10/05/18 16:34:51 ZTsH8VEw
>>647
その書き方じゃ、潜るだけなら潜れるが?おまいこそ頭大丈夫か?
ってなるべ
652:名無しさん@線路いっぱい
10/05/18 21:09:54 hLTfRHe3
>>647
今までもさんざん空港行きで走ってたじゃん
だるまも空港行きあったし
653:名無しさん@線路いっぱい
10/05/19 02:27:33 qiv3wZj4
デトのバリエーションが増えたよ!やったね蟻ちゃん!
654:名無しさん@線路いっぱい
10/05/21 00:03:59 UVGwEFNW
動力どうするんだよ。
アレは自走出来てなんぼだし……
655:名無しさん@線路いっぱい
10/05/21 00:45:28 CDCAgf7V
救援機材詰めのコンテナがあるではないか
つ過渡SRC
656:名無しさん@線路いっぱい
10/05/21 19:11:41 UVGwEFNW
コンテナのサイズ違うがな。
コンテナの中にモーターだけ仕込んで床下へ平ギアで床下に繋いでドライブシャフトを回すと……
運転台側の台車だけなら行けるか?
657:名無しさん@線路いっぱい
10/05/23 19:43:07 bmlZ45hp
GMの古いキットを組み立ててたら説明書にクーラーの色は「明るいグレー⑭」と指定されていた。
今走ってるKQ車両って古いものでもクーラーはステンレス製のピカピカのものだけど
昔のKQのクーラーは灰色のものだったの?
658:名無しさん@線路いっぱい
10/05/23 19:43:55 bmlZ45hp
あと旧600の快特12連って4+4+4でおk?
659:名無しさん@線路いっぱい
10/05/23 20:35:22 0bLDVyPk
>>657
それ分散冷房じゃね?
集中はシルバーかと。 束AU75系列の例もあるから一概にはいえないけが。
一番手っ取り早いのは写真探せばいいんじゃね?
逗子の600は銀色に見えたけど……
660:名無しさん@線路いっぱい
10/05/23 20:41:55 bmlZ45hp
あれ?京急は最初からステンレス製集中クーラーだったっけ?
まあエコノミーキットが出た時代だとステンレスの表現を塗装でするのは困難だから
床下機器と一括で「明るいグレー」を指定したのかもね。
今だったらどんな塗料がいいとおもう?>京急の集中クーラー
661:名無しさん@線路いっぱい
10/05/23 22:10:56 0bLDVyPk
>>660
とりあえず慣れないなら無難にGMのシルバーを。
エアブラシが使えるならグンゼのスーパーステンレスとか試してみては?
662:名無しさん@線路いっぱい
10/05/23 22:46:49 bmlZ45hp
>>661
うん、試してみる
663:名無しさん@線路いっぱい
10/05/23 23:41:13 V1UqHCWu
>>657
ステンレス製クーラーキセなんて最近の物でしょ、
今でも琴電の1070を見れば、灰色に塗装されているのが分かる筈。
664:名無しさん@線路いっぱい
10/05/24 01:47:58 z0eVPTOX
JRとか西武も昔はステンレスキセじゃなかったよね
灰色だった
665:名無しさん@線路いっぱい
10/05/24 21:42:39 2qlMBEKV
>>663
おおやっぱ昔はステンじゃなくて灰色だったんだ。
GMの説明書は間違っていなかったのね。
でも逗子の600のクーラーはキラキラ光っていたような記憶が・・・
666:名無しさん@線路いっぱい
10/05/25 09:26:26 KmSswe6M
>>665
お前の目の前にある便利な箱は2ch専用なのか?
URLリンク(commons.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
667:名無しさん@線路いっぱい
10/05/25 22:25:11 pR+nznT0
三菱のクーラーで両端に室外機が付いているのは
CU71A
CU71B
CU71C
CU71D・CU71DN
CU71E・CU71E-G1
CU71F・CU71F-G1
でABCが鋼製でねずみ色に塗られていたもの
DEFがステンレス製
基本2000の初期グループ登場ぐらいまで新造時にねずみ色のクーラーが搭載されていたはず
最後まで残ったねずみ色のクーラーは1642号車の更新される寸前まで搭載されていたのが
最後のはず・・・
668:名無しさん@線路いっぱい
10/05/25 22:45:20 Lv1X5Oa0
>>666
thx!
キラキラ光っていたように思っていたのは俺の記憶違いだったか
669:名無しさん@線路いっぱい
10/05/26 01:06:27 8Uiv6uys
富士川がエアポート急行対応ステッカー出してきた模様。
670:名無しさん@線路いっぱい
10/05/27 04:25:16 t+zVL4rH
みたいだな。
671:名無しさん@線路いっぱい
10/05/30 01:18:03 x7MR34KW
ステンレスのクーラーはメーカーや事業者問わずだいたい1982年頃からじゃない?
で、だいたい15年程度が寿命とされて新機種に交換されているわけだけど、
FRP素材のキセを有する分散クーラーはカバーそのままで中の本体のみ交換、
キセが本体の一部になっている集中型は当然キセもそのまま交換するから外観が
変わってくると…
ちなみに京急で1500形などに搭載していたステンレスキセの集中クーラーが琴電1070形
にも搭載されているね。
672:名無しさん@線路いっぱい
10/05/30 01:34:16 Y2bYB5C4
某所に「徹底精密加工!! マイクロベース 京浜急行2400形」ってのが
出ていて、屋上配管がとにかくスゴイんだけど
列車無線アンテナのバリがそのままなのは、何ともアンバランスに感じる。
あと俺的には、屋上よりも窓周りが実車のイメージと異なるのが気になる。
嵌め込みガラスの側面を黒く塗ったら少しは、落ち着くんじゃないかな?
実際には、まだ家でもやってないけどw
673:名無しさん@線路いっぱい
10/05/30 02:27:50 hx0wlpiW
そこまで書くなら「某所」はないだろ
674:名無しさん@線路いっぱい
10/05/30 06:17:58 RGIxduss
よく自分が弄ったものにそこまで自信満々になれるよな
あそこで行われるようなアピールは理解できん
675:名無しさん@線路いっぱい
10/05/30 20:46:31 W2fkFZYy
>>602
売って無かったけど中止になったのかな
676:名無しさん@線路いっぱい
10/06/01 13:08:20 cIbkIEy3
>>675
もし、それを目当てに行った人がいたら
怒り心頭だな。
いるかどうかは、知らないがw
677:名無しさん@線路いっぱい
10/06/01 20:52:33 z4/JTfSR
>>676
とはいえソースはこのスレしかなかったわけだし
公式発表もされてないからね、そもそもGMが京急フェスタに参戦したのって
2000年の2000形2ダァさよなら運転の時だけだったし
まぁ逆に今回はさよなら旧1000形なので、参戦するかなとも思っていたが・・・
678:名無しさん@線路いっぱい
10/06/01 21:06:50 F9xYw0H0
デト魔改造されすぎてて噴いた。
679:昴 ◆BF5B/YTuRs
10/06/02 00:51:42 FdlHQpaR
>>678
シングルアームパンタ化のほかなにやってたんだろう?
680:名無しさん@線路いっぱい
10/06/02 04:02:25 CvDwn+ad
>>679
URLリンク(2nd-train.net)
681:名無しさん@線路いっぱい
10/06/02 09:31:01 sCrGel89
>>679
というか車体以外は全く別物になったと考えた方が早い
ちなみに冷改もされてるw
682:名無しさん@線路いっぱい
10/06/03 17:14:18 A5ytWsoI
1500はそろそろか
683:名無しさん@線路いっぱい
10/06/04 08:53:40 w9WBAH2p
携帯規制で今更だけど…
今年の正月の福袋で、マイクロの京急旧1000系の110周年ラッピング車両(4両編成)が入ってた
その後、量販店の販売価格を見て結構いい値段がついててビックリした
売ってる店が少ないところをみると不人気?
684:名無しさん@線路いっぱい
10/06/04 10:57:27 jKk6r6Ua
マイクロって京急1000形出してたっけ?
マイクロエース1000形なら出してた気がするが
685:名無しさん@線路いっぱい
10/06/04 13:43:38 nKVYT8Y3
本人が気に入っていればいいんじゃない?
686:名無しさん@線路いっぱい
10/06/07 21:27:09 HLOGIH44
NGI氏のところに
京急お銀、「メッキ加工参考品」が出ているね!
これが製品化される日は、来るのか?
来たら来たで、今の塗装仕様のは、見劣りする訳なんですがorz
687:名無しさん@線路いっぱい
10/06/07 21:48:39 RA9HVgz2
少し前のログくらい読め
688:名無しさん@線路いっぱい
10/06/07 21:54:29 HLOGIH44
>>687 少し前のログくらい読め←←←?
689:名無しさん@線路いっぱい
10/06/07 22:24:25 l7x70spS
>>688 少し前のログくらい読め←←←?←←←?
690:名無しさん@線路いっぱい
10/06/09 04:34:22 eKZjzJHZ
銘わぁくす
第16回JNMAフェスティバルで
京浜急行800形貫通6連セット(J163B:予価\18,000)発売予定
ソース銘わぁくす公式HP
691:名無しさん@線路いっぱい
10/06/09 07:23:50 MsHg4P6/
金属か
こういう場合もう少し待てばプラの自慰缶なりキットなり出てきそうな気が
692:名無しさん@線路いっぱい
10/06/09 17:14:19 /N7Sf9HG
>>690
これは完成品で出るのか?
693:名無しさん@線路いっぱい
10/06/09 19:43:37 VhsgGfyF
>>692
銘わぁくすはキットのみ発売の筈。
694:名無しさん@線路いっぱい
10/06/09 21:53:01 xzVQeh+U
>>690
kwsk
HOゲージ?
695:名無しさん@線路いっぱい
10/06/10 03:12:31 L1FjrkX1
>>694
ソース書いてあるんだからそれくらいググれよ…
URLリンク(may_works.at.infoseek.co.jp)
696:名無しさん@線路いっぱい
10/06/10 11:42:52 nBhem+qY
銘わぁくすって230+140+230のキットも出してたのかあ
卵妻面140ハァハァ
697:名無しさん@線路いっぱい
10/06/10 16:18:48 UuPY3/wi
これを機に過渡が800の完成品再販したりして
698:名無しさん@線路いっぱい
10/06/10 18:55:00 fc3nSRy8
KATOの800は欲しいなあ。単にKATOの私鉄というだけで欲しい。
699:名無しさん@線路いっぱい
10/06/10 19:12:28 UuPY3/wi
過渡が大手私鉄の車両で熱心なのって西武新101と阪急6300くらいじゃね?
京急800とか小田急10000も再販してくれ
700:名無しさん@線路いっぱい
10/06/10 19:51:58 EsV6eNdu
>>699
理想島21とEIDEN900もなー。
「理想島」なんて初回と22回目を持ってる奴しかしらないよな。w
701:名無しさん@線路いっぱい
10/06/10 20:05:19 ijBPS/0B
銘わぁくすのキットって今まで一度も買ったこと無いんだけど窓等の穴はエッチング抜き?プレス抜き?
あと前面はロストワックス?レジン?真鍮板プレス加工?
なんつーか、小日本は先を越されてしまったな。
まあまだ先頭車改造中間車バージョンにも対応可能な板キットを出すという手もあるが。
702:名無しさん@線路いっぱい
10/06/10 21:27:03 XZmQhdum
マイクロの京急1500は、6月発売で確定のようだな。
京成3000、北総7500は7月延期。
ちょっと助かった。
703:名無しさん@線路いっぱい
10/06/10 22:31:30 nQO+TQFb
俺はむしろ死亡フラグだw
京急1500はスルーしたけど京成3kと北総7.5kを予約している
1500は早くGMのを仕上げないとなぁ……
704:名無しさん@線路いっぱい
10/06/10 23:06:33 1k6G4jvi
京成3400も思い出してあげてください
705:名無しさん@線路いっぱい
10/06/11 16:12:01 1PwHX9oC
京成3兄弟延期かよ
ボロ1000を7月に買おうと思ったのに
蟻の1500諦めて手持ちの爺の奴を小改造するか
706:名無しさん@線路いっぱい
10/06/11 21:58:23 5ae79KIO
トンネルの向こう側の3050キター!
707:名無しさん@線路いっぱい
10/06/11 22:25:18 IjyzdwFv
京成3050って京急線内に乗り入れてくるんだっけ?
708:名無しさん@線路いっぱい
10/06/11 22:38:21 pg87oKis
>>707
新3050な。羽田~成田連絡快特でしょ
旧3050なら三浦まで遠征してきてたね
だが新AEより先に一般車とな!!
(新3000の流用だから当然か)
新AEは立石のお富さんに作って欲しいなぁ
709:名無しさん@線路いっぱい
10/06/12 04:32:02 jTwvypGJ
富も京急車両製品化して欲しいな
710:名無しさん@線路いっぱい
10/06/12 06:25:02 igUZh6i7
>>708
番号が飛んでいるといえ、3000形7次車とも言われている品。
ロングラン! 特急パシフィック 未更新6両セット
激走! 遅れを取り戻せ!三崎口特急 冷房改造車8両セット
な3050形も出して欲しい。
711:名無しさん@線路いっぱい
10/06/12 21:04:47 wfYy1Rv0
>>709
富技の鉄道コレクションで230出てくれないかが気になる。
712:名無しさん@線路いっぱい
10/06/12 23:23:47 7xdKId0I
>>709
カトの方がいいな、2100とか。
で、作った動力使って800リニュ。
713:名無しさん@線路いっぱい
10/06/13 15:08:16 xoY9vIJa
京急1000のキットの扉を真鍮製に取り替えたいのだが、どんな扉が一番近い?
小田急2220用があればいいのだが…。<真鍮ドア
714:名無しさん@線路いっぱい
10/06/13 16:08:56 fumUlQOZ
なんで標準のドアじゃ不満なんですか( ´∀`)b
それに7月にリニューアル1000が出るじゃないですかd(´∀` )
715:↑
10/06/13 18:33:54 NnPpnA/a
________
/:.'`::::\/::\
/:: \
/::. /""" """\ヽ
| <<●><●>>|
(⌒ヽ |)
( __ ( ∩∩ ) |
| 、_____ /
ヽ \____/ / シラネーヨ 超キモイ親父
\ /
\__/
716:名無しさん@線路いっぱい
10/06/16 22:14:52 /LKdeI1O
いよいよ明日は1500の発売だな。2100に繋げてハアハアするぜ。
717:名無しさん@線路いっぱい
10/06/17 18:59:56 DP1CIDV9
マイクロの1500を引き取ってきました。今のところ特に気になるところも無し。良い出来なんじゃないか?
718:名無しさん@線路いっぱい
10/06/18 00:45:36 EwjqqNG9
1500のステッカーの内容教えてください。お願いします。
719:名無しさん@線路いっぱい
10/06/18 00:47:11 bsTzSrXo
>>718
マイクロエース信者の会 Part165 参照の事
720:名無しさん@線路いっぱい
10/06/18 15:28:57 SuyRlpBj
トンネルの向こう側の京成ヲタです
京急専門の皆さんには釈迦に説法なのですが
今回の京急1500は
なかなかいい出来だと思いますよ。マイクロの1号線(4直)シリーズでは一番ではないかと
京成3200や都営5300がイマイチな感がありましたからね。
来月の京成3兄弟&新3050もなんとかうまく行ってほしいのですが
京成3200・北総ゲンコツ&Cフライヤ・都営5300・京急1500
5年前は全て完成品で揃えられるなんて想像も出来なかったですね
この幸せ感、堪えられませんなー。
721:名無しさん@線路いっぱい
10/06/18 22:57:05 9inhQgEC
完成品の大人買いで満足してしまうぬるい奴が増えたよな。
まあ高い銭こ払って買ってくれるんだから余計なことは言えんが。
722:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 00:09:58 MXTtG3vl
キットも完成品も値段的には大差無くなって来たぞ
板キットのクセにショップ限定とかあるし
完成品で同好者が増えるのを素直に喜びたい。
723:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 08:21:49 Q8vNuwS8
1713編成の方を買ってきた
手堅いというか、うまくまとめてあるといった感じ
GMと比べると幕板が広く窓が上下方向に狭いけど、実物もそうなんだよね
だからGMの未更新車と連結させると少し違和感があるかも
しいて言うとアーノルドを付け替えられるように大口になってるスカートが微妙
品川方のラッパの穴も彫刻表現で穴あいてないし
724:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 08:23:55 Q8vNuwS8
あとカプラー交換の説明の紙がまんま西115-3500なのがワロタ
共用だから仕方ないんだろうけど
725:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 10:50:59 bWiGJLy5
京急初めて買ったけどいいわ。レイアウトに映える。
726:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 11:38:14 9Yf4nUjR
今回の1500はなかなか好評みたいだね
727:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 12:21:39 kq84z7yY
クーラーの出来がよく買ってきた
4連欲しいが京成3種買うから諦めた
>>724
2000形の時は全てイラストが2ドアの奴だった
728:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 15:36:22 jd9UFjAF
今回の1500、台車と車体のバランスや間隔などプロポーションがすごくいい感じ。
2000では酷かった台車のモールドも良くかなり満足。600も早く出してね。
729:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 16:43:40 csTYMm4l
蟻の京急1500今回はいいよ!
ほんとに自慰潰しだね。
730:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 17:20:26 qqyJFET9
今回1500で久々に蟻買ったけど、大分良くなったな。
ガラスが接着されてないw
屋根は相変わらず焼き止めだし台車モールドがプアだし、
塗装がボッテリでドア周りのモールドが埋まりかけてる上に湿気に凄く敏感で
2年くらいしたら塗装変質しそうだけど。形状把握は爺より良好な模様…まぁ後だしジャンケンだから当然だろうけど。
だからこそ他社潰しみたいな下らないことなんかやらなきゃいいのにな
んなことやってるから要らない争いを生むんだよ。
俺としては600は爺がリベンジすべきだと思う。
731:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 18:07:50 qqyJFET9
所で蟻1500更新車4連見ててふと気付いたんだけど、
クーラーキセ盛大に間違ってない?
732:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 18:29:12 MXTtG3vl
蟻製品の(私鉄に限らず)電車って
シングルアームパンタが決定的にゴミ!
方向幕がヘッドライトより盛大に明るいってのは共通仕様なんだけど
(特に実車がLED方向幕の場合は不自然極まりない)
京急1500は大型パンタ&現行では白い巻き取り式の幕なんで
今回のはいい感じに欠点が隠れたね。
733:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 18:59:57 bpMeGaM3
>>731
どっちのタイプが付いてる?
たしか1549は1600番代なんかと同じタイプだったかと
734:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 19:58:24 Q8vNuwS8
1549編成は東芝RPU-11016型だよ
つまり四角張ったタイプ
1549編成以外に東芝仕様がついているのが1536編成と1713・1731編成を除く1700番台
1600番台はすべて三菱のCU-71EG-1型(600形に付いているような丸っこいタイプ)
735:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 20:58:56 qqyJFET9
>>733-734
角ばったタイプが付いてる。
あれ、でも更新改造で載せ換えられたんじゃなかったっけ?
736:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 21:21:25 qqyJFET9
もう一個エラーと思わしきことが…
アンテナの引き通してって、チョッパ車は運転台直近まで屋根露出だったよね。
模型だとアンテナから出てすぐ屋根に潜ってるんだけど、更新改造で引き通して変わったってこと?
737:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 21:52:24 Q8vNuwS8
>チョッパ車は運転台直近まで屋根露出だったよね。
それ鋼製車じゃ?
738:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 22:17:44 Q8vNuwS8
調べてみると
アルミ車の増備途中で配管の仕様が変わったみたい
1549編成は1500番台の中でも一番最後の増備で1700番台と時期的にはそんなに変わらないから
1700と同じ仕様みたい
739:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 22:21:42 qqyJFET9
>>737
ピクトリアルの98年7月増刊によると、
アンテナケーブルの引き回しが変更になったのVVVF車からだそうだ。
つまりチョッパ車は材質に関わらず運転台直近まで引いてるみたい。
実際に形式写真でもそうなってるように見える。
…と書いたところで>>738のレス。もう少し調べてみるよ。
740:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 22:49:25 bpMeGaM3
1549はそのまま東芝のだったみたいね、スマソ
741:名無しさん@線路いっぱい
10/06/20 00:29:56 taD/7Amh
ここまで、ボロ1000形の話題一切なし・・・
何のために製品化したんだろ?
742:名無しさん@線路いっぱい
10/06/20 00:45:40 rbn/c+So
もしかして容易な分割併合(笑)の奴?
743:名無しさん@線路いっぱい
10/06/20 00:46:08 Cj6yCdtJ
>>733-740
ググったらすぐ答え出た。
1549更新車は東芝キセでアンテナ配管は運転台まで来てないみたいだね。基本的には蟻の仕様で合ってるみたい。
ただし後位側アンテナの配管が左右で逆になってるみたい。
お騒がせいたしました。
744:名無しさん@線路いっぱい
10/06/20 00:50:28 Cj6yCdtJ
>>741
爺の新金のやつ?
だとしたらあれは発売されてからじっくりと…
爺のはキットだし、ボディも一般的なスチロールだから
色々と改造して楽しめるからね。
745:741
10/06/20 01:01:13 taD/7Amh
>>742 >>744
あっすいません。蟻の方です。
自慰の方は、一応予約も入れてワクテカしてます。
746:名無しさん@線路いっぱい
10/06/20 01:11:11 OMBfvQCK
爺の方ばっかり20両分予約入れておいた。
床下の機器配置の図面を調達しておこう……
747:名無しさん@線路いっぱい
10/06/20 07:03:32 Dk54GqEO
床下は調整必要なのかな?
板キットの奴は調整しないとスレスレではないが
超低床電車みたいになった気がしたが
748:名無しさん@線路いっぱい
10/06/20 10:15:36 kdbPR4/C
あの床下機器に限ってムダに薄く精密に仕上がってるからたちが悪い
大抵の床下なら万力にはさんでゴリゴリやってもリカバリ不要な強さなのに
749:名無しさん@線路いっぱい
10/06/20 11:27:33 5G5IXdEk
URLリンク(kqs1089f.blog10.fc2.com)
GM1500の方が高いようだ。
GMは1/150で製作したのか?
750:名無しさん@線路いっぱい
10/06/20 12:09:35 Cj6yCdtJ
>>749
爺の昔の品物はそんなもん。
昨日比較してみたけど外形寸法はほぼ一緒だから爺の車高を下げれば気にはならない。
それよりも爺の1500は乗務員扉~第一扉までの位置が後ろすぎる方が問題。
蟻は全体の把握はいいんだけど、カプラーを逃がす為なのか、
全面、妻面の切り欠きが大きいのがマイナス。
あと分解を前提としてないパーツ割も個人的には首を傾げる。
改造工作という文化が定着してる日本で販売するんだから、そこまで考慮した設計をしてほしいと蟻にはいつも思うわけだが…まぁメイドインチャイナだからこんなもんか。
751:名無しさん@線路いっぱい
10/06/20 12:42:30 OMBfvQCK
>>750
俺キットの印象が何か違うと思って調べたんだけど、爺の1500の側開き戸~側引き戸の位置ってそこまで後ろってわけでもないんだよな。
爺は窓枠モールドが極厚過ぎてそれが変な印象を与えてる感じ。
乗務員室扉まで正面から700mm 運転台直後の扉まで正面から2980mm
模型寸法約4.7mm、約19.9mm(小数点2位四捨五入)
爺のは約5mm、約20mm(定規のみでの測定のため誤差有)だからそこまで気にする必要もなかろうかと。
ただ、車高下げはした方がいいのかなと。
修正してるんだけど、色々気になりすぎて作業がストップして一年ぐらい経ってるけどw
蟻のがでたから本気出してみますか。
752:名無しさん@線路いっぱい
10/06/20 13:14:07 Cj6yCdtJ
>>751
両者を測ってみたんだが、爺6mmくらいないか?
画像うpしようと思ったんだが鯖エラーで出来んかったすまぬ。
ちなみに前面Rの頂点からの寸法だよね?
そのせいか爺のはすごくアゴが出っ張った印象を受けるのよ。側窓のスケベ窓は論外。
ただ蟻のもゴムの存在感がなさすぎ。
753:名無しさん@線路いっぱい
10/06/20 14:34:05 OMBfvQCK
>>752
一応さしがね使って測り直してみた
アンチクライマから計測
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
車体面から計測
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
5.2mmぐらいあったな。 必ず修正する必要が無いラインではあるとおもう。
もう相当手を入れてる処はスルーしていただけると助かります。
754:名無しさん@線路いっぱい
10/06/20 15:14:47 Cj6yCdtJ
>>753
同じ方法で蟻の1500測ってみたのを工作用upロダに上げといたんだが、
今規制に巻き込まれてて携帯から書いてるんでURLが貼れないので、
すまんが確認してもらえるかな?
755:名無しさん@線路いっぱい
10/06/20 18:42:53 D0gvDZIm
>>754
貼った画像の番号が判ってれば、>>753の改変コピペでいいじゃん。
コピペできない? これを機にケータイアプリの専ブラ入れな。
756:名無しさん@線路いっぱい
10/06/20 21:46:56 OMBfvQCK
>>754
確認してきた。
色落としてある方が蟻だね。
乗務員室扉の位置は蟻の方が印象近いな。
ただ蟻は蟻で運転台直後の窓と側引き戸の距離が遠いように感じる
それと同じろだのNo1675を見てみたけど蟻も車体側面灯具でエラーやらかしてるね。
GMも同じエラーだから仕方ないんだろうけど……
757:名無しさん@線路いっぱい
10/06/20 23:02:06 Cj6yCdtJ
>>756
白が蟻。
買って3時間でこのお姿にw
配管と手すりもやり直すから削ってある。
まぁそれはいいとして、
URLリンク(homepage2.nifty.com)
で側面見ると、蟻の方が近い印象を感じる。
灯具類のエラーなんてあるの?
爺と蟻で同じミスやらかしてるってことは、
いよいよ蟻の設計者は実車見てないが現実味をおびてきたか…
758:名無しさん@線路いっぱい
10/06/20 23:07:08 823raWab
>>757
どうやったら、そんな短時間で塗装膜を剥ぎ取れるのですか?
以前、IPAの超音波洗浄でやってみましたが、何度も何度も
繰り返していく内に洗浄器が、かなり加熱してしまいました・・・
759:名無しさん@線路いっぱい
10/06/20 23:44:36 OMBfvQCK
>>757
見てきた。
確かに蟻の方が似てるかもな。
今回は塗装済み試作サンプルを見てスルーしたのは失敗だったw
>側面灯具エラー
M1c/M1車には車側戸閉表示灯・非常通報表示灯の他に車側保護表示灯が設置。
M2c/M2/T車は車側戸閉表示灯・非常通報表示灯が設置。
その関係で側面灯具がM1c/M1車は3つ付いてる。
蟻のはURLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)を見るとM1c・M2c共に灯具が3つある。
恐らく車体金型を共通化したかったんじゃないか。
と、ふと考えたけど、屋根まで一体成型の蟻だと完全にミスかな
まあ、蟻は全車付いてるから該当車のを削ればいいだけなのだけど。
>>757は色を落としてるみたいだからついでにサクっと削り落として再塗装するだけでよくなるかと。
まあ、自己満足レベルだけどね。 側面のポッチ海山一つずつだし。
日なが一日長文失礼。
爺のが完成したらうpできれば……いいなぁと。
760:名無しさん@線路いっぱい
10/06/20 23:58:09 Cj6yCdtJ
>>758
普通にIPA+超音波洗浄機ですよ。
どうやら各メーカーで使われてる塗料で落ちにくさが変わるみたい。
富、過度、爺はそれこそ頑固。1時間くらい連続洗浄は当たり前。
蟻、鉄コレは1~2回の洗浄で大体落ちる。
どうやら顔料のプラ面に対する定着力が影響してるみたい。
>>759
あり。
当該箇所を削るとします
761:名無しさん@線路いっぱい
10/06/21 22:04:38 1m6SMjJE
>>760
ありがとうございます。
「1時間の連続洗浄は、当たり前」でしたか、
途中でビビって止めちゃったのが敗因でした。
762:名無しさん@線路いっぱい
10/06/21 22:47:16 9b1E0gnP
>>761
ただしおすすめはできない。
というか連続使用はやめたほうがいいよ。
たしかに温度を上げればIPAの剥離作用は向上するけど、
最近の特に富に見られるABSに含有されてる物質で、組織に悪影響を及ぼして、
最悪崩壊を招くらしいから。
あくまで短時間での使用をお勧めします。
763:名無しさん@線路いっぱい
10/06/23 22:16:43 5FvAeGUl
今日1500受け取ってきた。結構いい出来だね。
チョッパ車は今4両じゃないけど2100の増結相手にピッタリだ。
そいえばフェスタの日に子供が京急のBトレのステッカーを貰ったんだけど
そこに700と1500のシールがあるんだよね。これって製品化されるって事なのかな?
764:名無しさん@線路いっぱい
10/06/23 23:54:31 s15bbZ77
>>763
2109は既にSIEMENSじゃないからセーフだぜw
765:名無しさん@線路いっぱい
10/06/24 22:42:57 Np5mlMGB
【鉄道】京急「1000形」が28日で引退[10/06/23]
スレリンク(newsplus板)
766:名無しさん@線路いっぱい
10/06/25 01:00:22 pEQL+PfU
>>764
後何編成か国産に取り替えた車両あるよな。
全部東洋だったけどな。
767:名無しさん@線路いっぱい
10/06/25 06:20:28 aXGhy8fA
>>766
今現在2165・2101・2109・2125の4本が東洋IGBT、そろそろ2117も交換だよ。
768:名無しさん@線路いっぱい
10/06/25 07:39:46 blSYUZFh
今までは車体はいいけど走行音がクソだったけど、耳障りなドレミがなくなって文字通り京急のエースに躍り出た感じだな。
769:名無しさん@線路いっぱい
10/06/25 22:50:05 I2aI5oOw
こんなところにアンチシーメンスくんが
770:名無しさん@線路いっぱい
10/06/27 17:42:33 0SZ5F4so
ただのツンデレだろ
771:名無しさん@線路いっぱい
10/06/27 17:49:41 3NbSO14z
Bトレの種別板シールをボール紙に貼ってつけてるのだが
浅草線直通の急行に種別板ておかしい?
772:名無しさん@線路いっぱい
10/06/27 18:33:36 Za9h2eV9
そういえば、
作るだけ作ったのに旧1000形に付けられずじまいで終わった
幻の種別板が何かあったよな。
RF誌か何かに写真付きでロングおじさんと載ってた気がする。
773:名無しさん@線路いっぱい
10/06/27 22:12:31 3WKhFymD
鉄道模型って音も本物と似ててリアルなんですか?
初心者なので教えてYO!
774:(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY
10/06/27 23:07:47 fBloz9HJ
>>773
(´‐`)ノジョイント音は楽しいよ
775:名無しさん@線路いっぱい
10/06/28 12:02:14 qyAEWjvE
>>774=ラブドールヲタク
チミの言うジョイント音って、チミの竿とラブドールの穴が奏でるギシギシアンアンの事かね?wwww
776:名無しさん@線路いっぱい
10/06/28 12:12:48 K2tP26/y
>>772
つ[通勤快特]
777:名無しさん@線路いっぱい
10/06/28 15:41:52 8uJ4dxE5
777ゲット!
デハ400形大好き!
778:名無しさん@線路いっぱい
10/06/29 22:40:39 e42LDik7
>>775
ラブドール買う金ないからオナホールかもしれない
779:名無しさん@線路いっぱい
10/06/29 23:45:36 YuknXjiB
>>776
確か通勤快特作ったのと同じ時期に種別板使うのやめたんだっけ?
>>778
抱き枕でいいじゃん
780:名無しさん@線路いっぱい
10/06/30 08:18:37 tl9r4McA
1000形の抱き枕…
登場時塗装の800形、2000形…
案外、売れ…ないか。
781:名無しさん@線路いっぱい
10/06/30 12:13:46 iAJnVtoB
きもちわるッw
782:名無しさん@線路いっぱい
10/06/30 12:18:59 1Xt0knUd
>>780
可及的速やかに氏ねよw
まだドレミたんの方がマシだわ
783:名無しさん@線路いっぱい
10/06/30 13:46:25 tl9r4McA
二次元のネーチャンの方が気持ち悪いじゃんかよ~w
784:名無しさん@線路いっぱい
10/06/30 19:28:14 JuZedLf+
もうトンネルの向こうのパンダでいいよ