鉄道模型事故調査委員会第9会議室at GAGE
鉄道模型事故調査委員会第9会議室 - 暇つぶし2ch656:2件あります・・・orz
08/05/24 12:26:11 dKhnMnKX
【事例】500系 グモ・突っ込み
・一昨日

【詳細】高速(リアル換算250km/hぐらい?)で走行中の500系が駅に差し掛かったときに
    駅から落下していた人形にぶつかり脱線
    その後も気づかずに走行していたら留置線横にあるポイントで大幅に車体が
    留置線に向いてそのまま高速で突進 留置中の車両を2編成ロンする 
    しかも隣の路線のE231も巻き込まれロン
    さらに500系の後続の列車まで突っ込んできて大惨事に
【被害】留置中の455系あかべぇの塗装剥がれ
     E231系の屋根上パーツをすべて紛失
     113系の台車の塗装剥がれ・列車無線アンテナ紛失
     後続運転の371のパンタ破損
【対策】500系の速度を落とす
    後続列車と間隔を取る
    留置線を離す
【結果】2回目は無い
【現在】455以外は再塗装・assyなどで復旧


・今日

【事例】集電不良による玉突き事故
【詳細】113系が走行中に急停止した 原因は集電不良らしいので復旧作業に取り掛かろうと思っていたときに
    後続のE231系が突っ込む
【被害】113系の後ろ1両とE231系の前2両が脱線
【対策】フラホ車両なら行けるので非フラホの113系は集電不良改善まで留置
    線路にLOCOを塗る・ジョイナー交換
【結果】113系でも無事に走行するようになった
【現在】集電不良による事故はなくなった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch