【810】阪急電鉄を模型で楽しむスレ7【鉄コレvs黒歩】at GAGE
【810】阪急電鉄を模型で楽しむスレ7【鉄コレvs黒歩】 - 暇つぶし2ch186:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 10:45:24 wcYlnKTs
>>177
HOのカツミ製品でも買いなさい。
もちろんフル編成で。
当然一回払いでね。
話はそれからだ。
by天障堂

187:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 11:13:34 4y/ACVaq
>>186
オレは、金があれば松本商事の8003Fが欲しかったけどね。

188:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 15:03:49 TOrW+Tm+
>>185
烏が鳴いて夕焼け子焼け~♪

189:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 16:13:16 nfUVkMdI
男の意地はド根性でやんす!

190:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 17:09:57 IObuz65L
厳しいでやんす。

191:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 00:12:07 9yCmfLWu
ざまぁカンカン河童の屁~♪

192:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 01:19:28 W9P8uULy
「あっしゃあ、古風なんでやんすねぇ」

193:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 17:30:09 hvUBWfHe
模型生活25年(涙)

194:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 18:40:41 cQWfx9dw
ド根性ガエルのエンディングでつな?
30~40代の香具師のカキコ?

195:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 20:18:56 gUvFFAgd
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

GM社の阪急8000/8300系を8007日生エクスプレスにしてみました。
貫通扉に貼る車番のインレタがくせ者で梅田側が少し歪んでます、orz

196:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 22:20:31 1+CJco0X
>>191 キューピーちゃんこと石川進の声だな。

197:名無しさん@線路いっぱい
08/10/06 00:08:22 ee/xhroH
>>191
オノデン坊やの声充てている小桜エツ子のことじゃない?

198:名無しさん@線路いっぱい
08/10/06 08:25:38 6GVdlxUZ
>>195
私は松本商事の8040形の印字ありと無しが欲しいです。

8000Fってまだ買えるの?

199:名無しさん@線路いっぱい
08/10/08 19:23:23 XEO++8S7
もうすぐ発売の鉄コレ810系、その出来は920系のそれを上まわっているのか?

200:名無しさん@線路いっぱい
08/10/08 20:33:01 85Ve1C99
>>196
「おはよう子供ショー」知ってたらうれしい。あなたトモダチ。

201:名無しさん@線路いっぱい
08/10/08 21:05:12 ZkAZ7ulv
黒歩の阪急日I口系はどう料理したら良いでつか?

202: ◆KANONeY3Gk
08/10/08 21:11:16 Mq1IeQGo
>>201
窓から投げる

203:名無しさん@線路いっぱい
08/10/08 21:28:47 dVyMLkv8
>>201
重機に喰わせる

204:名無しさん@線路いっぱい
08/10/08 21:35:03 Qx6YwIb0
>>201
とりあえずファンタゴンレッドとアイボリーに塗ってみる

205:名無しさん@線路いっぱい
08/10/08 22:53:03 rMYvz3bi
鉄コレ810系は屋根が分離するか否かが気になる。

>>199
あの920は今見ると、見慣れない原型という事を差し引いてもサイドビゥが
結構アレだと思うし、チラシ写真を見る限り810系のが良い出来に見えるよ。

206:名無しさん@線路いっぱい
08/10/08 23:30:51 HADJqkO6
質問:阪急の駅に暗いのですが、何駅に買いにいくのがいいでしょう?

207:名無しさん@線路いっぱい
08/10/08 23:41:00 phReUOh/
>>206
始発前の桂駅、河原町駅がオヌヌメ

208:名無しさん@線路いっぱい
08/10/08 23:48:17 Eekd3NAU
洛西口、上桂、松尾が穴、柴島、下新庄、崇禅寺が大穴。

209:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 00:40:00 KXZ3w83O
>>206
先走らんでも いつでも買えるちゅーねん。駅イベントで毎回出て来るし 1年くらいはイベント毎に売り出されます。そんなに よ~さんいらんやろー

210:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 05:19:56 jtW3y8jI
920ん時は宝塚が穴場で半年以上残ってた

211:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 07:50:35 fVaBzU9U
甘いな。通はやっぱり阪神国道だろ。

212:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 09:11:42 EQFWg/LV
>>211
810系の地元だからダメ。

やっぱり松尾が一番じゃないか?

213:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 14:31:33 jtW3y8jI
ところで1010の相場ってどんなもん?ヤフオクや中古屋の相場は?

214:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 16:22:37 nZ2Cjtji
>>212
松尾は710系(810系から改造可)の地元だからあっという間に完売するよ。

215:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 17:39:58 JeUhPXVJ
ビギナー以前の者ですが、鉄道模型。HOゲージが手に入る
関西圏のお店で、比較的親切でお安い店紹介して頂けませんか?

216:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 18:21:34 fVaBzU9U
>>215
親切をとるか安いをとるか、まずはそこをはっきりさせてもらおう。

217:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 18:39:54 39dqmZb2
阪急南方、地下鉄西中島南方のH&Y SASAKI がお奨めです。

218:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 21:12:48 zOw5zVdX
>>217
あそこアメ車しかないじゃん

219:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 21:26:50 J5RVp01+
今津+伊丹で5セットってのが基本?
現行運行標識が使えるから買う気が出てしまった…。

220:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 21:57:46 GBxI2QoK
>>219
今津3箱+能勢610*5に改造用に3箱と考えてたけど、結構大変そうなので
おまいさんと同じパターン。

伊丹は810型に仕立てようと思ってたけど、814F6連と820F4連ってのも
遊び甲斐のある組み合わせだと気付いた。


221:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 22:43:01 Q9k0OjOx
俺は嵐山線の710用に2セットだけ買うぜ。

222:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 22:43:29 01GE/QHn
810から710への改造ってやっぱり屋根の部分ですかな?
そんなに如実に違うのだろうか。
ググっても両車共に屋根が鮮明に写ってる画像って無いですからなあ。

223: ◆KANONeY3Gk
08/10/09 23:13:10 uqpwyOYo
漏れは710の2ドア4連の為に3セットだけ

>>222
俺も屋根は困ってる
普通の写真なら結構あるんだがなぁ

224:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 23:19:29 szJ5m5NE
ところで、箱買いって、いくつだろ。。。

225:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 23:21:43 onZ2YAhu
>>217、218
 ビギナーをアメ車地獄へ突き落とそうぜ!


226:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 00:02:25 oww96Bls
>>222
屋根については、710系の場合、710形で言えば711~715までが通風器が2列に並んだ形態(今回の製品と同じ)で、
716~717が、818以降と同様に、一列に並んだ形態でした。

屋根上のヒューズ箱は、810系が、正面から見ると、パンタグラフに続いて、前後に2つ並んで配置されていたのに
対し、710系は左右に2個配置されていて、その間(中央部)に避雷器が配置されていました。なお2扉時代の710系
は、P-6ばりの大型ヒューズ箱が1個のみ搭載で、避雷器も小型で四角い旧型のものを使用していました。

もし2扉時代の710系を作るのなら、窓枠は全てマルーンに塗り替える必要がありますね。ランボードの取り付けや、
標識灯を取り付け形のものに交換するなど、結構大きな改造が要ると思います。

あと、710系の場合、更新後に埋め込み形に変更された標識灯の位置が、810系と比べてほんの少しだけ外側に
付いていました。後年、810系が更新された際に、710系と810系はほぼ同じ顔つきになりましたが、標識灯の位置
だけで、少し印象が違いましたよ。

227:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 08:20:35 N4fY4qTx
222です。

>>226
大変詳しい解答、解説ありがとうございました。
結構大きな差異がありますね。結構目立つだけに大事な所かも。
一応、3扉の嵐山線時代の4連なんかを考えてはいるんですけどね。
とりあえず購入後にでも色々考えてみたいと思います。

228:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 08:26:09 +1VSnS4W
懐かし板の阪急スレで810と1200との併結が話題になってるな。
よーしパパ明日になったら去年買った(略

229:215
08/10/10 16:01:34 b3BPisFg
まずは親切をとりたいのですが、教えて頂けますか?

230:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 17:42:59 8lvzj2La
810系の鉄コレ塗装は破綻がないみたいだな。
黒歩より5ミリほど長そうだな。
前照灯は別パーツのようだから改造は簡単みたいだな。
パンタ周りの歩み板は別パーツのようだけどヒューズ箱の横は屋根板にモールドのようだな。
避雷器も屋根にモールドされてるみたい。
シールには。
サボまで印刷されてるようだな
ブレービー坊やがかわいい。
今津線、伊丹線でも使えそうだけど京都線ではムリポ。
ナンバーは京都線を全く意識してないようだな。
塩的の世話になるか。

231:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 17:50:38 T7HQUPSg
>ヒューズ箱の横は屋根板にモールド

ほう、710系化は若干骨が折れそうな状況かな。
拙者は正直に810系で行ってみようか。

232:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 17:54:28 8lvzj2La
ストレートに810系で遊んでた方が無難だな。
運転台撤去車にするのは簡単だしな。

233: ◆KANONeY3Gk
08/10/10 17:58:45 jLeIz4k6
だか710にしか興味がない俺は頑張る
最終的に屋根は適当になりそうだけど

234:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 18:04:14 VaRxCeWW
ええい!屋根はそのままでナンバーは710系!
まあ、鉄コレ自体ナンチャッテに近いんだから!

と710系の北千里行きに想いをはせる私は楽観的に考えておりますです。

235:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 18:15:12 6VBNJXwM
まあ、屋根が外れるならば、中間車化やら再塗装を先にやっつけといて、
屋根上は追々資料とやる気が揃った時に手を加えればいいような希ガス。


236:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 18:27:57 +1VSnS4W
>>229
親切とくればまずは三宮のKOKかな。
再出発直後なんで、品揃えがいまいちなのと土休のみ営業なのが難点だけど。

237:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 18:40:27 8lvzj2La
動力はどうする?
20㍍Bと18㍍のコラボに17㍍用の台車か?

238:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 18:45:40 TrfaZ8MU
そう言えば動力台車は.....当然今回も付いてないですよね。

239:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 20:38:34 d8CmlETA
動力台車枠ね。ゲルリッツの欲しいね。

240:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 20:43:05 Gsfw5TG+
天神橋駅に行ったら1010がまだあったw
マジでオススメw

241:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 20:53:33 iD4U9tz/
zip_osakaっていう早漏野郎が尾久出品中
違反申告がっつりよろしく!!

242:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 21:00:35 u6hiooOi
今日、先頭を改造してる中間車を見て思ったが、エコノミーキットの場合、
5000系以前は乗務員室より前の部分を、6000系以降は小窓表現のために乗務員室後ろの窓を、
1mmほど短縮して妻面を含めたトータルの長さで中間車と揃えた方がリアルなような・・・

243:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 21:04:31 8lvzj2La
>>241
違反申告しました!こいつの出品5件とも。

244:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 21:42:36 BcpULwK9
>>243
おおきに&マルチすまん

245:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 21:51:07 CQknjsnN
>>240
天神橋筋六丁目って阪急の管轄でしたっけ?

246:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 22:53:17 8lvzj2La
orion5390もフライング出品です。
皆さんどんどん違反申告いたしましょう!

247:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 00:22:17 2DhCaZBe
この期に及んでの苦し紛れですが、クロポ810系を手直し中・・・

床下はまだ思案中、ナンバーも貼ってません。屋根との接合面の手直しも未着手で、ちょっと
見苦しいですね。とりあえず、この状態で(購入できれば)鉄コレ810系と並べてみたいと思います。

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)


おまけですが、LazyJackの500形の中間車として、300形を製作中です。あくまでタイプですが・・・・

ベースは、キングスホビー(?)で出していた、上田交通の丸窓電車です。

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)


248:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 03:45:04 Pm8FMCrG
もう梅田とかに並んでいる椰子いる?

249:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 04:43:08 87iatoYD
これから日比谷に出撃です。

250:某川
08/10/11 04:51:46 8oQQmGJd
購入。
パスモのノリで30分以上早着したら、逆に驚かれた。
これから銀色の方へ。

251:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 05:07:31 1jzkJM9l
夙川駅はどうでしょう?

252:250
08/10/11 05:19:49 8oQQmGJd
>>251
始発時で3名。
その後もちらほら。
フォークダンスの危険性は不明。
虎の園もまたーり。
少し拍子抜け。


253:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 05:47:17 RrdUcdkx
お疲れで~す!
 5時丁度犯珍梅田一人3個までの制限でしたが購入客ちらほらで2回6個買いました。
半給梅田5時10分3階西誰も居らず拍子抜けでした10個購入。

254:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 06:04:02 YlTYjkUT
河原町も10個制限。余裕で買えますた。
これから阪神梅田に向かいます。

255:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 06:17:45 W5CueBaF
西北のイベントでマターリ買えるかな?

256:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 06:24:20 Gi2Lw2U0
淡路はまたも入荷数が少ないとかで、1人2個制限ぬるぽ

257:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 06:31:59 4/asqtNx
毎回京都線沿線から売切れる謎

258:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 06:32:41 K9Zb7jVH
阪神甲子園はまだまだ山積みです。
西北→甲子園でも十分余裕です。
今から西北行きます!

259:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 06:33:53 l/e84aiR
>>257
>毎回京都線沿線から売切れる謎
京都線は外様だから数抑えてるんでしょ

260:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 07:04:24 Gevw6psT
orion5390 ガイジ 

261:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 07:15:16 T/rsEK3c
桂でさっき買ってきたけど、係員の方一人でまた~り。。。
むしろ本来、殺伐とせずにこういう感じで買えるのがいいんだろうなと、小一時間。

262:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 09:06:25 k1OoBtL1
今年は出遅れた。(><
というわけ普通の出勤時間に参戦。
三宮駅に行ったけど。サービスセンターの中、無茶苦茶社員さん多くて何コレ状態。。。
ちょとはいるの躊躇してしまった。
個数制限はなしだったよ。普通に買えた。
ムラとかはなさそうだけど。1個ゴミがのってるな。。。

263:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 09:19:08 uNgkqvia
2個買ったが、どちらも810のヘッドライトが微妙に傾いてる…
修正可能な範囲内だが。
片方は860標識灯の色のはみ出しもあり。

264:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 11:05:08 Gevw6psT
個体差あるのは当たり前。これは伝説。来年でもイベント毎に余裕で買える これも当たり前。

265: ◆KANONeY3Gk
08/10/11 11:11:51 vl88KjFs
しまった今年も寝坊した
この時間になると淡路とか売り切れるから梅田までいかにゃならんのだよなぁ

266:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 11:38:11 Gevw6psT
動力化 みなさんは何メートル級の動力使用????

267:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 11:39:02 K9Zb7jVH
西北まだ余裕

268:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 11:40:05 IBL5UJ6l
鉄コレ810完売した駅あるの?

269:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 11:42:23 XzHSfMfE
日比谷は最後尾て完売宣言だそうです
天の電話予約なんて知らない人、タイミング逃した人多いし

270:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 11:42:34 r2EKMLWQ
黒歩の方がデカイw
ちょっとワロタ

271:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 12:02:33 l2e5+C6h
>>266
18と20の動力切り継いで、ぴったりの長さのを作る予定。

272:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 12:13:31 Gevw6psT
>>271
ありがとうございます。やってみます!!

273: ◆KANONeY3Gk
08/10/11 12:16:49 vl88KjFs
去年たしか7時くらいに完売した淡路で3こゲト
まだ結構ありそう

274:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 12:49:18 eENgxX4/
銀座○天ちょっと酷いな。

店頭販売分もありますから…と予約断られたんだが、店頭販売ないって何?

舞浜で買えたからいいけど、数足りないよ…



ちなみに舞浜は三限。

275: ◆KANONeY3Gk
08/10/11 13:08:49 vl88KjFs
屋根外すの固いなぁ
コツとかありませんか?

276:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 13:26:10 K9Zb7jVH
西北13時の地点でサービスコーナーに7箱、広場のイベントで3箱有りました。これが無くなったら、終了だそうです。
阪神は駅売は11時までに完売したみたいです。

277:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 14:32:34 UkgFIl7O
>>269
阪急法被ヲヤヂに騙されたのでは?
URLリンク(imepita.jp)
ヅラタロー先生
URLリンク(imepita.jp)



278:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 15:35:41 XmRnW2ko
>>275
ネジを外す

天井の車体中心線上にあるダボを押す

屋根が少し浮いたらその隙間に爪を入れて前後にスライド

279:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 16:49:22 MA99+sfW
高槻市で1箱、茨木市で1箱かって我が家に810系4両購入完了!俺は伊丹線でお腹いっぱい


阪神も評判いいから明日までに残ってれば購入予定

280:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 17:41:14 IBL5UJ6l
>>279
>>276を、もっぺん読んでみ。完売やっちゅーねん。エビスタまで我慢せえや

281:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 18:18:37 K9Zb7jVH
西北、まだすぐに無くなる程ではない模様。

282:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 18:25:40 TQKfjZu3
阪神はとっくに終わり

283:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 19:05:42 l2e5+C6h
>>282
はいはいどうせ優勝は逃しましたよ。

え、違うって?

284:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 19:07:17 TQKfjZu3
いやいや逆転の鉄道の日イベント(阪急梅田駅にて)がある。

285:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 19:26:42 l2e5+C6h
>>284
そうなると、東二見とか正雀も怪しいよな。いわばクライマックスシリーズか。

286:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 19:40:43 CT9GkHlw
>>263
ライトパーツは接着されてるから修正は気をつけた方がいいよ。
俺のも傾いてるのが有ったんで一旦ライトパーツを外して修正しようと
屋根裏の穴からパーツを突いたらライトケース部分が割れた。。。
あと810のランボードも片側が浮いた状態になってるんで修正しようと思うけど
コレも接着されてるんだろうな…

287:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 00:07:52 7vu3b740
スレの流れダムってスマソ。

俺の爺完成品8000Fだが、分解してクリア吹き付け保護したのにインレタが剥げかけorz
ケース収納しっぱなしじゃヤバいんかいな?
それともGMのインレタの質自体がダメダメだったのかな?
他の方はどうです?

288:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 00:20:36 4r6RMxno
俺のは全然剥がれてないし大丈夫だけど・・・。

289:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 00:44:50 d/txrabs
鉄コレ810は黒歩より勝ってるの?

290:287
08/10/12 00:45:02 7vu3b740
銀色のインレタが白くなった状態っす。
摩擦で剥げたかケース内のウレタン?と科学的な何かでも起こったんでしょうかな?
特に「色が明るいグレーのウレタン」に入った4両が顕著。

ただ、同時期に作業した8031Fの2連は何ともない、不思議だ…

291:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 01:24:07 m7nISxsW
>>290
阪急じゃなくて名鉄だけど、俺もクリアコートした銀のインレタで経験有り。
自慰の明るいグレーのウレタンだったけど、裾絞りの車輌は無事だったんで、
化学変化というより直接擦れるかどうかが問題なのかもしれないです。

292:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 02:44:05 hJG+BgRI
法被じじいは部外者だったのか。
阪急のカタログ配ったりしてたけど、
どっかからパクって来たのか?
ジジイに騙されたおかげで、西鉄の方に並べなかった。

293:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 05:56:06 5tjvU6m9
今日は整理券対応あるの?

294:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 09:01:22 4pWBsyGo
いま整理券代わりの定規配って個数数えてるwwwwwwww

295:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 09:11:32 RahSlDIb
昨日もやってくれれば良かったのにな整理券
西鉄?だったかがバスコレと鉄コレの奴配ってたが

296:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 09:24:43 OIQn07tN
今配ってんのは整理券じゃなくて、数調べてるだけ

おみやげにどうぞだと

購入を保証してくれるものじゃないからとのこと

297:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 09:29:21 6w8PdbrU
>>292
法被オヤジは関係者らしい。
今日は出展者証ぶら下げて出没中。
URLリンク(green.ap.teacup.com)

298:297
08/10/12 09:30:56 6w8PdbrU
↑11日の写真

299:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 09:41:41 LFpiRPsS
法被オヤジの配っている定規がなくなったら阪急、ノートがなくなったら阪神終了とのこと。
だから、1人最大3つづつ配られている。

300:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 09:48:17 cR2KuxOo
ハッピ男を馬鹿にするのはやめろ。
彼はお前ら庶民とは違う
華麗なる一族の御曹司だ。

301:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 09:55:19 1s0oH2Jo
阪急にコネ入社→あまりに使えないので窓際→こういうイベントの時しか活躍できない

302:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 09:57:16 3Qwp/Ufs
鉄コレ810系、N化してKATOの7両用ケースに入れてたら窓枠の色が少し落ちていた。
ケースに入れて朝、開けて確認するまでの、ものの8時間位の間での出来事。
ウレタンに接している方の落ち方が顕著なので塗料がウレタンに反応してるのかな?
自分のぶんだけかもしれないが、一応注意されたし。

303:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 10:17:08 HRqQqvPl
>289
クロポが富技より上なのは、
前面間通路周辺
配管一式
の2点。総合、雰囲気だと富技の完勝と個人的には思う。
クロポはなんかイメージがごつい。車長短く車幅広い。
ほかのGMシリーズとならべると変なのがわかる。

質問 阪急の旧型車の屋根、どの色で塗装している?
   鉛丹色以外だと、灰色?こげ茶?
   
   情報禿げしくキボンヌ






304:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 16:59:37 +7MULjr0
各社が出していた810系製品を並べてみました。左から、鉄コレ・クロポ・モデルあずみの製キット
を組み立てたものです。

やはり、クロポ製品が大きく見えますね。あずみのキットは・・・・

 URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

305:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 17:00:03 +7MULjr0
各社が出していた810系製品を並べてみました。左から、鉄コレ・クロポ・モデルあずみの製キット
を組み立てたものです。

やはり、クロポ製品が大きく見えますね。あずみのキットは・・・・

 URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

306:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 17:20:59 gEnoO9v/
>>305
こうやって見ると、鉄コレは顔つきがイマイチなのが惜しまれるなあ。
1010がなかなかいい感じだっただけに残念。ワイパー表現もオミットされてるし。
手を加えれば、幾らか良くなりそうだけど。


307:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 18:50:15 X5h6JPMF
鉄コレの顔はどっちかというと800系ぽいな

308:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 19:43:32 oTbdXnm5
日比谷で並びつつ阪急の人に「神戸線ばかりで京都線仕様を出さないのは京都線が外様だから?」と聞いたら苦笑いしてた。

来年こそP6デイ100系を!

309:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 19:54:47 Cw4MUCYc
810が、今津線で4両運用されていた頃の車番が分かる方いたら教えて下さい。

310:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 19:57:29 flK9tC/s
>>306
鉄コレが登場した頃に書いた記憶があるけど、
窓枠がガラス側に表現された場合はどうしても印象把握が苦しくなってくるのでは内科医。
はめ込みガラスの精度は鉄コレレベルなのだから。

車体と窓枠の色が同じ710原形やデイ100ならもっといい印象になるはず。

311:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 20:05:54 KLgOi8di
甲陽線でいいや、と思って一箱しか買わなかったがここの皆さんのカキコ見てて今更後悔の念が…

312:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 20:16:46 pY5NMZ4x
一箱分くらいしか整備する気がしない
明日になんかならなきゃいいのに

313:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 20:41:22 +7MULjr0
>>309
810系は、昭和49年暮れに宝塚線から今津線への転入が開始され、昭和52年の6連化直前の編成は、以下の
通りでした。

814-864-815-865
818-868-819-869
820-870-821-871
822-872+943-973

810~813までの8両は、宝塚線で本線運用についていましたが、4月20日の6連化開始と同時に今津線に転入し、
2両(811-861)を休車にして使用開始されています。

またこの当時、816-866と817-867の2編成は甲陽線専用で、車体更新工事に入るまで、そのまま甲陽線で使用
されていました。


314:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 23:26:24 Spq7wfWi
十三と桂は売り切れでした。

315:309
08/10/13 01:07:38 mz9mknZS
>>313
早速教えて戴きありがとうございました。

810のみの3本は、中間車改造(運転台撤去)されていたのですか?


316:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 01:22:39 /n8FFdBX
810編成表まとめ(このスレから抜粋)

810,811 s59 8.20廃車
812,813 s58 7.22廃車
860,861 s59 8.20廃車
862,863 s58 7.22廃車

最後まで残ったのが820-870, 821-871のs60 3.31
s60 3.3のサヨナラ運転にはこれに815-865が付いた6連

昭和54年4月に、甲陽線に居た810-861と812-863が今津線に転属し、
今津線の810系と編成替えが行われました。なお822-872は、まだ更新工事中でした。

810-860+812-861+813-863
814-864-815-865-816-866
817-867-818-868-819-869
820-870-811-862-821-871

昭和54年8月に、822-872が出場し、再度編成替えが行われました。

810-860+812-862-813-863
814-864-815-865-816-866
817-867-818-868-819-869
820-870-821-871+822-872

その結果、811-861は休車となり、翌年8月に810Fが伊丹線に転属するまで、編成表から姿を
消す事になりました。

なお、さよなら運転時の815-865は、両車ともに運転台撤去済みだった為、820Fの中間に
組み込まれました。それ以外の814Fの4両は、昭和60年2月末に廃車となっています。

さよなら運転が終了すると、820Fは一旦正雀に回送され、815-865の2両を解放して、
西宮に回送、一方解放された2両は、翌日(3月4日付)で廃車されました。

810系は、昭和49年暮れに宝塚線から今津線への転入が開始され、
昭和52年の6連化直前の編成は以下の通りでした。

814-864-815-865
818-868-819-869
820-870-821-871
822-872+943-973

810~813までの8両は、宝塚線で本線運用についていましたが、4月20日の6連化開始と同時に
今津線に転入し、2両(811-861)を休車にして使用開始されています。

またこの当時、816-866と817-867の2編成は甲陽線専用で、車体更新工事に入るまで、
そのまま甲陽線で使用されていました。

317:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 01:54:31 5Y4tPFwO
つるりん乙

318:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 02:07:05 89jyow0K
>>300
ageてまで言う事だったのか…


で、執事さんかなにかで?

319:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 09:55:00 U8dFDPYu
>>315
この3本の中間車は、昇圧工事の際に運転台撤去済みでした。また、後に甲陽線専用となった816・817の2本は、短期間
だけ今津線で4連を組んで使用された筈ですが、当時の資料が見つかりません・・・・

ベンチレータ2列で製造されたグループでは、短期間だけ更新前の812Fが使用された事がありますが、これも台車が違い
ます。何れにせよ、ヘッドライト交換も必要なので、ちょっとした改造が必要そうです。

810系は、車両数は少ないものの、細かな違いの多いグループで、814Fの4両は、何故か標識板取り付け金具の位置が
他車よりも低い位置に取り付けられていたので、遠くから見てもすぐに判別できました。

320:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 10:31:11 mz9mknZS
>>319
毎度ご丁寧な解説ありがとうございます。

と、いう事は、鉄コレの形態(シールドビーム化)での4両時代は無かったのですか?

321:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 11:32:39 RLLtXrMb
>>319
詳しそうなので、便乗質問させてください。
810系の運転台撤去はヘッドライト、標識灯の撤去だけで乗務員室扉はそのままでよろしいのでしょうか?
また、810系は細かな違いが多いそうですが、鉄コレのプロトタイプとして考えられる車番はどのあたりが該当しますでしょうか?


322:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 11:38:19 gYA8kvJ3
20m級だめじゃん

323:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 11:47:48 wGT3LPQj
>>322
自分で19M級を作るか、台車トレードで18Bを作る

324:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 15:12:40 P3urpUh+
>>323
19Bを自分で作れということか。

325:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 16:39:22 JsNgO5i/
>>302とはあまり関係ないけど

1010系を、winの12両ケースに入れて縦置きせず、横積みしてたら(上に数個車輌ケースがある状態)
上方のケースが重しになったようで、蓋と車体がべっとりくっついてた。
剥がすことはできたんだけど、車体に蓋の模様がついてしまった。

326:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 17:12:59 jH0R7OTO
ちょっとおしえてください
810系買ったんですけど自分京都線沿線なんで710系にしたいんですが、710っぽくするのは窓枠をマルーンにするのと避雷器の位置を変えるくらいでいいんでしょうか?

327:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 17:20:07 J9UMz+pz
>>302
と言うか過渡ケースに入れなくても僅かずつ禿げてきている様な。

箱から出して外気に触れるとダメなのか???

俺の810も窓サッシに綺麗に色がのっていたのが少しずつ欠けてきている。

328:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 18:03:54 LbFZnJyh
810系付属のステッカーの社章が「,」にしか見えないのは俺だけ?

329:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 18:04:45 El1xXrLS
今回のは塗料のニオイが残ってる気がする。

工程にトラブルでもあったんでしょうか。

330:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 18:12:08 /aQEjOp7
>>328
俺もそう見えた。富士川製じゃないか?

331:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 21:09:56 U8dFDPYu
>>320
伊丹線では、この形態での4連(810F・812F・820F)が走っていましたが、今津線では運用された事はありません。
但し、4連+2連での6両編成なら、820Fの6連などで運用機会はありました。


>>321
810系の運転台撤去車は、ヘッドライト、標識灯の撤去のみで、乗務員扉は残っていました。但し、ドアハンドルは
撤去されており、開かない状態で固定されていました。なお、標識灯の台座は残っていました(蓋をしたのみ)。
また、運転台撤去車の連結器は、先頭車と同じく、自動連結器のままでした。

鉄コレのプロトタイプとしては、810形で言うと814~817までの8両が該当しますが、860形(864~867)は、晩年には
台車がFS-303(形態的には、クロポから発売されたFS-315が近いです)に交換されていました。

810~813は、車体は814以降と同様(但し、810~811は、運転台付近の寸法が異なる)ですが、台車がKS-33なので、
台車交換が必要となります。また818以降は、ベンチレータが一列ですので、さよなら運転に使用された820Fを再現
するには、屋根回りの大改造が必要となります。


>>326
3扉・更新後の710系にする場合、窓枠をマルーンにする必要はありませんが、ヒューズ箱と避雷器の移設が必要です。
台車も、多くの車両がFS-5(FS-106に近い形状)とFS-3を履いていました。



332:321
08/10/13 21:31:29 n1283T7C
>>325
以前に漏れが報告した弘南クモハ11と過渡ブックケースのフタとの癒着は縦置きしていてなったから、間に何か挟んだ方が良いのかも試練。
藻前さんの報告を受けてとりあえず下敷ウレタンの上にティッシュを敷く作業をしてきたよ。
>>331
ご丁寧にありがとうございます。

333:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 21:32:55 /n8FFdBX
>>331
ところで鉄コレのプロトタイプの時代、実車はどんなパンタを装備していたのでしょうか?
また、N製品のパンタだとどれが一番近いでしょうか?

334:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 22:19:41 +sg2jj12
>>200
ロバくん、キンキン?
草の芽伸びて葉が伸びて~略~世界は丸いなでっかいな♪
…だっけ? 送迎バスに遅れるーw

335:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 23:09:33 OHFsPjxw
屋根、リアルにするには、何色で塗れば一番いい?
皆さん、どうされてます??

336:326
08/10/14 00:33:45 DpvjaH1A
>>331
早速ありがとうございました。調べて、やってみます。

337:名無しさん@線路いっぱい
08/10/14 00:34:06 Yasjmmpl
手っ取り早いのはGMの西武ローズ(赤電の色)
こだわる向きは各自調色のこと

338:名無しさん@線路いっぱい
08/10/14 01:39:33 3jdt+UXg
>>328
社紋やっぱり変だよ。社外のインレタ買えってこと?

339:名無しさん@線路いっぱい
08/10/14 01:53:16 0Iqtj8MJ
810は運転台撤去のときに標識板取り付け金具も取ったの?

340:名無しさん@線路いっぱい
08/10/14 04:20:09 z+rmdcSv
>>339
存置されてたよ。(710系共)

341:名無しさん@線路いっぱい
08/10/14 16:10:28 vtUa6nuq
>>321
袋詰めはどうよ?

俺はいつもハンズやらで売ってるポリ袋に包んでるよ。
トミーケースで統一してるから、どちらかと言うと車体保護が目的だけと。

342:名無しさん@線路いっぱい
08/10/14 23:35:42 l0obnoVz
>>333
晩年は、他の神宝線の車両同様、東芝製のパンタグラフを載せていました。Nの製品だと、GMのPT43が近いと
思います。

>>339>>340
いえ、710・810ともに、車体更新時に撤去しています。

810系に限ると、車体更新時に乗務員扉部の手すりとともに撤去されました。若干記憶が曖昧だったので、改めて
写真を見直しましたが、間違いありませんでした。




343:名無しさん@線路いっぱい
08/10/14 23:58:51 kUG4SQPG
>>331
毎度、的確なアドバイスありがとうございます。

伊丹線時代の4連再現だと、中間車の運転台撤去(ライト撤去・標識灯盲蓋)改造、無線アンテナ追加の加工ですかね?

344:名無しさん@線路いっぱい
08/10/15 00:18:40 rakWQO7C
10系買えなかったから810を2個買い足した。
梅田は茶屋町に十数個あるだけらしい。


前の920系見て思ったんだが、
810系を2扉に改造した後にでる残骸の顔面を920に移植すれば末期の顔にできるんじゃないだろうか?

345:名無しさん@線路いっぱい
08/10/15 00:24:36 sZKq6vB4
M商事様がN加工品と称して、正雀でボッタ値で売りに来るのが目に見えるなあ。1010も売れてないみたいだ。

346:名無しさん@線路いっぱい
08/10/15 00:38:50 G06mhahm
>>343
そんなところで良いと思います。勿論、貫通扉の撤去も必要ですが・・・ 貫通扉で思い出しましたが、810系の場合、貫通扉に
補助ワイパーが取り付けられていました。旧性能車では唯一の例だったと思います。

あと、屋根配管(を乗せていたランボード(但し、ランボードがパンタ周りにしか無い車両もいました)が結構目立つのですが、
作るのが難しければ、思い切って省略で良いと思います。

>>344
ウインドシルの位置が、810系の方が920系のそれより低い位置にあるので、そのままでは無理でしょう。

347:名無しさん@線路いっぱい
08/10/15 02:36:12 ROJ4+04p
>>346
ランボードはやはり気になりますね。
初心者には綺麗に仕上げるのが難しそうだけれども、合理的なランボードの作り方、
もし良かったらご教示いただきたいのですが…パンタ周りは製品の物を活かそうと
思うのですが。

あと、model524の幌枠パーツに付属の渡り板、これってどうやって固定するのがよいでしょうか?
ランナーの枝を残しておいて、これを突き刺す取付穴を開けて固定して、穴をパテ修正ってのを
思い浮かんだけれども、そういう作業がやりにくそうな場所だし、、でも渡り板がないと顔つきが
締まらないしで悩んでおります。


348:名無しさん@線路いっぱい
08/10/15 22:06:02 PyiRM4Zd
>>286
今日分解してみたが俺のは接着されてないなあ。
というよりも塗料が回り込んで接着状態になったんかもな。

しかしまあ毎度毎度、工作派にも優しい出来だこと。
黒歩のキットより簡単に原型ライトに直せるやんコレ(涙

349:名無しさん@線路いっぱい
08/10/15 22:25:16 Fl/sF1cF
突然すみません。
ジオマトリックスのインレタが欲しいのですが、店の場所がわかりません。
誰か場所を教えて下さい。

350:名無しさん@線路いっぱい
08/10/15 22:35:22 K/Z4IZT3
おれは釣られないぞ

351:名無しさん@線路いっぱい
08/10/15 22:37:07 yTCGhL24
>>349
ジオマトですが、
藤沢駅の北口を出て右側にビックカメラがありますから、その前の一方通行を逆に進んで交差点を超えてさらに進みます。
左にファミリーマートがありますから尾の向こうの609号室です。

352:349
08/10/15 22:42:57 Fl/sF1cF
>>351
早速のお返事ありがとうございます。

353:286
08/10/15 22:45:50 Jx3Ui24g
>>348
それ組立工程で接着剤を塗ったがパーツにまで届かなかった「当たり」だろうね。
俺のはライトケース、ランボード共に間違いなく接着してあって(裏側に接着剤を
塗った跡有り)、ライトケースはボスとライトケース下部がガッチリ固着してたよ。
他の先頭車もパーツが抜けないところを見ると接着してあるんだろう…

354:名無しさん@線路いっぱい
08/10/15 22:56:06 /nraH5Z4
さて…俺は宝塚線8連を目指すとするか
レイルロードの書籍が参考になる日が来た

355:名無しさん@線路いっぱい
08/10/15 23:00:22 zkCNenXo
710系化する時に台車はGMのFS-106を使うけど、みんなどうやってはめてる?

356:名無しさん@線路いっぱい
08/10/15 23:08:24 G06mhahm
>>347
ランボードは、キッチン製の汎用ランボードを、取り付け用の脚を減らした上で、屋根に穴を開けて取り付けています。

ただ阪急の場合、ランボードの上に一定間隔で滑り止め的なものが付いているので、それを再現するかが悩みどころ。
私は無視してますが・・・ 

渡り板は、うちのはキッチン製や古いターミナルプランニング製の残りがまだあるので、さほど苦労していません
が、MODEL524のは難しそうですね。



357:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 00:31:53 xp21M2b3
>>351
塩って店舗じゃないだろ

358:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 01:58:01 apNIBfx0
>>352
現物を扱っている店舗だったら、神奈川エリアでは以下の店をお勧め。
(自分が知っている店だけなんだけど)
・黒歩の雛店@海老名
・相模田無@古淵(ハマ線)
・達磨屋@六角橋(白楽・東横線)
これらになければ…都心や立川の共産に行くしかないかも。
多分、家に行っても迷惑かと思うので、やめるべし。
(とは言っても、通販はまた中止しちゃったのがなぁ。)

359:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 13:55:49 s9/zhOuU
>>358
黒歩は秋葉店長の暴走で扱いやめちゃったよ。

360:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 18:31:21 yD3ASJOU
爺阪急7000/7300系来るね
ソースは、んぎさんとこ

361:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 18:50:38 5nfpUBkN
>>360
嘘・・・かと思ったらマジかよ。側面は流用だろうけど。
せめて、乗務員扉の形状ぐらい変えて欲しいな。手すりが銀とかありえんし。

362:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 19:06:07 J5InMN9S
>>360-361

速報!

2009年1?月発売予定
完成品モデル
●阪急7000/7300系
★8000系に続き待望の完成品化
阪急電鉄株式会社商品化許諾申請中
鋭意開発中!!
詳細未定につき、GM公式サイト、専門誌広告でのご案内にご注目ください。

お、オメコ~!!

363:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 19:11:33 aoIyy2Dn
また自慰完かよorz


364:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 19:16:02 +AwhdYYj
う~ん、2000(2300)~5000(5300)は何とか蟻に出してほしいな。
自慰は高い割に質感低いし窓枠の印刷が欠けまくりだし・・・・
まあ車体のプロポーション表現とか上手いんだけどねえ。

365:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 19:41:37 QoJhvnIy
で、単色は出るのか?
個人的にはそこが重要。

366:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 19:50:12 v7B3/r4C
>>365
確かに個人的に単色&Hマーク仕様は欲しい。
しかし8300の絡みからして現行仕様っぽいけどね。

367:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 19:52:00 yD3ASJOU
>>365
出るでしょ。多分…
漏れも単色の方が嬉しい
ただ、乗務員室直後の戸袋窓は開いているはずだろうから、選択できる車番はおのずと限られるのだろうが…

368:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 20:01:53 i094+18W
出すなら側面もきちんと作って欲しいなぁ。運転席後ろの窓開いてない奴も。
ただ、ネタがネタだけに、また蟻さんがぶつけてくるかも知れんね。


369:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 20:04:07 QoJhvnIy
>>366
8300後期も昔の塗り分けが好み・・・
限定でもいいから出ないかな。

370:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 20:11:59 v7B3/r4C
>>369
それも言えるね。でも塗り分け限定なら松本さんから登場?
定価売りはちとキツイかなあ。

>>368
現行仕様はGMで、戸袋窓埋めHマーク仕様をマイクロが担当とか。

371:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 20:34:56 kNF8ZDnv
これで8304Fも現行編成化できるね… (´∀`) ア-ヨカッタヨカッタ
※8311Fにも増結できるし7000・7300系列は増結2連の需要が高くなりそうだな。

塗装ミスキットの7000系の顔の印象把握は残念すぎただけに頑張りを期待。
当然ながら各自工夫で6000系化も出来るだろうな。

372:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 20:39:54 C7ARb5/y
>>364
いや別に、8000だって7000だって2800の2扉霊界だって蟻から出して貰っていいんですよ。
つか蟻から出せ。

373:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 21:05:17 N9eClyPl
>>372
同感、自慰の欠点な何よりも足回りだからな・・・・

あのくそ動力なんとかしてくれ orz

374:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 21:09:50 vBBfXeSy
動力だけじゃないぞ・・・・パンタモナー

375:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 21:11:52 T4YEaGXT
>>364
>質感低いし窓枠の印刷が欠けまくりだし・・・・

確かにそうやね。
これ言うたらGM日本橋のT店長に。
「気にしない事です。」「自分で作る事です。」って言われるわ。
そやけどすぐ上でも言うてるが、あのボロクソな動力どうにかならんのかいな?

376:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 21:22:49 5nfpUBkN
塗装のタッチアップは出来ても、動力作るのは素人には99%不可能だな。

377:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 21:34:17 a0mwJh17
さて、旧7000系キット(単色)をオクに流しても、買う奴いるだろうか・・・

378:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 22:09:17 rZBGTGIR
>>377
7000系(S)なんて買わないだろw
出来も悪いし。
部品取りに100円くらいで入札するのはいるかもしれんが。

379:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 23:10:23 LzwjofMZ
パッケージの写真の様な現行7000系の塗装はやっぱり好きになれない。
スクール水着の帽子を被ってる様な感じで。
やっぱり7000系は1色時代が良いわ。ナンだったら蟻さんがぶつけてくれても?

380:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 23:15:28 uYqO5qf2
>>379
あの現行7000系のクリーム塗装は、ターバンかハチマキです(笑)

381:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 23:26:53 DIt8/X7D
ムスリムだったのかよ

382:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 23:31:00 TG/zGmPC
漏れはムスリムだけどあれをソンコックと呼んでるぜ!
マレー、インドネシア系ムスリムの帽子な。

383:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 23:36:34 i094+18W
あの白鉢巻は、1色時代を知る者にとっては阪急凋落の象徴のように
思えて仕方が無いんだよな。

Hマークを燦然と輝かせて凛とした雰囲気だった7000系を、鉢巻1本と
ワカメ印で良くぞこんなに不細工に出来たものだと感心する。

384:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 23:39:34 TG/zGmPC
白鉢巻のお陰でオデブちゃんに見える。

385:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 23:41:40 LzwjofMZ
>>383
全くその通り

386:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 23:42:21 LKsfsizX
塗り分け、横一直線でブツっと切るんじゃなくて、屋根のRに沿わすとかしたら・・・
それはそれで変なのかな。

いっそ全部7320みたいにしてくれ。

387:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 23:42:44 C0nL5Imc
820-870-821-871+822-872のうち871と822についても
2灯式前照灯に更新されているという解釈でいいですよね

388:377
08/10/16 23:45:31 a0mwJh17
まあ、持っていても仕方無いし、安値覚悟でそのうち出してみるか・・・

しかし、8000系と同じクーラーのままで、しかも現在の塗装だとしたら、値段も高いし、あまり買う気が起きんなぁ・・・

389:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 23:51:14 8tg9cDJu
>>383
白ハチマキしていても、やっぱ6300だけは別格に思える漏れ
あと、8000以降の車両は意外と合ってると思う。

390:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 23:52:48 kNF8ZDnv
>>386
一時期6001×8がその試験塗装だったな>正面は単色風
7036×2が現行塗装で6001より少し前に出場してたし、比較検討とされてたのかもね。

ただ今は鉢巻君を見慣れてしまったのかマルーン単色のH車は逆に古臭く感じてしまうw
某スレにも書いてあった気がするがHマークは社非公認?車両部独自のデザインだったラスィ

391:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 00:08:54 d9wHT75y
>>387
それでおk。871はさよなら運転の先頭に立った車両でもあります。
822の運転台が営業運転で先頭に立ったことってあったのかな?

>>389
それには激しく同意ですよ。特に6300の鉢巻は特急専用車の偉そうな
オーラを振り撒いていたと思います。あれはP-6白帯特急へのオマージュ
だったのかなとか勝手に想像したり。

392:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 00:17:16 E8lJFsbX
>383
同意、かつワロタ
運転台後ろ窓無しHマークが一番堂々としていたと。
当然、京阪神市章組み合わせのマークも。
しかしマルーン一色の中にこれは確かに古臭いわな。
正面の大きな車番も含め。

>390 後半
ホンマけ?
Hマーク、昭和50年代前半に出ていた竣工図集にも使われていた気がするが。



393:348
08/10/17 00:27:24 gT+ybc/8
>>353
今日じっくり見て見たが接着跡が無かったのであたりなのかも。
ただ接着していないとはいえランボードは抜けぬ・・・

ライトはOKだったが

394:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 00:35:12 43wMkWmW
>>392
あくまで2chソースなんで真偽の程は(^^;)
微妙に形が違うが阪急バスのHマークは阪急グループのささやかな良心と勘繰ってみる秋の夜長。

床下機器も新規設計かな?

395:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 01:08:01 y5jPAe1G
あのHマーク、女性社員の襟元にも付いていた。

396:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 01:09:06 11sGfN7w
現行ってドア窓拡大の更新車もあるよな
クーラーも新しいものに変更されてたかな
完成品8000系のクーラーのままなら絶対買わない。

397:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 06:41:24 cE8w1Nqa
>>395
んなとこ見てるなんて、えっちだなw

関連会社の弁当運ぶ袋とか、豊中の自動車教習所とかにマークがついてたのを思い出すな。

398:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 08:37:35 wfmmOiqZ
えっちなのはよくないとおもいます!

399:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 09:29:56 /XQj3O+0
単色時代の6005For6006Fと普通幕の組み合わせが好きだった。

400:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 09:53:19 Xdxcqfxf
いや、小学生のときに「H帽子」被ってた俺は微妙だったのか・・・

401:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 13:01:25 eHeyUNou
>>51は私です。
おまえら皆、預言者の前に平伏して下さい。

ちなみに、来年の鉄コレはP6です。


402:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 13:26:22 n0w09428
URLリンク(www.rc-awaza.com)

7000/7300系の製品化は素直にうれしいが、
・8000との側窓の違いの表現
・マルーン単色版の発売
を期待する。

403:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 19:02:36 xhUQzAH/
試験塗装の方がかっこよかったと思うな・・・
鉢巻は何がカッコ悪いって、前面が横に広く見える。
登場したときは何か6300や8000のようで、乗る度に嬉しかったが、
全編成が鉢巻になると、やっぱり単色の方がかっこよかったと思う。

そういう私は現在6001Fを板キットで作成中。

404:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 19:49:18 cE8w1Nqa
>>402
無理無理。
当然側面は共通でしょう。
側窓に違いが出ることを期待する意味もあって、
7000は蟻からの製品化を期待するんだけどね。

405:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 19:53:57 IUgCX37y
6300がカッコイイのは、貫通扉から前照灯のシルバー部が効いてるからだよ
あれがない6000-7000はクリープのないコーヒーみたいなもん(古

406:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 21:55:04 lKcTTaoT
>>387>>391
822は、更新後は営業運転で先頭に立った事はありません。820Fが伊丹線に転属した時(昭和58年夏)に休車になり、
翌年廃車されています。更新前までは、2両編成や943Fと組んだ4連で、先頭に立つ機会は多かったですけどね。

なお872は、試作アルストム台車(FS-305)を履いていましたので、820Fの6連を作る時には、872は鉄コレ1010系の台車
に交換すれば良いと思います。


407:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 22:42:36 eCrTbBlQ
>>401
P6?もし出すとしたら完全に晩年だな。まさか登場時の新京阪は無いだろうし。
しかし後から蟻が登場時+晩年で迎撃してきそうな気が。
登場時なんか得意のキャッチフレーズ作りの格好のネタになりそうだし。

408:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 23:27:13 5dIg7Ac0
以前日本橋のGMショップで、5300系の完成品が売ってましたが、5万近く
してたんですが、何故5300系は高いのかな?ちなみに3300系は26000円でした。

しかしどっかから5300系の完成品を出して欲しいです。
確かにキットを買って自分で組み立てが出来たらいいのですが、手が不便だのでお願いしたいですね!

409:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 23:43:08 e31uaS44
>>402
あと、寄り目にならないようにお願いしたいね。
素直に7300を作ってくれればいいんです。

側面が8000と同じなんて、そんなことがありえるのかいな……
床下も当然新規作成でないの?

410:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 23:46:44 n0w09428
>>404
側窓が8000と同じ大きさだったら、
GMのことだから阪急7000/7300系タイプって、表記するのでは?

あえて、タイプと書いていないので、一応、期待!

411:名無しさん@線路いっぱい
08/10/18 00:32:40 XO4j8QE0
P6が出るわけねぇべ
あれは京阪

412:名無しさん@線路いっぱい
08/10/18 03:49:37 rMzXpz/m
確かに。P6時代は新京阪だわな。

無いとは思うが阪和の社型がでるとしたらJR南海京阪のどこからでるんだろ?

413:名無しさん@線路いっぱい
08/10/18 09:39:27 F4s0lOEG
岩橋かどこかが20系電車として阪和社型出してたけど、あれは許諾どうしたんだろ

414:名無しさん@線路いっぱい
08/10/18 09:39:46 d2ar+eDE
来年の鉄コレ、いきなり5200あたりを出してきたりして・・・

415:名無しさん@線路いっぱい
08/10/18 14:01:55 zkRWbT+L
>>383
なぜかエロスを感じる・・・

416:名無しさん@線路いっぱい
08/10/18 16:06:21 xCxrH2HM
>>415
ワカメってところかな。
大人の色気だよな。

417:名無しさん@線路いっぱい
08/10/18 18:03:33 3olDBUwP
磯野ワカメのパンチラは全く欲情できない

418:名無しさん@線路いっぱい
08/10/18 21:02:37 NAzQdzoT
わけワカメ

419:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 01:36:06 FiKWg0B0
茎わかめ、という商品ならございます。w

420:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 03:18:23 KwiX+7Ro
無理に被せなくていいさ♪

421:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 04:22:20 sayO9sXz
URLリンク(2ch.hazukicchi.net)

610と8102扉の改造始めました

422:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 08:19:34 vZjJEx+c
>>421
どこに8000系が?と思ったが、810の2扉ってことかw

423:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 09:13:56 GFdgZq1a
今日は忘れてならない10月19日…

晴れたる青空 我等のブレーブス
萌え立つ緑か 我等のブレーブス
勝利を目指して鍛えし技を
この日も示さん我等のブレーブス
阪急 阪急 ブレーブス おお阪急ブレーブス

424:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 11:41:10 vZjJEx+c
>>423
すまん。近鉄ロッテ戦のことしか頭になかった。

425:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 13:06:24 FiKWg0B0
Fresh and Challenge, Go Go Go!
Yes, You win HANKYU!

426:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 14:05:06 vZjJEx+c
>>425
それなんて早見優?

427:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 19:10:54 PLN++fmd
10.19メンバーの梨田が日ハムの監督で、大石がオリの監督。
しかも吹石の娘は女優・・・ってそんなことどうだっていい。

7000系完成品の分売パーツとして、6000系用の屋根と床下を用意して欲しいと思う。

428:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 21:52:34 FiKWg0B0
阪急電車ではよかえれ~♪w @大阪球場

429:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 22:07:30 QYuiR/ge
427 のためにナンバー印刷済みにしてやれ。

430:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 22:22:49 Nx9eHOEf
吹石一恵大女w

431:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 22:44:16 Ci1X0Mj4
爺完の7000/7300系

側面は新規製作らしいな

432:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 23:21:05 q191aonn
( ゚д゚)

(゚д゚)

433:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 23:25:03 TayZDmR2
>>431
てか。。。せんかったら、怒るで。
でも、クーラーユニットはそのままなんだろうな。
315円の分売パーツを買わせよう計画なんかな?
阪急関係の話をしたあとにパーツを持っていくと。
日本橋の店長、やっぱそれをその数量ですかって言われたわ。
小窓の有り無しもやってくれるのかな。
なんか、松本商事のオリジナルになりそうだが。。。


434:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 23:34:44 Qy2CcUhR
側面流用→何考えてんじゃボケぇ!
側面新規→当たり前じゃろボケぇ!

どっちに転んでも可愛そうな自慰たん・・・
とにかくひとつひとつ向上していって「一定の」信頼を得なくちゃならん。蟻みたいにw

435:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 23:39:48 TFn+J0gM
自慰って品質向上しているの?

436:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 23:42:41 f3OfnfV2
たぶんあんたよりは

437:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 23:51:40 CdY0Wg7c
品質も向上してほしいですね。
価格だけでなく。

438:431
08/10/20 00:19:28 srdhtZR/
とりあえず一安心したのは俺だけじゃないはず


クーラーユニットは気になるが・・・

439:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 00:24:27 jSzA2u/j
>>431
確かに安心した人は多いだろうね。
でも、組み間違い。。。とか言いそうだな。

あとは、動力ユニットの改良をして欲しいモノだね。
ところで。ライトユニット関係の部品って、分売してるの?

440:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 00:35:42 4q03Hij0
側窓の大きさには安心した。

あとはHマークつきマルーン単色版を発売して欲しい。

441:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 00:39:47 VV2Ob5uy
>>434
神戸線に敬意を表して
ボケぇでなくダボぉ にしよ。

442:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 02:00:14 1+hhl6xs
>>421

昨年、1010系をニッパーで豪快にぶった切って華麗に2扉化されてた方で塚?


443:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 02:01:55 K3K+MLym
側面新規製作といっても、
運転台後ろの小窓が塞がってるだけで、
窓の大きさを8000と作り分けてるわけじゃなかったりしてな。

444:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 02:06:00 o73+D/Fg
自慰そこまで嫌われ杉ワロタけどショボーン

アレの恨みが尾を引いてるんだろうな。

445: ◆KANONeY3Gk
08/10/20 03:53:50 ahXzTPZt
>>442
それ俺じゃね?

446:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 06:50:33 sXPFeonk
>>444
恨みの筋が多すぎてどれかわからんw


447:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 20:46:20 W049+i3R
>>440
それは商事のお家芸。

448:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 21:05:52 NEtOjcKm
これのことで塚?
URLリンク(iroiro.zapto.org)

>>344で書いたことをやってみた
右が810の顔、左が920の顔をいじったほう
URLリンク(iroiro.zapto.org)

449:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 21:35:28 FZtrmMIw
公式に出てた↓

完成品モデルシリーズ
阪急7000/7300系
2009年1月~2月発売予定
8000系に続き待望の完成品化!
阪急神戸線・宝塚線の主力車輛として活躍する7000系は、1980年に登場
しました。また、阪急京都線には1982年に、7000系と同形態の7300系が
投入されました。製品は、たくさんのご要望におこたえし、従前の塗装済みキットを
完成品モデルとしてリリースいたします。
どうぞ、ご期待ください。



・・・塗装ミスキットを組んだだけ??

450:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 21:39:08 sXPFeonk
>>449
まだ在庫持ってたのか、あの茶色い不燃ゴミw

451:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 21:45:34 1+hhl6xs
>>449
いくらなんでも、、、
日本語の不自由な人が書いた文章だと信じたい。


452:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 21:45:40 FZtrmMIw
>>450
「どうぞ、ご期待ください。 」
不燃ごみに何を期待するんだ??
売れるわけないだろ。ガッカリだ。

453:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 21:59:07 wmGNYJVW
飛行機のエグゼクティブクラスでシャンパンを飲んでる時に突然扉が開いて表に吸い出されたような感じ。

454:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 22:18:13 vOJjhcAZ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7   >>449
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /


455:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 22:43:15 GLFQXC2a
発売予定の7300系を2連で8300系6連と連結させたいけど
2連で発売してくれるかな?


456:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 23:06:11 wmGNYJVW
あんな物買っちゃ駄目、お母さんに叱られるよ!
もうお小遣いあげないって言われるよ。
だから買っちゃ駄目なの。
捨ててるのを持って帰っても駄目だよ。

457:433
08/10/20 23:21:38 7ZYSaM5/
。。。

458:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 23:29:49 wmGNYJVW
儚く夢で終わった。
433は邯鄲の夢を見たのだ。

459:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 23:31:12 1hh4HYRY
                          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
                        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.\
                         .′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽrー-ヽ
                        :.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:ト,:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
                          {:.:.:.:.:.:.:.{≧x:kヘ.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_;_;ヽ
                        ':.:.:,ィ.:.:.込尤!i}∧.:ト,:.:.:.:.厶:.:.:.:.:.:.ヽ `
                           ∨^Ⅵトー― '  ハ!ヘ.:.:/i!i∧:.:.:.卜}   GMに絶望した!!!
                        ヽ,ム`    ' '  ∨ ムノヽ:.:.!
                         }.:∧、  r===ぇ  /.:.:|  ∨
                           j/小.:ヽ、{こ二'」 ,/.:ij.:i
                           |.:.:.j:} ` - ' {、.:.仆{
                            j/"|     | ヽ{
                           /⌒'┤     ├'⌒ヽ                     (^ヽ {^ヽ
     ,ィヘ /^), -―,                /  {f¨ ̄「 ̄¨^/    '.                  rヘ   '. '. '. '. Y^}
.    / /{ .イ丨 r'"             /   ;ーr宀ー‐/      '.                 '. '.  / ,// 厶/ {
  f^} {  { ヘ '._」 {          -一¬ヘ    '.     . ′     / '¬=ー-            '. ー'  ¨  ´  _」
  } L≧ ∨     `ー-、    /´     .′'.   '.  /      . ′ '.      `ヽ       〉      /´}
  ヽ.___           {    .′    /   '.    '. , ′    . ′   '.        '.     /      厶 '
      `¨¨ ¬-,   }   ,      ′   '.    /    /      '.       '.    {     /
         r==ム,___j__  !      /      '.  ′    /      '.          '.   ム,___j___
         | ○      }丨     '         './      .′      '.        '.  {      ○ |
         └ァー、 __.ィ^ヽ!    j        /      /           i          '. ,j     _rー┘


460:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 23:36:05 SiaBRMru
嘘かと思ってGMのサイトを見たら、本当に"従前のキットを完成品として発売します"と書いてあるんですね。

この書き方だと、どうみても"あの"キットの使いまわしか・・・ 在庫一層処分?




461:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 23:46:18 wmGNYJVW
慌てて血走って予約入れた椰子いるかな?

462:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 23:47:02 srdhtZR/
"あの"キットの使い回しだとするとひでぇな・・・

日本語が分からない奴の文章と信じたい・・・

463:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 01:00:03 CM/eoLxv
8000系のキットもあったので、“8000系に続き”というくだりから察すると完全新規のようにも思える・・・

464:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 01:24:34 5kcrQRT1
側窓の大きさが8000系と違うということは、新規金型だろ。

465:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 01:25:17 MQJNFd/z
ならタイプの表記するんじゃない?

466:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 01:26:20 VjgoQ3lA
京急2100の時もややこしい書き方をしていた気がする

467:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 01:42:15 zbG20fIE
新規金型なら文章を書いた香具師の知能に問題あり。
本当にあのゴミを再販するなら、社長の知能に問題あり。

どちらにせよ、どうしようもないメーカーだな。


468:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 07:59:11 ofuUfX2t
Gごめんなさい
Mもうしません

469:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 08:50:47 2EfoH6qo
一番の問題は口だけ出すが買って意見することをしないヤツ等。

メーカーは買わずに外野で能書きたれるだけのヤジは聞かずに買った人の意見を参考にするもんだよ。

470:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 10:30:20 bKTdxk8X
>>469
あんたもGM告知文なみの悪文だな。中の人か?

買って意見しないならいい客じゃんと思ったよ。

471:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 11:11:07 1vJCCVY2
中の人の知能が低い。
自ずと製品に反映するから不思議。

472:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 11:35:07 cRWYK4LT
側面は新規金型
前面は塗装ミスキットの流用

もし上のような内容なら激しくぬるぽな出来の悪寒。

473:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 11:42:07 SmcEy2QL
>>469
見てくれがショボいのに値段だけ一人前の模型なんて、売れなくて当たり前。
外野を引きずりこんで顧客にしてしまうのが商売ってもんだろjk
その為の努力をしないメーカーこそ一番の問題です。

474:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 11:46:23 Q4ALNXqF
>>473
ならここで騒ぐ必要もないのに。

475:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 12:01:34 SmcEy2QL
>>471
たしかに、昔の爺キットやカタログの文章には、製品を作る側の知性や遊び心を感じたなぁ…

>>474
で、結局7000系は新規製作なの?どっちかハッキリしてくれ。

476:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 13:35:23 ZIwL8qdj
>>472
ガッ!
>>474
7000系新規製作

477:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 14:10:47 2EfoH6qo
>>475
買いもせんのになんで話題に挙げる?

478:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 18:44:47 cRWYK4LT
阪急7000系の件だが、さりげなく公式HPの文章が訂正されてたお(^ω^)
        ↓   ↓
製品は、たくさんのご要望におこたえし、完成品モデルとして
完全新規製作にてリリースいたします。

自慰の中の人、このスレ見てるなw

479:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 19:36:23 zbG20fIE
>>478
当然見てるだろwここで騒ぐ意味もあるというこった。

車体の出来が8000と同程度で、クーラーキセが修正されるなら8連と増結2連買おうかな。
あのクーラーだけは我慢できないので、新たに型を彫るのが嫌なら、せめて板キットの
パーツにしてくれないかな…ユーザー取り付けでいいからさ。

鉄模では屋根上が一番目立つって事ぐらいは理解して欲しい。


480:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 19:44:43 O7Vt501d
7000にしても、8000にしても、塗装済みキット持ってるとわざわざ爺完買う気がしない・・・
費用対効果考えると・・・
キットの前照灯と尾灯が点灯できればなぁ・・・
あと、方向幕も。


481:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 23:34:25 B/CtkZ//
とりあえず、新規作成なら安心ですが、やはり今の塗装はイマイチ好きになれないので、単色の製品が出るかどうかを
見極めたいと思います。

仮に単色製品が出ても、値段も高いので、1~2編成の購入がやっとの様な気もします・・・

>>448
810の前面を取り付けた方は、アンチクライマの位置など、800形の様に見えますね。

482: ◆KANONeY3Gk
08/10/21 23:48:26 7ijOrdQF
新規制作が分かると静かになるあたりネタ無いんだなぁ…
あれはHP書いた人も騙されてたんじゃね?
どっちでもいいか

483:名無しさん@線路いっぱい
08/10/22 00:02:04 EEQjJyTq
>>480
あれで満足なのか
まぁ行先とかは点灯して欲しいが

484:名無しさん@線路いっぱい
08/10/22 01:58:19 iITuX/j2
中の人見てるんなら言わせてもらおう。
完成品のクーラーは糞であると
あれ使い続ける限り
絶対買わない。

485:名無しさん@線路いっぱい
08/10/22 02:06:51 7BVcXxr9
>>484
エンドウの名残のほうがマシってのもなあ・・・・

486:名無しさん@線路いっぱい
08/10/22 06:51:54 eGO8Ulqm
>>485
動力のことかとオモタw

487:名無しさん@線路いっぱい
08/10/22 13:04:15 q9KHF4pR
>>484
じゃあ買わなくていいです。
絶対買うなよ。

488:名無しさん@線路いっぱい
08/10/22 14:52:51 ANUR22RI
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

今更だがBトレの9000系を制作中、屋根のグレーのマスキングと塗装でまる一日使ってしまった、orz

489:名無しさん@線路いっぱい
08/10/22 17:24:45 p9b/Q6bh
無線アンテ……いや何でもない

490:名無しさん@線路いっぱい
08/10/22 23:46:10 7BVcXxr9
>>486
もちろん動力も新しくなるほどクソだからな・・・(涙

491:名無しさん@線路いっぱい
08/10/22 23:53:03 lAGRTMwW
阪急に限らず、グリ完は車体は秀逸なんだよなぁ・・・・車体は・・・

492:名無しさん@線路いっぱい
08/10/23 08:54:14 aGiPPx/k
8000の額縁はおかしかったけどな

493:名無しさん@線路いっぱい
08/10/23 13:29:23 Yfklza7y
あのクーラーは一体どういう経緯でああいう形になったんだろうな。
単純に型の彫り間違いだとしか思えないんだけど、普通は試作の
段階で修正するんじゃないの?
発売まで誰も気が付かなかったとか有り得ないと思うけど、爺なら
さもありなん、、、か。。


494:名無しさん@線路いっぱい
08/10/23 14:28:23 Nkxb0ga4
サッシ上辺の水切りにこだわるあまり、「サッシ枠の太さが均等になってねーよ」、てな事にならないようにお願いします。
特に正面ね。
水切りの表現はNサイズでは不要だと思うよ。

ところで、サッシの色は当然シルバーだよね?

495:名無しさん@線路いっぱい
08/10/23 16:49:30 JIA4hHcL
>>494
ピンクにでもしようか?サッシの色w

496:名無しさん@線路いっぱい
08/10/23 17:08:56 E3YEpUPr
いや、七色にすべきだ

497:名無しさん@線路いっぱい
08/10/23 18:22:00 ENJRONgb
まさかのオレンジで旧型車風に・・・

498:名無しさん@線路いっぱい
08/10/23 21:04:39 YfrqLUYq
サッシの色も大事だがとりあえずあの印刷(色指し)の掠れっぷりの酷さもどうにかして欲しい。
タッチアップすれば良いのだろうが箇所が多過ぎる上にあの値段でアレはorz

499:名無しさん@線路いっぱい
08/10/23 21:53:23 piDJlVWw
経年で微妙に金色掛かって見える実車なかったかい?

500:名無しさん@線路いっぱい
08/10/23 22:21:25 lR2QwPJP
そういえばメタリックオレンジにマルーンの帯が入った9300系の初期のカラーリング案ってどんなのだったんだろう?

501:名無しさん@線路いっぱい
08/10/23 22:38:07 NOPGjoi3
>>498
確かに今回の83003次車もたいがいな状態だったよな。

502:名無しさん@線路いっぱい
08/10/23 23:06:25 7ZZ+aUDN
流れぶった切ってスマソ。
作れる気はしないのだが、もし市交66と北急ポールスターの車体を作ったとしたら
台車ってどれを使えばよい?

503:名無しさん@線路いっぱい
08/10/23 23:37:52 vXHrxoyL
DT13

504:名無しさん@線路いっぱい
08/10/23 23:49:00 gc/hXdnm
鉄コレ810をとりあえずN化してみた。

動力は20m級を19m化し、台車枠はバラしたのち軸孔を広げ両面テープで固定。
床下器具は琴電(阪神)のを端部を切り落とし使用。
パンタは手持ちのGM製品、インレタと標識板はジオマト。
一応それらしくはなった。

さて今後どうするかだが。

このままで終わってしまいそうだな・・・・・・

505: ◆KANONeY3Gk
08/10/23 23:51:38 V8yOzleY
テスト明けたので810弄り始めました
URLリンク(pds.exblog.jp)
登場時の710系の屋根って810系と違いましたっけ?
西宮車庫の810と正雀車庫の711の写真だけではよく分からないので・・・
詳しく知ってる方いましたら是非教えてください

506:名無しさん@線路いっぱい
08/10/23 23:54:55 1fFrid8d
>>505
目の錯覚かな・・・明日眼科行ってこよう。

507:名無しさん@線路いっぱい
08/10/23 23:59:59 DJ6bFEQn
>>505
( ゚д゚) ・・・・・

(゚д゚ )・・・・・

(   ) ・・・・・

( ゚д゚ )

508:名無しさん@線路いっぱい
08/10/24 00:12:48 ydIbxHwn
近頃各鉄道会社で見られるCO2削減云々のポスターに出ている電車、
GMの阪急板キットがベースっぽくね?
ブレていて申し訳ないが・・・
URLリンク(2ch.hazukicchi.net)
URLリンク(2ch.hazukicchi.net)

509:421
08/10/24 02:32:35 +JpWXFn+
>>442
違います。今年1000の2扉うpさせてもらいますた

>>505
余りもんで作るにしても。。。その発想まるでなかったわ
こっちは630の余りで両運作ったくらいなのに。。。

いまとりあえず810は2扉6連つくっとるんですが、
2扉で標識灯埋め込みの時代の屋根がわかりません。
この時代810の屋根ってランボー殿状態はどないなってるんでしょう。
860についてはこの時代撤去されてることはレイルロードの810
の写真でわかるんですが、810についてはどうなっとるんでしょう。
やっぱ延長しないといけないんでしょうか


510:509
08/10/24 02:33:42 +JpWXFn+
>>ランボー殿じゃなくランボードのだ。

アフガン逝って来ます

511:名無しさん@線路いっぱい
08/10/24 11:53:55 7RoAbih/
>>508
残念、過渡6300です。
ホームも過渡製品。

512:名無しさん@線路いっぱい
08/10/24 14:49:42 vHSM2r+f
>>505
面白い発想ですネ~
問題はあのピンクっぽいマルーンを何色で塗るかですネ

513:名無しさん@線路いっぱい
08/10/24 21:43:01 UHPeW8I8
>>505
屋根の話とは違うが、810系の制御器はPC-2BH、
今で言うカムモータも何と空気で動くんだぜ!
「バイパス」っていわゆる直接制御みたいな手動進段スイッチがあってな、
満員で加速の苦しい時とかよう使こたわ。どや、詳しいやろ?

514:名無しさん@線路いっぱい
08/10/24 21:45:25 UHPeW8I8
おお、一瞬IDが818かいなとオモタw

515:名無しさん@線路いっぱい
08/10/24 21:45:33 pccdJoou
また新しいネタができましたね
URLリンク(holdings.hankyu-hanshin.co.jp)

516:名無しさん@線路いっぱい
08/10/24 22:02:36 W7yIbnSR
115系3500番台的改造

517:名無しさん@線路いっぱい
08/10/24 22:11:18 bNIlDoFw
>>513
はいはい、ご苦労様

518:名無しさん@線路いっぱい
08/10/24 22:34:32 AWXVuCv9
>>505
基本的には同じで良いと思います。ヒューズボックスの形や位置が少し違うだけですね。

>>509
810系の場合、ランボードの有無は以下のとおりでした。

810~811・860~861:Mc・Tcともにランボードつき
812~817・862~867:Mcに1本のみランボードつき・Tc車ランボードなし
818~822・868~872:Mc・Tcともにランボードつき

810~811・860~861のランボードについては、蛍光灯取り付けの際に、屋根の灯具点検用の蓋を撤去する工事をしている
筈なので、その時に撤去されたのではと推測していますが、はっきりとした時期はわかりません。それ以外の各車は、2扉
時代はほぼ原型ランボードのままで使用されていました。

少なくとも、鉄コレ製品のままのランボードの形態では、2扉時代の形にはなりませんので、何らかの改造(延長)が必要
ですね。あとは、昇圧前後でヒューズボックスの数や避雷器のの違いなどがありますね。


519:名無しさん@線路いっぱい
08/10/24 22:54:29 b+VijKE1
>>499
あれはわざとシャンペンゴールドにしてあるのだと思うことにしているw

520:名無しさん@線路いっぱい
08/10/24 23:20:27 xiqTgrFL
KS-33台車を何で代用しようか思案中。。。

521:名無しさん@線路いっぱい
08/10/24 23:23:59 7oDRzFp7
>>505
名鉄ヲタにはこういうのたまらんw

522:名無しさん@線路いっぱい
08/10/25 01:07:46 Gv7YkdG8
>>520
越後交通の台車を嵌めてみたけど、小ぶりで少し間が抜けた感じがした。
でも、形態的にはこれしか無いんじゃないかなぁ。レイジーの製品なんて、
手に入らないだろうし。
鉄コレのも越後や小田急のMc車を晒しで入手するか、17m動力を
まとめ買いしてボナの台車枠パーシでT台車化するしかないのが辛いねぇ…

>>509
タミヤマルーンの人?
あの1000系はRMMのよりも格好良かったから、今回も期待してます!

>>505
相変わらずニッパーでぶった切ってるので塚??
それにしては見事な仕上がり…>>448といい、切り継ぎってのは
ニッパーで廃車解体みたいにやるのが正解なのか?


523:509
08/10/25 01:08:07 Vh8qr9f4
>>518

ありがとうございます。

ランボード一本時代。なんのこっちゃ戸思って調べてみたら中心線右側についてる
814の写真がありますねえ。

とりあえず屋根は全部削り落とした方が早そうですね。
GMの東急3700のパーツ流用して取り組んで見ます。

全部削り落とすという踏ん切りがつけば、
ベンチレータが中心線上に移った818以降も作れますね。

ただ、ベンチレータとか配置位置とかわかんないよう。
クロポはそのバージョンあったんでしょうか?
その頃は未塗装キットなんか造ったことなかったんで

524:509
08/10/25 01:17:12 Vh8qr9f4
>>522
 そうです。評価ありがとうございます。
 1000の方はちょっとヒケが出てきたような感じなので、今回の810に併せて
再修正したいと思っています。

 ニッパー今考えるとそれでいいかも知れませんね。
 カッターとかで正確に切れないし、時間かかるし。。。

 自分はノコで適当に切断してからヤスリでまあこんなもんだろうってところまで削るようにしてます。

 

525:名無しさん@線路いっぱい
08/10/25 07:42:37 VMCMaU4f
>>523
クロボの810の屋根パーツあれば簡単だけどねえ>ランボード一直線

たしかねえ、製造時期によって違ったんだが。
分かりやすい資料ないかねえ。

526:名無しさん@線路いっぱい
08/10/25 09:08:07 Z4tnPwzq
>>302>>329じゃないが、今回、窓枠の塗装がうまく定着できていなかったのかな?
今回の鉄コレ810系。確かに少し色が抜け落ちて来ている様な気が....('A`)



527: ◆KANONeY3Gk
08/10/25 11:59:49 3dvKw/Ko
>>518
では適当にランボード延ばしだけですね
ありがとうございます

>>522
まだニッパーですよ
ただ上手いこと切らないとパーツが曲がったり割れたりするのが欠点
やっぱりちゃんとした道具使って綺麗に切るのがいいと思います

528:名無しさん@線路いっぱい
08/10/25 14:50:03 N1heaeEg
今回の鉄コレ810、ボディーのバナナカーブが結構きついな。
うちのだけかな?

529:名無しさん@線路いっぱい
08/10/25 19:36:53 sz7fpQEd
開始価格のまま? 2000円であと2時間。。。入札無し。

URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)



530: ◆KANONeY3Gk
08/10/25 20:36:36 3dvKw/Ko
なんだただの宣伝か
どうせ明日正雀行ったらいっぱい積んであるんだろうな

531:名無しさん@線路いっぱい
08/10/25 20:42:57 /+B7X4ow
ラウンコブランドで、6300嵐山線タイプキボンヌ

532:名無しさん@線路いっぱい
08/10/25 23:14:55 sz7fpQEd
やはり宣伝と考える人いるか。

べつに、情報提供したまで。

533:名無しさん@線路いっぱい
08/10/26 00:04:20 TZ9RrO1I
正雀は入れなくても買えるのかな?

534:名無しさん@線路いっぱい
08/10/26 00:24:40 dy2dY8te
今日、従業員デー行ってきた。
入って左側の駐輪場でやってたくじ引きの2等の景品に鉄コレ810が2セットと
何と1010も1セット残ってた。
1回500円だから当たると大きいな・・1010まだあるトコにはあるんや・・・
とか何とか思ってたら息子が2等あてやがった。
まあ810も1010も持ってるから、
息子に好きなんとれ言うたら、Bトレ山陽3000掴んできたw

まだ明日もあると思うよ。

535: ◆KANONeY3Gk
08/10/26 00:59:30 OzTzgwy2
>>533
たしか前に正雀の改札前で売ってた希ガス
保証はしないが

536:名無しさん@線路いっぱい
08/10/26 05:26:33 TZ9RrO1I
>>535
サンクス
これは駄目元で行ってみるしかないね。

537:名無しさん@線路いっぱい
08/10/26 12:10:26 Jf9peAOH
いちおう貼っときますね。
主要駅で開催のステーションイベントは事前応募不要

URLリンク(rail.hankyu.co.jp)

538:名74系統@線路いっぱい
08/10/26 14:39:10 RjzRpuGQ
正雀では鉄コレ810はもちろん、阪神鉄コレも余裕で買えました。
Bトレ阪急800系があったので早速1個購入しました。

539:名無しさん@線路いっぱい
08/10/26 18:00:32 TUFrqdSJ
>>536
ドンマイ、今日売ってなかったよ、外で。

540:名無しさん@線路いっぱい
08/10/26 20:48:53 gIHOF+3D
>>539
要は当選して入場できる人だけが買えたってこと?

541:名無しさん@線路いっぱい
08/10/26 21:34:15 EUIlb/MT
>>540
そういうこと
でもかなりの確率で当選すると思われるので、もし来年以降も鉄コレラッシュあれば
予定がわからなくても先をにらんで応募しておくといいと思う

542:名無しさん@線路いっぱい
08/10/26 22:57:14 lZ2ESs+G
小さいお友達と大きいお友達で、どちらの入場者が多いの?

543:名無しさん@線路いっぱい
08/10/27 01:37:37 hcVpxUBj
それで、900型とP6の実物は走ったのか?

544:名無しさん@線路いっぱい
08/10/27 01:44:38 RsUOnsCB
阪神梅田駅でジェットシルバー買い逃したときに西宮と正雀で売るって
いってたけど、正雀だとどのみち応募してないと買えないじゃんかよ。

545:名無しさん@線路いっぱい
08/10/27 01:59:38 SYaTmWFM
>>543
まっ、イベント自体はほぼいつもどうり。目玉は解体されたやつか改造の捻出かはわからないが、6300の座席があったことかな。
>>544
西宮さえあればよしw

546:509
08/10/27 03:03:06 biz1yg01
URLリンク(2ch.hazukicchi.net)

とりあえず下塗り&屋根加工実施。

簡単な818以降の屋根をこーんな感じで作ってます。
屋上機器は鉄コレについていたものを大きさ違い承知の上でつけてみます。

下地は今回京急バーミリオンを使用しました。
フェラーリレッドとかもう少し明るめの色でもよかったかも。


547:名無しさん@線路いっぱい
08/10/27 17:33:41 C20+ddD9
>>546
イイ感じですね。
ランボードと平型ベンチレーターはプラ板切り出しですか?

パンタ周りのベンチレーターは削らないのかな?


548:名無しさん@線路いっぱい
08/10/27 20:08:54 HYGMDdeP
>>546
京急バーミリオン下地の阪急マルーン、どんな感じになるのか楽しみだなあ。

549:名無しさん@線路いっぱい
08/10/27 21:19:53 MEfsKHIA
今更初歩的な質問で申し訳ないけど、皆さんはどうやって窓枠を塗装してるの?
やっぱりガンダムマーカーのシルバー?

550:名無しさん@線路いっぱい
08/10/27 22:06:05 pwxxmt2z
>>546
818以降の車両の場合、通風器の数はもっと多かったと思います。810は、パンタ台の後ろから7個、860形の場合は10個
並びます。パンタ回りの通風器は、やはり無い方が良さそうな感じもします。

ただ、何よりここまで手を動かしている事に敬服します。とっとと920の仕上げをしないと・・・




551:名無しさん@線路いっぱい
08/10/27 22:42:38 Jl6xeZi5
>>549
ガンダムマーカーって、使えそうで使えない気がするよ。思ったより塗料が出すぎたり。
昔作ったときは、ティッシュの先をこよりの様にねじって尖らせて、そこにエナメルの
フラットアルミを少々含ませてチマチマ塗った。

高性能車でやったことは無いんだけど、薄めたマスキングゾルを枠の段差に沿って
流すというのはどうだろう?
ちなみにこのアイデアは過去スレで見て、鉄コレ920系の窓枠を塗る時に試して
みたけど、俺みたいなヘタレでも確実にシャープな窓枠塗装が出来たよ。
板キットの窓枠だと、枠の外側に流すことになるから、ゾルが上手く定着せずに
流れてしまってダメな気もするけど。


552:509
08/10/28 00:14:09 Cw1szt2s
>>547
 GMの東急3000の屋根パーツです。
 日本橋で買い占めました(610も作るので)。
 ただ、金型古いのでバリ多いです。
 
 パンタのところは、削り忘れてました。削ります。

>>548
 ちょっと自分でも心配です。

>>550
 そうなんですか。うーん。資料が見つからなかったので、クロポのキット組んでた
サイト等を参考にしました。
 まあ詳細な資料が見つかれば作り直します。1000のように雨樋位置変えるために屋根を
接着したのに比べれば、屋根取り外せる分気は楽です。

常日頃はグータラですよ(笑)。
鉄コレ出るまで車両改造・キット組み立てなんてしたことなかったですから。


553:名無しさん@線路いっぱい
08/10/28 00:38:38 r9+ispd2
なんか自作自演くせえな
くだらないやりとりは
blogでも開いてやれば?

554:名無しさん@線路いっぱい
08/10/28 00:39:31 z9HhvfCd
別にスレ違いでも何でもない会話なんだから構わんだろ

555:名無しさん@線路いっぱい
08/10/28 01:04:24 gBG82QIB
文句あるならおまえがネタをだせ


556:名無しさん@線路いっぱい
08/10/28 07:45:34 5D3FzXZU
>>553
名無しさんだと何でも書けるからいいね。

557:550
08/10/28 21:27:01 6Q01Am86
>>552
とれいんの1984年12月号の"車両の視点"に、2扉時代の710系(716・717)のパンタグラフ回りの写真と、連結面からの屋根
全景が掲載されています。図面や、床下機器の写真なども掲載されているので、特急時代の710系を作られる方は、一度
古本屋などでお探しになれば良いかと存じます。


さて、この号を読み返してみると、710系の通風器配置について、こう記載されています。

711-715・761-765(屋根:木製キャンバス張り):通風器2列
716-766(屋根:木製キャンバス張り):通風器1列:Mcは6個、Tcは7個設置・ランボードは電気配線が乗る1列のみ、Tc車なし。
717-767(屋根:鋼板製):通風器1列:Mcは7個、Tcは10個設置・ランボードはMc・Tcともに2列配置。


同時期に製造された810系では、通風器1列で木製屋根だったのは818-868・819-869の2本で、レイルロードの「阪急810」に
掲載された写真をみると、868の通風器が7個なのが確認できますので、恐らく716-766と同様の通風器配置と考えて良いと
思います。ただ、ランボードはMc・Tcともに2列付いているので、ここが710系と違います。

一方、820以降の各社は鋼板製屋根であり、同じく前述の本から、717-767同様の屋根配置と確認できます。


という事で、550でのコメントは一部間違っておりました。混乱させた事をお詫びいたします。申し訳ありません・・・

558:名無しさん@線路いっぱい
08/10/28 22:47:44 LdNk8omG
>>553
はよ氏ね

559:名無しさん@線路いっぱい
08/10/28 23:14:04 ydmKtXXk
>>553
お前のレスの方がくだらない。

このレスもくだらなかった。

560:名無しさん@線路いっぱい
08/10/29 00:06:30 GuzHIf14
>>557
モデルプランビューにもその号の図面などが収録されている。
でも本文や資料写真がかなり省略されているので、とれいんのバックナンバーがおすすめ。

561: ◆KANONeY3Gk
08/10/29 00:35:44 meGH6Xfn
>>557
資料の情報ありがとうございます
ちょっと気合い入れて探してみます


関係ないけどファンクラブ会報で710系の回に限って落丁に当たったことがある
見たい部分だけが抜けててワロタ

562:509
08/10/29 01:36:42 PwTRd+Rc
>>557
 ありがとうございます。
 レイルロードの「阪急810」確認できました。
 とりあえず自分の車番は818-868にしてました。よかった

>>560
 とれいんですか。バックナンバー探しに行ったのですがなかったもので、
今度東京行ったときに色々回って探してみます。

 とりあえず、屋根を艦低色に塗ってあと細かなパーツつければ完成です。
 金曜までにはお見せできるかと思います。

563:名無しさん@線路いっぱい
08/10/29 09:58:59 bBp0sq+d
18mと20mの鉄コレの動力切り継ぎやってるサイトってどこかあったっけ?


564:名無しさん@線路いっぱい
08/10/29 11:55:37 rg2TA5JK
553の書き込みに必死すぎW
阿呆は無視無視
おれも知りたい19メートル化

565:名無しさん@線路いっぱい
08/10/29 12:20:53 HNSK36U8
>>564
>553の書き込みに必死すぎW

ふーん

566:名無しさん@線路いっぱい
08/10/30 11:27:10 G4DCflOw
>>551
窓枠の周囲を取り囲むように
ダマになるほど濃~い乾きかけのマスキングゾルで堤防を作り
その間に水で溶いた薄~いマスキングゾルを流し込めばOK

567:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 00:16:26 ocGS2NSn
>>549
素人なりに実験してみた。

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

GMキットはタミヤエナメルの「フラットアルミ」で、1日で片面程度に時間を掛けて極細面相筆で筆塗り

下は920系の窓枠部品にガンダムマーカー
>>551のは単品売りのシルバーのことだと思うけど、5本セットに細先のものがある。


この後、ガンダムマーカーでGMキットでタッチアップしてみたけど、はみ出しがちなフチの部分には使えそう

568:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 01:08:13 tol3AE8o
>>567
窓枠塗装乙です。
バックの横倒しになってる車体が解体中に見えてコワイヨー

569:509
08/10/31 03:12:11 zTFGDl1v
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

とりあえず完成です。

570:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 11:50:31 ERFTfmwI
>>569

改造乙です。

GJ!!!

571:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 20:54:25 /g9ar/Hw
>>567
エナメルなら修正が楽だから出来が悪くなることは無いと思うけど、
上からクリアー吹けば垂れるし、クリアーの上に塗れば後々ペリペリはがれてくるからなぁ・・・。
自分はクレオスの⑧番シルバーを烏口で塗ってる。
コツさえわかればまずはみ出ないし、上からクリアー吹けるし、個人的にはこの方法はお勧め。
ただし、塗料を薄めすぎたらはみ出るし、薄めなかったらモールドがだるくなるけどね・・・。

572:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 22:39:05 TOvk9Ngw
>>567
手間ひまかけただけあって、バッチリ決まってるね。>シルバー塗装

車体のマルーンも平滑に上手く塗れているなあ。
ただ、ほこりが少々付着している(ように見えるだけかな?違ってたらごめん)ところが残念。

>>569
仕事がはやいね。
マルーンの色あいはどう?


573:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 22:54:12 TOvk9Ngw
>>571
>窓枠をエナメルのシルバーで塗りアクリル系クリアーでコーティング

クリアーを「どばっと」吹かないようにさえすれば無問題なのでは?
(インレタやデカールの保護コーティングと同じ要領)



574:567
08/11/01 00:17:55 rOWhWGNn
叩きじゃないツッコミTHXでつ


なるほどエナメルは乾くと剥がれる傾向があると思いますが、クリア塗装で流れ出すのはインレタやデカールでも同じ仕様かと。
ちなみに今回は水性トップコートしてます。





まぁ今回は素人がひとつ地雷を踏みにいったということで勘弁してくだしあ><

575:名無しさん@線路いっぱい
08/11/01 00:20:47 9f25P8ku
>>569
GJです。屋根の色具合も良いですねぇ。

個人的には、ヘッドライトの位置は、もう少し高め(前から見て、ライトの下端が、屋根の一番高い箇所とほぼ同じか、少しだけ
上に出ている)の方が、より810系らしい顔つきになるかなぁと思います。

あと、実車の868は、列車無線が取り付けられる前に中間車化改造されていたと思います(2扉時代に4連固定化)。



576:509
08/11/02 19:25:50 ABIaD0tU
レス遅れてすみません。

>>570
ありがとうございます。

>>572
ええ感じにできたんではないかと。
もう少し赤が強くてもよかったかな。そろそろ調色してエアブラシで吹くことを覚えないといけない段階かも。

>>575
 ヘッドライトの位置言われてみるとそうかもしれません。
修正してみる予定。

レイルロードの高間さんにお会いできたので確認したところ、上記のころ4連化されてましたね。
もう4両は2両を818と組んだ819+869、もう2両を4連改造されなかった816+866
で製作します。

神戸線昇圧の頃の阪急って色々改造加えて変化が激しいので、追いきれないのでどこかで妥協しないといけない
とは高間さんの弁、今後は割り切って作ります。

577:名無しさん@線路いっぱい
08/11/02 21:41:21 xFp+qU9t
>>576
とれいん(系冊子)の高間氏の記事と図面、レイルロードの出版物にはずいぶんお世話になっている。
今までも、そしてこれからも。

578:名無しさん@線路いっぱい
08/11/03 12:58:35 Pg5cUVSk
レイルロードには是非阪急710、810、550に続いて900・920・800の本も出して欲しい
出たら俺は10冊買って配って歩く(嘘

579:名無しさん@線路いっぱい
08/11/03 20:39:13 z9fmbtn8
ずばり聞く、高間氏って何もん?

580:名無しさん@線路いっぱい
08/11/03 21:44:09 J5AZ1EBS
>>520
亀スマソ
近江か豊鉄の台車で代用するのも一つかと。
あんまり似てないけど、雰囲気はまあまあだと思うよ。


581:名無しさん@線路いっぱい
08/11/04 15:00:20 iq84zlu0
>>579
昔から阪急をペーパーで造ったり、図面系で名前の出てる人。

ていうか、阪急模型やる人間で「高間氏?」なんてひと、勉強不足も
いいところw

ここ10年くらいそれ以前の資料漁れば、必ず出てくる名前だからね。

582:名無しさん@線路いっぱい
08/11/04 16:06:02 gVV9DXhR
高間恒雄?サイドビュー近鉄にも名前がある。レイルロードなど数千円する書籍に無縁な人は知らないだろう。鉄コレとかしか買わない人々が高価な書籍を買うとは思えんからな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch