mmの模型ゲージは16.5mm(標準軌ゲージ)だから
1/80の1372mmの模型ゲージも18mm(標準軌ゲージ)かと

某30周年クラブの Scale/Gauge Tableでは
  HO1/87        JM1/80
HO16,5mm標準軌JMh18mm
HOm12mm,狭軌,JM13mm
HOe9mm,,軽便,JMk9mm

HO,JM共マイナーゲージの模型ゲージは標準軌で集約
HOに15,8mmゲージが無い様に
JMに16.5mmゲージは無いかと

86:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 21:07:12 sBObb5/g
文字が長すぎるから短縮した方がいいよ。
次のようにしたら?

某30周年クラブの Scale/Gauge Tableでは
  HO1/87       J1/80
HO16.5mm,標準軌J18
HOm12mm,狭軌,J13
HOe9mm,,軽便,J9

なんや、某30周年クラブはJスケール規格のパクリやないか?
URLリンク(www.kk-net.com)

87:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 22:30:29 JotnoXF6
スケールとゲージが合っている縮尺が一般縮尺?
スケールとゲージが合っていない縮尺が指導縮尺?

山崎
さあ皆さん16.5mmゲージの鉄道模型を始めましょう。
日本型の縮尺は1/64とするのが一般的ですが
私の考えでは1/80の方が好都合ですので、私山崎が縮尺1/80で作るように皆さんを指導してあげす。
私が勝手に作った縮尺なので、16.5mmゲージの1/80縮尺には名称は付けられません。

マツケソが披露した山崎見解はこんな事かと
詳細はマツケソに聞いてみよ

88:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 22:52:06 sBObb5/g
>>86
西クズ乙

89:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 01:27:56 iAqVzTZN
>>88
ワロタ。

90:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 01:40:58 o3NPJsVd
>>84
>用語を提唱者の意に反する使い方をして問題ないとするなら、
>HOという言葉も変化させて問題ないですね。

米国や欧州ではそれなりの権威があるNMRA規格やMOROP規格のHOと、
定義どころか時代にそぐわず風化しつつある故・山崎氏の16番を同列に
語ること自体に無理があるね。結局は支持者がいるかいないかだろう?

杓子定規に事が運べばこんなに揉めないだろうよ。こんなものは学問で
もなんでもないんだよ。すべてはデファクトスタンダード。HOで押し通して
いいならそれでもいいが、京急・関西私鉄の問題もクリアできなんじゃ
しょうがないからね。どうしても識別するための名称は必要。

でも、ここで提唱している名称はすべて支持されないね。あえていえば
16番しかない。その程度のものだろ?当然、意味は変えざるをえない
だろうがな。実際、とれいんもRMMもそういう意味で使ってきてるし、ど
うやら定着の兆しも見えてきた。Jなんかよりはよっぽど見込みがあるね。


91:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 01:56:34 TiKRwluf
16番というのは複数の縮尺の集合という規格(企画というべきか?)
であることにこそ最大の特徴も問題点(弱点?)もあるはずだ。
だから、そのもっともキモの部分を取り除いて、
抜け殻のようになった残りカス(の概念にだよ、勘違いのないのよう)に、
いまさら16番でございます、などというのは茶番劇だよ、茶番劇。

92:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 02:02:00 TiKRwluf
勿論、Jなんとかというのは問題外だよ。
だいたいスケールやゲージに特定の国の頭文字なんていうのがセコイ。
今頃になってJリーグとかにあやかろうとしているようで、
何だかもうジンマシンが出ちゃうほどカッコ悪いw

93:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 04:21:04 8p5LFC8p
と、いうわけで
1/80・16.5㍉ゲージ模型はHOゲージ模型となりました。
悪あがきはやめていい加減諦めたら?楽になるよ

94:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 07:53:39 S57pARye
>>80
1372mm÷80=17.15mmだから17mmゲージになります。
しかし現実的には線路製品のない18mmよりも16.5mmの選択の方がいいと思います。
今の1/80 16.5mmの都電、玉電、函館市電、京王帝都の模型車輌はこの選択になっていますね。
乗工社のHO(1/87)スケールの玉電や京王デトがゲージを広げて16.5mmにしたことを考えると
実車1372mmゲージの車輌は、1/80でゲージを広げて18mmでもいいかもしれません。


95:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 09:32:52 S57pARye
>>92
>勿論、Jなんとかというのは問題外だよ。
>だいたいスケールやゲージに特定の国の頭文字なんていうのがセコイ。

1/80がHOと名乗ることを否定するなら「HO」以外の文字にせざるを得ないでしょう。
文句ばかり言わずに貴殿が最良の名称を提案してたらいかがですか?

96:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 13:46:48 jBKmhOiP
>>95
16番という名称をオリジナルの定義のままで用いることに何か問題があるのだろうか?
むしろ、「16番やHO…」だの「HO(16番)」だの、こういう一見理解しているようでいて、
甚だおかしな書き方をする馬鹿馬鹿しさを是正する事にエネルギーを費やすべきでは?

16番という名称では商品が売れなくなると危惧する意見もあるらしいが、
そのわりにはそう言っているらしいサイドからの真剣な提案等も無いように思う。
そもそもHOとHOゲージは違うなんていうケチな言い逃れに固執しているようでは無理だろうが。


97:鈴木
09/08/26 15:12:43 zdOGjpYH
>>96
気持ちは解りますがその「16番」の定義を誰も書けないことが問題なのですよ。
戦前の山崎氏規定は、国別縮尺で米国1/87、英国1/76、日本1/80
新幹線以後の山崎氏規定は、米国1/87、英国1/76は変わらないが、日本は1/80と1/87のダブル縮尺。
つまり山崎氏は同一国内(当然同一レイアウト内)で実物の大きさを勘案して下駄をはかした縮尺を導入したわけです。

この問題がはっきりしないから、
1/80は「HOゲージ」とか「16番ゲージ」とか、個別規定を書く割には
その定義を何回質問しても、「過去スレで常識」みたいな逃げを書くわけです。

98:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 15:29:33 iAqVzTZN
>>97
カツミのパシナ&あじあ号はどうなん?
とりあえず「HO」ではあるけど、「16番」には該当するの?
本来のやま氏の提唱に基づくなら1/90・16.5mmで造らなければならないはず。

99:鈴木
09/08/26 15:42:43 zdOGjpYH
戦前の満州に対して何故山崎氏が1/90を指定したかは今となっては不明です。
戦後は16番の満州の縮尺に対して1/90は引っ込めたと思います。
カツミ模型店が自社の満鉄商品を16番と称してるか?は知らないです。
模型屋さんに聞いて下さい。

100:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 18:17:23 TY+vPLrk
>>96
戦前の16番の定義をそのまま用いることは今となっては問題があるでしょう。
例えば定義のまま用いるとすれば、
HO(1/87)→16番米国型
OO(1/76)→16番英国型
?(1/80)→16番省型
と呼ぶことになります。
・問題点1:欧州大陸型は定義されていない。
それと「?」の名称は元々有りません。
更にナローの場合は何と呼ぶのか?
9mmゲージを例にとるとHOやOOの場合はHOn30とかOO9の個別名称がありますが、
1/80の場合は「16番省型ナロー」と呼ぶことになるでしょう。
故TMS山崎主筆は「16番ナロー」の定義を1976年のTMS337号ミキスト(下記参照)で
初めて解説しました。URLリンク(www.kk-net.com)
16番同様に「16番ナロー」とは1/80 9mmの単独名称ではないのです。
「16番ナロー」も16番(ゲージ16.5mm)と同じ概念で、ゲージ9mmを共通にした
1/87,1/80,1/76の総称なのです。
・問題点2:「16番」が16.5mmゲージに由来するという理由が脆くも崩れ去る。

このような問題や矛盾をはらんでいることを知っておくべきです。
規格は時代と共に拡張なり改定なりしなければ有名無実なしろものになります。
山崎主筆は独善と強弁で乗り切ろうとしましたが最後はギブアップしました。

101:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 19:10:15 4KH4JKtP
山崎氏は16番ナローでは配慮に欠ける点がある言っている=だめだと言うことだ。
ゲージ9mmを共通にした1/87,1/80,1/76の総称を16番ナローの考え方としていて、
これの名称の名案を頂きたい=募集と述べている。
「16番」が16.5mmゲージに由来するという根拠は今でも堅持されている。


102:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 19:22:43 TY+vPLrk
だったら、あのミキストでの解説以前から公器であるTMS誌で
何の説明もなく「16番ナロー」と書いていたのは軽率であろう。
TMSを自ら「公器」と言って憚らなかったのは山崎氏である。


103:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 19:55:18 TY+vPLrk
あのミキストを読むまでは、「16番ナロー」とは1/80 9mmナローの
単独名称だと思っていた。
URLリンク(www.kk-net.com)

というよりも、16番の定義自身も正しく理解していなかった。
16番の定義を初めて知ったのは、山崎主筆著の保育社カラーブックス
「鉄道模型」とTMSミキスト336号。昭和51年。
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www.kk-net.com)

そして「十六番ゲージ日本標準規格」の原文を初めて読んだのは、
URLリンク(www.kk-net.com)
なんと「犬走志ん」であった。90年代後半。
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

104:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 20:12:17 TiKRwluf
>>100
>問題点1:欧州大陸型は定義されていない。

別に“HO”で構わないのでは?
無理に16番××と呼ばねばならない理由がない。
HO(1/87)を16番米国型などと表記すると具体的のどんなメリットがあるのか不明。

>更にナローの場合は何と呼ぶのか?

こんな質問が出てくるという事が1/80 16.5mmを理解していない証拠ではないのかな?
実物のナローを考慮せずに、車体を大きめにして、標準軌の車両と同じレールにのせることに
腐心した結果として1/80 16.5mmが出来たのだから、このメソッドによるかぎりは、
今更ナロー云々と言い出すことこそが矛盾をはらむ事になるわけだ。
それに今となっては、日本型の762mmナロー等の模型は事実上1/87に収束していて、
事実上絶滅したといってもいい1/80 9mmを考慮する必要もない。
というか1/80 9mmという成り立ち自体が矛盾の産物でしかない事を理解すべき。


105:鈴木
09/08/26 20:13:23 q7RO6ONt
1、日本の雑誌で最も精緻にゲージ論を展開したのはTMS,336, 337の山崎氏(ミキスト)です。
  多くの人が「16番」や「HOゲージ」の問題点を感じながらもはっきりとは展開出来なかった。
  山崎氏に依って初めて問題点が論理的になった。
2、TMS,336, 337の直後に公器? であるトレイン誌の松本編集長が、ミキストゲージ論に疑問を書いたが、
  内容は単に「私は子供の時から山崎氏によって16番定義を教わって来たので山崎氏による定義変更は嫌だ」なる、
  個人的心情吐露でおよそゲージ論と呼べるレベルのものでは無かった。
  当時の雑誌の編集長と言えどもこの程度でした。

106:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 20:32:25 TY+vPLrk
欧州大陸はHO(エイチオウ)ではない。H0(エイチゼロ)である。
欧州大陸はO(オウ)ではない。0(ゼロ)である。

16番は16.5mmゲージのことしか考えてなかった。戦前だから。
それを後世、概念をナローに適用する時に「16番ナロー」と呼んだのが軽率だった。
16は16.5mmゲージに由来してることは、戦前に山崎氏自身が書いてる事である。

ゲージ論に関しては日本のトップレベルの知識を有してると私は自負してる。
もの言うならもっと勉強してからかかって来い。何時でも受けて立つ。



107:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 20:44:21 TiKRwluf
>>106
なるほどw
1/80 9mmゲージなどという成り立ちの矛盾すら理解できないのに、
トップレベルだとは大笑い。

16番という概念そのものが、ナローという存在を考慮していない世界で成り立っている。
ここを理解せずにゲージ論も何もない。

108:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 20:53:12 TY+vPLrk
異なことを申す。
1/87 9mm
1/76 9mm
から単純に真似て1/80 9mmにしただけ。16番の概念通り。
9mmゲージが浸透する前は1/80 10.5mmだった。


109:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 20:54:12 TY+vPLrk
で、ひさしぶりにこのスレをテコ入れしたらレスが伸びるな。

110:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 20:56:22 TY+vPLrk
テコ入れのネタ投下はJAM前日の>>41

111:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 20:58:31 TY+vPLrk
スレ建てた奴は責任持ってスレのメンテナンスやれよ。過疎ってるぞ。

112:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 21:21:38 TiKRwluf
>>108-111
顔を真っ赤にしてそこまでするのはなぜ?
しかも他スレまでのぞきに行く必死ぶりw

113:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 21:31:18 TY+vPLrk
>>112
お、お前、鼻血出てるぞ。大丈夫か?
2chの匿名ゲージ論ごときで興奮して出血するなよ。
やるなら軽便祭に来いよ。クリクラブースで相手してやるよ。

114:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 21:46:34 1+6wqDFM
1/80 9mmの名称は山崎氏が云うように、16番ナローでは
正確なゲージ論をする場合には困ることとなる。=だめだ。
過去レスの
某30周年クラブの Scale/Gauge Table
  H01/87        JM1/80
H016,5mm標準軌JMh18mm
H0m12mm,狭軌,JM13mm
H0e9mm,,軽便,JMk9mm
から見れば
H0e9mmはH0ナロー,軽便,JMk9mmはJMナロー と云える。

JMナロー・・・新しい響きだな。

115:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 21:51:29 TY+vPLrk
文字が長すぎるから短縮した方がいいよ。
次のようにしたら?

某30周年クラブの Scale/Gauge Tableでは
  HO1/87     J1/80
HO16.5mm,標準軌J18
HOm12mm,狭軌,J13
HOe9mm,,軽便,J9

なんや、某30周年クラブはJスケール規格のパクリやないか?
URLリンク(www.kk-net.com)

116:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 21:52:32 TY+vPLrk
>>115
西クズ乙

117:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 22:51:46 TiKRwluf
>>113
味噌汁軽便もクリッターも興味なし。
軽便祭?そんなものどうでもいいよw

どうでもよくないのは“16番ナローパラドックス”だろう。

118:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 01:49:28 1vZPFHGy
軽便祭行って、
2ch >>106
「ゲージ論に関しては日本のトップレベルの知識を有してる」
とおっしゃった方はどなたでしょう?
と大声で皆に聞いて回ればいいんじゃないの?

119:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 14:26:31 N6akna26
模型は縮尺とゲージが分かればそれでいい。

120:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 14:46:20 ONJuNzIX
>>119
その通りなのだが、日本の現状を考えると「HOゲージ」と書いてありながら
G=16.5mmの線路に載らないってのはどう考えても悲惨だよな。
「Nゲージ」がG=9mmの線路に載らなかったら悲惨だろ?それと同じことさ。

121:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 15:49:07 N6akna26
>>120
過渡、富、蟻、天のHOゲージは16.5mmの線路を走るよ。

122:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 16:10:58 N6akna26
>>120
過渡、富、蟻、天のNゲージは9mmの線路を走るよ。

123:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 16:19:02 N6akna26
>>120
+うぷ、天、円井、王冠のZゲージは6.5mmの線路を走るよ。

124:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 19:00:02 V7O0horv
>>118
オレだよ。つら拝どけよ。ブースにいるからな。気合い入れたるで。

125:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 19:00:35 V7O0horv
つらはこれ。URLリンク(www.modellwagen.com)

126:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 23:30:04 5h2gbNai
>>118
ブースに「ゲージ論に関しては日本のトップレベルの知識を有してる」
の看板を大々的に出しとかなければ、わからない。


127:ももも
09/08/28 03:40:41 5HZPvkeZ
まぁ”トップレベル”の人達が全員同じ意見とも限らないしね。

128:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 10:44:21 jqQ7qBlA
Oゲージはゲージが32mmだけど縮尺は3通りある。
英国は1/43.5
欧州・日本は1/45
米国は1/48

HOゲージはゲージが16.5mmだけど縮尺は3通りある。
英国は1/76
日本は1/80
欧州米国は1/87

Nゲージはゲージが9mmだけど縮尺は3通りある。
英国は1/148
日本は1/150
欧州米国は1/160

別におかしくないよね。それぞれの地域ごとに固有の事情があるから。

129:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 11:42:33 Q0P3kfYr
>>128
1/76はいつからHOになったんだ?
英国型1/76はOO(ダブルオー)だろ。
こんなことも知らない小学生は夏休みの宿題でもやっていろ。

130:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 11:51:00 jqQ7qBlA
>>129
HOゲージはゲージが16.5mmだけど縮尺は3通りある。
英国は1/76
日本は1/80
欧州米国は1/87

英国は1/76をOOスケールとして分離独立した。
日本は?1/80をJスケールとして分離独立するであろう。

131:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 12:15:55 L5ADjkOH
>>129
>1/76はいつからHOになったんだ?

西落合のプラモ屋(全米模型協会特別会員)が
日本語でしゃべる時だけは1/76=HOと言ってます。

132:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 13:35:16 +UqGXpAi
>>131
だから何なの?
1/76はOO(ダブルオー)だろう。

133:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 19:42:50 frUwDicl
日本でOO(ダブルオー)やってる奴いるの?

134:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 19:45:00 lg+08xic
模型屋ではホーンビィとか売ってるゾ

135:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 19:48:26 frUwDicl
多分、16.5mmの線路走れるからHOだと思ってるかもよ。

136:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 21:22:14 9ucJMyx1
トレビシック設計のB6は戦後まで入替用に沢山残ってた。
英国のタンク機と2軸貨車を黒く塗れば、お手軽国鉄になる。

16.5mmゲージなら、国鉄を1/80で作るより1/76で作った方が正しい縮尺に近い。

137:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 21:36:24 lg+08xic
>>136
結果論を言うのは簡単だけどね。

138:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 21:44:42 frUwDicl
いっそうのこと、1/64で作ろうよ。

139:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 21:46:33 3VOmJEm0
>>138
複線ですれ違いが出来ない。

140:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 21:56:05 9ucJMyx1
>>137
ケチ付するのはもっと簡単だね

141:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 22:44:48 frUwDicl
,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  トンスル鵜飼が来たらスレが荒れたでござるの巻

142:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 23:07:23 374x058J
鉄模にはゲージ規格とスケール規格の二種類がある。
ゲージ規格には16.5mm等のゲージの名称が求められ、
スケール規格には1/80等の縮尺の名称が求められる。

ゲージ規格の1/80 16.5mmの名称にスケール規格を使用してはならない。
山崎氏もゲージ規格の1/80縮尺には決して名称を付けようとはしなかった。(クリニックのマツケソ談)
マツケソ主張もJ,Jfで有って、Jスケール国家認証規格を振りかざす某アホとは立場が異なる。

16番日本型の名称を考える際はこれがベースと云える。
日本はゲージ規格天国なので、名称を付ける際はスケール規格の名称方式は参考に出来ないことを肝に銘じなけれぱならない。

143:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 23:09:58 9xpfnV8i
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

今日も複数ID使って必死です

144:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 00:19:16 s66NcbGW
>>87
>スケールとゲージが合っている縮尺が一般縮尺?
>スケールとゲージが合っていない縮尺が指導縮尺?

>山崎
>さあ皆さん16.5mmゲージの鉄道模型を始めましょう。
>日本型の縮尺は1/64とするのが一般的ですが
 私の考えでは1/80の方が好都合ですので、私山崎が縮尺1/80で作るように皆さんを指導してあげます。
>私が勝手に作った縮尺なので、16.5mmゲージの1/80縮尺には名称は付けられません。

指導してあげますにワロタ、山崎のバターナリズムが良く現れている表現なり
バターナリズムとは
URLリンク(blog.livedoor.jp)
の3月4日に解説が

145:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 00:36:52 3YPqF5xw

故人に鞭打つなど言語道断。人間のクズのやる事だ。
どういう育ち方してきたんだか。親の顔が見たいわ。

確かに、日本独自の規格ならば、独自の名称を用いるのが筋であろうとは思う。
同時に、世界共通規格も含めた、日本独自の分類方法があってもいいはず。

そもそもは1/80・16.5mmも1/150・9mmも、海外で主流のHOやNと同じゲージの
線路に載せるための規格なのだから、1/80スケールや1/150スケールの規格名を
あてがうのは意味が無いし、馴染まないだろうね。
今、1/80・16.5mmや1/150・9mmにとって本当に必要なのは、
「海外のHOやNと同じ、16.5mmや9mmの線路に載せられる」ことを
先ずは明確に表すゲージ本位の規格名称だろう。

146:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 04:03:04 1KGDXE3+
ゲージとスケールは違う!

147:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 06:18:25 jqeuLXpy
>16番日本型の名称を考える際はこれがベースと云える

名称を付けたいのか?規格を作りたいのか?どっちなの?
16番は既に戦前に規格が出来てるから、後は名称だけを決めればいいってこと?

148:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 07:31:27 jqeuLXpy
もう少し勉強してから書けよ。以下に解説してやるよ。

>ゲージ規格には16.5mm等のゲージの名称が求められ、
■ 十六番ゲージ日本標準規格が戦前にある。ゲージ名称は「十六番ゲージ」

>スケール規格には1/80等の縮尺の名称が求められる。
■Jスケール規格が提案されている。スケール名称は「J」

>ゲージ規格の1/80 16.5mmの名称にスケール規格を使用してはならない。
■当たり前のこと。名称と規格は別ものだよ。

>山崎氏もゲージ規格の1/80縮尺には決して名称を付けようとはしなかった。
■ゲージ名称「十六番ゲージ」と付けたから1/80の縮尺名称なんて必要ないから。

>マツケソ主張もJ,Jfで有って、Jスケール国家認証規格を振りかざす某アホとは立場が異なる。
■マツケソのJはゲージ規格「十六番ゲージ日本標準規格」を前提にした1/80 16.5mmの単独名称
■Jスケール国家認証規格は1/80のスケール規格の提案

>日本はゲージ規格天国なので、名称を付ける際はスケール規格の名称方式は参考に出来ない
■だから言ってんじゃ、マツケソみたいに好きに付けたらええと。JでもAHOでもHOでもMATSUKESOでも。

それと「日本はゲージ規格天国なので、名称を付ける際はスケール規格の名称方式は
参考に出来ない」
と言うけど、誰がそんなこと決めたの?拘束力でもあるの?
もしマツケソが決めつけてるなら、無視したらいい。決定権がないから。
名称だけ決めたいのなら世間一般に浸透してる「HOゲージ」が一番いい。
断っておくが、「HOゲージ」は名称であって規格ではない。

149:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 07:47:54 jqeuLXpy
メーカーが1/80 16.5mmの製品に「HOゲージ(HO gauge)」と名称を付けてるのは
別段おかしくない。なぜなら名称だから、しかも1/80 16.5mmの「ゲージ名称」。
メーカーは16番ゲージから1/80 16.5mmを単独に抜き出して「ゲージ名称」を付けてるだけ。
メーカーは規格を創ろうとしているのではない。商品のキャッチコピーが必要なだけ。
もし「HOゲージ(HO gauge)」の名称が気に入らないならメーカーに直訴すべし。
2chで騒いでいてもダメ。行動をおこすべし。
一方、Jスケール規格は名称を決めてるのではない。1/80のスケール規格を提案してる。

こんなことが理解出来ないで議論してるから毎回空転してるのだよ。2chだからいいけど。

Do you underdtand ?

150:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 07:48:55 jqeuLXpy
>>147-149
西クズ乙

151:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 08:19:49 cBkN1Ae1
>>149
>メーカーは16番ゲージから1/80 16.5mmを単独に抜き出して「ゲージ名称」を付けてるだけ。

名称だったら「HOゲージ」でなく「16.5mmゲージ」と書くべきでしょ。
「HO」は英米で発明された規格名だから、普通の人は何かの規格名と考える。










152:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 08:51:19 jqeuLXpy
書くべきとはどういうことか?メーカーの勝手だろうが。
お前は「16.5mmゲージ」と書いてればいい。

153:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 08:51:42 Piif+J3x
英米でもHOゲージという名称を規格名に採用しただけでしょ。
あなたの普通の人の定義も主観的なもの。

154:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 08:54:28 jqeuLXpy
ここで一つ先手を打って「HOゲージ」の商標登録は?
と考える人がいるはず。商標取ってしまえば勝ち。


155:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 08:55:42 Piif+J3x
歴史的経緯からHO等の略称は単一の定義が不可能になっている。
今いえる真理はこれだけ。

だからゲージやスケールなどとセットで用いることも必要だし、相手に確実にわからせるためにはスケールとゲージの併記が必要。
場所のある印刷物ならさらに必要。略称は添え物として付記する程度の意味しかない。
単一の定義が不可能な略称のみで相手に伝えようとすることは無理なので、特に印刷物ではしてはいけないこと。

156:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 08:55:58 14AS/hSf
またキチガイが沸いてんのかよorz

てめぇはトンスルでも飲んでろ

157:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 08:57:54 jqeuLXpy
>>156

見事ひっかかったな。そうなると次のが貼れるんだよ。

,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  トンスル鵜飼が来たらスレが荒れたでござるの巻


158:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 08:58:13 Piif+J3x
さまざまな考え方が同時にあると認めて共存を図るのが現実的な事。
相手を基地外呼ばわりしてまで自説が正しいと言い張るのは愚かな事。

本スレの基本ですね。

159:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 09:06:16 jqeuLXpy
>だからゲージやスケールなどとセットで用いることも必要だし、
>相手に確実にわからせるためにはスケールとゲージの併記が必要。

これをHOゲージ(1/87 16.5mm)と表記しているのが鉄模連。
URLリンク(rail.hobidas.com)
この表記方法は数年前に拙者が相談を受けたので提言した結果である。

160:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 09:09:52 jqeuLXpy
閑話休題。ところで「HOゲージ」って商標取れるのか?


161:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 09:15:47 Piif+J3x
>>159
正しい。
さまざまな意味が混乱した略称など印刷物においては添え物の価値しかない。
縮尺とゲージ幅を明記すること以上に初心者に優しい方法もない。
鉄道模型初見の人に伝えるべきは、〔一部の略称については正邪を唱える過激な人が争っている〕という事をそのまま伝えることでしょう。

会話の途中に略称が出てきたら、相手はどう考えているのかを憶測して意味を汲んであげるのが当然でしょう。
もちろん略称を持ち出した側も相手の反応を見ながら意味をすり合わせてゆくことが必要ですが。
会話においても略称というのはそれぐらいの価値しかない。

162:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 09:17:36 jqeuLXpy
「HOゲージ」の商標は平成16年に結論が公表された。


163:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 09:18:32 jqeuLXpy
投稿者氏名 ゲージ呼称等の商標登録出願の経緯と結果について!

タイトル ゲージ呼称等の商標登録出願の経緯と結果について!

本文 ゲージ呼称等の商標登録出願の経緯と結果について!

平成16年1月21日 日本鉄道模型連合会総会において下記主題の文面を公開する決議が審議され、
満場一致で採択されました。

●商標登録出願に至った経緯
商標権の最大の目的は自らの権利を守る自己防衛に尽きるといっても過言ではありません。
ところが昨年「阪神優勝」、「ボランティア」、「NPO」等が商標登録され、
自己防衛よりも商標登録をビジネスとして優先させる風潮が高まってまいりました。
この事に危機感を抱いた日本鉄道模型連合会は、今後起こりうる鉄道模型界の不利益を防止するため、
現在広く使われているゲージ呼称の商標登録出願に踏み切りました。
(日本鉄道模型連合会は任意団体のため、事務局長が代表して今井武重個人名により申請)

出願日 平成15年7月30日   特許庁審査官起案日 平成15年12月3日

特許庁査定通知日 平成15年12月12日

(拒絶査定の場合は40日以内に意見書の提出が可,期限は平成16年1月20日まで)

●出願を行った商標と結果

× 拒絶査定  HOゲージ  日本型HOゲージ  Nゲージ  Zゲージ

拒絶査定に対しては意見書の提出を見送りました。

○ 登録査定 HOJ   平成16年1月5日 登録料を納付し登録手続き完了

拒絶されたものについては、先願権の優位で、以後この商標の登録は何人もできなくなり、
当初の目的は果たしました。

 登録されたものは当会が厳格に管理いたします。鉄道模型業界全体の知的財産として共有し、
鉄道模型製品の製造販売に対して、関係各位の皆様に対価を求めることはありません。
このような一般的な名称を製造メーカーの団体が取得しているケースがあります。たとえば、
「プラモデル」という名称は、日本プラモデル工業協同組合が所有管理し、プラスチックモデルの商標として、
商品の普及拡大、知名度の向上のため今までどおりに自由に使用されています。 

当会でも、この例に倣い、これらゲージに関する商標権を、一個人や一企業などが取得した場合に起こる
不利益を排除し、鉄道模型の普及、地位向上に役立てる所存です。
この件に関しては、既に鉄道模型関係誌ならびに業界新聞など数社とメーカー数社の取材も受け
回答をいたしましたし、貴重な助言も頂戴いたしました。

私たち日本鉄道模型連合会の会員は、常にご愛用者の皆様が趣味として誇りを持って
鉄道模型を楽しんでいただける様、前向きに考え、邁進努力いたしております。

 今後とも、日本鉄道模型連合会の活動に温かいご理解とご支援をお願い申し上げます。




日本鉄道模型連合会

164:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 09:20:16 jqeuLXpy
その後、「HOJ」の商標についてどうなったかは知る人ぞ知る。

165:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 09:23:54 jqeuLXpy
一連の>>163の商標取得に関して当時のとれいん誌「パイプスモーキング」を読むと面白い。

166:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 09:26:02 jqeuLXpy
この商標登録騒動は当時の2CHのゲージ論スレで結構話題になったのだが覚えてる?

167:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 09:58:03 14AS/hSf
起案者がバカでキチガイということでは話題になったな

168:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 10:10:25 g6bopeID
そういえばJCMメンバーズとやらはどうした?

169:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 10:13:25 jqeuLXpy
,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  トンスル眞崎が来たらスレが荒れたでござるの巻

170:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 10:15:18 jqeuLXpy
ブラクラ注意
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

171:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 10:18:06 jqeuLXpy
>>167
こいつだな。URLリンク(www.modellwagen.com)

172:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 10:19:30 jqeuLXpy
これ行けてるね!
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

173:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 10:25:05 jqeuLXpy
鉄模連のスケール・ゲージ表記方式は下記冊子に書かれてる。
URLリンク(www.jmra.gr.jp)


174:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 11:21:52 jqeuLXpy
ま、名称はメーカーが決めるから大人しくそれに従うだけだよ。


175:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 11:23:15 jqeuLXpy
それが嫌ならメーカーの製品買わなければいいし、
或いは自分で好きなように呼べばいい。

176:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 11:26:58 jqeuLXpy
本家アメリカでも車体縮尺1/64でも「HOスロットカー」って言ってるからな。
そのスロットカー作ってるメーカーは鉄道模型も作ってるメーカーだぞ。
誤解ないように説明するが、スロットカーの集電レール幅が16.5mmだけど。


177:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 11:43:32 /TvF0x6j
>>159
>これをHOゲージ(1/87 16.5mm)と表記しているのが鉄模連。
>URLリンク(rail.hobidas.com)
>この表記方法は数年前に拙者が相談を受けたので提言した結果である。

田淵がついに正体を現したな。
オマイだろう。刑事事件を起こしたイマイに商標登録出させたのは。

178:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 11:54:44 jqeuLXpy
,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  トンスル眞崎が来たらスレが荒れたでござるの

179:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 11:56:04 jqeuLXpy

,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  トンスル鵜飼が来たらスレが荒れたでござるの巻


180:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 12:04:57 jqeuLXpy

 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||大||                   /⌒彡
  _ ||五||         /⌒\     /冫、 )
  \ ||.朗|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
                    <⌒/ヽ___
                    <_/____/

181:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 12:05:44 jqeuLXpy
今日はこれで盛り上がるね。明日は?

182:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 12:08:23 jqeuLXpy
ブラクラ注意
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

183:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 12:09:03 jqeuLXpy
>>182
こいつだな。URLリンク(www.modellwagen.com)

184:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 12:09:44 jqeuLXpy
これ行けてるね!
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

185:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 12:12:20 jqeuLXpy
ま、名称はメーカーが決めるから大人しくそれに従うだけだよ。

186:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 12:13:02 jqeuLXpy
それが嫌ならメーカーの製品買わなければいいし、
或いは自分で好きなように呼べばいい。

187:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 13:14:50 PUgDS/la
さっき海女存から届いた、モーターマガジン社の鉄道雑誌
Uu RAILより抜粋。

※本誌では、大多数のファンの認識とメーカーの表記、
他のケージが複数スケールを容認していること、
また初心者へのわかりやすさなどから、
16.5ミリゲージの線路規格の模型を、
縮尺を問わず「HOゲージ」と呼称します。

188:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 13:21:32 jqeuLXpy
本家アメリカでも車体縮尺1/64でも「HOスロットカー」って言ってるからな。
そのスロットカー作ってるメーカーは鉄道模型も作ってるメーカーだぞ。
誤解ないように説明するが、スロットカーの集電レール幅が16.5mmだけど。

189:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 13:25:39 jqeuLXpy
と言うことは、このスレ終了だな。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

190:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 18:07:13 k4ctHhYb
>>187
アハハハハハハ、ハハハハハハハハ

わざわざそんな注釈をくっつけないと、堂々と「HO」とは表記できないんだね、笑える。
さすがは門外漢の“モーター”マガジン社。
まあ、老舗の鉄道模型専門誌は皆「16番」だもんね、じゅーろくばん。

191:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 18:09:57 jqeuLXpy
その老舗と言うか16番提唱者故山崎主筆のTMSが16番の表記やめたよ。

192:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 18:21:30 VrN37ctH
>>190
専門馬鹿ではない人が一般人へ通じる言葉を選ぶとこうなるってことでしょw<HOゲージ

193:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 18:49:44 JZPHYg3O
すでにとれいんとRMMが16番を1/80限定使用してる。TMSはこの問題を避けている。
ネットではここのバカくらいしか話題にしない。

もう、16番は1/80限定で決定だろ。JK

194:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 19:10:18 Hy4pYR/n

URLリンク(www.imon.co.jp)

>16番
>・・・・・・・HOの16.5mmゲージのレールを使って、1/76~1/90の車両で遊ぶ
>鉄道模型です。 
>もとは1/80だけの名称ではありませんが、いまや1/80の意味を持っています。

てめぇに都合のいい解釈してんじゃねーよバーカw
提唱者に失礼だろうが。
『16番』は、1/80・16.5mmだけではない。1/87・16.5mmも『16番』だ。
『HO』の詞の使い方に文句言う前にてめぇが『16番』の詞を正しく使え。

195:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 19:11:53 Hy4pYR/n

確かに、日本独自の規格ならば、独自の名称を用いるのが筋であろうとは思う。
同時に、世界共通規格も含めた、日本独自の分類方法があってもいいはず。

そもそもは1/80・16.5mmも1/150・9mmも、海外で主流のHOやNと同じゲージの
線路に載せるための規格なのだから、1/80スケールや1/150スケールの規格名を
あてがうのは意味が無いし、馴染まないだろうね。
今、1/80・16.5mmや1/150・9mmにとって本当に必要なのは、
「海外のHOやNと同じ、16.5mmや9mmの線路に載せられる」ことを
先ずは明確に表すゲージ本位の規格名称だろう。

196:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 19:16:11 jqeuLXpy
十六番ゲージ日本標準規格が既にある。
これのN版を新たに九番ゲージ日本標準規格として創ればいい。

197:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 19:51:58 jqeuLXpy
Z版は十六番と同様に小数点以下を省略して六番ゲージ日本標準規格でいいだろう。

198:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 19:53:18 jqeuLXpy
T版は三番ゲージ日本標準規格でいいだろう。

199:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 19:57:35 jqeuLXpy
そうなるとTT9を何番とするかが問題になる。
今後の日本の鉄道模型をまじめに考える諸兄からの
御意見やアドバイスを期待する。

200:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 20:02:53 Hy4pYR/n
>>198
なんで「三番ゲージ」がそんなに小さいの?

201:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 20:06:35 jqeuLXpy
ここで規格の無いOゲージは三十二番ゲージ日本標準規格として創ればいい。
ゲージが鵜大きくなるほど番数が上がるということになる。だから三番は小さい。

202:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 20:07:28 jqeuLXpy
番台ゲージとはそういうものであると定義すればいい。

203:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 20:09:01 jqeuLXpy
番台ゲージ規格創設はバンダイに頼むのも一つの手である。

204:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 20:10:29 jqeuLXpy
名前がバンダイだからカトーやタカラ・トミーは受けないだろう。

205:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 20:27:40 Hy4pYR/n
>>199
TT9は「ちゃぶ台ゲージ」だから「番台ゲージ」とは相容れないだろう

206:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 20:37:27 jqeuLXpy
TTはTable Topが由来だから「ちゃぶ台」か。名案である。
「卓袱台ゲージ日本標準規格」で決まりだな。
だけど卓袱台(ちゃぶだい)って読める人いるのか?

207:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 20:40:22 jqeuLXpy
卓袱台(ちゃぶだい)は、大正から戦中を経て、昭和40年代にかけて、
日本の家庭で一般に用いられた四脚で折りたたみのできる木製の食卓
(テーブル)。食卓としての利用が基本の用途だが、机や作業台としても
利用される汎用の座卓である。楕円形や四角形の物もあるが、一般的には
円形をしている。


208:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 21:06:39 qzBQ7lOI
【ネット掲示板上における朝鮮性人格障害の定義】

他人の人権を侵害かつ蹂躙する凶悪で悪辣な行動に関する広範な様式。
クラスター分類B群に含まれる境界性と反社会性を主軸とし、文化結合症候群
に含まれる火病をさらに適用させる民族性複合型人格障害の総称。

●超排他的(嫌韓厨は逝ってよし、キモヲタ、童貞、ネトウヨ などなど)。
●激怒しながら完全否定する。
●悪魔の証明を要求する、短絡的な二元論に陥る。
●理論性の低い書きこみと、それに伴う異様なまでの粘着。
●自分の指摘された欠点を他人に投影する( お前が 火病(?)だ 差別だ
などなど)、オウム返しする。
●日本人と言い張る、または日本人の振りをする。
●通常では理解しがたい事大精神。それが原因による条件反射的な変節行動。
●なぜか自分の存在に自信満々、言いきる。そのために決して己の非を認めよ
うとはしない。 自らを省みることはない。
●虚言癖。息をするように平気で嘘をつく。(脳梁の働きが弱いと左右の脳の
優位性が変わりやすく、それと同時に全く異なる情動や記憶が生 じる)。
●天才叩き。ボダ(境界性人格障害)なので右脳優位か、左右脳半球のバラン
スが取れていないため、理数・理工系及び理論的客観的考察がまったくだめ。
理論で問い詰めると激怒し拒絶する、あるいは捨て台詞を吐き逃亡する。さら
には些細なことでアク禁にさせる、それで駄目ならスレを停止させる。
●幼稚な日本語、あるいはめちゃくちゃな文法でレスする。言語能力を司る認
知機能に障害があるらしく(通常左脳で行われる言語処理が右脳で行われてい
る)、1行か、あるいは2~3行ぐらいの文しか書けない。長文でレスしたと
してもほとんどがコピペでそれを少しいじくったものである。自分の言葉で表
現することがほとんどない。

209:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 21:08:35 NtHSHIVe
お前らがいくら必死に提唱しようと、
「16番」がスタンダードになる日と
DCCが一般的になる日は
永遠に来ないから安心しろ。

210:鈴木
09/08/29 21:15:48 XKTS/ZBg
32mmゲージは元々、0番ゲージ。これがOゲージの由来。
32mmの約半分の16.5mmは00番。これがOOゲージの由来。
9mmは000番にしようとする人もいたが根付かなかった。

211:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 21:33:53 jqeuLXpy
故山崎主筆の「ゲージを名称にする」との提唱を尊重して、
32番、9番で行こうよ。

212:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 22:56:19 Hy4pYR/n
ナヌ?

0番ゲージは「32番」になるのか!

ならば1番ゲージは「45番」になるのか?

213:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:46:48 7NAydsqd
それでいいのでは?
0番、1番に対して16番では番付の定義が出来ない。
もともとNO.0とかNO.1の邦文訳でしかないのだから。

214:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:38:03 Oh7Pf3f1
おさらい
山崎談、ゲージ規格用の指導縮尺には縮尺名称は付けられない。
論議のベースとなる重要見解だと思う。

ゲージ規格の名称は縮尺名称ではダメで、ゲージ名称で現される。
スケール規格の名称はゲージ名称ではダメで、縮尺名称で現される。

16番日本型の名称はゲージ名称でなければならない。

215:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:45:47 7NAydsqd
>16番日本型の名称はゲージ名称でなければならない。

だから「16番ゲージ省型」でいいんじゃないの?
規格通りの名詞省だと思うけど。

216:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:47:28 7NAydsqd

100 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/26(水) 18:17:23 ID:TY+vPLrk
>>96
戦前の16番の定義をそのまま用いることは今となっては問題があるでしょう。
例えば定義のまま用いるとすれば、
HO(1/87)→16番米国型
OO(1/76)→16番英国型
?(1/80)→16番省型
と呼ぶことになります。
・問題点1:欧州大陸型は定義されていない。
それと「?」の名称は元々有りません。
更にナローの場合は何と呼ぶのか?
9mmゲージを例にとるとHOやOOの場合はHOn30とかOO9の個別名称がありますが、
1/80の場合は「16番省型ナロー」と呼ぶことになるでしょう。
故TMS山崎主筆は「16番ナロー」の定義を1976年のTMS337号ミキスト(下記参照)で
初めて解説しました。URLリンク(www.kk-net.com)
16番同様に「16番ナロー」とは1/80 9mmの単独名称ではないのです。
「16番ナロー」も16番(ゲージ16.5mm)と同じ概念で、ゲージ9mmを共通にした
1/87,1/80,1/76の総称なのです。
・問題点2:「16番」が16.5mmゲージに由来するという理由が脆くも崩れ去る。

このような問題や矛盾をはらんでいることを知っておくべきです。
規格は時代と共に拡張なり改定なりしなければ有名無実なしろものになります。
山崎主筆は独善と強弁で乗り切ろうとしましたが最後はギブアップしました。


217:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:59:33 7NAydsqd
指導縮尺なる言葉はどこから出てきたの?

218:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:00:15 /zHxCGyb
Jスケール以外ならなんでもOK

219:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:08:12 7NAydsqd
NMRA的に云えば、HO scaleの指導縮尺は3.5mm to footでpropotion 1:87.1と。
そして指導縮尺の名前はname of scaleでHOと。

220:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:11:07 7NAydsqd
Jスケールの話が出たのでついでに書くと。

J scaleの指導縮尺は12.5mm to meterでratio 1:80と。
そして指導縮尺の名前はname of scaleでJと。

221:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:15:19 7NAydsqd
これを見ると、HO scaleもJ scaleも同じ考え方をしてる。
ただし、HO scaleはヤード・ポンド法なので単位がfootだけど。
J scaleは欧州moropと同じメートル法。

222:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:31:19 7NAydsqd
1/80はメートル法だと非常に都合がいい。きっちり割り切れるから。12.5mm。
ヤード・ポンド法だとちょっと無理がある。

223:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:42:23 v7ASNHMa
西糞は黙って   _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __     /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \―、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |   駆 除 !
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliiiii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←田淵洋治


224:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:46:26 7NAydsqd
>>223
お前、西クソのグルーピーか?
そんなに好きなら西糞の弟子にしてもらえよ。

225:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:50:01 v7ASNHMa
はいはい、西糞田淵はよ~く自分の顔鏡で見ようね

        こいつ誰ニカ?
        こんなバカ面、初めて見たニダ!
        ウェーハハハハ!
      /| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
     /  | | //     | |//\   
  ∧_||// .| | ∧_∧ | | //||_∧ 
 (´-ω||//. | | <#`∀´>.| |   ||ω-`) 
 ( ⊃. ||/ / |__∧_∧_| \ ..||⊂ )
 ⊂_)|/   <     >   \|(_⊃
          (  O  )
    |\     u―u'    /|                
    |  \         ./  |
   ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| |  ∧_∧
   (   -ω| | .∧_∧| | (ω-`  ) 
   (  . ⊃.|∩(   )∩| ⊂   )
   (_) __) |_(   )| |/( __(_)
          ( __人_)


226:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:51:17 7NAydsqd
西糞が模型店から出た後はショーケースの完成品が空っぽになるつてホントですか?

227:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:55:51 7NAydsqd
西糞の弟子募集してるって聞いて飛んできましたが・・・・

228:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:01:04 7NAydsqd

    ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫
   ゝ .f  /      _             ≫  西 糞 ニ ダ !!
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'


229:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:34:16 3JJ/oYjq
>217
>>42参照、このクリニックで披露紹介されたのだとか。
>>87も参考関連

230:鈴木
09/08/30 16:53:37 5BkHKpBK
>>217
(1) 60才の松本氏が「山崎氏が言った」と記憶で発言。
   ただし、山崎氏がいつ言ったのか? どのような場所(公的な会議か?飲み屋の戯言か?)で言ったのか不明。
(2) (1)の事柄を「聞いたと記憶してる」と2chに匿名の書き込みがあった。

以上から、記憶で証言があった事を記憶で証言してる流言なわけで論評のしようが無い

231:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:03:31 3JJ/oYjq
>219
>NMRA的に云えば、HO scaleの指導縮尺は3.5mm to footでpropotion 1:87.1と。
>そして指導縮尺の名前はname of scaleでHOと。
>220
>Jスケールの話が出たのでついでに書くと。
>J scaleの指導縮尺は12.5mm to meterでratio 1:80と。
>そして指導縮尺の名前はname of scaleでJと。


>>42を見るとこうするのが正解かと。
>219
NMRA的に云えば、HO scaleの、一般縮尺、は3.5mm to footでpropotion 1:87.1と。
そして、一般縮尺、の名前はname of scaleでHOと。

>220
Jスケールの話が出たのでついでに書くと。

J scaleとかのゲージ規格の、指導縮尺、には山崎見解により名称は付けられない。
Jスケールと命名すること自体がそもそも根本的な大間違いかと。

一般縮尺と指導縮尺の違いが判らない頭では、ゲージ論を語るのは無理と思われ。

232:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:05:53 7NAydsqd
でかい口たたくな、ボケ!
そんなら一般縮尺と指導縮尺の定義書いてみろよ。
マツケソの妄言なんか信用するな。

233:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:41:47 v7ASNHMa
と、妄言しか吐けない生物が喚いています

234:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:00:45 7NAydsqd
>>233
代わりにお前答えろや。


235:鈴木
09/08/30 18:14:59 6KZYN7xK
「一般縮尺」と「指導縮尺」などという珍妙な用語を山崎氏は一度も文章で書いてない。
16番定義に関わるほど重要な言葉なら文章で書くのが普通だ。
TMSの一般読者には対しては書かず、松本氏にはこっそり語った、と言うなら、
松本氏が「僕は山崎氏とフタリッキリの親密な関係があったんだよ」と自慢してることになる。
勿論死んだ山崎氏が松本氏をどう思ってたかも聞き正しようがない。

236:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:16:14 v7ASNHMa
        / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -─--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!


237:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:18:13 7NAydsqd
少なくとも山崎主筆は「一般縮尺」と「指導縮尺」という言葉は使っていない。
マツケソの造語であろう。

238:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:26:37 7NAydsqd
結局、マツケソは造語まで創って自説を披露して何が言いたいのか?

239:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:20:26 7NAydsqd
軟膏の1/80 16.5mm=NO.16呼称との関係は?

240:名無しさん@線路いっぱい
09/08/30 22:00:16 mazaNMhY
>230 >(1)の事柄を「聞いたと記憶してる」と2chに匿名の書き込みがあった。
ソースが無ければ戯れ言?

>235  >「一般縮尺」と「指導縮尺」などという珍妙な用語を山崎氏は一度も文章で書いてない。
見解の確認は未確認、言ったのか言わなかったのか。

いずれにしてもマツケソの証言が解決の鍵。
珍妙な用語よりもゲージ規格の縮尺には名称が付けられない、の方がゲージ論としては重要なのではないかな?

241:名無しさん@線路いっぱい
09/08/30 22:34:47 7NAydsqd
山崎氏は戦前「HOの日本標準」を決めると言っていた。
その結果が「十六番ゲージ日本標準規格」であって、16.5mmの単一ゲージ上を
鮮満、省型、米国、英国のそれぞれ縮尺の違う車輌を走らせる規格であった。
当時既に英国と米国はそれぞれスケール名称を持っていたが、日本標準規格においては、
それ自体は大きな意味をなさないものであった。
同一線路をあまり大きさが違わないように世界各国の車輌を走らせるための規格であり、
そのためには省型は縮尺1/80、鮮満は1/90にするというものであった。

「ゲージ規格の縮尺には名称が付けられない」とはだれが決めたのか?
「十六番ゲージ日本標準規格」の原文には書いてないが、前述した通り英国と米国は、
当時それぞれ「OO」「HO」のスケール名称を持っていたのである。

「十六番ゲージ日本標準規格」原文
URLリンク(www.kk-net.com)

242:名無しさん@線路いっぱい
09/08/30 22:39:12 7NAydsqd
補足すると、
「世界各国の車輌を走らせるための規格」であって、
「1/80省型のみを走らせる規格」ではないことである。
これを理解していないと、正しい議論が出来ない。
「1/80省型のみを走らせる規格」が必要なら誰かが新たに創ればいいだけのこと。
そして好きな名称を付ければいいのである。

243:鈴木
09/08/31 00:18:10 NzjzkSTJ
>>240
>ソースが無ければ戯れ言?

ソースが無くても戯れ言でない書き方はありますよ。
それは、あなたが「指導縮尺」とかの用語を使ってあなたが信じるゲージ名称論を書けばいいだけの話です。
山崎氏だの松本氏だのを引き合いに出さずに、書けば、ソースを問われません。

244:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 02:53:13 +HQGdhmQ
>240
2chに匿名の書き込み・・・
これのソースキボンヌ、出せなければ流言虚言になる

245:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 11:55:55 rRO7k4co
>2chに匿名の書き込み・・・

2chって匿名の書き込みばっかりだけど・・・



246:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 16:45:21 ueygZcN1
>>230、匿名の書き込みだけを根拠にしてソースも示せずに良く断定出来るな
以上から>230は流言なわけで論評のしようが無い
解釈のしようによっては鱸の自作自演ともとれる

247:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 19:00:12 9PBAUHmv
>16番はゲージ規格モデルでその縮尺1/80は指導縮尺、指導縮尺に縮尺名称は付けられない。

それなら
0番(零番)はゲージ規格モデルでその縮尺1/45は指導縮尺、指導縮尺に縮尺名称は戦後に付いた。
となるけど。

欧州MOROPでNEM010規格で1/45の縮尺は「0(ゼロ)」と名称が規格で明確に定義された。

どうもゲージ論やってる香具師は「井の中の蛙、大海を知らず」だね。

248:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 20:08:17 2w3OaKAk
指導縮尺や一般縮尺について山崎やマツケソが言った言わないでかしましいが、
ゲージ論このスレ的には便利な用語ではないか
とりあえず概念らしき案を作ると

一般縮尺,,,NMRAやNEMに規定されているスケール規格用の縮尺、当然スケールとゲージは一致

指導縮尺...ゲージの縮尺に対して車体の縮尺を意図的に操作したゲージ規格用の縮尺
例:16番の16.5mmゲージの1/64に対してゲージ規格用にこれを意図的に操作変更した1/80縮尺を指す

249:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 20:40:51 9PBAUHmv
そうなると
Nゲージの1/150は指導縮尺になるね。
Tゲージの1/450も指導縮尺になるね。

一方
TT9の1/120は一般縮尺やね。
HO1067の1/87は言わずもがな一般縮尺やね。
でも1/80は13mmゲージになると一般縮尺やね。

ところで
Oゲージの1/45は海外では一般縮尺だけど日本では指導縮尺やね。
でも同じ1/45でもOJゲージになると一般縮尺に格上げだね。
Zゲージの1/220は海外では一般縮尺だけど日本では指導縮尺やね。

さて、海外で特に英国は
OOの1/76やNの1/148は指導縮尺になるね。
Oの1/43.5は一般縮尺か指導縮尺か微妙だね。

ここで本場米国に目を向けると
Oの1/48はスタンダード(模型では32mm)もナロー(模型では16.5mm)も指導縮尺に格下げだね。

これだけの事を頭に入れて「一般縮尺」と「指導縮尺」の用語を用いましょう。

250:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 20:58:57 9PBAUHmv
NMRA規格のO scaleは1/4"scale(1/48)であるが、
スタンダードは32mmゲージの蟹股、ナローOn30の16.5mmゲージの蟹股
なんだけど。

NMRAも既存の線路走れば厳密には拘らないみたいよ。
自国の利益を守る商品ありきの規格だから。

251:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 21:06:35 9PBAUHmv
日本のZなんか典型だね。
NMRAやNEMの規格通りのZスケール(1/220)採用して
6.5mmゲージの線路走れるように蟹股にしてるよ。

252:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 21:14:21 9PBAUHmv
だから日本も業界の利益を守る規格なり名称を業界が創ればいいと思う。
ゲージ論で頭かちかちのアマチュアが創った理論的な規格や名称はダメだと思う。
業界の利益を阻害する規格や名称は業界には受け入れられないと思うけど。


253:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 21:17:26 9PBAUHmv
でも、趣味でゲージ論やる分には構わないと思う。
崇高なゲージ理論を掲げて鉄壁な規格を創るとか。
まぁ、遊びの範疇だと思うけど。

254:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 21:20:15 9PBAUHmv
ところで、HO1067の名称、じわじわと浸透して来たね。
最初の頃の違和感がだいぶ薄れたね。
さすがIMONだと思う。成功だろう。

255:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 21:23:51 Z5ZjEbqi





























































256:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 21:23:57 FQTp8nvJ
ゲージ論ってのはずっと昔からある鉄模趣味の一ジャンルがと思っている。
俺の周りには工作派のモデラーが何人も居るけどゲージ論にはまるで興味が無い人ばかり…。


257:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 21:42:04 9PBAUHmv
だから「HO」の文字を外すことは出来ないってこと。
HOの文字外すくらいなら原点回帰で「16番」なら受け入れられるだろう。

258:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 21:44:47 9PBAUHmv
だってNやZ名乗ってるのになんでHOだけがダメなの?矛盾してる。

259:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 21:48:00 9PBAUHmv
アメリカのタイコ社なんてスロットカーにまでHOの名前付けてるよ。
車体1/64のスロットカーだけど。
タイコは鉄道模型も作ってたんだから。当然HOの意味知ってるよ。

260:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 21:51:48 9PBAUHmv
ググれば今でも「HO scale slot cars」で引っかかるよ。
車体1/64で集電ゲージが16.5mm、ひょっとしてナローか?

261:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 21:57:47 9PBAUHmv
ID:Z5ZjEbqiは荒らしやね。他のスレも荒らしてる。

970 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/31(月) 21:19:18 ID:Z5ZjEbqi
               ハ        _
    ___         ∥ヾ     ハ
  /     ヽ      ∥::::|l    ∥:||.
 / わ え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  か ?  |     |{:::::∥.  . .||:::||
 |  ら      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /∥. j


262:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 22:27:42 9PBAUHmv
ID:Z5ZjEbqiは通報しといた。

263:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 23:30:34 X4Xa3YwI
ここは、田淵洋治特別研究施設です。知能テストを主に行っていきましょう。
┏━━━━━━┓
┃解析結果 【plz.】        ┃
┣━━━━┳━━┫           ┏      ┓ mousouheki
┃迷惑度        ┃100%  ┃     kittygay   ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┣━━━━╋━━┫      ̄ ̄ ̄ ̄\ <丶`∀´>
┃粘着度        ┃100%  ┃    doutei     (    )   hikikomori
┣━━━━╋━━┫    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃妄想度        ┃100%  ┃               〈_フ__フ
┣━━━━╋━━┫          ┗      ┛
┃必死度        ┃100%  ┃           ピピピ・・・
┗━━━━┻━━┛

264:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 23:37:17 X4Xa3YwI
       /:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
        |::::|:::::::├―┤:::::::l::::::::::|
        |:::」.ィ ┴―┴‐- L::::::::|
       |´ : | , -‐ 、   ‐- 、| `T ト、     ありゃー
       l: : : |{  じ   じ  }: : :V::::::}    田淵はとうとうリアル犯罪者になっちゃったのか・・・
        〃!: : | ー      ー | i: : }_/  
      / |:i ; | u   '     jイ : ハ    
          l:ト、:ト .  ^TTIト .イ/: /: :ヽ   
       | ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´   
       _.. ヘ ヽ 川||/  ハー- ._
    , ィ''´    }  ンrtく  {      /ヽ
   /  l 、\ {_/ |o| \_}     /  ,
   {、 l  >--\   |o|     、 ,′   、
   ハ_} / _二ヽ \ Ll       V/     ヽ
   {  /   -- 、ン‐ヘ         {i   __}
   に7  ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
  //  /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ  `ヽ |

265:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 09:24:32 GlAd8Ep0






266:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 09:25:30 GlAd8Ep0




267:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 09:28:46 GlAd8Ep0






268:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 09:30:11 GlAd8Ep0



269:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 09:31:31 GlAd8Ep0



270:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 09:32:25 GlAd8Ep0



271:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 09:33:40 GlAd8Ep0



272:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 09:35:07 GlAd8Ep0



273:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 11:17:21 js5EgDkA
>>248
指導縮尺:ローカルルールで基準になる縮尺(1/150,1/80,1/90,etc)
一般縮尺:グローバルルールでの共通縮尺(1/220,1/160,1/87,1/45,1/48,etc)

車体縮尺と線路ゲージ縮尺が一致するか否かよりも、オーソライズされた広域規格で
厳密に定義されているか否かで決めた方がいいと思います。
十六番ゲージ日本標準規格は広域規格ではないので、1/80,1/90は指導縮尺になると思います。

274:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 12:24:04 XuswDk7k



275:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 12:25:13 XuswDk7k



276:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 12:26:29 XuswDk7k



277:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 12:28:08 XuswDk7k



278:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 12:29:15 XuswDk7k



279:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 12:30:12 XuswDk7k



280:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 12:31:15 XuswDk7k



281:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 12:32:06 XuswDk7k



282:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 12:33:19 XuswDk7k



283:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 12:39:51 XuswDk7k



284:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 12:41:05 pAPSyeLT
ID:GlAd8Ep0 ID:XuswDk7k 荒らし通報済み。

285:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 13:03:10 XuswDk7k
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ID:SkT4FVId ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ID:SkT4FVIdは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置されたID:SkT4FVIdは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はID:SkT4FVIdの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ


286:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 13:04:18 XuswDk7k
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ID:SkT4FVId ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ID:SkT4FVIdは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置されたID:SkT4FVIdは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はID:SkT4FVIdの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ


287:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 13:05:11 XuswDk7k
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ID:SkT4FVId ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ID:SkT4FVIdは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置されたID:SkT4FVIdは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はID:SkT4FVIdの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ


288:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 13:06:17 XuswDk7k
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ID:SkT4FVId ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ID:SkT4FVIdは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置されたID:SkT4FVIdは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はID:SkT4FVIdの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ


289:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 13:07:26 XuswDk7k
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ID:SkT4FVId ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ID:SkT4FVIdは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置されたID:SkT4FVIdは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はID:SkT4FVIdの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ


290:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 13:09:20 XuswDk7k
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ID:SkT4FVId ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ID:SkT4FVIdは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置されたID:SkT4FVIdは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はID:SkT4FVIdの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ


291:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 13:10:39 XuswDk7k
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ID:SkT4FVId ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ID:SkT4FVIdは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置されたID:SkT4FVIdは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はID:SkT4FVIdの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ


292:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 13:12:29 XuswDk7k
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ID:SkT4FVId ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ID:SkT4FVIdは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置されたID:SkT4FVIdは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はID:SkT4FVIdの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ


293:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 13:14:03 XuswDk7k
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ID:SkT4FVId ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ID:SkT4FVIdは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置されたID:SkT4FVIdは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はID:SkT4FVIdの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ


294:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 13:15:30 XuswDk7k
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ID:SkT4FVId ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ID:SkT4FVIdは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置されたID:SkT4FVIdは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はID:SkT4FVIdの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ


295:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 13:59:42 OnLcoRO8
■西クズ田淵幼児のバカの一つ覚え
①汚いAAとコピペ荒らし
②ウィルス、ブラクラ、スパムリンク貼り
③複数IDを使ってまで自作自演にもならない成り済ましと連投
④スレッドを壊して一人悦に入り、1000を他人に取られると火病
⑤ことあるごとによくわからん人名を出す

ここを読めば西葛軌道=田淵洋治のキチガイぶりが判る。スパムサイト認定の経緯
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.kinet.or.jp)

296:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 14:06:51 XuswDk7k
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ID:SkT4FVId ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ID:SkT4FVIdは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置されたID:SkT4FVIdは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はID:SkT4FVIdの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

297:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 14:08:21 XuswDk7k
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ID:SkT4FVId ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ID:SkT4FVIdは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置されたID:SkT4FVIdは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はID:SkT4FVIdの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

298:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 14:09:24 XuswDk7k
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ID:SkT4FVId ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ID:SkT4FVIdは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置されたID:SkT4FVIdは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はID:SkT4FVIdの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

299:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 14:11:35 XuswDk7k
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ID:SkT4FVId ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ID:SkT4FVIdは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置されたID:SkT4FVIdは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はID:SkT4FVIdの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

300:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 14:14:10 XuswDk7k
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ID:SkT4FVId ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ID:SkT4FVIdは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置されたID:SkT4FVIdは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はID:SkT4FVIdの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

301:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 14:15:25 XuswDk7k
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ID:SkT4FVId ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ID:SkT4FVIdは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置されたID:SkT4FVIdは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はID:SkT4FVIdの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

302:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 14:16:54 XuswDk7k
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ID:SkT4FVId ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ID:SkT4FVIdは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置されたID:SkT4FVIdは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はID:SkT4FVIdの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

303:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 14:16:59 ujhRoyqp
>>295
今日の荒らし ID:GlAd8Ep0 と ID:XuswDk7k は西クズ田淵幼児ぢゃないよ

304:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 14:18:27 XuswDk7k
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ID:SkT4FVId ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ID:SkT4FVIdは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置されたID:SkT4FVIdは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はID:SkT4FVIdの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

305:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 14:20:26 XuswDk7k
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ID:SkT4FVId ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ID:SkT4FVIdは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置されたID:SkT4FVIdは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はID:SkT4FVIdの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch