113・115系を模型で楽しむスレ 3号車 at GAGE
113・115系を模型で楽しむスレ 3号車 - 暇つぶし2ch40:名無しさん@線路いっぱい
09/04/10 15:39:01 Rd5MVOOg
最新の富113→窓サッシ「二」
過当113→窓サッシ「三」
過当のは窓サッシが直ればよいのだが…

41:名無しさん@線路いっぱい
09/04/10 16:17:31 Sbh0fnsg
>>40
富の113系2000番台などは、20年以上前の製品も窓サッシは「二」だったよ。
もしかしたら富の先代の113系1000番台などの後期ロットの窓サッシも「二」だったかも。

42:名無しさん@線路いっぱい
09/04/10 18:07:16 qQkB//aO
>>40
中目玉はそのままでいいのか中目玉は?

43:名無しさん@線路いっぱい
09/04/10 18:33:48 clfwQyDx
しかし、なぜ冨はリニュの時、モハとサハの床下を直してくれなかったのだろう?
次のリニュでは、床下と、タイフォン選択式をお願い!

44:名無しさん@線路いっぱい
09/04/10 19:17:48 gy9j7JMi
窓サッシが二のタイプは、…カキコしなくても理解っている罠?











二のタイプは全上昇窓。
三のタイプは上が下がるやつ。

マジレス、オイラ、乙!

45:名無しさん@線路いっぱい
09/04/10 20:12:48 g5nE+///
>>41
1000番台は「日」だったかと
「二」のロットあったのか?

46:名無しさん@線路いっぱい
09/04/10 20:20:23 gy9j7JMi
ロットw

47:名無しさん@線路いっぱい
09/04/10 20:48:53 8ITT7N6n
冨のシートピッチ改善車は端っから「二」
それ以前に出てた量産冷房グループは
「日」、末期に「二」に改良されてるけど
この「二」の改良版は出回ってる数が
「日」よりかなりすくないっぽい

48:名無しさん@線路いっぱい
09/04/11 00:20:33 KNtmEfMQ
1000番台については、勝利eキットを組んだ方がいいような気がする。

富下回りを使えば点灯できるしね。

49:名無しさん@線路いっぱい
09/04/11 00:34:20 EPlbG2LS
確かに勝のほうが同じ富の旧製品よりも富現行品に混血しても違和感ないね
富旧製品も悪くはないと思うが、前面がかなりチープだし
ベンチレーター配置がデタラメだし

50:名無しさん@線路いっぱい
09/04/11 06:59:13 f24800IV
winは窓ガラスねーし
あっても透明度が低いんだよね

51:名無しさん@線路いっぱい
09/04/11 07:00:35 +lJX8Xz4
ガラスあるじゃん

ってかベンチの位置出鱈目だったっけ?

52:名無しさん@線路いっぱい
09/04/11 11:35:23 hkfXg+jy
>>50
富のを切って削ればおk

53:名無しさん@線路いっぱい
09/04/11 13:13:55 dsDESSYl
>>50
つ 「コ」から始まる白い粉

54:49
09/04/11 13:31:34 EPlbG2LS
近郊型のベンチレーター配置比較
URLリンク(user.ftth100.net)
画像がちとアレなのは性能の限界

上から
①冨初代の屋根
②冨現行品の屋根
③勝の屋根
④勝屋根を加工したもの

ベンチレーター配置がクーラーを挟んで点対称となってる①は考証ミスによるエラーで
量産冷房グループの多数派とするなら④の線対象となる配置が正解

55:名無しさん@線路いっぱい
09/04/11 15:59:17 7uP5FupD
>>54
多数派は(3)じゃないかな?
量産冷房の初期なら(4)だけど、113系0'番台にはいないはず(700、1000'、115-300にはいるけど)

(1)はあきらかにミスだな・・・
デカ目クハなら、一部いたけど。

56:名無しさん@線路いっぱい
09/04/11 18:35:52 x6BZC9CG
過度のモハ113も、初期ロットのベンチレータ位置ダメダメだったな。

57:名無しさん@線路いっぱい
09/04/11 19:05:07 lN2IECGN
ロットw

58:名無しさん@線路いっぱい
09/04/11 20:02:11 K+HFCA+g
>>46>>57
ロットの何が可笑しいかわからないんだが。

59:名無しさん@線路いっぱい
09/04/11 20:44:20 kr3UHHyJ
誰か、近郊形の屋根について、まとめたサイトを作ってくれないかな。
急行形ならあったけど。

60:名無しさん@線路いっぱい
09/04/12 00:05:09 e3epT1Pr
今となっては失われてしまった車種が多いからねぇ。

上で挙げられていたクハ111-0の変形車(車体前後で左右の配列が入れ替わるパターン)なんかは何番が該当するのかすら不明。
特定ナンバーの断片的な情報があるだけで、体系だった全容が明らかではない。

「中にはこういう変形車も居ました」の域を超えられない以上、まとまった資料という形にする事は困難だろうね。

61:名無しさん@線路いっぱい
09/04/12 11:43:52 rFJSr2Zz
113系は冷改車でベンチレータが色々ですもんね。
そういえば工場から来た人に「冷改時って準備工事じゃない先頭車はベンチレータ移設したんですか?」って聞いたら「そんな面倒くさいことしなかったよ」って言われたんですが、GMの屋根板見ても被るんです。事実は移設ですよね?

62:名無しさん@線路いっぱい
09/04/12 12:37:03 e3epT1Pr
移設しないとクーラーと当たる箇所がありますがなw
>>60で触れたクハだって冷改時におかしくされたみたいだし。


その人が居た工場が吹田や鷹取や名古屋で、グロベン車の冷改の話をしているならば正しいとは思うけど。

63:名無しさん@線路いっぱい
09/04/12 13:25:16 QTBxH8GD
>>62
「移設したんですか」「しなかったよ」
だけで全てわかったつもりになるのはよくない

現場の人的には、クーラーと被る場所のベンチレーターをずらすのは「移設」という意識は無いのかもしれんし
そんなの動かさなきゃ当たるから当然やるもんで、クーラー新設工事の中に含まれるのかもよ

あえて「ベンチレーター移設」と言うのはその他の箇所も動かすことを想定していたとも考えられる
そりゃクーラー載せるだけ(当たるベンチレーター動かすことも含めて)なのに
関係ないベンチレーターまで動かす必要はないものね

64:名無しさん@線路いっぱい
09/04/12 15:07:49 rFJSr2Zz
61です。
鎌倉にいた人に聞いたんですが、確かに細かく聞かないと分からないですね。仕事中でしたし。
前面強化は「先頭車改造」で、いわゆる先頭車(化)改造は「運転台取付」と言われました。

65:名無しさん@線路いっぱい
09/04/12 15:16:33 AH9qg7iS
>>60
クハ111-0の2000年ごろの網干だけど、俺の調査結果。

(クーラーを中心に線対称配置)
111-265
111-480
111-484
111-491
111-492
111-497

(クーラーを中心に点対称配置)
111-170
111-482
111-483
111-489

ただし、全て5000番台化車。記載以外の車輌は未調査。

66:名無しさん@線路いっぱい
09/04/12 20:51:20 /vsJfivy
クハ111-0のベンチレーター配置は、ここ10年くらいの日根野車について
調べてるサイトがあるな

他の区の車両について調べてる所があれば、体系だった全容とまでは
行かなくても、何年頃の冷房改造車が該当するとか、○○工場改造車が該当
みたいな傾向くらいは掴めないかな?

67:名無しさん@線路いっぱい
09/04/13 00:01:34 rFJSr2Zz
そういえば名古屋の冷改車ってなぜグロベンにしたんですかね。それこそ当たるんでグロベンにすれば当たらないしという感じでしょうか。

68:めい (ry ◆g0ZzBm9MT2
09/04/13 00:01:56 NcvVDaLl
初期名古屋工場改造車には冷改時に押し込み→グローブに換装した車がいたんだっけ?

69:めい (ry ◆g0ZzBm9MT2
09/04/13 00:03:56 NcvVDaLl
おっと被った、失礼。しかし何でだろ?
あと関西配置の試作冷房車はどうだったのだろうか?

70:62
09/04/13 01:28:45 enReeqJj
>>63
俺は>>は61の最終行に対してレスを返しただけなんだが。

話の流れを読まずに全てをわかったようなレスを返すのは良くないな。
そんなに他人の批判がしたいならよそでやって貰えないか?

71:名無しさん@線路いっぱい
09/04/13 03:12:08 k6XFf2bS
>>70
>>63はどうみても>>61へのレス
アンカー間違ったんだろ
被害妄想なこと書いて流れを乱してるのはおまいさんだよ

72:名無しさん@線路いっぱい
09/04/15 19:00:35 TcMbpBnM
>>1
あっ、暫く鉄模板から離れてた間に新スレになってもうたorz
タイトルに415系グループも仲間入りさせてあげようと思ってたのに・・・

73:名無しさん@線路いっぱい
09/04/15 19:16:30 H6QNl5ag
じゃあもう「東海型・近郊型」で良くね
中途半端に形式を入れると「111系は?」とかいう流れになって収拾がつかなくなる希ガス

74:名無しさん@線路いっぱい
09/04/15 22:01:08 ScsYkmGp
今度KATOで再生産される4両セットは、
実車で言うと国府津車両センターに所属してた付属編成なの?

75:名無しさん@線路いっぱい
09/04/15 22:43:46 Tx3VowVj
高崎4線の編成って可能性もあるな

76:名無しさん@線路いっぱい
09/04/15 22:46:20 wb35hQ3H
>>75
高崎に113系は入線してないぞ?

77:名無しさん@線路いっぱい
09/04/15 23:36:22 xDUtRzJ7
>>73
> じゃあもう「東海型・近郊型」で良くね
153系とかキハ23なんかも出てきて収集がつかなくなりそうだがw

78:名無しさん@線路いっぱい
09/04/15 23:49:12 OrLseP26
>>73
だったら素直に「国鉄近郊型電車を~」の方が(ry

211系の扱いはシラネ

79:名無しさん@線路いっぱい
09/04/16 00:01:20 WUtMHV5X
別に不便ないんだし今のままでいいじゃん

80:名無しさん@線路いっぱい
09/04/16 02:08:33 DNObLvXU
>「東海型 の 近郊型」
ノシ 
…さんせーい!おれもそれでいいように思ってたトコロ。

現状では同形態の交直流車を語るスレは無いようだし。
401系なんかは新性能電車における、近郊型スタイルの元祖なんだしね。

81:名無しさん@線路いっぱい
09/04/16 02:38:30 WUtMHV5X
>>78
419系とか413系とか・・・
713系は入るが715系はダメとか言われるのか?

>>80
東海型=153系であるから
「東海型の近郊型」というのは新快速用の153系のことでしょうか?

変な定義論とかこねくり回しても仕方ないのだし
401系なんて現状でサブタイに【交直流】とかつけとけば良いだけだろ

あるいは「近郊型」として419系やキハ45まで全て面倒見るか?


82:名無しさん@線路いっぱい
09/04/16 06:59:37 RalCW21g
>>81
3扉近郊型電車スレくらいでどうだ?

83:名無しさん@線路いっぱい
09/04/16 11:01:58 TeZEMwJM
問題ないだしこのままで良いよ
ケチつける奴はどうしたってケチつけてくるわけだし

さすがにここで111系や415系の話して
「スレ違いだ」とかいう残念な方はいないようだし

84:名無しさん@線路いっぱい
09/04/16 13:41:26 TeZEMwJM
冨から113系2000番台の阪和色出るのか
6両→4両に短縮して発生した中間2両を
勝0’番台阪和色のクハでサンドイッチすれば
4連*2本出来てウマー

85:名無しさん@線路いっぱい
09/04/16 20:56:35 3BX42fMq
阪和113系、なんで、リニュ前の金型なんだ~!!!
昔の在庫でも出てきたのか?

86:名無しさん@線路いっぱい
09/04/16 21:01:23 9+K/vBnk
URLリンク(shinosaka.blog.hobidas.com)

87:名無しさん@線路いっぱい
09/04/16 21:21:10 l2B/mV70
>>85
>・以前発売されていた113系の金型を流用した6両セット
現行のではなくて中間ほろパーツがない時代のものってことだよな?
写真にもほろがないように見えるが。

いみわからん


88:名無しさん@線路いっぱい
09/04/16 21:32:50 TeZEMwJM
イミフすぎるなw
何故にわざわざ古い金型に拘るんだ
ご丁寧に無線まで載せて

旧製品流用の試作品を見たJ鉄道部担当の誤認じゃないのかな

89:名無しさん@線路いっぱい
09/04/16 21:35:03 tPy4m2eQ
>>84
ホロなしロットってことは先頭、WIN流用無理じゃない?

まだ屋根が一体整形でライトも遮光ケースになってなかったと思うんだが…

90:名無しさん@線路いっぱい
09/04/16 21:37:00 tPy4m2eQ
訂正
整形→成型

91:名無しさん@線路いっぱい
09/04/16 21:45:31 3BX42fMq
>>88
>旧製品流用の試作品を見たJ鉄道部担当の誤認じゃないのかな

そう願いたい。
あの写真のとおりだと、前面と側面で色合いの違う青22号も前回品と同じじゃん!

92:名無しさん@線路いっぱい
09/04/16 21:53:48 TeZEMwJM
>>89
ん?
6両編成と勝+冨クハ111-0’を2両使って4両編成を2本作りましょ
って話
なんで勝クハ用の冨種車は別から調達ってことね

93:名無しさん@線路いっぱい
09/04/16 22:08:56 tPy4m2eQ
>>92
確かに。
言われるまで気付かなかったわw

94:名無しさん@線路いっぱい
09/04/16 22:13:25 yNA+nbmH
ところで、ウインのクハ111(クハ115)だが、床下とライトユニットは富旧製品の113系では流用不可なのかな?


95:名無しさん@線路いっぱい
09/04/16 23:39:59 AnNF3bLr
おくにででたよ、。それ

96:名無しさん@線路いっぱい
09/04/17 08:21:54 d5MjiGuD
113阪和、もし幌なしのままで発売されたら、空気取り入れ口のある正調113系仕様の妻面ということになりそうだな。


97:名無しさん@線路いっぱい
09/04/17 11:21:19 vS9kyagI
序の案内から旧製品云々の一文がこっそり削除されてるぞw

98:名無しさん@線路いっぱい
09/04/17 14:35:10 5iTG6l1Y
>>過渡湘南色4両セット
165に続いて、(少なくともこの金型仕様では)生産終了のフラグでおk?
ってか、急行・近郊ECは富とかぶる限り、富HGに任せて、撤退?
どうせなら、過渡には富と差別化のために、113等初期型の決定版やってほしいんだが。

>>富113阪和
春日塗りは今回はやらないみたいだなあ
漏れの直感だが、福知山と違って、需要が多く、供給が少なくなり
塚になることもなさそう。

>>94
貴殿が言うのは、後期型(シートピッチ拡大車)初期製品?
漏れは、ライトは非点灯で勝利の一体パーツ使ったけど、
それでも、シャーシ前頭部の一部を削らないと入らなかった。

99:名無しさん@線路いっぱい
09/04/18 09:19:47 VS8vyxar
>>98
電連の付いた113系初期型は要りません。

100:名無しさん@線路いっぱい
09/04/18 09:29:26 tTkqxVam
>>97
結局旧製品を試作品として置いてただけなのに
序webが勝手に脳内ソースで補完してしまったわけか

アホ過ぎw

101:名無しさん@線路いっぱい
09/04/18 13:44:29 IvOxPqRP
>>100
という根拠も無い訳で・・・

もし旧金型の塗替えで出てきたらw

102:名無しさん@線路いっぱい
09/04/19 22:36:10 ctIc7gAd
>阪和113
仙石線73形のような叩き売りを期待している。
手元には、床下待ちのウイン113・115未塗装ボディ+ガラスが大量に余っている・・・。

103:名無しさん@線路いっぱい
09/04/20 14:06:19 zcGhUtZ6
叩き売りになったら、30N作ろうかな?

104:名無しさん@線路いっぱい
09/04/20 18:09:02 4NnrraRP
もうね、完成品が2000番代だけって状況を何とかして欲しいんだけどな。
しかし、期待できるのが富一択なのがつらい。
過渡が出しても2000番代と互換性ないだろし。

105:名無しさん@線路いっぱい
09/04/20 19:39:37 Puu4ZnAD
おれの家では富と勝以外は廃車した


106:名無しさん@線路いっぱい
09/04/20 21:41:11 Gmi7rJUr
蟻0番台と
東京口15連が健在な
我がNゲージ。

107:名無しさん@線路いっぱい
09/04/20 22:21:20 pn7uZkOi
初代一体成型のGMが健在の我がNゲージ


108:名無しさん@線路いっぱい
09/04/20 23:41:59 q44tRqZ+
>>104
富の2000番台は最終型のランボードが斜めになった塗り屋根タイプだから、
関西では殆ど馴染みないな。サハでしか見た事がない気がするが…
早く富から初期型を出した欲しいが、それまでは宝町のキットでも組み立てるか。

109:名無しさん@線路いっぱい
09/04/21 01:35:20 f/z4bsxG
限定品てことはボディだけ取り寄せるのは不可?

110:名無しさん@線路いっぱい
09/04/21 06:16:20 PqitQ7tZ
きちんとセットで買えよ貧乏人

111:名無しさん@線路いっぱい
09/04/21 07:47:58 HXDZ3iFw
クハ111ー311

112:名無しさん@線路いっぱい
09/04/21 08:04:43 HXDZ3iFw
モハ112ー1

113:名無しさん@線路いっぱい
09/04/21 08:21:32 HXDZ3iFw
モハ113ー1

114:名無しさん@線路いっぱい
09/04/21 10:05:56 f/z4bsxG
>>110
俺もクハを2両分手に入れて8連にしたいだけだよ。

115:名無しさん@線路いっぱい
09/04/21 15:27:22 xbefjk6w
2セット購入して、モハユニットを奥に流せば桶。

116:名無しさん@線路いっぱい
09/04/21 18:32:24 OBZq8Lkc
むしろ俺は中間ユニットの方が欲しいw

117:名無しさん@線路いっぱい
09/04/21 19:02:33 a+EvAXSy
モハ117-24。

118:名無しさん@線路いっぱい
09/04/21 20:01:52 QNLJG73K
ボディだけだったらWIN流用の抜け殻を誰かにもらうのがいいかと。

119:名無しさん@線路いっぱい
09/04/21 21:03:02 rDWS2HW7
製品化発表されてからというもの、オクでの出品が増えたなw >113阪和
ま、こういう状況はいつものことだけど…

俺だったら旧製品でも部品交換で現行レベル並にアップデート…って考えたりするけど、
実際は出来ないんだっけ?
(すまん、所有してないからわからん)

動力車下回りや各車のTN対応床下はあると思うが、
パンタ車屋根とかクハライトユニットの互換性は無かったかなぁ…


え?部品代含めたトータルコスト?
そのことはこの際おいといてw

120:名無しさん@線路いっぱい
09/04/21 21:14:17 X/PVO72U
>>119
クハは床・車体・ライトプリズムともに旧2000番台と現行じゃ違うぞ。互換性無さそう。
ついでに、モハの床板もTN対応化の煽りで、車端部の引き通し管のモールドが
省略されているので、中間にTNイラネな人は旧製品のほうがカッコヨス


121:名無しさん@線路いっぱい
09/04/21 22:01:29 HH+wXtGu
>>109
富の限定品パーツは修理扱いになるね

122:名無しさん@線路いっぱい
09/04/21 22:41:30 HXDZ3iFw
妻板のMM空気取り入れ口が表現されてるから、旧製品のほうが好きだ。

123:名無しさん@線路いっぱい
09/04/21 23:24:36 lqoD0RU+
だが旧製品には雪切室を埋めた跡が・・・

124:119
09/04/21 23:26:02 rDWS2HW7
>>120
確かにクハは一体ボディだったという経緯を考慮すれば…。
そういやSB表現(内径)も少し違うようだし。
やっぱり互換性は無いと思った方が…かな?

>>122
そうなんだよね。
だから尚更ヒューズ箱別体の現行屋根に交換出来ればなぁ…と。

125:名無しさん@線路いっぱい
09/04/22 00:52:01 wypTHwa8
>>124
現行ライトユニット、床下は旧製品クハにきちんと入る。
ただし、ライトユニットの押さえがなくなるからそこだけは工夫だ。
モハの屋根も、現行品屋根裏の爪を数箇所折ってやれば旧製品に嵌まるぞ。

126:名無しさん@線路いっぱい
09/04/25 17:13:51 J1tbyOWg
家にあった古い過渡113で東海道のK52+T6を作ってみた。
でも眠いときにやっちゃったから、屋根に小傷をピンバイスで付けちゃったり、
窓のサッシに大きめの傷(修正したけど)を入れちゃったりと粗だらけになってしまった…。
他にも突っ込み所満載だし。

……走らせればわからんし、どうせ過渡製品って事で妥協するか…。

127:名無しさん@線路いっぱい
09/04/25 22:51:26 k4e31BIL
妥協せず

つ コンパウンド



128:名無しさん@線路いっぱい
09/04/26 08:12:00 S3XdurdM
妥協せず

窓全開!+顔出し人形

129:名無しさん@線路いっぱい
09/04/26 09:54:10 Lxq+riTU
妥協せず

ガムテープ補修を再現

130:名無しさん@線路いっぱい
09/04/26 10:56:43 zap9SuJd
妥協せよ

131:(´‐`)ノ ◆zE233URXLI
09/04/26 17:54:34 FoHYqowS
(´‐`)ノ113の南側窓のカーテンを閉めてみようかな
(T‐T)ノでも113のカーテンの色が思い出せないぉ

 

132:名無しさん@線路いっぱい
09/04/26 18:46:32 /5i9kKjx
>>131
キサマの部屋のカーテンでもしめていろボケ!

133:名無しさん@線路いっぱい
09/04/28 00:16:56 yWclHknQ
>>128
でそーぶ本線のDQNみたいに首が飛んで即死ですね。わかります。

>>131
引きこもらず千葉へ

134:名無しさん@線路いっぱい
09/04/30 06:55:46 UrRX269Y
>>131













灰色。

135:名無しさん@線路いっぱい
09/04/30 20:07:52 9RWsnudr
>>131
実はショッキングピンクだよw

136:名無しさん@線路いっぱい
09/05/01 01:10:55 t3aY5EJS
ショッピングキングに見えたw

137:(´‐`)ノ ◆zE233URXLI
09/05/01 23:14:22 U/qWxA3c
(´‐`)ノ灰色なのかピンクなのかはっきりして欲しいです



138:名無しさん@線路いっぱい
09/05/01 23:26:34 8x29H/8L
113系はブラインドがグレーだよ

139:名無しさん@線路いっぱい
09/05/02 00:58:35 I2h3IN9u
みずいろっぽいのもあったような。

140:名無しさん@線路いっぱい
09/05/02 06:24:58 Bqp2TXsj
>>137
その前にキサマが鏝偽装やめて正体はっきりさせろボケ!

141:名無しさん@線路いっぱい
09/05/04 15:16:51 IqfQuvYA
緑っぽいグレーかな。
縦縞が入ってる。

142:名無しさん@線路いっぱい
09/05/04 15:35:38 KsoWxHSu
先日、秋葉の中古店でKATO115系見かけて思わず購入したんだけど、
宇都宮・高崎線かと思ったら家でよく見てみたら2000番台。
これって広島のほうで走ってたやつだよね?

湘南色の115系2000番台が山陽線で走ってた頃は終日4連?
ラッシュ時は4連+4連の8連とかもあったのかな?



143:名無しさん@線路いっぱい
09/05/04 15:50:32 DA5X+5GE
プレミアはとてもつかないがレアなアイテムだなw

登場当時は6連じゃなかったかな?

144:名無しさん@線路いっぱい
09/05/04 16:19:06 Zz9tfqlo
登場当時=新製落成時は
115ー2000番台は6連。
113ー2000番台は6連と4連と3連。
地域のその後の増備の基となった。


145:142
09/05/04 17:31:32 KsoWxHSu
>>143>>144
ありがとうございます。登場時は6連でしたか。
まあ、M車なしの4連しか手に入っていないので
今は単独じゃ走らせることができないんですけどね。
あと1ユニット手に入るまでは、これまた編成が足りてない
113のアクティか115のラビットにでも潜り込ませるか。





146:名無しさん@線路いっぱい
09/05/04 20:44:34 0O/S/act
富身延線床下グレー115を使って、既製品にはない115改造工作を考えているのですが、JR東日本の115で床下がグレー仕様の車両は存在したのでしょうか?

147:名無しさん@線路いっぱい
09/05/04 21:38:05 0AiC/kpp
>146
湘南色のB編成でもやってみては?

148:名無しさん@線路いっぱい
09/05/04 23:44:03 /y6sPZ01
>>147
JR東海115系のB編成でしょうか?
モハ114-2608については唯一のWパンタ車でしたが、富の福知山線モハ114の配管と同じかな・・・?

