[ェェェェェ] KATO信者の会 Part168[ェェェェェ]at GAGE
[ェェェェェ] KATO信者の会 Part168[ェェェェェ] - 暇つぶし2ch6:名無しさん@線路いっぱい
08/10/22 06:13:21 cnYm97Bq
以下はあまりの人気で瞬殺、現在では定価店でも入手困難な品です

1位 12系「ばんえつ物語(新塗装)」:斬新な塗装でユーザーに度肝を抜かせた。蒸気神氏のレビューは必見
2位 EF65各種:KATOユーザーなら誰もが認めるKATO仕様の『超絶プロポーション』で、絶大な支持を得ている、KATOのフラッグシップ製品。
3位 キハ35系:購入時点から先頭車両に貫通幌が取付済みのユーザーフレンドリー仕様。誤作動防止としてライトon/offスイッチが車内に付くようになった。
4位 651系:実車さながらに経年によって車体の色が褪せて行く特別仕様。
5位 14系「ゆとり」:まさに時代にマッチした製品(実車引退、名前(ゆとり)など)。車番位置など独創的な表現はKATOならでは。
6位 101系各種:レジェンドコレクションとして歴史の1ページを飾った。窓の大きさや全面の表現など、ユーザーは愛着を持って102系と呼ぶことも…。まさに伝説。
7位 313系各種:実車の複雑な運転台部を見事なまでにKATO的に表現しきった。同系他社製品は市場価値が暴落するなど、大打撃与えた。
8位 205系「kATOトレイン」:KATO主催のイベント列車ではあるものの、まったく同様の実在した編成として満を持して模型化。敬虔なユーザーなら誰もが持っているはず!
9位 碓氷峠関連:最大のライバルTOMIXへの宣戦布告か? 189系、489系、EF63などの碓氷ならではの重厚なラインナップでシェア奪還を画策。継続生産というKATOの新たな販売形態もこのシリーズで確立された。エポックメイキングの汚名挽回だ!
10位 ED76、C59、381・383系/:まさに幻。いや、それが現実!?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch