09/06/06 08:01:36 UZNEAlVj
日本最大級の総合ホビー専門店「タムタム」について語るスレです。
公式 URLリンク(www.hs-tamtam.jp)
各店舗情報 URLリンク(www.hs-tamtam.jp)
PC版オンラインショップ URLリンク(www.hs-tamtam.co.jp)
携帯版オンラインショップ URLリンク(www.hs-tamtam.co.jp)
前スレ
【価格改定】田無スレ5【35%→30㌫】
スレリンク(gage板)
過去スレ
田無スレ 出発進行 スレリンク(gage板)
田無スレ 出発進行 その2 スレリンク(gage板)
田無スレ 第三閉塞警戒 その3 【タムタム】 スレリンク(gage板)
田無スレ4 スレリンク(gage板)
2:名無しさん@線路いっぱい
09/06/06 08:14:00 SKbdN8Xw
>>1
よう!!童貞!!
3:名無しさん@線路いっぱい
09/06/06 08:53:11 A7ZRcWrb
>>1
スレタイ入れろやボケ
4:名無しさん@線路いっぱい
09/06/06 08:55:27 A7ZRcWrb
>>4様だゴルァ!!
。 。
/ / ポーン!
( д )
5:名無しさん@線路いっぱい
09/06/06 12:59:08 1MJpNWW+
いまいち乗らないな、このスレタイ
6:名無しさん@線路いっぱい
09/06/06 13:30:38 BRkYXemS
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
7:名無しさん@線路いっぱい
09/06/06 13:54:13 IiZa+cyp
【重複スレ】
誘導先↓
ホビーショップタムタムを語る 6
スレリンク(gage板)l50
>>1は削除依頼出せ
8:名無しさん@線路いっぱい
09/06/06 13:55:23 IiZa+cyp
【重複スレ】
誘導先↓
ホビーショップタムタムを語る 6
スレリンク(gage板)l50
>>1は削除依頼出せ
9:名無しさん@線路いっぱい
09/06/06 13:56:07 IiZa+cyp
【重複スレ】
誘導先↓
ホビーショップタムタムを語る 6
スレリンク(gage板)l50
>>1は削除依頼出せ
10:名無しさん@線路いっぱい
09/06/06 18:28:47 WMIR/kUQ
こっちのスレがいいや。
11:名無しさん@線路いっぱい
09/06/06 18:53:45 FNbctb4K
こっち立てた>>1もむこう立てた>>1もお互い自分のスレへの誘導に必死だなぁ
まぁ自分の立てたスレを放置されるのが嫌だから必死になる気持ちは分かりますよw
お互い顔真っ赤にしてないでもっと肩の力抜こうよ。所詮ここは便所の落書きなんだからさw
12:名無しさん@線路いっぱい
09/06/06 21:54:52 VFsY0tic
以前スタートレックスレが同じように二つに分かれたが
片方がしりとりスレと化してそれなりに盛り上がったよ。
13:名無しさん@線路いっぱい
09/06/06 22:23:50 4Df91zef
>>12
よかったね、じゃこっちがそれで
14:名無しさん@線路いっぱい
09/06/06 23:35:17 BRkYXemS
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
15:名無しさん@線路いっぱい
09/06/06 23:49:24 RjDEhwOC
過渡が決算期だったので掘り出し物があるかなと思ったけど全くなかった。
オハ47系だけは多めに入れたのかたくさんあった。
16:名無しさん@線路いっぱい
09/06/06 23:58:05 9FugSyyk
サンダー あいつダメだ ▲▼Eちゃん筏
17:名無しさん@線路いっぱい
09/06/07 09:30:41 YVoYbtvb
みんなスレタイよく見ろよ。
ここは田無市を模型で楽しむスレだ。
西武新宿線だけだけど。
18:名無しさん@線路いっぱい
09/06/07 09:37:11 u6uXdrLY
219 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2008/12/28(日) 07:57:45 ID:J7fk7N3F
だいぶ前に西武新宿線スレで、田無は本当に安いよなぁ・・と書き込みしてみたんだけど、
意味ワカンネというレスばっかで1人も模型店の田無と気付いた奴はいなかった。
19:名無しさん@線路いっぱい
09/06/07 09:53:38 sDK3oB44
>>17-18 実名が出ているから、あっちのスレには書き込めねーよ
20:名無しさん@線路いっぱい
09/06/07 10:32:42 d96SfwsJ
おお!まさか本当に田無スレが復活していたとは!
やっぱ、田無スレの方が書き込みしやすい
本スレ復活記念age
21:名無しさん@線路いっぱい
09/06/07 11:28:41 Yy1K/uUA
過度の旧客、発売日には瞬殺だったけど、今は潤沢にあるね。
やっと増備完了。
22:名無しさん@線路いっぱい
09/06/07 16:13:15 9kqoWyWN
>>1 乙 田無はしっくりくる
23:名無しさん@線路いっぱい
09/06/07 18:36:09 ISgD7hhc
>>21
土曜日はスハフだけなかったけど補充したのかな。
24:名無しさん@線路いっぱい
09/06/07 21:03:09 wQm7ZIaD
重複スレ終了
25:名無しさん@線路いっぱい
09/06/08 00:12:25 Dl2zKEqK
本スレage
26:名無しさん@線路いっぱい
09/06/08 01:07:12 9qzOmXvq
スレタイ見て西武線がほしくなった
27:名無しさん@線路いっぱい
09/06/08 07:55:33 +RtYCjvI
つURLリンク(shopping.hobidas.com)
28:名無しさん@線路いっぱい
09/06/08 19:33:59 y5jECvMV
スレが分裂したので住人が激しく動揺している
29:名無しさん@線路いっぱい
09/06/08 20:30:08 maOHib3n
そうかね
別に俺は動揺してないけど
今日は田無にも行ってないし、こうして誰かにレスするくらいしか特に書くも無しと…
30:名無しさん@線路いっぱい
09/06/09 07:43:57 CIoVv1K4
明後日がお祭り。
瞬殺出るかな。
31:名無しさん@線路いっぱい
09/06/09 17:32:06 D9kjSQ6q
伝説の名作ワラ1はあさってだっけ?
32:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 08:23:38 7M3b3RnC
さて行くとするか~w
33:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 08:40:20 6A21tqfX
メトロ・営団6000は予約してあるけど、今日買いに行くかなあ。
34:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 08:49:58 4FQoxefX
重複スレにつき誘導
ホビーショップタムタムを語る 6
スレリンク(gage板)
このスレは終了
35:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 10:43:06 O2FWE0QU
秋田無富・蟻は12時から。並んでるのは1人。
扇223-2500だけ10セットある。
36:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 12:19:11 qllQOIpI
扇家223系2500瞬殺
37:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 12:44:16 xmx/szbH
マルポ氏ね
38:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 13:53:06 kxeJ34EQ
また瞬殺厨か
39:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 15:31:23 7M3b3RnC
普通にマターリw
40:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 15:32:29 7M3b3RnC
ただ営団増結が店頭無いな
41:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 17:38:17 3HIMPhkE
メトロ 営団 共に売り切れ!慰問には、まだあった。
42:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 17:50:33 wM0qe4vd
重複スレにつき誘導
ホビーショップタムタムを語る 6
スレリンク(gage板)
このスレは終了
43:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 19:49:13 xPhoA3MR
レジの無愛想なオッサンなんとかならんの?
44:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 20:37:24 hZFMp163
価格改定前(11月)の予約分711系を30%OFFにされ店と揉めた。
今回は、明らかに店側のミス。確認するのに20分も待たされた(激怒)
他に気づかず30%で予約分を買った人がいたら店に連絡すべし。
店舗は秋葉店
45:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 21:07:42 Ykt+pBu1
お前酒屋スレでも早期予約35%+2%確認したのに発売直前に割引率変更されたっつってトシちゃんにキレてた奴だな
文面ですぐ分かる
お前の酒屋スレでの過去の書込み見ても、絶対安く買おうという執念が半端ではない事がよく分かるわ
46:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 21:17:55 Y1efpfNX
待った20分を自給に換算すればあまり意味のある行為じゃないかも。
先日のタダでもらえるダイヤみたいに。
「1円たりとも」という考え方よりも
「1円くらいは」という考え方のほうがいいんじゃない?
それにもめている姿は醜態となって見えるよ、まわりからは。
店舗まで書いているから人間が特定されるし。
47:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 21:33:13 Ykt+pBu1
1円でも安く買う為なら周りがどう見てようが関係ないんだろ
あくまでコイツの頭にあるのは『安く買う事』それだけ
ちなみにお買いageスレでの書込み↓
353 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2009/06/11(木) 20:43:05 ID:hZFMp163
秋葉田無
・蟻 711系国鉄色6両(35%OFF)
・蟻 711系JR冷房改造車(35%OFF)
・蟻 711系JR3ドア改造車(35%OFF)
・蟻 711系JR2ドア非冷房(30%OFF)
・過渡 スハ43(青)×1
・蟻
この711の30%OFFにキレてたんだな
48:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 21:33:36 r60hKtlj
今日は秋田無 混んでたなぁー
49:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 21:41:48 9AL97o6f
鉄模は金持ちの趣味なんだからたかが5%少ないくらいでごちゃごちゃいうなよとニートが申しております。
50:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 21:54:57 pYDCizzN
夕方秋に行ったら6000両方無くなってた。
検品厨がキズがあるだの幌が外れてるだのいちゃもんつけて店員も渋々取り替えてた。
あれって明日以降の予約にまわすのかな。
酒屋には結構ありました。
51:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 23:36:06 QHvElS5+
>>46
その20分を労働に使えたわけじゃないだろうに金銭に換算する意味がないだろ。
52:名無しさん@線路いっぱい
09/06/12 00:10:49 VQGOGvss
>>50
そうだろうなぁ
以前予約分から抜いてるの見たことあるし
53:名無しさん@線路いっぱい
09/06/12 01:36:41 2MBl+F3a
明日の夕方じゃ 秋田無行ってもメトロ6000は買えそうもないんだね?
千田無行くか…
54:名無しさん@線路いっぱい
09/06/12 08:14:10 SUhDYawt
本スレ アゲッ!
55:名無しさん@線路いっぱい
09/06/12 08:32:20 gp9AN/yv
>>53
二週間後の朝から行けば放出されんじゃね?
でもかなり出来が良いから、難しいかも知れないけど
56:名無しさん@線路いっぱい
09/06/12 08:41:33 IojMvskW
>>55
> >>53
> 二週間後の朝から行けば放出されんじゃね?
秋で夕方10分間 店員と客の会話で同じフレーズを3回聞いた
57:名無しさん@線路いっぱい
09/06/12 11:07:52 MdICxjVn
相模田無は今日入荷ですぜ。
58:名無しさん@線路いっぱい
09/06/12 14:11:29 htDqJ3Dk
秋田無で揉めてる人、一度くらい見てみたいな。
逆に、店員が富のコキ250Kをケースから取り出す時に慌てて、
落下させてしまい、ケースにひびが入った奴を
「落とした奴良いよ。中身が壊れてるわけじゃないし」
と言ってそのまま持って行ったリーマン風の人がいたけど、
俺ならそれをそのまま渡されたら怒ってしまいそう。
59:名無しさん@線路いっぱい
09/06/12 16:37:07 uHk3mqeC
うん心の広い人だね、そこまでだと中身も衝撃でダメージありそうだけどw
次の人「ど」か「と」でお願い。
60:名無しさん@線路いっぱい
09/06/12 17:20:12 khsqvHPZ
コキは車両ケースに入れてる人なんだろうね。
だからすぐ処分するプラケースなんてどうでもよかったと。
61:名無しさん@線路いっぱい
09/06/12 17:29:33 9YENSOJX
模田無、英断6000・223関空快速完売だった。
トトロ6000もそんなに残っていない感じだった。
以上1時間ほど前の様子。
62:名無しさん@線路いっぱい
09/06/12 17:33:08 htDqJ3Dk
>>60
滑って落とす店員に問題ありだけどなww
とはいえコキ買う奴は大概別ケースでしょ。俺もそうだよ。
ただ問題のコキウレタンが秋田無全滅。残ってるのタキとバスだけ。
>>59
皮肉るなよw
63:名無しさん@線路いっぱい
09/06/12 18:19:14 2MBl+F3a
千田無
メトロ 営団
増結 瞬殺
基本だけならある
メトロ5000基本 40%引き
駄菓子菓子棚下ろしで奥に片付けられた
が
さっきあったの見たんですが
メトロ5000基本下さい
で出てくるゾ
64:名無しさん@線路いっぱい
09/06/12 20:47:49 Ll5RwRIE
>>49
1月の価格改定前の予約分35%OFFで購入出来る権利がある。
店も約束していた。今回は予約と店売りの価格シールを貼らず、
又レジも単価登録ミス。ちなみに俺はニートではない。東証一部
上場の優良企業に勤める会社員(派遣ではない)
65:名無しさん@線路いっぱい
09/06/12 22:38:57 yJ7HKvHt
ショウケースに無い → 売り切れた。
…は短絡的過ぎるな。
66:名無しさん@線路いっぱい
09/06/12 22:43:42 Be/5PaMO
一部上場なのはどうでもいいんだよ。おまえが馬鹿というのはよく分かった。
67:名無しさん@線路いっぱい
09/06/12 22:54:30 khsqvHPZ
よくある釣りだなw
68:名無しさん@線路いっぱい
09/06/12 22:59:32 Be/5PaMO
ま、本当に上場企業にいてもここで粘着するほどヒマなんだろうね。
窓際社員でしょ。
69:名無しさん@線路いっぱい
09/06/12 23:02:39 WzGusUx5
>>64 ニートじゃないのは理解出来たが、会社名を明かさずして東証一部上場の“優良企業”ってカキコムのはどうかと。おまいの脳内だけに汁!
第三者から見て優良か不良か判断出来んのやから
そんな事より、初心者か?まず熱くなる前にアンカーの打ち方くらい“まともに”打ってくれや。携帯からでも“>>”←で打てるで
おっとスレ違いだなスマソ
70:名無しさん@線路いっぱい
09/06/12 23:07:04 RJHEiU+n
>>64
過去2回程、店側のミスで予約品が30%offだった事に後で気付いた事があるが、
その為にまた店に行く時間と手間を考えたら、たかだか5%くらいどうでもいいと思ったよ。
さらにどうでもいい事を言えば、俺も一部上場企業の業界最大手企業の会社員だけどなw
71:名無しさん@線路いっぱい
09/06/12 23:08:50 +vjBRwpW
>>64
ジョイント・コーポレーション?
72:名無しさん@線路いっぱい
09/06/12 23:18:54 n1pbK6Or
現実と虚構の区別も付かないってこういうことを言うのかね
73:名無しさん@線路いっぱい
09/06/13 00:13:14 ctQYMSHg
>>64=>>44
必死に店員氏に絡んでいるのを目撃してしまいました。存在感が薄いとっつぁん坊やみたいな面だった。
いい歳して恥ずかしくないのかね?
笑わせてくれるね。
74:名無しさん@線路いっぱい
09/06/13 02:58:29 XkWi6d6M
>>65
違う
ちゃんと店員に、増結品切れ と確認をとった
間違いなく千田無増結瞬殺
釣りじゃない
75:名無しさん@線路いっぱい
09/06/13 09:50:18 Fr0/heZd
>>74
漏れも店員に増結の在庫を聞いたが、売り切れと返答された。
再入荷期待薄かな。
76:名無しさん@線路いっぱい
09/06/13 10:13:56 L/CJe4LJ
>>75
二週間待て
77:名無しさん@線路いっぱい
09/06/13 11:08:23 XtrGw96C
田無からメルマガキタァ~
でもイラネなもんばかり・・・
78:名無しさん@線路いっぱい
09/06/13 13:44:01 1mimsLcZ
模田無、英断・トトロ6000共に寒梅
79:名無しさん@線路いっぱい
09/06/13 16:38:41 L/CJe4LJ
>>63>>74-75
さっき秋田無に増結だけはあったぞ
80:名無しさん@線路いっぱい
09/06/13 20:26:17 cjjW1HSq
6000系また他店から転送や予約バックレ客のキャンセル品が出ると
思う。
81:名無しさん@線路いっぱい
09/06/13 20:33:56 XkWi6d6M
>>79
明日で間に合うだろうか…
82:名無しさん@線路いっぱい
09/06/13 20:43:18 cjjW1HSq
景気悪化で仕入れ数も削減、予約バックレ客や店に残った在庫の処分に苦労
しているのが良く分かるよ。蟻は仕入れ値が過渡や富よりかなり安いのに
割引率35%→30%にしたら益々売れ行きが芳しくない。
83:名無しさん@線路いっぱい
09/06/13 20:55:44 GiA7NdeE
確かに、HOにいたっては特価品のほうが多いからね。
資金がきつきつな感じがするね。
これからは大手2社のN完全新規製品が出揃うから
少しは改善されるんだろうけど。
84:名無しさん@線路いっぱい
09/06/13 21:10:43 Ja5QFdi2
相撲 キャッシュバッカCampaign 6/13-30
85:チャオヅ
09/06/16 00:26:39 h8T4wLi4
俺が、西武の社長なら今すぐやりたい事
西武青梅線
西武目白→南長崎1丁目→哲学堂公園北→新鷺ノ宮(鷺ノ宮4付近)→
早稲田高等学院前→石神井高前→北原(田無駅北)→花小金井3→大沼町2→東村山南(野口橋付近)→清水5→
上立野東(多摩モノレール上北台付近)→神明南→武蔵村山(本町1付近)→武蔵村山高→西武箱根ヶ崎→
新町東(工業団地入り口付近)→西武河辺(青梅署付近)→西武青梅(千ヶ瀬5付近)
86:名無しさん@線路いっぱい
09/06/20 00:54:35 2dhwHNEG
せっかく西武新宿線の専用スレがあるようなので書くが、20000系自作するなら何が一番側面が使える?
マスピは予算的に無理何で。
ところで池袋線の話題は禁止?
87:名無しさん@線路いっぱい
09/06/20 22:59:46 uHH5o9z5
7月より、通販部も2時間営業時間縮小するのか、俺はかなり経営状態が厳し
いと感じる。銀行も簡単に融資してくれないからな気の毒だ。
88:名無しさん@線路いっぱい
09/06/21 06:51:46 wWdezOVi
>>86
スレ違い
89:名無しさん@線路いっぱい
09/06/21 09:14:04 B7/3G7V1
>>86
頭大丈夫か?
90:名無しさん@線路いっぱい
09/06/21 10:52:47 UyLF2sl4
>>86
209でいいじゃないかw
池袋線は西武スレがあるからそちらで。
91:名無しさん@線路いっぱい
09/06/21 11:31:39 okozvZkM
>>87
値上げが効いたのかなぁ。
35%→30%で利益率改善みたいな皮算用したんだと思うけど
俺は、なんだかんだで月5万以上他無で使ってたのを値上げで、ほぼゼロになったけど
似たような人多かったのかな。
92:名無しさん@線路いっぱい
09/06/21 13:40:17 +PjbyxIL
>>91
35%→30%とほぼ同時に蟻製品が値上がったし。
似たような構成のセットで以前と数千円も差が出れば
そりゃあ手控えもするんでは。
93:名無しさん@線路いっぱい
09/06/21 15:20:19 MDEBBV/G
>>91-92
スレ違い。
94:名無しさん@線路いっぱい
09/06/21 20:55:00 9eK0KDlV
今日の秋田無、加藤釜のスペースにC57とEF81しかないとは。
量販店にはありがちとはいえ情けない。
さよならセールじゃないんだから。
95:名無しさん@線路いっぱい
09/06/21 22:11:38 tOMEArTS
>>94
そんなに寂しい売り場なのかね
最近、秋葉行けないから秋田無の様子がわからん
トトロ7000発売直後くらい活気があってもよさそうなのに
この静けさは、入荷数絞りすぎ→発売直後にあっさり瞬刹→店は売る物もなくマターリなのか?
96:95
09/06/21 22:13:16 tOMEArTS
トトロ6000だたスマソ…
97:名無しさん@線路いっぱい
09/06/21 22:36:18 AqNoOO4e
まあいくら田無でも入荷数てんこ盛り→売れ残り→orzじゃまずいでしょ
特に蟻塚になると・・・・・だから入荷数絞り→そこそこ商売のほうが健全経営w
あの蟻砲は強力w
98:名無しさん@線路いっぱい
09/06/22 00:49:07 adzpOHRa
>>92
俺も30%になってからは行かなくなった。電車代がペイしなくなったから。
今はもっぱら通勤経路途上の芋。20%の10%ポイントで実質28%だからねー。
秋葉も全然行ってないや。
99:名無しさん@線路いっぱい
09/06/22 00:51:07 EoJGUOF3
>>92
秋葉原はお前のようなチンカス野郎がうろうろするような街じゃねーよ。
100:名無しさん@線路いっぱい
09/06/22 17:49:28 ttXP9mYl
秋葉原は加藤智大氏みたいな国民的ヒーローが行く場所だ
101:名無しさん@線路いっぱい
09/06/22 20:00:33 hcbI/E+T
宮田無に久々に来たけど、相変わらずマターリしてますな
余裕で19Dを10箱変えますた
102:名無しさん@線路いっぱい
09/06/22 20:28:39 xbT1pqya
秋田無、レジ横、出口脇に「買い忘れたものありませんか?」「今ならレジにてさらに1000円引き!」っつう棚があって、
富、蟻の室内灯が並んでる。
おっ、これは!!っと、手が出そうになったが、よく見たら、同じ棚にある、へんなソーラーバッテリみたいのが1000円引きで、室内灯は通常価格だた。
秋田無、せこいよ。せこいよ。せこいよ。
かなしくなったよ。(´・ω・`)ショボーン
騙されんなよ。みんな・・・
103:名無しさん@線路いっぱい
09/06/22 21:11:53 IvgQUPQB
売り上げダウンで厳しいんだよ。
104:名無しさん@線路いっぱい
09/06/22 23:45:45 xnjY7yfg
尼他無なぁ…
せめて梅田か日本橋にあれば行くのに。
105:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 12:32:41 mvgYERMD
26日はスハ祭
まぁ 瞬殺かね
106:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 17:32:05 Mjg9bLH9
秋田無限定でポイントカードだと。
1万単位というのもセコイが、秋田無だけってのはもっとセコイな。
せめて全店舗共通にしろよ。
107:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 17:43:02 q6S6O/3s
>>106
確かに...
35%引きを復活させた方が、はるかにシンプルなビジネスモデル
で前向きだと思う。
108:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 18:04:44 DJBlpihi
本スレ誘導
ホビーショップタムタムを語る 6
スレリンク(gage板)
109:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 18:48:19 Mjg9bLH9
>>108 しりとりスレに誘導されてもw
110:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 19:10:30 8MDAiYTP
しかも向こうの方がスレが伸びている件
111:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 20:44:57 mVcmqLbp
陸前原ノ町
(昔は車庫があったなぁ)
「ち」
112:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 21:23:46 p9tSF4FV
>>111
スレ違い
誘導
しりとりの方はこちらへどうぞ
ホビーショップタムタムを語る 6
スレリンク(gage板)
113:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 21:25:17 f5nxckbG
必死だな…
>2009年7月1日より秋葉原店限定でスタンプカードの配布をスタートいたします!!
>税抜き1万円以上(税込10,500円)お買い上げで1個のスタンプを押印させて頂きます。
>■□■□ 例 □■□■
>表示価格1万5百円→1個スタンプ押印
>表示価格2万1千円→2個スタンプ押印
>□■□■□■□■□■□
>10個スタンプを貯めて頂きますと、次回お会計時に総額から5%引きをさせていただきます!!*5%引きサービスは税込10,500円以上のお会計に限ります
114:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 21:29:08 f5nxckbG
頑張って10万以上買って、やっと一回だけ33.5%引き…
せこい、せこすぎるよ…
115:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 23:59:28 cm7nO7se
終わったな
116:名無しさん@線路いっぱい
09/06/24 03:02:54 ZQtiv5ub
それ以上に鉄ヲタのアホさに終わってるよ。
117:名無しさん@線路いっぱい
09/06/24 07:54:04 U+EnWWjy
予約流れ解禁明日か
711と営団買いに逝こう
秋田無へ
118:名無しさん@線路いっぱい
09/06/24 07:55:30 KfYkr2PS
しかも「税抜き」ってのがまた・・・
119:名無しさん@線路いっぱい
09/06/24 15:21:45 rqTby/Xw
最近の迷走振り、必死さから35%引きやめて、かなり売上落ちたんだろうなあ。
ということが伺い知れる。今回のもせこいサービスとはいえアキバ店のみのことを
全登録ユーザーに送ったりしたら他店利用者の不満による弊害のほうが大きいと思うけど。
120:名無しさん@線路いっぱい
09/06/24 18:16:58 SHwIc9yn
またなんとも…
とはいえ、それだけ集客に知恵を練ってるということは、
営業不振になってきているとか?
ちょっと潰れるのは勘弁願いたいところ。
富分売がここまで安く買えるところってそうそうないし。
121:名無しさん@線路いっぱい
09/06/24 21:12:50 bsgeQdYW
他の人はどうかしらんけど、俺は30%offになってから
それまで月3~5万円程度使っていた金額がほぼゼロになった。
予約品取りに行ってついでに室内灯やらミニカーやら余計なもの
買っちまって、結果そんな金額になってたんだけど。
他の店でも似たような金額で買えると思うと、別に田無じゃなくてもいいと
思ってしまった。
もしそういう人が多いなら、それなりに深刻な状況にはなると思う。
122:名無しさん@線路いっぱい
09/06/24 22:08:05 4GYYOJxK
あれ?TOMIXの場合は26日発売だったら
タムに入荷するのも26日で良いんだっけ?
123:名無しさん@線路いっぱい
09/06/24 22:12:03 TSVMqGrr
>>122
それであってる。
スハ32系買うんだよね?
年末、オリエント買いに行ったときはそんな感じだった。
発売日の朝一であったよ。
前日出荷のオリエントは正午の入荷だった。
124:名無しさん@線路いっぱい
09/06/24 22:23:17 4GYYOJxK
>>123
どうもありがとう。
なんとか昼休みに行けるようにしたいが・・・
125:名無しさん@線路いっぱい
09/06/24 22:36:55 yk/j/sBX
>>121
減らした人を含めれば相当数に上るんじゃないかな?
自分は、田無では蟻のみにして過渡・富は序Webに移管した。
上の人はたった5%がこんなに影響したとは思わなかったんだろうね。
最近は、日曜の午後でもお客少ないし…
126:名無しさん@線路いっぱい
09/06/24 22:45:06 IzzmPqN1
>>125
宮タムなんか終日殆どガラガラ
127:名無しさん@線路いっぱい
09/06/24 22:52:58 ZQtiv5ub
店頭販売分は今後は少なくなるみたいだね。売れないものは予約のみでいいでしょ。
タムになければ他で買えばいいし。
タムもある程度の客離れは覚悟したはず。
128:名無しさん@線路いっぱい
09/06/24 23:05:56 D//6/jhK
>>125
俺は35%引きの頃は、絶対入手したいものは他無通販で予約、
ほか、梅田行った時ついでに尼まで足伸ばして衝動買いみたいな
パターンが多かった。
でも、30%引き&他無通販送料値上げで、他無通販予約は全くなくなって
大部分は序webへ移行、衝動買いは日本橋行ったときするくらいかな。
鉄道模型購入のほぼ100%だったのが、ほぼ0%へ急激ダウンした。
他無通販とか、サービスの質は最悪だったし、価格上のメリットが
なきゃ、こんなところ使うわけない。
129:名無しさん@線路いっぱい
09/06/25 00:09:19 UGaR9pTS
>>125
むしろその5%を田無自身が売りにしてたからなあ
それを戻した以上もう・・・
130:名無しさん@線路いっぱい
09/06/25 07:57:12 IqPjuE9M
>>123
年末、オリエント買いに行ったときはそんな感じだった。
オリエントは富ではなくて過度でしょ
131:名無しさん@線路いっぱい
09/06/25 09:02:22 E2dmuD+q
個人消費の落ち込みで売上減
↓
利益確保の為に値引き率改訂
↓
さらに売上減
↓
色々策を練るがうまくいかず
⇒まさに負のスパイラルに陥ってるな。まあ今厳しいのはどこも一緒だろうが。
132:名無しさん@線路いっぱい
09/06/25 09:18:53 nq7lNFq2
田無から離れちゃった人ってどれぐらいいるのかね、実際のところ。
つか、酒屋がいまだに35%offってことで予約受けてるが、
苦肉の策ということでしぶしぶ酒屋使ってる奴もいるんだろうね。
秋田無の罪はでかいね。10万円買わなきゃ使えないポイントカードとか、
本当にひど過ぎる。客を舐めてるというか、自分が首を括ってる感じ。
末広町駅を見上げたら、空きテナント…なんてのは寂しいなぁ。
133:名無しさん@線路いっぱい
09/06/25 10:07:06 kCUtWX1f
>>132
俺はトシちゃん応援してるから半分くらいは酒屋、三分の一は田無、残りはいろいろだったけど、
田無の分はゼロになったな。その分は序通販に移行。
秋葉田無は在庫がないしサプライ品高いし駅から遠いし通販も送料高いし足を伸ばさなくなった。
134:名無しさん@線路いっぱい
09/06/25 10:21:20 d/G1JdJF
>>126
千葉タムなんて平日のお昼頃店舗内にお客なんか殆どいない。
N貸レアウトは閑古鳥…
大丈夫なんだろうかと思ってしまう。
135:名無しさん@線路いっぱい
09/06/25 10:38:55 nq7lNFq2
ボーナス商戦が正念場だろうね
これで駄目なら勢い35%に戻すんじゃないか?
とはいえ、他に移った客が「まんどくせ」となる可能性も高いが。
136:名無しさん@線路いっぱい
09/06/25 12:00:10 B+ss1UN7
秋田無のスタンプなどまだ始まってないのに。
何も買ってないくせに偉そうだね。
137:名無しさん@線路いっぱい
09/06/25 12:20:07 09gMjYHf
コジキ(トシちゃんではないw)がわめいてるだけですから
138:名無しさん@線路いっぱい
09/06/25 12:41:10 6PYOJLpx
田無で30㌫引きより、芋や淀やちくらやでのポインヨバックの方が、気分的に(*´Д`)スキーリする。
おいらは、田無率、ゼロになったよ。
139:名無しさん@線路いっぱい
09/06/25 12:43:57 tpa99U22
尼田無って本当に人いないな。
平日は当たり前で 休日までも
140:名無しさん@線路いっぱい
09/06/25 13:00:55 fcA1zCn6
>>94
それ40%引きコーナーじゃねえかよw
ネガキャンにもほどがある
141:名無しさん@線路いっぱい
09/06/25 13:02:50 vW1RCBQc
>>134
そこで7月から営業時間短縮ですよ。
142:名無しさん@線路いっぱい
09/06/25 13:31:50 0qJax0/o
>>140
ちゃうよ。
通常の加藤のコーナーだ。
143:名無しさん@線路いっぱい
09/06/25 14:19:35 fcA1zCn6
俺土曜とついさっき行ったが、どっちの日も他形式(65とか210とかDLとか)いっぱいあったけど?
144:名無しさん@線路いっぱい
09/06/25 14:51:17 Uvl5EJF0
田無にしてみりゃ値上げしても、他店と同程度だから、客は残るだろうという読みだったんだろうが
実際は他店と同程度なら他店行くわ。って人が大多数だったんだろうなぁ。
145:名無しさん@線路いっぱい
09/06/25 15:20:19 HPLhucS/
あと不況で財布の紐硬くなっちゃったから
生活必需品以外買わなくなったなぁ
買えなくなったって言った方が正しいかorz
146:名無しさん@線路いっぱい
09/06/25 17:23:24 8F7sJOpj
ほんの「あいさつ」代わりです。
147:名無しさん@線路いっぱい
09/06/25 18:37:12 qEOGDv4R
>>134
レイアウトは蘇我にもあるからねえ。
でも暴走厨居なくてマタ~リしてるから蘇我じゃなく千葉タム利用
148:名無しさん@線路いっぱい
09/06/25 23:51:17 Pqa4/Sjg
>>145
今まで集めていたものを売却してでも趣味すら犠牲にしなくてはならない人も少なくない
149:名無しさん@線路いっぱい
09/06/26 00:08:06 HhcGy39e
>>138
同意
結果的に安いのは、現金20%OFF+ポイント10%よりも30%OFFなんだけどね
150:名無しさん@線路いっぱい
09/06/26 00:10:31 U4041Sby
田無通販は送料ぼりすぎ。
どこの店も1万以上なら送料無料だっての。
序webで早期予約10%ポイント、送料無料が一番いいな。
151:名無しさん@線路いっぱい
09/06/26 08:00:27 hiZzfypH
問屋を叩きまくってあの値段を出していたんだろうけれど、問屋だって商売、利益が出なければ考えるだろう。製造原価というものがある以上、底なしに安くなることなどありえない。
152:名無しさん@線路いっぱい
09/06/26 08:43:49 OrxpfNc8
>>151
つ在庫処分
153:名無しさん@線路いっぱい
09/06/26 11:04:21 P/IDpqVA
>>151
へ~
田無の問屋って、どこなんだろうなあw
154:名無しさん@線路いっぱい
09/06/26 14:47:39 88U08Q2A
- リベート(販売報奨金) -
--------------------------------------------------------------------------------
リベート(rebate)という言葉を辞典で引いてみると、
(1)支払い代金の一部を手数料・謝礼などの名目で支払者に戻すこと、また、その金。
(2)一定の行為に対する報奨として受け取る金銭。とあります。- goo 辞典(三省堂・大辞林)より-
小売業が所定の売上げ目標を達成したとき、メーカーから小売業に「謝恩」の意味を込めて、お金が支払われる商慣行があるようです。このお金をリベート(販売報奨金、あるいは仕入れ割戻金)と言います。
例えば、ビールを売る小売業者(酒屋やスーパーなど)は、所定の売り上げ目標を達成すれば、ビールメーカーからリベートがもらえることを念頭において、安売りをしたりして、販売量を増やすことなどを行っているようです。
155:名無しさん@線路いっぱい
09/06/26 20:38:00 ZncbVTpP
明日の昼ぐらいまでスハ、マニ残ってるかなぁ・・・
156:名無しさん@線路いっぱい
09/06/26 21:35:35 imcp91sj
寅コレ 割引率悪くて 高ーよ
157:名無しさん@線路いっぱい
09/06/26 22:20:04 Gt5EXKyh
>>155
秋田無:スハ完売近し、マニ余裕あり、取置不可
158:名無しさん@線路いっぱい
09/06/26 22:25:06 ZncbVTpP
>>157
ありがとう!
秋葉って書くの忘れてたのに・・・
なるべく早く出ることにするわ。
159:名無しさん@線路いっぱい
09/06/27 21:18:21 ON7IaT4x
ID:ZncbVTpPの結末やいかに
160:名無しさん@線路いっぱい
09/06/28 00:41:34 woWrw4j9
ID:ZncbVTpP
スハ32酒屋にまだあるお。
161:名無しさん@線路いっぱい
09/06/28 12:20:35 e8CpQS9M
バイトの兄ちゃん方には悪いが 富32系旧型客車は買う前に、検品したほうがいい
今回はorz
162:名無しさん@線路いっぱい
09/06/28 19:28:02 trsk7XpV
もう一度割引率を35%へ戻した方が少しは売上げ改善されるんじゃないか
と思う。
163:名無しさん@線路いっぱい
09/06/28 19:37:09 28jGt2v/
アキバの格闘技みたいに検品禁止して欲しい。
模型の仕上げなんて多少のあたりはずれがあるのは当然なんだから。
正直な話、なくなられたら悲しい。
過渡製品に関しては掘り出し物が入ってくるし
輸出商品の値引率は圧倒的に高いから。
164:名無しさん@線路いっぱい
09/06/28 20:22:50 YPG5kmfd
確かに35%引きになったらまた行くだろうな。
まとめて買うと5%で室内灯買えるくらいの金額差が出る。
165:名無しさん@線路いっぱい
09/06/29 02:37:07 LK5q0pLP
原油高の影響なのか。
カップ麺がスーパーで100円以下で買えるようになる頃35%にもどるのでは?
166:名無しさん@線路いっぱい
09/06/29 21:06:56 A8wvZnZk
今でも100円以下で買えるじゃん。
167:名無しさん@線路いっぱい
09/06/29 23:05:20 +sPpVOFC
原油高で30%になったとは、思わない
サブの影響でLM倒産の影響で
景気低迷で売れなくなり利益を上げるため35%から30%にしただけ
168:名無しさん@線路いっぱい
09/06/29 23:06:20 +sPpVOFC
原油高の影響はメーカーの定価が上がったこと
169:名無しさん@線路いっぱい
09/06/30 00:32:09 vmS+MEtu
不良品はメーカーに直に文句言ったほうがいいよ
勿論田無のレシートつけて
170:名無しさん@線路いっぱい
09/06/30 08:07:02 pJFgilun
このなんともスレのすたれた具合…
まるで今の田無だな……
171:チャオヅ
09/06/30 20:29:35 9H89MP0E
>>85
> 俺が、西武の社長なら今すぐやりたい事
>
> 西武青梅線
> 西武目白→南長崎1丁目→哲学堂公園北→新鷺ノ宮(鷺ノ宮4付近)→
> 早稲田高等学院前→石神井高前→北原(田無駅北)→花小金井3→大沼町2→東村山南(野口橋付近)→清水5→
> 上立野東(多摩モノレール上北台付近)→神明南→武蔵村山(本町1付近)→武蔵村山高→西武箱根ヶ崎→
> 新町東(工業団地入り口付近)→西武河辺(青梅署付近)→西武青梅(千ヶ瀬5付近)
172:名無しさん@線路いっぱい
09/06/30 20:30:37 YIMQDYYh
田無は値引き率を変えて以来、負のスパイラルですな。一般の広域スーパー
が売価ダウンしているのに強気の策に出て大失敗。経営陣は早く次の施策
を検討・実行しないとこのまま終わってしまいそうだ。心配だ。
173:名無しさん@線路いっぱい
09/06/30 20:51:43 GmxMh4Vb
秋田無
まだスハ32シリーズって残ってるかな?
174:名無しさん@線路いっぱい
09/06/30 23:51:28 AHQO3lYD
実際の内情はどうなんだろうね
割引率変更で単純に売上は下がっているだろうが利益は上がってたりして
175:名無しさん@線路いっぱい
09/07/01 00:20:13 17nfVjYk
値引き率って何%からなん%に変わったの?
176:名無しさん@線路いっぱい
09/07/01 00:30:45 +gfidej0
>>175過去のスレ見てから出なおしてこい
177:名無しさん@線路いっぱい
09/07/01 01:33:54 17nfVjYk
オタが何を偉そうに
あほ?
178:名無しさん@線路いっぱい
09/07/01 01:37:40 mq+lNDhW
自覚がないってのはまさにこういう奴の事を言うんだな・・・・
179:名無しさん@線路いっぱい
09/07/01 02:00:13 17nfVjYk
アホの自覚が無い猿が一匹釣れますたー
180:名無しさん@線路いっぱい
09/07/01 04:53:44 cfEYlpai
>>176>>177>>178
しょうもない釣りにマジレスするなよ
スルー、スルー
タムの安売り商品、種類が追加されてたな
181:名無しさん@線路いっぱい
09/07/01 09:33:21 4xcE6rsV
昨日、宮田無にまで℡しておいて『 秋葉原で確認させろ 』とか言ってた香具師は
本当に買うんだろうか >> けいきゅう!青空
182:名無しさん@線路いっぱい
09/07/03 18:23:07 JKP5O4oI
もう必要ないね、この店。
183:名無しさん@線路いっぱい
09/07/04 01:07:21 0y+KvyCg
宮タムも貸しレイアウト作ってくれれば良かったのに。
ミニッツサーキットなんかいつ見てもガラガラ…。
千葉とか仙台みたいに貸しレで競合する店もないしいいと思うんだけど。
184:名無しさん@線路いっぱい
09/07/04 14:26:41 1hwcegyY
>>180
なんか増えてた?
さっき行ったけど変わってなかったようだが
185:名無しさん@線路いっぱい
09/07/04 15:32:31 +A+HCVBE
どうせ40㌫offで特売するなら、最初から35㌫offで売ればいいのに。
その方が、客が増えるんじゃないか?。
でも利益率がわるいのか。確実に客は減ってると思うんだが・・・。
まぁ、俺が心配することじゃないんだけど、もとに戻ってくれたら、また行く気になるんだけど。
なんせ、ポインヨとか、とにかく、セコすぐる。
186:名無しさん@線路いっぱい
09/07/04 18:06:26 1QCNICCg
>>184
webに追加が出てる
187:名無しさん@線路いっぱい
09/07/04 20:32:00 vnRwxAvO
Fトイスの建機どや?!まだ有るか?
188:名無しさん@線路いっぱい
09/07/04 21:02:01 jTaeS9yt
どうでもいいっていうやつに限っていつまでも35%引きにこだわっている件について…利用するやつはするし、店も勝手に売り上げ心配されても迷惑なだけです
189:名無しさん@線路いっぱい
09/07/04 23:02:55 drrdqhFi
そうだよなー
気に入らなきゃ使わなきゃいいだけ。値段にこだわるんなら酒屋とかで買えばいい話
190:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 00:01:13 i2UUftZd
酒屋は絶対ないわw
まあ、田無で買う割合は8割→3割ぐらいになったよ。俺は。
191:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 06:41:28 NKz527Qd
秋葉は遠いからわざわざ行かなくなったというだけで
地元に店舗が出来たらさすがに行くな(3駅以内くらいなら)
192:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 06:50:34 KW61nDTp
収入少なくなって鉄道模型自体買わなくなったなぁ・・・
どうしても欲しいっていう製品も発売されてないし・・・
193:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 18:09:23 PBHs2/8P
秋にいったけど200系中間車の単品車両が売ってたよ。過渡の。
箱が旧式だった。
どうやって仕入れたんだろ?
194:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 06:09:55 m3OjP6ll
>>187
名田無まだあった
195:名無しさん@線路いっぱい
09/07/10 19:30:24 ldLB9pf0
秋田無、
過度北斗星基本+増結A、
富キハ52大糸線、
瞬殺(´A`)
196:名無しさん@線路いっぱい
09/07/10 20:45:52 4BNgqyOQ
キハ52大糸まだ何個かあるよ。
しかし、一両5000円ってなぁ
もうNは子供が気軽に買えるものではなくなったんだな。
197:名無しさん@線路いっぱい
09/07/10 21:37:18 vU4eo+yE
もともと鉄道模型の大部分は気軽に買えるもんじゃないし
HGとセット物を引き合いに出すなよ
子供でも気軽に買えるのは単品の貨車とか過渡のキハ20系、最近だと鉄コレとかだろ
198:名無しさん@線路いっぱい
09/07/10 21:53:49 zKNmEGb+
>>195
14時には基本等が各8個程あったけど、 もう無くなってしまったのか
199:名無しさん@線路いっぱい
09/07/10 22:17:48 w9D0zUW2
北斗星は室内灯がウケたのか?
200:名無しさん@線路いっぱい
09/07/10 22:37:09 Yrt1uH47
メガネ豚pu
201:名無しさん@線路いっぱい
09/07/10 23:11:01 6sz6CtPx
>196
そもそも模型は子供のおもちゃじゃない。
子供にはプラレールがある
とかいいつつ、当時俺は幼稚園の時から買ってたw
202:名無しさん@線路いっぱい
09/07/11 00:08:31 AQtG1GrT
北斗星って瞬殺するものなの?
明日の朝、秋田無に行くんだけど。
313はまだ売れ残ってるよね?
203:名無しさん@線路いっぱい
09/07/11 00:09:55 2AAQnG+2
今や鉄模は池沼やゆとりDQNのオモチャに成り下がってしまった。
204:名無しさん@線路いっぱい
09/07/11 09:00:40 2i9Q3vYG
103系6両で7500円、キハ20が2650円の時代を知っているものにとっては、
いくらHGとは言え、キハごときで1両7000円ってのはどう考えてもおかしい。
205:名無しさん@線路いっぱい
09/07/11 09:04:35 RoAC6Ft8
その頃とは物価も製品自体の精巧度も違う。
206:名無しさん@線路いっぱい
09/07/11 09:08:09 YQPffXMq
>>204
過渡のキハ20は今もその値段で売ってるだろ。何いってんだこのバカ。
207:名無しさん@線路いっぱい
09/07/11 10:01:21 4peeNuM/
>>204
定価店しかなかった頃でも過渡の電気機関車とか5000円近くしていたし、
今は量販店で買えばほぼ同じ価格で遥かにグレードの高い車両を変えるんやから問題ないやん。
208:名無しさん@線路いっぱい
09/07/11 11:13:42 TNwWUx1D
>>204
そんなアナタには過渡のキハ58をお勧めするよ
209:名無しさん@線路いっぱい
09/07/11 13:31:53 eDGUJ26+
さっき秋田無・宮田無をハシゴしてきた
秋田無は
北斗星 基本・増結
キハ52(大糸線)
が完売
宮田無は
北斗星
が完売だった
313は普通にあったよ
宮田無にキハの編成を店員に問い合わせてるバカがいたりして笑えた
210:名無しさん@線路いっぱい
09/07/11 13:39:09 ih2ohK8d
店員はこういうバカも相手にせにゃならんのだから大変だな。
211:名無しさん@線路いっぱい
09/07/11 19:11:49 FJFyLxft
バカ同士で相通じるんじゃまいか
212:名無しさん@線路いっぱい
09/07/11 23:36:42 11j3zKBj
宮に夜行ったら北斗星ねぇ・・・orz
213:名無しさん@線路いっぱい
09/07/12 03:13:51 y7UY+dup
8月に富から現行再販が出ると分かってても売れるってすげぇな>過渡北斗星
今まで何で放っておいたんだか、実にもったいない話
214:名無しさん@線路いっぱい
09/07/12 21:42:38 JO7OkSga
しりとりをやっていた重複スレ落ちたね。
215:名無しさん@線路いっぱい
09/07/12 21:56:29 9OOfzHRr
1000まで行ったからだよ。
216:名無しさん@線路いっぱい
09/07/12 23:51:40 MKcrnzRG
重複スレも有効利用、まさにエコ
217:名無しさん@線路いっぱい
09/07/13 08:36:02 jX/59sUv
近年稀に見る完璧な重複スレのシリトリ転用だったな
218:名無しさん@線路いっぱい
09/07/13 16:14:59 xoY73edK
これからは重複、糞スレには尻取りですか?そうですか。
219:名無しさん@線路いっぱい
09/07/13 19:21:18 GO2OAdjl
しかも現在2スレ目
軽快に継続中
> しりとりスレ
220:名無しさん@線路いっぱい
09/07/14 15:02:55 69HyTQDN
しりとり2にもたむの冠つきかいw
221:名無しさん@線路いっぱい
09/07/14 16:01:40 8RrZ7XWK
>>209
過渡の北斗星単に仕入れ少なくしたから、早々に完売しただけじゃないか。
222:名無しさん@線路いっぱい
09/07/14 18:08:50 IKxSosAe
>>220
田無 模型店
タムタム しりとり
223:名無しさん@線路いっぱい
09/07/15 00:05:24 WtJFG3fF
>>221
アキバはすべてそんな感じ
大糸も同様
224:名無しさん@線路いっぱい
09/07/15 15:08:19 NRyHLEAz
まだキャリアが浅いから新製品の市場情勢が読めなくて大変ですよ。
キハ52大糸はたまたま予約してたけど
61系客車があんなに早くなくなるなんて思わなかった。
半年~1年は余裕で買えるかと。もうどこ行ってもオハニしかない。
225:名無しさん@線路いっぱい
09/07/15 16:33:27 nd3oMInk
通は転売屋がたたき売りを始めたら買うんだよ。
俺なんかWVひだ、北斗星、トワイライト、夢空間、機関車類、DC類、貨車などなど
新品で5-6割の値段でヤフオク転売屋で揃えられたし。
本当に発売したてのが欲しければジョーシンででも予約しとけばいい。
226:名無しさん@線路いっぱい
09/07/16 13:26:29 1Y5mvEu+
とりあえずなはつきはワロスよな...
今となっては20%~40%offなんて当たり前になってる風味。
俺はもうちょっと時がたったら2セット目確保したいところ。
まぁ、なはつきも例のごとく、なくなってから大騒ぎするんだろうね~。
227:名無しさん@線路いっぱい
09/07/17 20:42:36 QCKJHlbX
秋田無
過渡北斗星 普通に売ってた
228:名無しさん@線路いっぱい
09/07/18 16:18:35 IQ/qD4Ga
名田無、蟻京阪や自慰名鉄5000が瞬殺って何なんだよ?
車飛ばして岐阜本店まで行ったらあったからよいが、
入荷けちり杉じゃね?
229:名無しさん@線路いっぱい
09/07/18 16:44:26 Bpj7oT24
余ったら全部俺が買い取るぜ!ってならともかく、
名古屋で京阪なんかを大量仕入れしろったって無理
230:名無しさん@線路いっぱい
09/07/18 22:40:23 iwj09y6F
>>228
そんなに欲しければ予約しろ。
231:名無しさん@線路いっぱい
09/07/20 10:01:40 suydgGBf
>228
名鉄5000、基本も増結もあるじゃねぇか。
ただ分割納品されただけじゃないのか?
ガセを書き込むなよ。
232:名無しさん@線路いっぱい
09/07/20 12:56:07 7JnOBqyz
>>231
店員に在庫を聞けない子ちゃんなんですよ。
233:名無しさん@線路いっぱい
09/07/25 01:53:47 iA+yjAAD
今日、駅近くのビルに警察がいっぱいいて
バリケード強いてたんだけど何あったの?
飛び降りって聞いたけど?本当?
234:名無しさん@線路いっぱい
09/07/25 15:41:33 CkUN7K9J
あ
235:西東京市在住
09/07/25 16:55:29 28fAysxJ
>>233
ゆうべの田無駅前は確かにそうでしたなw
236:名無しさん@線路いっぱい
09/08/01 20:07:36 7klqJXrW
秋田無
富 キハ58 僅か2日で店売り分完売
237:名無しさん@線路いっぱい
09/08/01 21:06:14 N0bfORiD
>>236
> 富 キハ58 僅か2日で店売り分完売
また、しばらくしたら、棚に並ぶさ。
㌧屋が押さえている分がある。
238:名無しさん@線路いっぱい
09/08/01 22:37:52 HpMgOQ1d
DUPLEXのときもそうだったよ。
なくなったと思ったら数日後には積んであった。
239:名無しさん@線路いっぱい
09/08/05 00:28:26 bAKZS48Q
>>233
>>235
へええ、田無で事故あったんだ。
どこのビル? 北口? 南口? アスタビル? 旧オリエス(元ポポロ)ビル?
おいら田無出身だが、実家しばらく帰ってないなあ。
田無にタムタム出来てたら嬉しいんだけどなあ。
240:名無しさん@線路いっぱい
09/08/08 07:20:42 Kva7VU9Y
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる
↓
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立
↓
国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進
↓
人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる
↓
国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増
↓
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅
↓
日本乗っ取り完了
「民主党の正体」 で検索
241:名無しさん@線路いっぱい
09/08/08 07:32:15 1biLIUk3
>>239
今どこ住んでんの?
242:名無しさん@線路いっぱい
09/08/08 18:37:51 RV6hEbRO
秋田無も35%OFFに戻さないと、F MODELSに予約の客を持ってかれちゃうよ。
いまはまだ安泰でも、クチコミって怖いからね。
一度失った客はもう帰ってこないと思うし。
ポイントカードなんてセコイことやってないで、元に戻したほうがいいんじゃないの?
243:名無しさん@線路いっぱい
09/08/08 21:24:05 LPALYmI6
俺もそう思うが、田無はそう簡単に割引率変更出来ないと思う
244:名無しさん@線路いっぱい
09/08/08 21:53:56 OK+mUDRQ
今日秋タムに半年ぶりに行ってみたんだけど、客が随分少なくなったなぁ~って感じがした。
割引率下げてかなり影響が出たって事が素人の俺にもわかったよ。
2ヶ月前に行った千タムもガラガラだったし、この事態はアンドウナツさん率いるタム経営陣はどう考えているんだろう。
ちなみに今日はアキバで3万くらい金使ったけども田無では今日も何も買わなかった。
245:名無しさん@線路いっぱい
09/08/08 22:02:18 u0/roiGW
>今日秋タムに半年ぶりに行ってみたんだけど、客が随分少なくなったなぁ~って感じがした。
お盆休み突入で帰省。
246:名無しさん@線路いっぱい
09/08/08 22:30:36 JFSAsg7g
>>241
今は相模原に住んでる。
ガミ田無は近いんでよく行ってる。
247:名無しさん@線路いっぱい
09/08/08 22:33:36 1biLIUk3
そうか、俺は東村山だ
248:名無しさん@線路いっぱい
09/08/08 23:13:37 OK+mUDRQ
>>247
今年もチャリで宮タム行くんか?
去年書き込みを見た時すげーなって思ったよ。
今年は>>246が出入りしているというガミタムに行ってみたらどうだ?
宮タムと同じく16号線近辺にあるらしいぞ。
249:名無しさん@線路いっぱい
09/08/08 23:40:37 QlRz1EWM
新しい店が35%だとして、客を持っていかれるのは酒屋じゃないか?
250:名無しさん@線路いっぱい
09/08/09 15:52:14 qvYRf7Qu
>>248
先生そんなこというなら千葉タムも16号からさほど遠くないから行けそうですぞ。
桶川から宮タムにチャリこいでもいっぱいいっぱいの自分には到底無理ですが。
251:名無しさん@線路いっぱい
09/08/09 19:52:08 8h83D0PB
秋田無で、散々富のユーロ関係を予約しまくったあとにF-MODELEの存在を知ったw
行って見たけど、なんか今にも潰れそうなくらい閑古鳥だったぞ
252:名無しさん@線路いっぱい
09/08/11 17:55:46 Zdi4ZG0c
はやくタムカ会員の新製品予約できるようにしてくれよ。
253:名無しさん@線路いっぱい
09/08/13 23:14:45 FtlLMrP/
なんかアキバの模型屋の主役が酒屋とFモデルの比較に移ってきていて、すっかり田無が脇役になってきた感じがするね。
田無の衰退ぶりがすんごい進んでいる感じがする。
254:名無しさん@線路いっぱい
09/08/13 23:58:56 WBJHF3uP
>>253
35㌫の頃に比べて、このスレの過疎っぷりと言ったら
スレに書き込む程の内容が田無になくなったという事か…
255:名無しさん@線路いっぱい
09/08/14 00:09:56 CessdyKu
・よくわからんポイントカード
・あり難みの薄いスタンプカード
まあ客寄せにはならないよな。
256:名無しさん@線路いっぱい
09/08/14 00:51:31 JgSB7IJR
katoのC11を3700円で買ったのが8ヶ月くらい前のことなのに
遠い昔の出来事のようだ。
30と35じゃ大違い。
257:名無しさん@線路いっぱい
09/08/14 02:01:56 xdcmqk+P
もし、秋田無が撤退したら、
千葉や大宮や相模まで出向くかい?
258:名無しさん@線路いっぱい
09/08/14 02:33:06 peN2DbUI
>>257
行かないな…
259:名無しさん@線路いっぱい
09/08/14 05:09:40 iG9AgfOS
>>257
つか 千田無
ヤバゲジャネ?
秋田無 富キハ52全種あったのには…
一昨日の話だが
他店舗から持ってきたのだろうか…?
260:名無しさん@線路いっぱい
09/08/14 07:08:11 qt6+QuFS
>>259
ガミ田無もヤバス
久しぶりに行ったらプラモ・ラジ・鉄模・モデルガン、全コーナー過疎ってる。
鉄模コーナーは中途半端な在庫だし
261:名無しさん@線路いっぱい
09/08/14 07:10:13 B7zvvqb9
他の地域ならともかく、秋葉は競合が多いからやばいかもね
262:名無しさん@線路いっぱい
09/08/14 07:19:00 uFeTQO16
そういえば秋タムで金落とさなくなったなぁ…
価格が同じならヨドバシでポイント付けてもらった方がお得だし
263:名無しさん@線路いっぱい
09/08/14 07:32:07 231JNOv2
アキバは新たに参入したF MODELSの影響もデカイでしょ?
車関係を除けば扱ってるモノがかぶるし逆にF MODELS
の方が道具関係が充実してて模型が安いから田無は
俺にとってもう用無しになった。
サヨナラ秋田無
264:名無しさん@線路いっぱい
09/08/14 09:07:31 peN2DbUI
>>262
それは間違ってるぞw
現金30%OFFと現金20%OFF+ポイント10%還元じゃあ、後者の方が高い。
265:名無しさん@線路いっぱい
09/08/14 09:47:01 z8jYn3uo
いまだにポイントの仕組みが分かってない人いるんだねぇ
あんなもん客騙しな悪質制度に過ぎないよ。
もっと詳しいサイトあったんだけど見つからないからここでも見てね。
URLリンク(www.geocities.jp)
266:名無しさん@線路いっぱい
09/08/14 09:59:42 j2P46Z+B
>>264
ん?30%off+10%ポイントじゃないの?それはヤマダだけ?
267:名無しさん@線路いっぱい
09/08/14 10:10:27 elUuthXJ
20%+10%Pですが?
268:名無しさん@線路いっぱい
09/08/14 16:40:10 CessdyKu
>>266
ヤマダだけ
269:名無しさん@線路いっぱい
09/08/14 20:04:52 +Vvx9VS9
そもそも大幅割引の先駆けの田無の35%OFFっていつ頃から始まったんだろう?
270:名無しさん@線路いっぱい
09/08/15 06:20:30 oX0TDAif
昨日の午後、相模のレイアウトに暴走厨が2人。
フィーダに抵抗入れてスピード出ないようにしてほしいね。
271:名無しさん@線路いっぱい
09/08/15 10:27:56 VrimLkeW
田無のポイントには笑ったなぁ。
ポイント貯めてできることが、割引じゃなくて抽選。
いくらポイント貯めようが抽選w
272:Y.Kaya ◆GE999GeLhs
09/08/15 11:15:50 5euKDxAj
>>271
昔、新宿に通学してた時に南口でそんなような映画のチケット話でDQNに声掛けられたなぁ。
俺は映画に興味ないから適当に断ったけど、映画好きな知人が引っ掛かったらしくて『割引じゃなくて抽選』だというw
DQNの言う『割引で映画が見られるかも』なんてどんだけ嘘丸出しなんだよと。
273:名無しさん@線路いっぱい
09/08/16 00:18:56 hAbjKxdK
閉店間際 AVEちゃんにShut Outされた
おかげで、けごんもきぬも買えなかった
もうちょっと、TOSHIちゃん見習って
商売に欲を出そうな 店長も社長もみーんなも見てるぞ
274:名無しさん@線路いっぱい
09/08/16 00:29:25 zHUxsjFr
>>273
買う物決まってますからっすぐに済みますって一言いえばイイんじゃねぇーの?
あ、そこから検品を神経質に始めそうな感じがしたから追い返されたのか?
まぁ散々検品された揚句に要りませんじゃ残業代にもならんからな。
275:名無しさん@線路いっぱい
09/08/16 01:51:17 iB+T++Xk
自分の出張も出来ない悲しい人なんだよね?僕ちゃん。今度はきちんと話そうね!
276:名無しさん@線路いっぱい
09/08/16 02:35:26 d5JTn5YV
>>275
話の前後で意味は分かるが、煽っといてタイプミスしてるぞ。
まぁ、そんな奴なら会社も出張させたくないかもな。
いい恥曝しになるだろうし。
277:Y.Kaya ◆GE999GeLhs
09/08/16 03:11:32 iREkwV+v
ガミは閉店5分前でも全然余裕で試走も普通に出来るけどな。
閉店時間に入口の喫煙所に居たDQNが入ってきたりして、なんだかんだで15~20分はオーバーしてるね。
278:名無しさん@線路いっぱい
09/08/16 05:22:03 a2v7XQp3
なんでこうあの店だけ店員と客が悪い意味で頑張りすぎなんだろうなw
他店じゃ逆に「しっかり試走してけよ?特に遠方から来る奴」みたいな雰囲気なのに。
279:名無しさん@線路いっぱい
09/08/16 07:35:00 o9H8Xz/0
>>273
こういう奴が後々粘着するんですね、わかりますw
280:名無しさん@線路いっぱい
09/08/16 13:12:49 Xp9uBl9Z
>>279 ご紹介ありがとうございます。ご要望にお応えいたしまして、ガッツリ、タップリ粘着させていただきます w
281:名無しさん@線路いっぱい
09/08/16 23:29:52 8+zxagG6
接客業って大変だよな
こういうキチガイ寄りな奴の相手もせにゃならんから
282:名無しさん@線路いっぱい
09/08/16 23:37:16 LTOuR5Js
>>281
いやいや、なにをおっしゃっているんですか。
入り口でShut Outされたんだから、接客もなにも しごとしていないじゃないですか。
ほんと、楽なもんですよ接客業なんて、
しかし、一部の店員のせいで、田無で働いているバイト君やバイトさんたちも
同じように見られるなんて、かわいそす。
283:名無しさん@線路いっぱい
09/08/17 00:44:01 i506JMJz
シャットアウト=出入り禁止ですか?店員に顔を覚えられるくらいの要注意人物なのですね。分かります。
284:273
09/08/17 18:24:19 93jk+6Nc
AVEちゃんスマヌ ちょっとファビョりすぎたようだ
285:名無しさん@線路いっぱい
09/08/18 20:03:42 1iA2M7GJ
尼田無は暴走厨が酷い印象があるけどどうよ。
286:名無しさん@線路いっぱい
09/08/18 21:38:56 nf66zwBl
>>278
ガミ田無の鉄模担当は秋葉原店の店員にも名前知られてるみたいだし、彼がおらんと、鉄模の発注も掛けられなくなるしね。
ただ、人と接するのは、不得手っぽいね
287:名無しさん@線路いっぱい
09/08/19 00:24:46 a4KRcaJ/
>>286
Y氏?
288:名無しさん@線路いっぱい
09/08/19 18:09:45 7sLLE8UG
>>286
そんなにデカイ規模の店じゃないんだから、
普通他の店舗の店員くらいお互い知ってるんじゃないのかね?
ましてや鉄道担当同士ならば当然かと思うけど?
相模原のY氏は結構知識も豊富だし、人当たりもイイし、話せば案外ノリもイイと思うけどね。
ただし度を越した検品厨なんかには結構厳しいよ。
289:名無しさん@線路いっぱい
09/08/19 20:29:39 NSpIc2HT
過剰な検品を注意されたのを根に持ち粘着するんだよね。陰気なキモヲタが成せる技だ。
290:名無しさん@線路いっぱい
09/08/19 20:38:44 5wWilpBS
パーツをレジでポンと置かれただけでもそうとううるさく書きこんだくらいだからなw
291:名無しさん@線路いっぱい
09/08/19 21:05:26 NSpIc2HT
店員とまともなコミュニケーションも取れないようでは生きていくのも苦労するだろうね。田無に限らず模型店の店員はこんな発達障害みたいな奴ばかりの相手で大変だ。
292:名無しさん@線路いっぱい
09/08/21 00:39:02 Zyr9AGOy
F MODELSの店主(元秋田無店長)が田無辞めたのがなんとなく理解できる
きっと田無の従業員ってバカ多かったんだろうな
293:名無しさん@線路いっぱい
09/08/21 02:56:14 PWSPnShL
>>292
あんまり馬鹿にした言い方ってどうかと思うけどな
ていうか、従業員はマトモでも首脳陣がマトモではないらしい
首脳陣に嫌気がさして辞めるパターンが多いらしいけどな
初代秋葉原店店長も今は中の人ではないらしいし、
利口な奴から居なくなる
294:名無しさん@線路いっぱい
09/08/21 04:41:41 0wNAtnjA
~らしい っで書き込むのもどうかと思うぞ
295:名無しさん@線路いっぱい
09/08/21 06:17:38 PWSPnShL
>>294
そうだな、以後気をつける
ていうか今更なんだけど、
元秋葉原店店長って初代店長の事なのか?
彼の苗字の頭文字は『F』だというのを今更思い出したんだけど。
296:名無しさん@線路いっぱい
09/08/21 08:28:49 hwkSAgC5
~らしいなどの推測でモノを書くこと自体マズイことだよな。とくにここでは真に受ける奴が多いから。
297:名無しさん@線路いっぱい
09/08/21 10:27:24 HiMB2hQp
かつては中山を部下にしていた船戸君
298:名無しさん@線路いっぱい
09/08/21 11:20:52 8YW+EI6g
>>297 オイオイ早速か?
>>293 確かに上がトンチンカンだと現場は困るワナ。昨日と今日の話が急遽180度回転しちゃうとか…ね。
事は現場で起きているんだ!!…本社で…(ry
>>292 店員サンは無問題。むしろ当時、安値に釣られて来る、同じヲタでも“かなり痛い客”が原因ではないかね?
299:名無しさん@線路いっぱい
09/08/21 11:38:16 3s80Cu6F
特定商取引法に基づく表記が見つからないんだけど、おれの見落としかな?
300:299
09/08/21 11:39:46 3s80Cu6F
すいません誤爆しました。
301:名無しさん@線路いっぱい
09/08/21 12:23:11 0gdVa1/o
いや、>>293の指摘は大きく間違ってないと思う。
前にバイト募集で面接した。その店長、やたらマイクロの予約数を自慢していて不気味だったよ。
で、発注増やしたよ~売上すごくなるだろうと自慢された。
その店長、鉄道模型について全く興味ないのに、強気な経営感覚が個人的に嫌な予感したのでバイトは断った。
その後、彼が自慢していたマイクロ製品がカトーに当てつけされ塚になり、叩き売りになったのは言うまでもない。
そういえば当時、関東地区に10店進出計画を言っていたなあ。今は池袋と新宿の出店計画は中止だろうな。
302:名無しさん@線路いっぱい
09/08/21 13:26:10 5ckyVnxM
>その店長、鉄道模型について全く興味ないのに、強気な経営感覚が個人的に嫌な予感した
同意だな
35㌫全盛期の頃の秋田無、月刊マイクロエースの発売日
ガラスショウケースを蟻のブックケースが埋め尽くし、それに群がる鉄ヲタ
俺から見たら異常な光景だった、この不景気にまさに秋田無だけバブル状態
「いくら鉄ヲタが鉄道にしか金を使わないとはいえこのペースで鉄模を買い続けられるわけがない」、そう思ってた
やがて仕入れ杉の蟻塚が叩き売りになったのは>>301の言うとおり
30㌫になってからこの田無スレの過疎りよう…
たかが2chとはいえ、あきらかに秋田無の客は離れて行ったと思う(このスレも秋田無以外の書き込みほとんどなかったし)
俺は、同率の割引なら、鉄道模型に興味と知識のある店員から買いたいと思う
現実、鉄道好きの人が仕入れやってる店は需要の読みがいいから品揃えも良いしね
303:名無しさん@線路いっぱい
09/08/21 16:04:08 u/J+gDNU
>>302
>同率の割引なら、鉄道模型に興味と知識のある店員から買いたいと思う
なにを言ってるんだこの人はwそりゃ鼻の穴広げて言うまでもなく当たり前だろう。
304:名無しさん@線路いっぱい
09/08/22 08:40:16 jVsxcio8
マイクロ製品を置いていないと客はこない。
マイクロ製品は半額で売っても赤にならない=売れれば儲かる。
マイクロ製品を取り扱うと在庫がドンドン膨れあがり、場所も金も大変。
よく耳にするけど、
これってあってるの?
あ、もしかしてスレ違い?
305:名無しさん@線路いっぱい
09/08/22 09:05:43 7+l5so71
>>58
なんせ、商品投げる女子店員いましたから...秋タム
先週と先々週行ったらいなかったから遂にクビか?
306:名無しさん@線路いっぱい
09/08/22 15:16:47 gcUvm/rA
性犯罪者ザワーズの被害妄想は留まるところを知らないね。
307:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 13:42:12 AK1cuQuW
ザワーズは盗撮、ロリコン、ストーカーと三拍子揃った変態で有名だった。川口ポポでの暴走やE231常磐への異常な執着などの伝説は数知れず。
308:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 18:58:34 euVOPoKZ
名古屋の♀豚定員も酷い
さよならなは あかつき買った時にレジの角にゴツン…
そのまま渡されたぜ
もちろん化粧箱に傷
最近はあまり見ないが
309:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 20:28:14 oantR3oA
宮田無、数日前から棚を小規模では無い程度に動かしてるなと思ったら
ちょっとした大きさのレイアウトができるみたいですな。
( 今日は下のベースをドリルとか使ってガコガコ組んでただけ )
貸しレか購入者向けの試走場にでもなりそうだけど...
310:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 21:19:08 z/BtLsPR
それで鉄道模型売り場のレイアウトが大幅に変わってた訳だ、納得
しかし、あんなとこじゃなくて英会話教室の隣のサーキット場を潰して
貸しレ作ればいいのに、あすこ土日でも閑古鳥鳴いてるしな。
311:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 21:30:49 qJYbsAAU
平日しか行ったことないが
宮田無は終わった感がする
312:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 22:03:35 7hPrHGAs
秋田無に鉄コレ10弾の晒し売り有り、東武キハが売れ残っているのでおかしいなとよく見たら…
3.5K
トシちゃん価格が一瞬だけ良心的wに思えた
313:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 02:51:32 IUqF5s6S
先週土曜日の11時ごろ秋田無行ってみたが、客は俺含めて2人・・・
314:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 16:35:41 NdrRv6yd
>>305
おまえ相当粘着だな。小パーツをレジでポンと置かれたくらいだろ…そんなに言うなら定価店で買えばw
315:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 17:58:00 nPkp7GY6
>>309
今日行ったら、レイアウトの姿を現し始めていた。
レイアウトの枠にDDFのネームプレートが付いていたのでDDFが製作かな。
レイアウト製作していた人が3人いたけど全員入店許可証を下げていたので
店員ではない模様。DDFの人だろうか?レイアウトを外注するとは宮タムも
鉄道模型部門に力を入れているのか?
製作の様子を見物している人もちらほらいたので、それだけでも客引きには
なっているようだ。コントローラー用の台と思われる部分が8箇所あったので、
周回コース8線の貸しレになるのだろう。
暴走厨や指摘厨のたまり場にならなければよいが…
316:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 18:01:30 WOqn+sxV
F MODELSが35引くのに、
ポイントで抽選だぁ?
そんなんじゃ、この先生きのこれないぞ。
317:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 18:04:55 M0/a2qEB
しかもそのショボいカードと特典を店内で大々的に放送流してるのが痛々しい。
318:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 18:06:15 BVfW0llU
宮タム貸しレできるんだ。
近いからできたらうれしいな。
今まで東京に出るか、車で川口のポポ行くしかなかったからな。
319:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 20:11:56 8LnNx2vA
今日久しぶりに秋葉に行った。
秋田無寄るの素で忘れてたわwww
320:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 23:43:16 rjI/5K6V
秋田無は本当にいかなくなった
掘り出し中古もないし値段ももはや特段に安くはないしレンタルレイアウトもなければ臭いコジキもいない
ほんとうにつまらない店だ
321:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 11:03:19 xyRW9RXJ
>>316
/⌒\
(,,_,,,)
丿゚∀゚! 呼んだ?
(___ノ
322:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 11:04:26 xyRW9RXJ
_,,...,_
/_~,,..::: ~"'ヽ
(,,"ヾ ii /^',)
:i i"
|(,,゚Д゚) ずれたがな
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
323:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 18:14:06 bzhoisWk
大宮のレイアウト見てきた。
けっこう出来上がってるね。
貸しレだとして料金はいくらぐらいかな?
324:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 21:38:51 1XXdGgei
さらば秋田無
325:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 22:26:04 vC/nPGXV
田村淳
326:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 23:47:10 lAPqPaue
ガミ田無と同じじゃねぇ?
327:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 01:40:13 qZRQ5eFs
ガミ田無も貸しレイアウトはDDFが製作していた。
製作中は出来を期待したがDDFだもん。センスない。
完成した今でも走らせている人をほとんど見かけない、不思議エリアになっている。
328:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 04:00:32 4lnyimKg
掃除してなそうだもん
329:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 13:11:00 zWk2Ot1Y
まともな工作も出来ない餓鬼がセンスがないなど偉そうに言えた分際かね。
330:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 13:40:40 Ao5hyg5P
レールだけ敷いて街コレぽつぽつ置いてあるだけみたいな貸しレよりはマシ
331:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 13:59:41 l3S7S3as
あの出来でお金とるのかねぇ、DDFは
プロ集団が作ったものとは思えない出来だと思うが
雑なストラクチャや退避線とコントローラーのアホな位置関係とか
田無店員が作ったと思った
332:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 14:32:32 Qc5ZLLPM
秋田無って外国型縮小したの?
今日行ったらほとんどなかった。
非常口確保のため、棚を移動した感じだったけど。
333:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 16:39:15 0yb1IseC
>>329
と、未だに日本語のできない元ガキが書いております。
ガキ共、こういう情けないオッサンになるんじゃねえぞ。
334:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 22:21:09 uIAlZKxR
>>307
500系に和式トイレそれと、ブルマ、スク水もだな。
335:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 22:33:38 uIAlZKxR
とにかく、ザワーズは好きなものに対する執着心は異常だからな。
以前、一緒に回転すし行ったが、好物のマグロをジャンジャン
捕るもんだからレーンの下流側全然マグロこねぇ状態。
以来、みっともなくてヤツとは食いにいかねぇ。
by 元ダチの糖猿。
336:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 22:39:01 1EXJCPWr
千田無
貸しレの使いにくさは異常
ストラクチャーに凝るのはいいが、車両搬入出来る側線が無い
本線上に列車を並べねばならず、壊したらいけない。
と思えば思う程、邪魔くさくなり、とにかくムカついてくる。
まともに走っているところも見ないところを見ると、漏れと同じ事を考えているヤツが多いんジャネ?
337:名無しさん@線路いっぱい
09/08/30 00:26:18 V9rEEU4g
>>330
謝れ!このおれ様に謝れ!!w
>レールだけ敷いて街コレぽつぽつ置いてあるだけみたいな
↑まるでおれんとこのレイアウトだよぅ ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
338:名無しさん@線路いっぱい
09/08/30 01:43:17 yvQv1tQD
宮タムのレイアウト見てきた。
有効長はやはり12両くらいだった。
しかし線形は良いよ。
レイアウトのクオリティはなかなか高い。
千タム、相模原タムのレイアウトとは出来が全く違うし、同じ会社が作ったとは思えない。
DDF製作部門には、
「一軍」「二軍」
があるのか?
339:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:14:35 Ddy92++d
>>336
ホームの有効長も短い上、カーブ区間が多いので
あまり飛ばせない。風光明媚なシーナリだが
それが仇となり、似合う車両は決まってしまう。
特に1番線のループのある山岳線、あそこを
E231系山手線仕様は走らんだろう?
以前の「N」の紹介の時写ってたが。
340:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:35:43 YkGPMmxu
たしかに千葉のはセンスなさ過ぎ
341:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:53:52 GhzdI0Np
山手線電車が似合うレイアウトもかなり限られるといえば限られる気が…
342:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:01:03 ssEg6pcG
>>330
浜芋のことかー
343:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:52:23 Ddy92++d
>>341
まず、ビルの多い都会のレイアウトであること。
新しいスラブの高架橋は似合わない。(レンガなど)
東京に大震災来て復旧とかなら理にかなうが。
復々線区間がBEST、(複線区間てないな?)
歴史の有る路線だからな山手線。
344:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:38:34 B1wQeoRR
>>342
池芋のことでしょ。って芋の貸レはどこもよく金とれるよなぁ~って所ばっかりだよね。
345:名無しさん@線路いっぱい
09/08/30 21:59:27 +SQdwSJW
Ddy92++d
自分が気に入らないだけだろ
346:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 19:12:10 2mR0yyle
宮タムの貸しレが完成したようだ。
URLリンク(www.hs-tamtam.jp)
347:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 23:15:08 k2Jvuz3r
宮タム貸しレ通行料高いな...一般使用は...
まあ少し高い方が餓鬼が来ないから良かろう?
1人3時間まででは回転悪そう?土日は1人1時間までに
すべし。
348:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 00:16:47 zcVejCvV
>>347
貧乏人乙
349:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 00:48:57 GJ9g5w0o
相模原のレイアウトは引き込み線が短いのにフル編成が余裕で入るホームだったり。
逆に引き込み線が長いくせにホームが短い…
350:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 07:53:21 52vJkqbD
15連対応にしろよな。
E231やE531の増結がなんのためにあるんだよw
と、ご家庭では走らせられない俺が呟く。
351:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 15:58:14 l0Sh2ySf
走らせたいとは思うけどこういう店の真ん中にあるのって客の目もあって気軽に行けないよな。
芋とかもそうだけど・・・。
もう少し一般の買い物客から離れた専用のコーナーにおいてくれるといいんだが。
352:名無しさん@線路いっぱい
09/09/02 12:06:11 1pywwM2S
>>351
お披露目するのも楽しみな奴もいるがな
353:名無しさん@線路いっぱい
09/09/02 19:16:29 c4xj/uz0
>>352
自分の姿をな。
354:名無しさん@線路いっぱい
09/09/02 21:35:14 fGY7bYEQ
お披露目はもう少し先になりそうだ
すでに貸しレスレに書いてあったけど本スレにも書いておく
宮タム貸しレ使用開始日延期のお知らせ
URLリンク(www.hs-tamtam.jp)
前にも書いてあったけど
見た感じ、レイアウトの島式ホーム有効長は10両くらいだね
1台のコントローラに待避線のポイント1対だから一人2編成置くことができる作りみたいね
フル編成厨の俺は増結5両切り離しだな
さて、何を走らせるかを考えてマターリ待つか…
355:名無しさん@線路いっぱい
09/09/09 14:22:39 T7iAH4Vm
Fが出来たから、もう必要の無いお店。
356:名無しさん@線路いっぱい
09/09/09 14:55:47 fItfBsjl
日本中にFがあればなw
357:名無しさん@線路いっぱい
09/09/09 16:03:43 csNKlESA
>>355
これでDQNがまた一人Fに流れた…。
358:着払 ◆mmbdV/eros
09/09/09 16:41:58 fcKqPbYF
そのうち瞬殺厨も秋F瞬殺とか言い出すんだろうなw
359:名無しさん@線路いっぱい
09/09/09 18:06:58 JdBNpJly
相模tam 線路状態悪すぎ
走らす前に
トミーのクリーニング車両で埃吸い取ったら
ものすごくたくさんとれた。
いかに掃除してないかバレバレ
360:名無しさん@線路いっぱい
09/09/09 18:21:04 Bnwya54m
酒屋瞬殺
361:名無しさん@線路いっぱい
09/09/09 18:59:55 O1lED0DW
白山走らせていた人?
おいらも走らせる前にクリーニングカーかけたけど
一周してくるまでは集電状態悪くてライト類チカチカしていました
362:名無しさん@線路いっぱい
09/09/09 20:22:23 4NbjvAAE
>>355
只、Fは予約分で完売が多い。
秋田無は在庫が結構あるので
手堅く手に入れるメリットはあると思う。
363:名無しさん@線路いっぱい
09/09/09 21:18:22 8WJ1ZYIR
>>359
今は亡き流山のトントンも汚かった。
364:名無しさん@線路いっぱい
09/09/09 21:18:41 JdBNpJly
>361
よくわかったね
三番線で走らせてた人?
実は前にクリーニングかけないで走行したら
車輪という車輪に汚れがびっしりついて
メンテナンスが大変だったので
必ずクリーニングかけてから走行するようにしてる
現に今日もクリーニング引いた機関車は
汚れがびっしり。
前に担当者(鉄道コーナー責任者)に線路汚いよと指摘したら
「線路汚れは永遠のテーマ」と開き直ったので
それ以降ここの店員(社員)は信用してない。
接客業としてあるまじき対応
言い訳するなら同情の余地のある、ましなことをいってほしい。
365:名無しさん@線路いっぱい
09/09/09 21:23:10 Pu65u1HY
次回はクリーニングカーに回転ヤスリだw
366:名無しさん@線路いっぱい
09/09/09 21:40:52 JdBNpJly
ヤスリはやってないけど
湿式クリーニングのほうはやってるから
俺の後だとコンディションいいと思うよ
それよかガキが暴走してた。
なんでL特急より京急や京王の車両が速いんだ 笑
ついでに165系も暴走してモーターが悲鳴を上げてた
コントローラーもガチャガチャやってこわしてそうだし
お子様は出入り禁止!! せめて中学生になってから手を出してほしい
まあ、隣の線路でなかったのがせめてもの救い
367:名無しさん@線路いっぱい
09/09/09 22:14:16 O1lED0DW
>>364
そうそうワムハチやっていたものです。
>湿式クリーニングのほうはやってるから
おいらはクリーニングカーにエタノール入れちゃっています
車両にいいかはわかりませんが・・・・
>それよかガキが暴走してた
あそこは結構お子様率が高くて、良く暴走していますね。
孫と来ているんだろうけど、おじーちゃん同伴のもいる。
じーちゃんは注意しろよって感じです。
あんな使われ方して車両がもったいない。
368:名無しさん@線路いっぱい
09/09/09 23:08:32 JdBNpJly
>367
なかなか通好みな車両をお持ちでしたね
EF64をお持ちなのを見かけましたが
私も好きな機関車で0番台と1000番台の二つ持っています
重連は個体差があるのか、なかなか難しいようで・・・
白山も同じトミーで同じ時期製造なのに協調運転は無理でした。
最近 中古で手に入れたので楽しみだったんですが・・・
次からはジャンクで買った増結T車の床下と入れ換えたいと思います
369:名無しさん@線路いっぱい
09/09/10 00:23:51 pP9xKqr8
スレリンク(dqnplus板)
秋田無 断欠勤の県職員、減給処分
370:名無しさん@線路いっぱい
09/09/10 09:03:20 vTHoDei7
>>366
L特急より京急のが速いというのは、あながち間違いとは言いきれないな。
一昔前のL特急(110)より、京急(120)のが速いから。
まあどうせ、換算300キロくらいで走らせてたんだろうが。
371:名無しさん@線路いっぱい
09/09/10 09:49:05 RLjiiAN/
>>369 コラー 「無」が~(w
372:名無しさん@線路いっぱい
09/09/10 23:44:26 R84zOp6p
>>363
トントンとタワシ・ルビデカが小汚いのは致し方ない
373:名無しさん@線路いっぱい
09/09/11 21:12:28 ICXckyyi
>>372
つ「タワシ君Love」
374:名無しさん@線路いっぱい
09/09/13 00:53:55 a2ToIBv9
阿部タソの頭なでなでしたいお
阿部タソ(*´Д`)ハアハア
375:名無しさん@線路いっぱい
09/09/14 00:45:46 MMFTYzhz
阿部タソの頭なでなでしたいお
阿部タソ(*´Д`)ハアハア
376:名無しさん@線路いっぱい
09/09/15 17:56:59 AW9hjAUS
何だかんだ田無は売れるのね。鉄コレ富山ライトレールが田無で壊滅だったが、芋は動力含めて潤沢だったぞ。
377:名無しさん@線路いっぱい
09/09/16 10:33:08 3+5A1xVT
>>364
だったら利用しなきゃいい話でしょ?
378:名無しさん@線路いっぱい
09/09/16 20:42:48 FjWVV+bs
>>377
いやおまえが客の来る前に毎日ちゃんと掃除しておけという話。
379:名無しさん@線路いっぱい
09/09/17 00:32:26 Es8Y7ksF
>>377
オレ様が走らせに行くときにも、自主的にレールを磨いておくように。
380:名無しさん@線路いっぱい
09/09/17 06:24:21 Ki3JCdCH
毎日とは言わないから一日一路線か二路線はやれよ
一週間で一巡するだろう
381:名無しさん@線路いっぱい
09/09/17 23:10:06 8L7q1CV5
こんな所で文句垂れても仕方がない。直接言えよな。
382:名無しさん@線路いっぱい
09/09/18 01:11:33 yYU4ked9
今日の仕事帰りに宮田無に寄ったが
貸しレはメンテのため、8時までの営業となってたぞ
つか、宮田無の貸しレ現物を見たけど
どこぞやの貸しレに比べりゃ全然出来いいと思う
383:名無しさん@線路いっぱい
09/09/18 06:54:23 m6+WnLA8
>>381
だからテメーが客が来る前に磨いとけ
384:名無しさん@線路いっぱい
09/09/18 13:10:08 JtPtH2FU
さ
385:名無しさん@線路いっぱい
09/09/18 13:14:23 WfgtEBny
あ
ヴ
ぇ
386:名無しさん@線路いっぱい
09/09/18 13:46:48 lFRNlR+d
とりあえず
>>378
>>379
>>383
は宮田無の貸レしか行けない可哀相なヤツで桶?
387:名無しさん@線路いっぱい
09/09/18 15:24:55 yRFiuUTC
いや宮田無じゃないから
388:名無しさん@線路いっぱい
09/09/19 02:15:11 rR3M7XuV
蟻の新幹線100系9000晩年まだ残ってますか?
389:名無しさん@線路いっぱい
09/09/19 04:47:24 JHZhY5g2
>>386
>>359-
390:名無しさん@線路いっぱい
09/09/19 12:02:43 vR7XSv78
連休だから御子様暴走厨が来るのかな
391:名無しさん@線路いっぱい
09/09/19 13:48:18 TwiB9b/6
>>388
宮田無は無かった
392:名無しさん@線路いっぱい
09/09/19 17:34:16 cuW1teDD
AVEタソ(*´Д`)ハアハア
393:名無しさん@線路いっぱい
09/09/19 18:18:42 PFKyNxjt
↑おまえは変態か
おまえみたいのが居るから鉄ヲタは気持ち悪いって言われるんだぞ!
394:名無しさん@線路いっぱい
09/09/19 21:05:59 C3z8znOp
こういう馬鹿はスルーで。
395:名無しさん@線路いっぱい
09/09/20 21:55:52 okNYCzqn
>>391
宮タムに残り1個基本あったぞ!
396:名無しさん@線路いっぱい
09/09/20 22:23:15 QmTAW5Px
>>395
じゃあ店が出したんだろ
昨日は無かったんだよ
397:名無しさん@線路いっぱい
09/09/21 02:29:44 cNBPmjJk
あっそれ俺が検品してハネた…(略
398:名無しさん@線路いっぱい
09/09/21 08:29:35 dRiIU57T
>>397
検品厨乙
399:名無しさん@線路いっぱい
09/09/21 09:28:28 C8pMUH43
>>397
基地外死ねば?
400:名無しさん@線路いっぱい
09/09/21 10:24:00 +4ow15jN
>>397
だれか俺のアソコを検品してください
401:福永法源
09/09/21 20:07:51 3YTdZ6/e
>>401
あー、こりゃひどいね。
402:名無しさん@線路いっぱい
09/09/25 21:53:38 BE9EgHsc
今日届いた田無のメルマガ、なんか変な文字が羅列されてないか?
09年12月 N 新 TOMIX 92964 <限定>EF65 2台セット(57号機(茶色)。隠隠横傾羌 聞㌧膵洪型А法・・キ・亀梔R・軌梳梳梳檜)⑬⑬⑬⑬⑬⑬⑬⑬⑬⑬⑬⑬⑬⑬⑬⑬⑬⑬⑬⑬w)w)━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑こんなの
403:名無しさん@線路いっぱい
09/09/26 15:49:17 5xdL8pq+
蟻の新幹線100系9000晩年の基本と増結まだ残ってない?
404:名無しさん@線路いっぱい
09/09/27 00:01:35 FIs05oJL
3割引きでは(ポイント還元分も含む)残ってないです。
405:名無しさん@線路いっぱい
09/09/27 08:20:22 D4EhiWEm
最初から売切れが予想される商品が土曜発売の場合は初日に全て出すのではなく、土日で分売して欲しいよな。
406:名無しさん@線路いっぱい
09/09/27 10:38:23 aveZHIMP
過渡の14系佐世保がまだあったらこれから買いに行きたいのだがまだ在庫あるかな?
どなたかレポ4炉
407:406
09/09/27 11:57:32 aveZHIMP
店舗書き忘れた。秋田無に14系佐世保があるかどうかという意味です。
408:名無しさん@線路いっぱい
09/09/27 15:51:10 T6jQstS3
あると言っても今売り切れたら『ガセ』とか書くくせに…電話すればいいじゃん。
409:名無しさん@線路いっぱい
09/09/27 16:18:21 D4EhiWEm
>>407
電話って知ってる?
410:名無しさん@線路いっぱい
09/09/27 16:52:32 T6jQstS3
>>403
いまなら宿淀に基本+増結あるよ。
411:名無しさん@線路いっぱい
09/09/27 22:22:17 6U0EozQN
>>406
これから買いに行くのなら電話で聞けばいいのに。
ここで聞いたっていつレス来るか分かんないんだし。
結局そんなに欲しいものじゃないんだよ。貯金したら?
412:名無しさん@線路いっぱい
09/09/29 13:18:48 WBHzhMuI
只今秋田無に
明日発売の富のふじぶさ(ダンボールケース)到着
店員同士で「来ちゃったよ!(ふじぶさが届いた)さっきふじぶさが無いか探してる客がいたよ!」
と会話をしてた
413:名無しさん@線路いっぱい
09/09/29 13:22:18 zQBKokhK
よし、突撃だ~
414:名無しさん@線路いっぱい
09/09/29 15:13:12 NyWUsLOo
ふじぶさ秋田無瞬殺!
って書けばいい?
流れ的に。
415:名無しさん@線路いっぱい
09/09/29 15:42:27 ZvSUQ6Ka
>>413
それ!突撃! BY大山のぶ代風に
416:名無しさん@線路いっぱい
09/09/29 20:18:31 3XzXBdXs
前日来たって明日発売でしょ?
417:名無しさん@線路いっぱい
09/09/29 20:36:13 ap8GUraT
過渡14系長崎編成は明日?やっぱり佐世保編成はないの?
418:名無しさん@線路いっぱい
09/09/30 00:10:21 CT1zL5ly
まなか
419:名無しさん@線路いっぱい
09/09/30 15:39:53 hUZIjWz4
富士ぶさを引き取りにAVEタソのところへ行ってきたお
AVEタソの頭なでなでしたいお
AVEタソ(*´Д`)ハアハア
420:名無しさん@線路いっぱい
09/09/30 16:05:59 Si96hg23
AVEちゃん、酒屋とFに強行偵察してるの何度か見かけたなw
421:名無しさん@線路いっぱい
09/09/30 20:55:15 et11ujgh
AVEちゃん偵察無駄だよ。田無は30%でF喪と酒屋が35%引きで
既に敗北だから。
422:名無しさん@線路いっぱい
09/09/30 21:02:02 RJKFRQGW
つうか、Fが出来たのに、なんでここまだ営業しているの?
必要ないじゃん。アホみたいなポイントカードとかくだらねぇ商売してるし。
423:名無しさん@線路いっぱい
09/09/30 21:06:42 pA8ldB9H
Fは予約だけ35%引きだよね?
一般販売は25%引きだった気がする。
424:名無しさん@線路いっぱい
09/09/30 21:08:55 nuMxUQsv
# ご予約:カトー、トミックス、マイクロエース完成品 35% OFF
# 在庫:完成品車両、レール、ストラクチャ 30% OFF
# トミーテック製品:25% OFF
と書いてあるお
425:名無しさん@線路いっぱい
09/09/30 21:43:57 RJKFRQGW
とにかく、新品を35パーセント引きで予約できるFがあれば、田無は要らない店。
Fは通販でも送料500円均一だし、会員にならなくても予約できるし。
店舗ではクレジットカードも使えるから、カード会社のポイントも溜まる。
わざわざ田無田無カードとか田無カとか、姑息な囲い込みをする店は要らない。
426:名無しさん@線路いっぱい
09/10/01 01:08:10 yGjKFD/D
田無の
1万円以上買ってやっとハンコ1個捺されて
それを10個集める5%の割引カードって
ナメてるの?
427:名無しさん@線路いっぱい
09/10/01 02:52:33 zJVgZqAI
そう思うのなら直接文句言えば良いのにね。そんなことも出来ないチキン君かい?
428:名無しさん@線路いっぱい
09/10/01 05:08:39 x4VrmfiR
2ちゃんねらの大半はそんなチキンばっかだろ
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
429:名無しさん@線路いっぱい
09/10/01 06:21:20 lprkXRYU
んで言ってるのを見掛けたらクレーマー扱いするんだろw
430:名無しさん@線路いっぱい
09/10/01 06:42:19 NvfO7i1c
この前タムで予約引取⇒お会計の時に、タムカお持ちならドーゾと言われたが、
持ってるけど抽選権なんか別にイラネだしメリット感じないからいいよって言ったら、
レジの人も一応持ってるけど抽選も中々当たらないですしネェ・・・確かにあまりメリット感じないですねって言っていた
あのツマラネなカード導入するのにいくら遣ったんかねぇ・・・
431:名無しさん@線路いっぱい
09/10/01 11:54:05 9/1uLGT9
そのうち規定変わるかもしれんからポイントは貯めといた方がいいんでないかい?
432:着払 ◆mmbdV/eros
09/10/02 16:19:45 0DeSqlxC
規定変更→ポイント0からリセットします、とか言いそうだなw
433:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 17:57:52 5GN5DWf1
無意味に3000ポイント貯まってるのでリセットは勘弁だなw
434:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 21:30:35 2M1RMuRG
秋葉も酒屋とF喪が35%OFFでは、成り立たなくなるのでは。ちなみに
まら富士・ぶさバックレたよ。
435:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 21:51:15 +UwplBpi
まあ、今までが「安く売ってやってるんだ」の殿様商売だったからな。
Fが軌道に乗れば、田無なんかそのうち撤退するだろ。
436:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 22:04:17 RlMxT8oR
その前にポイントサービスを改善すると思うけどねw
店員がこのポイントのショボさを認めてるんだからw
437:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 22:25:23 ESyYAl8t
アンチ田無厨が沢山沸いてるね。そんなに嫌なら買わねばよろしいのでは?
438:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 22:32:31 HTG6Ft4b
>>423
酒屋も予約は35%+1%じゃん
但し、購入時に検品とかするとダメだが
439:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 22:53:10 2M1RMuRG
秋田無苦境に追い込まれるよ。価格、サービス最低
440:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 22:54:12 2M1RMuRG
秋田無そのうち苦境に追い込まれるよ。価格、サービス最低だし。
441:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 23:00:39 ESyYAl8t
おまえらのレベルに合うサービスしてるだけだろ。ちょうどいい。
442:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 23:07:49 2M1RMuRG
秋葉、まら富士・ぶさどれだけバックレ出るか楽しみでしょうがないよ。
443:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 23:10:13 7M1+dZFE
宮タムの貸レ、もう稼働してるのかな?
走らせた方いますか?
444:名無しさん@線路いっぱい
09/10/03 00:05:07 6z7lBVWc
>>443
貸しレスレ池
445:名無しさん@線路いっぱい
09/10/03 01:11:16 qetp7UDB
TNカプラーがついに25%OFF。
これじゃIMONでポイント還元受けた方が・・・・・。
446:名無しさん@線路いっぱい
09/10/03 12:32:12 GcyiPNAb
秋田無はめぼしいものはないし、サービスはよくないし厳しいねぇ。
適当臭いw
反面、尼田無は良いよ。関西気質でみんな感じが良いし、明るいからね。
447:名無しさん@線路いっぱい
09/10/03 20:30:06 sNx0vQGD
量販店のサービスに何を期待するのか分からん。もっと安くしろとでも?
448:名無しさん@線路いっぱい
09/10/04 01:33:45 17naLFbA
>>447
というか、安くしろ(ってか値上げするな)以外ないだろ。
あとは品揃えをもっと良くしろとか。
449:名無しさん@線路いっぱい
09/10/05 14:29:24 T6NSlstf
いっときは酒屋に対して、田無信が攻撃をしても
許される空気だったけど、今となっては、キャラクターも併せて、
サービス度外視で酒屋の方が注目度は高いよね。
秋田無のあの店舗の広さは寒々しい。平日は特に。
450:名無しさん@線路いっぱい
09/10/05 15:06:34 eWkopLI1
さっき行ってきたが相変わらずだった…
サービス向上を求めないが、あのハゲの店員はなんとかならないの??
Tamcaに名前書いてないとブチ切れされるし…
今日なんか
鉄道コレクションの再生産がないか聞かれて
『トミーテックさんの倉庫が狭いらしくて在庫置けないから再生産しない』
ってさ
そんな話聞いたことない…
451:名無しさん@線路いっぱい
09/10/05 17:11:07 NT2JvN+1
AVEちゃん以外に秋田無に価値なし
452:名無しさん@線路いっぱい
09/10/05 19:54:33 g5x2S+Nq
>>450
個人名が特定される書き込みはヤメレ
453:名無しさん@線路いっぱい
09/10/05 21:24:38 +Kx+aOBY
所詮、田無の客などその程度のレベルなんだよ。
つまらないことをいちいち書き込むな。
454:名無しさん@線路いっぱい
09/10/06 11:42:01 jd9GoODD
広くて明るくて、きれいで安くて、買いやすい店だと思うけどなぁ。
店員の態度も気分を害すような対応をされた事も無い。
JRの駅から遠いのが難点と言えば難点だが、レイアウト用品が充実してるので秋葉に行けば必ず寄る。
455:名無しさん@線路いっぱい
09/10/06 15:43:38 9fs8ynl4
>>454
Fモデルズのお話しですよね。わかります。w
自分にとって、地元のお店よりも割引がちょいといいのと、
品物がほかより残ってるってだけのお店 Tam。
アキバTamTamでした不快な思い。
・奥のカウンターで店員同士くっちゃべっていたので、「コレは忙しくないな」と思い
「(低姿勢)すいません、○○は置いてませんか?」 ときくと、
一人がコソーリ舌打ち。ひとりがとても大儀そうに案内してくれるも、
カウンターに戻ってからコソコソ・ニヤニヤ。
(なんでだろ?オレ、エロ本買った訳でもないし、特に異臭がするわけでもないのに。
<いちおう接客業なんで気ぃ使ってマス・・・> )
456:名無しさん@線路いっぱい
09/10/06 16:22:23 /bEZM2yL
>>452
450だけどべつに個人名特定されるようなカキコミをした覚えはないし店名だって明かしてないでしょ?
直接言ってもわからないようだからこーゆーとこで晒されることで本人が見てるのであれば改善してくれることを望むだけ
別にその店員がいることによって田無を使いたくなるわけじゃないし…
457:名無しさん@線路いっぱい
09/10/06 16:56:44 eSHqFqOt
ここ見て改善するならとっくに改善しているだろうよ
458:名無しさん@線路いっぱい
09/10/06 17:54:23 nXXtYDHb
所詮は模型屋だ。デパートなどとは違う。
それがなぜ理解できないんだ?
459:名無しさん@線路いっぱい
09/10/06 19:13:07 awFmqdcS
嫌なら他で買えばいいだけのことなのに。一体何を求めるのか?
460:名無しさん@線路いっぱい
09/10/06 20:04:29 usDR2DlZ
>>459 営業スマイルひとつもできない店員の排除と店舗活性化と今後の躍進に決まってんだろ
461:名無しさん@線路いっぱい
09/10/06 20:26:25 X+0ygrH9
>>455
単に気にしすぎなんじゃないの?
文章見ててもそんな感じがするし。店員氏の方は何とも思ってないでしょ。
それでもそんなに他人の行動が気になるなら素晴らしい接客の出来るらしいFモデルに行けばいいだけだし。
462:名無しさん@線路いっぱい
09/10/06 22:12:32 o11KWyoa
>>459
安さと品揃え。
ただ、割引率縮小傾向でポイントとか特典を考えると他店と価格差が無くなってきてるから、
接客態度も店を選ぶ一つの要素になるかと。
463:名無しさん@線路いっぱい
09/10/06 23:46:45 bjKg/lJK
>>454
JRから遠い1Kmないのに遠いとは、都会人は、歩けないとは
464:名無しさん@線路いっぱい
09/10/07 00:31:39 336LJZCr
>>456
「ハゲの」って言い方を「某」と変える。
たったそれだけで書かれたほうの受ける印象が違ってくるよ。
客とはいえ、改善を望むなら
それぐらいの気遣いをしてもよろしいのでは?
465:名無しさん@線路いっぱい
09/10/07 00:44:33 5u2mytsg
オマエが思っているほど
店員はお前なんか見ていないよ
466:名無しさん@線路いっぱい
09/10/07 01:13:19 qhA4Ne6H
店員から注意されたくらいで情けないね。被害妄想も甚だしい。その程度の小心者か。
467:名無しさん@線路いっぱい
09/10/07 04:29:02 eqzqe5ms
>>463
秋と千と相と尼とは言ってない件について
他の店舗は確かに遠い…
車無しではツラい罠
468:名無しさん@線路いっぱい
09/10/07 04:32:43 eqzqe5ms
>>467
スマソ 間違い
だが
この4店舗以外は駅から遠いのは確か。
秋なんか地下鉄降りて徒歩0分
JRしか使いたくない向きは知らんが
469:名無しさん@線路いっぱい
09/10/08 03:12:36 i2QYDNse
この前久しぶりに行ってみたら、発売日当日には完売御礼のはずの過渡65Pが大量に並べられてた。
田無の販売方法にもの申す!!
予約者第一主義よりわざわざ電車賃かけて来てくれる来店客第一主義にしろ。
発売日当日の完売御礼に何回騙され割高他店で買ったことか。
だから折角の客を逃し、大量の在庫を抱え後に40%オフのワゴンセールをするハメになるんだよ。
470:名無しさん@線路いっぱい
09/10/08 08:30:08 21XwT9n9
>>469
予約の見込み数で仕入れ予測を立て発注。これ模型に限らず商売の基本な。
お前みたいな予約もしないで吼えてる奴は頭数に入ってない。
471:名無しさん@線路いっぱい
09/10/08 08:38:56 MF9Rjpii
>>469
メーカーや問屋の在庫分が再入荷しただけ
発注数の相違や不具合時の想定をしていて
ある程度は問屋やメーカーが保険として隠していた分を
流通させただけだよ。
472:名無しさん@線路いっぱい
09/10/08 08:45:19 mXxm0GkT
本当にこんな馬鹿な自己中が存在するんだねぇ