C編成のクモハ113も切り継ぎ次第で出来そうですね。

149:名無しさん@線路いっぱい
09/05/05 00:35:40 Cs/N9tUE
>>146
東日本には床下グレーの車両は存在しないし、身延線のは2000番台だから改造しない限り1000番台にもならない

ここはやっぱり湘南色塗り替えが妥当じゃないかねえ?
せっかく床下がグレーで、しかも中古市場では安いんだし

150:名無しさん@線路いっぱい
09/05/05 07:16:20 e58P8Ckx
>>144
>113ー2000番台は6連と4連と3連。

いいかげんなレスをするなよ。

151:名無しさん@線路いっぱい
09/05/05 07:37:55 7EZagAM6
146です。
実は身延115系はウイン近郊型の下回り用にジャンクものを買っておいたのですが、床下グレー3連とすればJR東海の113、115系しかないようですね。

152:名無しさん@線路いっぱい
09/05/05 08:10:19 ntk65WlV
>>150
3連は改造車だったな。

153:名無しさん@線路いっぱい
09/05/05 09:09:15 2C3SVqV9
クモハ113-2000はJR化後の改造。ハァやれやれ

154:名無しさん@線路いっぱい
09/05/05 09:21:00 Vl2x/bSH
>>151
415系や205系も郡山の施行車なら床下がグレーだったね。
もしもの話、高シマ115が郡山で全検を受けていたら、束区内でもグレー床下115系はあったかも。

155:名無しさん@線路いっぱい
09/05/05 16:24:59 2JG1KwJP
身延線2000番台4連:クハ115-2000+クハ115-2100+モハ114-2600+クモハ115-2000
この編成は過渡の特別企画品で塚になってた過渡。
クハ115-2100は新潟に転出して、身延線全編成3連化。
と、書いたところで、3連は113-2000の事だったと気づくorz

富身延色セットと富115系湘南色4両セットでお手軽に
静シスB編成(湘南色床下グレー)と身延色登場時(床下黒)+余1ができるはず。

156:名無しさん@線路いっぱい
09/05/05 17:11:54 TWlw18IN
>>154
ということはグレー床下を使って415を作れば良いということではないか
捻出した黒床下を115にまわして

157:名無しさん@線路いっぱい
09/05/05 17:31:29 7EZagAM6
415系にクモハはあったっけ?

158:名無しさん@線路いっぱい
09/05/05 17:56:04 TWlw18IN
クハの床下と切り継げばええやん
そのくらい各自工夫のうちでそ

159:名無しさん@線路いっぱい
09/05/05 19:29:38 Ett44c1X
>>157
800番台

ところで、富115系湘南色の前回生産はいつだっけ?
増備したいんだが。

160:名無しさん@線路いっぱい
09/05/06 00:12:16 hDPfHJUN
>>155
それだとモハにもれなく雪切室がついてくるだろw

161:146
09/05/06 00:39:02 xv7rU+DH
B編成の場合、湘南色クモハ115+モハ112+クハ115ボディにすればいいですな。
しかし、これら完成品ボディを揃えるだけですっごくお金がかかりそう。
湘南色なら、無難に身延色を塗り替えた方が楽なのかもしれない。

他に色々調査して気がついたが、
C編成なら切り継ぎ加工必須で、クハ111(クハ411)お面&モハ113(モハ414・サハ111)ボディ切り継ぎでクモハ113+モハ112+クハ111(クハ411塗り替え)で出来ますね。

162:名無しさん@線路いっぱい
09/05/06 00:40:33 xv7rU+DH
クモハ113切り継ぎで、富モハ414(パンタ側を切り落とし)はモハ415やサハ411でも代用できますね。


163:名無しさん@線路いっぱい
09/05/06 01:13:37 ZPaeiL5Q
遅レスだが、広島の湘南色の115-2000は登場時は4連と6連が存在。
昭和59年2月1日改正で6連が消滅した。

164:名無しさん@線路いっぱい
09/05/06 03:28:40 iwwGWq8J
>>161
B編成のクモハ115は2000番台。
クハ115-1100ボディとクモハ115-1000床下を組み合わせて作る。
モハ112はOKだが、富の湘南色は113と115では違うんだ。
混ぜてもあまり気にならないロットを探す必要がある。

ネット上に実際やった例もあるし、俺も過去にやったことがある。
余剰車両やパーツは出るが、他で活用ってところだね。

165:155
09/05/06 14:18:51 oI0I7ZeV
>>160>>164
モハ112のボディは富信者サービスから取り寄せたの忘れてたorz
幸い、ボディ色に違和感なし。

その前にジャンクの床板拉致被害車(Winに獲られた?)の
ボディ買ってきたらパンタからの配管なくて(´・ω・`)
したの思い出した。モハ113ボディだったようで。。。

その他にPS23パンタ、PS23対応屋根板、冷房準備蓋、箱形通風器
身延色黒床用にMc115用床板を購入しております。。。
塗装は極力避けたいおきらく改造派なので。。。

身延色セットのパンタはPS16で、実はエラーなのが惜しい。
PS23対応になったのはスカ色or信越色あたりだったからねぇ。

166:名無しさん@線路いっぱい
09/05/06 21:28:20 QZWC4jMD
>>165
屋根は売ってるからパンタと合わせて取り換えれば問題ないかと。

167:トタ洋
09/05/06 22:29:31 G4co9alc
やーねー

168:名無しさん@線路いっぱい
09/05/08 23:31:34 0SmztFOj
富113系1500で末期の横須賀線仕様を作りたいのだが、増結が見つからん…
そこで編成に変化を付けたいし、GMのキットでモハ4両を補おうと思ったのだが、肝心の編成表が無い。

載っている雑誌とかwebサイトとかはあるのでしょうか?

169:名無しさん@線路いっぱい
09/05/08 23:59:40 JWm6O0xj
自分の場合はスペースの都合上、長編成運転はしないので、東海道線や横須賀線設定なら実車のような編成にこだわりません。

東海道線なら、E231系置き換えまで残った丸窓サハ111-1015、モハ電装解除サハ111-400。
横須賀線なら、クハ111-1111などゾロ番とか、さよなら運転時にあった緑帯サロ、鉄仮面クハ111。
あとは先頭車にもしもお持ちでしたらウイン113系0’番台や1000’番台を塗り替え改造して使ったり、クモハユ74やクモユニ143を併結するとか、富旧製品サロを使うとか。
これを富既存の113系編成に組み込んで小変化を楽しみます。
モハ4両なら、お手軽にウインの中間車を使ってみてはいかがでしょうか。

もしもどうしても実車の編成にこだわるなら、入手難かもしれませんが1998年5月号鉄ピクをお勧めします。
各編成ごとの写真の網羅まではありませんが、大船電車区と幕張電車区の編成表は載っています。

ちなみに自分のはJR白インレタが少ないため、国鉄時代やJR東海の113系にこだわろうかなと思っていたりする・・・orz

170:名無しさん@線路いっぱい
09/05/09 02:48:45 nz+WK33I
1500番台車オンリーの編成って1本しかいなかったような…

171:名無しさん@線路いっぱい
09/05/09 04:16:14 id0k5nIS
>>170
2本あったよ。
Ts1237はTs113-1011だったこともあったね。

Tc1505 - M'M1519 - T1510 - M'M1520 - Ts1273 - Ts1237 - M'M1521 - Tc1605
Tc1506 - M'M1522 - T1511 - M'M1523 - Ts1275 - Ts1276 - M'M1524 - Tc1606

172:名無しさん@線路いっぱい
09/05/09 14:21:48 nz+WK33I
>>170


冨車のみで組む場合
11両基本編成はいいとして、4両付属編成は…

173:名無しさん@線路いっぱい
09/05/09 14:22:30 nz+WK33I
アンカミスw
×>>170
>>171

174:名無しさん@線路いっぱい
09/05/09 16:44:15 id0k5nIS
>>172-173
付属4連もごくわずかの間、オール1500番台が存在。
マリ107の一時的4連化組み換えってのがあった。
ただし、横総を走ったかも怪しい時期の話。

てなわけで、付属4連はオール1000'か1500+1000'が順当かな。
富に合わせるなら、ウインで作り出した方がいいと思うよ。

175:名無しさん@線路いっぱい
09/05/09 19:23:16 nz+WK33I
>>174
重ね重ね㌧クス

1500番台車のみだとちと扱い辛いですね
うちには勝の1000’しかいないけど

176:名無しさん@線路いっぱい
09/05/10 09:53:24 XN1O5ba+
winの115系湘南4連M無しなのに高けえ
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

177:名無しさん@線路いっぱい
09/05/10 10:55:25 HKJeBvVz
手元にウイン管財再放出祭りで購入した、113系1000’番台、115系300番台、モハユニット、サハWC付きの車体・ガラス・屋根(ベンチレータ含む)が台数分残っている。
特に115系クハはタイフォンを変えてクハ111‐0’にもできるので、多めにストックしてある。
ウイン純正のクハ111‐0’は顔の印象がおかしいからね。

丁寧に塗り替えたらああいう値段になるのかと思うが、大切に保管するつもり。

中古店で完成品湘南色モハ112ジャンクを800円くらいで入手、これはサハ111‐400にする。

178:名無しさん@線路いっぱい
09/05/10 20:46:28 OJ8T1eIS
今日の都産貿のバザーでウイン管財再放出祭りがあったね。
奥で購入したときより高めの値段だったが、115系ボディを中心にそこそこ売れている感じだった。
今回は貫通面ドアガラスだけ買って退散しましたが、屋根板、ガラスパーツがほとんどなかったのが惜しかった。
113系先頭車は相変わらず売れ残っていった。

179:名無しさん@線路いっぱい
09/05/10 23:47:32 vFeI+07m
屋根なら余ってるけど。

180:名無しさん@線路いっぱい
09/05/11 01:11:05 P6qqTCBz
や(ry

181:名無しさん@線路いっぱい
09/05/11 01:30:10 SkDoZd/6
>>171氏が書いている編成だと、11号車も便所付き。
一方、クハ111-1501~1504は便所無しなので、
1500番台での組成を考えている人は注意。

182:名無しさん@線路いっぱい
09/05/11 02:05:04 ZfPaoIJE
うちにも勝車のボディとガラスが200両分程度ストックしてあるが
まだ20両程度しか組んでないや…

183:171
09/05/11 05:30:20 YREGJZih
>>181
その通り。

関連して、房総ローカルのTc2100は全てトイレ付き。
スカ色2000番台組成を考えている人は要注意と。

184:名無しさん@線路いっぱい
09/05/11 23:17:11 yi7JYvji
コツの2000番台クハって全部トイレ付きでしょ?

確証はないが

4両増結に富のセットB使うとタイプになるな。

185:171
09/05/12 00:20:43 oAje19x3
>>184
たしかに、Tc2101~2145が国府津配置になったことって一度もないね。

186:名無しさん@線路いっぱい
09/05/12 12:28:57 p6JoO8Fg
蟻からなんか予告出たよ。
大阪口G車つき快速か、ニッチだなぁ…

187:名無しさん@線路いっぱい
09/05/12 13:13:29 G5L/y9bp
>>186
んぎ見てきたけど、糞高くない??
10年くらい前に発売の伝説のペチャンコ顔は、
8両セットでも20K割ってたはず。
ようやく改良品でメジャー塗装発売
かとおもったら、この価格orz



188:名無しさん@線路いっぱい
09/05/12 14:23:18 p6JoO8Fg
>>187
高いね。
製品の出来を考えたら、なおさら高いと思う。

さぁ、富HGの出番ですよorz

189:(´‐`)ノ ◆zE233URXLI
09/05/13 00:18:46 fd48EptK
(´‐`)ノコツ車のクハのタイフォンにビニールみたいなの付いてたけど、再現した人いる?



190:名無しさん@線路いっぱい
09/05/13 00:42:27 Qd+v3GFo
>>189
倒壊313ヲタの糞KYのくせに113ヲタ偽装するなボケ

191:名無しさん@線路いっぱい
09/05/13 01:25:30 XbiO6Tnm
>>189
ノシ
タイフォンのとこにホワイト塗って出来上がった

ちなみにあれはビニールじゃなくて虫よけ用の網なんだ

192:名無しさん@線路いっぱい
09/05/13 07:53:13 RuZwpV/b
>>191
おまい優しいな…

193:(´‐`)ノ ◆zE233URXLI
09/05/13 08:02:17 fd48EptK
>>191
(*´‐`)ノありがとう



194:名無しさん@線路いっぱい
09/05/13 08:36:12 Z7o2/+4C
>>187
客車セットが電車セット並みだぞ。信じられんわ。

国鉄近郊系は勝利無き今爺と富先頭車改造でまかなうことにする。

195:名無しさん@線路いっぱい
09/05/13 09:11:19 xwxsg79P
>>190
視野狭窄オツ

196:名無しさん@線路いっぱい
09/05/13 09:27:16 Qd+v3GFo
>>193
悪徳転売乞食糞KYのくせに善人ぶるなボケ!

197:名無しさん@線路いっぱい
09/05/13 22:50:43 xTvSVspm
あの価格であの糞グロベン搭載だったらキレそうだ。

198:(*´‐`)ノ ◆zE233URXLI
09/05/14 02:28:03 lb0ZWltw
(´‐`)ノマイクロには丸窓ベンチレータ交換シールドびーむ、前面強化1000番台ATCなしとか作って欲しいなぁ


199:名無しさん@線路いっぱい
09/05/14 05:47:44 MIQ3p6et
>>198
自作出来ない糞KYのくせに偉そうに語るなボケ!

200:名無しさん@線路いっぱい
09/05/14 08:13:17 WXBwSXbm
今回発表の蟻113系のクハって側面幕なしだよな
とすると、車体は関西/阪和色や115系かいじの流用か?
これだと乗務員扉の窓ガラスはエロゴム支持のままorz
あの窓デカくてR付いてるから、富のガラスが入らないんよね
せめてクハだけでも新金型で出してほしいよ

201:名無しさん@線路いっぱい
09/05/14 11:28:49 mBTdgE1L
>>171
その1500番台オンリーの編成が未だに当時のエッセンスを残したまま

Tc1505 - M'M1519 - M'M1521 - Tc1605
Tc1506 - M'M1522 - M'M1524 - Tc1606

として現存してるわけか。感慨深いですな。

202:名無しさん@線路いっぱい
09/05/14 19:47:51 ohx/RYB1
本当は実車スレで聞くべきなのでしょうが、高崎線や宇都宮線で115系7両貫通編成の単独運用はあったのでしょうか?
Nゲージを最近初めて、友人から車輌を頂いたのですが、肝心の実車の事が全くわからなくて…。

203:名無しさん@線路いっぱい
09/05/14 20:15:25 Bt5Xf17P
国府津のタイホンカバー、虫除けじゃなくて雪対策です。冬季整備としてやってました。夏場は破れたら剥がして捨てちゃいます。

204:名無しさん@線路いっぱい
09/05/14 21:13:14 Wzt8FSqY
115系7両のラビットとかあったが、あれは酷かったな

205:名無しさん@線路いっぱい
09/05/14 21:19:19 UFAAoJ/+
>>197
交換デフォじゃカネかかってしょうがないもんだが…

グロベン改良には興味は無いんだろ


206:(*´‐`)ノ ◆zE233URXLI
09/05/14 21:54:31 lb0ZWltw
(´‐`)ノ←鉄コレの山陽からグロベン持ってくるつもり



207:(*´‐`)ノ ◆zE233URXLI
09/05/14 21:55:57 lb0ZWltw
(´‐`)ノ間違えた
(´‐`)ノ秩父だ



208:名無しさん@線路いっぱい
09/05/14 21:56:33 KrhtlCpL
113関西線色の時は銀河に変えたな>グロベン

209:名無しさん@線路いっぱい
09/05/14 22:41:22 7VG25nNP
>>207
よう!童貞

210:名無しさん@線路いっぱい
09/05/14 23:04:14 nKDPRABF
>>206-207
グロベンの形状が違うんじゃないか?

211:名無しさん@線路いっぱい
09/05/15 00:58:39 D3KnO+oS
>>205
アリイの103系のソレはいい線いってんだけどねぇ
ウチはGM関西型103系用の分売で対処

212:名無しさん@線路いっぱい
09/05/15 01:52:16 swShNWHH
αのグロベンはどうなんだろ?

213:名無しさん@線路いっぱい
09/05/15 04:57:12 VE6RyKoH
東海顔の近郊型にロクサンタイプ(?)のグロベン付けた車両って居たのかな?

常識的に考えて居ない気もするけど、居たら面白いなぁ

214:名無しさん@線路いっぱい
09/05/15 07:50:04 J2UUVPTR
>>202
昔大垣夜行から乗り継いだ上野から高崎行きの始発電車が7両単独だったな。
手元のメモによるとT1115+T1097となっている。
その後松本(そして現在は長野)にリニューアル転属したやつだな。


215:名無しさん@線路いっぱい
09/05/15 08:03:02 3WUJknY/
>>213
その前に、ロクサンとその改造車以外であのベンチレーターつけた車があったのかと。

216:名無しさん@線路いっぱい
09/05/15 09:16:43 yI3Is5Ww
>>206-207
m9(^Д^)プギャー
晒しage

217:名無しさん@線路いっぱい
09/05/15 11:59:36 pxI0u8zF
>>206
>>207
車高ガタガタすら修正出来ない糞KYにはグロベンなんぞ豚に真珠だぜボケ!

218:名無しさん@線路いっぱい
09/05/15 13:36:53 aPbNBfc0
>>212
あれはいいものだよ

219:名無しさん@線路いっぱい
09/05/15 15:36:28 2+zDXIrI
マクベ大佐でつか。

220:名無しさん@線路いっぱい
09/05/15 18:50:05 8im8ulaB
115系30N岡山車を作ろうと思い、比較検討の為、塗料を色々と買って来ました。
ベージュは爺 西武トニーベージュ、クレオス336 BS4800/10B21を選んでみました。
どちらかというとクレオス336の方が近いような印象を受けました。
実車のベージュはグレーっぽく見えたり、薄茶っぽく見えたりで難しい色ですね。
ちなみに、窓周りの茶色はクレオスのダークアース、青帯はクレオスのコバルトブルーにしました。



221:名無しさん@線路いっぱい
09/05/15 18:54:53 8im8ulaB
爺 西武トニーベージュは、過渡221系(初回ロット)の帯とほぼ同じ色でした。

222:名無しさん@線路いっぱい
09/05/17 17:55:00 rEtrAdFr
調色してエアガンで吹きつけるのでしょうか?

ウイン113系が余っているので、自分もこの機会にエアガンを購入して塗り分け塗装の練習をする予定。
缶スプレーだと段差が出来てしまうので、塗り分けが命の近郊型113系(115系)は薄く塗ってみたい。
湘南色は富の製品の仕様に合わせるつもりだが、ホビセンカラーみたいに富カラーなんての出ないかなw

223:名無しさん@線路いっぱい
09/05/17 18:29:54 X+qAoy99
>>222
エアガンがサイコーにキレイに濡れますね。
感スプレーでヌリワケをキレイに塗る方法は、
マスキン具を三回それぞれ張り替える掻く誤で、
薄く、透ける程度に叙情的に重ねてイキマス。

面倒くさいから、一回のマスキン具で、
ヌリワケ染をペーパーで優しく撫でてアゲマス。
クリアーで仕上げれば、
撫でた後も気にならず、気持ち良くなってきます。
子どもがデキルように。

224:名無しさん@線路いっぱい
09/05/17 23:00:32 OL8J6nyD
>>223
どうしてもズレない?
側面もそうだし113の前面とか左右の高さ合わなかったりとかして非常に苦戦してるんだけど。

エアガン使用とは初めて知った。

225:名無しさん@線路いっぱい
09/05/17 23:37:13 rEtrAdFr
222だが、自分はGMクモハユ74でスカ色塗り分けの先行練習をした。
クモハユは平面顔だからまだマスキングは簡単な方だが、113系はカーブがあるからどうなのかな・・・。


226:名無しさん@線路いっぱい
09/05/18 00:03:39 DnBWWd72
>>224
粉々になる希ガス


227:名無しさん@線路いっぱい
09/05/18 00:48:28 RoepCzAF
素人がエアガンだとボッテボテになるのが落ち
エアブラシにしとけって

228:(*´‐`)ノ ◆zE233URXLI
09/05/18 02:47:26 rZm0CI89
(´‐`)ノエアガンでボッコボコにされるのが落ち?



229:着払 ◆.z/LOOPDnk
09/05/18 03:03:52 5+2/AsQB
>>228
また懐かしのニーチェ砲撃ったろかw

230:名無しさん@線路いっぱい
09/05/18 05:40:05 Cl5RYsXL
>>228
自作できないアホナースのくせに調子乗るなボケ!

231:名無しさん@線路いっぱい
09/05/18 07:12:33 aA41d4qV
どーでもいいがアホナースって単語なんかそそるなぁ(;´Д`)

232:名無しさん@線路いっぱい
09/05/19 20:25:19 7C7TxAO0
湘南電車?という瓦礫メーカーにあった、113系パーツってどんなものでしょうか?
前面強化マスクとか付いているのでしょうか。

233:名無しさん@線路いっぱい
09/05/19 21:57:56 ItCEoQvy
113系東京口サイコー!

234:名無しさん@線路いっぱい
09/05/19 23:37:49 j8AMAtOa
湘南病院?というクリニックにいた、113系ナースってどんな人でしょうか?
サージカルマスクとか付いているのでしょうか。

235:名無しさん@線路いっぱい
09/05/20 00:11:08 XPgLLehg
>>232
IMON秋葉原で売っているから見ておいで

236:名無しさん@線路いっぱい
09/05/21 10:31:45 4I4wWOSA
113系・115系は

富>>>過渡>>>>>蟻

富よ
初期車も製品化してくれ~

237:(*´‐`)ノ ◆zE233URXLI
09/05/21 13:15:21 VoyXxa0/
>>236
(´‐`)ノ下等の出来はウンコ



238:名無しさん@線路いっぱい
09/05/21 14:25:46 medmgnjg
>>235
そう簡単に秋葉原にいけない人間の方が大多数だと思うんだが………。

239:名無しさん@線路いっぱい
09/05/21 20:10:59 z1eYlSmy
>>223
よくぞ、223を奪ってくれたな。

240:名無しさん@線路いっぱい
09/05/21 20:49:00 k0KijxD2
>>232
URLリンク(www.1999.co.jp)

241:名無しさん@線路いっぱい
09/05/21 20:50:40 yj1PoDMC
>>237
ウンコは湘南あいりんタウン在住の(´‐`)ノ糞KY◆D5pDGDqLvw=(´‐`)ノ糞KY◆zE233URXLI=アホナースですが何か?

242:名無しさん@線路いっぱい
09/05/21 23:11:55 NkySsKHs
>>240
わざわざご丁寧に調べて下さり、サンクスです。
購入の参考にさせていただきます。

ところで、今月号の鉄ピクが115系特集ですが購入された方はいますか?
ジャンク新潟色(緑+アイボリー)3連を使って塗装は変更せずに、富の製品にはない新潟色115系バリエーション(2連のS編成とか)を考える材料としては面白い本ですね。


243:名無しさん@線路いっぱい
09/05/21 23:53:20 /nzdeu2J
>>242
福知山の屋根使って霜取りとか簡単。

244:名無しさん@線路いっぱい
09/05/22 23:43:27 esv77ghp
S編成やるとなると動力が問題だな。


245:242
09/05/23 08:29:00 8A4eEP9m
前に過渡の動力を使って205系南武支線を作るためMcM'c化改造したことがあるが、富の動力構造はどうなのだろうか。
クモハ73茶色M車があるので、ライトユニットと動力装置の接点など調べてやってみるつもり。

>>243
福知山のWパンタを活用する方法はよさそうですね。
N編成の2、4、8、14編成はWパンタだったとうろ覚えしているが、間違っていたらスマソ。



246:名無しさん@線路いっぱい
09/05/23 08:59:20 HMYaNREJ
>>245
残念、ちょと違う。
N編成の4、6、8、14編成がWパンタ。

ちなみにN14編成はいわゆるRN編成…新新潟色だな。

247:(*´‐`)ノ ◆zE233URXLI
09/05/23 09:21:34 Dyj/c88j
(´‐`)ノS8とL25作ってきますね



248:名無しさん@線路いっぱい
09/05/23 10:03:05 zNPz/QYK
>>247
勝手に作れば!?

249:名無しさん@線路いっぱい
09/05/23 12:58:29 jf4LE7nI
>>242
鉄ピク 買ってこよ

セキC編成(300番台4連制作中) 
実車を取材に行ったら、さりげなく上り方クハのトイレ跡の窓が埋められてたりしてびっくりした。

250:名無しさん@線路いっぱい
09/05/23 15:04:02 2sGM81Cs
>>247
CKの(´‐`)ノ糞KY◆D5pDGDqLvwのくせにでたらめ書くな!
キサマが一番作りたいのは静シスN3だろがボケ!

