近鉄電車を模型で楽しむスレ 6世 at GAGE
近鉄電車を模型で楽しむスレ 6世 - 暇つぶし2ch378:名無しさん@線路いっぱい
08/08/22 16:55:09 mN5UMpbG
800改860はなんとか形になりそう
あとは屋根の配管とクーラーの配置
出来たら阿久比にupしようか?

379:名無しさん@線路いっぱい
08/08/22 19:47:26 LwU66+1l
>>344はその後、ミキのスナックカーを買う事を決めたのか気になる。

380:名無しさん@線路いっぱい
08/08/22 20:20:08 HrIpDn8U
>>378

うpよろ

381:名無しさん@線路いっぱい
08/08/22 22:11:21 51B9QLc5
今日はKD306を3両分と動力を買ってきた。
5200系、台車変えれば5211系にできるでしょ。
(細かい差異には目をつぶって)

382:名無しさん@線路いっぱい
08/08/22 22:24:32 2mmHNrhD
>>381
完成品の台車はビス止め
従来通りの動力は車体が長過ぎて使えない

383:名無しさん@線路いっぱい
08/08/22 22:40:14 9BkoPTlY
>>381
あとはSIV化だな。
VVVF通勤車のパーツが使えないかな?

384:名無しさん@線路いっぱい
08/08/23 00:30:22 6At16nYE
>>383
SIVの形変じゃない?

385:名無しさん@線路いっぱい
08/08/23 01:07:00 Hd7IUYqo
>>379
ありがとうございます、教えて頂いて申し訳ないのですが、まだ思案中です
理由は
サニーではロスト製だったパンタ周りの部品が全く入ってないにも関わらず
サニーより高価で、雑誌などの見本のように仕上げるには相当に技術を要すると思われる。
同形式なんで、どうしてもエンドウ製と比べてしまいまいますが、
エンドウは、床下機器・簡単ながら屋上配管や機器・専用パンタ碍子・ヒューズ箱・アンテナ・室内灯ステー・
ブルー窓塩ビ板・ヘッドライト電球やONOFFスイッチ他 詳しい説明書に至るまで入って49,800円
ミキ製は車体とクーラー・ランボード以外は、殆ど何も入っていなくて、簡単な説明書で66,000円でしたっけ?
どうも内容が寂しいんで・・・・・・・エンドウに無いタイプだけでも買おうかな・・・・・・???
六甲模型にあると聞いたんで一回見せてもらいます。




386:名無しさん@線路いっぱい
08/08/23 02:16:51 OdFC37Ib
>>385
キットだけ確保しておいて、組み立て技術が身に付いてから組み立てるのもいいかも。
あとから欲しくても再販も多分ないと思うよ。
組み立て見本を見ると前面の印象はミキのほうがいいみたい。

387:名無しさん@線路いっぱい
08/08/23 09:31:04 yJAHpTpz
>>385
その書き方では、「窓辺のマーガレット」か日産自動車を思い出してしまうw


388:いらっしゃ~い!
08/08/23 10:45:28 Hd7IUYqo
技術的にはタニカワより組み易そうなんで大丈夫と思う
でも、ミキファンの方には申し訳ないけど部品点数が少なすぎ、
あれボッタ栗やないのかな~
よくパンタの穴がどうとか言われてるけど、詳細図面から製作したんだったら
碍子の位置とか分かっているはず、だったら下部碍子が正しい位置に決まるようにするのが
親切なキットと違うのかな、その位置に市販のパンタを合わす方が楽で見栄えもいい
それに今回は穴どころかパンタ周りのロスト部品も無く中身がショボなって、あの値段は、
たとえ材料が高騰していても、あまりにも高価杉やないのかな。
18400系は仕方なく買うとして、12200系は止めときます。




389:名無しさん@線路いっぱい
08/08/23 11:04:01 db91p1A7
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

390:名無しさん@線路いっぱい
08/08/23 14:38:44 byMoRmEZ
>>385
おせっかいで申し訳ないがエンドウのは資源高騰前だからあの価格。今なら4両10万超確実、というか今の流れではエンドウは今後完成だけでキットはもう出さないかも。まあ先の事はわかりませんが。

391:名無しさん@線路いっぱい
08/08/23 22:53:58 +Eru3KZj
クレクレで済まない。
誰か鉄コレ800系が名古屋駅or周辺駅に在庫があるかどうか知りませんか?

392:名無しさん@線路いっぱい
08/08/23 23:16:07 xlmBGNFy
>>391 俺んちにあるよ。

393:名無しさん@線路いっぱい
08/08/23 23:22:12 nqkSDDh4
なんばで普通に買えた。しかもキレイな出来だわ。

394:名無しさん@線路いっぱい
08/08/24 14:41:27 vpzjLCeg
880作る課題は塗装だな
あのドアのデカイステップの下の裾帯
マスキング大変だね

395:名無しさん@線路いっぱい
08/08/24 15:24:24 DmVKa8S3
>>394
筆で描けば?
バシって決まれば下手なマスキングで吹きこぼれて失敗するよりキレイに決まる。

396:名無しさん@線路いっぱい
08/08/24 20:03:21 I9N5b0VG
変な改造せず、素で楽しめば?

397:名無しさん@線路いっぱい
08/08/24 20:28:19 rqLQF7YN
五位堂の鉄道の日イベントで、また長蛇の列になるのかね?

398:名無しさん@線路いっぱい
08/08/25 20:36:05 93PKkqiY
五位堂での鉄コレ初売りは集客にはなるけど、その客がずっと行列成してるだけで
他の展示はガラガラ(ではなかったかw)ってのが、主催者側として空しかったのかね。
来るほうにしてみても、年に一度のせっかくの開放日、限られた時間内の1~2時間を並んで過ごすのは同じく空しいと感じるだろうし。

399:名無しさん@線路いっぱい
08/08/25 22:58:06 VL9irTtS
タブシの弟子のとろすぱも、もう終わりだな。
高いキットをぼったくりの制作費で売りつけ・・・・・

その製品がメーカーから安価で次々発売。
とろすぱ、ぼったくり過ぎ!!先を読めず。廃業だな。

400:名無しさん@線路いっぱい
08/08/25 23:49:31 HMiwKuE4
弟子ではないだろw 
最初は仲良かったが、ケンカ別れして起業したんじゃなかったっけ?
タブシは今なにしてんだか

401:名無しさん@線路いっぱい
08/08/25 23:58:53 NTz8p987
399>
お前、まさとし3055だろ?(藁

402:名無しさん@線路いっぱい
08/08/26 00:37:24 vNKkguEp
空気嫁

403:名無しさん@線路いっぱい
08/08/26 05:38:48 VODQMbhm
みんな店を持って失敗する。儲かる商売じゃないんだよ。模型屋は。
ネットショップで充分。

404:名無しさん@線路いっぱい
08/08/26 05:45:18 XCGjdcdl
>>394にとって、初めてのまともなレスするか。

取り付け足のあるエッチングパーツ出そうだから、塗装後に取り付けでいいと思うが。
繰り返しになるけど、塩よ、標識灯とスカート等分売してくれ。

405:名無しさん@線路いっぱい
08/08/26 05:47:10 pGWuJabC
趣味が転じて店を始めるやつが多い
でも量販店には敵わないので廃業へ
今日は雲雀模型店が閉店する。

406:名無しさん@線路いっぱい
08/08/26 05:49:22 r3Js16Bg
趣味が「高じて」量販店行く奴の中にも、時々だが大概な奴がいるぞ。

407:名無しさん@線路いっぱい
08/08/26 06:58:28 4V3jdO7J
模型店・とくにタブシやトロスパなどの「組み屋」は、喫茶店や雑貨屋のように不特定多数の
客相手に店をやってるわけじゃない。知ってる人しか行かない。

よって、店を開いて集客する必要など無い。週1回でも月1回でも、ハイエースでも
借りて移動販売車みたいなのをやれば良い。

店を開いたのは致命傷だ。

408:名無しさん@線路いっぱい
08/08/26 07:50:15 cAGWqpC3
407>
タブシは・・・・普通の模型屋で
組み立て屋専業じゃなかったという事を付け加えておく

409:名無しさん@線路いっぱい
08/08/26 08:19:33 N6RftDOd
タブシは今はつじまち・ふぁくとりーでヤフオクで売ってるよ。今は大阪市内で運転手をしている傍らジオラマ製作をしている模様。

410:名無しさん@線路いっぱい
08/08/26 08:51:22 ZjUll0jd
生駒時代にタブシ行ったことあるけど組立品ばかりで
普通の模型なんて殆どなかったよ

411:名無しさん@線路いっぱい
08/08/26 12:08:49 gBClEOhY
ここは「模型」のスレで「模型屋のスレ」じゃないだろう。
模型屋批判は別のところでやれ。
399は、こんなところで文句言わずに、とろすぱの店に行って
直接抗議や説教してやれば?で店主と対決してくればいい。
空気読まずにここに悪口書くよりいいかも。
タブシはもう無いから無理だけどね。

412:名無しさん@線路いっぱい
08/08/26 12:24:48 YmTC3iGN
早くシリを製品化しやがれ糞メーカー

413:名無しさん@線路いっぱい
08/08/26 13:41:38 2mELrKGW
>>412
つ[URLリンク(www.f-net.ne.jp)

414:名無しさん@線路いっぱい
08/08/26 13:46:55 9FA9PIKu
模型工房KMEで製品化している。尻21世紀。

415:名無しさん@線路いっぱい
08/08/26 21:21:13 g4zVVBcd
KMEの尻いいかぁ?自分で作りたいよなー。

416:名無しさん@線路いっぱい
08/08/26 21:24:24 Kx2/IuPY
火災モデルエンジニアリング

417:名無しさん@線路いっぱい
08/08/28 22:25:51 OlY5xQjg
京王1000が正面の窓が似てそうだったから7000/7020作ろうと思ったが意外に似てなかった

418:名無しさん@線路いっぱい
08/08/29 09:50:58 sKMqgCqa
18200発売記念あげ

419:名無しさん@線路いっぱい
08/08/29 17:22:10 QCVV43sv
>>417
車体断面が全く違う。

420:名無しさん@線路いっぱい
08/08/30 02:39:16 jlfl/BGh
台所の銀帯、3両分なのかよ。
何やってんだよ。

でもよく考えたら複数要るから無駄は少ないか・・・

421:名無しさん@線路いっぱい
08/08/30 10:10:42 elkNTdtz
800系通販二次販売あっさり購入できたぜ。
元関西人、現関東人の、俺にはありがたい。

422:名無しさん@線路いっぱい
08/08/30 10:10:58 LBnlp2DS
本日のネット発売も約10分で売り切れ。
しかし先日のリベンジ成功!!

423:名無しさん@線路いっぱい
08/08/30 10:12:03 pv0lqYHn
近鉄800(+α)注文完了

424:名無しさん@線路いっぱい
08/08/30 13:46:29 yYKTTMzu
ネット発売 即売り切れたか
東急7000系数分で売れ切た時と同じ状況だな

まぁ 東急7000系みたいに 
ネット再販限定といってまた再販するだろうね



425:名無しさん@線路いっぱい
08/08/30 13:49:01 sQmcMGqo
いや、これで本当に完売ですよ

426:名無しさん@線路いっぱい
08/08/30 20:25:01 k26mYe06
四日市駅営業所に800系の在庫ってある?
買いに行こうか検討中。
駅に電話したら営業所の営業終わってた・・・。

427:名無しさん@線路いっぱい
08/08/30 20:34:27 E0xtbG3z
とろすぱモデルストア生駒
8月27.28日は臨時休業致します営業日毎週火、水曜日 1100~1600
土曜日 1400~2000日曜祭日 1200~1800

こいつら何の仕事しとるのやら。
とろすぱは結局タブシか?店を出すとは・・・・

副業でぼったくりか?

428:名無しさん@線路いっぱい
08/08/31 12:30:26 oPgbRF9o
とろすぱのHPで背後霊のように写ってる10000系のドームカーだが、
あの変なグレーの塗り分け笑うな
ここ信者多いんだろ 誰か教えてやれよ洗車機のブラシの長さの変遷を


429:名無しさん@線路いっぱい
08/08/31 13:01:36 FMO+iaoF
428>

どれどれ?教えてくれ。

430:名無しさん@線路いっぱい
08/08/31 13:56:00 oPgbRF9o
>>429
にいちゃん信者かいな。 教えたろ2250系の冷房編成以来やな~
10000系を新塗装に塗り替えた時点で階下側面は紺ですわ
当時は洗車機のブラシが車体裾した10cm程しか無かったから、そこから下は埃が付着して
写真に撮ると艶が消えて、ちょうど塗り分けたように見えるんやね、これはカラーでもそう見える
古い雑誌なんかを片っ端から見てもろたらよ~く解るよ   埃をグレーで塗装したらダメやね。
因みに洗車機のブラシは30000系でオレンジ部分が下に広がったんで53年末に延長したよ。
だから三重連の頃の10100系は綺麗やろ!   よ~く教えて勉強せい言うたってな
まあ他にも疑問はあるHPやけど、あんまり信じたらあかんで~

431:名無しさん@線路いっぱい
08/08/31 16:12:40 0XW+cvNz
鉄コレ800系を買いに関東から18きっぷで名古屋駅まで行ってきた。
3個買って完売orz
6個は欲しかったんたが。
4連1本組成できただけでもヨシとするか。

432:名無しさん@線路いっぱい
08/08/31 18:27:42 OorWUnGn
>430
なら10100はどうよ?登場当時は下半身はグレーだぜ。
途中から紺になったが。

10000もグレーの時代があったのでは?
但し資料が少ないから分からんが?

433:名無しさん@線路いっぱい
08/08/31 19:00:58 w0HhbYXJ
分からんなら書くな。アホ。

434:名無しさん@線路いっぱい
08/08/31 19:49:52 oPgbRF9o
信者が神を冒涜されたと勘違いしての書き込みやから許したって
>>432
> なら10100はどうよ?登場当時は下半身はグレーだぜ。
> 途中から紺になったが。
  38年~41年の検査で紺に変更
> 10000もグレーの時代があったのでは?
> 但し資料が少ないから分からんが?
  10000系も旧塗装時代はグレーだったよ
  詳しくは書かないけど、10000系は両流線の原形時代は塗り替える度に
  変化してたんで、細かく分けると4種類になる。
  ※旧塗装2種類・新塗装2種類(自分で調べて)



435:名無しさん@線路いっぱい
08/08/31 20:06:10 xBqk7Iym
>434

10000の新塗装時代にグレーはあったと?

運転台撤去、クーラー増設後は紺かと?

ご存知ならお教え下さい。

436:名無しさん@線路いっぱい
08/08/31 20:06:23 PAR0Ie7F
何でネット上で方言使う人ってキモいのばっかりなんだろう

437:名無しさん@線路いっぱい
08/08/31 20:10:30 oPgbRF9o
>>435
> 10000の新塗装時代にグレーはあったと?
ない
> 運転台撤去、クーラー増設後は紺かと?




438:名無しさん@線路いっぱい
08/08/31 22:01:31 kE+Dm7Jm
いや、新塗層の時も初期(クーラー増設前)はグレーがあった
(何かで見た)

その後、紺に変更されたはず。

439:名無しさん@線路いっぱい
08/08/31 22:48:31 oPgbRF9o
模型なんでグレーで塗っても問題はないですけど、
入手しやすい本から紹介すると、一番分かりやすいのが、
河出書房新書2005年11月発行 まるごと近鉄ぶらり沿線の旅 198・199頁かな
因みに、JTBキャンブックス近鉄特急上のカラー15~17頁は洗車機ブラシの境目で埃やね
(何かで見た)のも付着した砂埃と違いますか?


440:名無しさん@線路いっぱい
08/09/01 01:37:40 WmUo4DNO
>>434

得意気な説明乙!
埃や塵があそこまで綺麗な直線で分かれるのはいったいどんなブラシだ?
その編の説明もよろしく



すでに書かれてるがJTBキャンブックス近鉄特急上巻の6~7ページの見開き閉じこみ部分もあわせてみるといい。
10000系新塗装が写ってるから。

見難いがダブルデッカーの下部はグレーというのが分かる。
これでも紺に見えるなら眼科へ行ったほうがいい。


ではこれを含めてグレー塗装が笑える説明どうぞ

441:名無しさん@線路いっぱい
08/09/01 02:04:26 /d6dt7Mr
>>440
おまえが眼科に行け!どう見ても汚れにしか見えんぞ
それ以前に、とろすぱのドームカーは笑える塗り分けやろ
信仰熱心な人はこれだから困る

442:名無しさん@線路いっぱい
08/09/01 04:06:59 27fUHmUg
ちゃんと本を見たかい?

それにどこがどう面白くて笑えるのかと、
直線で汚れとの境界を残せるブラシを教えてくれよ。

これだから自分の見るものが全て正しいと考える奴は困る。


それにおれは信者じゃないぜ
あんな高額支払えん。
自分で作る方が安く上がって経済的。
模型の醍醐味は出来たのを並べるのもいいがやはり作ってる時が一番。

ただ、自分が認めないモノを全否定という考え方に共感できないだけ。

443:名無しさん@線路いっぱい
08/09/01 05:34:18 /d6dt7Mr
>>442
> ちゃんと本を見たかい?
  スキャンして拡大して見た。どう見ても汚れ
> それにどこがどう面白くて笑えるのかと、
  あれだけ堂々と汚れをグレーで塗り分けたら笑える  
> 直線で汚れとの境界を残せるブラシを教えてくれよ。
  その差がはっきりするから1978年にブラシ延長したけどね
  高安行って見学して来たら
> これだから自分の見るものが全て正しいと考える奴は困る。
  自分の目で見たものは正しいと思うがな

あんたが信者かどうかなんて、どうでもいいけどな
> ただ、自分が認めないモノを全否定という考え方に共感できないだけ。
JTB近鉄特急上15頁下と鉄道ファン216号23頁下の写真を見比べて返事くれ
待ってるぞ   


444:名無しさん@線路いっぱい
08/09/01 07:39:19 lCGuRCZ8
見たが上巻の方はグレートにしか見えない。

近鉄特急グラフィティーのさよなら運転部分を見たが
画質の問題もあるのだろうが、ここは紺に見える。

そこから邪推すると新塗装変更当初は10100系に合わせてグレーで
国分事故復旧前後で紺にしたのではないだろうか?

このサイトの一番下の写真ではグレーに見える
URLリンク(tsc151bonnet.web.infoseek.co.jp)


この推論合ってそうでないか?
手っ取り早いのは近鉄の広報(?)かなんかに聞くのが一番だが、
そこまでするのも面倒だからな。
ま、模型なんだし。楽しみ方は個人の自由。


全く参考にならないだろうが、ここのデータにはグレーも用意されてる
まぁ、何を資料としてる作ったかは不明だが
URLリンク(mondou.dip.jp)

445:名無しさん@線路いっぱい
08/09/01 10:53:42 4acrwlEj
白黒写真だが、決定版近鉄特急61ページ右下の写真では紺に見える
目を凝らすと薄く汚れ始めているようにも見える

446:名無しさん@線路いっぱい
08/09/01 11:12:56 4acrwlEj
URLリンク(205-161-205.at.webry.info)
10100系だけど ここの3枚目の写真みると、やはり汚れかと思う
台車の汚れと一致してるし

447:名無しさん@線路いっぱい
08/09/01 18:57:09 LQysjkQM
10000:マイクロの新塗装は紺ですな。八雲の完成品も紺だった。
しかしいつの時代か分からない。
またここで論じている人も実物を見たのは小さい時で記憶なんかいいかげん。
資料は写真かDVD、しかしいつの時代がどうであったかは、はっきり
しない。年表がある訳でないし。

結論・・・・・模型だし、どうでもいいのでは。紺だと思う人は紺に。
(これは確実)グレーを信じている人はグレーに。
古い車両だからよく分からない。

それより腹が立つのは近鉄は数々の名車を何故保存しないのだ!?

448:名無しさん@線路いっぱい
08/09/01 20:38:31 uRe7bY3+
800から860へ改造は塗装が終わり、クーラーをどうするか考え中。
前面はらしくなったけど、標識灯が少し大きいから何かな~?
でも爺の通勤車の前面標識灯も大きいから桶かな?
あと、800もそうだけどスカート付けるだけで激変!パーツ余ってる方にお勧め。

449:名無しさん@線路いっぱい
08/09/01 21:00:37 bcLo1yjr
>>448
自分も改造しようかな~
参考にしたいからうpしてくれ。

450:名無しさん@線路いっぱい
08/09/01 21:15:54 uRe7bY3+
>449
でもね、この改造はお勧めできませんよ。
流用出来るのは、側窓と妻面だけ。あとは爺パーツをどう使うか。
屋根一体が一番ネック

451:名無しさん@線路いっぱい
08/09/01 21:18:22 23SZkBiG
パーツ余る?

452:名無しさん@線路いっぱい
08/09/01 21:26:58 bcLo1yjr
>>450
そうなのか…
爺キットの前面の改造も厄介そうですな。
小さい頃、生駒線で820系よく乗ってて思い入れあるから820系か860系作ろうと
思ったけど、大改造になりそうですね…


453:名無しさん@線路いっぱい
08/09/01 23:34:55 BM33X1eC
820を作るなら、前面は鉄コレ岳南1103を流用すれば良い。またドアはまもなく出る
KitcheNのパーツを使えば良いかと。

454:名無しさん@線路いっぱい
08/09/01 23:49:15 23SZkBiG
半笑いで岳南の前面と突き合わせてみた。
やっぱり半笑い。

台所様さぁ、ドアよりもベンチレーターくれ。
あと顔も作るんだよな?(以前伊賀線5800絡みで匂わすコメントしてたな)

455:名無しさん@線路いっぱい
08/09/01 23:52:27 bcLo1yjr
>>453
なるほど、岳南の前面を流用すればいいのか…
色々弄らんとダメだろうけど、爺板キットの前面を
切り刻んで作るより楽そうだ。情報ありがとう。

456:名無しさん@線路いっぱい
08/09/02 01:02:26 4UtD/Ku7
役に立たんとは思うけどメモ置いときますね

客窓のサイズ:100㎝×85㎝
運転室後ろの窓:100㎝×70㎝ サッシなし

増設ステップ(クツズリ) 客ドア部:幅約217㎝×奥行き14センチ
               運転室部:幅約54センチ×奥行き14センチ

前面下部補強の高さ:11センチ

貫通部は幅広両開きでク側にのみ扉設置
妻面は後退角の無いR付の切妻。窓はモ・ク共にHゴム固定

457:名無しさん@線路いっぱい
08/09/02 06:22:20 VPOqMsxR
>>455
820系のベンチレーターは伊豆急100系のものを使えばよろしいかと。

458:名無しさん@線路いっぱい
08/09/02 22:48:41 Poo9fqqZ
GMの18200組立ちう。
前面の塗装がかなりやっかい。
やっぱ近鉄特急の塗装は一筋縄じゃいかんなぁ。

459:名無しさん@線路いっぱい
08/09/03 00:54:18 6dbFfUjl
>458
カッティングマットを使いましょう。
粘着カはそんなに衰えない。
820の件、岳南前面はいかがなものかと。
やはり通勤車前面を刻んだ方がいいかな?


460:名無しさん@線路いっぱい
08/09/03 00:55:45 6dbFfUjl
連書きスマソ
>458へのレス、マスキングテープの使用についてです。

461:名無しさん@線路いっぱい
08/09/03 02:32:43 +l6ZXD4/
>>459-460
わざわざアリ。
カッティングマットはすでに使用してます。
塗り分けが複雑で面倒だねって話です。

・・・愛が足りませんかそーですかw

462:名無しさん@線路いっぱい
08/09/03 08:33:56 zXWm9E8s
作るの初めてなんだけど、恐る恐る載せてみる
URLリンク(imepita.jp)

463:名無しさん@線路いっぱい
08/09/03 09:47:17 81g2i7R5
>>462
感じ出てるね。

464:名無しさん@線路いっぱい
08/09/03 10:46:27 6dbFfUjl
>462
gj

465:名無しさん@線路いっぱい
08/09/03 19:22:14 hmYDmhdX
>>462

これは!!GJ!!

466:名無しさん@線路いっぱい
08/09/03 20:59:32 G/musX39
>>459
820系の前面を楽に作るなら、鉄コレ流用で。
見た目にこだわるなら、板キット前面を刻んで幅を縮めて作るほうがいいってことでFA?

以前にBトレ風味820系作ったときは板キットの前面刻んだけど、面倒だったからな…
他にいい方法はないもんかなって思って聞いてみたんだけど…ないかw

>>462
スゲェ…GJすぎる!

467:名無しさん@線路いっぱい
08/09/03 21:10:00 VBir5jbw
>>462
普通に完成品レベルじゃね?w
GJ

ベースは何を使ってるの?

468:462
08/09/03 21:25:08 FrHrg6ja
反応あって良かったw

>>467
WAVEのパテを板状にして、カッターと彫刻刀でゴリゴリと

そういや一年ぐらい前にも作ろうとしてたの思いだした
傾斜強すぎて作るのやめたんだw
URLリンク(imepita.jp)

んで続き
画像にすると肉眼より粗が目立つよね
URLリンク(imepita.jp)


469:名無しさん@線路いっぱい
08/09/04 07:03:07 DZdxy1Ya
複製するん?

470:462
08/09/04 08:17:22 cu5sQgiY
>>469
ある程度マトモに出来れば…多分

471:名無しさん@線路いっぱい
08/09/04 12:07:18 Amt94oZj
18(19?)mの4扉側面はどうすんの?目瞑って8810?側窓一個減らせば意外といい感じかも?

472:462
08/09/05 01:18:41 w4aBg5IH
>>471
職場で昼休みにプラ板で実験的に切り出してみました
んで、帰宅して使えそうな物がないかと探してみたら
2410系のドアとの配置が、切り出した物に近かったです

なので明日それを加工して合わせてみます
8810だと間隔が広めでした(乗務員扉はこっちの高さが合いそう)

473:名無しさん@線路いっぱい
08/09/05 18:33:59 VCububuX
そんな訳でまた画像置いておきます
日記状態で申し訳ない

URLリンク(imepita.jp)

474:名無しさん@線路いっぱい
08/09/05 20:32:07 yztxb7QN
>>473
いい感じ。

昔のRMM(RM?)に載ってた作例では、側板は8810を縮めてたっけ。
乗務員扉は8810、2410の高さだと試作車編成ぽくなるな。
(どっちにしても実車は車体外板とツライチだけど・・・全体のイメージには影響ないから流用でも充分だな)

475: ◆XVR4x94b6Q
08/09/06 10:46:46 zGG370qt
どこかシリ21の顔パーツ出してくれないかなあ・・・

476:名無しさん@線路いっぱい
08/09/06 16:46:33 jb0fbC64
近鉄800京都駅に1セット残ってるよ。ほすぃ香具師は急げ!

477:名無しさん@線路いっぱい
08/09/06 19:35:45 LmY/OjsZ
来週末出張なんですが上本町、難波は完売?

478:名無しさん@線路いっぱい
08/09/06 23:43:22 ZoNi7MQT
キッチンのパーツセットで伊賀線780作った人いるかな?
俺も早く注文しようと。

479:名無しさん@線路いっぱい
08/09/07 14:41:47 8ODUZHg6
>>477
昨日確認したところ難波は普通に売ってましたから来週でも大丈夫かな?

480:名無しさん@線路いっぱい
08/09/07 20:54:00 ZVhOA5XZ
>>477
両駅は知らないけども、両方売り切れていたら近くの布施駅でも売ってるからそこでも確認して来い。

481:名無しさん@線路いっぱい
08/09/07 21:04:20 eO3WK2ww
あとは南大阪線のほう。
HPで販売駅確認して行くといい。


482:名無しさん@線路いっぱい
08/09/08 00:01:42 pEc9SZ0Y
5200に車椅子マークインレタが入るようだな。
現行厨には垂涎の分売希望必至パーツになるぞ。(てか分売されるだろうけど)
厨とか言いながら俺も欲しいけど。

483:名無しさん@線路いっぱい
08/09/08 03:01:19 7l3VVwhi
>>482

VVVF車にも使えるな
分売されたら束買い決定

484:名無しさん@線路いっぱい
08/09/08 07:38:37 M7lmPegG
>>483
ついでに言うとACEにも使える罠。

知り頭21、大阪プラスチックモデルから限定品でいいから出してくれ。
3220をな。

485:名無しさん@線路いっぱい
08/09/08 15:26:54 wJex5oLV
URLリンク(img37.gazo-ch.net)
といあえず、置いときます

486:名無しさん@線路いっぱい
08/09/08 16:48:51 rX2/bfxW
>>485!!
なかなかやるなあ!乙でしたGJ。
標識灯に縁が付いてるのにも感心した。

>>484
ACEもVVVF車ってのは言いっこなしだよな?

尻21自体が出るという声すら聞こえてこない上に
3220は標準色は1本だけ、「多数派」の2本はファン以外好き嫌いの出かねない特別色・・・
それでも期待したいし、出たら買っちゃうけどな。

487:名無しさん@線路いっぱい
08/09/08 19:15:42 xAhyULN7
>>478
台所のパーツ使って780系組み立て中…ってもまだサ700系の加工中だけど。
加工自体、久々だから潰さないかビクビクしながらやってるがww

>>486
スゴい…雰囲気でまくり。
GJです!
俺もこんなに上手く作れたらいいのにな…orz

488:名無しさん@線路いっぱい
08/09/08 20:48:39 AqT7B21j
485でつ
標識灯は完全自作
あとは爺あまりパーツ
台所パーツは金属っすよね?
金属は取れるといやなので、パーツはプラで統一
屋根は適当クーラーも適当

489:名無しさん@線路いっぱい
08/09/08 21:30:15 SECs1oz1
出来のいい物のあとでなんですが…

URLリンク(imepita.jp)

490:名無しさん@線路いっぱい
08/09/08 21:38:01 ZlXaqS7h
>>485
客ドア周りは側板ごと切り継いでるんだな。
自分がドアだけ自作品か台所パーツかでハメコミで計画してるもんだから、
それにしては外板と平行にキレイに仕上げてるもんだなあと思ってた。

491:名無しさん@線路いっぱい
08/09/08 22:25:14 SECs1oz1
イメージ掴みやすくするのに色を適当に
おでこのサーフェイサーが剥がれてますが…

URLリンク(imepita.jp)

492:名無しさん@線路いっぱい
08/09/09 00:02:41 kOVZ3ws6
>>491

なかなかいい感じ

ところで尾灯の四角い穴は、どうやって作ったの?

今、ちょうどGMキットで2610作っているんだが、
ライト化のため穴をあけたが、尾灯は丸いので妥協…

上から四角い透明プラバンでごまかすつもり


493:名無しさん@線路いっぱい
08/09/09 10:20:01 mThLNdXm
>>486
標準色が1編成となると、どっちが限定カラーか難しいところだな
『限定3220系 通常カラー』とか?ww

494:名無しさん@線路いっぱい
08/09/09 12:36:09 feXlRYt+
ヌルポの18200から18000製作開始。

495:名無しさん@線路いっぱい
08/09/09 20:17:17 Y50gvRVJ
VX発売日決定ー
18日か・・・

496:名無しさん@線路いっぱい
08/09/10 10:20:30 2PQOkLOT
>490
ドアだけのやり方考えたけど、窓埋めが・・・
側板ごとなら楽ですよ
頑張ってください

497:名無しさん@線路いっぱい
08/09/10 10:24:04 5iEUP9Fm
>>491
これは何時見てもいいですね。
完全スクラッチ顔とは恐れ入ります

498:名無しさん@線路いっぱい
08/09/10 16:26:32 7wuOgobs
クロスポイントの18200系完成しますた。

URLリンク(g2n001.80.kg)
URLリンク(g2n001.80.kg)

いずれ4連で走らせてみたいです。

499:名無しさん@線路いっぱい
08/09/10 22:57:05 /s/BzHjz
どうしてみなさん屋根を黒っぽいグレーで塗るのでしょうか?
近鉄電車を見たことがないのでしょうか。

500:名無しさん@線路いっぱい
08/09/10 23:13:09 3xn2/B7F
>>498
きれいに仕上がってますね!
>>499
んじゃキミ色見本うPしてよ

501:名無しさん@線路いっぱい
08/09/10 23:22:53 JuC9Kwcd
>>499
uprks

502:名無しさん@線路いっぱい
08/09/10 23:23:50 opdu+Kp4
499じゃないけど
屋根とクーラーのカバーって、実車ではほぼ同色じゃね?

503:名無しさん@線路いっぱい
08/09/10 23:37:57 jyAcAgD5
色見本て・・・逆にどの車両が黒っぽいグレーなのか教えて欲しい。

明日朝、駅に行って屋根の色見てみ。

504:名無しさん@線路いっぱい
08/09/10 23:41:12 jyAcAgD5
灰色9号と1号を1:1で混ぜたぐらいがちょうどだろう。

屋根を浮き出たせたいのだろうが(あるいはGM日本橋店長の作風のコピー)、
近鉄電車に限ってはあの黒さは不自然。

505:名無しさん@線路いっぱい
08/09/10 23:42:11 PhcXMJ42
>>499
20年以上前かな、おじさんの若い頃はね、
雨樋から上はクーラーキセとランボードのホームから見える側面だけ塗って
それ以外は全検でも塗装しなかったんだよ。
パンタは外してオーバーホールして塗装してたけど
碍子とか配管類はブラシなんかで汚れ落としてtただけ
でも玉川・塩浜工場は屋根上面も比較的綺麗に掃除してた
>>502
ほぼじゃなくて、全く同じ色ですよ

あと、模型的にキレイに見えるから!

506:名無しさん@線路いっぱい
08/09/10 23:45:41 jyAcAgD5
この頃、屋根の色が気になりだして、通勤時に屋根の色ばかり見てる。変人です。

ただ・・・あんな黒くは無いですよ。どうみても。

507:名無しさん@線路いっぱい
08/09/10 23:55:29 PhcXMJ42
すみませんエラーで>>498見れてません・・・・・



508:名無しさん@線路いっぱい
08/09/11 00:30:33 o2bGFNI4
濃いグレーの屋根に薄いグレーの機器がならんでいるのってけっこう好きなんだが。

少なくとも近鉄に限っては屋根も機器も薄いグレー一色で塗るのが正解みたいだな。

509:名無しさん@線路いっぱい
08/09/11 01:30:41 /KG5O8B6
>>508

薄いグレー一色はそのとおりだと思うんだが、
実際塗ると、暗い近鉄マルーンのせいで見栄えが
悪かった…

屋根だけを濃く塗装する予定、とりあえず

URLリンク(2ch.hazukicchi.net)

510:498
08/09/11 01:37:55 O7Fc706X
皆さんおっしゃるように、新造時はグレー一色で間違いないです。
んでも実車の場合は>>505さんのおっしゃる通り、走り込んでくるごとに明度差が際だちますね。
ウェザリングで汚していっても良いのですが汚くなってしまうので、
ダークグレーと灰色9号の塗り分けは、模型的な表現と思ってください。

幼稚園の頃より近鉄使ってますし、西大寺の駅は屋根がよく見えいましたので。
私の近鉄車のイメージは、まさにこんな感じです。



511:505
08/09/11 03:06:41 uTJJdI1k
ちょっとだけ詳しく書くと
昭和50年代中頃に屋根・床下は、それまで明るいN6グレーだったのを「どうせ汚れる」という理由で
GMダークグレーに近い?N4グレーという暗い色に変更(ビスタ階下側面除く)されたのですが、
特急車は良いとしてマルーン一色の通勤車に塗ると全体が黒っぽく陰気なイメージになってしまいました。
この頃までの検査はクーラーキセ・ベンチレーター・パンタグラフのみ刷毛塗りで、配管・フューズ箱は洗浄でしたので
全検直後でも屋上機器以外は架線と摺り板の材質の関係か?かなり黒っぽく汚れてました。
五位堂が出来た後、屋根鋼体にザラザラの滑り止めを施すようになってから雨樋内側を全塗装するようになりました。 
この時から現在はN6とN4の中間くらい?なんで、全体を「ねずみ1号」でOKかな?
>>510
私も車体色を塗った後に気分でグレー濃淡や機器を色分けするか決めてます。
でも・・・・なぜかエラーで見れない・・・・・悲しい・・・・・・



512:名無しさん@線路いっぱい
08/09/11 08:32:22 O7Fc706X
>>511
ほう、そのような経緯もあったのですね。
新造時の写真を見る限りでは薄めのグレー一色に見えますが、
多くの走行写真等を見ると、やはり塗り分けた方が格好は良さそうです。

最近の車両はグレー一色が多くなってますね。

画像は・・・クリックすると幸せになれるかもしれません。
(サムネで表示されないこともありますので・・・)

513:505
08/09/11 09:44:15 uTJJdI1k
>>512
私の場合は昭和57年暮(五位堂完成)までの設定がダークグレーに機器をライトグレーで塗り分け、
それ以後の更新車や改造車(トイレ窓など)を、屋根全面ねずみ一号で塗ってます。
とは言うものの気分しだいの例外も沢山ありますけど!  

難波/京都行きの18200系に連結させる中間車だけピカピカ新車の12200系4連なんか面白いと思います。

514:名無しさん@線路いっぱい
08/09/11 20:51:05 IODzT6eE
聴いた話が最近は屋根も床下も同じグレーのベタ塗りで、色が違って見えるのは質感や光の当たり具合ってさ

515:名無しさん@線路いっぱい
08/09/11 23:08:45 K1ZNHG36
485氏の820系、オクに出てるし。ここにはオークショニアも来ているのか?

516:名無しさん@線路いっぱい
08/09/12 05:33:40 NaSKiW1o
マジなら引くわ。

517:名無しさん@線路いっぱい
08/09/12 06:46:27 zD5+TMll
話が戻るが屋根はクーラーとかつけてからライトグレー一色で塗ればお毛?

518:名無しさん@線路いっぱい
08/09/12 07:19:48 2cRYKF8w
出てたな>オク

519:名無しさん@線路いっぱい
08/09/12 07:37:37 KgqQHfRy
ヲクで詳細な画像見たら、大した出来じゃなかった。

520:505
08/09/12 07:49:17 osxeM7ZA
>>517
模型だから適当でいいと思うけど、新車なら屋根全面「ねずみ1号+灰色9号」
1980年以降の設定ならクーラー他全て「ねずみ1号」一色で塗ればお毛!

521:名無しさん@線路いっぱい
08/09/12 07:52:07 CwO+xSxA
床下機器のお勧めの色は?

522:名無しさん@線路いっぱい
08/09/12 08:20:11 osxeM7ZA
>>521
基本的に屋根と同じ色なんですが・・・・・・模型なんで好みで良いかと思います
いつ頃からか?一時期だけか?検査で塗装省略してたらしく最近は鉄粉錆色で
汚れた車両が多いような気がする。  
ところで何系を塗るの?


523:名無しさん@線路いっぱい
08/09/12 12:06:38 zD5+TMll
床下ってなんか青みがかってない?色盲か?

524:名無しさん@線路いっぱい
08/09/12 12:34:19 4vwh9qFR
床下や屋根は適当にエアクラフトグレーや日本海軍軍艦色を使って塗ってる

525:名無しさん@線路いっぱい
08/09/12 13:41:41 zD5+TMll
>525
ありが㌧
試してみます

526:名無しさん@線路いっぱい
08/09/12 19:25:57 3I5lCfP3
過渡でも富でも蟻でも自慰のどこでもいいから、アーバンネクストとさくらライナー製品化してくれ!

527:名無しさん@線路いっぱい
08/09/12 20:09:32 zD5+TMll
>526
出ないかな~?欲すい

528:名無しさん@線路いっぱい
08/09/12 21:39:07 Qi44S7Pm
俺は他の形式と混結出来るエースカーが欲しいな。
出来たら新、旧の未更新、更新の4種類。
こんなの出すとしたら蟻しかないか…

529:名無しさん@線路いっぱい
08/09/12 21:51:57 zD5+TMll
10400の更新後禿げしくキボン

530:名無しさん@線路いっぱい
08/09/12 22:28:00 /zCD+w4U
10100の更新後禿げしくキボン

531:名無しさん@線路いっぱい
08/09/12 22:39:08 qtUP672W
いやいや そろそろシリーズを・・・

532:名無しさん@線路いっぱい
08/09/13 01:54:17 msUD6RxF
尻21さっぱりこねえよ!

533:名無しさん@線路いっぱい
08/09/13 05:55:38 dvhNQ+K+
10400はでんしゃくらぶが再販します。

534:名無しさん@線路いっぱい
08/09/13 06:37:13 ClYFC54F
>>533
あのキットを組み立ててるけど、アングルのネジ穴と床板の穴が合わないし
ロストの扉が厚くて床板に当たってカタカタするし、同じくロスト製の妻板が
収縮率を計算してなかったのか一回り小さくて手を加えなくては付かない
遅れて慌ててたんだろうけど良いキットとは言えない。

535:名無しさん@線路いっぱい
08/09/13 08:58:52 Qyan2Vw3
>>533
最近あのメーカーてどうなったの?
旧エースの更新後のキットを出すと言ってたけど、まだ出ないな。
あのキットは新エースと車体断面が共通で顔が似てないな。

536:名無しさん@線路いっぱい
08/09/13 09:19:04 ClYFC54F
>>535
新エースより巾は狭いんで併結は??でも似てないは事実
側窓も新エースの金型使い回しだから大きくて柱が細い

登場時の妻板オレンジにして、八雲の10000系と組み合わせるつもり



537:名無しさん@線路いっぱい
08/09/13 09:35:37 lXwY4uHt
10400系更新前なら、過渡ビスタII改造すれば、作れそうな気がするんだが…

538:名無しさん@線路いっぱい
08/09/13 09:48:42 ClYFC54F
車体断面が風洞の関係で鋼体高さ80㎜(窓上)も高いし、運転席とかデッキが広いから
簡単にタイプで済ますならいいが、とっても手間の掛かる改造になると思われますが・・・

539:名無しさん@線路いっぱい
08/09/13 10:25:56 KJi9cDAe
>538
そんなに違うんですか?
圧死ーで過渡のボディ買おうとしてました。
買わんでよかった。

540:名無しさん@線路いっぱい
08/09/13 19:30:18 ClYFC54F
10100系半流の車体に扉とトイレを付けたら「らしく」は見えると思う、
でも屋根が低いしトイレ付近が異常に広くなるんで、タイプになりますが・・・

541:名無しさん@線路いっぱい
08/09/14 02:04:33 FkXQvT8T
窓上を無視すればムリな改造ではないと思う
800から820作るよりはマシなような・・・

542:名無しさん@線路いっぱい
08/09/14 06:14:33 M+DiJD5N
とろすぱが10400やめたでしょ。ということは完成品が出るんだよ。
分かりやすいね。

543:名無しさん@線路いっぱい
08/09/14 06:43:55 M+DiJD5N
個人的にクロポじゃないかなと思う。登場時なら車体1種類でいいしね。

544:名無しさん@線路いっぱい
08/09/14 07:33:36 oaAOw0Fl
10100から10400にすると、更新後のクーラーつかない?

545:名無しさん@線路いっぱい
08/09/14 07:54:20 fqbtrUiT
>>542
DCとOと、とろの間に何かあっただけやない?


546:名無しさん@線路いっぱい
08/09/14 13:26:59 Ru7CrO3r
とろのネクスト買った椰子いる?

547:名無しさん@線路いっぱい
08/09/14 19:24:40 fqbtrUiT
あんな高い物は買えない
極悪Oの傘下だし、あのHP見てたら個人情報を晒すのに不安になる


548:名無しさん@線路いっぱい
08/09/14 19:59:42 GnpcXECy
買う必要無いよ。完成品出るから。

549:名無しさん@線路いっぱい
08/09/14 21:47:50 OKVvrllG
マイクロからそのうち出るんじゃないか

550:名無しさん@線路いっぱい
08/09/14 22:45:20 UwWp6NqD
>>549
出るならKATOだろ?

551:名無しさん@線路いっぱい
08/09/15 08:36:54 rAXJ18Pg
あげ

552:名無しさん@線路いっぱい
08/09/16 01:10:03 NGZ0KVPY
亀ぎみだが、自慰が京阪中之島線開業と近いタイミングで新3000を出すってのは、なかなか意欲的だなと思った。
来年の春にも、いい事があると嬉しいぞ。

553:名無しさん@線路いっぱい
08/09/16 13:07:13 zFmCUVVh
阪神1000系は出ないのかな。
近鉄と並べて遊べるんだけどな。

554:名無しさん@線路いっぱい
08/09/16 17:47:11 xtyPJoAE
>>552-553
大手メーカーは首都圏にあり、しかも来年から再来年は京成の100周年と成田新高速の開業があるから
京成を出すのを優先するんじゃないかな?

もっとも、近鉄も再来年は100周年だけど。
だから俺は近鉄の場合は来年は無理でも再来年に期待している。

555:554
08/09/16 17:59:01 xtyPJoAE
言い忘れ。
その際には阪神1000は無理でもシリーズ21はどのメーカーでもいいから製品化して欲しい。
MODEMOがすると面白いな。

5820 6両(M付き)、9820 6両(M付き)、9020 2両(M付き&M無し)は最低でも作るべき。
あとは限定品で5850 6両(M付き)があればいい。

556:名無しさん@線路いっぱい
08/09/16 18:14:03 hGJMPmB+
>>555

限定3220 6両(M付)奈良京都ペイントも追加してくれ

557:554=555
08/09/16 18:21:34 xtyPJoAE
>>556
そうだな。

あ、来年は難しいといったが決してアンチ近鉄ではないぞ。
むしろ近鉄好きだしな。
とはいえ100周年には近鉄が充実すると予想してるけど。

それと、100周年の2010年には山陽にも乗り入れる予定だから乗り入れブームは1年限りではないと思うぞ。

それから、来年出る予定の山陽乗り入れ特急車両も(まだ形式名すら発表されていないが)発売してくれるとなおよし。

558:名無しさん@線路いっぱい
08/09/17 00:08:58 DbK2UudB
ジョーシンWEBの近鉄12400系の商品レビュー(今、売り切れ中で見れない)で
このキットがあれば近鉄車両のほとんどが製作可能って人が居たが、
シリーズ21でも楽でも作れるって書いてたんだけど、
みなさんはいかがですか?出来ます?特に楽!

559:名無しさん@線路いっぱい
08/09/17 06:03:20 RZGbfp+s
作れるかっ!

560:名無しさん@線路いっぱい
08/09/17 06:46:40 ytSOlxvU
阪急キットじゃあるまいし…

561:名無しさん@線路いっぱい
08/09/17 09:44:22 2PvyEkQj
使うのは床板だけってオチじゃないのかw

562:名無しさん@線路いっぱい
08/09/17 12:38:54 J1j9jyRY
>>12400系
車体断面だけ使うとかそんな感じだよなw

かつてやってたGMのコンペでそんな作品が多かったな。
特に凄いのは383系作ってたりとかw

563:名無しさん@線路いっぱい
08/09/17 13:12:56 Xheh8bYv
桂三枝サニーカーも完成品でキボンヌしたい。
キットは顔が平面的すぎる・・・

564:金欠中部日本車体工業
08/09/17 22:03:10 Dp5CssUc
やっとかめだなも

買ってきたがやぁ 18200をよぅ

565:名無しさん@線路いっぱい
08/09/17 22:06:37 YEjwm7eI
>>564
おっ久しぶり! 引っ越しお疲れさま~また見せてね。

566:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 00:41:20 wVYBkoPv
VX発売記念あげ

567:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 02:03:12 9JzRE7NS
18200系、増結にする2次車も完成。
格好いいんだけどインレタ貼りにくかった・・・○| ̄|_
とりあえず、1次+2次の4連で、往年の奈良行き特急などやって楽しんでる。

568:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 11:49:28 pi/DmKTn
今日は5200系発売日だな

569:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 15:30:31 zGEG/9PI
5200延期だってさ
内容は知らんけど、回収が
かかったらしい。

以上、超傷園の貼り紙。

570:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 15:33:11 EHcpIxO5
まぁいつものことだな。
詰めが甘いのが自慰完。

571:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 15:42:14 eWR7yAM1
あぶねー。
さっそくわざわざ買いに行くところだった。

「今後はこのようなことのないよう、製造管理ならびに品質向上を図り再発防止につとめてまいりますので
 なにとぞご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。」
またこのコピペの出番だな・・・

塩の800インレタ、付属ステッカーが自社製になるらしく品質は同等ながら内容に若干変更があるっぽい。

572:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 15:44:57 XNxSeWWk
序WEBから延期メール来た。
それによると、

2008年9月18日(木)入荷のグリーンマックス 4078 近鉄5200系におきまして
商品に塗装不具合が発見され、回収指示がメーカーからまいりました。
このため、この商品の出荷を中止いたしました。

~中略~

対象の商品
グリーンマックス
4078 近鉄5200系4両セット

不具合の内容
車両の雨樋の一部が本来は赤く塗装するべきところ、
白色で塗装されていました。

だそうな。

573:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 16:04:59 eWR7yAM1
あー。
前頭部の雨樋、試作品画像のとおり白一色で塗ったんだろうな。
実際は、オデコに引き続き塗り分けられてるんだな。

俺も今初めて気付いたけど。

574:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 19:02:52 5W0G3adN
実はメタミドホスが混入して、事故車両になっていた。

575:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 19:23:03 5ZY3E7nj
それ以外にも色々手抜きというかごまかしてるところあるだろに。
雨樋の色くらい、「仕様です」でごまかしときゃいいのにw

576:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 19:29:15 fIBJNmEy
VVVF車の色がコロコロ変わったことを思うと
こういうミスでもクレームが容赦なく入るんだろうよ

577:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 19:35:12 4Jj711HX
あれは発売時の旧塗装が一番良かったと思うのは僕だけ?

578:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 19:40:35 4gzaO4Ic
言われるまで気づかねええええええwwwwwwww

579:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 20:26:34 XNxSeWWk
>>575
名鉄3500系の時、側面方向幕の位置の誤りを「仕様です」で濁して
大ブーイングだったからな。

580:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 20:38:47 4Jj711HX
>>579
名鉄はわからないけど、そんな酷いことやってたのか!
JR九州とキハ75の再生産のために全部5㎜長い近鉄といい勝負だな

581:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 20:51:18 oA2g/rcL
どうせマルーン部分はタッチアップしなきゃなんないから雨樋ちょっとくらい塗るけどな。
左右でフェンダーアーチの深さが違うバスでもまかり通ってるのに・・・

582:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 21:17:59 EHcpIxO5
>>571
>「今後はこのようなことのないよう、製造管理ならびに品質向上を図り再発防止につとめてまいりますので

んぎの所にまんま、このコピペが晒されていたなw


583:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 21:38:04 oA2g/rcL
今月いっぱい、超傷の赤紙使えるうちに出て来るかな。

584:名無しさん@線路いっぱい
08/09/19 21:02:50 1lg9Zohk
「凡ミス上等」で引き取ってきた方は居ないのかな。
店側が、あとの万が一の面倒を嫌って渡さないこともあるだろうけど。

585:名無しさん@線路いっぱい
08/09/19 22:16:14 ZhiQ0tFe
発売前に回収指令が出たのに、売ったら問題になるっしょw

586:名無しさん@線路いっぱい
08/09/19 22:18:34 GzLYgZY3
知らんけど、そんな問題なんか・・・w
メーカー自身の信頼に関わるからとか。

発売当日にリコールって事は、どの段階で、誰が気付いたんだろうな。

587:名無しさん@線路いっぱい
08/09/20 00:31:48 dTWSxmhQ
販売の担当者当たりが発送後に「やれやれやっと片付いたぞ」って製品をしげしげと眺めてみると「!」ってなったんじゃね?

ところで12200(更新前)を買ってきたんだが妻板に帯が回ってない。
更新後は知らんけど、更新前って帯が妻板まで回ってましたよね?
やっぱ塗らないとダメかな。

588:名無しさん@線路いっぱい
08/09/20 00:57:22 OI1lz3AL
今回のリコールって・・・・・その割には今まで散々変なの売ってるけどね~
>>587
更新前どころか8~9年前迄ず~と連結面は塗り分けてたよ、もちろん更新車も、
昔に連結面妻がオレンジ一色だったのは
10100と680だけで、登場時のみ一色は10400・11400(一次の一部)・18000かな?
16000は一次の登場時と以降は古市工場の検査が何故か一色何で複雑

589:名無しさん@線路いっぱい
08/09/20 01:07:23 OI1lz3AL
連投ゴメン  訂正?
確か680系が名古屋線所属になった時には塗り分けてたように思うのだが記憶が・・・・
わからん! 黒歩キットを名古屋線団体仕様にしたいんで、誰か教えて下さい

590:名無しさん@線路いっぱい
08/09/20 01:18:39 dTWSxmhQ
>>587
さんくす。
やっぱ塗り分けられてましたよね。
最近記憶が怪しいのだけど間違ってなかったようです。

ってか最近近鉄使わないのですが、今は連結面の塗り分けは無しですか?

591:名無しさん@線路いっぱい
08/09/20 01:31:06 OI1lz3AL
>>590
一般車の雨樋と裾のマルーン塗装を省略後、暫くして特急車の連結面が一色になりました。
それから全特急車を約2年半で塗り替えたから現存してないです
ま~走行距離の関係か?特急車は検査サイクル短いからね~ (南大阪吉野電鉄を除く)




592:名無しさん@線路いっぱい
08/09/20 01:49:49 vEplqrC5
5200はタッチアップでごまかすのか?
それとも、未塗装ボディーからちゃんと塗りなおすのか?

593:名無しさん@線路いっぱい
08/09/20 01:52:25 yC9H/zl7
過渡フチ色117

594:名無しさん@線路いっぱい
08/09/20 02:14:57 dTWSxmhQ
>>591
なるほど、今は連結面はオレンジ一色なんですね。
色差しで分解したので、ついでに連結面も塗ろうかと思いますw

>>592
未塗装ボディから再塗装で今回の車体は各店舗でB級品として販売する・・・ってのに1ジンバブエドル

595:名無しさん@線路いっぱい
08/09/20 03:10:59 OI1lz3AL
>>594
ということは、5200系の発売は一ヶ月以上遅れる・・・ってのに1シンガポール弗
と、つい釣られてしまったが5200系は真鍮キットで欲しいからオクで暴落を待とう~

596:名無しさん@線路いっぱい
08/09/20 03:19:35 qVHGCGvB
爺であおぞらIIを作った猛者はおられぬか

597:名無しさん@線路いっぱい
08/09/20 03:25:02 dTWSxmhQ
>>596
あおぞらⅡ作るのに18200系を3セット買っていった人がいた・・・って話なら耳にしましたよぅ。

598:名無しさん@線路いっぱい
08/09/20 04:17:10 w1/MNskJ
18200系はまだ話を聞かないけど、
15200系のほうはTMSに作例が載ってたのを見たんだよね。
でもその号を買わずにスルーしてしまったんでちょっと後悔。


599:名無しさん@線路いっぱい
08/09/20 04:26:14 OjoK67Ti
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

600:名無しさん@線路いっぱい
08/09/20 06:47:36 OI1lz3AL
>>598
あの記事は模型の出来も良くて、Tcの側窓の拡大までした良い内容で
12200系の組み立てにも参考になるけど、大きな見落としが二ヶ所あって
物凄く惜しかった・・・・・残念


601:名無しさん@線路いっぱい
08/09/20 08:12:32 qVHGCGvB
>>599
パンタ部が低屋根構造のままなのが惜しい!

602:名無しさん@線路いっぱい
08/09/20 08:15:09 LIWOH4Wb
>>593

帯から下を塗り直してたな。色合いが上半分と比べて茶色っぽいが、制輪子粉で汚れた感な感じだし、それはそれで気に入ってる。


603:名無しさん@線路いっぱい
08/09/20 14:14:06 QgL/e7FN
5200が初近鉄のつもりだったのに(´・ω・`)

早く欲しいが…
けっこう先なのかな

604:名無しさん@線路いっぱい
08/09/20 14:26:13 yC9H/zl7
Exclusiveワロタ。

605:名無しさん@線路いっぱい
08/09/20 23:50:52 pNqATEbU
近鉄の完成品模型、特に通勤車で気になる点が一つ。
近鉄の特徴として種別灯を使い分けている点があるが、
これは再現されないのだろうか。
今回の5200はどうやらその装備は無いみたいだが。。

マイクロの8000はなんとかしてほしいなぁ。
「急行天理」とかシール貼っても、種別灯が全点灯だと萎えるわ。

606:605
08/09/21 00:01:24 pNqATEbU
……て、同じように種別灯を使い分ける阪急を見てみたらこちらの模型は搭載してないみたいね。グリマのだけど。
このギミックは個人改造でがんばるしかないかorz

607:名無しさん@線路いっぱい
08/09/21 00:20:38 8bBFt2t7
>>605
種別灯なら片側の導光材を切るなりして片側点灯にすればいいのでは?
それより窓ガラスや部品の接着をやめて欲しい。登場時を買ってマルーン1色にしようと思っているが、
ガラスが外れなくては再塗装が出来ない。

608:名無しさん@線路いっぱい
08/09/21 00:32:34 FVEM8Dw6
>>607
12200は接着箇所無いし、5200もはめ込み多用するんじゃないかなぁ。
完成品シリーズも、ちょっとずつレベルが上がってきてますよね。

609:名無しさん@線路いっぱい
08/09/21 02:04:37 RF9wtrmo
ATC103や111系の頃に比べれば・・・・・・・・・・でも~蟻のことかと思ふ

610:名無しさん@線路いっぱい
08/09/21 02:22:26 8bBFt2t7
>>607
スマン、蟻の8000系の事だから。
まぁ窓ガラスの接着は他の蟻製品同様の仕様だろうな。
それから、今まで話題になってなかったと思うけど、冷房改造車の客扉上の水切りは印刷表現らしい。
なんだか嫌な悪寒が…余計な表現しなくていいのにな。

611:名無しさん@線路いっぱい
08/09/21 08:42:06 wfdi8jhL
水切り、印刷するくらいなら無い方がいいよな。

612:名無しさん@線路いっぱい
08/09/21 09:44:45 V8REtHP+
>>611
確かに無いほうがいいと思うが、
無けりゃ無いでと騒ぐんだろうから、やるんだろうね。

613:名無しさん@線路いっぱい
08/09/21 10:01:15 Ldm/B9BN
8000系を完成品で出してくれるんだ。感謝しよう。

614:名無しさん@線路いっぱい
08/09/21 10:04:01 Ldm/B9BN
KATOの製品(10100系)がどんなに優れているのかと期待を持っていたが、
クーラー吸気口には紺が回っていないし、台車の枕出っ張り過ぎだし、何よりも
ライトのリムが銀でないし・・・。天下のKATOもこの程度かって思ったよ。

とにかくマイクロに感謝する。

615:名無しさん@線路いっぱい
08/09/21 10:14:52 zgxYtEkg
下等の新ビス時代考証ムチャクチャやもん。みやこコーナー設置以前の形態やのに号車札のデザイン違うし添付サボも時代が違う。

616:名無しさん@線路いっぱい
08/09/21 10:31:45 RF9wtrmo
まさか、こんなに完成品が発売されるとは思わずに
過去に「作る楽しみ(苦労)いっぱい」買ってしまってるので完成品はパスしました。 
8雲・丘・竹・悠・黒歩・・・せっせとハンだ漬けやってます
KATOと違って10000系復旧車を製品化してくれた蟻には感謝してる。
>>615
あのメッキ枠は、昭和38年の新エース登場時に付けたから問題ないと思うけど
サイドのVISTACARのロゴの高さが全部10201になってる、V2~は低いのに


617:名無しさん@線路いっぱい
08/09/21 11:03:51 o8oKm4vR
今更だけど、このスレの年齢層って40以上の人が中心ですか?

618:名無しさん@線路いっぱい
08/09/21 11:12:59 RF9wtrmo
なんで? そんなことは無いと思うけど

619:名無しさん@線路いっぱい
08/09/21 11:16:37 nwHWbthH
>>616
10100系のロゴ位置は気になってた。
低いほうが好みだったんだが、高いのは10201だけだったのかぁ。

とはいえ、他にいろいろあっても、俺自身はKATOの10100系の満足度はかなり高いけどね。
自作はもちろん、過去何十年と満足できるN製品は無かったからなおさら。

マイクロの10000系、20100系もうれしかったが、たとえば、ガラスの平面性がイマ3なんだよな。
他の車種でも同様だが、ガラスの平面性を一番改良して欲しいと思ってる。
2番目には動力車の崩壊だな。気をつけて欲しい。

あと、次の8000系で気になるのが、蟻が最近こだわっているらしき、やたら目立つ別付けパーツ。
ワムのように直径15cm相当の手すりとか、ありえないものを付けないでくれよ…と祈る俺。

まぁ、なんだかんだいいながらもマイクロには近鉄に目を向けてくれて感謝だ。
パンタの横碍子も再現してくれているしね。

620:名無しさん@線路いっぱい
08/09/21 11:20:15 fk+s4J56
GMもあんだけ近鉄出すなら横碍子パンタ出せばいいのにね。

621:名無しさん@線路いっぱい
08/09/21 11:22:56 JpLQZ657
>>619
電車は基本的に別パーツないよ

622:名無しさん@線路いっぱい
08/09/21 20:25:09 QLLrOwdt
VX妻板の上が白いからってリコールって…
塗装済みのVW、VC、VEはどうなんねんw

623:名無しさん@線路いっぱい
08/09/21 23:35:08 nizonEtR
>>619
10100系の晩年型を出して改善して欲しい

624:名無しさん@線路いっぱい
08/09/21 23:48:42 nwHWbthH
>>623
確かに。改良された晩年型が出たらベストだな~。
前面もスカートが広がって、排衝器がついて引き締まったスタイルになっているしね。
それこそ3重連、本来の姿でもあるし。

限定販売でも良いから、製品化してくれたらよいのになぁ。

625:名無しさん@線路いっぱい
08/09/21 23:55:09 RF9wtrmo
>>624
レジェンドの枠で作ったから30年代の初期スタイルになったけど
絶対に末期型の方が売れたと思う

> 限定販売でも良いから、製品化してくれたらよいのになぁ。
それを発売されると、只今丘製を組み立て中の僕は悲しい・・・・・けど、それいいなあ


626:名無しさん@線路いっぱい
08/09/22 06:52:05 A/p2PRl/
>>625
丘のは丘ので組み立てたらいいぢゃん。
自分で組んだ編成はやっぱいいもんだぞ。

627:名無しさん@線路いっぱい
08/09/22 07:44:24 S8bif9wh
キット組みより製品の方がやっぱりすっきりしてていい。
Nクラスなら特に。
HOクラスになると変わらんけど。


ま、自分の腕の問題だけどね

628:625
08/09/22 08:12:16 +jfrUR3z
しょぼん・・・・・

629:名無しさん@線路いっぱい
08/09/22 12:26:51 nlPPCy7G
丘のビスタはそんなに悪い出来じゃないけど、客ドアと幌を何とかしたいな。
ドアはブルトレみたいに垂直に立ってないし、幌は再生産したモノは金属製で今一な感じだな。
あれなら初回品のスポンジ製のほうがいいかな。

630:名無しさん@線路いっぱい
08/09/22 13:22:54 +jfrUR3z
客ドアは、レール切断用に買ってあった大き目の高~いニッパーで
両サイドを切ってヤスリ仕上げして前傾するようにしました
幌は両方あるけど、一長一短でスポンジ製も表面が割れてきてます

まさか過渡から製品化されるなんて思ってもいなかったんで
タケモリも買ってしまってます・・・・・・側板を真っ直ぐに伸ばすのが大変でした

631:名無しさん@線路いっぱい
08/09/22 15:26:47 MyPDPZ2C
俺も丘のビスタ持ってたけど、動力が糞で沿道のHO購入を機に知り合いに売り払った。確か少し走らせただけでかなりの騒音とボディが溶けそうなぐらい発熱した。

キットもいいけど、特にNになると自分で作っても複雑な塗装だは成品には及ぶ事はプロで無い限り不可能。丘のビスタには塗装の治具みたいなの付いてたけどやはり加藤の完成品には…。

そんな俺だけど、黒歩の18200系を今作ってる。やはり塗装に関しては苦労するわ。


632:名無しさん@線路いっぱい
08/09/22 21:39:18 Ae5UGs0z
塗装の技術って一朝一夕で身につく物じゃないからねぇ。
やっぱり幾度となく失敗をして、次に生かせることが大切なんだとおもう。

模型に色塗り始めて苦節20年。やっと自分なりの塗装方法が出来てきた今日この頃・・・

633:金欠中部日本車体工業
08/09/23 18:03:34 jfyN1MMB
オレンジとブルーをよぅ どっちからよぅ 楽に塗りゃーぁすかなも?
ワシはよぅ あれだわ 12400系のキットはよぅ オレンジから塗るけどよぅ
これは迷ってまったがや

634:名無しさん@線路いっぱい
08/09/23 18:13:53 ftHYavst
発色を考えるとオレンジが先の方が絶対に良いかと。
雨樋だって、ブルーが先だと塗り分け厳しいと思いますよぅ。

オレンジを塗る前に西武イエロー当たりを下地で塗っておくと、オレンジ自体の発色も良いですね。

635:名無しさん@線路いっぱい
08/09/23 19:52:53 mMnkxs81
VX、いつになるんかな~。

636:名無しさん@線路いっぱい
08/09/24 16:15:29 mV/FJaX6
GMの近鉄12400系キットはもう店頭にあるだけ分しかないみたい
メーカー、問屋も在庫ナッシング!

637:名無しさん@線路いっぱい
08/09/24 18:04:53 +Vlaku/k
>>636
それは再生産しないでリニュの可能性があるって事ですか?
それとも単に在庫が切れてるだけ?

638:名無しさん@線路いっぱい
08/09/24 21:05:38 n+QBFyyQ
>>637
ただの在庫切れじゃないの、今更リニュもないだろうし。
完成品はどうでもいいから板キットは定期的に再生産して欲しいな。
もし板キットをリニュするならサニーカーの平面顔を何とかして欲しいな。

639:名無しさん@線路いっぱい
08/09/24 22:15:26 Shxdhc0s
イヤミの出っ歯のようなスカートも何とかしてほしい

640:名無しさん@線路いっぱい
08/09/24 22:37:50 d0cM3Uf/
>>637
前面とスカートだけでも新規ランナー起こして同梱してくれれば、数百円アップでも買い足すんだけどな・・・

641:名無しさん@線路いっぱい
08/09/24 22:45:49 JLI2DXrW
>>640
おおっ それは良い意見だわ大賛成!

642:金欠中部日本車体工業
08/09/24 22:57:44 +Uw6z6vl
ボデーのよぅ 下塗りが終わったがや

それとよぅ 貫通扉は何色だったかしらん忘れてまったがや
教えて頂だゃーぁなも

まーぁ 上に書ぁーて御座らした様に オレンジから塗ってみるがや
下塗りはよぅ 灰色9番を塗りゃきゃーたけどよぅ 
この上によぅ  上に書ぁーて御座らした様に 西武の黄色をよぅ
塗ってからよぅ オレンジ塗ったほうがエエかしらん?なも

643:名無しさん@線路いっぱい
08/09/25 00:22:24 gXKXHOyj
フリーランスで京都線特急の設定で、800系をオレンジとブルーに塗り分けた。
クーラー無し・ロングシートなので乗客からの評判はすこぶる悪い。
(

644:名無しさん@線路いっぱい
08/09/25 00:30:39 2Z7Zo5kU
>>642

灰色9号吹いてから近鉄オレンジ吹いたけど、他の完成品より少し明るい色になってしまった。
赤を少々加えると良かったのだろうか?

645:名無しさん@線路いっぱい
08/09/25 10:01:04 KF/58u6y
>>643
10000系登場時の塗り分けなら似合うかも
10100系流線なら・・・・・まぁまぁ良いかも
で10400系なら・・・・・ぞぞぞぞぉぉぉぉ~

646:名無しさん@線路いっぱい
08/09/25 15:56:48 ZSo52w0g
ジオマトのインレタ 各方面で発売開始したみたい。

647:名無しさん@線路いっぱい
08/09/26 23:34:06 PdcR5r8B
10月2~3日
キタ━(゜∀゜)━!!!!

648:名無しさん@線路いっぱい
08/09/27 07:22:03 v/aRqMD8
今年の五位堂公開、Nゲージ鉄道模型走行会は無いのかな。

649:名無しさん@線路いっぱい
08/09/27 21:12:55 1muN2AoG
800インレタ店頭で見たが・・・
ステッカーがボヤけてて買う気になれなかった・・・神経質すぎか?

650:名無しさん@線路いっぱい
08/09/28 00:29:37 3Fw7uTsk
>>648
URLリンク(www.kintetsu.co.jp)

651:名無しさん@線路いっぱい
08/09/28 01:55:51 szGe4V9C
>>649
ぼやけてるね。
鳳謹製ステッカーつきの阪急810がうらやましいよ。

652:名無しさん@線路いっぱい
08/09/28 17:53:20 +Rn8+Zd6
限定販売のは結構瞬殺だったけど、数年前に行先板のミニチュアマグネット一時でたじゃん。
あれをPCに取り込んだらいい感じの標識板ができないだろうか。
つかいくらかは確保できたけど遊々の標識板に気づくのが遅すぎた…。

653:名無しさん@線路いっぱい
08/09/28 18:40:18 0GNSnilK
>>652
悠々のは1枚1000円で長い間売れ残ってたけど、
最後は1枚100円の叩き売りで買えてウマーだったな。

654:名無しさん@線路いっぱい
08/09/28 20:34:31 YbiqUUNj
>>653
1000円のにはえっちング製の台座がついてるけど、叩き売りのにはないんだよな。

655:名無しさん@線路いっぱい
08/09/28 20:48:03 0GNSnilK
>>654
出てすぐに1000円で2枚くらい買ったけど近鉄はどれも台座なんて無かったな、
台座があるのは阪急の行き先板じゃないの?
南大阪以外は全部揃えたけど取り付ける車両がない。
作りかけの爺の板キットを早く完成させないと…

656:名無しさん@線路いっぱい
08/09/28 21:33:25 QT0UebSc
名鉄P車用にエッチング台座付いてたっけな。
俺も叩き売り祭に参加した。奈良線関連は5枚くらい買ったな。使い切れないくせに。
800インレタは「通常品」を待ってみるか。
収録内容は減りそうだけど、だからって初回品のボケボケステッカーを敢えて買いたくない。

流れと関係ないけど、こないだ写真で8000アルミ車の原型が阪奈特急(現快急)運用入ってるのを見てぐっと来た。
不勉強で、そういう例があったのを知らんかった。

657:名無しさん@線路いっぱい
08/09/29 03:39:50 gzSWhcmL
↑製造年月日と座席指定特急制定年月日を考えれ

658:名無しさん@線路いっぱい
08/09/29 04:59:06 Qlb4qlGO
不勉強だったと言ってるだろうがwこの
実際画像見たらいいぞってところが本題だ。

659:名無しさん@線路いっぱい
08/09/29 12:30:53 8GGZHDxg
>>649
爺エコノミーキット付属のシールに比べたらマシだろ。
エコノミーキットたくさん買ったからあのシール余りまくっている。
黒歩のラビットカーのキットを買ったらまた入ってたorz

660:名無しさん@線路いっぱい
08/09/29 14:40:32 Qlb4qlGO
下を見たってしょうがねえだろ。

あのステッカーも、2610発売当初は感動したけどな。銀文字でも。
4~5枚溜まりだしてからそろそろウザくなってきた・・・

661:名無しさん@線路いっぱい
08/09/29 21:13:03 UPislFF+
普通の事言っても噛み付きばっかかここw

662:名無しさん@線路いっぱい
08/09/30 06:32:18 UvjXVjaT
>>658>>660
猛犬注意w
塩的のステッカーは少し不鮮明だけど、
車両に取り付けて走らせたら気にする程でもないだろ。

663:名無しさん@線路いっぱい
08/09/30 15:29:32 y8o/swWJ
流れと関係ないけど、負けん気が強すぎてポリシー曲げてでもって奴いるよな・・・

664:名無しさん@線路いっぱい
08/09/30 22:17:18 JuKg2Ssz
塩に恨みは無いけど、そこまで擁護する出来かあれ。

665:名無しさん@線路いっぱい
08/10/01 05:36:31 71WLne5x
>8000アルミ車の原型が阪奈特急(現快急)運用入ってるの

色々言われてるがwそれ見たいな。

666:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 16:28:08 fS6v1aak
>>665

事故があると全車一般車の特急・快特としてはしっていました。

667:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 18:24:12 0L6zBc8F
VX買ってきた

668:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 18:35:20 dm2et+BA
>>667
オウムの真似するなよ

669:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 18:41:38 HARZ/c+5
kdrn

670:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 18:53:02 dm2et+BA
>>669
お前モナー^^

671:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 19:16:08 Juvpdj1L
VX 発売と同時にまさかのライト改造w

672:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 19:20:26 CGQHWWxM
>>671
画像ある?

673:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 19:28:43 xwDicEjz
>>672
丁度今日撮ってきたのでドゾー
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

674:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 19:59:45 CGQHWWxM
>>673
thx!
レスにもあったけど漏れも尻21みたいに
車体の下に変更したのかと思ってたw

675:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 20:50:15 Juvpdj1L
点灯してるときの違和感が凄い
半分しか点かないから貧相

676:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 22:10:20 HARZ/c+5
>>668
テメエみたいな池沼が書き込みして晒すからバトルんだらうが、ボケ

だらうがw
てかえらい子供刺しちまった。
ここは糞犬とか、そんなんばっかだなw

677:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 22:23:18 iOCZQHNp
現行厨ではないし、工事のメニューもよく知らないでアレだけど、
模型ではライトユニットの更新くらいで対応できるかな。イライラ棒は別で。

678:名無しさん@線路いっぱい
08/10/03 22:31:33 Vv4/TLRN
でもどうせ更新が終わった5202Fは製品通りでしょ

679:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 00:36:25 64R1HPuJ
現行厨ではないし

680:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 01:01:16 SP9nJbVF
オカから680と予備特が完成品ででるらすぃな。予約受付しているみたい。
キットで出ないのかな~??

681:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 08:50:52 0YJaqJ/b
>>680
黒歩との問題があるから無理じゃない
あの極悪キチャナイ店と仲良しになったら、
得意技の横流し一味に加われるかもヨ?

682:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 09:28:50 zZgMq+8+
800系について詳しい方いますか?
ツートン塗装になっても側帯残ってたのは何番か教えて下さい。
PCで調べても出てこないorz

683:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 09:29:55 wcYlnKTs
近鉄5200系、前面方向幕つけないと顔が貧相。

684:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 10:49:11 0YJaqJ/b
>>682
804-712-702-803   810-815-705-809
写真はサイドビュー2に掲載

685:684
08/10/04 10:51:42 0YJaqJ/b
◎ 810-715--705-809 の間違いスマソ


686:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 16:34:53 zZgMq+8+

ありがとうございます。

687:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 18:50:22 i6nDPSGn
なんだかんだ言って、
自慰VXの売れ行きまずまず順調のようだな。今さらながら車体長杉や素っ気ない作りはorzだが。
シール、急行|宇治山田にしたら大阪線・名古屋線両方再現できるな

688:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 19:24:42 LyvriLPr
VX買って来た。
車体長いのとチープな造りは相変わらずw
ホロに感動する物の間延びしたMGは笑った。
5100と金型流用された5150の床下は、そのままじゃCPが先台車の真横に来て変やから屋上機器を取り付ける前に分解して並べ替えたよ。
行き先は国分ローカルにしたいけど、種別灯が両舷点灯やから諦めてタヤかメセ車の宇治山田ゆき快速急行にする予定
ところでA、B以外の身障マークは何用やろ?
(小さいのはAL以降の特急用と思うけど)

689:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 20:31:41 oR3w9UTS
5211にしてみた。
台車変えただけ。
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

690:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 20:42:21 zKgh7roI
>>689
某ブログの人乙

691:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 20:45:10 0KzOe+eX
俺も、下らなくないほうのVX買ってきた。

692:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 20:46:09 0KzOe+eX
ライトユニットを前方にしっかり押し込むと、ヘッドライト周りの表情が少しだけマシになるな。

693:金欠中部日本車体工業※※工場
08/10/04 21:35:14 5DXXnrW7
いかんだがね 買えんだがね

ワシよぅ 「江戸では塚になるかしらん」と思ってよぅ
まぁゆっくりしとったんだわぁ

今日よぅ 他の用事のついでに買ってこかしらんとよぅ
ちゃっと廻しして行ったんだがや

そしたらよぅ 江戸の安っすいとこはよぅ 皆売り切れてまってよぅ
さっきまで探しとったらよぅ どこにも御座らせんのだわぁ
他によぅ 模型屋知らんしよぅ まぁ参ったがや

まぁ今晩よぅ 走らせてワクワクしとるはずだったのによぅ
残念だがや 

694:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 21:47:53 5hNYooZ/
相模とか武蔵とかを探してみては?

695:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 00:45:19 x3aWpOrB
>693いかんだがね 買えんだがね

金欠さんよぉ、ちっと名古屋弁おかしにゃーか?

696:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 01:58:50 b5ZUtsXL
>>693
俺も近鉄沿線出身の江戸住まいな者ですが、今日秋葉原で探し回り、ようやく4軒目でゲットした経験をしました…。


何でこんなに瞬殺なの?

それこそ「急行奈良」なんて貼っちゃうぐらい思い入れの無い奴が買ってるのか??

697:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 07:37:03 pO19/0S4
関西・東海地方を優先的に配送したんじゃないの?


698:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 09:30:27 cQWfx9dw
自慰完で近鉄5200みたいに何軒も回ってようやく手に入れたなんて初めてだ。

699:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 09:33:38 FcVOJV4p
5200系てそんなに売れてるの?
昨日、日本橋の超傷にはいくらか残ってたけど。
展示品見たけど、値段の割に出来が…

700:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 10:13:56 pO19/0S4
あの出来ではって、あれ以上の物を作る自信があるのですね。うらやましい。

701:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 10:26:34 FcVOJV4p
>>700
完成品頼りでキットも塗り替えも出来ないのですね、カワイソス。
俺は見た目が値段相応じゃないのでは、と言っただけ。
安けりゃ素材として買ってディテールアップしたり塗り替えたりするわ。

702:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 10:32:27 w2cNU5ep
江戸橋に住んでる椰子って多いんだな(違

703:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 10:33:11 /oFPG2Fe
蟻の8000系旧色のステッカーに特急丸看板が収録されるんじゃないかと予想してるがどうだろうか

704:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 11:04:34 pO19/0S4
>>701
近鉄の塗り替えはできないな。あの塗りわけ前面は無理。無塗装板キットを完成品と並べるられるレベルにするのも無理。
だからうらやましいと言ったのさ。


値段も違和感ないと思うし。



705:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 11:37:57 hdymfb0M
国産だしな、共用部品とか残念なところもあるが、真面目に作ってくれてるほうだと思う。
蟻も買う俺だけど、ACEの再生産で増備できたときは、やっぱり一発売り逃げでないありがたみを感じたぜ。
蟻だって再生産するじゃないか(例外的に)って言うだろうけど。

自慰完はインレタ、デカール入れないと見栄えしないから損だよな。
あれ?富ry

706:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 11:48:44 s2SC3y7Q
もし自慰ショップでも5200系が品薄だったら、エラー修正ができた分から少しずつ分納してる可能性も考えられるな。
分納か、元から生産数が少ないのか、もし手に入らないヤシがいたら店員に訊くとよい。

707:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 13:13:51 cQWfx9dw
自慰も品薄で煽る商法に出たか?

708:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 14:50:54 b5ZUtsXL
過渡の新ビスタも発売当初はどこも品切れだったけど、今は普通に買えるよね

今回もそんな感じなのかな?

709:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 15:55:37 nVLD18Vr
相模田無にあたーよ>金欠5200(15:30時点)

710:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 18:16:00 FZAN7Cd9
製品化は感謝する。近鉄マルーンが隅々までいきわたってないな。側面乗降ドア上の隅一瞬手塗りでタッチアップしいたのかみたいな感じアリ。
誠意をもって企画製造販売してもらいたいぜ

711:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 18:24:32 QHV9tiY4
誠意があるから目立つ部分の塗り残しを、ひと手間掛けてフォローしてるのだ、とは思えないんだな。
印刷一発で塗り残ししない技術を持ってくるのが誠意だとも言いたいだろうが。

712:金欠中部日本車体工業※※工場
08/10/05 19:37:09 26U392fZ
>694
それはよぅ 何処だゃぁなも?

>709
ワシもよぅ 「行こきゃぁ」と思ったんだけどよぅ
ちぃーと 遠ぉいで止めといたゎ



713:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 20:14:16 9w6JLKcA
てーか、完成品の塗装工程知ってる人いる?例えば800系の銀帯、どうやって入れてるの?
まさかオレらみたいにマスキングしてないよね?

714:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 20:24:12 +pMt+q9+
昔は完成品でもマスキングして塗り分けってのが多かったけど、
最近は印刷することが多いみたい。

代表的なのでタンポ印刷とか。

715:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 20:25:16 JFkL9P7H
特殊な印刷と思われ
(株)エンドウのビデオを見よう! 理屈は知らんが機械とか一目で解る


716:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 21:02:39 w2cNU5ep
>>706
つか、自慰完なんて高くて売れるかわからないから、はなから入荷数絞ってるだろ情交。

717:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 21:50:43 +pMt+q9+
今日、日本橋のキッズランドで2セット買ってる人を見かけた。
5200は結構売れてるみたいだな。

718:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 22:09:34 dQEjKWly
1051Cのキット店頭で見かけなくなった… orz
やはり、VXの連結相手にしようかとしてるのかな。

719:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 22:29:27 c3wqKsSj
VXの発売のアナウンスと同時に相方にVW21を作り出して、コダワリ過ぎて完成しないorz

720:金欠中部日本車体工業※※工場
08/10/06 23:19:52 RFvJjDWT
えりゃーぁことだわ
5.1とかよぅ 6.7ミリとかよぅ マスキングテープをよぅ 
どーぅ切らっせるかなも?

721:金欠中部日本車体工業
08/10/07 01:39:13 IW9d+Yqm
よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よ
ぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ
よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よ
ぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ よぅ
スナックキャー ビスタキャー スナックキャー ビスタキャー スナックキャー ビスタキャー スナッ
クキャー ビスタキャー スナックキャー ビスタキャー スナックキャー ビスタキャー スナックキャ
ー ビスタキャー スナックキャー ビスタキャー スナックキャー ビスタキャー スナックキャー ビ
スタキャー スナックキャー ビスタキャー スナックキャー ビスタキャー スナックキャー ビスタキ
かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? か
なも? かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? かな
も? かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? かなも
かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? かなも? か
がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや
や がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや が
がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや
や がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや がや が

722:名無しさん@線路いっぱい
08/10/07 03:12:58 ueXGAZL1
上の方にも書いてあったけれど、
結局、塗り残しがあった場所って、先頭部の雨樋の所だったのかな?
メーカーページを見るとかろうじて塗っていなさそうな感じがするけれど…

スナックカーの妻面を生産工程上の理由とやらで放置するくらいだから、
いったいどんなでっかいミスをやらかしたのかなと思っていたのだが…

まぁ、製品化してくれた事には感謝してる。
相変わらず窓の平面性は蟻製品より良いしね。
雰囲気は十分良い感じ。

723:名無しさん@線路いっぱい
08/10/07 07:18:14 XJrahjGC
あの値段なんだから、窓ガラスの平面くらいはちゃんとしてないと。

724:名無しさん@線路いっぱい
08/10/07 08:39:40 Ob5gHihw
ガラスがいくらツライチでも、傷が絶えないのはいただけない。
京急2100に比べ、まだ5200はマシだが

725:名無しさん@線路いっぱい
08/10/07 17:53:52 0O08p6UN
金欠
赤の幅に塗り残して余りは内側に折ったり、屋根に貼れば幅に合わせて切る必要ないよ

726:金欠中部日本車体工業※※工場
08/10/07 23:10:36 0yzHa51R
>725
ありがとねぇ それがよぅ ちょっと違うんだわ

ワシ今よぅ あれだわぁ こにゃぁだ買ってきたよぅ 
18200系なんだわーぁ 

それでよぅ マスキングしてよぅ 紺吹いたけどよぅ
まーぁ やり直ししよかしらんと思っとるんだわぁ

それとよぅ ワシよぅ 今持っとるのはよぅ
タミヤの初代ベーコンセットだけどよぅ
まーぁ うるさて かなわんでよぅ
ポンプだけよぅ 替えてみよきゃぁと思っとるけどよぅ
静かなやつはよぅ どれだゃぁなも?

727:名無しさん@線路いっぱい
08/10/07 23:32:09 IW9d+Yqm
お前がうるさてかなわんわボケ

728:名無しさん@線路いっぱい
08/10/07 23:43:20 EVcqF8iD
一番静かなコンプレッサーは「しずか御免」かな。まだ売ってるかどうか知らないけどさ。
比較的静かでパワーも求めるなら、クレオスのリニアコンプレッサーシリーズ。
耐久も高くて良いらしい。

729:名無しさん@線路いっぱい
08/10/08 02:08:13 90nhEHHg
初代ベーコンはうるさすぎるよなぁ~。
やぱクレオスのL5だな。

730:名無しさん@線路いっぱい
08/10/08 04:50:34 MaPa07VG
L10使ってるのに、いつの間にか生産中止になってる
壊れたらオワリかな?

731:名無しさん@線路いっぱい
08/10/08 23:13:41 Kw2DJ0kl
窓周りと裾、雨樋みたいな塗装は別々に塗った方がキレイに仕上がる。
これ模型の鉄則。

732:名無しさん@線路いっぱい
08/10/08 23:34:57 4cXklmUq
>>731
マスキングの行程増えて面倒なので、俺は一緒に塗っちゃう派。
特に近鉄ブルーは隠蔽力弱いのかして、別々に塗ると色味が変わったりしやすい。

733:名無しさん@線路いっぱい
08/10/08 23:54:46 XewgbME4
通勤車の前面窓周りの白は、最後に塗るのが良いとの事。もちろんマスキング後
赤を吹いて、白が隙間に入り込まないよう下準備をしてから。

みんなやってるかもしれないが・・・

734:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 00:14:55 wy32rRdJ
面倒なんで作品は旧塗装ばっかりですw

735:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 00:48:00 bN4KLoed
通勤車の現行塗装は種別表示を埋めて、片方に方向幕を作らないといけないので、少々面倒だと思う。
余談だが、12400系現行版だと元の号車表示を埋め、方向幕横を少し削り、
新たな号車表示を作る必要があるけど、GMから新号車番号のシールが出たのでよかったと思う。
通勤車・特急車共に、現行版キットを作って欲しいと思う。

736:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 00:58:41 r05J61Us
鉄コレ800の台車ダルいね
クロポのKD台車に替えようかな・・・・

737:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 05:51:02 qEZ/ZRdv
吊りリンクが・・・とも思うが、そこは自由だな。
俺はどっちかというとサ700のKD‐12をry

738:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 00:31:56 7i/+dkOq
流れを無視してスマソ。

過渡の10100系C編成と自慰の12200系未更新2両を連結して、
昭和50年代後半の京都線を再現したいと思ってます。
800系と並べるとかなり良い感じになりそうです。

そこで
1.過渡の10100系をボデマンTN化
2.自慰の12200系をボデマン過渡カプ化
どっちがいいでしょうか? ご教授くださいませんか?

739:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 00:49:18 XTIaKDU+
下等のTN化

740:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 02:25:03 s4Q4PDeU
>>738
50年代後半だったら、10100系はトイレ改造・アンテナ・排障器など
改造しなければならないので、>>739に同意


741:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 07:26:15 VaoC27rh
>>738
過渡ボディマン
電連付きだし

742:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 07:59:11 inGTmmng
>>738
50年代後半の10100系という時点で
架空なんだから何でもいいんじゃないの?

743:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 11:02:09 NFcGArB5
VXの標識灯、4灯化はスナックのレンズ応用でお毛?

744:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 15:29:16 WIFrrEMf
今週末の日比谷で鉄コレ800系売るんでしょうか?
買いそびれてしまったもので・・・

745:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 18:32:51 +1VSnS4W
>>744
あるかないかなんてわからん。
近所に住んでるなり他に用事があるとかで、リスクが低いんなら空振り覚悟で行ってきたら。

746:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 19:37:46 2/8R5l0v
>>744どうせ他も買うんでしょ
近鉄駅の売れ残りが出るかもね
保障はしませんが

747:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 19:40:32 2/8R5l0v
>>744
ちなみに大阪には1個もありません
もう2個買っておけば良かったかなと

748:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 20:44:33 s4Q4PDeU
>>747
五位堂での売り切り狙って集められた?

749:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 22:18:53 2/8R5l0v
>>748
いえ、布施にあったから補充しました


750:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 22:41:15 CQknjsnN
>>736
車幅に合わせて薄くした結果のような気もする。
動力車に似ている富士急3100の台車枠使ったら台車が最大幅になっちまったw

751:738
08/10/11 00:05:44 UwO0f0LZ
>739->742
レスありが㌧。

50年代前半の間違いでしたね。なんだか10100系C編成+12200系×2両が、すごく印象に残ってるんです。
10100系は登場時なのですが、塗り分けやトイレの作りかえなしで、タイプとして楽しもうと思ってます。

ひとまず両カプラーを買ってきて、試してみようと思います。
ありがとうございます。



752:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 02:00:56 DFxkSY5g
台所主任氏が伊賀鉄道に降臨した模様。
前面ナンバーの色について新事実が・・・

753:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 11:10:52 C7TxYc1q
日比谷
近鉄
800 どころか
2250 も蟻

塚ってたんだな…

754:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 11:13:55 +lk5h5Aa
近鉄まだありますか?
阪神諦めて近鉄補充しようかな

755:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 11:55:23 BsVU5Uyd
次回の鉄これは俺的には6431系がいいな。

756:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 12:15:42 RkfUkW2S
いや、たぶ~ん16000系やね

757:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 12:19:38 IB4OJH98
知ってるけど言えねぇ~

758:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 13:02:09 GC0Lt2/X
>>752
くわしく

759:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 14:03:12 jygSYjNE
「屋根観察@上野市」
「全車を調べきっていない」
「中央の6は銀7,2は反射の加減って話じゃなく、どう見ても白。」
以上、なんとなく丸ごとコピペが憚られたので抜粋。
762ナンバーのクローズアップ画像つき。

760:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 16:37:59 l/e84aiR
日比谷で800買った際、2250共々箱買いしてる人を良く見かけた

いまさら2250箱買いして何すんだろか?転売ヤーかな

761:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 19:35:59 C7TxYc1q
>>760
あっという間に無くなったと思ったら

制限無しの箱買い可だったのか…

800買った椰子は幸運だったな
2250は前回買ったから見送ったけど

762:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 19:53:21 ybDckr5d
2250があるなら明日行こうかな…

763:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 20:23:04 GC0Lt2/X
>>759
762は確かに顕著かもしれない
けどどっちかというと、7と2は塗装してあるのじゃなく
研磨されて曇ってるような印象だった気がするけどな
また明日見てみるとする

764:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 20:50:30 GC0Lt2/X
URLリンク(2ch.hazukicchi.net)
ボケた写真だけど、762と767の車番あげときます。

765:名無しさん@線路いっぱい
08/10/11 21:36:17 HsJlzErc
つーか、切り抜き文字なら銀で良いような気がする。


766:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 02:22:56 G8P1sTCF
実車に忠実でありたいってのもわかるけどな。
改番の名残とも推測できるわけだし。
とはいえ瑣末な事だとは思うんだけど、
車両全体的な印象把握や仕上げのレベルがそれなりになっていて、
その上ナンバー色の差異にまでこだわりましたって言われるのであれば、
心から「へぇ~」って感服できると思う。

6900系から改番された6000系の百の位の数字だけ色の感じが違ってたって事もあったな。

767:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 02:24:51 G8P1sTCF
あ、スマン、860の前面ナンバーは820時代に比べて小さいよな。
末尾が改造前と同じというわけでもないし。
すまんかった。

768:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 06:26:43 Uwj/rqH0
18400系 マイクロから登場

769:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 06:29:19 sa5Gu4Hf
>>768

おい!醤油はどこにあるだ!

770:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 06:53:27 aQaIPTe+
糖尿堂以外で、リニューアル後の現行ビスタカーとアーバンライナーネクストを出して欲しい。

771:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 07:51:33 dF3IeSjt
GMの5200は、かなり売れてるのかな?
行きつけの個人店は4つ仕入れて売り切れ(しかも関東地方)
他社線だけど、阪急8300のシンパ8両セットもあまり見かけないし…

772:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 07:57:29 1s0oH2Jo
関東だから入荷数が少ないのでは?

773:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 08:31:26 2JVqFhuU
>>770
阿波座じゃだめなの?>ビスタEX

774:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 09:25:01 0TsFnIMY
>>771
GM日本橋では売れまくったそな。地元だから当たり前だけど。
あおりで近鉄VVVF塗装済キットが先月10セット以上あったのに
ごっそりなくなってた。店長氏曰く、併結相手に買った人が多かったとのこと。

>>773
まだ阿波座で売ってるの?


775:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 09:42:02 2JVqFhuU
>>774
再生産かかっていたけど、よく見たら「キャンセル待ち」になっていたorz

776:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 10:55:34 afDrqmcl
尼田無逝ったらVX売り切れだった。orz

777:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 10:59:01 DErrCtc+
ACEと5200の一部特別車特急かっこいい。

778:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 11:33:55 IaLPu88z
阿波座の再生産はまだ版権が下りないとかなんとか聞いた気がする。
近鉄は、なかなかややこしいらしい。

779:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 12:14:51 I8+IKbKm
>>778
ユ)だからね。

780:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 14:26:59 Zp7h5i4C
大須でも売切れVX。

781:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 14:27:53 Zp7h5i4C
あっ序じゃなくてクロポね。
序にはまだあるよ

782:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 14:44:48 Rb2uP8uP
GMでVX買ったら高いのに、なんでジョーシンで買わないの?

783:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 17:05:07 kvLaaIRi
>>782
近鉄5200自慰完の中で健闘してるな。

784:768
08/10/12 17:48:26 O0ASiasp
以前 800系→鉄コレ 680系→オカと書いた者だ。
信じるか信じないかは君の自由。

ビスタEXも。
(ナゼ阿波座が再生産をやめたか・・・)


785:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 19:52:52 YbwLuoW+
>>784
18400 いつごろ発売ですか?

786:736
08/10/12 20:01:44 2C7rbjhJ
爺日本橋でラビット用KD39を四つ買ってきた
まずは鉄コレの台車とそのまま替えてみた
オイルダンパが少しはみ出たけど気にしないことにする
これは想定外だったがカプラー長の関係で連結面間隔が狭くなっていい感じ

787:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 02:45:40 9z+EsTJO
>>785

何故だ?


超傷園では3セット分店頭にあったよ

788:787
08/10/13 02:47:30 9z+EsTJO
3セット分はVXね。

789:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 15:51:28 I80VVdgz
KD306を集電化してほしい

790:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 17:12:11 SNvLjtvU
現在の近鉄の屋根色って難しいな。
以前GM9とGM14を1:1でって話あったけど、混ぜてみたらどうも赤みが強い気がする。
Mr.73のエアクラフトグレーが、うっすら青みがかったグレーで良い感じだと思うんだけど
みんなはどんな色使ってる?


791:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 19:14:40 XIGKsES0
純粋に白と黒を混ぜる。目分量で。もちろんキセも屋根も同じ色で塗装。

792:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 21:00:30 iwTM/B+u
近鉄電車の模型作るのに参考写真を撮りにいきたいのですが
屋根、床下機器をメーンに撮るにはどこが適していますか?
難波から行きたいので近い所を教えてください。

793:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 21:04:30 cI1KbDnH
>>792
西大寺駅西側の踏切だな。 かなり徐行してくれるし、場合によっては踏切の中で停まってくれる。
ただし交通量が多いので注意。

オマケだが駅のコンコースから屋根を撮影する事も出来るぞ。

794:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 21:32:24 K9eNgD1u
>>792
どの車輌を作るか?で変るんで形式よろしく

795:名無しさん@線路いっぱい
08/10/14 12:05:26 Vo18drQW
VX、幌パーツ紛失orz

796:名無しさん@線路いっぱい
08/10/15 13:31:41 bSqnBmpb
>>792
地下鉄であべのまで出て急行で一駅

古市の近商横で床下を思う存分堪能。

その後、旧外環を富田林方面に少し歩けば古市車庫に出入りする線路の上を越えています

797:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 21:52:03 wk5JswAh
ジョーシンで蟻8000系全種類予約しますた。
良くも悪くも近鉄らしいデザインをしてる8000系愛してる

798:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 03:31:12 BbUShTw+
VXをフリートに追加して2週間…
クモの巣みたいな窓ガラスの傷が気になって表面を磨こうと思って分解してクモの巣を指でなぞったら取れたw
製造工程中にゴムボンドの糸が貼り着いたのがそのまま出荷されてうちに届いたみたい(´・ω・`)

799:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 06:29:56 cE8w1Nqa
>>798
クモの巣でなくてよかったな。

800:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 09:46:12 OlNdZV0t
8000の未塗装試作画像出てるな。
全体的にはまあいい感じぽいか。
いい意味で腰が低い・・・w

801:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 20:00:08 uOmxtq8N
>>800
どこ?

802:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 20:10:49 7APqC6TC
>>801
NGIさんとこのレポート
マイクロvol.6

803:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 20:40:57 dF7ji3+W
技術的に難しいのはわかるが、
前面方向幕非点灯は残念。

でも予想より出来はよさそうなので12両は買うぞ!

804:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 21:54:00 laGnDjsB
>>803
方向幕は非点灯でいい。マイクロ製品のSLの前照灯の形がおかしいように、
下手に点灯式にすると車体と方向幕の取り付け部分がおかしくなりそう。


805:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 21:59:58 GBnF2LNQ
>>804
確かに。あの構造で違和感無く点灯させるのは過渡や富でも無理だと思う。
とりあえず試作品の出来が良くて安心した。

806:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 22:08:14 uOmxtq8N
おー・・・ 板キットに見慣れてるせいか不思議な気分だな


807:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 22:12:03 TJTtvLmn
>>806
それなんかわかるw
色が付いたらどうなるか・・・だが、最近の蟻は塗装で大ポカした記憶が無いので(あったらあったでいい)、
まあ大丈夫だろうな。

これで自慰並みに再生産してくれりゃあな・・・

808:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 02:02:40 GFdgZq1a
VXの標識灯を片方を遮光して急行にしてみた
ところでVXとNSが発売された事で塗装済みキットの区間車も前照灯を点灯させられるよな
塗装済み点灯用に分売して欲しいな

809:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 20:11:08 yW9alOVR
EXのキット、売れるかな?

810:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 22:04:31 FLzeSTI9
>>809
どっかから出るの?

811:金欠中部日本車体工業※※工場
08/10/19 23:57:52 wXwgsWJ1
見てきたがや 蟻の8000系をよぅ

812:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 00:40:16 RKNpukwy
V?

重連やりたいな

813:名無しさん@線路いっぱい
08/10/22 19:46:13 GSHfFvva
近鉄沿線に住む鉄模愛好者のくせに、1両も近鉄車両の模型を持たない私は変人でしょうか?

814:名無しさん@線路いっぱい
08/10/22 20:13:00 5eWHib5J
EXキット、未開封。(阿波座製)作れそうにない・・・かな?

815:名無しさん@線路いっぱい
08/10/22 21:54:06 Eg4PUYer
>>814

俺にくれ、いやマジで、オクに放流でもいいので

816:名無しさん@線路いっぱい
08/10/22 22:27:17 ZLxnqKUs
>>814
ヤフオクに流してくれい!

817:名無しさん@線路いっぱい
08/10/22 22:30:18 P0Kl3aVI
ビスタEXはTOMIXから出る。もう少し待ちなさい。

818:名無しさん@線路いっぱい
08/10/22 22:35:33 PbpPL1kk
もう800系の鉄コレは、発売しないの?

819:名無しさん@線路いっぱい
08/10/22 22:37:21 /CZJ8Eyq
まだ駅売り分完売してないんじゃ

820:名無しさん@線路いっぱい
08/10/22 22:54:19 PbpPL1kk
>>819
そうなんですか。
イベントで売っていなかったので、もう発売しないのかと。

821:名無しさん@線路いっぱい
08/10/23 07:00:54 JIA4hHcL
>>813
君は南海沿線に住む鉄模ファンを敵に回したw

822:名無しさん@線路いっぱい
08/10/23 17:47:27 FoZ4yG32
スハ43でも緑に塗っとけw

823:名無しさん@線路いっぱい
08/10/23 21:37:38 zG2j9Exc
キハ55を両運にでもしとけやw

824:名無しさん@線路いっぱい
08/10/23 22:32:05 ytSuOW4K
>>823
リアルにしようとすると結構メンドイから やだ!

825:名無しさん@線路いっぱい
08/10/23 22:37:24 6MblEvFR
折しもRMMでNのビスタⅢ各製品が採り上げられてるな。

826:名無しさん@線路いっぱい
08/10/23 23:43:19 S0Wgn9SO
ビスタⅢか・・富がプチリニュでもしてくれんかのぉ・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch