09/07/08 01:14:57 HTqwqmw3
>>444
ごめん。買わない。
でも究極の103系が出たら買う。それまでの道のりは長そうですが。
いや、ご祝儀で買うかな。
478:(´‐`)ノKYモデム新製品発表!!! ◆zE233URXLI
09/07/08 01:34:30 lh3FQoKg
(´‐`)ノ第二弾発表!!!!
品番007 クハ115-601~
品番008 クモハ115-501~
品番009 クモハ114-501~
品番010 クモハ113-2001~
品番011 クモハ112-2001~
品番012 クモハ112-3801~
(´‐`)ノぜひKYレヂンを店頭でご指名下さい!!!!
479:(´‐`)ノKYモデム新製品発表!!! ◆zE233URXLI
09/07/08 01:36:31 lh3FQoKg
>>477
(´‐`)ノ買う
↓
昴兄作る
↓
(*´‐`)ノ喜ぶ
480:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 02:10:42 T4EtEomv
>>460
なんかそういう脅迫めいたのって嫌だなあ
もちろんご祝儀で買ってもいいくらいの気持ちはあるけれど
応援してあげたいし
でもあからさまに「買わなきゃ次出ません」なんて言われると
それちょっと違うんじゃないかな、とは思う
113系欲しさに111系を買ってくれるだろうなんて考えて
あえて111系にしたなんて思いたくもないけれど・・・
481:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 02:24:08 Iy2yqkD1
実際売れなきゃ次回作の資金捻出できないだろうし、今の情勢じゃスルーされるしな。
最初から113系にしてくれよってのは全くもって同意だが
先ず試金石として111系出してその成果を次回の113系に反映させるってのなら評価に値するのではとも思う。
482:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 02:26:27 Q6eBth+h
買わないならわしが全部買うわ
483:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 02:38:13 vq9fNmEI
初期丸窓の近郊型が欲しい欲しいって言ってたのに発表された瞬間これとは毎度ながらお前らには恐れ入る
484:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 02:50:33 Q6eBth+h
てかここでネガティブキャンペーンを書き込んでるのは
自慰か宝町か蟻の工作員じゃないのか
485:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 07:53:46 cTc5vhOn
>>481
だよな
小日本もそんなカンジだったし
脅迫じゃなくて事実だからなあ
富・加糖みたいに他の利益分で補填って出来ないんだから
486:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 07:55:22 YkQzKLhW
どっかが乗務員室付近の雨トイパーツ出してくれれば万事解決。
おいらは2つ買って1つは115系500番台に、もう1つは115系0番台にしようかな。
487:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 07:56:35 rAsOS/nM
富の耕作員だったから笑える。
モハ110/111と初期のモハ112/113って、車体だけで見ればほとんど違いはないんでないの?
まぁクハについては、運転台部の雨樋はつけるより削るほうが楽だから、雨樋長いタイプを製品化した方が良かったんでないのと思うけど。
雨樋以外の部分の違いが許せなかったんかな。
488:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 07:58:19 rAsOS/nM
>>487
×富の耕作員だったから
○富の耕作員だったら
断定してどおする>漏れ
489:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 09:29:43 5I1gCT3+
D上水切りつけて雨どい伸ばしといて
要らないやつは削ればいいね。
GMのクハ前面パーツ(シールドビーム)なんかはたしかタイフォンが
上下に4つついてたんじゃなかったっけ?
(1000番代用・その他用)
490:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 11:52:32 Q6eBth+h
そのうちやるだろうから今は大人しく出るやつ買っとけばいいんでないか
491:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 12:22:48 rAsOS/nM
そんな、富過渡じゃないんだから。
それなら雨樋長いの出してれば、極端な話、倍売れそうなものを、と。
ま、たかがエンドユーザーがそこまで心配するのは行きすぎかも知れんけど。
492:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 12:27:11 Iy2yqkD1
とりあえずこの第1弾を買ってやらないと113丸窓は出てこない
小日本の二の舞になるだけだな
493:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 13:22:52 T4EtEomv
>>489
GMは前面作り分けてるよ
だから前面ばかり余ってしまうw
494:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 16:07:39 0eOvLFFi
>>586
500番台って…運転室切り接ぎか?
495:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 16:15:28 qLLHXeRp
>>586に期待
496:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 17:34:31 GCpnRqP5
>>494-495
w
497:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 19:23:07 Q6eBth+h
ここ見ればいろいろな初期車の改造が紹介されてるから真似すればいいじゃん
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
498:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 19:43:02 up5XZz7C
結局111系って湘南色しかなかったんだけ
499:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 19:45:14 zUUa4OGQ
115系マニアとしては、押し込みベンチ用屋根も付けてほしかった…
>>486
屋根は他から調達ですか?
>>487
床下だとMGの付いている車両が違う。モハ111とモハ112に付いているので。
ちなみに、初期GMのダイキャストのM車用床下機器はMGが付いており、モハ111を再現している。
500:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 20:04:18 gdLrDbDZ
>>498
四国………。
501:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 20:19:58 OooYdpXQ
>>499
そーさね、第1弾でも屋根加工すればできるけど・・・
111が売れさえすればすぐやるんじゃない?
>>498
つ四国色
ちなみに、生涯丸窓のままだったのもいたよ
ところで、αの初期型で盛り上がってるところ悪いが、
過渡の113系4両セット仕様変更らしい
従来品に増備を検討していた者にとっては悩ましいわ
仕様あわせるために、穂微栓パーツ発売してくれないかな
502:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 20:34:57 T4EtEomv
>>501
仕様変更はHゴム灰色だけ?
黒色車輪やBタイプカプラーとかあるのか?
どっちにせよ別に問題ないと思うんだが
503:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 20:57:17 C6J5ReN3
111系と113系では、ドアコック蓋の位置を変えないといけないな・・・
504:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 21:02:00 up5XZz7C
>>500-501
すっかり忘れてたw
過渡のセットはどこが変わった?
505:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 22:09:59 rAsOS/nM
>>503
やっぱり、そこが違うんだ。
αのクハはそこに拘って作ってるもんな…
野々村氏はとにかく「111系」を作りたかったんだろな。それを外野がとやかく言ってもしょうがないか…。
αよ、なんとか乗り切って、113系で元取ってくれw
506:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 23:25:59 nnAlAM4K
あんなキモピザと牛久保氏を混同するとは極めてぞっとしない
507:505
09/07/08 23:43:23 rAsOS/nM
>>506
ああ、書いてから気が付いたよorz
×野々村
○牛久保
今日はダメポ…
508:名無しさん@線路いっぱい
09/07/09 00:53:13 4mGnSsOh
ののは糖尿の影響で視力にきたはずだからな
509:昴 ◆BF5B/YTuRs
09/07/09 01:00:22 ZLSyLvDi
なにモモーイさんの視力が落ちたのは頭狂堂のせいだったのか!
510:(´‐`)ノ ◆zE233URXLI
09/07/09 09:09:27 BMMwiLvN
(´‐`)ノ闘強堂いいよね
511:名無しさん@線路いっぱい
09/07/09 10:08:11 5/F01fZb
今度再販される過渡の113系湘南だが
モハ112の屋根板&パンタがPS16Bに改良される件
512:名無しさん@線路いっぱい
09/07/09 19:27:14 XminXySP
KATOは窓が「三」の字なのがねぇ。201-900とかもそうだけど、
「二」の字の窓桟だったら、もっとリアルなんじゃないかと思う。
513:名無しさん@線路いっぱい
09/07/09 21:02:12 OvAqZo76
日よりはマシか
514:名無しさん@線路いっぱい
09/07/09 21:55:46 XminXySP
富の初期製品だね。あの頃は「113系が出た」というだけで価値があった。
グリーン車がサロ112というのが、ちょっと困ったがw
515:(´‐`)ノ ◆zE233URXLI
09/07/09 22:06:36 BMMwiLvN
(´‐`)つ蟻0番台
516:名無しさん@線路いっぱい
09/07/09 22:53:09 NQXe6Y34
過度4両セット、ステッカーとか付くのかな?
517:名無しさん@線路いっぱい
09/07/09 23:01:23 EEAd1vQn
>>514
サロ112の床下はあの当時としては素晴らしい出来だったな。
単品しか買えなかった消防時代、あの床下に感動してサロから買ったな。
518:名無しさん@線路いっぱい
09/07/09 23:42:54 WC1OmxDS
クハ111の雨樋延長も、乗務員扉上の水切りも、ランナー引き延ばし線で割と簡単に出来ます。
雨樋は接着してからヤスリで整形。
水切りはやっとこで曲げてから切断。何個か作って良く出来た物を付けて下さい。
どちらも、タミヤセメントの流し込みタイプを少量流し込んで接着。
雨樋の方は整形前に瞬間接着剤で継ぎ目を埋めて下さい。
大垣にいたクハ111最初期型(3番など)は晩年、雨樋が延長されましたが
水切りもそのまま残されていました。
519:(´‐`)ノ ◆zE233URXLI
09/07/10 00:01:11 BMMwiLvN
(´‐`)ノ今さらだけど、グロベンなら115とかできたのになぁ…
(´‐`)ノ■あ、こんな所に蟻のカタログが
520:名無しさん@線路いっぱい
09/07/10 00:53:07 fRSmJ6yy
>>518
そこまでやるならトレジャーでも組んだ方が良くない?
521:名無しさん@線路いっぱい
09/07/10 01:37:56 leyJnizs
>>520
プラ車体+ランナー引き延ばし線が、自分にとって一番やりやすいので・・・
αのクハ111で、草津線で乗ったことのあるクハ111-5806も作ろうかと思っています。
(「陥没チクビーム」とでも呼ぶのでしょうか?)
岡山115系3500番台編成で使われていたクハ115 600番台(非冷房、グロベン)もいいなぁ。
522:名無しさん@線路いっぱい
09/07/10 01:45:30 yk0zVHnO
>>498
遅レスですが、下関のモハ111とモハ110には瀬戸内色になったのもいました。
短期間で廃車になってしまっていたと思いますが…
523:名無しさん@線路いっぱい
09/07/10 08:43:19 JYua44bc
>>517
あまりの素晴らしさに、モハユニットの床下機器の造形は今なお使い続けられているorz
524:名無しさん@線路いっぱい
09/07/10 19:20:49 leyJnizs
>>517
サロ152(関スイ)の床下が、あっさりしているのに対して、
富サロ112の床下の作り込みはすごいですね。
実車は元々同じ車両だったのに随分ちがってますね。
>>523
103系にも使われてますね。
小学生の時、私の真似してNゲージ始めた友人は、富113系を買いましたが
すぐにやめてしまい、単品車両ケースを筆箱に流用していました。
525:名無しさん@線路いっぱい
09/07/11 08:24:29 GCgl9x1v
>>516
別に付属してなくても他からいいステッカーが出てるじゃないか。
ステッカー無しでその分、安くしてくれるほうがありがたい。
526:名無しさん@線路いっぱい
09/07/14 04:23:45 w9qpaIko
とりあえず細かいことを気にせず
普通にクーラー載せて組んで
Hゴムは黒にして網干のやつにして
223達と並べるのが楽しみで仕方がない
期待してるぞー
527:名無しさん@線路いっぱい
09/07/14 04:42:31 Pe8UGGKJ
個人的には湖西線の2700番台に改造するのもアリかなー
ライトはタヴァサから
タイフォンは富HG455からってな感じで
528:名無しさん@線路いっぱい
09/07/14 07:48:25 ZvmUJ0bK
俺はデカ目の115系組んでみる予定。
そいえば昔、加藤の165系のライトレンズを軸線と垂直方向に切断して再接着すると、ライトレンズがギラッとなるとかやったっけねぇ。
529:名無しさん@線路いっぱい
09/07/14 08:52:30 gNV4aqaa
>>526
網干ならそのものズバリが最近まで居なかった?
111系で落成してそのまま高速対応になったクハが。
530:名無しさん@線路いっぱい
09/07/14 09:01:40 mEprXrxJ
>>528
大型前照灯・・非点灯時の黒目が気になるよね。
KATOの101ロリ系は、うまくシルバーに輝いていて驚いた。
大型ライトは時代的に非点灯スタイルがデフォだと個人的には思うから
シルバーで裏から塗っちゃってもいいんだけど・・
531:名無しさん@線路いっぱい
09/07/14 10:24:43 M2lFHn4v
>>529
5021や5311なんかは、モハのトップナンバーユニット他と組んで、最後に新快速のイベントに使ったからなあ。
冷改、前面まど銀縁化が必要だけど。
532:名無しさん@線路いっぱい
09/07/14 17:28:02 QUQ2v0og
40N窓の銀枠表現する時みんなどうしてるんだ?
533:名無しさん@線路いっぱい
09/07/14 18:35:46 gSKE2QyI
>>532
凸表現したい部分残してマスキングして溶きパテ塗り塗り
曲線がちょっと難しいかもしれんけど
534:名無しさん@線路いっぱい
09/07/14 19:37:23 D6iX2dSe
キッチンのパーツ無かったっけ?
535:526
09/07/14 23:40:25 w9qpaIko
>>529>>531
細かいディテールはあまり詳しくないのですが、
そのものずばりだったんですね
自分が網干車が走る沿線に住んでいたのは2002年までで、銀縁はあまりなじみが無いので、前面窓は黒HゴムでOKです。
あとは今手に入らないJRマークをどうするか・・・
536:名無しさん@線路いっぱい
09/07/14 23:50:12 enQ42rU2
>>535
富のキハ40と475系北陸旧塗装のインレタにJRマークが入っている。
断られると思うけど、富信者サービスと相談してみ?
537:名無しさん@線路いっぱい
09/07/14 23:51:16 enQ42rU2
あ、今度発売のキハ58系列にも入っていたっけ?
538:名無しさん@線路いっぱい
09/07/14 23:54:29 JrurQYbq
入ってるな>キハ58
あと165系にも付いてたな
539:名無しさん@線路いっぱい
09/07/15 00:02:18 enQ42rU2
>>538
165系は完全に忘れてたw
540:526
09/07/15 00:20:20 biG76LjO
>>536->>539
皆さんありがとうございます。
ちょうどキハ58を6両買って向日町の修学旅行編成にしようと思っていたので、丁度良かったです
541:名無しさん@線路いっぱい
09/07/15 11:36:56 WVztcXGc
>>536
転写に失敗してry)
転写中に埃がついてry)
水に落として使い物にならなくなった。
と嘘でも何でも理由をつけて、修理扱いで依頼しましょう。
542:(´‐`)ノ
09/07/15 12:22:32 VRnYgt6i
(´‐`)ノいちおう該当商品を買っておくと言いやすいですね
543:名無しさん@線路いっぱい
09/07/15 12:34:11 dTVQBks0
>>535、541
関東在住でしたら渋谷のハンズで富インレタ売っていますよ。
544:名無しさん@線路いっぱい
09/07/15 18:13:58 Fee6klRq
でも白黒はなかったと思うんだが…あるのかな?
545:名無しさん@線路いっぱい
09/07/15 19:20:51 TRwi7UC6
>>544
ある訳ないだろww
546:名無しさん@線路いっぱい
09/07/15 20:32:11 V22y7mj6
>>541
テクステで普通にバラ売りしてない?
24系用なんかはバラ売りあった気がするが
嘘乱用してるとそのうち破損品と交換じゃないと売れないなんてことに
なりかねないのでね
547:名無しさん@線路いっぱい
09/07/15 20:59:05 vf9NZ40b
>>546
テクステないんだよ…JRマーク入りのインレタは。
548:名無しさん@線路いっぱい
09/07/15 21:08:33 F5H5RGlr
>>532
多少寸法が異なりますが、過渡211系のジャンク車体から窓を移植したことがあります。
549:名無しさん@線路いっぱい
09/07/15 22:40:41 RYJiYA6v
>>532
俺は加藤20系PCのはめ込み窓使ったなぁ。
でもやっぱりぼってり感がないんだよな…
パーツなら富士川あたりで以前製品化されてたかと思うけど。
550:名無しさん@線路いっぱい
09/07/15 22:59:21 vGq4NLiA
富の白色JRマークなら、2年くらい前に
ある模型屋で大量に買ったな。
今も綺麗に転写出来るか分からないが…
551:(´‐`)ノ
09/07/15 23:16:33 VRnYgt6i
(´‐`)ノ皆さん113のお供に何走らせてますか?
552:名無しさん@線路いっぱい
09/07/15 23:42:16 HeHU3zF1
>>546
JRマークのあるインレタは製品リストには無いよ
553:名無しさん@線路いっぱい
09/07/15 23:44:21 IKXVP9G9
>>551
東海道線東京口:211系・185系
中京地区:211系5000番台・311系・117系
京阪神地区:117系・221系・201系
ってなとこかなぁ
554:名無しさん@線路いっぱい
09/07/15 23:44:55 HeHU3zF1
>>553
バカにレスするなよ
555:名無しさん@線路いっぱい
09/07/15 23:46:44 IKXVP9G9
>>554
KYにレスするもしないも自由だろ
なに自治気取ってるんだ?
556:名無しさん@線路いっぱい
09/07/16 00:16:59 QMGyn/CB
テクステって、尿かとオモタw
トミックス保守部品の通販だな。
557:名無しさん@線路いっぱい
09/07/16 02:16:47 MGre1BCX
ワニのマークの(ry
558:名無しさん@線路いっぱい
09/07/16 06:01:36 0eh8Pqvm
>>555
じゃぁ一生絡んでろよw
559:名無しさん@線路いっぱい
09/07/16 06:39:09 QMGyn/CB
MOLだなw
560:名無しさん@線路いっぱい
09/07/16 07:55:48 0ofOOGQ9
売れ残りの白黒以外のマークを元にして、インレタ外注するか・・・
でも、費用かかるだろうな、
561:名無しさん@線路いっぱい
09/07/16 07:59:30 lNHRZlb1
インレタを使わない俺には関係ない…が、JRマークの再生産は願っている。
JRマークのない瀬戸内色なんて枝豆のないビールみたいで卑しい
562:名無しさん@線路いっぱい
09/07/16 11:29:19 YMUiBFB7
JRマークのない横須賀色113系を他の211系とかと並べてもちっとも面白くない
563:名無しさん@線路いっぱい
09/07/16 13:29:45 1Y5mvEu+
じぇいあ~~~る、じぇいあ~~~る、なみだ~~~のじぇいあ~~る~~~~
(涙の貧乏より)
564:名無しさん@線路いっぱい
09/07/16 17:57:48 m20CPcOD
岡山支社の湘南色115にもJRマークは欲しい
565:名無しさん@線路いっぱい
09/07/17 01:04:16 xHxCK/mI
俺は手元にあるやつをスキャナで取り込んでデカールに刷ってるけどな。
566:名無しさん@線路いっぱい
09/07/18 05:12:57 xrMPf/Uv
>>564
LED行き先表示も欲しいです。
パソコンで作ってみましたが・・・丸めてゴミ箱に捨てました。
567:名無しさん@線路いっぱい
09/07/18 20:10:15 7u33ZACW
今、実車の窓見てたら、縦サッシも上サッシもわずかに見えるんだな。かといって、それを模型でやるとイメージが変わるんだろうけどね・・・
568:名無しさん@線路いっぱい
09/07/18 22:45:48 pqycpMIl
>>567
ホットスタンプで表現すると目立ちすぎるんだろうな。
大昔の富とか初期の蟻とかも表現を試みたが結局やめている。
スレチだけど板キット時代の爺119系は悪くなかったな。
好みの問題はあるだろうけど。
569:名無しさん@線路いっぱい
09/07/19 04:20:31 U687bwZM
>>568
それと窓ガラスがはめ込み式というのも目立つ原因かも。
エッチングキットの窓サッシは上と横方向の表現をしてるモノがあるけど、
それほど目立ってはない。
570:名無しさん@線路いっぱい
09/07/20 07:27:08 nVRfXR//
鉄コレのクハ66 モハ62から シートピッチ拡大前の113系作った人いませんか?
571:名無しさん@線路いっぱい
09/07/20 07:36:24 /JcuCJ0Q
それ何度も考えましたが、数が揃いませんでした。
572:名無しさん@線路いっぱい
09/07/20 08:50:57 hK+oD3DF
>>571
漏れは末期の横コツ66編成を再現する予定で2セット購入した。
でも面倒になった&「これは0番台発売フラグだ」と考えて作るのやめたよ。
てか何で富さんは113系を出さないんだろうか…。
丸窓はαに任せるとして、ユニット窓車くらいは出せるだろうに。
573:名無しさん@線路いっぱい
09/07/20 12:10:08 RW9q9gce
>>572
答 過去に出してたから
574:名無しさん@線路いっぱい
09/07/20 12:51:42 xEasho6k
>>572-573
それならいっそ勝利の金型を引き取って・・・
と思うな。構造も似通っているし。
もっともα、シャオリーベン、蚊歪あたりのほうが
まだ引き取ってくれる可能性あるかも。
575:名無しさん@線路いっぱい
09/07/20 13:04:45 uC3RFx6c
αの111楽しみだなあ。
ライトが別パーツって事でオレンジから先に塗ること出来るし。
576:名無しさん@線路いっぱい
09/07/20 13:21:53 34w/M7AJ
>>574
でも、あの出来なら、新規で作ってもらった方がありがたい、というかαにそちらを期待している。
>>575
どんな塗装でも、前面のマスキングが楽になるね。
577:名無しさん@線路いっぱい
09/07/21 22:48:06 h9q/nIM+
出すなら113系にしろってのは同意だが、111系のボディでも使い道はある。
それは、401・403系。ドアコック蓋の位置が111系と同じだ。
578:名無しさん@線路いっぱい
09/07/21 22:59:51 i7sy+R8F
泡に写真来てるな
579:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 00:03:38 l+GkR/FX
>>577
先頭車だけあっても(ry
580:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 00:16:45 84J4BRrH
>>579
だから公式に中間車も出るって書いてあるじゃんかよ
とりあえず買っとけばいいんだよ
581:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 00:24:05 QjWkc2Uw
>>579
あう712で冷房化して中間に415系700番台。
何も不足は無い。
582:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 00:48:13 84J4BRrH
URLリンク(otorikk.blog81.fc2.com)
鳳さんとこにデカい画像があったね
これでも欲しくはなりませんかね?
583:昴 ◆BF5B/YTuRs
09/07/22 01:14:53 VAhPMfez
>>582
過渡さんの顔見てビール吹いた
584:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 02:00:25 l+GkR/FX
>>580
モハも401・403系が出るとは知らんかったが
もちろん出るなら買うよ
585:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 02:25:53 IWf+J2WQ
それは良かった。朗報だ。
中間車は過度モハ474やら、富の分売屋根パーツに載っけ替える事を
脳内で企てていたから。
スレ違いスマン
586:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 02:38:36 84J4BRrH
>>584
あんた、バカぁ?
587:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 07:37:37 Cl3zklV9
>>582
ウワ~ッ!欲しい!欲しい!欲しい!
それにしても、窓ガラスの平面度がスゴイ!
588:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 07:42:23 eE8WHgMK
トレジャータウンのサンパチキット良さそうだな。
αの111系も楽しみだ。今からどの仕様を作るか考えよう。
589:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 13:16:11 EuS3LfMg
GMの初期型作りはじめたばかりのワシはどうすれば
すっかり意欲が失せたorz
クハのトイレ側の窓間隔も違うし 先頭部分も隙間埋めるとモールド犠牲になるし オデコも何だかせまいし
解説もないし
こりゃ 大変だわ
590:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 13:59:43 4gIE+/7+
>>589
自慰のオデコは川崎だかどこかの車に似てるんじゃなかったっけ?
ついでに、ジャンク整理で房総6連組みたいんだが、両端クハは1500or2000番代(シートピッチ拡大車)
モハユニットは片方丸窓、AU721冷改、もう片方はユニット窓でシートピッチ非拡大車、て編成居たんだろうか?
精一杯かき集めてもこんな編成しか組めない…orz
591:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 14:56:00 Y88YhsSl
>>590
丸窓とシートピッチ拡大車の組み合わせは見た記憶がないな。正確な資料を見た訳じゃないけど。
ただ、千葉は民営化後も突発的に一日限りの変な編成が現れていたんで、無かったとは言い切れない。
592:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 15:14:25 82B6b555
広島・・・
593:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 15:33:13 QjWkc2Uw
1500番台自体、幕張では快速用のエリートだったし、快速撤退でクハをローカル格下げする時はリニューアル工事を受けて編成単位で揃った状態で来たからなぁ。
初期車との編成は無かったのでは?
まあ、困った時のマリ90番台、模型だし、とりあえず手持ちで組成させとけば。
クモユニでもぶら下げれば房総ローカル以外には見えないよ。
594:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 15:35:53 l+GkR/FX
>>593
クモハユの間違い?
595:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 16:03:52 4gIE+/7+
情報サンクス、とりあえず適当に編成してみるw
>>594クモハユはいつ廃車かしっとるか?w
596:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 17:14:47 l+GkR/FX
>>595
知ってるから言ってる
「 何 で も い い か ら スカ色の113つなげとく」
ならクモハユぶらさげれば房総ローカル以外何物でもないでしょ、てこと
クーラー、ベンチレーター、窓なんか走りゃわからんw
房総はクモユニよりクモハユのイメージだからね
597:(´‐`)ノ ◆zE233URXLI
09/07/22 18:27:35 Dnac7w7j
>>590
(´‐`)ノモハSIVの容量が小さいからいない気がする
(´‐`)ノ逆ならありそう
598:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 18:47:54 +2163hRU
>>597
(´‐`)ノの113系は全部オレのものだぞお。
599:(´‐`)ノ ◆zE233URXLI
09/07/22 18:58:09 Dnac7w7j
(´‐`)ノ?
(;´‐`)ノ横コツ車がないお?
(;´‐`)ノ静シス車もないお?
>>598
(T‐T)ノ返してお~
600:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 20:00:32 nOFV2Qa5
>>590
つマリ80
601:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 20:01:39 nOFV2Qa5
おっと両端クハのこと忘れてたw
602:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 21:30:49 rAHOOgDq
マリ70(80)以外だとS61にTc1001を組み込んだ位かな。
あとはATCクハで冷改後のMM'120ユニットを挟んでいたことはあった。
「カオス」と一括りに形容されがちな幕張の車だけど、生え抜きの車両の場合、快速用とローカル用はかなり厳然と区分されていたから、丸窓車と1000'番台の混結ですら稀だったよ。
ごちゃごちゃ混結が定常的になったのは国府津から1000番台初期型と0'番台が転入してきた後の話。
603:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 21:41:15 Cl3zklV9
俺は神ホシで混結楽しも~っと!
604:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 21:43:30 84J4BRrH
アルファのが出たらリバイバル新快速でも作ろうかね
605:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 21:47:35 fzGkOJCV
>>602
その辺の経緯を詳しく知りたいんだが
何かいい資料はない?
606:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 23:19:15 9lZDp0rI
>>602
正しくはS71な.
URLリンク(www38.tok2.com)
ちなみにこれは(故人)とらえもんさんページから。
ちなみに今は検査上がりたてで綺麗な姿で動いているよ。
URLリンク(rail.hobidas.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ここまでが出場時の姿
URLリンク(kawakyunet.blog37.fc2.com)
これが初運用の姿だとさ。
クハ111-199を含む編成など、0番台とR窓の組み合わせは211系投入時の昭和62年頃から見られるようになった。
2003年頃にはAU712とAU75の混成編成なども見られた。冷房が使えない組み合わせであったが1月だったので良かった。
URLリンク(www.geocities.jp)で調べるように。
クハ111の初期型でモハの242ユニット(角窓)を挟んだり、
クハ111-1013だけ初期型の4両編成、231編成。
そしてその編成にR窓モハを組み込んだ309編成など、探せばたくさんある。
でも1500番代とR窓の組み合わせはない感じだな。だから組み換えを行ってもらいたい。
1500番代と2000番代のクハは窓割が違う。TOMIX品番2387は厳密には2000番代。
横須賀色においては2000番台先頭の編成は中間車も2000番代となる。(S65編成は除外)
1500番代先頭で中間が1000番代後期形だとS224編成が該当。ただしクハ111-1504はトイレ撤去改造が必要。
6両にこだわるなら2004年頃見られた変則S64編成なんてのも乙だな。(1500番代車モハユニット追加で)
AU712モハユニットはαモデル改造先頭車と連結して4両編成へ組みなおし。
これで10両や8両に増強してくれ。
607:名無しさん@線路いっぱい
09/07/23 15:45:56 pF+vRxK+
故人ってガチで?
608:名無しさん@線路いっぱい
09/07/23 19:14:14 MmNPSmo7
うん、とらえもんさんは数年前に亡くなったよ・・・。
609:名無しさん@線路いっぱい
09/07/23 19:20:09 nQ5Edn4M
そうか・・・亡くなっていたのか・・・
千葉の113系、特に丸窓車を作る上で非常に参考にさせていただいただけに
非常に残念だ・・・
610:名無しさん@線路いっぱい
09/07/23 19:56:55 qdBAv98e
某店に置いてあったαのクハ111のサンプルを見てきた
ライトユニットは車体の裏側を弄れば富のが入るっぽい(過度のは試してないからワカンネ)
サンプルを弄るわけにもいかんので、持参した富クハ475系のユニットを軽く合わせてみただけだが…
ただ、下廻りに汎用性を持たせた為か、前面方向幕に富のプリズムが入らない
(富のプリズムのほうが若干大きい)
方向幕に純正のパーツをはめて、先端を切り飛ばしたプリズムをつければ、
若干暗いだろうが点灯は可能と思われ
611:名無しさん@線路いっぱい
09/07/23 20:07:01 qdBAv98e
画像から顔面が平面ぽいとあったが、現物見て違和感は感じなかった
ワイパーモールドが浅いから、色差しが少々メンドイかも
(嫌ならモールド無しガラスを嵌めて社外ワイパーをつければいい)
別パーツのライトパーツに富のプリズムがピタリと合う
(ライトパーツは車体天井部に成型されていて、この辺を削らないとライトユニットは収まらない)
富の白熱灯のライトユニットの確保が大変だ
うまく加工できれば富近郊のユニットでも点灯は可能とは思うが…
連投、長文スマソ
612:名無しさん@線路いっぱい
09/07/23 21:04:59 tXgV0Ii/
>>610
客扉の窓・Hゴムは角ばったまま?
613:名無しさん@線路いっぱい
09/07/23 21:35:38 qdBAv98e
>>612
サンプルはYES
ただし、側面の角ばった客扉、戸袋窓や、前面貫通扉窓ガラス等は修正するって
614:名無しさん@線路いっぱい
09/07/23 21:40:09 XJz1tdhM
いまさら遅いかもしれないけど、乗員ドア上まで雨樋延長もお願い!
615:名無しさん@線路いっぱい
09/07/23 22:30:38 tXgV0Ii/
>>613
そうですか… 残念。
早く修正後の姿が見たいよね。
今のままじゃ、まるでHゴムをつけた233w
616:名無しさん@線路いっぱい
09/07/23 23:04:25 UwoNV0J+
>>614
まぁ慌てるな、まずは最初期のクハ111で楽しめばいいじゃないか。
それにキボンヌするなら直接αに要望すれば?
617:名無しさん@線路いっぱい
09/07/24 06:29:32 4Yn0Mank
>>608
調べてみたんだが、心筋梗塞でお亡くなりになったみたいだね…
618:名無しさん@線路いっぱい
09/07/24 08:09:10 7+6EXpjy
あ、区間重複乗車疑惑に対してムキになって乗車券をうpしたり、
留置されてる271編成を撮影するために他人様の畑を踏み荒らした葬式厨のとらえもんさんか。
つくづく詰めの甘い人だったな。
619:名無しさん@線路いっぱい
09/07/24 10:54:31 D86mnJBF
>>618
たしか東急車輛が撮影取締を強化したのもこの人が原因じゃなかったっけ?
620:名無しさん@線路いっぱい
09/07/24 11:15:05 prCxO5OW
故人であることを踏まえて大目に見ましょうや…と思った俺は日本人かもしれない。
621:名無しさん@線路いっぱい
09/07/24 11:18:53 ZabyNqPp
死人に鞭を打つような真似はやめようじゃないか・・・
622:名無しさん@線路いっぱい
09/07/24 12:53:38 50OeJc2j
>>618
>>619
お前らが、煽るからそうなったんだろ。
以下とらえもん氏のネタは禁止で。
623:名無しさん@線路いっぱい
09/07/24 14:28:17 sCjcqVnf
αの中間車はいつ出るのだろう?
624:名無しさん@線路いっぱい
09/07/24 16:28:15 VuWmJwQN
>>623
9月末の予定だそうだ。
625:送料無料 ◆PbfAC65QoU
09/07/24 20:04:48 KOtcZJu5
JAM限定の車両
URLリンク(imepita.jp)
626:名無しさん@線路いっぱい
09/07/24 20:07:47 7+6EXpjy
>>622
煽り耐性が皆無な方に明らかに問題があるぞ…
ヤバいアングルの写真は掲載しないとか、何を聞かれても知らぬ存ぜぬを貫けばよかっただけの話だ。
つまりは法に抵触するような行為を平然とやってのけ、何の問題意識も持たずに写真掲載し、挙げ句の果てには煽りに嬉々として反応する様な奴だったって事。
要は一部の思慮の浅い連中の言動が原因で全員が迷惑するいつものパターンだ。
それに被疑者が死んだところで生きてる全員に迷惑を掛け続けている事実には変わりない。
封印すりゃいいって物ではないよ。
当人を恨みの対象とするか反面教師とするかは人それぞれだろうけど。
627:名無しさん@線路いっぱい
09/07/24 20:23:22 7tpc/Qt+
しつこい。蒸し返すな馬鹿
628:名無しさん@線路いっぱい
09/07/24 20:28:04 ZabyNqPp
スレ違いな話題を続けるなど
629:名無しさん@線路いっぱい
09/07/24 20:31:26 ZabyNqPp
ところでドアコック位置だの雨樋の長さだの発売前から色々と敬遠されてる111系だけど
それを補えるパーツが出たらお前ら買う?
630:名無しさん@線路いっぱい
09/07/24 21:07:27 DXT0cr9d
>>629
雨樋はプラ板で、ドアコックは彫り直しでやるつもり・・・
631:名無しさん@線路いっぱい
09/07/24 21:53:16 RV8r2joB
俺は、まずは素直に111系で作るつもり。ただ、電動車の床下機器配置って、非冷房車と冷房車ではかなり違うと聞きましたが、
実際はどうなんでしょうね?
632:名無しさん@線路いっぱい
09/07/24 22:52:49 sRpD9Oe2
>>631
MGの有無で大幅に。
さらにクハにMGを積んだ車両があったりと面倒だな。
>>626
>>622が読めないアスペクンは巣にお帰り。
633:名無しさん@線路いっぱい
09/07/25 00:29:04 5NU5mhWw
>>631
車体にあそこまでこだわってるのに
冷房車の床下を流用しろというのもどうかとは思うよね
純正で正規の床下作ってくれないもんかね・・・
634:名無しさん@線路いっぱい
09/07/25 10:36:01 9IXItCr3
>>633
床下が一社指定にならなかったことは、評価したいな。
あとは個人の裁量で頑張ろうよ。
635:631
09/07/25 11:32:01 WxfQmU/y
>>632、633
ありがとうございます。やはりそうでしたか・・・
うちには、種車になりそうな113系が無いので、GMのキットの床下を取り付けられないかを、
キットを買ってから検討してみます。
636:名無しさん@線路いっぱい
09/07/25 12:45:36 lXa4g8PU
冨下回りが使えるなら勝床板も流用利くだろうから
勝床板にGM床下機器並べ替えって手もあるね
網干に雨樋短いグループで大目玉・AU75の5021・5022・5309・5311が居たから
中間に冨2000番台ユニット・勝0’番台ユニット・蟻40N更新サハ入れて
西テイストなチャンポン編成にしてみようかなw
637:名無しさん@線路いっぱい
09/07/25 13:01:57 5IaMs8y3
113湘南Bセット手に入れたお(^ω^)
638:名無しさん@線路いっぱい
09/07/25 13:04:05 lW97wl00
♪と~らえもん~ と~らえもん~ ホンワカパッパ~ホンワカパッパ~と~らえもん~
639:名無しさん@線路いっぱい
09/07/25 15:35:31 WzMKL9cS
113系でなく111系なら、なおさら自慰床下機器が都合よかろうに、と思ったがなぁ。
逆に、真性2000番代仕様な過渡床板は出番がないんじゃないかと。
ま、これは床下機器だけみた場合の話だし、実際はどんな仕様にしようが、自分で好きなように改造しますが。
640:名無しさん@線路いっぱい
09/07/25 16:12:39 huauVZkP
マイクロ非冷房113の床板を長さ詰めて使ってみようかな。
641:名無しさん@線路いっぱい
09/07/25 16:24:51 9IXItCr3
都合よくと言うか、過渡から113系4両セットが発売になるね。
簡単に楽しむ向きには、これがいいのかな。
と思ったけど、わざわざ非ユニット窓のキットを作る人達だから、需要はないかもね。
642:名無しさん@線路いっぱい
09/07/25 18:27:19 sz9ZCLBa
>>641
そんなことはない。
知人はお手軽に楽しみたいという理由で、過渡から引き抜くつもりらしい。
このキット作ろうとしてるのはヘビーユーザーばかりじゃないのよ。
643:名無しさん@線路いっぱい
09/07/25 20:47:34 eKDBsWEX
古本屋で111・113系特集の鉄ピク803を買っちまったw
644:名無しさん@線路いっぱい
09/07/26 03:25:59 9pW/j9qB
>>639
爺のは古いからいまさらって気がする
富のキハ20に過渡のキハ20の床下つけてるようなもんでさ
何かモールドのキレとか車体と全然合わないんだよね
往年のグリ完にぴったりな感じで
車体が売れたら、でいいから床下機器だけでも作って欲しいよ
645:名無しさん@線路いっぱい
09/07/26 23:06:53 k+l2HwcK
αの111が待ち遠しい
646:名無しさん@線路いっぱい
09/07/26 23:20:40 uml2dXxD
αと富旧製品の窓交換車の混結は違和感有りだよな…。
647:名無しさん@線路いっぱい
09/07/27 00:16:05 hvKFp9Om
>>644
うちは鉄コレ+GM並べ替えで行くつもりだが。
C1000の出来が一番いいのが鉄コレだったりするしw
648:名無しさん@線路いっぱい
09/07/28 08:16:11 HbyeuKba
雨樋の長さが111系クハ111と同じタイプのクハ115も45番までか
URLリンク(homepage2.nifty.com)
649:名無しさん@線路いっぱい
09/07/28 11:06:24 5xYOXiOA
富阪和再販版のインレタには4連でも楽しめるように7000番台も含まれるな
650:名無しさん@線路いっぱい
09/07/28 11:21:41 fx/MqL0w
>>648
クハ115は、ドアコック蓋の位置が違う。(今回のクハ111のこだわりポイント)
651:名無しさん@線路いっぱい
09/07/28 11:26:19 HbyeuKba
ドアコックくらいならパーツ使うか筋掘りでできるじゃねえかw
652:名無しさん@線路いっぱい
09/07/28 12:41:28 PWYoJSYB
>>651
それだと 今回のクハ111のこだわり を捨てることになるんだが
素直に111系で組めば良いじゃん
いらなきゃ奥にでも出せば売れるんじゃね?
653:名無しさん@線路いっぱい
09/07/28 12:50:06 NEV96MAz
こだわり=商業的失敗?
654:名無しさん@線路いっぱい
09/07/28 12:55:36 HbyeuKba
>>652
手軽に楽しめそうなバリエーションのヒントを出してみただけなんだけどなぁ
そりゃ最初は111系をストレートに作るさw
655:名無しさん@線路いっぱい
09/07/28 13:16:26 5bhWgvcD
みんな、どれだけ買う?
α111
656:名無しさん@線路いっぱい
09/07/28 13:57:28 HbyeuKba
8つくらい?
657:名無しさん@線路いっぱい
09/07/28 19:48:19 u5epx0YO
>>653
場合によっちゃな。
111系にこだわりを持つ人ならいいんだろうが、とりあえず111系って人にはどうでもいいし。
ましてや113系作る人にとっちゃ困る部分も出てくるからね。
まぁでも、ここまでこだわってくれるなら、113じゃなくて111系を作りたくなってくるな。
658:名無しさん@線路いっぱい
09/07/28 20:20:22 Ae4HfYth
とりあえず6連1本。
余裕があれば、晩年に下関から奈良に貸し出されて、関西線色のクハ111と組んでいた4連でも作ろうかと・・・
659:名無しさん@線路いっぱい
09/07/28 22:58:38 J5IDQf28
とりあえず、これで終わりになったらイヤだから、後悔しないだけ買うつもり。
バリエーション展開のためにも、お布施!お布施!
押入れの中には、たくさんの未組立GMキットが・・・
660:名無しさん@線路いっぱい
09/07/29 00:08:45 BQCvELNp
欲しい物を買うならともかく、出ぬかもしれない次回作のために不要なお布施を強いられるのもな…
確かに軽加工で113系なり何なりに化かせば良いだけの話なんだが、散々ユーザーに弄らせといて、仮に後から正調版113系が出る…とするなら、それはそれでなんだかアホ臭いような気がしないでもない。
何もしなくていい苦労を好んでやる必要は無い訳で。
付け加えれば、111系と113系の最も目立つ差違のうちの一つが床下機器である以上、ドアコックの位置にまで拘ったキットの割にはそもそものコンセプトが中途半端な気もする。
床下について既製品流用の便に拘るならば、ボディの形態を111系にする意味は半減するわけで。
それならば多数派のプレーンな形態のボディキットを製品化するのならば話の辻褄が合うのだけど。
絶対的に良い物が出来て来る期待感が高いだけに、なんだか釈然としない感はある。
661:( ゚∀゚)ノKY@夏真っ盛り! ◆hE231.SdsY
09/07/29 01:41:55 Iv8pQF8r
(´‐`)ノシールドビーム車出るまで待ってます
662:名無しさん@線路いっぱい
09/07/29 02:53:28 ndc01pqn
>>660
>床下について既製品流用の便に拘るならば、ボディの形態を111系にする意味は半減するわけで。
牛久保氏は作る楽しみという部分を残してくれたってことにはならんかね?
663:名無しさん@線路いっぱい
09/07/29 06:53:28 w543Sxmd
>>660
まぁ、大手じゃないんだから、そんなに金型彫る予算もないだろ。
まずはちゃんとした車体を作ってくれたことに感謝!
664:名無しさん@線路いっぱい
09/07/29 08:17:13 8tZGN93X
>>662
ええ、ドアらコック蓋の位置修正も楽しんでくさい。
作家は作りたいものを作る、ユーザーはそれを気に入れば買う。としか言い様がないなもう。
アルファあぼーんの報が出た途端、市場在庫が瞬殺するんだろなw
665:名無しさん@線路いっぱい
09/07/29 08:46:22 8tZGN93X
連書き須磨塑。
もうな、丸窓は111系しか作りませんって宣言したらいいんだよ。
今となったら、その方がアルファもユーザーも互いに幸せになれる。
666:名無しさん@線路いっぱい
09/07/29 11:59:53 RwpGqlvZ
>>662
それは床下機器を1から自作するということ?
現状、新性能初期の床下でまともなのって鉄コレだけだから分売ないもの
いまさら爺の旧金型の床下なんか使うくらいなら爺キット組んだ方が
まだ車体と床下のバランスがとれている気がするがな
>>665
どうせ体力が続かんのでそう出せないでしょ
いきなり彫り直すとか言っとるし、氏は宝くじでも当てたのかね?
667:名無しさん@線路いっぱい
09/07/29 12:10:50 BQCvELNp
>>666
101系と111系ではこれまた床下が違う訳だが…
さすがにGMキットとボディの出来を比較するのは野暮だろう。
ただ、(いい意味で)異常なレベルで111系に拘るくらいなら床下まで含めてある程度のフォローが欲しい。
668:名無しさん@線路いっぱい
09/07/29 14:26:20 DCT6Uj8D
やっぱり、金型彫るとウン千万単位なのか?
669:名無しさん@線路いっぱい
09/07/29 16:19:30 8DhFNCJm
>>668
まさか・・
ロットで1万個製造販売できるとして、
1個あたりの金型代(だけ)で1000円かかってたら
客にはいくらで売るつもりだよ。
670:名無しさん@線路いっぱい
09/07/29 20:26:04 98xZvHlq
再生産分で金型修正して113系に化ける
11系は初回限定品になる
という、小日本方式になるんじゃね?
モハユニット組んで115-3000の中間に入れようかな
クハ401低運にするのはもったいないか?
671:名無しさん@線路いっぱい
09/07/29 20:42:09 xIAvp2wy
流れを断ち切るようでスマンが ウィンの車体って出来どうだったの?
672:昴 ◆BF5B/YTuRs
09/07/29 20:45:18 BN7K+TXU
牛久保さんレベルで考えるんだ。
床下機器なんざレジン量産して並べる。
ちなみにウチでは過渡103の床下機器量産しといて、
103系なら蟻でも富でも全て差し換え。
673:名無しさん@線路いっぱい
09/07/29 20:49:48 XsR8r+rh
>>671
蟻よりは113に見える
674:名無しさん@線路いっぱい
09/07/29 21:26:07 w0tJDi5m
>>672
なるほど、基本となる車体はプラで複製して量産しました、という事か。
爺201系試作車のGU記事が懐かしい。
675:名無しさん@線路いっぱい
09/07/29 21:34:06 BQCvELNp
>>672
高級レヂンで量産しようにもベースになる床下機器が無いのだよ。。。
いちおう蟻製401系と113系を切った貼ったすればよさげだけど。
わざわざ111系になったのは、当人が401系を作りたかっただけなんじゃないかと…
676:名無しさん@線路いっぱい
09/07/29 21:50:57 bAjNEXl1
>>671
蟻以上冨未満てところかな
113-0’クハだけは顔がちょっと残念
屋根・下回り・ライトユニットは冨流用できるから
動力化・点灯化も楽だし、冨車との混結も楽しめる
今日、冨サロ110湘南をスカに塗り替えて
ようやく1000’スカの15連が形になったわ
677:昴 ◆BF5B/YTuRs
09/07/29 22:01:32 BN7K+TXU
>>675
例で過渡103と書いたけど、基本は箱やタンク、CP、MG単位で集めて複製。
そして並べる。
教科書はNテクマニュアルでした。
678:名無しさん@線路いっぱい
09/07/29 22:06:07 w543Sxmd
自慰のキット作製の話題がなくなったなぁ・・・
しかし自慰も、なんであんな不細工なデフォルメと、甘いモールドにしたのだろう?
あの頃の同時期の製品を見ると、もっといいものができただろうに・・・
679:名無しさん@線路いっぱい
09/07/29 22:13:37 C+1TcICA
そういえば、知り合いから113系初期車で窓枠が車体側表現のキットをもらったんだが、GMの初期製品?
680:名無しさん@線路いっぱい
09/07/29 22:16:18 98xZvHlq
>>679
一体ボディの?
681:名無しさん@線路いっぱい
09/07/30 12:15:44 20h6vjZo
グリ完でしょ
当時としちゃまあ良いものだった
他に無かったし
682:名無しさん@線路いっぱい
09/07/30 12:46:36 jbh8oa5/
爺111系(現行製品)の前に出たクモハ123は、割と良い出来だったんですが・・・
クモハ123と同じ人が設計して、無理に全はめ込み窓にしなければ、
もうちょっとましな111系になったのかなぁ?
683:名無しさん@線路いっぱい
09/07/30 13:55:01 7LIfjweH
勝利の113はドアが高いのでスカ色が塗りにくい。
684:(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY
09/07/30 17:33:33 UvacQqOo
(´‐`)ノ湘南色を橙緑逆に塗った事ある人、手を挙げて下さい
(´‐`)ノ
685:名無しさん@線路いっぱい
09/07/30 17:39:47 L4d24jkD
(´‐`)ノやっぱあんたの113系イラネ。
686:名無しさん@線路いっぱい
09/07/30 23:42:15 nznq0Rhu
短パン何なのもう
687:名無しさん@線路いっぱい
09/07/31 02:07:39 P+pFvcT3
>>655
とりあえず113系初期型関西快速色6連1本と、
とりあえず113系初期型阪和快速色6連1本
(いずれもクハ111初期型は雨樋延長改造)の予定。
688:名無しさん@線路いっぱい
09/07/31 02:50:26 r43nPjem
>>687
あんたとはいい酒が飲めそうだ
689:名無しさん@線路いっぱい
09/07/31 08:06:20 WJadsvPz
>>687
お節介だけど、それなら雨樋延長不要な車も居そうだが…
690:名無しさん@線路いっぱい
09/07/31 08:13:46 r43nPjem
>>689
確か関西快速色には初期クハもいたなそういえば
691:名無しさん@線路いっぱい
09/07/31 11:35:50 X+NDEyyP
阪和にもいたような
後に網干に移ってリバイバル新快速に使われた奴とか
692:名無しさん@線路いっぱい
09/07/31 14:24:00 hNLdN+rx
ここを見ていると、113系タイプで済ます人は少なそうだね。
「作るならしっかり」と、義務感に駆られてしまうよ。
693:名無しさん@線路いっぱい
09/07/31 18:48:45 y7ptCpGi
>>692
のっけから111しかできないじゃんって話題だったから
わざわざそれと逆の事を言わないだけでしょ
そこまで言われたら113まで待つか・・・ってなことになる
694:名無しさん@線路いっぱい
09/07/31 20:57:14 WJadsvPz
漏れは113発売かアルファあぼーんのいずれか待ちw
695:名無しさん@線路いっぱい
09/07/31 22:48:00 r43nPjem
はぁ、くだらねえ奴ばっかだな・・・
696:名無しさん@線路いっぱい
09/08/01 02:02:00 NulPs17U
>>695
中の人乙
趣味でやるなら好きなのをとことんこだわって出すも良し
ただしそれが商売になるかはまた別ということも忘れるべからず
なぜ大手が手を付けなかったのか考えれば儲けようと思うのが間違いと気付く
金型起こした(さらに作り直した)時点で原野商法にでもあったと思うべき
自分の欲しいものが手元に残り、そのうえ少しでも取り戻せたらうれしい、くらいじゃないと
697:名無しさん@線路いっぱい
09/08/01 09:43:58 fw8j5CrX
だから、113系丸窓ボディは出さないって宣言しろや。
雨樋くらい自分で伸ばすからよ。
これなんで床板は過渡富両対応にしたんだろな。
牛久氏、過渡台車や動力がお気に入りだったんかな。
モハの床下形態は富の方が都合いいしな。
いっそ蟻床下にジャストフイットって手もあったかも…
698:名無しさん@線路いっぱい
09/08/01 18:28:04 AzF/3QXj
>>678
そんなに出来わるいかな…
今月号のとれいんの記事見て 素直にカッコイイと思ったんだが
たしかにオデコの修正は必須だが
699:名無しさん@線路いっぱい
09/08/02 12:35:51 rl3aZ1Nu
側扉窓・戸袋窓の上下位置と大きさとR寸法が
側扉本体と相対的にずれている印象がある←GMキットの場合
700:名無しさん@線路いっぱい
09/08/02 16:30:11 hRt+wcVW
700系
701:名無しさん@線路いっぱい
09/08/02 16:33:54 5HQUSbv6
113系700番台とか言えないのか
702:名無しさん@線路いっぱい
09/08/02 16:47:16 hRt+wcVW
すみません。地元の車両ではない故、気が付きませんでした。
703:名無しさん@線路いっぱい
09/08/02 16:54:09 hRt+wcVW
113系700番台といえば蟻から出ていますが・・・
700番台は欲しいですが、今一買うのをためらっています。
それにしても懐かしいなぁ113系。
鉄道に興味無い人にも「かぼちゃ電車」と呼ばれて親しまれていた。
「あの色はみかんをイメージした色です」と教えたら、「かぼちゃだと思っていた」
と言われました。
704:名無しさん@線路いっぱい
09/08/02 23:33:39 NGzUChwB
>>703
700番台としての特徴はつかんでると思うよ
113系として見るには苦言を呈さざるを得ない出来だがな
そんなこと言ってる俺だが2セット買ってr
705:名無しさん@線路いっぱい
09/08/03 00:23:55 cMv0v9Z2
>>703
俺は勝利の115系から113系700番台を作る予定。
それと宝町の113系3800番台を予約したんだけど、早くあのゲテモノ車両を作りたい。
706:名無しさん@線路いっぱい
09/08/03 12:26:59 eOc7lI8R
113(5)系初期型の戸袋窓(小)に鉄コレの101系の窓ガラスは使えますか?
707:名無しさん@線路いっぱい
09/08/03 16:26:18 fo0tzf+n
「×」カッティングと削りに自身があるなら「●」
正直お勧めできない。
708:名無しさん@線路いっぱい
09/08/03 20:43:49 /+cNXhkJ
>>706
てかそれだけのために鉄コレつぶすのもどうかと…
それなら付属のもの使えよ、と。
709:名無しさん@線路いっぱい
09/08/03 23:04:55 Sh/ylug+
α111が待ち遠しいっす先輩
710:名無しさん@線路いっぱい
09/08/04 09:23:40 ub3ntGQk
そうだな後輩。
711:名無しさん@線路いっぱい
09/08/04 09:32:29 KH5Dgh5I
>>709はもうちょっと落ち着けよ! 同級生として恥ずかしい。先輩に怒られるゾ!
712:名無しさん@線路いっぱい
09/08/04 10:08:43 NlMqISBb
111系で何が作れるか色々妄想なう
713:名無しさん@線路いっぱい
09/08/04 12:21:58 n2dm3YVL
トミックス113かぼちゃ再生産マダー?
714:名無しさん@線路いっぱい
09/08/04 13:11:44 KH5Dgh5I
あれ? 一昨年ぐらいに再生産なかったっけか?
715:名無しさん@線路いっぱい
09/08/04 13:14:34 hoSa5d72
もう市場は枯渇しておりますのよ
716:名無しさん@線路いっぱい
09/08/04 13:47:13 KH5Dgh5I
え、定価店ならまだ残ってたよ…。
717:名無しさん@線路いっぱい
09/08/04 14:17:16 IKnEjaW7
西の113N40きぼんにゅっ
718:名無しさん@線路いっぱい
09/08/04 18:14:58 9rBbNTYv
>>713-716
>>637に書いたけど売ってるところはあるよ
2割引店で買ったお(*´ー`)
719:名無しさん@線路いっぱい
09/08/04 18:27:20 Fms6HHdI
AセットとかBセットは余裕で手に入る。
問題は尾久で6Kとか値段がついちゃう増結セット。
720:名無しさん@線路いっぱい
09/08/04 18:38:35 9rBbNTYv
>>719
増結は須賀色含めて瞬殺だったな
俺は千葉人だから須賀色フルを出たときに買って
この前の湘南色Bでとりあえずはおなかいっぱい
最近は増結なんて予約数位しか作ってないんだから予約せんと
583のときもそうだったのに
721:(´‐`)ノ
09/08/04 20:10:18 rAsVCEgN
(´‐`)ノ転売屋さんから買うと幸せになるよ
722:名無しさん@線路いっぱい
09/08/04 21:15:23 El62oQaf
不幸のゲージがあがるだけじゃ。
723:名無しさん@線路いっぱい
09/08/04 21:23:10 iAIdbl6m
千マリには湘南色なんかより3色編成やって欲しかったなぁ。
雰囲気だけの復活になるのは重々承知の上で…
724:名無しさん@線路いっぱい
09/08/04 21:29:57 NlMqISBb
>>723
それを仮想で再現できるのが模型のいいとこでしょ
今から模型でやってみるんだ
725:(´‐`)ノ
09/08/04 21:42:10 rAsVCEgN
>>723
(´‐`)ノ三色旗編成?
726:名無しさん@線路いっぱい
09/08/04 21:44:21 NlMqISBb
>>725
そーかそーか
まずご飯食べて寝よう!な!
727:名無しさん@線路いっぱい
09/08/04 22:50:54 9rBbNTYv
>>725
創価は氏ねや
キモすぎる
728:名無しさん@線路いっぱい
09/08/04 23:06:34 fGot+GEQ
ここでは挙がってないようなので
今月出る過渡113系湘南再販版は
中間の台車カプラーB密連になるよ
これは葦出たらモハ112ボディは瞬殺かもな
理由:屋根板がPS16B対応
てなわけでモハ112・114PS16B対応屋根板を扇形ブランドで出してほしいな
729:名無しさん@線路いっぱい
09/08/05 05:17:20 feL5gc0G
過渡の113はまずロリ目をタヴァサのSBに差し替えないとな。
あれに差し替えるだけで格段に印象がよくなる。
730:706
09/08/05 06:56:03 lvGZWQOl
>>707
>>708
レスありがとうございます
115系300番台を爺のキットから作りたいんだけど
他の車輌と合わせるためにドア周囲を嵌め込みガラスにしたくて。
その際狭幅の戸袋窓がネックになるので。
731:名無しさん@線路いっぱい
09/08/05 07:05:46 feL5gc0G
爺のキットのも一つの個性と見て、ストレートで組めばいいじゃないの
732:名無しさん@線路いっぱい
09/08/05 16:46:10 yzENFLTO
ストレートに組めるならかなり技術力あるね>GMキット
あれからサンパチ君作ったけど死ぬかと思ったよホントw
733:名無しさん@線路いっぱい
09/08/06 19:31:17 uCl8+vGD
カトースレで話題になっている大光量シールドビーム試験車についてなんでもいいので教えてください
734:名無しさん@線路いっぱい
09/08/06 22:49:54 WqzJj5py
富113系湘南とスカ
今度再販されるときは阪和と同仕様にリニューされそうだが
基本Aセットはグリーン車の4号車がサロ124とサロ110を単品販売で選択できるよう
6両セット(クハ111-2000+モハ112・113Mユニット+サロ110+サハ111+クハ111-2100)にしてほしいな
735:名無しさん@線路いっぱい
09/08/06 22:55:58 gz6IjInY
むしろモハユニット×2とサハの7両でサロは全部単品でいい
736:名無しさん@線路いっぱい
09/08/06 23:40:50 skH/XFSP
どうせなら東海車を再現したグレー床下の基本Cセットと増結Bセットを!
737:名無しさん@線路いっぱい
09/08/07 00:34:56 xcQ2AelP
738:名無しさん@線路いっぱい
09/08/07 00:53:33 aLXCJ0lx
床下くらい自分で塗れ
自分で塗れなきゃ金を積んで誰かに塗ってもらえよ
739:名無しさん@線路いっぱい
09/08/07 11:57:34 4s2FCSPl
>>738
台車の塗装って「スプレーでシューッ」
てだけではダメなんだぜ。
740:名無しさん@線路いっぱい
09/08/07 11:58:51 qXZ6gpjz
そこでミッチャクロンですよ
741:名無しさん@線路いっぱい
09/08/07 12:08:45 aLXCJ0lx
んだんだ
アサヒペンのプライマーでもええでなも
742:名無しさん@線路いっぱい
09/08/07 12:16:07 QmVpPDZ9
>>735
禿同。関西じゃサロ入りセットは要らないだろ。
でもサハはあった方がいいしな。
>>736
出すなら限定品ジャマイカ。
743:名無しさん@線路いっぱい
09/08/07 12:19:46 8CtyPb5L
加糖115系の3両か4両セットも出せばイイのに
744:名無しさん@線路いっぱい
09/08/07 15:03:05 rTe/BYy6
>>740,741
何でもええけど塗る前に脱脂洗浄は必須な
745:名無しさん@線路いっぱい
09/08/07 17:00:56 zXvcXikP
動力台車も含めて分売品があるじゃないか。
746:(´‐`)ノ
09/08/07 22:19:41 ODTNzMf2
入手困難
747:西武人
09/08/07 22:24:24 7QGOI7CU
秋葉原の、ポポンデッタでの運転会・(Nスタ)&副都心線1周年記念乗車!!
開催日時 2009/08/21(金) 主催者 高妻竜児さん
開催地運転会の人と副都心線乗車の人は、ポポンデッタ秋葉原店2階
副都心線だけの、人は副都心線渋谷駅先頭車の前。
開催時間 12時~16時ぐらい。イベントの内容 秋葉原のポポンデッタで運転会(Nスタ)、
副都心線渋谷から、池袋まで乗車。(参加する人だけでけっこうです。)
池袋駅または、秋葉原で解散。
一様、あくまでも予定ですので、参加する方は10人です。
飛び入り参加は、連絡をくださればいいです。
費用は、運転会だけの方は、1380円。両方の方は、1740円です。
高くて、すみません。当日、これなくてもいいです。
全線貸切の場合は、1380円必要な分だけ借りる場合は、
もっと安いです。
集合時間・場所 11時50分に、秋葉原ポポンデッタに集合です。
副都心線だけの方は、2時にポポンデッタ集合です。
当日の、参加者が少ない場合は副都心線のみの乗車になります。
そのときは、池袋・渋谷歩いてめぐるというのを予定しています。
当日に、運転会・副都心線乗車の方だけは、100円を寄付いたします。
両方の、方は300円を寄付いたします。
748:名無しさん@線路いっぱい
09/08/09 20:17:56 Dz5X+QO/
蟻の115広島40Nを処分価格で買ってきた。
タヴァサの雪切り室パーツとMrカラータンで追加塗装して1000番台化。
お手軽岡山車の出来上がり。
749:名無しさん@線路いっぱい
09/08/09 21:04:46 GUnuqFoh
富の113系で東京口の11連やりたいけど、無線アンテナがセンターしかつけれない。
台を削って滑り止め塗装で誤魔化そうと思ったが末期は塗装されていなかったみたい。
写真を見ると、アンテナがセンターにある車両もあるようですが、オール2000又は
1500番代の湘南色、須賀編成で両端がアンテナセンターてあったのでしょうか。
分かる方がいらっしゃれば教えてくれないでしょうか?
750:名無しさん@線路いっぱい
09/08/09 21:50:23 30ZsgdZR
>>749
ここなんか参考にしてはどうだろうか?
URLリンク(hukumi.babyblue.jp)
751:名無しさん@線路いっぱい
09/08/10 12:45:07 ZxhHwVFO
>>748
志村~、戸袋窓!
雪切室再現するなら、ついでに工作してもいいんでね?
でも岡山区だと40Nは少数派なんだよな…
752:名無しさん@線路いっぱい
09/08/10 23:27:34 j6FP8a25
GMには30Nの113/115の塗装済みを出してもらいたいところだが果たして・・・
753:名無しさん@線路いっぱい
09/08/11 00:48:01 ClTLbDQV
広島と岡山じゃ色違うよね。塗り替えるの?
754:名無しさん@線路いっぱい
09/08/11 00:49:16 VJbqahl8
なんだ、妄想工作話か・・・
755:名無しさん@線路いっぱい
09/08/11 11:28:41 dTojQFRf
このスレで岡山色の話してたからよかったらどうぞ
スレリンク(gage板)
756:名無しさん@線路いっぱい
09/08/11 13:53:17 o/nnAPF6
αの111、9月に延期されてる。
こりゃ戸袋とドア窓のR本気で直してくるな。
お布施決定。
757:名無しさん@線路いっぱい
09/08/12 10:18:26 Egawji1u
まったくと言っていいほどスレの話題にあがらない富の阪和色がかわいそうです
758:名無しさん@線路いっぱい
09/08/12 11:58:18 nF5wfZN2
買ったけど特に何も話すことないし…
759:名無しさん@線路いっぱい
09/08/12 12:31:35 Af81AjNX
湘南色113系の部品鳥として使ったよ>阪和
760:名無しさん@線路いっぱい
09/08/12 17:22:13 egtnzTJD
>>750
レス、サンクスです。
今、海外にいるので帰国したらチェックします。
761:名無しさん@線路いっぱい
09/08/12 21:22:37 VWI3lG8e
トミックスの113系7両セットから、サハ・サロを抜いてマリの湘南色編成を組もうと思ってます。
どこかに「セットBだとクハがタイプになる」という記述がありましたが、セットAからの組成なら大丈夫なのでしょうか?
情報クレクレ君で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
762:名無しさん@線路いっぱい
09/08/12 21:37:59 oS75uHeq
>>761
大丈夫。でももったいなくないかな??
サハ、サロはどこかで活用するにしても、サハはなかなか使えない。
モハ113に改造して、ジャンクのモハ112とユニットを組み幕張車なりなんなりを再現するのに使えそうだが、サロ110の転用先が一番困ると思う。
2階建てサロは211系に編入しても大丈夫だが。
正直Bセット買ってクハ111-2100(トイレつき)車体(素ボディ)とトイレ部分側の窓ガラスを信者サービスに注文して交換の方がいいような。
多分応じてくれると思うよ。
あと>>761が初心者ならインレタは大丈夫?
マリ103編成、マリ112編成、転入当初のマリ104編成の番号しか「そのままで」使えるのはないよ。
だから切り貼りする必要があるよ。Hゴムも色がバラバラだし、完璧に再現となると長い道のりかもよ。
さらに、実車の湘南色はかなりテカテカだから製品そのままでは少しイメージが違うね。実車が間違ってるならそれでいいけど。
ガンバって
763:名無しさん@線路いっぱい
09/08/12 21:54:40 VWI3lG8e
>>762
サロは保留車になってしまうのですが、サハは友人が欲しがっていたので譲渡する予定です。
Hゴムはドア・戸袋窓・戸当たりの全てがグレーだった気がするのですが、片側先頭車だけ前面のゴムが黒なんでしたっけ。
車番は所属表記共々、あまり拘ってないので大丈夫です。
ちなみにクーラーは実車通り、三種類載せる予定です。
ご回答ありがとうございました。
764:名無しさん@線路いっぱい
09/08/12 23:00:57 MPufV02u
サハ111は奈良→網干転入直後の113系関西色にも組み込まれてたな
秋に出る蟻の113系湘南セット組み替えて晩年の神ホシ基本編成に入れるのもよし
こちらはカフェオレサハ111も組み込める
765:名無しさん@線路いっぱい
09/08/13 02:12:29 oIcACxtQ
富の阪和色セットで再現できそうなのを調べたらF410編成にたどりついた
今から作ってみる・・・!
766:名無しさん@線路いっぱい
09/08/13 02:59:10 FCSlgDbJ
>>763
マリ117の無線アンテナ位置は富取り付け穴の位置とは違う。
富はセンターだが、マリ117はズレている。
気にならないならいいけど。
前面Hゴムは東京側が白黒混合。貫通扉部のみ白でその他が黒。
安房鴨川・銚子側はオール白。
側面Hゴムは行先表示幕部が一部黒。
撮った写真を見る限り、東京方Tc車がそうなっている。
クーラーは3号車のみE、他はBM。
767:名無しさん@線路いっぱい
09/08/14 04:05:15 SSiaSGh+
>>766
国府津の時の画像で判断してたのでMSSEだと思っていました。
幕張転入時には両端クハがE型になっていましたし、本当に113系って面白いですね
ご指摘ありがとうございました。
危うくS103編成を再現する事になっていました。
768:名無しさん@線路いっぱい
09/08/14 04:15:36 Wczn2baJ
早くマイクロから瀬戸内色チクビーム出さないかな。
とりあえず原型113系は楽しみにしておりますが
769:名無しさん@線路いっぱい
09/08/14 07:15:16 E67dNpdr
>>755
岡山スレで岡山色の話してた者です。
「A君の小田急とB君の小田急は・・・」と言いますが、岡山色も正にその通りで
地元ではないので実車を見に行くのも容易ではなく、色作りに苦戦しています。
やっぱり、岡山車と広島車の窓回りの茶色は、どうも違うみたいですね。
770:名無しさん@線路いっぱい
09/08/14 08:34:21 kXG+ypPn
>>768
マイクロだと乳輪のデカイ、垂れ乳仕様になります。
771:名無しさん@線路いっぱい
09/08/14 17:06:08 E67dNpdr
>>768
「厚化粧で爆走!115系瀬戸内色チクビーム」
772:名無しさん@線路いっぱい
09/08/15 01:51:12 PgHros32
富ベースで晩年の阪和色2000番台作りたいと思って調べたらさ
ドア点検蓋がないでやんの
まぁ見なかったことにしてスルーするがな
773:名無しさん@線路いっぱい
09/08/15 13:25:27 PvrIllos
勝利の113 車輌端の窓の位置がおかしい
窓ガラス汎用化の為なんだろうけど ここって大事なとこなんじゃない?
774:名無しさん@線路いっぱい
09/08/15 13:29:29 PgHros32
>>773
それ散々既出だから
ログ読めないお子様は来ないでくださいね^^
775:名無しさん@線路いっぱい
09/08/15 18:55:13 IdS4xBYe
>>773
その辺、ちゃんとしているのは蟻製品しかない。
あとはトイレの有無に関わらず広いのか狭いのかに統一されててな…
776:名無しさん@線路いっぱい
09/08/15 19:22:25 8tVFCiJR
そんな蟻製品もお顔や断面なんか終わってるけどな
777:名無しさん@線路いっぱい
09/08/15 22:04:02 vNu35Mqf
富の湘南色、下の緑のラインが少し上過ぎないか?
778:名無しさん@線路いっぱい
09/08/15 22:38:25 Vvlb3qzt
>>775
同じスカ色仲間である鉄コレ62系も、
連結面寄りの窓部分は的確に表現されている。
オレそこが気に入って買ってしまったw
スレ違いスマン
779:名無しさん@線路いっぱい
09/08/15 23:24:38 FlS+K57I
結局、富に期待せざるを得ないって事になっちゃうのかな…
780:名無しさん@線路いっぱい
09/08/15 23:25:40 IdS4xBYe
>>778
まぁ、新性能系列じゃないからね。
αの111系中間車が出てきたら、蟻に続いて2つめの、車端の窓がちゃんと作り分けてる製品になるんかな。
781:名無しさん@線路いっぱい
09/08/16 00:09:24 tccXO8OP
富&富技の青15号は小杉
782:名無しさん@線路いっぱい
09/08/16 00:16:58 s+ltIa0e
蟻の113も、窓の間隔は完璧じゃないよ~。
トイレの向かい側だけが広くて、他は狭いのが正解のはずなんだけど。
コストダウンのために仕方なくそうしたのか、はたまた良く調べなかったのか…
783:名無しさん@線路いっぱい
09/08/16 00:29:50 s+ltIa0e
↑サハは全部狭いし、クモハ115は広いし…(ユニット車の場合)
784:名無しさん@線路いっぱい
09/08/16 00:38:29 s+ltIa0e
しつこいようだけど、非ユニットは全部広いな。
785:名無しさん@線路いっぱい
09/08/16 12:48:13 Kp2TTLY7
αの111系キットを買ったら春日色と阪和色の混色編成にしたいな。
春日色と湘南色の混色編成もいいな。発売が待ち遠しい。
トゥース!
786:名無しさん@線路いっぱい
09/08/16 13:15:51 rbTNmyO4
α111を買いまくって京阪神オンボロネットワークを再現するのが楽しみすぎる
マイクロの網干車?
めり込みベンチレータの腰高いぼったくり品はいりません^^
俺知佳乙
787:名無しさん@線路いっぱい
09/08/16 13:32:20 dP+XgEh/
>>785
春日色Tcとと湘南色MM'の混血4連なら即戦力だよな…モハユニット111系のがあったから。
788:名無しさん@線路いっぱい
09/08/16 13:38:29 r13UqMwa
春日、阪和、湘南の基本7連と、旧福知山色の付属4連を再現したい。1989~1990頃の網干。
789:名無しさん@線路いっぱい
09/08/17 22:27:53 Tq4TZ6/c
スレ違いですが、マイクロの115系をリニューアルしてみました。
かいじとこんぴらからの改造です。
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
790:名無しさん@線路いっぱい
09/08/17 22:29:18 dndBQ/im
なんか変
791:名無しさん@線路いっぱい
09/08/17 23:38:44 oUU36rpR
あらためて見ると基本造型に問題ありすぎw
SBより大きいホタテがちょっと気になるかも。
792:名無しさん@線路いっぱい
09/08/17 23:46:38 gM5mqWmG
真ん中の大目玉をSBに改造したっていうのは晩年っぽくていいね
この仕様は待ってもどこもやらなさそうだし、俺も作ってみようかな?
αのクハでだけどな
793:名無しさん@線路いっぱい
09/08/18 00:15:30 peQGTA6+
>>789
うpしてくれただけでGJだよ!
最近はだれもうpしなくて工作派としてはあまりおもしろくない流れだったからね
色はGMのスカ2色かい?
794:名無しさん@線路いっぱい
09/08/18 07:51:10 m4PMLQJT
>>793
同意
>>789
かいじベースの、スケベゴム支持の側面乗務員扉の窓をどう処理した?
795:名無しさん@線路いっぱい
09/08/18 12:20:19 EjNnMuUf
>>789
_, ._
(;゚ Д゚) ←顔がこのAAみたいに見えてかわいい。
796:名無しさん@線路いっぱい
09/08/19 08:42:33 kjI+07o9
_, ._
(;゚ Д゚)ノシ
797:名無しさん@線路いっぱい
09/08/19 21:53:10 ZbtKDUsA
富はさっさと113系湘南色再生産しろ
798:名無しさん@線路いっぱい
09/08/19 22:08:41 VP9ENbnC
>>797
まだ売ってるじゃん
この前買ったよ
799:名無しさん@線路いっぱい
09/08/19 22:10:46 ZbtKDUsA
特に増結を再生産してほしいのだよ
800:名無しさん@線路いっぱい
09/08/19 23:30:41 V0nGzCzu
>>798
セットAとセットBはまだまだ余裕。
つか、奥で買っても安いしな。
増結はアレだがw
113系は富士ぶさも出るし(つっても僅かな期間だが)、ちょうどいい再生産の時期かもな。
鉄コレも0'番台の布石と思えば…。
ちょっと期待。
ついでに115系もFW動力での再生産をして欲しい。
ドアの取っ手も鉄コレでは印刷になったみたいだしな。
ちなみに今までは電通のシールをちまちま貼ってたw
801:名無しさん@線路いっぱい
09/08/20 16:27:47 vOy9DsTf
113系800番台はゲテもの揃いだからいいよね
802:名無しさん@線路いっぱい
09/08/20 17:15:12 D9iyoNtO
富との混結を考えた場合
塗料として選ぶのは
青20号 クリーム1号
辺りが違和感無くていいかもしれない
青15号クリーム4号がスカ色指定ではあるんだが…
803:名無しさん@線路いっぱい
09/08/20 19:48:20 bqkxkdz3
>>802
クリーム4号はスカ色じゃないでしょ・・・
804:名無しさん@線路いっぱい
09/08/20 23:05:37 vOy9DsTf
小田急アイボリーとクリーム1号を調色したスカクリームが一番やな
805:名無しさん@線路いっぱい
09/08/20 23:07:51 h69lzGsb
富の青15号は小杉!
806:名無しさん@線路いっぱい
09/08/20 23:57:24 D9iyoNtO
>>803
あぁ…
吊ってくる
807:名無しさん@線路いっぱい
09/08/21 11:05:01 DHo4g1nv
調色ができない自分はGM西武アイボリー+青20号ですね。
前面から乗務員室扉につながる部分と、前面(特に1000'だからタイホンと干渉)のマスキングに一苦労。
特に前面の斜めカットの左右が揃わず今回3回目の漬けこみorz
スカ1000'作ってる方、ご教授下さい。
808:名無しさん@線路いっぱい
09/08/21 18:36:58 jeUCuADB
でも富、福知山115のクリーム1号は濃いな。
809:(´‐`)ノ ◆zE233URXLI
09/08/22 20:24:52 1/pdMaZS
(´‐`)ノマイクロの113いいね
↑とりあえず113に見えれば喜ぶ人
810:名無しさん@線路いっぱい
09/08/22 20:26:38 7LxJI+mF
>>809
死ね
811:名無しさん@線路いっぱい
09/08/22 20:30:15 VHofbWH9
こまけえこたぁいいんだもん
812:名無しさん@線路いっぱい
09/08/23 08:08:15 i0NdXy62
「トレインモデリングマニュアル05」が出ていました。
牛久保氏が編集に関わっているので、αクハ111キットに関する情報を期待して
読んでみましたが全く触れられていませんでした。
813:名無しさん@線路いっぱい
09/08/23 10:25:51 HbX+ORdi
αの111はもうちょい情報が出てもいいと思うんだ
814:名無しさん@線路いっぱい
09/08/23 16:55:04 H83IPp0Z
「金型彫り直し」で暗礁に乗り上げてるのか?
815:名無しさん@線路いっぱい
09/08/23 17:01:18 JNo01l9G
出来がよくても高いから買わない。
816:名無しさん@線路いっぱい
09/08/23 17:29:16 A+1SB2/P
αの111系は高くなってもいいから床下機器まで付属したトータルキットにして欲しい。
111系に113系2000番台の床下は違和感あり杉。
それに床下の部品取りだけの為に完成品をバラすのもなぁ。
817:名無しさん@線路いっぱい
09/08/23 18:44:32 guxAeNdu
秋爺に試作ボディがあったよ。
HゴムのRは修正かかってた。
818:名無しさん@線路いっぱい
09/08/23 22:36:59 wlmu+y1h
αのクハ111、1~45、301~330のモデルだけど、スカ色経験車はナシ?
湘南、阪和、関西快速、旧福知山、四国は覚えあるが・・・
819:名無しさん@線路いっぱい
09/08/23 22:42:06 yppgRKYi
111系って横須賀色だけはないんだよな
横須賀線に入線したときも湘南色だったはず
雰囲気で楽しむなら横須賀色に塗ってもいいんじゃない?
820:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 01:03:20 54Q6mxlr
α111の話が出るとネガキャンが開催されるなぁ
なんでだ?
821:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 01:54:16 TfRttf0P
113系阪和6両セット(過渡、富、蟻)を買って
現在の4連やってる人は多いと思うが
余剰になったモハユニットはどう活用してる?
822:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 02:36:21 54Q6mxlr
>>821
余剰モハユニットを動力化の上でウィンの0´番台クハで挟んで遊んでるよ
823:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 02:41:57 x9Yywpfj
>>820
ネガキャンじゃなくて
「こだわってる」のが売りだから買う方もこだわってる=うるさ型ばかり
ということかと
でも車体だけこだわっても下回りは流用で、というのはちょっと片手落ちとは思う
824:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 02:47:45 54Q6mxlr
まぁα111はキット初心者から玄人まで幅広く買われると思うけどねぇ
825:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 04:13:49 2UD/scSl
>>820
俺の車もフロントタイヤだけネガキャンのドリフト仕様だ。
826:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 07:49:30 8DxC5mgz
>>825
今時のドリ車は鬼キャンつけた低速度のドリ車なんか流行んないよ
827:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 07:49:32 gjQ3vmh3
>>825
上から金盥が落ちてくるですか?
富は113系丸窓出してこないんかねぇ…
40系気動車で忙しそうだしな。
つか、1両単位で小出しに製品化出来る一般型気動車の方が旨味が多いのかも。
828:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 08:27:45 2UD/scSl
>>826
悪いな俺のは今時の車じゃなくて古いんだわ。
829:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 13:30:07 BqLqW3m1
>>815
あの値段で高いとかww
お前大手の量産品しか買ったこと無いの?
830:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 13:34:13 oHymF4XD
>>829
いや、高いだろ
831:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 13:35:31 KHInKvKY
どうみても安いです。本当にありがとうございました。
832:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 13:42:49 9G/CA+m5
所詮弱小メーカーなんだから、あのクオリティであの値段はすごいと思うよ。
てかαの製品は痒いところに手が届く物ばっかりだなw
833:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 13:45:08 drNKYuIy
>>829
鉄コレやBトレしか買ったこと無いんだろ。
834:(´‐`)ノ1号 ◆zE233URXLI
09/08/24 18:49:47 ZtNZTIx5
(´‐`)ノ来年のJAMは「東海道祭」に決まりました
(´‐`)ノαのクハ111間に合うかなぁ
835:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 19:57:32 IXg+zEzg
α111系は自慰キットを組む手間を考えたら安いと思うけどな
836:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 21:14:49 lELnLRtQ
マイクロの113系東海道山陽、グロベン冷房車もクーラーをセンターに取り付けかよ・・・
837:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 22:30:00 rd+P9Evv
111・113は組立の手間云々や値段じゃなく、αの方が断然いい
そもそも自慰は今までちゃんとした仕事してきたのか?w
かつては散々お世話になったが今は・・・orz
迷轍にあんなにまでこだわるなら、113-0’(1000’)でも本気出してみろよ
0(1000)代はαが持ってっちゃったから諦めるしかないねwww
838:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 22:35:14 KHInKvKY
そうだそうだ!
どっかが本気の量産冷房車をやってくれればいいんだよ
839:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 22:47:13 BLm5QA40
あの当時、自慰111キットの概要が予告されたときはワクワクした。
でも、実際発売されて現物をみたときのガッカリ感は、なんともいえないものがあったなぁ・・・
840:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 23:12:57 TfRttf0P
富の113・115・415系近郊型リニューアルシリーズ第2弾は何になるか楽しみだな
841:名無しさん@線路いっぱい
09/08/24 23:29:34 KHInKvKY
そりゃあもう113量産冷房車とか115系300番台をやってもらいたいもんだよ
蟻潰しの策としてね
842:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 01:10:28 dAkoiHEo
銀スカートの富113系1000'番台
843:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 01:16:09 ypNKvJTp
>>842
金属スカートの113と申したかw
あの時は嘘電だった113系1000´番台の湘南色製品も、
東京口の113の晩年はまことになってましたなぁ
844:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 01:20:31 dAkoiHEo
富の銀スカ113系と415系は
現行製品等の編成に組み込んでも違和感はないよな
ブックケース(特に過渡)に入れたときは
塗装がはがれる可能性があるので
ポリ袋で車両をくるむなり対策が必要
中古市場でサロ112以外はレア値になってないのが不思議
845:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 01:27:32 dAkoiHEo
富銀スカ車番
湘南・スカ色はクハ111-1076、モハ112・113-1045、サロ112-14
関西色はクハ111-336、モハ112・113-118
415系はクハ411-311、モハ414・415-9
一部実車が初期車のナンバーになってたよな
846:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 06:52:34 kMFCvsi9
沓摺が太いタイプだったよな確か
847:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 07:42:15 jxiWqN3D
>>845
てか実車では0'の朱帯はなかったし。
848:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 10:29:50 SPeEGqpJ
>>834
すでに化けサロ祭り確定だな。
新宿経由絡みで211系3000番台の登板もあり?
849:(´‐`)ノ1号 ◆zE233URXLI
09/08/25 11:24:01 nE0FllJX
>>848
(´‐`)ノまだ構想だけど、年代を1960-1970代と1980-1990代と2000-現在で日替りをやりたいな
850:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 21:43:32 yTHOrDnx
やや乗り遅れたが、富旧製品の113系を中間1ユニットだけ入手したがどう料理しようか…?
851:名無しさん@線路いっぱい
09/08/25 22:27:39 ++6pCwKz
まずは日の字サッシをなんとかすべきかと
852:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 00:50:16 UXWwgFiI
過渡の113・115・415系も一時期レアついてたものあったが
再販や富現行品等もあって暴落したもの多し
今はこんな感じか?
レア サロ124スカ、113系関西、115系スカ(10-452の4両S、旧製品のクハクモハ)
微妙 415系赤電、115-2000系湘南
暴落 115系身延、113系阪和
普通 113系スカ、113系湘南、115-1000系湘南
総本山オリジナルで115-1000系湘南の冷房準備車も出てたな
確か表記が長ナノor長モトだった
853:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 00:51:29 UXWwgFiI
>>852追加
暴落 415系常磐
115身延と415常磐は一気に暴落→塚に
854:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 04:40:06 5tp5yt6G
>>851
極初期の頃は日の字だけど、その後二になったね。
855:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 21:57:43 UXWwgFiI
>>854
当初は室内灯非対応だった
モハ113/415の床板も当初はTR62対応で後にDT21対応に改良されたな
856:名無しさん@線路いっぱい
09/08/26 23:39:03 KyYJpNU/
国府津のサロ組み込み編成がやりたいんだが、富サロ125湘南色はレア物かね?見付けらんねえ。
857:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 00:10:50 L8jPM7Vc
>>856
サロ125は211-3000系(サロ入り)と一緒に再販されて以来だからな
定価の店行けばまだあるかもしれん
もしくはサロ213(92741バラ)見つけたらそのまま流用してしまう手もある
858:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 00:24:26 RUmn+pss
>>857
ありが㌧、穴場を探すしかないやね。定価店で在庫HPに載せてないとこ心当たりあるんで、当たってみますわ。つか、発売されたの、そんな昔だったのね。
859:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 00:33:42 L8jPM7Vc
>>858
>>857でも述べたようにサロ差し替え用としてこちらと同時に再販された
URLリンク(www.tomytec.co.jp)
一番最後に出たのが2006年(2回目)>富サロ125
余談だがこちらとペアーを組むサロ210は当時塚ってたから再販されなかった
860:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 00:44:29 RUmn+pss
>>859
サロ210とサロ212単品は、この間山田甲子園で見たんですよ。で、サロ125は無かった。さすがに流用って訳にはいかなかったんで。
861:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 00:51:15 bWo234c1
サロ125とか餓鬼園で見た気がするぞ?
862:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 01:16:52 qJZHln3D
KATOベースで115系岡山30Nのドア開閉ボタンを付けるために戸袋窓を縮めたいんだが、何mmぐらいだろうか?
863:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 12:12:35 L8jPM7Vc
9月予定の過渡の113系湘南買う人はいるの?
当初中間台車がBタイプ密連になる話だったがこちらはAタイプで出すみたいだな
葦はモハ112ボディが瞬殺(屋根板がPS16B対応)になりそうだ
864:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 13:10:22 YscL6tSk
過当ちゃんの113系はそのままだとorzな模型だが、
束差のシールドビームに換装するとハンサムになるよな
865:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 14:22:29 Bc8uHAkg
>>863
113はまだボディ葦でるのか?
866:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 14:48:03 64kB2NcK
過渡の113系大量に保留車になっておるわ
867:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 15:48:22 WCXHVOXN
>>866
じゃあ、くれ!
下回りだけ。
868:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 15:53:47 N1KAum6E
>>866
じゃあ、上回りは俺が!!
869:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 16:13:55 Rme2fGFb
>>866
ほな、俺はベンチレーター!!w
870:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 17:21:22 pS73H/UM
じゃあケースは小生が
871:名無しさん@線路いっぱい
09/08/27 17:49:45 KPv07aqq
>>869
きれいに削れよw
872:(´‐`)ノ
09/08/27 18:14:16 PiqEA5PW
(´‐`)ノJRマークちょうだい
873:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 00:05:37 iJwhuvQW
まだガイシュツでないっぽいから、このスレ住人お待ちかねの
ブツ発売日決定したみたいなんで一応貼っとく
URLリンク(www.icg9.gr.jp)
874:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 02:58:00 BUn0OMz7
金型彫り直したのか?
875:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 04:36:16 orS8okrZ
>>862
蟻40Nの戸袋窓は幅4mm、天地寸法5mmですので、それと同じで良いかと思います。
岡山、広島の115系は、はまりますね。私も色々作ってみたいです。
876:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 05:57:44 orS8okrZ
>>873
鳳の関西中電ステッカーの「米原」(「米」の字が梅干し食べたおばあちゃんの口みたいな字体の!)
を使う時がついにやってまいりました。
30年くらい前に祖母の家の近くの踏切でよく見た、大阪快速グリーン車付きを作りたいと思います。
877:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 06:36:23 2byoOEsc
そうだな
肩の力を抜いて思い思いのモデルを作るといいよ
俺は大垣区のAU75冷房付き113系をやってみようかな
878:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 16:49:40 8lJ5VcSu
>>875
レス㌧クスもう諦めかけてたよwww
879:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 17:55:22 orS8okrZ
>>877
実は作りたいものが一杯です~
大垣車は地元なので、いろいろと作ってみたいですし
下関の111・115系も作りたい・・・
>>878
昨日は豊橋へ出張に行っていたので、一日遅れました。すみませんです。
(117・119系復元国鉄色が見られるかな?とちょっと期待してましたが、いませんでした。)
880:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 23:16:10 McDWP+4f
>>816
つ 分配パーツ
過渡葦部品廃止のうわさがあるがマジか!?
881:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 23:18:09 4C2GNVc1
>>880
お前みたいな奴がデマとかころっと騙されるんだろうな
廃止は廃止でも一部だけだし
まぁ床板は対象か
882:名無しさん@線路いっぱい
09/08/28 23:24:04 McDWP+4f
>>881
過去蟻スレなどで書かれていたが
過渡葦部品は一部を除き存続でよかった
㌧クス
883:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 06:35:54 KI6itW8f
>>862 >>878
富113系2000番台旧製品中間車で40N、30Nの車体を試作してみたんですが、
戸袋窓を小さくする加工には、エバーグリーンのプラ角棒を使いました。
寸法が簡単に揃って楽ですよ。
884:名無しさん@線路いっぱい
09/08/29 09:18:13 M/my8J8c
>>844、>>850
富初代113系をかなり持ってるけど、現行品と比べるとユニットサッシの表現がゴツすぎ。
これを何とかすれば現行品に組み込めるんだけど、うまく工夫した人いる?
885:名無しさん@線路いっぱい
09/08/30 01:19:15 twssXKr9
一時期あれだけ尾久出品が多かった勝利および富の近郊型ボディーは
管財尾久も落ち着いたせいかさすがに出回らなくなってきたな
886:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:24:01 LxtOyTsv
>>885
そうなんだよ。最近それらが入手しにくいから
昨日、某オフ屋で蟻の115-300宇都宮線木箱11両セットが13kだったので衝動買いした。
887:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:26:16 e5C7/18q
>>886
あの余計なサボ印刷さえ無ければいいんだがなぁ…
シール対応にして欲しかった。
Y367から1両抜いて房総の貸し出し編成も楽しめるんだけどな。
888:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:26:58 9bdoc+q8
体質改善車の戸袋窓まで手を付けたら絶対完成しなくなる・・・と
目をつぶってそのままにした俺は負け組。
889:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:38:46 l/5gOj2R
>>888
少々の違いは走りゃわからん
仕掛品で永遠に完成しないより
完成させて走らせて遊んだ方が勝ち、という価値観もある
890:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:49:11 o7me7EzI
αのクハ戸袋窓いい感じで直ってるわ
891:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:49:28 uM/J9YWV
メーカーからもタイプで出てたりするしな
892:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:41:12 O2F4VYPv
加藤のあのデカイ目のライトはどうにかならんもんかな
雰囲気ブチ壊しだ
893:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:42:07 AFMBUfBU
要はあれだ。
個人が楽しめるもんならそれでいいと思う。
俺はαの111を買ってどこもいじらずに、
ストレートに組んでしまおうと思ってるよ
113系として走らせようとね
894:名無しさん@線路いっぱい
09/08/30 20:21:42 twssXKr9
>>892
過渡の近郊・急行のSBは半ルドビームだもんな
895:(´‐`)ノ
09/08/30 22:49:15 mgwy7yMK
>>885
(´‐`)ノまだ千両単位で余ってるけど、半年前くらいから1両5円でも入札なくて放置中
896:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 00:01:14 3SbTfY1a
>>895
屋根とガラスも一緒に出してくれたら落とすのに
てかガラスだけでも
897:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 00:53:47 2DMx3oLK
屋根床下ライトは何とかする気になるけど
窓ガラスないからゴミなんだよなぁ
898:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 13:23:14 pjvcZce3
皆さんは115系や113系のドアの取っ手どうしてます?
899:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 14:41:36 RvK1Rb10
インレタやシールでは立体感がないので過渡の115横須賀を入手。
何も回答になっていないww
900:名無しさん@線路いっぱい
09/08/31 23:10:27 jn07iufl
冨サロ212の旧製品ジャンクで発見しサルベージ
コンディションもまずまずだったので印刷済車番を消して
台車をTR69に履き替えてサロ124化完了
よくよく考えたら台車換えんでもよかったのね
901:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 09:29:34 ryHfndSg
>>894
急行はまあまあいいんじゃない?
902:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 10:23:44 gW0bGW4Q
>>898
おまい、湖西線に気を配るええ奴やのう。
漏れはインレタで満足してるクチ。
903:名無しさん@線路いっぱい
09/09/01 21:05:14 HMMeGPQT
>>898
まだ使ってないんですが、トレジャータウンからエッチングパーツが出てますね。
(付けるのが大変そうです・・・)
904:名無しさん@線路いっぱい
09/09/02 19:52:01 Nh+MYWQ2
インレタで充分だと思うが。
905:元払 ◆EXPACK19yY
09/09/02 20:01:37 Y9IRTQqL
>>895
いくつか買うから何があるか教えて。
906:名無しさん@線路いっぱい
09/09/02 20:44:23 3f1AmUlU
113系は心のふるさと。
907:名無しさん@線路いっぱい
09/09/02 22:18:09 y2JxwaQ1
>>818
>>819
111系のスカなら居た(クハだけなら)、万博で関西に来た時の写真でしか見たこと無いけど
スカ色纏ってるから横須賀でも走ってたはず。
URLリンク(tetudoemaki.michikusa.jp)
ピクの08, 113特集のP40にも確認できる写真あるわ。
908:名無しさん@線路いっぱい
09/09/02 22:33:12 y2JxwaQ1
あとこれも、
URLリンク(pleiades.la.coocan.jp)
おれはαキットで湘南,スカ混在の新快速作るつもり~
909:819
09/09/02 22:35:31 z0BJs57h
>>907
こりゃ失敬した
万博号がそれだったのか
αクハ111発売まであと3日・・・楽しみだな
910:名無しさん@線路いっぱい
09/09/02 23:15:21 XY47IeFR
横須賀色の塗りわけが湘南色と同じだったのって111系?
911:名無しさん@線路いっぱい
09/09/03 08:08:17 Arj1hfkR
>>910
113系の初期車の横須賀線向け新製時と記憶しています。
912:名無しさん@線路いっぱい
09/09/03 11:13:59 N2Lbf1jY
αの111系発売前日とかにネガキャンする奴いそうだなw
913:名無しさん@線路いっぱい
09/09/03 19:18:23 x8x/xpQE
>>911
スカ色はバランス的にクリームを狭くするつもりであったが
「(略)車両メーカーへの指示をウッカリしているうちに湘南地区用111系と同じに
側面のクリーム色の幅が広い車両が出場してしまった。(略)」
ので以後の新車は幅変更の指示を出し、広いのは入場時に塗替えた
と星氏が書いてます。初出はジャーナル1985年3月号、2005年3月号に再録。
最初の生産分のみが幅が広かったのではないかと。
914:名無しさん@線路いっぱい
09/09/03 19:29:25 pfcZoZY8
ラカナ
915:名無しさん@線路いっぱい
09/09/03 21:53:41 Pm4B/xUW
富は増結セット再生産しろ
916:名無しさん@線路いっぱい
09/09/03 23:11:31 EZh769Pg
α111発売直前スペシャルということで、α111をベースにやってみたい編成とか仕様を書いてみようか。
俺は日根野のF405編成
917:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 00:28:06 2DQlc5K9
短パン殺す
918:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 00:45:20 ai262q5J
>>917
通報しますた
919:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 00:46:58 I9AwUN2Q
手持ちの2000番台が名カキなのでそれと並べる4~6連作りたいなあ。
名シンの103系も作って並べたいもんだ。
920:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 00:52:43 tz7oyWoM
京阪神地区末期の113をやりたいなぁ。
真ん中のサハが体質改善だったりするヤツね。
いやぁホント、アルファーの111は楽しみだなぁ・・・。
921:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 01:40:21 qD+Soh+W
αのタイプのクハ111で網干末期の編成を作るとなると中間モハは113-0だっけ
115系1000番台+N40サハだとダウト?
922:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 02:39:39 tz7oyWoM
>>921
両端のクハ111にちょっとした加工すればイケるよ
片方は大目玉で片方はシールドビームに改造された奴だった気がする
923:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 03:08:17 tz7oyWoM
>>921
↓これのことでそ?
URLリンク(train.khsoft.gr.jp)
なかなかどうして、珍物揃いだから工作する食指も動くよねきっと。
924:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 05:04:12 DPxOUzaE
>>923
この実車の写真みたら作りたくなってきました。
α111いくつあっても足りないかも。
925:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 07:58:34 NuWb7pRC
何セット買うか迷うところ。
113系ロットのクハや冷房車の発売も予想されるし・・・
とりあえずシリーズが続くよう、何セットかお布施!
926:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 10:20:58 EUL23zAR
ほんとに明日出るのかな
927:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 13:49:48 77T23d01
スケベゴムや窓サッシに上手く色挿しできるか不安
928:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 15:17:06 z8QZhacd
>>927
ケチらずイイ面相筆買って見るとかなり変わるよ
模型屋(鉄道模型専門店よりむしろちょっとマニアックなプラモ屋)で
売ってる1本千円くらいのでいいから
田宮エナメルのフラットアルミとミディアムグレイかスカイグレイ
それに使いやすい面相筆があれば
あとは練習すればかなりうまく出来ると思う
あとね、筆塗りするときは塗料の濃度に常に注意を払うのが肝心
薄め液を準備しといてちょっとでも濃くなったらすぐ薄め液を足す
逆に薄め過ぎたら塗料と足して粘度を最適に保つ
塗料皿よりパレットの方がいいかもしれぬ
百均で紙パレットも売ってるけどGMキットの台紙や箱みたいな
しみ込まない系の厚紙でも十分
929:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 18:02:34 Zf8oHHk0
>>926
阿波座はブツが届いてて明日から売るってさ。HPに書いてある。
930:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 19:25:47 htFVUjxv
ネバーランドに行けば?
931:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 20:33:55 5wVE5gp0
>>916
俺は
Tc5135+MM'5075(湘南色)+Tc5399
をやりたい
初めて見た阪和色の車両なんだけど、まさか下関で見るとは思わなかったw
932:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 22:06:12 tz7oyWoM
もしかしてα111で盛り上がってるのって関西のほうの方だけ?
多少の加工で再現できそうな、関東モノの話題が一切出てこないんだが
933:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 22:45:30 xQgLPBzj
だってそのままじゃ113系にならないんでしょー?
そんなのいらねーw
作る手間さえもったいないわwww
934:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 23:01:31 swXf/SWE
>933
工作の出来ないゆとりにはカトーの113系2000番台をどうぞ