【0系】新幹線を模型で楽しむスレ3両目【N700系】at GAGE
【0系】新幹線を模型で楽しむスレ3両目【N700系】 - 暇つぶし2ch906:名無しさん@線路いっぱい
09/01/03 02:28:47 fgN0R68u
>905
100系はダブルデッカーの窓が色つき窓なので、外から見ると色つきに見える。
車内にいると普通の白色蛍光灯らしい?

X、G編成のダブルデッカー部は青色ガラスなので、白色室内灯つけて青色フィルムを窓裏に貼るべし

V編成は黄金色というか褐色?ガラスなのでフィルム入れてもいいし、KATOだから白色室内灯に付属の電球色フィルタつけても良い。

ということだそうだ。

ちなみに、先日100系Q編成(V編成から改修された西日本の短縮編成)の実物を見たが、運転室の窓はかなり濃く感じる青だった。少々驚いた。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch