トミーテック 鉄道コレクションスレッド41弾 at GAGE
トミーテック 鉄道コレクションスレッド41弾 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 12:56:11 5gnMr07O
■公式web
URLリンク(www.tomytec.co.jp)

■アップローダ
URLリンク(cgi.www5f.biglobe.ne.jp)
URLリンク(2ch.hazukicchi.net)


3:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 12:56:42 5gnMr07O
■過去スレ
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド スレリンク(train板)
【トミーテック】鉄道コレクション【2両目】 スレリンク(train板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド(実質3スレ目) スレリンク(train板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 4両目 スレリンク(train板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 5両目 スレリンク(train板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 6両目 スレリンク(train板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 7両目 スレリンク(train板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 8両目 スレリンク(train板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 9両目 スレリンク(train板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 10両目 スレリンク(train板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 11両目 スレリンク(train板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 12両目 スレリンク(train板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 13両目 スレリンク(train板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 14両目 スレリンク(train板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 15両目 スレリンク(train板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 16両目 スレリンク(train板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 17両目 スレリンク(train板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 18両目 スレリンク(train板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 19両目 スレリンク(gage板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 20両目 スレリンク(gage板)


4:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 12:57:58 5gnMr07O
■過去スレ続き
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 21両目 スレリンク(gage板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 22両目 スレリンク(gage板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 23両目 スレリンク(gage板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 24両目 スレリンク(gage板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 25両目 スレリンク(gage板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 26両目 スレリンク(gage板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 27両目 スレリンク(gage板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 28両目 スレリンク(gage板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 29両目 スレリンク(gage板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 30両目 スレリンク(gage板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 31両目 スレリンク(gage板)
【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 32両目 スレリンク(gage板)
トミーテック 鉄道コレクション-スレッド 第33弾 スレリンク(gage板)
トミーテック 鉄道コレクション-スレッド 第34弾 スレリンク(gage板)
トミーテック 鉄道コレクション-スレッド 35箱目 スレリンク(gage板)
トミーテック 鉄道コレクション 36スレッド スレリンク(gage板)
トミーテック 鉄道コレクション 37スレッド スレリンク(gage板)
トミーテック 鉄道コレクション 38スレッド スレリンク(gage板)
トミーテック 鉄道コレクションスレッド 39カートン スレリンク(gage板)
トミーテック 鉄道コレクションスレッド40カートン スレリンク(gage板)l30

5:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 13:06:55 jNCd2tHC
>>1
よう!!童貞!!
スレ建て乙!!

6:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 13:57:31 i5AEWD08
バラで身延Tを引いたのでポポに直行してM×2とT×1を確保。

4kで1編成揃ったが……これなら2BOX買って要らないのをオク回送したほうが安く済んだかもなorz


7:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 14:04:58 wGoE46Xd
手間隙考えたら オク回送めんどくさくネェか?

8:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 15:00:43 62OVRKHm
ケースの無塗装車が、編成にならんシクレの穴を埋めるのは良いな。
初心者ににもやさしい単色塗りだし。

9:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 15:53:41 g+gmqTOX
開封で62を3編成揃えるだけのために、昨日・今日だけで200キロクルマを飛ばしたわ…
本命の開封店;62・小田急は完売、東武はシクレセットを1割引で購入♪
次の店;残っていたのは既に山陽だけorz
下道は大渋滞だったので、高速で40キロほど東に向かい、
その次の店;現時点で開封なし(未開封のみ発売)
最後の店;62が2セットあったので、予約してある1セットと合わせて終了。
何をやってたんだか…

10:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 16:18:37 g+gmqTOX
通販分が先程到着。東武はノーマル×1、シクレ×1だった。
今回のシクレは、素直には喜べないなぁ…(開封購入も合わせ、2本になっちゃったけど)

11:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 17:26:02 DYv4PS+x
前スレ998はどこの誤爆だろう

12:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 17:27:42 9wvD0ts7
正月明けは鶴橋で羞恥プレイか・・・

13:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 17:29:20 57UZJech
>>1

14:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 17:35:29 aoE90DNx
>>1モツ

15:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 17:44:03 yYgPvn6X
東武沿線に住んでるけど、シクレは別に欲しいとも思わないや。

16:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 17:48:59 vAJs3vDv
>>12
ラッチ内だよな。店の前に行列できそうなスペースがどれだけあるのか気になるんだが。

17:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 18:35:01 jc/zMyJ4
流行に流されない直球勝負な>>1のスレ立てには恐れ入る。

18:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 18:53:22 p4H/2jgR
>>1且つ

19:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 19:05:33 WPJVK7xq
ラオックスとGMも開封売りは国鉄と東武が売り切れ
小田急、秩父、山陽はあんまり人気がないみたいだ
ラオックスは何かの入荷がなされなかったみたいで、レジに客がたまってもめてた
何かの発売日だったみたいだな

20:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 19:08:27 WPJVK7xq
増結セットならあるけどどうとか言ってたから
蟻製品か?本当

21:名無し野電車区
08/12/26 20:09:18 ClBIiqqD
62系は車体すそを修正すれば113系1000番台や115系300番台、
415系0番台が作れるから人気車種になるのも無理は無いわな。

22:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 20:17:14 qeKtIIF5
発売前と比較すると、秩鉄と山電は「予定調和」だが国鉄人気は予想外だな。

23:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 20:19:14 6BfbDFTL
>>22前から分かっていたことだがw

24:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 20:31:59 i5AEWD08
今回のラインナップって、すべて元国鉄63系なんだよな……

更新の仕方によってこんなにも違うんだな……


25:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 20:42:24 vSqVKKcu
>>24
仕方ないよ…所詮小田急だもの…

26:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 21:02:01 A5eKTrIN
>>21
現実には前面幌枠、低い屋根部分など、結構違うから概ねはそのまま遊ばざる得ない人が多いでしょね。

夢があるモデルについつい過剰投資しちゃって、「いつか改造をしてアレにコレに・・・・」
と思いをはせて気がつきゃ「コレは店の在庫か?」というくらいしこたま塚らせているファンは多いんだろうなぁwww

27:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 21:07:50 VaikdphM
晒し売りしてる店頭で62系見てきたけど出来いいね!
今回は俺の場合の購入予定品じゃないけど思わず欲しくなっちゃったよ
本家113系の塗装よりもちゃんと塗られてない?


28:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 21:10:39 /JQIlRs+
>>27

顔が初期製品みた(ry


BOX買いしたけど東武いらねぇ…どっか買い取ってくれんかな

29:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 21:16:02 u189PNrG
1月10日神戸で阪急810系販売

30:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 21:41:32 bvVZujDA
>>28
東武欲しいorz
もしくはミクシかオク

葉山さんは…

31:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 21:44:59 pqW2j6He
>>19
多分KATOのオリエントエクスプレス88だべ
大芋で2時間近く待った

62系は良い出来に満足
o(^^o)(o^^)o

32:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 21:56:01 vAJs3vDv
>>29
ポートタワーのネキだな。

33:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 22:00:47 2bdK424S
なんか62は塗り分けは綺麗なのにオデコにクリーム色が吹き込んでるな

34:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 22:15:52 11Ez/Zpg
>>28
鉄コレ 交換掲示板で引く手あまたな気がする。

35:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 22:28:54 C0b3UcwG
山陽電車のアソート配列位置を教えてください。

36:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 22:40:52 9XuomsWd
>>28
東武 尾久回送汁

高値張るかもだぞ

37:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 22:42:38 KzlfgZCI
今なら奥がよろし。
発売後一カ月の今なら、交換でいいと思うが。

38:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 22:43:41 i2ekHo2G
9弾自分の地域で一番値引きしてる店に買いに行ったら
予約だけでなくなりましたって言われてビビッた。

これまではず~っと売れ残っていたのに
今回のどの鉄道の地元でもない田舎での話。

39:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 22:45:08 Z8JBMvn7
>>28
>>36
オクなら通常品でもこんな値段になってるぞw
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

40:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 22:49:02 VJY3g4PM
>>39
なかなかアツい値段だなw

41:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 22:50:54 htZm5l74
東武がここまで人気とはorz

42:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 23:03:16 zrKpM/9J
今回は、BOX買いして不要な分はオク投げが正解だな。

43:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 23:05:12 p+aKm6oT
それで東武目当てなんかものすごくシクレが出たら負けっぽい

44:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 23:05:44 i5AEWD08
いや、5kならBOXを買った方が………
900円で山陽よりも余ってたのに………(汗)

45:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 23:11:05 ZMoPz5GY
小田急と秩父って同じ金型かな??

46:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 23:14:47 vSqVKKcu
まだABCに国鉄残ってた?

47:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 23:19:15 XxKEpFOg
バラで15個購入
東武 7320×1 320×2
小田急 1802×2 1852×2
国鉄 クハモハ×各1ずつ
秩父 809×2
山陽 702×1 709×3
山陽709ばかり沢山引いてorzだったけど
結果としては東武、小田急、62出たし
良かった。







48:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 23:20:14 c4InBAF9
東武だけ微妙に屋根色違うんだね
もっと茶色ければ、それこそカステラだったのに

49:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 23:23:34 nFJfcPCi
東武BOX+晒しで12両確保……
後クハ4両買って切継


7329の編成も調べないと……

50:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 23:29:50 oXequH3v
>>46
>>19

51:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 23:31:11 6BfbDFTL
>>50つ時間

52:名無しさん@線路いっぱい
08/12/26 23:57:01 mPQy6vpx
>>49
←池袋
クハ329+モハ7302+サハ302+モハ7329

53:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 00:04:21 EFQi5VVX
モハ62の窓を修正された方々、どこ削りました?
マジレスお願いします。

54:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 00:17:55 Jq4TlkT5
凄く基本的なことを聞きますが、コンビニで鉄コレって買えますか?
買えるとしたら、どのコンビニチェーンで比較的よく売ってますか?

55:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 00:23:43 oRxaNt8a
>>54
近所のサンクスには置いてたな
ただし、委託?の所だが

56:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 00:30:39 v+N1bT7O
>>52
東上線に居たんだね

7329

クロポキットは7890でレタ変えるだけでつくれるとはね。
シクレ見るまで完璧に忘れてたよ
中間作れるほど買えた椰子は幸せだね。

57:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 00:33:02 v+N1bT7O
>>48
クロポも塗り直しだもの
まとめて塗り直すつもりだよ
73 78と言えばカステラだしね
本線は特に

58:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 00:35:06 BD4BTDrU
>>54
セブンイレブン。ローソン

59:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 00:37:18 2H+qRm6d
E231総武線「CLANNAD-クラナドー」ラッピング 

60:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 00:40:09 zuSih3rp
今の平和な生活ができなくなりそうです。大好きな鉄道模型さえも ・・・・
女性の方も必見。
最後まで確認してください、考えてみてください。
URLリンク(www.stickam.jp)

61:めい (ry ◆g0ZzBm9MT2
08/12/27 01:02:37 1mXmzkqr
>>54
>>58
…ってのは少し酷だから付け加えると、ローソンは若干確率は高いかも?
そう云えば、名鉄名古屋構内のサンクスで第8弾が売られているのを確認したものの…全て売れたのか?

身延1編成と伊賀鉄の交換では、当方の条件が良すぎか?
こみトレの帰りに鶴橋か、売り切れなら上野まで逝って入手しようと考えているので。

62:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 01:10:20 Jq4TlkT5
東京周辺の百貨店や鉄道模型店で必ず売っているという所はあるのでしょうか?
それと、ばら売りはもうには入らないのでしょうか?

質問厨化してスイマセン。。。何卒よろしくお願いします。


63:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 01:11:09 PFrRPiI3
>>31
62系出来良いか?
クハのおでこと屋根板の広い隙間、大きく歪んだモハの車体。
なんだこりゃって思った。
クモハ11並みにやっちまった品じゃね?

東武は屋根の配管がこんなにシンプルだっけ?という疑問があるけど、塗装もきれいで素晴らしい。
東武7300系って戦前型半流旧国みたいな雰囲気があってカッコいいね。

64:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 01:25:20 oRxaNt8a
これは東武厨乙と言わざるを得ない。

65:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 01:44:54 KeAkU/kQ
>>62
スレの流れをみればだいたい分かるだろうが・・・。とりあえず秋葉原でもまわれば。
開封売りならアソビット、ポポに絞るだけでも、何かは手に入る。
ただし在庫状況・値段のつけ方・・・怪しい部分はあるが。
くじ引き買いでいいならアキバや新宿のヨドバシへ行けばある。

66:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 01:46:45 8VYL+v8K
>>52

クハ329とモハ7329が半円押込形、中間がグロベンだったよね。

67:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 01:49:28 LKYUEMnV
序にキハ40の予約と同時にしてしまったおいらは、何時来るかわからない・・・
えちぜん6000すらまだ来ていない・・・
なんて発注しちゃったんだろうと後悔ですよ

みなが楽しそうだ(´・ω・`)

68:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 02:13:15 ntubt/Bl
>>67
例えば鉄コレ9と来年の3月出荷予定分のTT-03と一緒に注文して「届かない」と嘆いている人もいるだろうな。

69:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 02:38:29 oINqG1vj
東武7300系は、クロポの東武7800系とつなげても違和感ない?
車体幅とか?

70:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 02:43:50 v+N1bT7O
>>69
東武スレに答えがある
>>66
クハが無いね
7320と台車入れ替えれば7890になるけど、やっぱりクハが…
329グロベンだったかな?

71:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 05:16:40 snvfik1p
東武ナンバー位置がエラーなのはガイシュツ?

72:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 07:21:56 DPy8KV6u
今回、東武だけ欲しくてバラで8個購入。
8個買えば確率的に東武2両くらいは引けるだろうと思ったが、東武以外の8両が揃ったよ。
素直にBox買いすれば良かった。今年の運の悪さはすべて使い切ったかな。
来年は良い年になりそうだ。

73:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 08:08:44 kCrUoY+o
どうぞシクレが出ませんように…

通販で他の物と一緒に注文したから届くのは一月の中旬だ

74:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 08:32:41 WQ/uIwAK
コンビニって入荷遅いの?

75:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 08:45:59 L1mFEW9O
>>74
定価でブラインドだぞ!
小田急なんかが出たら目も当てられん。

76:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 08:51:54 WQ/uIwAK
>>75
秩父に改造・・・
山電なんか出たら・・・・どうしよう。。。。

近くのローソンまだ入荷してない

77:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 09:04:07 +abh2EYg
>>63
一応2編成とモハを1両入手したがモハ1両以外は状態良好だったが・・・

クハの屋根も17m車当時ほど気にならないが


78:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 09:58:55 RX7IXgYE
今日到着分配列
小田急デハ 小田急クハ
秩父デハ  秩父クハ
東武シクレ 東武クハ
山陽709 山陽702
国鉄クハ  国鉄モハ

こんなきれいな配列初めてだ。

79:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 10:14:19 nk0bySDl
>>78
俺も、購入した2セットとも似たような配列だった。
奥にオバQ2個(他の8個を開けたら、全てオバQ以外なので)だったけど。

80:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 10:15:06 yHxbjgwo
綺麗な配列であることを期待して2つ買ったら
秩父パンタ付 小田急パンタ付
…orz

81:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 10:29:45 QyKJZ3Ja
>>74
コンビニでの食玩系商品の発売日は毎週火曜だから、鉄コレやバスコレのような
週後半(木~土)に発売されるモノは翌週の火曜になる。

てか、淀といい、コンビニといい、発売の度にこの手の質問する奴が後を絶たんな…

82:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 10:38:28 MxKSkveS
二個箱買したら両方シクレでた

83:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 11:03:29 uJjx9SWU
今回の異常な東武人気で
シクレの型で78系2両セットが出そうな予感。
ていうか、金儲けしたければ出すしかないだろ富。
東武鉄道限定でもよいからさ。
そのときはツートーンもお願い。

84:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 11:25:55 gqR/ZX+J
>>83
なぁ、本当に金儲けしたいんなら、ブラインド販売で東武をダシに小田急や乳撫や山電を引かせる方が正解だと思うぞ。

85:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 11:31:53 LKYUEMnV
型を「不人気在庫・サハシの困窮」から開放したのが鉄コレ商法だからなw

153系なんかを出したらサハシの余剰が凄まじい事にww

86:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 11:36:54 o+pzePcQ
いらない子の山陽を切り継ぎでなんちゃって東武の中間にしようかと思うんだが、
にてないかね?あくまでふいんきでやろうかと思うんだが。

87:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 12:06:19 fQYIi2LS
第10弾の発表マダー?

88:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 13:15:03 L1mFEW9O
>>86
短縮して3扉のフリーにしようと俺は思ってます

89:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 13:17:59 v+N1bT7O
今回の配列
かなりバラつきがあるらしいぞ

ABC店員証言

90:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 13:23:04 R8Bcpmy1
62p!
ユルユルで持ち上げると上下分離するおw

91:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 13:39:29 EFQi5VVX
>>53でも書いたんですが、
モハ62の窓を修正された方々、どこ削りました?
マジレスお願いします。
バラしてみて、ボディー、窓、室内、床を、
あれこれ当ててみてもわかんない…。

92:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 13:53:27 B2H2duNk
>>72
乙です。
欲しければ欲しい物ほどかえって出てくれないんですよね。

93:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 14:29:07 KTDDYYsw
配列バラバラだけど
国鉄クハ 国鉄モハだけ
どれも手前に入ってたよ

94:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 14:33:04 uJjx9SWU
俺の箱は一番奥が小田Qで、一番手前が東武。
他すべて同じ会社で隣り合ってた。

95:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 14:40:59 yoTjSj0o
>>94
カートンで買ったけど、
そういうBOXも、そうじゃないBOXも混ざっているので、
みんな配列晒しても全くあてにならんぞ。

96:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 14:56:23 0184+txB
10弾は16m動力
パン無し



97:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 15:20:39 gqR/ZX+J
>>96
名古屋市営地下鉄コレクションか…

98:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 15:41:01 7U/FYzqD
>>91
我が身を削りました

99:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 15:41:35 Zv529/Ed
>>96
地下鉄コレなら全スルーだな。

100:着払 ◆.z/LOOPDnk
08/12/27 15:44:48 tMyZSAWr
>>96
キハコレ?

101:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 15:48:44 207fl08G
箱手前から2列目を抜いてきたら左シクレ右山Pだった
ほんっっっっと処理のしようがないぞ山P…

102:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 16:02:23 L1mFEW9O
>>101
小田急は前面と側面を差し替えたら使えるもんな…

103:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 16:21:57 bRo6ES/f
クハ66にTNつけたみたけどちょっと面倒だな

104:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 16:37:53 hHqs2BQy
東武78型にすれば
クリーム、2トーン、その前のオレンジに
試験車両のグリーンと
4色で儲けられるのにな。

日立製7860屋根シルバー色にすればもっとできるぞ。
し暮は7865



105:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 16:43:37 nk0bySDl
>>103
JC28(旧国用TN)に113系TN対応黒スカートをかませれば、全く問題がない。
むしろ、問題は(クハ66300用に)GMのTR48をかませることかも。

106:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 16:45:35 YzlpsYrT
>>104
それらのうちいくつかは東武博物館限定でやりかねないなw

107:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 17:29:16 gCXhgfsj
今日秋葉原回ってみたら箱買い出来なかった…
山手線周辺で箱買いってどこで出来るんだろ
デパートの模型売り場にでも行けばいいんかね

108:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 18:06:58 WfalVolt
普通に電器屋にないか?おれは町田のヨドバシで箱買いしたよ。

109:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 18:17:53 re1YkUqE
俺も昨日、吉祥寺のヨドバシで箱買いしたけど、
店員が奥のストックルームまで取りに行ったところから判断すると、
やや品薄になってきてるかも。
5箱買ったがもう1箱くらい欲しい。

ちなみにシクレは2両当たった。

110:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 18:51:27 bRo6ES/f
>>105
ピン交換して少し削ればどうにかなると思うが

111:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 19:18:49 8/lCskPm
あれ?鉄コレってTR48台車無かったのかorz

112:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 19:38:42 i5dtUk1P
西鉄鉄コレの残り
正月のイベントで放出
ソースは西鉄公式サイト

113:着払 ◆.z/LOOPDnk
08/12/27 19:40:30 tMyZSAWr
>>109
>5箱

関東の9弾は今まで以上に箱で買ってる人大杉
まさか関西とかまで品薄とか?

114:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 20:00:37 X+DoZkrb
>>112
くそ遠いな博多

115:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 20:03:41 yoTjSj0o
>>113
今回単品で完結する車両がないしな。国鉄も2BOX前提だし。
箱買いはメーカー推奨みたいなもんだろ。

116:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 20:10:58 bNwUkLPW
2ボックス買えば確かに4両編成になるけど、
車両番号がダブルんだよな。
細かいことを気にしなければそれでいいのかもしれないけど、
同じ番号がいやな人はどうするんだろう?

いっそのこと番号印刷なしで出してくれないものか。

117:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 20:15:06 cQSKmaI5
なんかしんないけど山陽ばっか出杉

やっぱ東武より山陽のが割合高いのかね?

118:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 20:19:49 W88ARsYh
ネットで札幌の店に予約してたんだが、今日発送だとよ。

あと歩歩で旅行の添乗員っぽいのが大量購入してたw

119:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 20:21:18 IHNms1Gc
あまり東武は詳しくないがモハの前面と連結面を見て限定て5700系を出すんじゃないかと感じたおいらの閑静は編ですか

120:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 20:28:19 8/lCskPm
玩具屋か

121:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 20:50:32 +abh2EYg
とりあえずクハ66300を丁稚上げました
URLリンク(2.ib.to)

JC28カプラーに113系スカート、
GMのTR48(センターピンを鉄コレ用に交換)
キシャインレタ(静ヌマ)
です

122:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 20:55:16 cHwdavuq
楽しみにしてた小田急1800、
ABCの開け売りで8両購入。
今日早速N化。
N化パーツのカプラー受けで、
KATO密連化したが、車間がいやに
縮まったなあ。
格好良いが、ちゃんとはしるか?
試走は正月だな。
で、旧塗装が事業者特注で
でるのを期待する!


123:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 21:32:38 HZu1EHgb
ABCの開封売りの状況はどうよ?

124:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 21:37:55 jYvnnVpO
ここ最近の傾向からして次は偶数だから非20m車でしょ。
個人的には12・15m車あたりがいいな。

125:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 21:53:18 oINqG1vj
スレ違い承知で言ってみる。
73ネタやるなら、次は荷物電車絡みでやってほしいな。
クモユニ74スカ、湘南
クモユニ74-100番台
クモニ83
クモニ83-800番台
クモユニ82
クモユニ82-800番台
クモユニ82-50番台
クモハ84
クモハユ74

とかで。。。

妄想すいません。

126:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 21:55:04 DVQKXq35
>>118
ビッグビィか?

127:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 22:19:44 oTNkI4lg
>123
今日夕方のABCだけど東武、国鉄は完売
他は売ってたけど個数制限などは不明

あと、「山陽2両+東武クハ+シクレ」のセットが4個分の定価で販売
これはポイントカード会員限定(その場で作れるはず)で1人1セット限定

おかげで元日は他の福袋に行けます。

128:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 22:41:12 oRxaNt8a
梅田ポポ
東武シクレが3000円で大好評売れ残り中
後は山陽セットと単品が1000円・500円で大量にあった

梅田ポポで3000円は安すぎる……


129:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 22:42:56 8/lCskPm
富の豚鼻パーツと、自分で印刷した東二見・新開地の方向板を準備した。
山陽をN化しよ

130:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 22:50:58 HZu1EHgb
>>127
抱き合わせシクレ販売、今日やったのか~。
それにしても国鉄と東武は人気高いなぁ
ポポでも高値だし。

131:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 23:15:32 86lxrtBE
>>128
梅田ポポ?

132:七つの海の名無しさん
08/12/27 23:41:49 MrOOCJpa
>96
ははは・・・釣りだろ。。
絶対そうだろ?そうなんだろおおお!!?

133:七つの海の名無しさん
08/12/27 23:46:01 MrOOCJpa
もし気動車ならかしてつギボンヌ

134:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 23:49:10 bRo6ES/f
URLリンク(ossan.fam.cx)
スカートの形を意識してクハ66のスカートをそのまま使ったけどTNも削らないといけないし面倒だわ

135:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 23:51:42 nyGAGS9B
>>133
じゃ東武2000キボンヌ、かしてつにもなるし

136:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 23:55:37 2kujFFON
美園 序 売ってない。

137:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 00:08:24 JyPUQgDj
連れは9弾を買って東武シクレとクハ
俺は単行が好きなので、8弾を買ってみたら日立シクレだった。
俺は喜んだが、連れは浮かない顔をしてたな


そういや、連れが「国鉄は軽いからサーチしやすくて抜かれてた」って言ってたけど、そんなものなの?

138:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 00:36:17 kEKU8UmQ
今日…ってかもう昨日か
閉店間際にジョーシンで1BOX買ってきた
出前から開けてみた
綺麗に並んでて最後の2個開けてないが小田急だろう…


明日レシート持って返品に行ってくる

139:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 00:43:19 heHfF+XB
>>121
インレタ以外、完全に同じことやってる…ナカーマ!

140:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 00:49:36 5aKbNvWN
>>127
本当に今回の阿蘇は売り方糞になったな。
木・金と行って土曜行かなかったらこれかよ。

141:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 00:50:21 qG6CnVe5
>>138
全部小田急だったのか?

142:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 00:53:34 G97jD7UQ
第10弾は待望の須田コレ☆

143:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 00:53:35 QeZvwItw
>>141
ということは小田急がイベントでさらし売りするってことか(それが流出)。

144:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 00:58:55 4/n3s63r
>>141
じゃなくて小田急イラネから空けてないうちに返してやろうってことじゃね

145:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 01:02:26 kEKU8UmQ
>>144
んだ。東武が欲しくて大人買いしたのでね…

146:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 01:11:16 kEKU8UmQ
ついでに…
今更だがえちてつの再塗装するのだけど
青→黄色→白
の順で良いのでしょうかね?

147:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 01:33:15 0xBADCB6
>>121
TN化しないと
爺台車だとカプラポケットが当たって首振らない…
ヤル気ならHG化してしまうww

148:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 03:49:01 0gZfo9SZ
>>140
どこが糞なんだ?
売れないものとシクレを抱き合わせるのは当然じゃね?

149:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 04:22:07 4aOiSzH8
>>145
正気か?
東武が入ってなかった訳じゃないんだろ?


150:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 04:22:48 JyPUQgDj
【雑学・◯×】
抱き合わせ商法は違法である。
→◯

151:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 05:45:14 6JYmJxfP
>145
ってかそれで残り返品とか普通は考えられんなぁ・・・

152:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 05:53:11 g4NEScBk
>>150
さあ、君が店員だったとして考えてみよう。
6弾や7弾の不人気車種は安くしても売れない。
そして次の弾が出た。
やはり、一部車種は不人気である。
さあどうする?

答は3択
・一生売れないことを覚悟して普通に売る(ただし、場所がなくなったら販売中止)
・ぼったくり
・抱き合わせ

153:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 05:57:57 6unDj2XB
次弾の入荷絞る

154:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 06:08:26 wmsNg8zP
>>152日本重機連盟に食事として寄付する

155:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 06:52:39 XMOmNIOg
動力やオプションを組み込んで売る

156:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 07:32:11 Wxg6D29O
燃やすと暖かい

157:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 08:09:26 1mX+N+TS
>>549
さぁて、そろそろ謝ってもらおうか

158:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 08:10:33 v9NWAR1K
しーましぇ~ん

159:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 08:54:57 G4CZlEjf
>>150
QMA廃人乙

160:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 09:19:23 WdNkF+In
>>152
抱き合わせは違法なんだろうけど
ここ近年の安易なボッタクリ志向見るに付けそれすら良心的に見えてくるからなw
尿とか死ねよマジで

161:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 09:31:21 ZooN3dlB
>>152
最初からブラインドケースにしなきゃ済む気がするが・・・

10年前はおもちゃ菓子でも300円超えたら中身が分かるようになってたのに。
今や500円超えのハルヒのフィギュアや塩ビのガンダムでさえブラインドになってる・・・

162:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 09:49:23 Hrr5Wr+n
ABCの場合、抱き合わせといっても定価なんだから可愛いよ。
歩歩やぞぬのぼったくりは酷すぎ。先週宿ぞぬで国鉄クハ+モハの2両で2000円、
東武は2両+動力の抱き合わせで4980円の値付けをしてたよ。
普通にBox買いした方がマシな値付けで成り立つ事がとても不思議だ。

163:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 09:52:25 BmcL7NKJ
>>140,145みたいな気違いがいるから、
この業界先細りになるんだよな。

164:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 09:56:20 bLPYxSx9
>>157
>>549の何処が悪いの?

165:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 09:56:59 Xc1sNIzT
>>161
そうするとマイナー車種が全体的に出しにくくなるのは散々ガイシュツ
開封売りしてる店ばかりなわけじゃ無いからな

166:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 11:11:13 /v4gSKJc
>>121
GMのTR48はピンを交換しただけですか?

167:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 11:29:01 roTR6Vbl
今回、東武73そんなに買い集めなくても東武博が鉄此に目覚めれば、
78各色、57、17、17デラたん、18くらいは、すぐに出してくる。
今はBトレだけだが。
あそこは浣腸の国家独占資本主義だから。






168:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 11:57:47 KvKpilFV
花上さんかぁ

169:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 12:31:59 kEKU8UmQ
開封売りの東武MTセット1200円で買ってきました
今回は人気らしく
国鉄て山電は早々に売り切れらしく
東武も最後の1セットでした。
小田急と秩父はまだ残ってるので必要なかたはお早めに…

170:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 12:47:48 JGmIjKM9
>>167
なんでもかんでも鉄コレである必要ないんじゃね?
DRCなんか6両オープンパッケージじゃなきゃ意味ないし
それに花上さんのおかげで蟻のDRCなんか蟻史上最高クラスの良品になった

171:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 13:33:28 so4LYkBn
>>170

先頭が出たら、カットして東武博物館風に、
中間が出たら、変な色に塗ってわたらせ渓谷のアレに。

172:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 13:47:09 JyPUQgDj
>>161
フィギュアなんて今度800円でシルバー単色ありなのが出るんだぜ………

だが、鉄コレでシルバー単色だと高値になる不思議

173:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 13:55:10 8K1PyF92
>>169
さ、山電…

174:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 14:06:10 kEKU8UmQ
>>173
開封はシクレ、山電、国鉄、東武が売り切れでした。
もう少し山電欲しいのだけど(改造のタネとして)どこも売り切れみたいです。


175:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 14:33:19 8K1PyF92
バスコレ神戸市営の如きドボンアイテムになると思われてたのに、山電っていったい…

176:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 14:47:17 K6NUY7i5
またラオックス東武と国鉄が売り切れ

177:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 14:56:42 2l7u71XF
「ドボン」って、バスコレファン用語だよな

178:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 15:00:50 N3CX/6mo
>>175
IPAにドボン?

179:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 15:08:44 0xBADCB6
山電

1編成しかないのに人気だな

ブラインドでは一番ハズレ引かされた気になるんだがな
改造ネタってもね

180:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 15:09:54 8K1PyF92
>>177
バスコレがコレ系のトップバッターだから、そこから出た言葉も多いのかと。

>>178
なるほど、そういう深い意味があったのか…

181:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 15:17:17 ZooN3dlB
>>165
確かに。そうなると俺の欲しいやつも必然的に出なくなるな。嗚呼ジレンマジレンマ。

182:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 15:41:26 bsscBOjp
大宮で山陽1両\320だったから、沢山お買い上げしちゃったよ(笑)
まぁ値段を考えたら切っても何してもアリだなぁ。

183:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 15:59:47 RhBTS+wx
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けRIGEL340MHDD・ドエット・寄生虫キムチ
虫食い付きウールセーター・アヒル隊長・最高級黒酢・ナニカの生首・デスノート
LANケーブル・シャープペンシル・体脂肪 ・阪急6300系6350(先頭車)






184:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 17:14:18 BmcL7NKJ
>>177
元々はトランプ遊びやクイズ番組の用語じゃん。

185:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 17:21:07 2l7u71XF
んだよ。

186:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 18:22:19 LGN5fQRw
今日やっと鉄コレ9が届いて2ボックスを見たら、片方はノーマルでもう片方にシクレが出た。
バランスが取れて良かったと思う。

187:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 18:23:43 AVsv0rX1
今回は琴電62のときと同じくシクレ混入率がいつもより高いんだと思う。

188:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 18:31:06 K6NUY7i5
今回はやけにBOX売りが少ないね
どこも入荷数が少ない気がするんだけど
なんで?

189:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 18:43:12 5/MmnsJ1
今日2ボックス買ってきた。
並びはバラバラだった。
東武M 小田T
小田M 秩父T
秩父M 国鉄M
山陽T 東武T
国鉄T 山陽M

国鉄T 国鉄M
山陽T 山陽M
東武M 秩父T
小田T 東武T
秩父M 小田M


190:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 18:52:29 Wxg6D29O
>>187
シクレ混入率はいつも1/4BOX。
カートンに2個(2/80)で固定。

191:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 19:23:25 7rK6vyle
>>170
バリ転で岩槻を…orz


192:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 20:04:27 gyB2CZSn
晒し売りで62のセットを買ってきた
なんというか、冨の初代113系みたいですね。先頭車のスカートが金属でプラ車輪・
ライト無しだった頃の

私が買ったのは全車ドア隅にクリームがはみ出してたのですが、皆さんのもそうなんですかね
これをタッチアップしたら見栄えがかなり良くなりました

193:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 20:38:39 0gBqxkXl
成田のABC
鉄道模型売り場の廃止セール中。
鉄道コレクション動力3割引だそうですぞ。

成田詣に行った帰りは‥だね。

194:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 20:40:55 AVsv0rX1
成田山行っても帰りは香里園じゃorz

195:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 20:56:22 BmcL7NKJ
>>192
ダァ隅のは多少の個体差がありますが、
両側面ばっちりのは少ないです。
以上、手持ちの8両を見た感じ。

196:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 20:57:07 8K1PyF92
>>194
鉄コレに縁のない会社おつw

197:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 21:20:43 wdJCqtVS
>>166
とりあえずピン交換のみですが今のところ不具合は無いようです

198:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 21:37:12 t+t2uD9A
1箱目
↑奥
小田急Mc/Tc
秩父Mc/Tc
国鉄M/Tc
東武Mc/Tc
山陽Tc/Mc
↓手前

2箱目
国鉄Tc/M
小田急Mc/Tc
東武Mc*/Tc
秩父Mc/Tc
山陽Mc/Tc
*シクレ

3
秩父Mc/小田急Tc
東武Mc/Tc
山陽Mc/Tc
国鉄Tc/M
小田急Mc/秩父Tc

199:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 21:42:40 /v4gSKJc
>>197
わざわざありがとうございます。
部品がそろい次第交換してみます。

200:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 21:45:18 AVsv0rX1
鉄コレ台車の中心ピンって緩いから、爺の台車のピンに変えてる
で、爺の台車は過渡の葦パの中心ピンに替えると、爺キットでもちょうど良くなる

201:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 21:57:55 t+t2uD9A
4
秩父Mc/Tc
山陽Mc/Tc
国鉄Tc/M
東武Mc/Tc
小田急Mc/Tc

5
国鉄M/Tc
小田急Mc/秩父Tc
秩父Mc/小田急Tc
東武Mc/Tc
山陽Mc/Tc

6
秩父Mc/小田急Tc
東武Mc*/Tc
山陽Mc/Tc
国鉄Tc/M
小田急Mc/秩父Tc
ですた。

202:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 22:01:52 0xBADCB6
今回率が高いのは
右がM
左がT
この法則が分かれば後は運だな

って言っても今回生産も扱ってる店も、勝利倒産で少ないから入手も大変なんだが

203:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 22:51:34 Rr+Pyj29
バスコレの時とかもたまにボックス内全車種同じだったって話を聞くが
もしかしてそれがスーパーシークレットボックスなんだろか・・・
自分の欲しい会社や車種の場合だったら感涙もんだけどね


204:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 22:53:11 JyPUQgDj
スーポジで東武セットが1200円、山陽セットが1600円だった。
国鉄セットは3000円、東武シクレが3800円

ちなみに小田急と秩父セットは800円w

205:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 22:54:51 2ZktfdVE
全部秩父のTcだけのスペシャルバージョン

206:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 23:10:28 kEKU8UmQ
>>205
チーズたっぷりトッピングして
オープンで焼けば何とかならないか?www


小田急を何とか改造したくなるね。
このままだとあまりにも不憫だ…

207:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 23:30:10 QTsZcNy0
秋葉原へ夕方行ったが
ポポの醸し(乳鉄定価、OER900、国電1000だけあった)以外
芋、田無、ABC、淀 いずれも売っていなかった。神隠しにでもあったかのよう。


208:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 23:31:59 ZmukxU2N
鉄コレでは意外にオタQ人気ないよね。

たしかに1800や1600は引退してずいぶん経つから、
馴染みが無いのかもしれないけど、
ネコタンも発売当時はダダ余りだったしね。

現行車両なら売れるんだろうけど、
このシリーズ向きじゃないよな。


209:名無しさん@線路いっぱい
08/12/28 23:45:51 dY8C2epI
>>208
小田急旧車スキーな俺としてはウマーぜよw

210:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 00:02:25 0xBADCB6
小田急 新貫通扉だったら瞬殺だったろう

スーポジってどこ?
東武 その値段なら欲しい
3組くらいまとめて

211:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 00:14:35 9lTEr751
>>208
小田急って正直、造形に拘りが無いからファンじゃないと魅力が全くないんだよな……
ロマンスカー以外は(車体的に)終わっとるから

>>210
日本橋のピンクカラーでお馴染みの超ボッタクリ店だな。
鉄コレ旧弾は相変わらず強気のボッタクリ価格だが、確かに9弾東武は1200円だったよ。
さっき閉店間際に覗いたら1セットだけあったよ。

212:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 00:18:36 uAyvjSAC
>>211
ありがとう

関西でふか…

手も足も出まへん

213:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 01:03:46 FiKV3y4z
山陽電車でモハ62をサンドイッチしてみた。

違和感がない。

214:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 01:15:17 1BgrkRuk
小田急と山陽と東武流そうと思うんだけど、ぞぬか歩歩かどっちがいい?

215:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 01:48:55 bXYiV2r2
オクが一番高値。
間違いない。

216:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 02:09:24 g8DXaKtA
>>208
ところが地元では真っ先にかっさらわれる。南海とか名鉄とかはいつまでも
売れ残るが。
地域ごとにナショナリズムみたいなのが作用しているのだろうか。

217:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 02:21:57 9lTEr751
>>214
東武はとっととヤフオクに流した方がいい。

今が売り時だからな

218:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 03:25:08 qbCRrYdb
>>197
TR48って鉄コレのピンを使ってはめても、
ちょっと台車の回転が渋くない?

219:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 05:55:45 lz81vntb
渋いよ。
ピンの頭を受ける部分(穴の周りに厚み)を現物あわせで削った。

220:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 09:40:35 R1M+R4dd
そうだよな
ャフオクなんて一通り欲しい人の所に行き渡ると
入札がパタリと無くなるもんな

221:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 09:47:16 /KOEiLGD
昨日ぽぽ行ったら東武¥900から¥1150に緊急値上げされてた。
¥900の値札の上に¥1150の値札が貼ってやんの。
ふざけやがって、この守銭奴が。
小田急も同様の手口で緊急値上げ。

222:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 09:56:47 0QmIgc9u
>>221
ぼぼは鬼だな。
千葉のぼぼもそんな感じかな?

223:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 10:15:09 Cvjui2Ud
誰かシクレを持ってないか?





四弾のヤツを

224:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 10:24:00 YXXMhvk/
>>216
そりゃ当然だろ。

225:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 10:26:12 7d9aGWSL
>>222
昨日の時点で千葉ぼぼは\1,100。吊るしでシクレが1個あって\3,500。第7弾あたりからぼぼのシクレは\3.5kだね。

226:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 11:06:19 bsmhy5dt
>>216
南海は今まで製品に恵まれなかったから
自分で作ってしまう人が多いんだよ
おまけに、こんな「濃い」趣味してるヤツは少ないと自負してるから
製品化されても基本的にマターリしてる
マターリしすぎて無くなった時に焦るのもいつものこと

南海の模型スレ行ってみ
いまだに第3弾の話題で盛り上がってるよw

227:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 11:44:32 oXZxRWix
南海は今まで製品に恵まれなかったから
自分で作ってしまう人が多いんだよ

南海はガレキ含めりゃ製品に恵まれたから
自分で作ってしまった人が多いんだよ

228:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 11:57:28 cHxO+/zX
>>221>>222
ボボマジ氏ね!
糖尿と一緒にさっさと潰れろ!

229:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 12:14:53 UtXch6pz
つか
売価が決まっている玩具で、メーカーに勝手に上乗せして売っていいの?
商法取引に引っ掛からないの?

230:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 12:25:18 7vqEGUJO
南海だって地元じゃすぐなくなるんだぜ。
もちろん適正な価格ならの話だが、日本橋の某ボッタクリ店のやつは
いまだに売れ残ったままなんだぜ。あの値段じゃ店が潰れるまで売れんわ

231:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 12:25:42 E+ZcCh9/
古物商持ってれば中古落としで好きな値が付けられる

232:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 12:38:22 6r/VHzia
>>229
売価は決まってないよ。
食玩系は基本“メーカー希望価格”ですから

233:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 12:51:42 Tlvo1y5b
>>229
売価は小売店が決める。
メーカーは「メーカー希望小売価格」を設定する。
売価は決まってるんじゃなくて、メーカーが希望しているだけ。


234:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 12:57:55 Vv2RdW1u
キハコレは関鉄キクハと加越能が来るらしいね。

235:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 13:15:00 t6mi4Tpv
路面は何に手こずってるんだ

236:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 13:23:58 29xiM3JZ
>>228
日本橋にSPポジションという店があってだな(ry

237:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 14:54:37 77wdan9Y
ローソンに入荷したね。もちろん定価だけど。
試しに2コ買ったら秩父と小田急だった。

238:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 16:00:01 ZVOUIa/k
ここでは、小田急は要らない子になっている人が多いようだから、単なる愚痴になってしまうが、屋根を塗り替えようとしてグロベン外そうとしたら強固に接着してやがんのorz
蟻以上の頑丈接着で、騙し騙し無理やり外したら、せっかく形のよいグロベンも歪めてしまった。形がよいので、73系の信者パーツが使えないよ~
秩父も同じだから、注意して!

239:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 16:06:32 A680QARz
>>238
東武をカステラ仕様にやろうとして
グロベンで苦労してるよな


240:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 16:08:17 6M86l6/O
>>238
そのまんまIPAドボンしてからはずそうとしてもダメ?

241:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 16:19:24 bsmhy5dt
>>238
それでもダメならIPA+超音波洗浄器で!

242:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 16:19:24 Jt6Djd9e
第9弾、なかなか売っている店がないね。
吉淀まで行ってようやく所要数確保した。
生産数過去最少なんじゃね?
再生産してマターリ買えるようにして欲しい。
今回はちとヒド過ぎ。

243:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 16:23:38 5MtQOHjR
>>238
俺の身代わり乙!
俺もグロベンがネックで、カステラウェザリングできないでいる。手塗りだとムラになるし。
5700やモニの屋根はグレーでいいが、73と78は茶錆びだよな

244:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 16:47:33 MiSrkrnQ
上大岡の淀と地元の店で計6購入
東武MT
国鉄T
山電M
小田急M
秩父T

東武を後2両、意地でもブラインドであててやる……

245:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 16:52:49 ZVOUIa/k
238です。接着剤はゴム系などでなく、スチロール溶かして接着するヤツ(タミヤの緑キャップ系)だと思われ…
屋根裏に筆でさらった跡しかないが、足だけでなくグロベン本体と屋根表土台の隙間にビッチリ流れこんでたorz
だから、磯漬けでは無理だと思う。
信者サービスでパーツだけ売ってくれないかな…

246:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 17:00:43 bsmhy5dt
>>245
支那の嫌がらせだな…

根元を切断してヤスリで仕上げて
足を新設しなきゃならんかもなぁ

247:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 17:36:17 vR/g/97B
ここでは小田急と秩父が要らない子になっているようだが・・・
秩父はカステラ塗装にす改造例があるとして、他にも加工例がないかなあ。
1編成分(M+T)余っていて置き場にも困るし売るべきか、どうしようか悩んでいるorz

248:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 18:12:26 sCWXL7kd
>>247
前面、妻板取り替え、側窓のモールド全部撤去(戸袋窓除く)したあと側窓を山陽から持ってきて全金の73とかどうだい?w
余った山陽のボディ?
そんなの知らんよ

249:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 18:25:19 FFTmNlT+
改造も塗り替えも許しません
なんのために接着したと思ってるんですか
そのうちチョコバナナも出します、ありがたく買ってください
どうしてもやると言うなら今後は窓ガラスも接着します

250:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 18:46:41 1BgrkRuk
いらない子をかき集めて保々に捨ててきたら、
*東武390
*小田急120
*秩父100
*山陽100
だた。

251:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 19:11:23 DofTfoVZ
以前、銚子電鉄を買うために犬吠埼まで出向いて
結局、買えなかった人はどうなったのかな?
もし見てたら、鉄コレ 交換掲示板にデハ1002とか出てるよん。

252:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 19:21:42 /Cfc/VIl
タウソバス乙

253:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 19:36:47 qgEpQo1V
東武7300を既に中間車化された方は、いませんか?
7800と違って、ニコイチにするだけで良いのでしょうか?

254:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 19:45:27 OJTtwk6i
第10弾に東武2000がラインナップ!
らしいです。熊谷の。
熊谷のチョコバナナはオープンで販売!
らしいです。
そのうち発表くるです。

ぽてんしゃる!(´・ω・)o

255:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 19:49:14 Qa+9+gGs
7300の中間車は純粋な中間車なので
ニコイチでOKのはず

256:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 19:57:35 6M86l6/O
>>254
>第10弾に東武2000がラインナップ!

キハならあまぎの買って組むかと思っていたのでうれしいがまさか電車?

257:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 20:00:35 wqC7aDty
>>256
熊谷って書いてあるんだから気動車でそ
電車のほうだったらクロポで8連完成させた俺涙目w


熊谷だったら小手先弄って、鹿島できるしな

258:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 20:00:43 qgEpQo1V
>>255
ありがとうございます。
ユニット間の写真は、結構あるのに
何故か肝心な部分の写真が見つかりませんでしたので助かります。
>>256
いよいよ、キハコレ?

259:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 20:08:06 d2cKXEx2
キハコレ出るなら楽しみ

パンタ載せちゃいそうだけどw

260:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 20:18:54 bsmhy5dt
キハコレかぁ

淡路とか和歌山とか土佐が欲しいな。

261:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 20:52:05 PRz3Iug/
10弾にしても半分電車、半分キハになるだろうな。
予想の範疇だけど。
漏れは小湊鉄道のキハが欲しいな。
出るならば、ウイン113系やクモユニ143と一緒に楽しめそう。


262:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 20:53:28 en5aH+Yq
淡路、淡路です。北千里、天宇六、地下鉄堺筋線はお乗換えです。
この電車は準急京都河原町行きです。
次は上新庄に停まります。
相川、正雀方面各駅停車ご利用のお客様は、
あとから参ります各駅停車高槻市行きにご乗車ください。
淡路、淡路です。

263:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 21:15:30 811CZTEy
>>262
天六だろ。

264:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 21:28:09 bsmhy5dt
>>262
うっかりさんなんだから…

265:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 21:32:14 9lTEr751
東武キハ2000って「かめ号」だっけ?

あの白い湘南電車みたいな気動車だよな?

266:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 21:35:01 bXYiV2r2
次々に東武ネタをつぶされるペアハン涙目www

267:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 21:36:35 d2cKXEx2
>>265
そそ
妻沼の保存車見に行ったが、一目惚れしたよ

268:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 21:39:19 IPAqT2kW
東武7303/7325を再現しようとするとなると、シクレのベンチレータ総取替えか
クハ320屋根のパンタ台設置のどちらかだけど、手間は後者の方が掛からないかな?

269:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 21:50:17 ih8BA2ou
キハコレなら天浜線の新車がいい

270:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 21:53:55 XD7+dXLA
>268
後者の方が「例のグロベン」が活きるから満足できるように思う。

ところでおまいら様、「要らない子」は奥出品以外ではどう矯正する予定でつか?

271:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 22:14:24 cHxO+/zX
キハコレ
束式キハ2000、鹿島のキハ430ってとこか?
あるいは日車標準車体の同和鉱業とか筑波鉄道

272:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 22:19:22 bsmhy5dt
>>270
小田急は全長を短縮、幹竹割りで幅詰め、側面取り替え。
国鉄はガラスだけ抜いてジャンク行き

273:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 22:52:39 MhzFAGDr
キハコレ!!
キタコレ!!(@o@)

274:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 22:55:53 7JG9haZi
日車標準DCいいねぇ
関鉄なら小田急改のキクハもいたし、楽しめそうだ

275:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 23:03:38 bsmhy5dt
ソースもないのによく盛り上がれるなwww

276:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 23:04:04 Qjx/HWZ0
>>257
> 熊谷だったら小手先弄って、鹿島できるしな
鹿島じゃなくて加越能で来る予感
関東鉄道系は日射標準いじくったキハ700で

277:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 23:41:31 XnpS1HRp
秋葉で山電はまだ買えるかな?

278:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 23:51:44 qgEpQo1V
キハコレなら
富士急から有田鉄道に譲渡したのが出るんでは?
乗り入れ相手の国鉄ファンも掴めるし

279:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 23:56:16 PpC7tRnQ
HGをお買い上げくださいw


280:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 00:09:39 LAzMq/Pf
>>221

ポポは、ぽっぽと死ね。



281:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 00:15:23 ASFKkT9O
キハコレなら小田急キハ5000、5100と関鉄で3扉改造されたバージョンも(ry

282:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 00:19:41 wTqSAauP
>>251
出てから1ヵ月後、

イ中 ノ 田丁 馬尺

で売っていたね。行くのが遅すぎでしょ。
次回は701 702 801 あたり希望したい。

とくに702の現行色
701のおいで号(黄色)出してくれたら喜んでお布施します。
>>280
審議中 AA略)

283:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 00:24:53 5ruEVAe+
>>242 ホントに買占められたっていうくらいにないね。
昨日の秋葉原に続いて大宮田無、美園序 へ行きましたけどありませんでした。
ローソン2件なかったです。 ウワァァン!!

284:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 00:25:30 ipHfKBXV
>>277
東武に比べりゃ余裕で買えますぜ。
それどころかこの前行ったらぞぬと川茶じゃ投売りになってたし。

・・・とバラで買うと東武が出ないで涙目な漏れが言ってみるw

285:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 00:33:06 Da6FzsMV
>>280
【結果発表】

パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
  [こ]     [い]    [つ]   [は]   [あ]    [ほ]     [じ]     [ゃ]
  ∥∧∧  ∥∧∧ ∥∧,,∧ ∥∧,,∧ ∥∧∧  ∥∧∧  ∥∧∧  ∥∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    ) (   ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u´   `u-u´   `u-u´



286:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 00:35:53 WDccgmHy
ヒント
パン無し
16mと18m動力使用

発表は年明け15日頃

287:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 00:42:12 Zgg9ryd8
軸距短くなりますように(-人-)ナムナム

288:着払 ◆.z/LOOPDnk
08/12/30 00:50:21 YmKHzzsn
>>284
>川茶
2両で合計735円だったから、ついw
1弾の上田2321も1260円で並んでたよ

289:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 00:55:26 uLeHET9g
江若・加悦鉄道、大分交通耶馬渓線が出ますように。。。

290:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 01:10:14 VJNtvl+q
>>286
とか期待させて、実はLE-CarとかNDCだったりして?


まぁどっちにしろカートンで買う訳だが^^;

291:着払 ◆.z/LOOPDnk
08/12/30 01:16:58 YmKHzzsn
>>286
> パン無し
> 16mと18m動力使用

と聞いて第3軌条コレクションを妄想する俺はかなりのヒネクレ者だなあ
キハコレなら、のと鉄道をよろしくお願いします

292:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 01:26:19 cFSfd2ov
16mで気動車といえばキハ04形が真っ先に思い浮かぶ。
これなら鉄博限定も出せますなw

293:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 01:30:56 eV31yonE
>>288
川茶
東武そんなに安かったのかい!

それとも勘違いか?

294:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 01:34:20 EvCj2IxP
鉄博のグロベンはずしたことがある俺が登場。

接着は超強固なり。
シンナータイプさらさらタイプでがっちり溶着。

で、ベンチレーターも惜しいので、台座を潔く壊す気持ちで台座の高さ中心にデザインナイフでカットしましたよ。

ベンチレーターはあとから修正。

取り付けはエバーグリーンの3.2mmパイプをグロベン台座にするために、33.2mmまで孔を開口して、
0.8mm飛び出させて接着。
その台座にKATOのベンチレーターを取り付けて交換したよ。
はい、秩父待てなかったんです。

295:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 01:56:20 Xhs6MA4t
気動車か・・・。キハ54とかキハ31が出たら無限収集確定だな
後は三木鉄道とか循環のレールバスとか・・・。

昔の私鉄の気動車は「廃線跡を歩く」で見たかめ号ぐらいしか分からんな・・・。
関西私鉄だと電車だからなぁ………

296:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 02:23:21 LAzMq/Pf
>>285

大きくズレ鳥漫画な





297:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 02:23:29 TgJwDtgl
>>294

しかし何でガッチガチに固めてるんやろか…
はめ込み穴の設計ミスでポロポロ外れてたのかなぁ?

298:着払 ◆.z/LOOPDnk
08/12/30 03:42:26 YmKHzzsn
>>293
マジでごめん、山電が2両でそんだけだったってことで

299:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 05:35:52 TmsdkbEC
山陽の人気のなさに感動した(´;ω;`)
関西での一番人気はやっぱり身延か?
ポンポポの山陽の値段がおかしかった件について




300:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 05:52:19 /FQc++ZW
>>297
鉄博用101をMc加工したときも、ベンチがなかなか取れないのでよく見たら、完全に接着されていました。

301:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 06:10:38 hfkQLSO1
キハコレって床下はレリーフ表現だろうね?
まさかDC用に床下スルーの動力なんか出すわきゃないし。

302:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 07:14:57 LMbEvQMl
>>299
山陽は実車が2両しかないからねぇ。。。
ただシンプルな車体だから、小田急や秩父よりは使い道ありそうだけど

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
とりあえず余った山陽を秩父/西武っぽく塗り替えてみました。

303:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 07:30:52 YbP4dVWP
第9弾、相模原序ならまだ余裕であったけど。急ぐべし?
(相模田無は全滅orz)

304:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 08:12:51 maCc8SV/
年末だからまた来年の頭に分納されるんじゃないかな
>>303
あそこはなかなか穴場だよね
予算があるなら買っておいたほうがいいんじゃ


305:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 08:13:16 TgJwDtgl
>>299
しかし開封売りは
シクレ、国鉄、山電、東武の順で売り切れて行ってる現実…

306:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 08:58:49 YbP4dVWP
>>304
> あそこはなかなか穴場だよね
んだ、んだ。Bトレの0系も、発売開始時には「ドカン」とあったし。
家電・PCサプライも購入することがあるので、合わせて愛用してまつ。

田無・序・淀が1つの市(町淀は町田・相模原の境界付近に位置するので、相模原扱い)に
全て存在する所って、他にないよなぁ?

その代わり、個人店がなくなっちゃったけど…orz

>>305
関西では、案外山陽が人気なんだね。関東じゃ完全に塚だよ。
そして、秩父カワイソス。小田急は、沿線では真っ先に消えたけど。

明日から関西遠征するんで、日本橋などへも偵察予定。

307:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 09:20:56 TgJwDtgl
>>306
関東では塚ってるのか…いいな

仕事で発売日には行けず、日曜日に買いに行ったらもう売り切れてて…

山電は顔がかわいいので短縮して遊ぼうと思ってたのにアテが外れてしまった…

308:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 09:25:52 YbP4dVWP
>>307
そんなに関西では人気があるのか…>山陽700
喜んで関西に廻したいくらいだわw

309:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 09:37:38 DDqynpOA
雛爺では山電は開封売り2両で730円だったぞ…

310:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 09:40:21 ngPeKMuJ
>>291
漏れも同感だよ。
大阪市50系
営団2000形、1500N形
名古屋市250形、800形、1200形
あたりをだな。
そして再び琴電フラグですよ。

気動車だったら20m級の長いのも欲しいな。
同和鉱業とか茨城交通とか小湊鉄道とか江若鉄道とか関東鉄道とか紀州鉄道とかそのあたりきぼん。

311:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 09:40:22 O8ZWnmbV
札幌のお店(楽天ビッグビィ)に予約注文したのに、なんで発送が東京なんだ?

312:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 09:52:20 TgJwDtgl
うらやましすぎ…
単品で600円、セットで1200円でした〉山電

313:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 10:46:27 YbP4dVWP
>>309
あらら、3割も下げたのか。>店頭売り初日比
日本橋爺とトレードすれば、売れると思うんだけどね。

と言うことで、今年最後の「御神籤」のつもりで、相模原の序で9弾バラを2個引いた。
結果;東武ノーマルMT!(シクレだったら文句なしだったんだけど、さすがに贅沢だね。)
東武が1個でも出れば強運かと思ったけど、さすがに怖い。

と言うことで、10:00現在、相模原序にはBox5箱、バラ18個在庫あり。>9弾

314:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 10:56:57 n6HB+s19
>>302
数日後 下のゴミポリケースにポイ

315:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 11:08:28 nkVlqiaG
実車が1両しかなくて人気だったアイテムも少なくないが。

316:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 11:52:56 b2Qbc5hu
秩父は黄色にすればよかったのかな。
なんかあれ色あせた西武の赤電みたい。



317:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 12:17:09 b2Qbc5hu
300系とそろえただけでしょ。

318:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 12:45:47 nJsSBPle
>>302
俺には福島交通に見えた

319:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 12:52:24 V/rlbM25
>>297

ガッチガチ
固めてる
はめ込み


おまえゴムは使えよ

320:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 13:06:15 TgJwDtgl
>>319
今は低用量ピルという便利なものがあるんだ。

321:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 13:35:26 wdqJ6vCo
相手にばかり任せてると嫌われるぞ

322:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 13:45:00 DEPIk2lL
モハ62を500番代にするなら
過渡モハ80の動力ユニット装着する人はいそうだな

323:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 13:47:56 TgJwDtgl
>>321
嫌ならサヨナラすれば済むことだよ。


って何の話だよwww

324:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 13:50:23 AphdVYUZ
山電<私のカラダ(ガラス)が目当てだったのね!酷い!

325:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 13:52:02 +2pNtAmd
>>305
大阪に行くなら、郊外もチェックしたほうがいいかもな。

現在大阪の実家に帰省中だが、泉州某市内のリサイクルショップ(非鉄)で開封売り全種\580でしかも東武が2編成分あってウマーだった。
思わず全部買ってしまったが。
流石に62は売り切れだが。

326:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 14:24:31 w+ZaA0jA
>>324
カラダはやっぱカラダだと思うけど…
ここは、私のアソコだけが目当てだったのね!!みたいな感じでw

完成品をばらして部品単位で見ていくと、案外車体って利用価値が低いんだよな。
窓ガラスが無いと改造ネタにもならなくてさ。

327:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 14:43:35 q/9oseHp
モハ62の車体って、ガラスのせいでかなり歪んでるね。
直した猛者はいる?

328:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 14:53:09 KnyLXQ4p
>>327
シークレットの床もへの字に曲がっていたので矯正中。
コレ買ったら、変な曲がり癖がつく前に一度バラしてみないと
イカンネ。

329:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 15:03:25 xUYJcnHQ
>>326
だって顔ぶちゃいくなんだもん<山陽

330:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 15:08:11 GDfOnqX9
まさかw

331:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 15:14:28 q/9oseHp
>>328
床もですかwww
モハ62はバラしてみると少し歪みが直った感じです。

とりあえずガラスはいくつかに切断しようかと思ってます。

332:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 15:34:31 zOhb8Ynu
>>331
カキコみてやってみた。
片側を爪が機能するよう切れ目の部分で3分割して逃げを作ると、面白いようにぴたりはまる。
道具が有れば一両5分もかからん。
ありがとう。年越し前にすっきりした。

333:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 15:54:39 29Xsl4RJ
阿蘇見に行って来た
身延・東武は売り切れだけど、それ以外は沢山
阿蘇でのシクレ販売についてはガイシュツ?

334:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 16:13:21 zBMI4zap
確かに秩父って微妙に色が違うよな
もっと茶色っぽかったよ
福島交通みたいだ

335:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 16:15:43 Lvn0q+eZ
>>302
いいなぁ俺も初代401作ってみようかな…でも今回のメンバー誰も似てないよね。

336:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 16:23:53 qzsJHCRC
>>331
>>332
窓3分割しても窓がきつくないですか?
窓自体が少し大きいのが原因じゃない?

337:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 16:28:01 hfkQLSO1
>>334
そうそう、もっと渋い色だったよ
極端に言えばチョコバナナのチョコの色

338:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 16:31:08 q/9oseHp
>>332
はまりましたか。
言いだしっぺは、まだクハの台車交換中ですw

339:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 16:45:27 VcDec+5v
やっと東武MTそろった。
名古屋ぽちでクハ735円、
東浦ポポでモハが1300円! 2両で2000円。
んー。やっぱ箱で買えってことか。

340:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 17:14:36 xUYJcnHQ
>>339
乙。だが交通費考えたら…
つか、やいボボんでった!!
東武→\900→\1150→\1300
ってインフレもたいがいにせーよ!
ぽぽの人でなし!鬼畜!§□▲*♂◎!

341:332@かしろく
08/12/30 17:28:52 zOhb8Ynu
三分割は横方向に長いため発生する妊娠対策。
でも、合いが良い個体はそれだけでも奥まではまる。
入らない場合は縦方向(車体側のバリや塗膜)を修正した方が良いよ。

342:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 17:50:15 TgJwDtgl
>>329
少々美的感覚が特殊ですね。
もしかしたら将来、ピカソを超えるかたかも知れません。
これからも、せいぜい我が道を突き進んでくださいね!

343:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 18:04:29 We5Gfldd
>>340
ポポは見本屋と思えば腹は立たない。

見るだけね~
どうしても欲しい人はそれなりの代償を払ってね?

といった感じw

344:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 18:06:01 We5Gfldd
ありゃ、ハートマークが文字化けで?になっちまった。

345:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 18:23:10 uUgsa7ms
今日は晒し売りはないの?

346:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 18:41:05 J4Jz5ny8
モハ62にGM動力組み込もうとしたんだが、ガラスの裏側の出っ張りを削ぎ落として中央部は下半分をカット。
屋根板のネジ足も動力ユニットに当たらないようにカット、あとモーターの当たりの逃げを開口。
TNつけるにゃ台車をゴシゴシヤスる…

347:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 18:47:27 YbP4dVWP
>>346
なぜ、わざわざGM製品を使うの?富の方が安いし、純正の台車枠もあると思うのだが。
気になったので、つい。

348:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 18:50:27 zHh1F6gZ
>>347俺も気になった

349:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 18:54:22 eV31yonE
>>346
スマソ
鉄コレ動力には
DT13 DT17
必要な台車は全てあるのに



何故?爺動力?

350:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 19:11:30 Xhs6MA4t
日本橋ポポ
東方モハが1300円に上がってた

351:327
08/12/30 19:18:53 q/9oseHp
おおよそ、62系加工完了。窓は分割しても解決なしw
モハはもともと床が緩すぎました。個体差でしょうか。

352:着払 ◆.z/LOOPDnk
08/12/30 19:21:13 YmKHzzsn
山手線内は第9弾ほぼ全滅かと思って諦めてたら
宿の馬肉屋でバラもBOXも売ってたぞなもし

353:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 19:32:46 E8DFR4Lr
雛自慰の晒し売り乳撫と国鉄4両セットと山電だけだった。
流石に小田急は地元なので無かった。
山電MT2両735円に心が揺らいだが…

354:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 19:42:45 YbP4dVWP
>>352
シク馬肉屋も、最近では穴場の1つだね。
10年ほど昔は、相当売れていたのになぁ。

355:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 20:03:23 X3hxp8cq
年末忙しいから
年明けに買おうと思ってたがこれほど品薄とは....

東武スキーのオレ終了かな...orz

秋葉のザウルスは相変わらずのボリ値??

356:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 20:04:13 yKP+HrGe
通販で頼んで同梱物の関係で遅れてた2BOXが届いた
1箱目は東武ノーマルでちょっとガッカリしながら開封を進めてくと
山電Mcが2個・・・誰か家の秩父Tc知りませんか?

その後
2箱目で東武シクと秩父Tcが確保されて無事11種コンプしました

357:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 20:08:07 pSi8gcHF
>>307さん
今日、日本橋ポポで晒しの山陽たくさんありましたよ(\630)
私が見たところ、あまり人気がないような気がしましたが…

358:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 20:20:37 Cn8kWWNw
発売一週間経たないうちに市場から新品消えそうだねww

20BOX買ったら、1BOX東武Tcが2つ入ってたのあったよ。

359:着払 ◆.z/LOOPDnk
08/12/30 20:30:22 r4DO27ai
>>354
そのほかの鉄道模型の充実度が低いって思われてるからかも

>>355
恐竜はぼったくり天国だから、オクを含めて本当にどこにも見あたらなくなった時に行くのがいいかも



360:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 20:45:18 WDccgmHy
第2ヒント
湘南顔数種類
国鉄2タイプ
国鉄の譲渡後数種類


361:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 20:46:22 YbP4dVWP
>>358
第6弾~第8弾は余裕で店にも在庫があると言うのに、恐るべき事態だなぁ。
これも、今の不況が遠因?
いや、国鉄62系はBox・開封で3編成揃えられ、東武も今日の分も含め充足したので、
7弾みたいな「シクレのための無限ループ」にはならないはずなんだけど。

>>354
渋谷に馬肉屋があり、繁盛していた頃を知っているだけに、今の「穴場」状態はやっぱり寂しい。
Bトレに関しては、淀ならないようなものがちらほらとあったし(鉄コレはなかったけど)。
馬肉→淀・田無と、鉄模界の中心店が移動しちゃったんだね。

362:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 20:47:48 WDccgmHy
追記
フリー1種類

363:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 20:51:01 GDfOnqX9
無ソースでそわそわさせられるのも良いが、w
何よりも「いつ頃情報解禁なのか」が知りたいぜ。

364:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 21:07:28 Lt1azbGU
鉄コレは基本形が3~5種、作り分けで合計10種にするのがデフォだから
東武キハ2000 同型で加越能・関鉄
キハ04~06とその譲渡車
キハ07とその改造/譲渡車
といったところかねぇ。

続報に期待ですな。

365:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 21:18:23 lIHcmWyK
全部で6ボックス買ったけど
その内4ボックスは近所の量販店で
入荷したてのをレジの後ろから持ってきてもらった。
それの配列はほとんどが左右が同一会社。

残りの2ボックスは序webからの通販で
配列バラバラ。

次回以降の購入の参考にする。


366:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 22:15:43 ABE0aB9m
なにやら気動車の匂いが…

キハ04から蒲原プラグが立つことを期待したいな

束式唯一の熊谷気動車も・・・

367:332@かしろく
08/12/30 22:18:52 zOhb8Ynu
いや、04なら煮ても焼いても食えない新潟でFA

368:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 22:25:35 ABE0aB9m
プラグ→×
フラグ→○
orz

>>367
新潟交通、アルと思います
(てか、寧ろ来てww)


369:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 22:50:23 /bJEtPnf
キハ07作るんならシクレには是非片上鉄道の702を(ぉ

370:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 22:53:07 rpNoyzb1
みんな釣られすぎ。ついこの前も日比谷で東急出すだの京急出すだの得意げにガセ流してたやつ忘れた?

371:346
08/12/30 22:53:29 J4Jz5ny8
中古屋で爺Mが1.5kで売られてるの見てIYHしちまったんだ…

正直、後悔してなくもない。

372:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 23:08:03 9QXyM+tq
>>370
わざと釣られてるんだよ。次の製品はなにが来るかとwktkしている時間が実は一番楽しいのさ。

9弾の発表時は秩鉄山電イラネ、発売されてみれば東武晒し瞬殺だのボッタクリだのと殺伐してるし。

373:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 23:13:19 M/n9uyWG
しかし特急かめ号は東武といっても東武と並べてはいけない。
横に並べていいのは…本当に秩鉄ネタが続くね。
2000系も出して欲しかったよ。

374:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 23:22:06 Cn60g7Fh
キハ55 国鉄 島原 南海 新旧塗装バージョンで。


375:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 23:23:33 KnyLXQ4p
>>355
ポポが、東武1300円なら
恐竜も射程範囲になりうる。
2両で2600円というのが、先週1セットだけあった。
もっとも、相場が上がると値上げするだろうから
今頃は、もっと高くなってるかも

376:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 23:27:07 ABE0aB9m
>>372
同意ノシ
量販店は軒並み品切れでネタも上がらないからね

もし○○型が発表されたら△△型にも期待…みたいな流れが楽しかったりする

>>733
もし2000が来るなら本家のハードゲイでも欲しい

377:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 23:32:08 WScoDBhr
次何出るのか!って想像するの楽しいからいいんよ!
夢が夢のままの事もあれば本当に出ちゃう事もあるし
この不景気の中、せいぜい安くて買いやすい鉄コレぐらいは
いろんな夢見させてくださいよマジで
来年もよろしく頼みますよトミーテックさん

378:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 23:48:21 V/rlbM25
出国前に今年最後のパピコ

>>377
磐物以降、ほんと富技だけが頼りだもんな
娘の影響で、初めて同人誌(みぶ氏の制服のやつ)を自費で購入した俺も重度の富技依存症wwwwwwwwww

T5とでも診断されそうだ

おまいらよいお年を

379:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 00:55:22 zMZVtVoo
年明けたら自慰動力を鉄コレ動力に総入れ替えしたいんだが
鉄コレ動力のスロー性能を「過渡(フラホ化前)、富(フラホ化前)、蟻(フラホ化前)」を使って不等号で表してほしい

380:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 00:55:22 48lAEAmt
>>第9弾
俺も身辺の事情で発売直後に買えなかったが、
想像を絶する品薄に驚いた。
仕方なく、丸一日使う覚悟で、ホリパ片手に首都圏行脚を
決行した。
最初に目をつけた店でどうにか2BOX入手したものの、
その後行った別の店も軒並み全滅だった。
俺が見た中で、まだこのスレで出てないところでは、
蟻食でまだ残っていた模様。


381:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 00:58:08 dkXqlS8p
来年の頭にもまた出荷するんじゃないかね第9弾
出荷無しだったらまだ買ってない人涙目だけど


382:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 02:25:34 yZxMgg1p
>>380
>ホリパ片手に

ポリバ片手にに見えた

383:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 05:54:18 Cy9lQB8V
1月1日11時よりABCにて「山陽2両+東武クハ+シクレ」のセットが4個分の定価で販売



384:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 08:06:13 OYqC3m0y

ガセ乙
ABCのシクレ販売は27日の抱き合わせ販売分で全て放出済み

385:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 08:44:41 49I/xiBO
>>382
お前は俺か

386:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 08:49:11 Ah7umSBh
>>381
ABC店員によると

メーカー切れで再販は無い

との事
2度聞いたからウソとも言えない
出たら嬉しさとガセ流しで涙目確実だが

387:着払 ◆.z/LOOPDnk
08/12/31 09:07:23 a/Wsv68F
今回ABC発の情報が多いね
そんだけ特定会社だけ晒しで欲しい人が偏ってるのかな
入荷ないないつってて実はあった、なんてよくある話だからどうでもいいけど

今回一番ひどいのはポポで間違いなさそうだねえ

388:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 09:08:14 6Z6gnxh7
第9弾のボックス・カートンはどこ行けば買えるの?

389:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 09:16:38 V8UIH+uX
秋爺店に加越能キハ187(※改造作品の展示品)があったが
これは将来予想される鉄コレのキハ20系バリ展候補か
一部スレチスマソ(ちなみに本家キハ20系は富楠)

390:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 09:17:00 ZEKanUaL
例えばシクレがどうしても欲しい人で
シクレが出るまでボックス買い続けても
国鉄と東武をオクに流せば元が取れてしまうのが
今回の品薄の一因と思う。

391:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 09:52:25 l1ABLimC
>>388
俺は久喜のキングスで見たよ
箱買いあきらめて1999でポチった後だったんで買わなかったけど
つーか土曜日に1999でポチったら昨日ついたよ
割引気にしないならこれでいいんじゃね?

392:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 10:08:00 IHZ/+G4o
ABC、シクレは元日に発売って書いてあったのにとっとと売ったのか

393:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 10:31:09 fOGs/ued
オリQがあって鉄コレが置いて無いとは…
難民になってしまった。

394:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 10:38:27 +QzCp2Wk
昨日も書いてあったよ。>ABC
その前にも売ってたのと混同してませんか?

モハ63シリーズ、好評見たいなので是非PART2を!

クモユニ74(2色)
西武401系
相鉄3010系
クハ79600+モハ7270(2色)

型の使い回しを考えるとこんな所かな。
もう少し面白みが欲しいか。


395:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 10:40:03 go1FuFzR
メーカーに在庫が無くっても問屋に有れば仕入れられる。
問屋を介さない店はダメだろううがw

396:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 10:52:59 iyWLxR3b
トラモ通販で1箱買ったです。探すの面倒だし時間を金で買ったって事で納得してる。

397:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 11:04:56 vXjAcBNw
ただでさえ年末は流通が多いから、9弾は絞られたんだろう。
年明けには再入荷するでしょ。

398:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 11:08:15 48lAEAmt
>>394
今回ラインナップ中、東武の人気が凄まじいから、
これの補完をかねて、東武博物館限定でいいから、
7300ツートン(オレンジとベージュ)を是非!

399:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 11:17:26 vN0WJrkh
メーカー在庫なしとのことだが・・・
もしも不良品(車番印刷ミスとか)引き当てた椰子の分の交換ストックは、メーカーにあるのだろうか?

400:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 11:34:10 pMsktuVr
販売用在庫と交換用商品は別

401:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 11:34:47 VukqWBio
相鉄3010は、6000の型を使ってきそうだな

402:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 11:40:07 dsI+k8ju
Y浜市のH来氏の店
山陽が欲しい関西の方も通販してもらえるらしい。
確に山陽だけは破格。

403:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 12:12:01 fOGs/ued
趣味駅か。

404:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 12:20:47 a1Dy+ZiZ
ハイザイマスの店だろ

405:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 12:32:14 Ah7umSBh
>>394
富テクが富を上回る

72970 79600



103がゴミのようだww

406:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 12:37:04 7/HpaF+1
>>398
ただ今、東武博物館は、絶賛閉鎖中です。
半年後の再開時になんか期待できるかな?

407:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 13:14:39 M8IMW8dI
>>398
乗務員室ドアが木製になるので、9段の型では使えないよ。
URLリンク(omotetsu.web.infoseek.co.jp)

408:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 13:23:47 YtGTj0yk
製品を安定させるためにベンチレーター接着は良いとしよう
でも未塗装まで接着されてるのは違わないか?

409:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 13:35:19 Ah7umSBh
>>408
HG製品も塗装されない72系
通常製品でも塗装されない113 115系


接着こそされてないが

鉄コレが富を逆転する事態って…

410:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 13:39:50 T9VvToDq
山陽、先祖返り改造中

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

411:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 13:52:14 8qrlykHf
ベンチレータ…取れんw



ところで、小田急と秩父は需要有りますか?


412:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 13:54:15 ZpadV4mz
流れ切ってスマンけど、小田急1800のブツ6ってあったの?

413:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 14:04:54 wF0cmrPn
>>412
ブツ8があったはず。

414:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 14:06:52 ZL0+M6mu
先日、神奈川県の某店舗で東武セットの開封を定価の¥1260で購入したら
シークレット入で驚いた。
しかし、シークレットって人気無いのか?


415:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 14:18:02 /f0Dj65g
>>414
店員が間違えたんだろ
パッと見でパンタしか区別つけられないから…

416:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 14:36:45 R78ArtBp
1800は10連あったらしいぞ。10連×2本で。

417:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 14:56:44 eUv3P4gB
ん?

418:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 15:06:07 gukRjN5s
>>414
俺も同じwww
横浜市内の某店、1260円の開封売りでシクレ入り。

419:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 15:12:45 jzA2T9ak
>>365
上新通販のなら うちにも2BOX来てるけど、全て左右揃ってましたよ。
何を参考にするのか知りませんが、そういう事で。

420:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 15:25:02 syTQbhYW
明日の阿蘇、11時から販売だけど開店は10時…
1時間店内で放置プレイなんだろうか?

421:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 15:31:32 PFUw0aCb
>>411
東武のベンチレータのドナーとして人気ですw

422:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 15:32:04 BJsEC82j
京都のスーポジで身延M+Tが2000円で売ってた。


423:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 15:47:05 7/HpaF+1
>>420
店内なんて、考えが甘いヨ
景気良く見せるためのサクラとして、
寒空の店外にズラズラ並ばせるのが目的。
で、店内に入った頃には、
「本日用意した分は、すべて売り切れました」となる。

424:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 16:01:28 eUv3P4gB
>>423
クウォーターパウンダーうまいよな

425:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 17:30:42 IHZ/+G4o
>>410

完成したらうpキボンヌ

できたらレシピもキボンヌ

426:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 17:40:27 CB7X+/TN
今更なんだけど何で山電は1編成しかないのをモデル化したんですかねえ?
他社の63譲渡車が貫通顔なんだから逆に山電では多数派の非貫通顔を選んで63テイスト全開にすれば良かったのに
そうすれば2BOXとか買っても邪魔にならなかったのに

427:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 17:55:27 l1ABLimC
>>426
TOMIXHGシリーズ中古製品の色替えでお楽しみください

428:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 18:26:42 iyWLxR3b
モハ62の窓だが、中央寄りのサッシ窓計4個の辺りの嵌め合いがキツイね。
サッシ窓の下側を棒やすりで丁寧に撫でて気持ち多めに(といってもコンマ数㍉)削ると
パチンと入る。それでも収まり悪いので窓パーツの押し出しピン(結構出っ張ってる)の
突起をデザインナイフで削り落とすと胴体に密着するようだ。
棒やすりで削ってもサッシ銀塗装のせいで外からは傷跡は見えないので心配なく。

429:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 18:32:02 jZvuRnkq
>>426
嫌がらせドボン枠だからだろ上皇


430:着払 ◆.z/LOOPDnk
08/12/31 18:38:11 a/Wsv68F
>>426
更新前のまんま63形を回避したのは、
本家富楠のクモハ73・クハ79とかぶるから、ってな深謀遠慮しか思いつかないけど
まんまロクサンが入ってたら今以上に瞬殺になってて旧国スレが祭になってたかもねw

1.15予定と誰かが書いてた10弾ラインナップに国鉄キハ04とか入ってたら非電化スレが祭になると思われ


とか言いつつ
バラで買った小田急デハ、出荷時からなのか車輪が外れてて台車枠が全部弓なり変形してやがったorz

431:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 18:45:03 7z6p2GFn
小田急は車輪が本当に外れやすいね

432:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 18:48:03 8qrlykHf
なるほど…ベンチレータだけでも使い道が見つかって良かった。

433:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 19:26:01 bfjYwYk6
更新73形を山陽から作ろうと思ったが、富73形と微妙にシルヘッダーの位置が違う。
更新73形については、漏れは手持ちの73形ジャンクでやってみることにするよ。

434:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 19:57:12 8qrlykHf
結局は国鉄の想定外の人気と
シクレ絡みの東武に殺到したわけで…
山電が不人気だと思ってたのに、意外と安値にならんね


ところで誰だ?小田急人気だなんて言ったヤツはwww


435:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 20:17:45 6TZnW71q
小田急の場合は車体が同じ秩父で代用できるからそんなに人気が無いんじゃないか。
あとGMのキットも出てたしな。

436:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 20:51:32 CB7X+/TN
>>427
73を塗り替えても山電700にならないんですが
63の特徴である妻面の通風器が無いし、山電だと尾灯の位置も違う
ちなみに他社に行った63譲渡車はメンテを理由に通風器を撤去してますが山電は残してる
また桜木町事件で犠牲者を増やす原因になった三段窓を嫌ったとするなら山電は桜木町以前に二段に改造してる
63譲渡の功績は結果として民鉄各社の戦災による車両不足を補ったばかりでなく車両大型化の素地を築いたことで、その意味では一社くらい63の原型を留めて欲しかったと思うわけです
山電自体が63原型じゃ嫌だと許可を出さなかったのかな?

437:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 20:54:02 ELhi6BVB
GMのは73の前面すげ替えただけの製品
側面はまんま73だから、秩父・小田急がやりたかった人は今まで敬遠してたかも

438:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 20:55:07 MdXcDSR/
>>435
GMのキットは73全金の前面だけ1800にした「タイプ」だからな。側窓や2位側妻面なんかデタラメもいいところ。
鉄コレではその辺がちゃんと反映されて「よくやった、褒めてつかわす」と思ったが、逆にそれ以外には使えないものになってしまった。
特に側窓は致命的だろう。

439:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 21:10:23 vPL44izq
国鉄と東武は仕様違いをオープンパッケージ出せばいいんじゃないの?
62系は台車が違うタイプで、東武の方は7800系。
これならブラインドで両数が揃わない場合の救済にもなるし。



440:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 21:10:46 6TZnW71q
>>436
山陽入線当初は尾灯の位置は国鉄と一緒だったような。

441:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 22:00:41 wF0cmrPn
>>431
小田急に限らず、今回のTR35系列は第2弾並みにグダグダな成形が多い。
射出成形時の圧力が弱かったのかね?

第9弾、9箱買ってシクレが3両…。
嗚呼、俺のFS10が…orz

442:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 22:55:28 cdQqDsMC
>>440
保育社の私鉄の車両にその頃の写真が載ってた。

443:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 22:56:23 MLqg3eP4
>>426
つーか、62系とかがアリなら、山電は2700系3扉にしてほしかったね。
シクレが2扉とか。

山電2000スタイルは知名度が低いけど、鉄コレ購買層に受ける
カワイさがあると思う。神鉄化改造とかも有り得るし。

444:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 23:53:20 cemrMLMZ
年明け早々に10弾アナウンスがあることを期待

445: 【大吉】
09/01/01 00:24:02 28RKTxmm
あけおめ。ことよろ。
新年の願いとして鉄コレに関しては、

気動車コレクションでは小湊鉄道を・・・
国鉄101系のバリエーションでは南武支線を・・・

446:名無しさん@線路いっぱい
09/01/01 00:29:15 57B0tiaL
あけおめことよろ
気動車コレクション、キハ04系列はガチだといいな

447: 【ぴょん吉】 【274円】
09/01/01 00:37:34 7s4aLOaK
あけましておめでとう

金額がキハコレの希望小売価格
運勢が出る確率

448: 【1659円】 【大吉】
09/01/01 00:49:58 GN6dpqQd
第一弾より安いんだがw

449: 【大吉】
09/01/01 00:52:14 FeR2Qi7f
謹賀新年

あけおめは、なんだかなつかしい

450: 【大吉】 【405円】
09/01/01 00:55:21 /EFsVKMd
あけおめことよろw

451: 【大吉】 【165円】
09/01/01 01:00:34 +mCklD44
↑10弾のシクレのポポ価格。

452: 【吉】 【1738円】
09/01/01 01:16:20 AFSMdJZN
どうかな

453:名無しさん@線路いっぱい
09/01/01 01:18:10 IxC8DvST
身延62系を金に物言わせる気満々で、一編成開封売りで揃えようと
勇んで出かけても中間しか拝めていない orz


454: 【豚】 【721円】
09/01/01 01:20:30 IxC8DvST
おっと、おみくじ忘れたぜ。さぁ、定価からの上乗せ額は如何に。

455:名無しさん@線路いっぱい
09/01/01 01:21:39 IxC8DvST
orz

456:名無しさん@線路いっぱい
09/01/01 01:35:29 6zN3ZdmB
あけおめ。今年もよろしくお願いします。
大掃除で部屋が広くなったんで、今年は動力化して走らせてみようかな・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch