09/07/03 02:10:41 p9xMwxGF
>>32
伊豆箱根鉄道5000系電車のことかと
34:名無しさん@線路いっぱい
09/07/04 10:04:05 tqD2hlty
御殿場事件を忘れるな!
35:名無しさん@線路いっぱい
09/07/10 10:51:26 S2wepT26
>>30
自社発注の 3000 7000系も東急車輛製だよ
36:名無しさん@線路いっぱい
09/10/02 14:52:40 Qb9PnQXv
揚げ
37:名無しさん@線路いっぱい
09/10/04 14:12:58 S64uRJZy
マイクロエース 1100系 再販ないの?
38:名無しさん@線路いっぱい
09/10/28 16:42:22 yl+EHbU6
>>37
ない。辞意から改造で出来ないか?
39:(´‐`)ノ
09/10/30 08:20:48 vdg9CChQ
(´‐`)ノ大雄山の車両をどこも出してくれない件
40:名無しさん@線路いっぱい
09/11/01 18:38:16 FcIRkGrF
>>37
Bトレを継ぎ接ぎしなはれ
41:名無しさん@線路いっぱい
09/11/02 13:20:03 YnMr9TiL
これは伊豆箱根には無理だな。
URLリンク(saikatsutramway.sakura.ne.jp)
42:名無しさん@線路いっぱい
09/11/07 16:47:03 Svzbn7Ga
伊豆高原のイベント列車に最適だなる
URLリンク(mokei.zatunen.com)
43:名無しさん@線路いっぱい
09/11/15 15:14:31 xs8j9uab
>>39
つ 台所
つ 雨着
イベント限定だったかもしれんけど
44:名無しさん@線路いっぱい
09/11/30 20:10:57 H0CBf4TB
5000系の作り方だれか教えてくれ
45:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 02:32:18 Q3h+8wxB
>>44
雰囲気程度でよければ、駿豆線3000の前面に、
京成3700 OR 3400の胴体でよくない?
細かいところは創意工夫(BY自慰)ってことで
46:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 07:11:17 kC9oeeeB
大した出来ではないが参考になれば
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
47:名無しさん@線路いっぱい
09/12/02 23:53:59 yytVt8FM
>>46
スゴイですね!
運転台後ろの客窓はどうしました?
京成3700の先頭車をベースにするとそこの窓が狭いけど
窓を拡幅すると窓枠の再現が厄介そうで・・・
それと、クロポ秋葉原店に展示されている5000系は3000系前面の側面を
削って幅を詰めたもののように見えたのですが前面はどうなされたんですか?
48:46
09/12/03 21:56:15 jAq2SaJh
どうも、レスサンクス
10年ほど前の作品です。
GMのキットベースで切り継ぎで作りました。
側面はどちらも205系
普通鋼の5000系はリブを削り落として使用
妻板、屋根は101系
前面は103系改造前面セットの中に入っていたやつです。
裾が絞られているのでパテを盛ってストレートにしています。
動力の調子が悪いので鉄コレ動力に変えようかと思っています。
49:44
09/12/05 07:50:09 qiELAI0y
>>48
お見事です!素晴らしい。
私の勝手なお願いに応じていただきありがとうございました。
感謝いたします。
50:47
09/12/06 00:13:48 bKUOD0h9
>>48
なるほど、205系ですか
第一編成はリブ削るのが大変そうだ
51:44
09/12/06 22:02:31 WFFdbEht
205系ってもとは4つドアだから、先頭車だと最後のドアをとるってことですね。
運転室後方の窓は気合いで彫ると?
52:(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY
10/01/05 08:34:08 BsPGz8yo
(´‐`)ノ静鉄欲しいな
53:44
10/01/10 08:22:20 MpMNVvze
みなさんのご協力のおかげで完成しました。塗装は初でしたので酷い出来ですが‥‥
本当に感謝しています。ありがとうございました。
URLリンク(imepita.jp)