251:名無しさん@線路いっぱい
09/05/23 16:55:28 ukT6zbD8
奇跡の復活!
115S1編成!

252:名無しさん@線路いっぱい
09/05/26 00:42:19 scxbl01+
>>251
それどこの蟻?

253:名無しさん@線路いっぱい
09/05/29 19:54:20 02q9C76R
小山にいた113系再現中。

254:名無しさん@線路いっぱい
09/05/29 20:04:37 CNmg06pm
>>253
10年前だっけ・・・そんなこともあったなぁ。
E231系投入で真っ先に淘汰されたが・・・。

255:名無しさん@線路いっぱい
09/05/29 20:30:26 02q9C76R
>>254
前面塗装を115系タイプにした

256:名無しさん@線路いっぱい
09/05/29 21:52:28 M/A4MEPd
>>253
んじゃ、おいらは幕張の115を。

って、あれ………。

257:名無しさん@線路いっぱい
09/05/29 21:57:11 lIm2vyFj
小山の113系1000番台
幕張の115系300番台

あれれ?w


ちょっと鉄道かじってるだけの人じゃわからないねこのネタ

258:名無しさん@線路いっぱい
09/05/29 22:33:28 O/ZOCTLQ
Y367+Y368ですね。


259:名無しさん@線路いっぱい
09/05/29 23:06:05 8t2RW8Wp
>>257
幕張には113塗りの115-0なんてのもいたな。

260:名無しさん@線路いっぱい
09/05/29 23:19:40 Nm+hvOXH
蟻のJAM限定品か

261:名無しさん@線路いっぱい
09/05/30 09:58:05 k3KylmV1
>>258
撮って美味しい乗ってがっかりな奴ですね。
半自動ドアのプレートが剥がされているのが外観のポイントかと。

262:名無しさん@線路いっぱい
09/05/30 10:17:10 x/+dqmf9
見てガッカリ、走らせてガッカリな蟻ですね。

263:名無しさん@線路いっぱい
09/05/30 11:09:21 ZFjs8lVf
見てアレレ、走らせてワオ、集めてイヒヒな
過度ですね。

264:名無しさん@線路いっぱい
09/05/30 15:03:10 k3KylmV1
>>262
走らなくてやっぱりの間違いだろw

265:名無しさん@線路いっぱい
09/05/30 15:40:28 +4zf/sXR
蟻のは||ヨ系で良いだろうな

266:名無しさん@線路いっぱい
09/05/30 22:17:19 /iQlEI62
113系700番台はフラホ入りだからかなりスムーズに動いてくれるけどねぇw

267:名無しさん@線路いっぱい
09/05/30 23:48:52 TibFnPEY
最近の蟻さんの出来はそこそこだが、どうもおもちゃっぽいんだよなぁ

ディテールとコストパフォーマンスを考慮するなら、結局
富<過渡<<<蟻<勝<自慰
になるんだろうか…。

まぁ過渡もそのまんまだと屋根上がorzだが、色差しすれば結構なもんだわ。
走らせれば中目もそこまで気にならないし。
蟻さんもいいんだが、やっぱ台車と屋根がちゃっちいのかな?
まぁwinよりは出来がいいような気がするから、それなりに気に入ってはいるが。

268:名無しさん@線路いっぱい
09/05/31 00:10:10 1nYytQ1l
不等号逆だ…orz

269:名無しさん@線路いっぱい
09/05/31 09:10:15 yx66vEGs
自分は
富>勝>自慰>過渡>蟻
だと思う。
富は出来がいいが、ウインは富の下回りに合わせているのか、自分で細部を改造するにはちょうど良い素材。
自慰のは古い設計ながらも、丁寧に作りこめばプロポーションが良くなるかな・・・。
過渡のは三サッシと屋根表現、お顔がいまいち、蟻は個人的に好きになれない。


270:名無しさん@線路いっぱい
09/05/31 13:17:26 NxG35M+s
過渡の113・115・415系はヘッドライトの半ルドビームでマイナス

富は113系阪和を出すがDT21(モハ112/114用)FW動力ユニット分売もありそうだな
今度出る急行形用のFW動力ユニットの床板カバー(モハ164/454用両方が付属する)は
近郊形には十分使えそうだな

271:名無しさん@線路いっぱい
09/05/31 15:12:03 QB/DswAI
>>269
勝そんなに良いか?
管財でかなり買ったけど完成は塗装がアレだしキットも窓の凹面っぷりと車体との隙間のでかさに萎える

爺は根本的な寸法が(ry
まあ前面移植&Hゴムは全て富のガラスをはめ込む、とかなら爺も使えるけど
根本的には作り分けの工作を楽しむ(≒苦しむ)ためのものじゃないかと

過渡はライトを銀河か束差に変えればいい
サッシ気になるなら印刷落とせばいい
動力と集電の性能が良いんだからもっと評価されてもいい

272:名無しさん@線路いっぱい
09/05/31 17:26:18 yX8xkWsz
win113-0は前面が糞だが他はまあまあ

273:名無しさん@線路いっぱい
09/05/31 17:47:18 l8kroT/q
富の115系2000番台茶色再販してくれないかなー。
インバータクーラーがあるし。2パンタに改造したいなあ。

274:名無しさん@線路いっぱい
09/05/31 23:24:05 bepD3neB
蟻製は新製冷房車グループは評価できる。
ちゃんとモハの窓割とクハの窓割の違いを表現している点で
Winよりマシだと思うけどね。

275:名無しさん@線路いっぱい
09/06/01 00:44:34 +6kM8th8
蟻は初期の頃の111系スカ、401・421系の前面にはさすがに萎えたな

そろそろ蟻には115系弥彦ワンマンとか岡山のカフェオレとか出してほしいね

276:名無しさん@線路いっぱい
09/06/01 00:49:23 uOo9xQ7Y
>>273
インバータークーラーなら分売品で普通に入手できるだろ。
それよかグレー成型の床板だよ。問題は。
まあ、塗ればいいんだけどね。

277:名無しさん@線路いっぱい
09/06/01 01:12:59 3vvFpYKi
>>各メーカー比較
中期型はチンイツで走らせるなら、蟻の方がいいと思う。
車端部の窓配置もきちんとわけてあるから。
ただ、富後期型とチャンポンでも違和感が比較的少ないのというのであれば、
勝利に分があるかなとは思う。
自慰の場合は、組むのがかなりえぐいし、素組みだと異様に腰高になるのが
難点かな。

>>275
初期型は自慰だと中期型同様↑だし、今のところは、
蟻の改良品かな。
これも中古屋でまあまあ品薄みたいだが。
新潟色だったら、通常の新潟色(新・旧)もキボンヌ。
願わくば、伊豆急200として鉄コレでやってくれないかな>>初期型
これなら、短編成で完結するし。

278:名無しさん@線路いっぱい
09/06/01 06:56:11 tCvF1zEm
>>274
ただ、その違いのおかげで、クモハとサハは犠牲になっているけど・・・

279:名無しさん@線路いっぱい
09/06/01 07:01:53 +LuZSm0Y
トイレ付きのクハで、
トイレ向かい側窓ですね。

280:名無しさん@線路いっぱい
09/06/01 07:13:25 yorVolg7
JR東日本派の自分は、富のグレー成型の床板(身延115ジャンク)については使い道が無くて放置中だけど…
東海のクモハ113~編成に改造して、サハ111(400とか2000)とあわせて有り得なかった4連にしようかと企んでいる。

281:名無しさん@線路いっぱい
09/06/01 21:50:45 eZ8r+6tv
爺が破綻したそうだ

282:名無しさん@線路いっぱい
09/06/01 22:59:41 j+/WtfmP
まじ?ソースは?

283:(´‐`)ノくらいすらー ◆zE233URXLI
09/06/01 23:23:52 Z6t4IWdV
>>282
(´‐`)ノNewYork Times

284:名無しさん@線路いっぱい
09/06/02 06:58:52 bKe+fqqv
>>283
カート遊び乞食来るなクズ!

285:名無しさん@線路いっぱい
09/06/02 09:22:29 SkMBoo+p
>>281
GMだろそれ。

286:名無しさん@線路いっぱい
09/06/02 10:17:47 WZGy0wRd
>>280
東日本派なら115系1000番台をグレー床にして快速みすずでどうよ?

287:名無しさん@線路いっぱい
09/06/02 11:51:00 RW2o5TYr
>>285
やっぱりグリーンマックスじゃないか

288:名無しさん@線路いっぱい
09/06/02 13:59:09 xBKNJkVy
>>286
東日本車と東海車でダブルの快速みすずってのもおつなもんだね

289:名無しさん@線路いっぱい
09/06/03 06:52:11 3gyfMjro
いつまでもいつまでも
走れはしれ
みすずの115

290:名無しさん@線路いっぱい
09/06/03 12:33:15 7W4CpzEW
みすず歌うヘッドライト

提供はみすず高野豆腐

291:名無しさん@線路いっぱい
09/06/03 14:50:21 XqM3mkkK
今月のピクで知ったけど、
網干にいた115の編成って当初は1ユニットカットしてたのね。
たぶん113のMT比に揃えてのことなんだろうけど。
末期の(本来の意味での)6M1Tしか知らんかったが、これも萌えですなぁ。


それにしても表紙のキャプションはひどいなw
火山帯分類上はそうかもしれんが知っている人も多いだろうし、あの表現はちょっと…

292:名無しさん@線路いっぱい
09/06/04 16:58:22 wI2xEO3V
スレチだが近郊型の仲間(?)ってことで…
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

木箱セットのアレではなくモハから作ってみた

293:名無しさん@線路いっぱい
09/06/08 01:42:07 +DooH7ap
ご存知のとおり富は113系阪和がりニューで出るが
DT21のFW動力も分売してくれ

294:名無しさん@線路いっぱい
09/06/08 09:06:32 fBzeYVc+
DT21の動力については、113・115・415のセットジャンク品をかっぱらって確保している。
クハのライトユニット+床下は、勝利クハの点灯化に役立つ。

295:名無しさん@線路いっぱい
09/06/08 22:59:34 Kidj6Sx2
あまったボディ+ガラスって奥に流す以外使い道なさそうですな・・・。


296:名無しさん@線路いっぱい
09/06/09 04:43:10 aTk1wVoL
クハ115-601って原形クハ111の塗り分け変更と客ドアへの取っ手(?)取付だけでおK?

297:名無しさん@線路いっぱい
09/06/09 12:01:23 0y4Tx0KS
車号変更もしないと

298:名無しさん@線路いっぱい
09/06/10 15:18:43 /K9Qs95C
111系・113系・115系スレ
スレリンク(rail板)

299:名無しさん@線路いっぱい
09/06/17 00:21:22 lTp1YBRM
113系2000番台の11両を、富の最新ロットセットA+単品時代のモハユニット×2で組成しようと考えています。
やはりロット毎に全然違う色になってしまうのでしょうか?


300:名無しさん@線路いっぱい
09/06/17 02:00:37 SqL6YVTD
>>299
色もそうだがツヤも違う。

旧製品(単品)はオレンジ部分がテカるが、現行品はテカらない。
現行品をテカらせることも可能だか、多少手がかかるしな。
俺だったら増結セット×2を買うよ。

301:名無しさん@線路いっぱい
09/06/17 07:04:28 Q4I4WZCM
>>300
色揃えたかったら一度の生産で全て揃えろよ

302:名無しさん@線路いっぱい
09/06/17 07:05:20 Q4I4WZCM
>>299だった

303:名無しさん@線路いっぱい
09/06/17 13:39:14 3Fox8x8c
113は色バラバラでナンボ。そう思ってる俺は病気なの?
@関西人

304:名無しさん@線路いっぱい
09/06/17 20:13:50 Lt4ZxJvi
>>300
おまけに
旧製品はガラスがスモーク 新製品はちょっとクリアー
旧製品のベンチレーターは上面に湯口あり 新製品は湯口なし
等、同じように見えてちょっと違う品
あと、新製品ってドア点検蓋のボルト再現されてたっけ?

>>303
ナカーマ

305:名無しさん@線路いっぱい
09/06/17 20:19:43 Q4I4WZCM
>>303
俺もそう思うが結果的に一ロットで全て揃えたよ。
次の生産はいつかわからんしな

306:名無しさん@線路いっぱい
09/06/17 20:23:59 9m2OQLOI
>>303
あるあるw
103系オレンジの色が揃ってるのも違和感あるしw

307:名無しさん@線路いっぱい
09/06/17 21:14:53 HDZtgqxc
>>304
あと幌もないんじゃない?

308:名無しさん@線路いっぱい
09/06/17 21:59:41 1mwfr8+Z
屋根が一体てのも

309:名無しさん@線路いっぱい
09/06/18 08:18:56 41MmLzGj
あと旧製品と新製品でライトユニットが違っていたな。
ところで、旧製品のライトユニット+床下をウイン近郊型キットに組み込むのは可能なのでしょうか?

310:名無しさん@線路いっぱい
09/06/18 09:24:48 Eop0uEV5
>>303
俺はいやだ。鉄分が少ない高校時代きれいな湘南色に汚いスカ色が混成されててマジ引きしたトラウマがあるから実車でも編成毎にそろってないと許せない。


311:名無しさん@線路いっぱい
09/06/18 10:12:37 cdyRw6Us
>>304
ベンチレータのゲートは旧製品時代で二種類あるから識別ポイントにはならない罠

312:名無しさん@線路いっぱい
09/06/18 10:36:48 rx218Sp7
>>309

可能だが、現物合わせで車内を削る必要有り。

313:名無しさん@線路いっぱい
09/06/18 14:04:05 xxYw9VMi
>>310
>>303が言いたいのは湘南色やスカ色みたいな塗装じゃなくて、検査時期の違いによる色味の違いじゃないか?
実車も編成単位じゃなくてユニット単位で検査してたから当然編成の色は揃わなかったわけだし。

314:名無しさん@線路いっぱい
09/06/18 22:59:04 YrvvEw2w
>>309
やってみたら出来たがライトユニットを削る必要があるね

315:名無しさん@線路いっぱい
09/06/19 20:53:59 8rP7YeG2
クハが湘南色、モハはJR西色の4両編成
が草津線で走っている。

コイツは嫌いだ。中途半端でイライラする。


316:名無しさん@線路いっぱい
09/06/19 21:08:47 greE/3N6
URLリンク(www.jrchiba.jp)

0'番台、1000’番台、2000番台、1500番台それぞれ湘南色に塗り替えたらネ申か?

317:名無しさん@線路いっぱい
09/06/19 21:47:13 VKc3+vwx
>>316
まだ0番代なんているの?

318:名無しさん@線路いっぱい
09/06/19 22:06:44 L0nbWvMf
>>718
(´‐`)ノいるよ
(´‐`)ノ231、236、252



319:名無しさん@線路いっぱい
09/06/19 22:51:18 VKc3+vwx
>>318
サンクス。

まだいたんだ。さすがにクーラーはAU75だよね…?

320:名無しさん@線路いっぱい
09/06/19 22:56:07 KOGKrPMg
マリ118の224とかもね。
0番台でも1974年頃からのマイナーチェンジ車ね。194以降と505以降が該当。
これらは全てAU75でしょ。
ただし方向転換で初期車がという事例はあるけど、詳細は頑張って調べよう。

321:名無しさん@線路いっぱい
09/06/19 22:59:02 /pX85Aze
AU712は211の初期投入分で淘汰完了のはず。今残ってる0番台って東海道転属組のユニットサッシ車だけじゃない?

てかこの企画はキハ30終焉をも暗示しているのか?

322:名無しさん@線路いっぱい
09/06/19 23:07:04 Bl5BZoIu
>>321
単なる客寄せ

対象の113は117編成みたいだね

323:名無しさん@線路いっぱい
09/06/20 14:17:34 xqA1460b
そろそろ実車の話題は路車板でやってくれ。
祝サンパチ君発売!

324:名無しさん@線路いっぱい
09/06/20 18:25:14 ut0FEFuf
>>323
マジっすか?

325:名無しさん@線路いっぱい
09/06/20 21:33:40 xqA1460b
>>324
完成品じゃなくキットだけど、
詳しくは宝町のHPを見て。

326:名無しさん@線路いっぱい
09/06/20 21:55:13 9r7f2Ulu
>>299です。
レスが遅くなってすいません。
一部でモハユニットが安くばら売りされていたので、購入を検討していましたがやめることにしました。
本当にありがとうございます。

327:名無しさん@線路いっぱい
09/06/20 22:12:21 tJbBU2zp
塗り替えされるのはオール2000番台の117編成だね

手軽に楽しむなら富の113系の基本A買ってクハとモハだけで組成すると模型でもいけそう

328:名無しさん@線路いっぱい
09/06/21 10:09:20 jtfUEVTC
113系はいっぱい持っているが…。
32両!

329:名無しさん@線路いっぱい
09/06/21 13:40:58 QS+bc2Pv
>>328

だから、どうした??



330:名無しさん@線路いっぱい
09/06/21 14:28:37 +czBnmeA
32両といえば東海道線1編成と総武快速、横須賀線1編成と差し替え用グリーン車2両か。

で、なにがいっぱいあるって?

331:名無しさん@線路いっぱい
09/06/21 15:02:16 l1emybx3
32編成の間違いなんじゃね?

332:名無しさん@線路いっぱい
09/06/21 15:57:41 AduEJTtn
>>331
113は富の前回再販で集め始めてWINの車体やらで今は31両だな。
113まだ集め始めだが増備する予定はないな

集めはじめれば11両やら15両単位で増えるよな
たくさんあるというなら100両150両くらいあれば言い切れるけど


ゆとりの数自慢は痛すぎる

333:名無しさん@線路いっぱい
09/06/21 16:57:13 aUrPiefK
いつか大手2社のどちらかから丸窓の決定版が出るだろうと信じて待っているんで、3扉近郊型はいまだに富春日塗りの6両1編成しかないや…
ああ、待ってる間に世紀を越えちまった。

334:名無しさん@線路いっぱい
09/06/21 17:48:30 1jzTYAzV
蟻115系(宇都宮さよまら)のベンチレーターって富のに交換出来るのでしょうか?
手元にあっても恐くて試せない自分が居ます…

335:名無しさん@線路いっぱい
09/06/21 19:15:44 +lfK7+nG
>>334
穴が蟻は2穴 富は1穴だからちとしんどいぞ

336:名無しさん@線路いっぱい
09/06/22 12:49:20 UM3M65op
>>334
つ ニッパ
つ 接着剤

337:名無しさん@線路いっぱい
09/06/22 17:40:32 8xLbNd2f
あのね、115系は
13両と
ちと少なめだけど?

338:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 00:06:00 Df+SSGNl
俺、113はオバマと湘南各4両しか持ってないよ?

339:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 00:24:45 j4do6N22
自慢大会はそこまでにしてもらおう^^♯

340:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 00:46:11 Vi2BFOxp
自慢できるほどの両数ではないが
そもそも113を32両でいっぱい持ってるというゆとりバカが書き込みするなと

341:(´‐`)ノKY ◆hE231.SdsY
09/06/23 00:48:33 12UBQHE4
(´‐`)ノ僕も113形は3両しか持ってないです

342:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 04:50:43 mOPxWMI1
113なんて100両単位で持っているものだろ

343:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 10:29:01 geou1wd6
113系と115系の違いがわからなくて困ってるんだが………。

クハ115の600番台はクハ111を主幹制御器交換引き通し線取替で編入したものだが、岡山だか
広島にいたクハ111-268は115系連結対応で同じ内容の工事が施工されているのに113系のままだ。
一体何を基準に113系と115系を分けているのだろうか?

344:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 11:02:26 Df+SSGNl
>343担当者の気分次第

345:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 11:03:12 Oka9HTNP
>>344
実際そんなモンだよな

346:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 11:04:12 ZBfw4CFp
変にごちゃごちゃと説明されるより納得できるw

347:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 11:13:11 xox3yYT/
国鉄時代は形式が厳密に定義してたけど、JRになって融通が効くようになったとかない?

348:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 11:34:28 Oka9HTNP
誤使用防止の為に決めるんだろうが
現場レベルでわかれば気分次第だろうしな

349:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 12:03:19 eRKkCA8F
あくまで仮の措置だからでは?
ドアの半自動化とかやってないんだよね?

350:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 12:40:20 847+jkXa
抑速ブレーキがついている
半自動ドアスイッチが
ホイッスルが
タイフォンが

これら全て勾配線区&寒冷地仕様対応で
115系なんだと聞いているが…。

351:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 14:32:39 NakbRuoL
たぶん、600番台の方は国鉄や酉の本社が決めて施工した改造。
広島地区のは、地区の判断で施工した改造。その辺の違いじゃないかと。

352:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 16:54:05 8aDau308
>>350
それは誤認だな。
115系にも暖地型はあるし、タイフォンは地域によって違う。
それに、113系にも寒地型はある。

353:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 17:13:38 GSdhhfCp
>>334です。
とりあえずニッパーでベンチレーターを取ってから、ピンバイスで穴を開けてtomixのベンチレーターを埋め込んでみます。
ありがとうございました。

354:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 17:16:29 j4do6N22
>>350
初期車に至ってはホイッスルついてないよ

115系と113系の決定的な違いをあげるならやっぱり抑速ブレーキついてるってことでしょ

355:350です
09/06/23 17:37:00 847+jkXa
みなさん、アリガトです。
どうやら間違いなく自分が間違っていました。

356:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 17:42:56 DRtnm6ww
>>350
同じ瀬戸内色に塗られた113-700と115-300、
113-2700と115-2000をパッと見で見分けろと言われたら無理。
(湘南色だと前面の塗り分けで判別可能)

やはり113・115の区分けは基本的に足回りの問題なんだろうね。

クハ111-268みたいな例は、通勤型でもサハ101-58というのがある。

357:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 17:54:19 SgqFoBlf
大きな違いは抑速ブレーキの引き通しか

358:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 20:58:19 j4do6N22
ここ見てみんなで勉強しよう
URLリンク(homepage2.nifty.com)

359:名無しさん@線路いっぱい
09/06/23 23:02:16 K7PIUZ4l
>>343,344が限りなく正解に近いと思うよ
制御車は抑速対応が115で、国鉄時代は広域転配が当たり前にあったから形式を厳密に管理していたと
JRになったら他社へ行くことはまず無くて、自区内で判別できてればおkなんで
いちいち面倒な改番なんかしません、ということかと

360:名無しさん@線路いっぱい
09/06/24 22:13:53 zZXcGWFS
電動車なら形式内で足回りを統一しなきゃならんが(車両により出力や機能の差があっては困る)、
付随車なら引き通し線いじって何とかなるからね。

>>356
あんまり関係ないが、新製冷房車組とピッチ改善車組じゃ顔が違うような気がする。
言葉で説明するのは難しいけど。

>>359
が、しかし、JR西だと岡山へ行ったクハ111は改造・改番してクハ115にしてたのに、
クハ111-268や91なんかは元の番号なんだけどね。半自動ドア化で分けてるのかねぇ。

361:名無しさん@線路いっぱい
09/06/25 23:59:51 +5oUAS1s
40N更新車用の銀サッシってどっかのメーカーから出てたっけ

362:名無しさん@線路いっぱい
09/06/26 00:02:17 fHe5LHEt
台所

363:名無しさん@線路いっぱい
09/06/26 10:17:22 0ITOEHhE
>>360
>電動車なら形式内で足回りを統一しなきゃならんが
(車両により出力や機能の差があっては困る)

急行伊豆での185系と153系の併結や、東海道線113系+クモニ83や、
111系+113系や153系+165系の併結はどうするんだい?

364:名無しさん@線路いっぱい
09/06/26 13:29:58 1bs8GvQ+
ちなみに性能の違う車両同士を併結すると性能が低いほうに合わせてしまうよね

365:名無しさん@線路いっぱい
09/06/26 18:03:09 xZ6RCaC/
>>363
そのためにE217の加速が糞なわけだが………。

366:名無しさん@線路いっぱい
09/06/26 18:09:36 xZ6RCaC/
>>363
つか、いつのまにそれらは同じ形式になったんだ?w

形式内なら最悪ユニット組み替えがあるし、MとM'で性能が違うと困るって意味だろ。
実際、普段は併結してた421系と415系で421系のユニットのうち片方が事故廃車された時は、製造中だった415系ユニットの
片方を421系に合わせた低性能に改造して補充してるし。

367:名無しさん@線路いっぱい
09/06/27 01:40:53 dbWUua/w
MT46とMT54は特性は同じにしてある。
どこが違うのかと言うと、長い上り勾配で連続力行してもオーバーヒートするかどうか。
153・165と185ではギア比が違うから、この組み合わせは調整が必要で、
185に協調機能が付いていた。まあ、限流値を下げていたのだと思うが。

421(423)の事故廃車はクハだけなので、ユニット云々は関係無いよ。
モハ403-1はモハ401-26になったが。

368:名無しさん@線路いっぱい
09/06/27 10:45:22 wpaOfK8b
>>367
あっ、スマンスマン記憶がごっちゃになってた。

正しくは>>367の通り403系のモハ402-1+モハ403-1のユニットのモハ402-1が事故廃車になり残ったモハ403-1を主電動機取替
等の401系化を行って401系最終ユニットの続番にしてモハ401-7を置き換えたんだった。
どちらにせよ普段は問題なく併結出来るが、ユニットを組むとなると性能を揃えなきゃならないって事。

369:名無しさん@線路いっぱい
09/06/29 00:35:43 KXajXGRi
マイクロの113もこの角度なら見れるな
URLリンク(traintrain.jp)

370:名無しさん@線路いっぱい
09/06/29 09:51:38 tjwYcsek
>>369



371:名無しさん@線路いっぱい
09/06/30 21:15:55 8N9/BBFx
>>369
改めてワイパーデカ杉ワロタ。
どうやって窓を拭くのやら。晴天専用かよw

372:名無しさん@線路いっぱい
09/07/01 01:37:40 tbptcLgK
ヘッドライトもやけに不自然な大きさなんだよな。
過度のほうがしっくりくるくらいだ。

373:名無しさん@線路いっぱい
09/07/02 05:45:53 5bppoOXn
これ、マイクロの113系は車高下げ必須なんだよなー・・・

車高下げた車
URLリンク(traintrain.jp)

車高そのまま
URLリンク(traintrain.jp)
URLリンク(traintrain.jp)

374:名無しさん@線路いっぱい
09/07/02 20:23:48 z0snGLB9
宣伝乙

375:名無しさん@線路いっぱい
09/07/02 20:36:25 4W485OvS
>>373
集中型で冷房改造するなら、先頭車一番前の箱型ベンチレータを押し込み型にしなきゃ・・・

376:名無しさん@線路いっぱい
09/07/02 23:07:56 pX0mLLcz
富のwebサイト見て気がついたんだけど、
阪和色のパンタが旧タイプのPS16だたーよ。
あれ冗談だよねw?新しいちゃんと形の整ったPS16で出るよね?

377:名無しさん@線路いっぱい
09/07/03 06:36:26 MT1OfWX2
>>376
そもそもホロが無い時点で旧製品車体を載せてる
パンタが旧品ってことも十分ありえるけど

378:名無しさん@線路いっぱい
09/07/03 23:51:23 J1Au0Gg2
>>376
113系阪和色は現物見るまでは怖くて買えないな。
青帯も前面と側面で色が違うという事はないと思うけど…
話変わるけど、宝町のサンパチ君キットは受注生産っぽいみたい。

379:名無しさん@線路いっぱい
09/07/04 20:29:52 K9uAgG5h
過渡の湘南色完成品で15両(K52+T1)揃えてみたものの、やはり古い設計だけあって手放そうか考えています。
一応悪あがきとして、①戸当たりゴムの色差し・②ドア戸袋窓にシール貼付・③ベンチレーターの塗装・④クーラーにスミ入れ・⑤クツズリに銀差し(⑥T1は床下をグレーに塗装)程度はしています。
しかしながら①は溝が浅く、塗料が流れなかった為、先に塗料を塗ってから余分な部分を削った為、少し曲がってしまった箇所があります。

全体的に走らせてしまえば、別にどうでもいい次元なのでしょうが、まら富士ぶさと並べるのには少し差が気になってしまいそうで…。
変な質問になってしまいますが、皆さんならどうしますか?





380:名無しさん@線路いっぱい
09/07/04 20:33:05 7SLhgyhZ
そこまで手を入れれば愛着が沸きそうなものだと思うけどな…

381:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 00:15:14 B2nXI/8p
>>379
ベンチレーターを富のパーツで別パ化してみたら?
急行形の冷房車なら斜めタイプが多いから色入れでなんとかなるけど、
113系は平タイプがメインだからどうしても質感がね。
ウチは今度過渡113系初投入になるけどベンチだけは別パ化施工予定。

382:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 01:58:44 bDVBlpy1
>>379
そこまで手を入れたら売っても二束三文にもならない。
せいぜいひと山千円ってレベルだと思う。
電車区の賑やかしに持っておけ。

383:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 02:44:03 jYcotx5S
やっぱりスカ色だね
217と並べてニヤリ

384:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 07:44:25 whsCFT09
>>379
窓ガラスを取り外して、ドア&戸袋スケベゴムをペーパーで優しく擦るんだ。
ベンチレーターは上カキコの通り、富の平に換装するべき。
屋根を外し、一体のベンチレーターを根気よく削り取ると、
整形の穴が残るでしょう。富のベンチレーターの突起に丁度良いよ。レール方向に位置を注意するだけだ。
その前に屋根をダークグレー、クーラーをベンチレーターに合わせて色を塗るんだ。

長くなってしまったけど、窓のスケベゴムは色差しが一般的だけど、
自分は削ったそのままに組んでおり。結構いけるからね。

385:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 15:06:19 f5on8/7w
JNMA来てるけどαモデルから113丸窓出るみたいだね。
富過度共に互換性ありだと。

あと勝のガラスが大量に残ってた。

386:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 15:51:17 qBU2Z4tm
丸窓見てきたけどヘッド・テールライト別パで気合入ってたな

387:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 16:34:50 Yo3/WDUo
丸窓、最初はクハ111初期車から、次いでモハ111系ユニット。その後は未定。
上周りのみ。
クハ\3700、モハ\3000を予定。

388:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 17:01:18 29HFE0HF
よし、佐久間レールパークへ行こう。

389:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 17:11:51 whsCFT09
今のうちだね。

390:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 18:17:36 wOLDsbhq
プラ製?

391:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 18:38:05 jYcotx5S
>>385
わしはJNMAでKATO113系スカ色増結を入手でやっと11両! クハもおまけにくれた
>>388
佐久間レイの実家?

392:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 19:26:44 h5Ol9NEw
>>390
プラ製

393:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 19:55:39 XMLSXNDx
>>392
車体が箱状になった一体型、それとも板キット?

394:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 20:15:09 LL16BkZh
横レススマソ
>>393
一体成型でした

395:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 20:26:39 Yo3/WDUo
>>394
完成品と同じような部品構成。
正面ガラスはワイパー有無で2個付属。

クモユニとかサロとか押し込みベンチとか712冷改とかきぼんぬしてきた。

396:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 20:35:28 f5on8/7w
まあ勝と同じような感じだな。

397:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 21:17:20 wOLDsbhq
サロがあればいいな

398:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 21:39:32 XMLSXNDx
>>394
サンクス、一体成形ならディテールUPに工作が集中出来ていいな。
以前から初期丸窓が欲しくて宝町のキット買おうかと思ってたけど、見送って良かったよ。

399:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 21:41:18 v4kgyWD7
>>387
115もやって欲しいな

400:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 21:48:07 K+bb+NlJ
中間車キット(モハやサハ)を、113系丸窓中間車に転用できるかな・・・。
自分は111系と113系の車体の細かい違いがわかっていないので、勘違いがあるかもしれませんが。

401:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 22:04:50 wOLDsbhq
>>400
わかってないなら別にそのままでいいじゃん

402:379
09/07/05 23:13:22 3iNwyT9d
何故か愛着が沸いてこないのです…。
製品が元々アレなので、実車通りAU75BHクーラーに載せ変えたくても簡単には載せられないですし…。
だから富製品に浮気して、サボ取付やクーラー交換など、本格的にやりたくなってしまったのです。

尾久に1万円程度で出してみて売れなかったら、>>381様や>>384様がおっしゃった通り、ベンチレーターの加工・Hゴムのグレー色差しをやってみようと思います。
みなさまありがとうございました。

403:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 23:20:29 ZpZ18E6g
αの丸窓欲しいけど、いよいよ富が動きだしそうで怖いな…


404:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 23:44:44 XMLSXNDx
αのキットて発売予定はいつなの?

405:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 00:07:01 DtRXy+ek
丸窓+SB改造車も製作可能なのかしら

これは・・・やばいことになった!!

406:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 00:34:05 ARo95lhL
>>404
聞いたところによると今年中には出すとか。

407:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 01:25:41 QnFrr14X
俺も思わず舞い上がってしまったよ
>αの113系発売
富過渡はなかなかやってくれそうもないし、
シャオリーベソは赤い私鉄や旧国といった渋めのネタに執着しっぱなしだから

まずはグロベンのクハ&モハユニットから発売で、
様子を見て他のバージョンも逐次発売といった感じらしい
ただおおよそのスタンスとしては、
自慰は改造・カスタマイズ用パーツが多すぎて無駄が生じやすいから、
それぞれ金型を起こしてやるとか(売り子氏談)

早速自慰や蟻の増備はストップして、
今からいろいろ構想を練り始めている

408:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 02:02:11 aqaSz7zz
工作できる俺達は勝ち組ときいて

409:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 02:23:36 aqaSz7zz
これはどう見ても期待するしか・・・
URLリンク(twitpic.com)

410:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 03:08:46 Gi1z1a79
>>409
蟻並のロリ目?

411:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 04:07:22 E0ENCLej
ありがたくお布施させていただこう。

412:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 06:01:40 zjnJSoQb
>>410
というより蟻並の正面衝突顔

413:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 06:13:12 +g/f7U/q
114系あらわる

414:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 11:22:19 h9mFn9Z1
そんなに酷いか?
こんなもんだと思うんだが…

415:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 11:46:07 aqaSz7zz
URLリンク(twitpic.com)
正面から

416:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 12:57:04 VX/DYKui
>>415
やっぱり正面窓デカくないか?

417:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 13:12:45 Gi1z1a79
>>414
右下に出ている蟻113の写真とそっくりなんだよねorz

418:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 13:20:08 g3mt75iV
画像と現物じゃ見え方違うだろー


ドア窓と戸袋窓は蟻101並だが修正するとの事。

419:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 13:32:55 MAlJMWqj
ライトユニットは取り付けできるのかな?

420:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 14:03:17 aqaSz7zz
とりあえず、個人的にはおでこが平べったくない初期型113系が出るので満足です。

421:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 14:48:24 Gi1z1a79
>>418
それは、蟻の113も認めるということ?

前面窓の天地寸法が過大ぽいのは蟻と共通なので
ガラスパーツのHゴムが太いならこれでも良いのかも知れないけど・・・

422:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 15:07:48 izYlDdya
保留車箱をひっくり返したら勝利えキットの部品取りに買った富113系湘南色がトイレ付クハ2両で出てきた。
全検を通しマリ車として車籍復活させる事がその場で決定したのは言うまでもない。

423:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 15:32:53 qju9qH2W
自慰の丸窓車組もうかと思ってたんだがしばらく様子見るか

424:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 19:34:46 aqaSz7zz
単なる深読みかもしれないが、過渡が113系を再販させたのはたまたまなの?
それともαモデル113系の部品とり用になの?

425:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 20:23:24 zjnJSoQb
>>424
たまたま

それにあわせてαが作ってるんじゃん?
まぁ、そんな短期間じゃ出ないから前からあたためておいたんだろうけどね

426:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 21:52:26 ftfmL20f
>>424 は、馬鹿なの? 死ぬの?

427:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 22:12:28 KMahsVty
期待大だけど、富が本製品か鉄コレでぶつけてきそうな気もする。

何にしても、今まで容易に購入可能な初期型が手に入るなら大歓迎ですね。

428:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 22:42:02 0y5J5Inb
自慰もなんであんな変なデフォルメしたんだろ?
キット発売予告の時は、かなり期待したが・・・

429:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 22:49:21 9bJXbCfR
最初、試作品の画像見た時
不安に思ったけど、サイトに上がってるPDFファイル見ると
まあ何とかなるのかなと思えた
URLリンク(www.icg9.gr.jp)


430:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 23:03:08 nboL2iJP
ヘッドライトはずした姿怖いなw

431:名無しさん@線路いっぱい
09/07/06 23:23:57 qju9qH2W
蟻よりはよさげだね。


432:バ川嶌 ◆9HKEfclEqM
09/07/06 23:40:53 sP1SFEIR
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

433:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 00:24:06 Sfy5SrU6
初期型が出るというのにこの盛り上がりのなさは一体なんなんだ

キットだからだめなのかキットだから

434:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 00:33:42 AM43oUwn
期待していいのかどうか・・・

435:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 01:08:30 Tl1gbOD4
キットの出来栄えと、やる気/時間と相談ですね。
蟻の115を111化して満足してしまったのでもういいやと
思ってたのに、また111&115スパイラルに突入ですかいな。


436:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 01:11:13 AM43oUwn
ヘッドライトが別パーツになってるし、やり易そうだから広島乳首でも作ろうと思う

437:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 01:18:38 FDGmIGW6
>>433
試作品写真がロリ目っぽかったり
正直まだどう反応して良いのかわからん所があるからね
量産品が出ればまた話は変わるかと

あるいは、初期型欲しいなんてやつは思ったほどいなかったのかもな
過渡や富の判断は正しかったのかもしれない

438:昴 ◆BF5B/YTuRs
09/07/07 01:51:11 nEWI2NMf
>>432
そんなカキコするんじゃない。


飲み会で川嶌さんと牛久保さん引き合わせたろか。
彼らの関係を繋ぐ人間はボクが知る限り2人いる。

知り合いの知り合いは皆知り合いだ。
世界に拡げよう知り合いの 輪っ!

439:昴 ◆BF5B/YTuRs
09/07/07 01:52:31 nEWI2NMf
(´-`).。oO(酔っぱらいの戯言なんで気にしないで)

440:(´‐`)ノKY ◆zE233URXLI
09/07/07 03:07:10 ZxzdYwDt


  (´‐`)ノ僕の「113スレ」を荒らすな!




441:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 03:44:14 5hCAJpAV
>>438-440
おまいらまとめてKYスレにカエレ

442:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 08:24:59 aunEGKDt
>>433
いや…ここまでのモノが出てきたら、いよいよ富過渡が動きだすんじゃないかと思うと、ちょっと手が出しにくい。
まぁ過渡が出したとしても有井チックな一発物だろけど、富がシステマチックに展開してきたらひとたまりないだろ。
意気に感じてお布施するだけの経済的余裕もないし…
メーカー:蟻が出してるから売れないと思う→ユーザー:決定版を待っている→メーカー:近郊型は商売にならないと思う…この負の連鎖に終止符を打つきっかけになればいいんだが。

443:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 08:44:01 czBxFFNB
おれは超期待してる。リーズナブルだし…
でも最初は先頭車だけっぽいね?

444:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 10:06:17 0kwvWAC5
>>440
放っておけって
相手はおまいさんみたいに反応するのを面白がってんだから。


で、昴氏はもちろん牛久保クハ111買うよな?
ベンチレーターだけ買うとは言わせない。

445:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 12:43:14 Sfy5SrU6
確かにここまで本気のものが出るとなると、富も過渡も黙らない気がするよなぁ

446:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 12:47:57 BpZqt0Wi
セット販売じゃなくて単品で出してくれるんだから1~2両でも買ってやればイイのに
これが売れないと次もないだろうしな

447:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 13:05:51 ThBvNEYX
αから出るやつって大垣の6連作れるの?

448:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 13:13:10 Sfy5SrU6
工夫次第でなんでもできるだろう

449:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 13:28:08 Sfy5SrU6
ともあれ、あのクオリティで先頭車2両のボディが3500円と中間車2両のボディが3000円だということを考えたら、
相当頑張った結果だと思うがいかがだろうか?

450:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 13:43:38 BpZqt0Wi
>>449
必要パーツ考えても安いな

451:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 13:54:47 FDGmIGW6
>>450
クロポ基準だとそう見えるのか・・・

452:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 14:05:40 rwEpWLV0
113系として組もうとすると雨どいの延長が面倒くさいな。

453:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 14:06:46 Sfy5SrU6
これが売れなければ間違いなく次はない

クハ111のSBどころか103初期型とかも出ない話に

454:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 14:08:40 Sfy5SrU6
まぁ間違いなく牛久保氏が作例とバリエーションを引っ張ってきてガンガンにアプローチかけてくれると思うが

455:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 14:23:49 aunEGKDt
>>446
1~2両でどないせいっちゅうねん。つかもともと2両セットやしw
買うとしたら編成こさえられるだけは買わないと。

そうさねぇ、作るとしたら、113系モハのトップナンバーと2のユニットが入った春日塗り6連あたりかなぁ。
これなら例え富が展開してきても、この編成だけで完結させられるし。
床下はGMので済ますかぁ。

456:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 16:21:33 35mAvku0
どうせなら床下も新規でやって欲しかったなぁ…<α

457:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 18:31:11 aunEGKDt
>>456
そう、丸窓にブレーキユニットのついた床下はないかな、と。
その点、富のMM´車は都合いいなw 

PDF見たけど、中間MM´はまず111系のを作るつもりなんだな。なんで多数派の113系から先に作らんのかなと。
ここにも拘りました。あそこにも拘りました。はい、モハ110です~、ではなぁ。
113系のモハユニット出るまで待っていいですか?と言いたくなる。

素直に111系のモハ流用すればいいんだろけど。

458:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 18:38:28 c/YTzOHB
相変わらず多いな
1発目が自分の希望のものじゃないと文句言うのがw

459:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 18:44:40 aunEGKDt
だって、買わないと次が出ないなんていわれちゃあなぁ…
で、みなさんはこんなことは気にせずに小布施するの?

460:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 19:14:20 c/YTzOHB
>>459
>買わないと次が出ないなんていわれちゃあなぁ
半分ホントだけどな
じゃぁお前一人が買わないだけでryって考えてみろよ

まぁ情報に流されるがいいさ

461:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 20:19:50 SYwjS/IB
とりあえず、クハ111だけ出るのなら、
大垣にいたクハ1両だけ初期型で、あと3両は2000番台の4連にしようかな。

462:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 20:35:09 hJ+J4A1Y
8月発売予定になってるな

463:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 21:04:31 VKVDowPa
>>457
同意。
モハ113/112-181~232、クハ111-162~193のグループにしてくれれば、
小改造で1000番台初期型作ったり、115系にしたりと色々遊べるんだけどね。

モハ111/110はまだ113系最初期型にならそんなに手間をかけずに出来るはずだが、
クハは雨どいを弄らなきゃならないので面倒っぽい。

464:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 21:20:50 BiFKSabW
>>456
同感。
コンバージョンだと種車が無駄になってしまうので
なんかもったいない感が・・っていう理由だがw
GMキットの床板だったら余ってるからうまくはまるように
加工してみるのもありかな。
前照灯は光んなくてもいいので。

465:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 21:53:29 xZC2Fqm4
とりあえず、下関に居た、スカ色の塗分けで湘南色塗装だったクハ111を交えた6連を作ってみようかなと。
床下はやはりGMを使えれば・・・



466:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 22:12:52 XKRnyBwm
キットそのままで楽しめるバリエーションをあげるとするなら

湘南色
横須賀色(湘南色塗り分けも可)
阪和線色
春日色

こんなところかねぇ


湘南色は東海道線東京口から大阪まで
横須賀色は横須賀線を始めとして、千葉や関西地区でも

阪和線色は阪和線とか房総に
春日色は関西線で


467:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 22:28:33 4ySTFaBd
スカ色の「111系」は居なかったがな(´・ω・`)

468:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 23:21:44 Cq9/pkzG
>>466
一応福知山車もいけるんでないかい?

469:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 23:40:30 Sfy5SrU6
>>468
正直なところ、屋根の穴埋めたり雨どい延長ができるならなんでも作れますよね。
細かい違いはあっても、基本は全部同じですし。

クハのバリエーションで欲しいのを挙げるならば、SB改造車が欲しかったり

470:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 23:42:41 FUtKmQRD
いずれ先頭車化改造車とか出してくれることを期待 サンパチとか 115系550番台とか

471:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 23:46:59 n+ZyhE15
>>468

一応、キットと同じ32と301がいたからね。

472:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 00:08:49 Q6eBth+h
こういうのいいよね
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

473:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 00:09:31 Q6eBth+h
貼り直し
URLリンク(minamibousou.at.webry.info)

474:(´‐`)ノKYモデム新製品発表!!! ◆zE233URXLI
09/07/08 00:56:58 lh3FQoKg
(´‐`)ノ113系、115系ファンに待望のリアルモデム誕生!

品番001 クハ111-46~
品番002 クハ111-1001~前面強化AU712改
品番003 クハ111-1~SB角ベンチ改
品番004 クハ111-1017~
品番005 クハ111-1501~
品番006 クハ111-1601~

(´‐`)ノ請うご期待!!!



475:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 01:01:43 Dq5y6FsB
(´‐`)ノに品番が付いてないが、売り物じゃないのか?

476:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 01:06:59 Iy2yqkD1
レジン製なら 要 り ま せ ん

477:昴 ◆BF5B/YTuRs
09/07/08 01:14:57 HTqwqmw3
>>444
ごめん。買わない。

でも究極の103系が出たら買う。それまでの道のりは長そうですが。



いや、ご祝儀で買うかな。

478:(´‐`)ノKYモデム新製品発表!!! ◆zE233URXLI
09/07/08 01:34:30 lh3FQoKg
(´‐`)ノ第二弾発表!!!!
品番007 クハ115-601~
品番008 クモハ115-501~
品番009 クモハ114-501~
品番010 クモハ113-2001~
品番011 クモハ112-2001~
品番012 クモハ112-3801~

(´‐`)ノぜひKYレヂンを店頭でご指名下さい!!!!



479:(´‐`)ノKYモデム新製品発表!!! ◆zE233URXLI
09/07/08 01:36:31 lh3FQoKg
>>477

(´‐`)ノ買う
  ↓
昴兄作る
  ↓
(*´‐`)ノ喜ぶ



480:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 02:10:42 T4EtEomv
>>460
なんかそういう脅迫めいたのって嫌だなあ

もちろんご祝儀で買ってもいいくらいの気持ちはあるけれど
応援してあげたいし
でもあからさまに「買わなきゃ次出ません」なんて言われると
それちょっと違うんじゃないかな、とは思う

113系欲しさに111系を買ってくれるだろうなんて考えて
あえて111系にしたなんて思いたくもないけれど・・・

481:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 02:24:08 Iy2yqkD1
実際売れなきゃ次回作の資金捻出できないだろうし、今の情勢じゃスルーされるしな。
最初から113系にしてくれよってのは全くもって同意だが
先ず試金石として111系出してその成果を次回の113系に反映させるってのなら評価に値するのではとも思う。

482:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 02:26:27 Q6eBth+h
買わないならわしが全部買うわ

483:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 02:38:13 vq9fNmEI
初期丸窓の近郊型が欲しい欲しいって言ってたのに発表された瞬間これとは毎度ながらお前らには恐れ入る

484:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 02:50:33 Q6eBth+h
てかここでネガティブキャンペーンを書き込んでるのは
自慰か宝町か蟻の工作員じゃないのか

485:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 07:53:46 cTc5vhOn
>>481
だよな
小日本もそんなカンジだったし
脅迫じゃなくて事実だからなあ
富・加糖みたいに他の利益分で補填って出来ないんだから

486:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 07:55:22 YkQzKLhW
どっかが乗務員室付近の雨トイパーツ出してくれれば万事解決。

おいらは2つ買って1つは115系500番台に、もう1つは115系0番台にしようかな。

487:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 07:56:35 rAsOS/nM
富の耕作員だったから笑える。

モハ110/111と初期のモハ112/113って、車体だけで見ればほとんど違いはないんでないの?
まぁクハについては、運転台部の雨樋はつけるより削るほうが楽だから、雨樋長いタイプを製品化した方が良かったんでないのと思うけど。
雨樋以外の部分の違いが許せなかったんかな。


488:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 07:58:19 rAsOS/nM
>>487
×富の耕作員だったから
○富の耕作員だったら

断定してどおする>漏れ

489:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 09:29:43 5I1gCT3+
D上水切りつけて雨どい伸ばしといて
要らないやつは削ればいいね。

GMのクハ前面パーツ(シールドビーム)なんかはたしかタイフォンが
上下に4つついてたんじゃなかったっけ?
(1000番代用・その他用)

490:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 11:52:32 Q6eBth+h
そのうちやるだろうから今は大人しく出るやつ買っとけばいいんでないか

491:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 12:22:48 rAsOS/nM
そんな、富過渡じゃないんだから。

それなら雨樋長いの出してれば、極端な話、倍売れそうなものを、と。
ま、たかがエンドユーザーがそこまで心配するのは行きすぎかも知れんけど。

492:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 12:27:11 Iy2yqkD1
とりあえずこの第1弾を買ってやらないと113丸窓は出てこない
小日本の二の舞になるだけだな

493:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 13:22:52 T4EtEomv
>>489
GMは前面作り分けてるよ
だから前面ばかり余ってしまうw

494:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 16:07:39 0eOvLFFi
>>586
500番台って…運転室切り接ぎか?

495:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 16:15:28 qLLHXeRp
>>586に期待

496:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 17:34:31 GCpnRqP5
>>494-495



497:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 19:23:07 Q6eBth+h
ここ見ればいろいろな初期車の改造が紹介されてるから真似すればいいじゃん
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

498:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 19:43:02 up5XZz7C
結局111系って湘南色しかなかったんだけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch