鉄道模型事故調査委員会第9会議室at GAGE
鉄道模型事故調査委員会第9会議室 - 暇つぶし2ch143:名無しさん@線路いっぱい
07/11/04 20:32:39 OP7Ki79w
>>138に続いて
もう1件事故が・・・
【事例】甲種回送列車のE231系(当社では815レ)を牽引している機関車がモーター不具合により
    急発進したために10号車と機関車を結ぶ連結器(>>125と同じく手作りアダプター)が開放
    その影響でE231系が駅に取り残されたために後続列車が進入できなくなり
    ダイヤが乱れ、一部列車は運休になった
【被害】快速特急の一部が緩行線経由・快速線経由で運転
    普通列車は一部緩行線経由で運転のために
    緩行線経由の快速特急や普通の本数に応じて各駅停車の減本
    減本の影響で各駅停車しか来ない駅では1時間以上列車が来ない駅も発生
【原因】開放しやすい粗悪製品のKATOの密自連を使用していたため
【対策】これからはTOMIXのTNカプラーor全車TOMIXの電機に
    変更することで結束力が大幅に上がるため開放事故は減ると思われる
【結果】今は施していないが2月上旬には全車両TOMIXの電機に変更予定
    アダプターはTN対応のアダプターに変更
【現在】KATOの電機を使用停止にしている





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch