★スレッド立てるまでもない質問用スレッド★その22at FOOD
★スレッド立てるまでもない質問用スレッド★その22 - 暇つぶし2ch30:もぐもぐ名無しさん
09/01/11 17:28:09
>>29
次の料理もレトルトなら問題なす。

31:もぐもぐ名無しさん
09/01/11 18:08:04
パスタ茹でる時にパスタソースもついでに温めてるが
長期的にはともかく、今のところ健康だな

32:もぐもぐ名無しさん
09/01/11 20:14:55
>>30
ありがとうございました by29

33:15
09/01/11 20:26:55
6時間経ったけど腹痛も何も起こらなかったぜ
まだ油断はできないが、一安心
皆ありがとう!

34:もぐもぐ名無しさん
09/01/11 20:57:22
>>33
美味しかった?
ってゆーか、フツーのサバを生って、刺身ってこと?…だよね?

35:もぐもぐ名無しさん
09/01/11 23:39:30
>29レトルトのパックの成分が溶け出すんなら レトルトの中身は えらいことになるぞw

36:もぐもぐ名無しさん
09/01/11 23:55:53
レトルトパックが多層構造なのはガキでも知ってるぞw

37:15
09/01/12 02:31:42
>>33
刺身だった。
とにかく腹が減ってた&うっかりで〆もせずそのまま喰った
美味かったw

38:15
09/01/12 02:33:13
書き間違えた・・・
>>34だった

39:もぐもぐ名無しさん
09/01/13 02:03:37
>>10
お前文豪だろw
3はちゃんと「旨い鳥だよね」と、食った感想を言ってるだろう。
そして「国鳥がどうたらとか...」と引かれたことに対して
国鳥に選ばれた理由を引用し、その中に「食べて旨い」とあるから気にスンナ、といって言ってるだけじゃないか。

まあ、この手の知識の披露が鬱陶しいと言うのであれば2chの閲覧はお勧めしない。

40:もぐもぐ名無しさん
09/01/13 11:10:13
最近結婚して同時に子も授かったので倹約生活です
スーパーで買い物をしている時私はお肉は迷わず国産を選びますが、旦那が「国産は高い。たくさん食べたいし輸入のでもいいじゃん」(旦那は大食漢です)と言います
ですが私は独身の時から家で国産以外食べたことがなく、海外のお肉を食べるのがなんか恐いです
輸入物のデメリットってどんなものなんでしょうか



41:もぐもぐ名無しさん
09/01/13 20:28:51
輸入肉の危険なんて、せいぜい狂牛病かシアン化合物くらいだよヒトラー。

42:もぐもぐ名無しさん
09/01/13 20:47:30
>>40
肉の種類や国によって特徴がある。
臭い豚肉とか、いやでしょ?

43:もぐもぐ名無しさん
09/01/13 23:02:20
>>40
BSEに関しては、オーストラリア産、北米産は、日本よりも低リスク。
豚肉は、国産ブランド豚までは行かないが、北米産は高品質。
鶏肉(ブロイラー)は、ブラジル産は安くて安全。


44:もぐもぐ名無しさん
09/01/13 23:20:50
>40旦那のを外国産 自分のを国内産にすればいいんだね(´・ω・`)

45:もぐもぐ名無しさん
09/01/13 23:43:10
レトルトパックを電子レンジで加熱してもいいですか?

46:もぐもぐ名無しさん
09/01/14 00:09:11
パックのままの過熱はお勧めしません。
電子レンジで加熱する時は必ず内容物を出して陶器などの容器に移してから加熱してください。
密閉容器でレンジにかけると水蒸気による体積の急激な膨張で破裂の恐れがあります。
また、レトルトパックには金属箔が使用されているのでレンジ庫内で火花が散る恐れがあり、故障の原因にもなります。

47:もぐもぐ名無しさん
09/01/14 02:18:00
自分は、料理の中に食べれないものが入ってるのが嫌い。
貝の殻・フルーツのへたなど等。
出汁やエキスが出るんだよ!って言うなら、
抽出して除いてから出してって思う。
そんな人は他にはいないのかな…。

48:もぐもぐ名無しさん
09/01/14 02:36:24
>>47
ブーケガルニは取り出すのが当然だけど、カニやエビの殻はどう?
俺はエビ嫌いだから食わないけど。

49:もぐもぐ名無しさん
09/01/14 03:30:53
煮魚や焼き魚は骨なし切り身じゃないとダメなのかな。
チキンレッグローストや骨付き唐揚げもダメなのかな。
Tボーンステーキも骨付きカルビもテールスープも豚足もリブローストもダメなのかな。
さくらんぼもぶどうも梅干しも種なしじゃないとダメなのかな。

50:もぐもぐ名無しさん
09/01/14 03:39:34
>>49
料理限定で質問しているのに、果実とか梅干し出してくるのって、
完全に池沼だな。

51:もぐもぐ名無しさん
09/01/14 04:02:25
>>50
おにぎりの梅干しはどうなの?


52:もぐもぐ名無しさん
09/01/14 04:04:39
おにぎりが料理か。
料理だとしても、おにぎり屋の梅干しは種抜いてある。

53:もぐもぐ名無しさん
09/01/14 04:18:33
おにぎりの基準がおにぎり屋かよ・・・・


壊滅的に頭の悪いガキはほっとくとして、
梅おにぎりから種が外される様になったのっていつ頃かな?
やっぱりコンビニの台頭と同じ位かな?
初期のそれには、種が入ってた記憶がおぼろげに有るけど。


54:もぐもぐ名無しさん
09/01/14 08:22:07
梅干しには種があるもの
という常識が
おにぎりは包装資材以外全部食べられるもの
という常識に負けちゃったころだよね

55:もぐもぐ名無しさん
09/01/14 11:58:52
>>50
梅干しは加工食品でありそれ自体が既に料理だ。
さくらんぼもぶどうも、種入りのまま料理の材料に使われてるぞ。

それに、>>49の上3行はスルーかよ。

56:もぐもぐ名無しさん
09/01/14 17:07:00
最近の子供は天神様とか知らないのかな・・・


57:もぐもぐ名無しさん
09/01/14 17:58:13
仁は食えても殻は普通食わないだろ。

58:もぐもぐ名無しさん
09/01/14 20:29:34
>>55
加工食品が料理だってぇ?
それが正しいなら、料理が出来ない人なんてこの世に存在しない。


59:もぐもぐ名無しさん
09/01/14 22:03:22
いい加減スレ建ててそこでやれ。
こんだけ盛り上がったらスレ違いだ。


60:もぐもぐ名無しさん
09/01/15 19:12:26
今、昆布だしのみのぶりしゃぶしてます
この昆布だしでのシメは何が良いですか?

昆布の風味強すぎて、雑炊もどうだろ?
と思い始めました

一時間ぐらいでシメになるのでどなたかお願いします

61:もぐもぐ名無しさん
09/01/15 22:36:24
(神´ω`神)>>60もう〆ちゃったか…
(神・ω・神)結果報告よろしくやがな

62:もぐもぐ名無しさん
09/01/17 04:23:50
スーパーで蜂蜜30%の蜂蜜シロップなるものを見つけたんですけど、ちゃんと蜂蜜の味がするのでしょうか?
1kg400円ぐらいでめちゃくちゃ安いんですごい気になります。

63:もぐもぐ名無しさん
09/01/17 04:52:05
イカごろのごろって何?

64:もぐもぐ名無しさん
09/01/17 12:49:59
>>63
肝ですよね。

自分も質問です。
タコを揚げると… いつも素揚げしますが、身が縮んで硬くなります。
これをできるだけやわらかく、表面はカリっと、縮ませないようにしたいのですが
どうすればいいのでしょうか。

65:もぐもぐ名無しさん
09/01/17 12:59:55
複数スレに出没する「元都民」は何者?

66:もぐもぐ名無しさん
09/01/17 13:11:25
>>64
ふっくら柔らかく蒸し蛸か煮ダコにして、表面だけカリっと揚げるってのはイメージ違い?

67:もぐもぐ名無しさん
09/01/17 16:01:19
>>62
「蜂蜜」だと思って使うとかなり不満だろうが、
「蜂蜜風味」だと割り切れば、結構風味はある。

68:もぐもぐ名無しさん
09/01/17 22:58:16
>>64
生なら叩く。


69:もぐもぐ名無しさん
09/01/18 09:57:52
>>66
確かに一つの手ではある。

>>68
叩くか、アイデアですね。

水分がなるべく出ないのが縮みのポイントだとするなら
叩いて片栗粉でやってみるか。



70:もぐもぐ名無しさん
09/01/18 15:55:16
叩くのはタコの下処理じゃ常識だろ・・・
一度冷凍するのも良い。

後、タコは加熱すると固くなるから単純に揚げ過ぎ。


71:もぐもぐ名無しさん
09/01/19 08:09:29
イノシシの肉を冷凍のかたまりでもらったんだが
小分けに切ろうとしても凍っているから硬くて簡単に切れない。

解凍して切ろうにも、全部解凍してしまうと
全部を一度に使い切れない。

解凍して、必要分だけ切って、残りをまた冷凍して・・・
って事をやっても大丈夫ですか?

72:もぐもぐ名無しさん
09/01/19 08:30:38
のこぎりがあるじゃん

73:71
09/01/19 09:37:42
食べ物をノコギリで切るのって
なんかちょっと抵抗あるのですが
みんな、フツーにやってる事なのですか・・・?

74:もぐもぐ名無しさん
09/01/19 13:52:21
100均に冷凍用のノコギリみたいな包丁がある

75:もぐもぐ名無しさん
09/01/19 19:36:22
白菜ときゅうりの浅漬けを作ろうかと思ってるんですが、
別々に作った方がいいですか?
それとも一緒につくっても問題ないですか?

76:もぐもぐ名無しさん
09/01/19 21:06:08
>>71
> 解凍して、必要分だけ切って、残りをまた冷凍して・・・
> って事をやっても大丈夫ですか?

絶対だめです。

冷凍マグロだって、ノコギリでザクザク切られてるよ。


77:もぐもぐ名無しさん
09/01/19 21:06:40
>>75
>白菜ときゅうりの浅漬けを作ろうかと思ってるんですが

「白菜ときゅうり」の浅漬けなら、ほぼ問題ない、こだわりがあるなら別だが

「白菜の浅漬け」と「きゅうりの浅漬け」なら切り方や、風味の混じり方によって好みが別れるように思う

78:もぐもぐ名無しさん
09/01/19 21:41:11
なめこって賞味期限書いてないんですね
あれは開けてみて変な臭いがしなければ大丈夫なんですか?

79:もぐもぐ名無しさん
09/01/25 15:27:33
蓋を包んでいたフィルムには書いてあったと思うけど、糸引いたり変な匂いがしたり変な味がしたり食べて見ておなかを壊さなかったら大丈夫だと思う

80:もぐもぐ名無しさん
09/01/25 16:04:54
>>78が言ってるのが、袋入りの生ナメコなら

あれは腐敗するとすっぱい臭いがしたことが・・・

81:もぐもぐ名無しさん
09/01/27 12:15:47
グルメな皆様に質問です
URLリンク(imepita.jp)
何の食べ物かわかりますか?

82:質問
09/01/28 00:07:12
膨れた缶詰の形容に使うぽんぷくりんって、出典は「ぶっ飛ばせ」スレ?

83:もぐもぐ名無しさん
09/01/28 01:50:46
>>81
ピンボケ直してくれたらわかるかも。

84:もぐもぐ名無しさん
09/01/28 12:59:19
【食文化】みたいな掲示板作ったんでつけど人が来ません? な~ぜなんですか?
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

85:もぐもぐ名無しさん
09/01/28 20:32:30
梅ジャムの使い道を教えてください

86:もぐもぐ名無しさん
09/01/29 08:25:49
紅茶に入れる

87:もぐもぐ名無しさん
09/01/30 20:51:43
>>81
オイルサーディンのカナッペ、ダイコンスライスにオリーブ

88:もぐもぐ名無しさん
09/01/31 01:48:59
>>85
カレーにチャツネ代わりに入れる。

89:もぐもぐ名無しさん
09/02/02 10:29:17
食文化板群って今日調子悪い?
ナンカエラーダッテ がよく出るんだけど

90:もぐもぐ名無しさん
09/02/04 00:51:47
冷蔵庫に1個だけ卵が残ったので久しぶりにシンプルに半熟なゆで卵を食べたいのですが
上手いゆで方をいくら検索しても水の量やゆで時間が出るばかりで
肝心の卵が常温なのか冷蔵庫から出したものなのかが書いてなくて困ってます
ドロドロやパサパサの無駄にはしたくないので一発で上手く作りたいんですが
誰か普段こうやって作ってるよ、なんていうのあったら教えてもらえますか

91:もぐもぐ名無しさん
09/02/04 01:38:36
>>90
温泉卵みたいなものなら、カップに卵を割り入れ、水を小さじ1杯入れ
黄身に楊枝で2,3カ所穴を開けて、レンジで30秒だ。


92:もぐもぐ名無しさん
09/02/04 01:47:19
>>90
「半熟ゆで卵 常温」
「半熟ゆで卵 冷蔵庫から」
でぐぐれば、いくらでも出るけど…

93:もぐもぐ名無しさん
09/02/04 02:20:52
>>90
冷蔵庫から取り出した卵って前提で、沸騰した湯に放り込んで8分、火は中火。
湯量は卵の半分が浸かれば問題ない。
ただこれは茹でてすぐ剥いて食う場合。
保管したりサラダに使うために冷やす場合は茹で時間は7分にして、
冷水(ただの水道水)に2分ほど浸けて内部の熱を利用して堅める。
8分茹でたものでこれをやろうとすると多分9割堅茹での茹で卵になってしまう。

94:もぐもぐ名無しさん
09/02/04 11:11:48
安納芋って今の時期まだ売ってるでしょうか?

95:90
09/02/04 14:39:58
>>91
ありがとうございます、別の時に試してみます

>>93
その通り作って綺麗な半熟のゆで卵ができました
多分同じことを常温の卵でやったら固茹でになってしまったんでしょうね・・・
しっかり覚えました、丁寧にありがとうございました

96:もぐもぐ名無しさん
09/02/05 09:44:20
刺身コーナーにおいてある塩ワカメの保存ですが、やり方がわかりません。
教えて下さいませんか?

97:もぐもぐ名無しさん
09/02/05 23:27:59
○○丼と○○重(うなぎ、かつなど)の違いは、盛り付ける容器の違いのみなんでしょうか?
量とか使う材料の違いなんかもあるんでしょうか?

98:もぐもぐ名無しさん
09/02/05 23:49:16
洋服のあおやまと はるやま程度の違いですね(´・ω・`)
はい次の方

99:もぐもぐ名無しさん
09/02/09 20:12:39
「開封後は冷蔵庫に保存し、賞味期限にかかわらずできるだけ早めにお召しあがりください」
とよくありますが、「できるだけ」がどの程度の日にちなのか見当もつかないんです

二ヶ月前に開封した練乳を前に悩んでます・・・
臭いは普通です。自分的には一週間も経ったら不安になってしまいます
どのくらいを目安にしてますか?

100:もぐもぐ名無しさん
09/02/09 21:14:23
エネルギーとか糖質とかそういった生命・健康の維持に必要なものが
多く含まれてるけど安い食品(コスパが良い食べ物)があるのではないかと思いまして。
これとコレ食えば栄養バッチリだぜって食い物を教えてください。
できれば200円以内でよろしくお願いします。

101:もぐもぐ名無しさん
09/02/09 23:17:49
>>96
それ自体が保存目的だと思うけど、要冷蔵だから冷蔵するか冷凍すればいいのでは?

>>99
俺は冷蔵庫に開封後半年でも大丈夫だったけど、気になる時点で捨てるべき

>>100
バッチリはないけど、しばらくなら卵とジャガ芋で暮らせるよ
適度に野菜ジュースでも飲むとか、たまに気分を変えてメザシ、ご飯、味噌汁、モヤシ炒め食べるとか
パーフェクトな一食を考えるよりも三食ぐらいでバランスとったらいいかも

102:もぐもぐ名無しさん
09/02/09 23:32:12
>>100
調味料とかドレッシングとか瓶詰め食品食べきれた事がほとんどなくて
ちょっと神経質なのは自覚していたしお金ももったいないので挑戦してみたかったんです
ありがとうございます

103:もぐもぐ名無しさん
09/02/10 04:42:44
(神・ω・神)>>97どんぶりと重箱の違いだろ…常識的に考えて

104:もぐもぐ名無しさん
09/02/14 21:54:28
大好きなんだけど、食べるとびっくりするくらい短時間でウ○コが出るものがあるんだ
セブンのミートスパと、世の中のカレー全般なんだけどもね
この二つって何か共通点がありますか?(´・ω・`)


105:もぐもぐ名無しさん
09/02/15 08:18:22
アレルギー反応かな

106:もぐもぐ名無しさん
09/02/15 23:44:28
>>101
有難うございます。
上げていただいた食材の中だと野菜ジュースと卵が
比較的楽に取れて安価でしょうか。食べ方考えてみます!

107:もぐもぐ名無しさん
09/02/16 00:48:40
>100砂糖買え コスパいいよ(´・ω・`)あとダイソーのカロリーメイトの偽物
>104特定のスパイスに反応してんじゃね?(ウンコが

108:もぐもぐ名無しさん
09/02/16 02:35:08
(神・ω・神)>>104それは油分が多いからじゃね?
(神・ω・神)レトルトのカレーなんて特にギトギトだし俺様もすぐウンコしたくなるがな

109:もぐもぐ名無しさん
09/02/16 13:56:36
袋入りのインスタントのノンフライ麺は、
従来のインスタントラーメンの作り方じゃ駄目なのですか?
麺を茹でるのと、スープは別で作るように書いてあります。
でも鍋一つだけしかありません。

110:もぐもぐ名無しさん
09/02/16 14:09:15
>>109はマルチ。
死ね。

111:109
09/02/16 14:12:55
>>110
マルチなんてしてません。

112:もぐもぐ名無しさん
09/02/16 14:19:05
>>111
フュージャネイザン使えばマルチじゃないって証明できるよ。
名前覧に「fusianasan」って書くだけ。
本文は何でもいい。

113:もぐもぐ名無しさん
09/02/16 18:17:44
ベビーフードって大人が食べても大丈夫?

114:もぐもぐ名無しさん
09/02/16 20:40:54
大人が食うとベビーが飢えるからだめです

115:もぐもぐ名無しさん
09/02/16 20:53:26
ロボコップも・・・

116:もぐもぐ名無しさん
09/02/16 21:30:15
えっと・・・ネットで
商品名(料理名)だけ見て「お、よさげじゃん」とか思って買っちゃって
届いてからベビーフードだと気付いたんです
返品面倒、周りにそういう人もいないので大丈夫なら食べちゃおうかなと思って
ここで質問している次第です


117:もぐもぐ名無しさん
09/02/16 21:57:41
大人が食べちゃダメ、とか書いてなけりゃ大丈夫w

つか、大人が食べて危険な物を子供に食べさせようとは誰も思わないだろ。

118:もぐもぐ名無しさん
09/02/16 22:31:16
そうですよね
ありがとうございます

119:もぐもぐ名無しさん
09/02/16 23:28:44
>>113
害はない。
栄養の店も問題ない。
大人が食べるには、味が薄いのと、
歯ごたえがないのが、欠点と言えば欠点。

120:もぐもぐ名無しさん
09/02/17 03:54:38
はじめまして。この蜂蜜を探しています。
ミツバチの形をしたビンのかわいい蜂蜜です。

URLリンク(www3.uploda.org)
URLリンク(www2.uploda.org)

入手方法やメーカーなど、なんでも良いので詳細分かる方がいましたらよろしくお願いします。

121:もぐもぐ名無しさん
09/02/17 04:13:37
>>120
 蜂蜜を熱く語るスレなんだぜ?3ハチミツ目
スレリンク(food板)

蜂の形してるのはテーブルサーブ用のハニーポットに見えるけど・・・・


122:120
09/02/17 04:20:20
>>121
こんなに早くのレスと誘導ありがとうございます!
ハニーポットというものがあるのも初めて知りました。
本当にありがとうございます。行ってきます。

123:もぐもぐ名無しさん
09/02/17 11:30:00
>>119
ご丁寧なお答えありがとうございます。

124:もぐもぐ名無しさん
09/02/17 12:25:18
生チョコってホワイトチョコでも美味しいですかね?今度チャレンジしてみるんですけど

125:もぐもぐ名無しさん
09/02/17 20:39:15
チャレンジしてみなさい

126:もぐもぐ名無しさん
09/02/18 12:11:59
野菜スイーツのスレってないんですか?

127:もぐもぐ名無しさん
09/02/18 15:20:14
菓子板に行け。

128:もぐもぐ名無しさん
09/02/18 15:34:31
野菜板だろ。

129:もぐもぐ名無しさん
09/02/18 17:08:31
野菜スイーツの店については菓子板?
自分で作るのについては製菓板?
総合的には野菜板?

130:もぐもぐ名無しさん
09/02/18 19:18:09
スイーツ(笑)

131:もぐもぐ名無しさん
09/02/18 20:36:56
笑うなよ、干し芋とか好きだよ俺
ズンダ羊羹も美味いし

132:もぐもぐ名無しさん
09/02/20 21:08:45
地理系の板とどちらにするか迷ったのですがこちらで質問します。

卵焼きがいわゆる関西風(甘くない。だし & 醤油or塩味)
なのって日本のどの辺までですか?
東海北陸とか、中国・四国・九州地方ではどうなのかが気になります。
それとも実は雑煮よろしく各地で色々違ったりしますか?

133:もぐもぐ名無しさん
09/02/20 22:05:47
だしが入ったら、出し巻きジャン

134:もぐもぐ名無しさん
09/02/20 22:08:49
たまごやき
といた鶏卵に砂糖や醤油など調味料を加えてかきまぜ、油をひいた鍋で焼いた料理。

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988.国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988.

135:もぐもぐ名無しさん
09/02/21 16:36:41
>>132
関東には甘い卵焼きとダシ巻きと、塩味の3種類があるよ。

136:もぐもぐ名無しさん
09/02/21 17:05:00
台湾土産に甘樹子というのをいただきました。
どのように使ったら良いか知っている方いますか?

137:もぐもぐ名無しさん
09/02/21 18:58:28
>>136
このように↓
URLリンク(www.wretch.cc)

138:もぐもぐ名無しさん
09/02/21 19:42:49
>137
ありがとうございます。だけど読めないんです。
検索すると中国語のサイトはいろいろ出てきますが
翻訳を使ってもちゃんと訳してくれないので良くわからず...

139:もぐもぐ名無しさん
09/02/23 15:03:05
というか、外国で付けられた品物の名前だけ書いたって、誰にもわからんだろ。
どんな材料なのかとか、味付けはどうなのとか、肝心な情報が何もない。
そら名前でググれとしか言いようがない罠。

140:もぐもぐ名無しさん
09/02/23 19:48:55
サンマの冷凍はあるのに
何故ウナギの冷凍ってないんでしょうか?
凍らして 解凍すると栄養価が凄い抜けたり 食感が別モノになるから?

141:もぐもぐ名無しさん
09/02/23 20:27:39
>>140
白焼きや蒲焼きの冷凍はあるよ。
生は自分は見ないけど、
そもそも生のウナギを素人が調理することが少ないことと、
(多くの人が既に焼いた物を買う)
生には毒(イクシオトキシン)があるので、
間違って生で食べないようにじゃないかな?

142:もぐもぐ名無しさん
09/02/23 21:06:14
>>141
> 生には毒(イクシオトキシン)があるので、

し、知らなかった…
じゃ蒲焼職人は常に毒を扱ってるわけか。
大変ですなあ。

143:もぐもぐ名無しさん
09/02/24 01:11:18
生に毒あるなんて自分も知らなかった・・
一人暮らしでめんどくさいからウナギパックされたままのを
そのままレンジでチンしてるんだけどこれってヤバイかな?
まわりはサランラップで包装してあるからそのまま暖めてもいけるんでないかなと
器は魚とかを入れるのによく使われてる白い細長いヤツ

切るの面倒だしまな板や皿に乗せるのも洗い物が増えるから・・

144:もぐもぐ名無しさん
09/02/24 01:20:27
>>143
発泡トレーやラップは、油分が多い食品をレンジ加熱するのに使うのは勧められません。
加熱で(鰻の)脂が高温になり、トレーやラップが溶ける場合がしばしばあります。

145:もぐもぐ名無しさん
09/02/24 14:17:02
キャベツの千切りって炭水化物食べる前に食べたほうがいいんですか?

146:もぐもぐ名無しさん
09/02/24 14:41:26
しばらく前の話なんですが
メバチマグロの刺身を夜食べたら家族2人が翌日気分が悪くなり、吐きました
食中毒なんじゃないかと、後日スーパーに行ったら、
メバチマグロは体調が悪い人が食べるとそうなることもあるっていわれました
本となんですか?

147:もぐもぐ名無しさん
09/02/24 16:09:04
それこそググれ、な情報だよなぁ……

148:もぐもぐ名無しさん
09/02/24 17:39:28
>145揚げ物食べたときの胸焼けおさえる効果があるよ
炭水化物は関係ないかも

149:もぐもぐ名無しさん
09/02/24 18:29:12
いや、ぐぐったけど出てこなかったので

150:もぐもぐ名無しさん
09/02/24 18:54:40
外国にいる友人から電話で
おでん作りたいんだが、おでんの素ってどうやって作るの?
と聞かれたんですがわかりませんでした
無知な私に作り方教えてください

151:もぐもぐ名無しさん
09/02/24 19:57:24
>>146
保健所に聞いてみては?

>>147
質問スレは安易なスレ乱立防止が目的なんだよ。
ググレっていうときは要らん恥かかない様に一回ググってから書けよ。


152:もぐもぐ名無しさん
09/02/24 22:07:42
>>150
めんつゆでいいんだけど、その人はめんつゆ持ってる?
自作するなら、醤油、みりん、だし、酒、その他をそれなりに混合。



153:もぐもぐ名無しさん
09/02/25 03:10:27
高級食材の高麗人参や、燕の巣を買い取ってくれる店教えてください

154:もぐもぐ名無しさん
09/02/25 03:16:17
盗品はお断りだよっ!

155:もぐもぐ名無しさん
09/02/25 03:57:37
ブックオフですね(´・ω・`)

156:もぐもぐ名無しさん
09/02/25 05:49:38
てすと

157:もぐもぐ名無しさん
09/02/25 12:52:05
香辛料(?)のことで質問です。

焼き肉のタレなどに入っている0.5mmから1mmくらいの
白いつぶつぶの正体は何でしょうか?
URLリンク(imepita.jp)
↑の写真の赤丸にあるヤツです。

プチプチとした触感が好きで「なんだろうなぁ」と探しています。
よろしくお願いします。


158:もぐもぐ名無しさん
09/02/25 14:36:33
>>157
マスタードシード。

アブラナ科の植物の「カラシ」類の「実」。

粒マスタードの「粒」もこれ。

159:もぐもぐ名無しさん
09/02/25 15:58:14
>>158
ありがとうございました。
あんまり辛みを感じないのでマスタード関係者というイメージではありませんでしたが、
言われてみると、粒マスタードの中のもこんな感じですね。
ありがとうございました。


160:もぐもぐ名無しさん
09/02/25 19:24:46
(神・ω・神)>>153俺様が買い取りしているがな、gあたり1円やがな
(神・ω・神)>>159瓶のラベルの裏の原材料表示見れば書いてあるがな

161:もぐもぐ名無しさん
09/02/25 20:00:17

今のどうしようもない政治状態を生んだのは民意が議席に反映しない不公正な小選挙区制の所為。
自民党とつるんでその小選挙区制にしたのは今の民主党の構成員。

今、自民党と民主党は見せ掛けの対立劇を演じ、小沢は政権交代を連呼しているが、見せ掛けの政権交代をしたとしても
変わった様な印象だけ与え、実は何も変わっていないから、小選挙区制を導入した細川政権の時の様に
かえって良くない結果をもたらすだろう。

ここは、本当の意味の政権交代をさせなければならない。
不公正な小選挙区制を廃止して、
民意が国政に反映する比例代表制にする事を主張する政党に政権を取らすしかない。


尚、国民騙しの自民と民主の猿芝居を幇助したのがマスゴミだと言う事を添えておく。


162:もぐもぐ名無しさん
09/02/25 21:20:10
>>150
鶏肉でダシ取れば?
昆布と醤油あればなお可

おでんの具が揃う環境なら、鰹節や和風ダシの素くらい手に入るだろうけど

163:もぐもぐ名無しさん
09/02/25 21:42:41
>160香辛料で一律してんだろ 頭つかえ

164:もぐもぐ名無しさん
09/02/25 21:50:18
「のりやけ」
知っている方居ますか?

165:もぐもぐ名無しさん
09/02/25 22:14:57
>>164
唐突だな、ヒントくれ
シケて変色した状態と予想

166:164
09/02/25 22:25:06
>>165

唐突質問でした
すみません
「のりやけ」とは海苔とは何の関係もなく、
「煮豆を入れたパンケーキ」
なのです
この名前を知っている方が居ればと思い質問しました

167:もぐもぐ名無しさん
09/02/25 22:56:19
いろいろググってみたら、「のりやけ」は見つからなかったけど、

>「のり焼き」というのは小麦粉に砂糖を加えただけの粉をフライパンで丸く焼いたもので 
>ホットケーキなどとは程遠い甘くてネチッとしたおやつでした・・・。

てのが1件だけヒットした。京都出身者のお袋の味らしい。
小麦粉=糊つながりだとすると、もともとはもっと緩く焼いたものだったのかも、と妄想してみた。
これの煮豆入りバージョンのことじゃないかなぁ。

168:もぐもぐ名無しさん
09/02/25 23:17:13
ああ(´・ω・`)のりやけね うんうん

169:166
09/02/25 23:44:52
>>167さんありがとうございました
お見込みどおりです

>「のり焼き」というのは小麦粉に砂糖を加えただけの粉をフライパンで丸く焼いたもの
>ホットケーキなどとは程遠い甘くてネチッとしたおやつ
>京都出身者のお袋の味

実は亡くなった祖母の味で、おやつと言えばこれだったのですが、
検索しても出てこないので、
祖母の創作なのかと思ったのです

>糊つながりだとすると、もともとはもっと緩く焼いたものだったのかも

糊だったかもですね
祖母のは砂糖を入れず煮豆と煮豆の汁で粉をといていたようでした

>>168さんは何かご存知なのでしょうか?

170:もぐもぐ名無しさん
09/02/25 23:47:40
(神・ω・神)>>164知ってるがな
(神・ω・神)それはサザエさんの登場キャラの名前やがな

171:もぐもぐ名無しさん
09/02/25 23:59:35
ゴマの値段を見ると
金>黒>白(もしくは黒=白)の順番で高いのですが
以前調べたら油分の多さらしいのですが・・・金はとくに値段が倍ぐらい違います
何ででしょうか?
体によさそうなのは調べたら黒らしいんですが
実際どうなんでしょう?
一時期 ためしてガッテンで ゴマリグナンっていう抗酸化が入ってて
アントシアニンやビタミンEすらも凌ぐ 長寿の秘結とか・・・

172:もぐもぐ名無しさん
09/02/26 00:15:42
>>171
特定の食品の抗酸化物質等で長寿に顕著な効果を得るには、
毎日それを腹がはち切れるほどの量を食わねばなりません。
当然の事ながら、その場合の他の弊害は考慮されていません。
毎日山ほど胡麻油を飲んだり胡麻を食べたりすれば、
カロリーだけでもとんでもないことになります。

「毎日スプーン一杯で」なんてのは、はっきり言って大嘘です。
科学的にそれを検証するためには、
極めて大規模で長期間の調査が必要です。
また、他に影響する条件があってはいけないので、
被験者の生活条件等も揃えなければいけません。

使ってすぐに顕著な効果が出る医薬品だって、
へたすりゃ数十年の開発期間が必要なのに、
単なる食品が長寿に効果があるかなんて、
信じちゃいけません。

173:もぐもぐ名無しさん
09/02/26 01:25:57
>>172
あああ・・・・やっぱり嘘だったんですか・・・
35ぐらいになるこの女性芸能人もゴマを食してます
だから年齢に見えないこの若さなんです・・・とか言ってた記憶があります
もしかしたらガッテンでなくて問題になったアッチの民法の番組かも(名前度忘れした)

一人暮らしなんて面倒な食材を避けたいと思いつつ、サツマイモ(ビタC、A、食物繊維)
ゴマ、ウナギ、ほうれん草 とかよく食べてるんですが いまだに疑問を感じます
ベジタリアンがいいのか それとも極端にフルータリアンなのか
まんべんなく食べるのか(鍋料理?)

結局健康にいい食材ってどんなもんでしょうか

174:もぐもぐ名無しさん
09/02/26 02:03:15
>>173
>結局健康にいい食材ってどんなもんでしょうか

基本的に食材は総じて健康によい。
現代日本人の食生活では目の敵にされる、
油分も糖分も脂肪も塩分も、全て体に必要なものだ。
だから食い物なんだ。
目の敵にされるのは「食い過ぎるから」だ。
それ以外に理由はない。
どれだけ健康によいとされるものでも、
食い過ぎても健康に悪くない物なんて、世の中にただの一つもない。
水ですら、飲みすぎれば健康に悪いんだ。

ベジタリアンにしろフルータリアンにしろ、
偏った食事をとるというのは、文字通り偏っていてバランスが悪い。
どこをどう考えてもただの偏食だ。

色々な食材をバランス良く、食べ過ぎないように食べる。
一般論として健康に良い食事と言えるのは、これ以外にない。

あなたの疑問は「特別な食材には特別な効果がある」と言う誤解から生まれたものだ。
元々極めて偏った食事をしていて、それが原因で病気になっている場合(※)などを除けば、
食材を変えるだけでとか、○○を食べるだけで健康に云々なんて事はない。


例えば脚気は、おかずを殆ど食べずに白米ばかり食べていた人に多く見られた。
ここから鈴木梅太郎による世界初のビタミン(B1)の発見につながった。
脚気は重症化する前に米糠(玄米)を食わせりゃ、あっさり治る。

しかし、現代日本でバランスのよい食事をとっている限りは、
「玄米食わないと脚気になる!」なんて事はない。

175:もぐもぐ名無しさん
09/02/26 15:18:44
>>173
特定の何かを摂取して健康を保つ、というのは無理ですよ。
そうじゃないから人間は雑食性なんです。
まあ逆に言えば代替のきかない食品もないわけなので、
ベジでも何でも結果としてバランスの取れた食事は可能でしょうが、
思想的な思い入れでもなければ面倒なだけです。

例えば、抗酸化物質ひとつをとってみても、
体の中では多くの物質が複雑に関係しながら働いています。
その一部だけを食事やサプリメントで強化しても
他の要素が不足していれば効果的に働きません。

ただ、通常の食生活自体が偏りやすいという面もありますから、
そういう意味では特定の食品群について
積極的に食べたり逆に避けたりすることはあると思われます。
それにしてもやはりバランスです。

また、食生活に配慮する場合、
「あれも食べなきゃ、これも食べなきゃ」という義務感ではなく、
「いろいろ食べられる」くらいの気持ちで楽しみましょう。
サツマイモもゴマもウナギもホウレンソウも美味しいでしょ♪

176:もぐもぐ名無しさん
09/02/26 16:38:47
面倒だから効率的なものだけ欲しいという呑気者に、
きちんと説教してやるお前等が好きだ。

177:もぐもぐ名無しさん
09/02/26 17:04:07
じゃあそういう人向けに

野菜は濃淡色芋豆とり混ぜてたくさん食え。
特保サプリ買うくらいならマルチビタミン・ミネラルのほうがマシ。

178:もぐもぐ名無しさん
09/02/26 20:04:10
なるほど・・・と考えると昔 たんぱく質を食べる=テロメアの長さを減らす=寿命が短くなる
というのを防ぐ為に外人で33歳ぐらいの人が
ブルーベリー、イチゴ、ナッツ、とかそんなのばかり食べるようにしています
すこぶる調子がいいです、老化を防いでいます とか言ってたけど

今どうなったんだろう・・・あれは本当なのだろうか、やらせだろうか・・・


179:もぐもぐ名無しさん
09/02/27 00:11:15
タラコスパのソースって、タラコに何を和えるの?
今まではマヨネーズに醤油を少しで、上に海苔と大葉を刻んでかけてたんだが、もっと美味い食べ方を知りたいぜ

180:もぐもぐ名無しさん
09/02/27 00:21:07
>>179
これがわりとスタンダードかと。
URLリンク(www.kyounoryouri.jp)

181:もぐもぐ名無しさん
09/02/27 01:41:33
質問失礼します
短パンまんって何ですか?
見たいスレが見れないです/(∴)\

182:もぐもぐ名無しさん
09/02/27 01:51:52
(神・ω・神)>>181ふむふむ、それは2chが重いのではないかな?
(神・ω・神)専ブラを入れればいいがな
(神・ω・神)専用ブラジャーではないがな

183:もぐもぐ名無しさん
09/02/27 01:53:07
携帯なんですけど⊂( ^ω^)⊃

だからですかね?
かみたま(、∀`)ノ゙

184:もぐもぐ名無しさん
09/02/27 13:22:13
料理した事なくて何も知らないのでどなたか教えてください
カレーには、牛や鶏や豚が使われると思うのですが、それぞれどの部位を使うんですか?
牛、鶏、豚のカレーに使える部位を教えてください


185:もぐもぐ名無しさん
09/02/27 15:07:27
消費期限が4日過ぎたコンビニのレアチーズタルトなんですが食べても大丈夫でしょうか?
見た目は変化なし、さっき開封して匂いを嗅ぎましたが普通です


186:もぐもぐ名無しさん
09/02/27 17:41:02
>>184
牛ならすね肉かバラ肉、鶏ならモモ肉か手羽元、豚なら肩ロースが好みだがそれぞれ違った味わい。
どんな部位でもいいんでないかい。

187:184
09/02/27 17:45:06
>>186
色々あるんですね
また一つ勉強になりました
教えていただきありがとうございました


188:もぐもぐ名無しさん
09/02/27 17:53:54
お肉は冷凍させてから何日持ちますか?

189:もぐもぐ名無しさん
09/02/27 18:26:31
-200℃なら100年ぐらいはOK

190:もぐもぐ名無しさん
09/02/27 20:22:57
(信・ω・者)冷凍マンモスやがな

191:もぐもぐ名無しさん
09/02/27 23:53:14
>>188
冷凍させると時間が止まる。魚は早めの消費がいいが、獣は結構放置しても平気。

192:もぐもぐ名無しさん
09/02/28 00:13:47
>>185
黴てなくて臭いも大丈夫なら自己責任で食え!

昔バイトしてたケーキ屋なんか
生だと上のクリーム何度か塗り替えて楽に1週間以上は…
(冷凍してたのを店内の冷蔵に入れてからだぞw)
早番のやつが検品せず出して黴たの売っちゃって
私ら遅番が苦情受けた事も何度もあったっけ。
クリームが黴たらスポンジ取り出して
スポンジに蜜や林檎、干し葡萄などを入れて新しいケーキとして売るから
バイトが古い生ケーキをそのまま棄てると怒られる。
それが嫌ですぐ辞めた。その店もうとっくに潰れたけどねw
クリスマスのケーキが1番危ない(古い)から、
ノルマで買わされてもバイトは食べなかった。
店の裏はネズミー大国、食パンの耳の入った箱から鼠の糞より分けてパン粉作り。
色々バイトしてどこの飲酒店もドブ鼠居たけど、
それが、今までしたバイトの中で最低だったケーキ(とパン)店。
スレチでスマソ


193:もぐもぐ名無しさん
09/02/28 02:01:57
皆どうしたらそんなに太るんですか?

194:もぐもぐ名無しさん
09/02/28 17:04:34
50kgも無いから一生懸命太ろうとしてるのに、なんて酷いこと言うんだお前は。

195:もぐもぐ名無しさん
09/02/28 17:12:04
ごめんなさい

196:もぐもぐ名無しさん
09/02/28 20:39:59
さつまいも料理によく黒ゴマがまぶしてあるけど
なんか意味あるの?

197:もぐもぐ名無しさん
09/02/28 21:30:51
トップバリューって安いけど健康に悪影響ないんですか?

198:もぐもぐ名無しさん
09/03/01 13:06:16
(神・ω・神)>>196大学芋の事がな?サツマイモに限らず只の飾りやがな
(神・ω・神)>>197気にしなくてもおk

199:188
09/03/01 14:01:26
>>189->>191ありがとうございます
2ヶ月ぐらい置いといても大丈夫って事ですね

200:もぐもぐ名無しさん
09/03/01 14:08:18
連投済みませんが
>>189普通の家の冷蔵庫のなんですが
どれくらいの℃なのかわからない

201:もぐもぐ名無しさん
09/03/01 15:01:14
>>200
取説見なさい。
取説がなければメーカーに電話。

202:もぐもぐ名無しさん
09/03/01 15:05:02
>>200
一般家庭の冷蔵庫が-20以下にはできないという常識からの、皮肉だからスルーなさい。
最近は-50まで一時的には稼動する、特別なシステム搭載の高級冷蔵庫もあるけどね。
それでも-200は業務用の話。

203:もぐもぐ名無しさん
09/03/01 15:13:12
>>202
業務用でも-200度の「冷凍庫」は無い。
実験・研究用があるだけ。

204:もぐもぐ名無しさん
09/03/01 15:39:44
ありがとうございます
一般の冷蔵庫の冷凍庫で冷凍したお肉はどれくらい持ちますか?2週間ぐらいでしょうか?

205:もぐもぐ名無しさん
09/03/01 15:46:41
>>204
URLリンク(www.rinfu.com)

206:もぐもぐ名無しさん
09/03/01 16:19:21
ありがとうございます。

207:もぐもぐ名無しさん
09/03/02 21:09:32
>>203
それを業務って言うんじゃないかなぁと思ったんだけど、
何が仕事なのかを判断する基準が違うみたいだから、
きっとそういうとらえ方もあるんだろうなあと思った

208:もぐもぐ名無しさん
09/03/03 09:45:51
限定品とかではなく、その地域(国)で普通に食べられているものの中で
お煎餅より堅い食べ物ってありますか?

209:もぐもぐ名無しさん
09/03/03 10:55:44
飴玉。

210:もぐもぐ名無しさん
09/03/03 12:10:26
煎餅と一口に言ってもぬれ煎餅から伊賀のかたやきまで
色々な堅さが在るからなぁ

211:もぐもぐ名無しさん
09/03/03 12:51:58
堅パン。
北九州では普通に売ってる。

212:もぐもぐ名無しさん
09/03/03 13:44:44
(神・ω・神)>>208カボチャやがな、包丁で半分に切るのは至難の技

213:もぐもぐ名無しさん
09/03/03 16:17:45
>>209
あ、そうか。飴玉のほうが堅いですね。でもあれは基本的に舐めて溶かすものですよね。
基本的な食べ方として歯で噛み砕いたり噛みきったりするようなもので他にありますかね。

>>711
それはどうやって食べるのですか?
東京でも探せば売ってますか?

214:もぐもぐ名無しさん
09/03/03 16:18:58
>>212
でもカボチャは堅いままでは食べないですよね。

215:もぐもぐ名無しさん
09/03/03 16:34:55
>>213
>>711って、堅パンのことか?

固いビスケットみたいなもんだよ。
ぐぐればすぐ出る。
歯が折れない程度に必死で噛め。
虫歯で噛むと歯が折れるから注意。
噛めないなら唾液でふやけるまで待つか、
飲み物に浸してふやかせ。

関東なら、成城石井に売ってるらしい。

…今の堅パンは、昔ほど堅くないよな?

216:もぐもぐ名無しさん
09/03/03 17:03:13
>>213
サトウキビ。

日本でも沖縄あたりじゃ売ってるが、
東南アジアとかでも、おやつ代わりに食う。
繊維は食えないので、噛み潰して汁を吸い、
繊維は吐き捨てるのが普通の食べ方。

東京でどこに売ってるかは知らない。

217:もぐもぐ名無しさん
09/03/03 17:31:42
サトウキビなら銀座のわしたショップで見かけたな。
まだシーズンじゃないはずだけど。


218:もぐもぐ名無しさん
09/03/03 17:57:17
堅パン、福井のパン屋でも売ってたが、確かに固かったな
後は八ツ橋じゃね?厚みはないが、硬度はそれなりだし

219:もぐもぐ名無しさん
09/03/03 21:24:06
皆さんレスありがとうございます。
堅パン探して買ってみます。
サトウキビも時期を調べてぜひ食べてみたいです。

ここで新たな疑問。
欧米の人は堅いものは食べないんですかね。

220:もぐもぐ名無しさん
09/03/03 21:29:00
食べることは皆無である、なんてこたぁ無いが、
いわゆる洋風コースってのは、あらゆる食材を叩いて延ばして柔らかくして饗する
そういうものだから、せいぜい日常的な固いものなんてビスュイユぐらいかと。
手づかみで肉を喰い、骨髄を割って食べてた中世から、なんという進化だ。

221:もぐもぐ名無しさん
09/03/03 21:29:30
×ビスュイユ
○ビスキュイユ

222:もぐもぐ名無しさん
09/03/03 22:04:31
外国のプレッツェルかたい(´・ω・`)デカいやつはさらにかたい
スルメもかたい
アズキバーはハンパなくかたい
さけとば とかゆーのもかたい


223:もぐもぐ名無しさん
09/03/03 22:09:19
アメリカのビーフジャーキーも固いな。
国産とは歯ごたえが違う。

224:もぐもぐ名無しさん
09/03/04 00:08:44
値段が安く、低カロリー、もしくはカロリーの割に腹に溜まる物、でおすすめありますか?

225:もぐもぐ名無しさん
09/03/04 00:27:50
こんにゃく。
安い物だと2枚で100円とか。
2枚も食えば結構腹に溜まる。
もちろんしらたき(糸こんにゃく)でもOK。
調理はあなたのお好きなように。

226:もぐもぐ名無しさん
09/03/04 01:04:53
(神・ω・神)>>224キャベツ、モヤシ、オカラ

227:もぐもぐ名無しさん
09/03/04 01:11:21
>>224


228:もぐもぐ名無しさん
09/03/04 01:14:48
重曹

229:もぐもぐ名無しさん
09/03/04 03:09:23
ダイエットコーラ

230:もぐもぐ名無しさん
09/03/04 03:43:33
>>224
背脂炒めて食うと、三日ぐらい胸焼けして何も食えないぞ。
コスパ的にはこれが最強。



231:もぐもぐ名無しさん
09/03/04 17:56:52
植物性オイルについて質問

米オイルとか
グレープ種オイルとか・・・

どこをどう絞っても脂なんかでてこないのに存在するのはなんでなんだ???
教えろ



232:もぐもぐ名無しさん
09/03/04 18:45:07
>>231

米は米糠と胚芽に油が多く含まれる。
米糠は重量の2割くらいが油。
米糠を手でしばらく強く揉むと、油でスベスベになるよ。
米糠を炒って布袋に詰めて、これで木製品などを磨くと、
油分で艶々になる。

ぶどうの種は殻の中の胚乳に少量の油が含まれる。
しかし、油分が少ないので物理的に絞ってもほとんど取れない。

大豆とかもそうなんだけど、
油分が少ない物から油分を取り出すには、溶剤で抽出する。
そして溶剤と分離することで、油だけにする。

233:もぐもぐ名無しさん
09/03/05 00:02:13
ここで聞いていいのかわかりませんが…
コンビニのおにぎりや麺類(パスタ、焼きそば)って消費期限が3日過ぎてますけど、やばいですか?あと冷凍はできますか?

234:もぐもぐ名無しさん
09/03/05 00:30:41
>>233
現物目の前にしないと確かめようがない。
自分の五感で確かめてくれとしか言いようがない。

235:もぐもぐ名無しさん
09/03/05 01:48:48
>232
なるへそ

どうもありがとうございました ^^;


236:もぐもぐ名無しさん
09/03/05 02:08:10
ひな祭りのハマグリ

中国産は日本産の約五分の一の値段
なのに大きさは3割ほど大きい
食べ比べてみると味は中国産の方がよい

なんでなんだ?

中国産はドブで育てられたとでもいうのか?
色は日本産の方が黒く見た目も悪い
そもそも 中国産のハマグリがデフォルトだった
つまり 皆ハマグリと言えば中国産を食べてた

なんでなんだ 教えろ

237:もぐもぐ名無しさん
09/03/05 02:20:30
国産が名前だけの粗悪品だったんだろ。
イベント需要品をのこのこスーパーで買うんなら仕方ないわな。

教えろ、と言うなら言うけど、あなたが愚かなんだよ。

238:もぐもぐ名無しさん
09/03/05 08:19:17
そもそも日本産が良くて中国産なら悪いって理由がないよ

239:もぐもぐ名無しさん
09/03/05 17:53:03
そうそう。
安全か、危険か、そのどっちかってだけだよなw

240:もぐもぐ名無しさん
09/03/05 17:57:00
>>239
ラベルだけでそこまで判断出来ないよ・・・
国産って書いてあるだけで盲信しちゃうのが一番危険。


241:もぐもぐ名無しさん
09/03/06 20:36:23
カツとフライの違いが分かりません。

242:もぐもぐ名無しさん
09/03/06 20:43:06
カツレツ - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

フライとカツレツの違いは何ですか? - Yahoo!知恵袋
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

243:もぐもぐ名無しさん
09/03/07 18:47:17
まあなんといいましょうか・・・子供の頃の刷り込みのまま何も確認しないまま生きてきまして

いわゆるサッポロいちばんのようなインスタントラーメンなんですが
あれって生のまま食べても大丈夫なんでしょうか
煮ないと消化が悪いなど、なにかあるのかなあと
実は子供の頃に「生で食べると腹を壊す」と言われたまま
特に調べることもなくここまできてしまったので

244:もぐもぐ名無しさん
09/03/07 18:57:15
>>243
わりと大丈夫。
但し、ノンフライ麺はどうか知らない。

245:もぐもぐ名無しさん
09/03/07 23:44:14
パンを焼いてみたくて何冊か本読んでネットで調べても疑問なんだか
発酵は気温と湿度により発酵時間を変えるとか約二倍に膨らませるとか曖昧すぎてよくわからん レシピと同じように作ってもイースト臭が臭い。
クッキーもレシピと同じように作っても粉っぽいし


246:もぐもぐ名無しさん
09/03/08 00:17:14
>>245
パンは生き物相手だからそんなもの。
酵母(イースト)さんの機嫌を伺いながら作るしかない。
酵母だって環境が変われば頑張ったり頑張らなかったり。
体調の良し悪しもあるし、うっかり死にかけてる奴を使ったり。

ペット飼ってるつもりで考えたら大変さ・難しさはわかると思う。
しかもそのペットは目に見えないけど何かやってる。
そいつにこっちのやって欲しい事をやらせるんだから、簡単な訳無い。

パン焼きが上手な人は、たいていは考えるのも恐ろしいほど失敗してる。
みんなそれをあまり言わないだけ。
さんざん失敗して反省して失敗の原因を探求して、
何度も試行錯誤してやっとまともに食えるパンが焼けるようになったんだ。


クッキーの粉っぽいのは、レシピ通りやったつもりだろうが、
実はレシピ通りにはやれていない。
>>245の情報で答えられるのはこれしか言いようがない。

時折レシピに具体的に書かれていない事にも重要なポイントがあるが、
それを網羅して、「なぜ・どうして」に答える科学的な解説までやっちゃうと、
クッキー1種類でも100ページくらい楽に書ける。
だが、そんな本があっても初心者はまず買わない。
初心者は、簡単そうに書いてある本の方を好む。
それが失敗の始まりなんだが。

早く上手くなりたいなら、独学じゃなくて料理教室に行くか、上手い人に習う方がいい。

247:もぐもぐ名無しさん
09/03/08 01:26:15
マスコミは連日のように麻生批判を繰り返しています。
その低レベルな報道に、ネットと無縁の世代も含めた半数以上の人が
疑問に思っている事が最近の調査で分かりました。
民主党が政権を取ると誰が得をするのか?
民主党を推し進めるマスコミは何の目的があるのか?
マスコミが全く報道しない「なぜ?」を知る事によって、
日本の恐ろしい実態が浮かび上がってくるのです。
それでもあなたはマスコミを信じますか?

『国民が知らない反日の実態』
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

マスコミが沈黙した国籍法改正案
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

中国共産党によるマスコミ工作「日本解放第二期工作要綱」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

新聞・テレビが報道しない麻生総理の実績
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

248:243
09/03/09 21:39:19
>>244
意外なほど知識がなく・・・ノンフライとそうでない物の違いってなんでしょうか・・・

249:もぐもぐ名無しさん
09/03/09 22:22:56
>>248
加工の際麺を油で揚げてないのがノンフライ
フリーズドライの麺とか
フライ麺は当然業務用揚げ油が(ry

ピザやパイ、ケーキなど円形の食べ物を扇型で奇数に切り分ける時、どうしても上手に切れないのですがどうすればきれいに切れるでしょうか?

250:243
09/03/09 22:41:28
>>249
白い色の麺と、黄色い麺の2種類ありますが、
大雑把に見てその違いと言うことなんでしょうか

251:もぐもぐ名無しさん
09/03/09 23:52:11

自民党も民主党も所詮同じ穴の狢

自民党も民主党も駄目なら、社民党と共産党があるじゃないか。
社民、共産が増えて政界再編を促す必要がある。
それが改革の第一歩だ。

社民、共産は潰し合わないで、小選挙区全区で共通候補を立ててもらいたいものだ。

それまでは、小選挙区は共産党、比例区は社民党に入れるしかないな。


252:もぐもぐ名無しさん
09/03/10 00:01:03
>249例えば3等分するなら倍の6等分に切れ目を少し入れる
1/6×2で3等分になる
(´・ω・`)

253:もぐもぐ名無しさん
09/03/10 00:41:24
>>250
ノンフライは重要な訴求点なので、
ノンフライの場合はたいていはどこかにそう書いてある。

但し、棒ラーメンなどの乾麺タイプ
(素麺みたいにまっすぐで束ねてあるもの)は、
ノンフライであるとは書いていない物も多い。

254:もぐもぐ名無しさん
09/03/10 03:22:48
(悪・ω・魔)プロレスならドンフライ

255:もぐもぐ名無しさん
09/03/10 05:28:55
岡山でパンの耳売ってるとこおしえてアモーレ
(^^ゞ

256:もぐもぐ名無しさん
09/03/10 15:50:07
>>252
その発想はなかった
ありがとうございます

>>250
色はあまり関係ない

257:もぐもぐ名無しさん
09/03/10 16:33:28
>256軽く騙されましたね(´・ω・`)

258:もぐもぐ名無しさん
09/03/10 16:34:01
URLリンク(chealth.canoe.ca)
URLリンク(www.naturalnews.com)
HIV混入の血液製剤で有名な巨大製薬企業バクスター社が、今度は、「誤って」H5N1型ウイルスで汚染されたH3N2型の液体ウイルスをワクチン製造の下請け会社に配布していた。
同社は、野生型のウイルスを取り扱う唯一のワクチンメーカー。

このバクスター社は、2005年にも、1957年のパンデミックを引き起こした2N2型ウイルスの入った数千本の小瓶を、「誤って」インフルエンザ検査試薬の開発用キットに混入し、18カ国の研究所へ送っている。

H5N1型は人には感染しにくいが、強力な殺傷力を持つ。一方、H3N2型は容易に人に感染する。
異なる種類のウイルスが結合して新種のウイルスに変異することが、パンデミックの主要な原因の一つ
昨年の夏に発表された米国疾病コントロールセンターの研究結果によれば、
「H5N1型ウイルスとH3N2型ウイルスは容易に結合し、変異したウイルスの多くはH5N1型ほど強烈ではないものの殺傷力を保持する」

オーストリアにあるバクスターの下請け会社は、昨年、バクスター社よりヒトH3N2型の液体ウイルスを受け取り、その後、チェコ共和国、スロバニア、ドイツの下請けに送った。
2月の初頭、チェコの研究者たちがこのウイルスをイタチに接種したところ、複数のイタチが即座に死んでしまった。それで、この液体ウイルスにH5N1型ウイルスが混入していたことが発覚した。

* 去年、米バクスターが新型インフルエンザの流行に備えたワクチンを対日輸出する予定、日本政府は、国家備蓄していた使用期限間近の「プレパンデミックワクチン」を6400人に事前接種させ、事前接種の対象を1千万人に拡大するという記事があった。


259:もぐもぐ名無しさん
09/03/11 02:45:37
>>257
あらま(´・ω・`)

260:もぐもぐ名無しさん
09/03/11 19:35:45
炊飯器でホットケーキ作ります。明日の朝食べる予定なんですが、つくりたての状態を朝まで保つにはどうしたらいいでしょうか?

261:もぐもぐ名無しさん
09/03/11 19:52:45
湿気を逃がさないように、温かいうちにラップをして保管。
朝食べる時には、そのラップをしたままレンチンすること。

262:もぐもぐ名無しさん
09/03/11 19:53:05
最近炊飯器で炊いたご飯を保温していると、とても臭くなるようになり困って
います。原因は何でしょうか?少家族なので、保温時間は長いのですが、この
前まで全くそういうことはありませんでした。お米も何も変わりません。
炊飯器はちょっと古いです。どなたか教えてください。

263:もぐもぐ名無しさん
09/03/11 20:02:05
理由あって冷凍庫しかありません
鍋をよく食べるのですが
シイタケ、エリンギ、シメジ、マイタケ、エノキ、豆腐、大根

これらは冷凍庫にしばらく入れても大丈夫なのでしょうか?

264:243
09/03/11 20:06:44
>>253
サッポロいちばんタイプの袋によくあるタイプは生で行けるんですかね
感覚的にベビースターみたいなんで(もちろん全然物が違うのは分かってますが)
黄色い生麺を乾燥させたようなタイプは雰囲気からしてそのまま食べにくそうなので

265:もぐもぐ名無しさん
09/03/11 20:09:22
しつこいなぁ

266:もぐもぐ名無しさん
09/03/11 20:34:42
>>264
ええい面倒だ。

サッポロ一番など油揚麺は加工当初はデンプンが消化されやすくなっているので
そのまま食べてまったく問題ない。
その後時間の経過とともに徐々に消化されにくい形に戻っていくけど
食べないほうがいいほどにはなっていないと思われる。

ただし胃腸が弱い人にはすすめられない。

267:もぐもぐ名無しさん
09/03/12 01:02:05
>>264
はっきり言おう。
インスタント麺は茹でた方が、量も増えて味も良くなるんで、そのまま囓るのは愚の骨頂。

268:もぐもぐ名無しさん
09/03/12 01:13:09
>>264は荒らし。
料理板にちょくちょく出没する奴。

269:もぐもぐ名無しさん
09/03/12 09:18:29
チキンラーメンを一袋ボリボリやって消化不良おこしてえらい目にあったオレが通りますよ

270:もぐもぐ名無しさん
09/03/12 15:06:18
都内でワニやヘビの肉を店頭販売してるとこってありますか?
通販だとたまに見かけるんですがやっぱ見てから判断したくて

271:もぐもぐ名無しさん
09/03/12 16:05:38
見て何を判断するつもりだw
Webの写真と店頭の肉と、知らない肉ならどっち見ても同じだよ。

272:243
09/03/12 18:12:46
>>266
ありがとう
やっと長年の疑問が解消された

>>267
正直、煮るのが面倒で・・・スープはお湯で溶かして飲めばいいかなぐらいの感覚でいたので

>>269
胃腸弱い人?

273:もぐもぐ名無しさん
09/03/12 23:09:28
五家宝が好きなんですが、不味いと荒らされて困ってます。
だからみなさんが頑張って五家宝を広めてみれば良いと思う

274:もぐもぐ名無しさん
09/03/13 02:19:53
(神・ω・神)>>272袋メンを煮るのが面倒なのか…
(神・ω・神)それなら俺様がいい事教えてあげるがな
(神・ω・神)丼に麺とスープとカヤクを入れて熱湯なら3分間、水からなら7分間レンヂでチンすればいいがな
(神・ω・神)好みの具を入れてもいいがな
(神・ω・神)>>273五家宝知らんがな

275:もぐもぐ名無しさん
09/03/13 05:11:53
煮るのが面倒ならカップ麺かベビースター買えばいいんだよな(´・ω・`)

276:もぐもぐ名無しさん
09/03/13 18:17:44
五家宝はうまいよな
熊谷に行ったときは土産に良く買う。

277:もぐもぐ名無しさん
09/03/13 20:22:28
袋麺の具人気ナンバー3

もやし
ワカメ
生卵

めんどい時は「ラーメンの具」ってフリーズドライおぬぬめ。

278:もぐもぐ名無しさん
09/03/13 20:46:32
>>273
なんで好きな自分じゃなくて、好きでもない他人に広報活動任せたいんだよ

279:もぐもぐ名無しさん
09/03/13 22:02:38
水分が少ないほくほくに仕上がるカボチャの種類教えてください

280:もぐもぐ名無しさん
09/03/14 03:31:43
(神・ω・神)>>279冷凍のチンするだけで食べれるカボチャなら簡単にできるがな

281:もぐもぐ名無しさん
09/03/14 03:58:24
栗南瓜 坊ちゃん南瓜

282:もぐもぐ名無しさん
09/03/14 21:19:50
ちょっと変な質問ですが、ホットケーキを食べるとおなかがゴロゴロ緩くなる気がします。
そんなことってあります?


283:もぐもぐ名無しさん
09/03/15 09:04:16
生焼けだと、α化しなかった小麦粉成分で腹が下ることはよくある。

284:もぐもぐ名無しさん
09/03/16 15:34:52
あと考えられるのは乳糖。

285:もぐもぐ名無しさん
09/03/17 02:30:49
あと考えられるのは乳首。

286:もぐもぐ名無しさん
09/03/17 02:56:55
輪廻転成したとしても、>>285の人生は嫌だな・・・・


287:もぐもぐ名無しさん
09/03/17 18:41:10
この板、意外と人が少なくて回答が来るか心配だけど・・・

塩漬けの桜葉って、普通に食べる物なんでしょうかね
食べたことはもちろんあり、甘いものを包んであると
一緒に食べると塩味がアクセントでいいものではあるが
それともももしかして塩は単に保存のための塩分!?

288:もぐもぐ名無しさん
09/03/17 19:49:24
自分は食べる派だけど、
桜葉を使う最大の理由は香りや風味をつけるためだろうから、
もともとは食べないのが当たり前だった気がする。

289:もぐもぐ名無しさん
09/03/18 04:23:08
(神・ω・神)>>287香り付けの物やがな
(神・ω・神)っクマリン - Wikipedia
(神・ω・神) URLリンク(ja.wikipedia.org)

290:もぐもぐ名無しさん
09/03/18 22:24:39
>>288
>>289
そういうことでしたか
でも食べるといい塩加減になるので、今までどおり食べようと思いました
食べないと風味もあまりよく分からないですし
ただ中心の茎みたいな部分はちょっとあれなので捨てるとして

291:もぐもぐ名無しさん
09/03/18 23:10:55
スーパーで売ってる切り身の魚は塩してあるものと思い込んでいましたが(シャケとかサバとか)
どうなんでしょ?

292:もぐもぐ名無しさん
09/03/18 23:35:03
>>291
魚全体で言うと塩してある切り身の方が少ない。

鮭・鯖は塩してある物も結構あるが、
たいていはラベルや値札のあたりに、
塩してあることがわかるように書いてある。

293:もぐもぐ名無しさん
09/03/19 00:45:01
>>292
ありがと

294:もぐもぐ名無しさん
09/03/22 03:20:43
主に鍋が主食で鍋に入れて食べれる一番栄養価と味と値段のバランスが
とれてる魚って何ですか?白身はあんまり栄養価ないし
鍋に入れれそうでそこそこの値段っつーたら青魚であるブリ?



295:もぐもぐ名無しさん
09/03/22 03:43:14
>>294
鰯でも鯵でもかまわないと思うが。
つみれにして入れりゃ美味しいよ。

296:もぐもぐ名無しさん
09/03/22 16:23:58
なぜ、うな丼やうな重には奈良漬けが付いてくるんですか?

297:もぐもぐ名無しさん
09/03/22 16:48:57
うな丼にはキュウリの浅漬けじゃないの?ポリポリ。

298:もぐもぐ名無しさん
09/03/23 08:57:50
東京で鰻丼頼んだら、野沢菜が付いてきたけどな。

299:もぐもぐ名無しさん
09/03/23 23:58:49
鶏ささみで胃に優しい料理ってなんですかね?
普通に焼いて塩こしょうでも美味いかな?

300:もぐもぐ名無しさん
09/03/24 00:31:17
>>229
タンパク質の固まりなんで胃に優しくするのは難しいかと。
焼いて塩胡椒は美味い。

301:もぐもぐ名無しさん
09/03/24 01:33:12
(神・ω・神)>>294鍋に入れて味と値段でオススメは魚のアラやがな
(神^ω^神)安く手に入るしまじオススメ
(神・ω・神)>>296色と味的にバランスがいいからやがな、以上
(神・ω・神)>>299鳥刺しやがな

302:もぐもぐ名無しさん
09/03/24 01:35:23
(神・ω・神)阪人はチョンばっかりやがな

303:もぐもぐ名無しさん
09/03/24 10:50:24
>>299
蒸し鶏とか、炊飯器鶏とか。柔らかく消化しやすくなるよ。

304:もぐもぐ名無しさん
09/03/24 13:32:17
(神・ω・神)頭狂はトンキンばっかりやがな

305:もぐもぐ名無しさん
09/03/24 13:34:38
(神・ω・神)トンキンもチョンも皆平等、人類皆兄弟

306:もぐもぐ名無しさん
09/03/24 13:43:15
(神・ω・神)栗キントン美味しいがな

307:もぐもぐ名無しさん
09/03/24 18:01:54
なりすましage荒らしウゼエ
そんなのは荒れてる料理板でやれ

308:もぐもぐ名無しさん
09/03/24 22:53:31
三週間前に開封して冷蔵庫で保管してたソフトパン粉まだ食べれるでしょうか?

309:もぐもぐ名無しさん
09/03/25 00:25:58
無問題有

310:もぐもぐ名無しさん
09/03/25 09:59:41
市販のサラミでビニール(?)巻いてある商品ありますよね。
あのビニールって、万が一食べても消化できるものなんですか?
バーチャンが朝作ってくれたパンに乗ってたサラミに付いてて、注意したら「消化できるから大丈夫だよ」って言ってたけど、ホントに消化できる?
どなたか教えて下さい。

311:もぐもぐ名無しさん
09/03/25 10:27:39
(神・ω・神)>>310普通のビニールだろ…常識的に考えて
(神・ω・神)切る前に剥がすか食べる前に取りなさい

312:もぐもぐ名無しさん
09/03/25 11:36:27
>>310
あれはケーシングという。
天然ケーシング(羊・豚・牛の腸)と、
人工ケーシングのビニール系・セルロース系・コラーゲン系などの材料があるが、
現物調べないとわからない。

天然ケーシングなら消化できる。
人工でもコラーゲン系なら消化できる。
ビニール系・セルロース系は消化できない。
サラミに使ってるのは人工の方が多いと思う。
ビニール・セルロースでも多少食べたくらいなら健康に影響はない。

313:もぐもぐ名無しさん
09/03/25 12:10:30
>>311
バーチャンに言え。
>>312
ありがとうございました!


314:もぐもぐ名無しさん
09/03/25 14:11:47
(神・ω・神)>>312ケーシング?
(神・ω・神)ケーシングといえば東京オリンピックの柔道で金メダル取った人やがな

315:もぐもぐ名無しさん
09/03/25 21:43:53
質問なんですけど、

お金がないので、とにかく安くておなかいっぱい食べられる物を探してるんですけど
なにかないですかね?
お菓子とかでもいいです。
後、ガスとか使えないんで、調理しなくてもいいやつをお願いします。

316:もぐもぐ名無しさん
09/03/25 21:56:48
>>315
業務用スーパーで白滝・白絞油・ガムシロ買って腹を満たす

317:もぐもぐ名無しさん
09/03/26 00:50:20
>>315
1食に使える金額は?
安ければ安いほどいいんだろうけど、
「○○は?」→「高過ぎて無理」の繰り返しとか面倒なんで。

318:もぐもぐ名無しさん
09/03/26 01:25:54
(神・ω・神)>>315ふむふむ、俺様が教えてしんぜよう
(神・ω・神)まず、朝起きて市場に行って大根、人参の葉っぱやキャベツ、白菜の外側の葉っぱを只で貰ってくるがな
(神・ω・神)次にパン屋でパンの耳を貰い豆腐屋でおからを只で貰う
(神・ω・神)その次はデパ地下の試食品コーナーをハシゴやがな
(神・ω・神)魚は自分で釣って野菜はベランダで育てる
(神・ω・神)コンビニの店員と仲良くなって廃棄弁当を貰う作戦もいいがな
(神^ω^神)自販機の釣り銭口は必ずチェック、これで1ヶ月お金を使わずにお腹いっぱい食べれるがな

319:もぐもぐ名無しさん
09/03/26 15:51:23
(信・ω・者)スゲーや、さすが食べ物板の神様やがな

320:もぐもぐ名無しさん
09/03/28 06:11:49
質問です、自分でも一応探したのですが、
もし該当スレッドなんかがあればそちらに誘導していただけたら嬉しいです。

食べ物を探しています。
以前サービスエリアで食べた事があり(多分ご当地ものかと思います)
棒にお米?の潰したのを巻いた、甘いたれがついているものです。
形はきりたんぽを平べったくしたようなもので、ジャンボ餅という
食べ物に形はそっくりです。

具体的なレシピが欲しいのですが、名前がわからず検索がかけられません…
どうかご存知の方がおりましたら、教えていただけると嬉しいです。

321:もぐもぐ名無しさん
09/03/28 06:34:41
>>320
多分、五平餅だと思うが、どこのSA?

322:もぐもぐ名無しさん
09/03/28 09:19:32
五平餅ならSAでは定番だなあ

323:もぐもぐ名無しさん
09/03/28 10:52:06
(神´ω`神)食べたくなったがな…誰か買ってきて

324:もぐもぐ名無しさん
09/03/28 11:25:06
>>五平餅

ああ!多分それだと思います!

SAは静岡付近だったと思います。
しかしめったに高速にでないので、何処にでもあるものだとは知らず…
一般的、というか局地的な食べ物ではなかったのですね。

ありがとうございます!今度作ってみます!!

325:もぐもぐ名無しさん
09/03/28 14:40:50
お腹が空きました
何を食べようか
悩んでます(´・ω・`)
何を食べたらいいでしょうか?

326:もぐもぐ名無しさん
09/03/28 15:26:56
>>325
ホビロン。

327:もぐもぐ名無しさん
09/03/28 15:50:55
犬好きなら犬食べれば(´・ω・`)

328:もぐもぐ名無しさん
09/03/28 17:37:30
玉子焼きを作るときに、溶いた玉子にマヨネーズを加えると大変美味しいと聞きましたが

本当ですか?

329:もぐもぐ名無しさん
09/03/28 18:34:49
>>328
よく聞く作り方ではあるが、
それを美味しいと思うかどうかは人によりけり。

簡単なのでご自分でお試しあれ。

330:もぐもぐ名無しさん
09/03/28 18:37:37
(神・ω・神)>>328基本的に好みで好きな物を入れればいいがな
(神・ω・神)m9 しかし普通マヨは完成してから入れるだろ…常識的に考えて
(神・ω・神)俺様のオススメはホウレン草やがな、マニアはドンパッチを入れて刺激を楽しむと聞くが…

331:もぐもぐ名無しさん
09/03/28 18:55:55
>>328
スレリンク(recipe板:341番)

332:もぐもぐ名無しさん
09/03/29 05:48:36
>>330
(´・ω・`)完成した卵焼きにマヨ注入してる神様想像してもーたがな

333:もぐもぐ名無しさん
09/03/29 16:22:19
グラタンには何を付け合わせたらよいですか? 
サラダとミネストローネを付ける予定です。 
グラタンの量が少なめなので、何か付けたいと思いまして

334:もぐもぐ名無しさん
09/03/29 16:48:08
ここの系列店ものすごい叩かれてます!
ウケる~
URLリンク(gourmet.yahoo.co.jp)
URLリンク(gourmet.yahoo.co.jp)
URLリンク(gourmet.yahoo.co.jp)
URLリンク(gourmet.yahoo.co.jp)

335:もぐもぐ名無しさん
09/03/29 16:57:52
ポテトサラダにしょうゆをつけると美味しいですよ。

336:もぐもぐ名無しさん
09/03/29 16:58:02
自演乙

337:もぐもぐ名無しさん
09/03/29 20:27:25
(神・ω・神)>>332完成してから付けるの間違いだったがな
(神・ω・神)>>333ご飯の上にグラタンかけたら美味しいがな
(神・ω・神)>>334しらんがな
(神^ω^神)>>335うむ、同意やがな 醤油の無いポサラはポサラじゃないがな

338:もぐもぐ名無しさん
09/04/01 04:41:55
市販の瓶入りジャムを買ったんだけど開けたらゼリー状で固いんだ
店で試食したやつはちゃんとトロトロになってたんだけど…
最初から冷蔵庫に入れたのがいけなかったのかな?

339:もぐもぐ名無しさん
09/04/01 17:02:36
そりゃジャムを冷やしたらペクチン効果で固まるわなぁ。

340:もぐもぐ名無しさん
09/04/03 19:05:52
輪切りだけどとても小さなたくあんがありますが、
凄く細いそれ用の大根があるのですか?

341:もぐもぐ名無しさん
09/04/03 19:36:22
守口ダイコン

でなかったら

アザミの根っこw

342:もぐもぐ名無しさん
09/04/03 23:29:50
玉ねぎと米しか無い
少し食わないと体力戻せないから飯を食いたい
会社を二週間近く休んだから急務だ。誰かアドバイスくれ。下さい

343:もぐもぐ名無しさん
09/04/03 23:53:53
もう籍がないから諦めろ。

344:もぐもぐ名無しさん
09/04/04 00:46:46
>>342
材料がそれだけしかないんじゃ、まともな物は作れないねぇ。
金があるならコンビニ弁当でも買った方がよほど賢い。

金もないなら肉抜き牛丼…つまり玉葱丼にでもするしかなかろう。
それくらいの調味料はあるという前提で。

345:もぐもぐ名無しさん
09/04/04 00:49:50
玉ねぎ丼把握。ありがとう

346:もぐもぐ名無しさん
09/04/04 11:23:04
ジャムのレシピにグラニュー糖が指定してあるのはどうしてですか?
普通の白糖じゃ駄目なのかな。

347:もぐもぐ名無しさん
09/04/04 11:30:42
ここ見つけて自己解決!
URLリンク(www.cuoca.com)

348:もぐもぐ名無しさん
09/04/04 16:44:16
>>341
少ないもののようですけど、安い沢庵あるのですね。

349:もぐもぐ名無しさん
09/04/04 16:57:55
今、ビールを飲みながらそら豆の皮むいて食ってるけど、皮も一緒に食えるの?

350:もぐもぐ名無しさん
09/04/04 17:01:37
そら豆って蒸れた靴下の匂いがしない?

351:もぐもぐ名無しさん
09/04/04 17:06:47
>>349
説明しづらいが
皮のふちに黒いところがなくて白ければ柔らかいから食える

352:もぐもぐ名無しさん
09/04/04 18:14:25
(神・ω・神)当然皮も食べれるがな
(神・ω・神)高級な空豆ならさやまで食べれるがな

353:もぐもぐ名無しさん
09/04/04 20:08:12
鳥の肝なんですが、中の血のようなものとか
黒いものを、取るように、言われたんですが
食べたらどうなるんですか?


354:もぐもぐ名無しさん
09/04/04 22:16:42
明日、ダーリンとの夕食にグリーンカレーを作る予定です ↓
(具材:チキン・玉葱・トマト、ほうれん草ピューレ)
つけあわせの一~二品でカレーとあうかつ腹にたまるおしゃれな
副菜はありますか?
自分一人のいつもつけあわせはレタスと胡瓜のサラダくらいで
これで十分なのですが、ダーリンは大食漢(ややメタボ)です
自分としてはカレーをメインにしたくかつ彼の胃袋も健康的に
満足させたいのです
お願いします!!

355:もぐもぐ名無しさん
09/04/04 22:52:42
>>354
スレリンク(curry板:981番)
スレリンク(recipe板:414番)
スレリンク(cook板:122番)

356:もぐもぐ名無しさん
09/04/04 23:43:54
(神・ω・神)>>353取ったほうが美味しいだけやがな

357:もぐもぐ名無しさん
09/04/05 00:41:16
すみませんがこの時間でも出前してくれるお店ありますか?ちなみに上野です

358:もぐもぐ名無しさん
09/04/05 15:33:34
>>357
(信・ω・者)っ【タウンページ】

359:もぐもぐ名無しさん
09/04/05 17:04:00
消費期限3月30日までの鶏肉(軟骨付き)ってまだ焼いて食える?
やばい?

360:もぐもぐ名無しさん
09/04/05 17:10:24
おれならしっかり揚げて食う

361:もぐもぐ名無しさん
09/04/05 20:20:58
>>358
石原良純乙!

362:ひもきゅ(^ω^)
09/04/05 21:47:12
シャカチキの番号どこですか?
2ちゃんねる初心者なもので…

363:もぐもぐ名無しさん
09/04/05 22:03:02
>>362
半年ROMれ

364:もぐもぐ名無しさん
09/04/06 01:45:44
牛とろフレークっておいしい?

365:もぐもぐ名無しさん
09/04/06 10:38:29
>>364
まずくはないけどあぶらっこい

366:もぐもぐ名無しさん
09/04/08 17:20:06
効率よくお腹をふくらませる空気の食べ方を教えて下さい。

367:もぐもぐ名無しさん
09/04/08 18:05:44
腹式呼吸

368:もぐもぐ名無しさん
09/04/08 18:11:48
腹式呼吸

369:もぐもぐ名無しさん
09/04/08 18:45:22
>>367-368
どうやればいいですか?

370:もぐもぐ名無しさん
09/04/08 18:51:03
>>369
見上げ入道先生に弟子入りしてください。

371:もぐもぐ名無しさん
09/04/09 23:09:39
セブンのおにぎりのご飯って、
塩味だけですか?
塩味+旨味成分ですか?

372:もぐもぐ名無しさん
09/04/09 23:32:40
>>371
こちらの動画をご覧下さい。
URLリンク(sc-smn.jst.go.jp)

373:もぐもぐ名無しさん
09/04/10 03:22:08
珍味のトコでも質問したんですが

食用のヒマワリの種って、どんな店に売ってますか?
栽培する用の種じゃなく、買ってそのまま食べれるよーなヤツです

スレチなら誘導してもらえると助かります

374:もぐもぐ名無しさん
09/04/10 04:11:45
ペットショップのハムスターの餌コーナー。

375:もぐもぐ名無しさん
09/04/10 08:47:09
>>373 ちょっと高級な酒屋さんにあった。自分的にはかぼちゃの種、松の実とミックスになってるのが好きだ。

376:もぐもぐ名無しさん
09/04/10 13:26:57
(神・ω・神)>>373大型酒店や100円ショップでも売っているがな

377:もぐもぐ名無しさん
09/04/10 22:56:10
新鮮な生ホタルイカをもらいました
掃除して、刺身というか生で食べましたが、余ったので醤油漬にするつもりです
「生ならワタを抜いて食べて」と言われてるのですが、沖漬けにする時もワタを抜いたらいいですか?
目玉くらいは取るつもりですが、くれた人には聞き辛いので、どなたか知恵をお貸し下さい

378:もぐもぐ名無しさん
09/04/10 23:15:00
新鮮とは言え、もう死んでるんでしょ?
んじゃ沖漬けにはならないよ。
あれは生きてるほたるいかで作るもの。
本来は、船上で取れたばかりの物を、
生きたまま醤油ダレにぶち込むから「沖」漬け。

>「生ならワタを抜いて食べて」
ならば、たとえ醤油漬けでも、
言われたとおりワタを抜いた方がいいだろうね。

379:もぐもぐ名無しさん
09/04/10 23:48:51
あれは、寄生虫がいるからだろw

380:もぐもぐ名無しさん
09/04/11 00:00:19
むかしは普通に生でワタ付きで食べてたなあ。
甘くてうまかった。
最近寄生虫が増えたわけでもないだろうに、いまはやめましょうってことになった。
いやいやはやはや。

381:もぐもぐ名無しさん
09/04/11 00:43:50
沖漬ってのは一回冷凍すんだろ・・・アニイよけw

382:もぐもぐ名無しさん
09/04/11 00:55:56
>>378-381
ワタつきで醤油漬にしてみます
ありがとうございました

383:もぐもぐ名無しさん
09/04/11 04:54:49
参考にしてなさすぎワロタ

384:もぐもぐ名無しさん
09/04/11 19:53:56
この糧であってるかわからないが質問させてほしい

すごくくだらないと思うかもしれないが、魚の骨がのどに刺さってかれこれ6時間以上とれない
今までごはん丸呑みとかでなんとかなってたのに、ドーナツ+おにぎり×2でもとれないくせ者ときた
ぐぐったら、素直に耳鼻科いくが正解だったらしいんだが、時間も時間な上明日は日曜日で近くでやってる病院が見付からない
というかこの状態で一夜過ごすと考えただけでも…orz

誰か、こうしたら取れたとか成功体験、なにか情報があったら教えてください。

385:もぐもぐ名無しさん
09/04/11 19:56:41
強酸でうがいして溶かす。

386:もぐもぐ名無しさん
09/04/11 20:10:25
はくさいキムチ、と表示されている製品は(魚介類が入っていなくても)、
必ず発酵させたものなのですか?


387:もぐもぐ名無しさん
09/04/11 20:27:52
>>384
夜間外来か救急外来に行けば良いよ

丸呑み系は、逆に刺さるほうに作用したり、骨の出ている部分を折り取ってしまったりするかも
無理せず病院いけ。

388:もぐもぐ名無しさん
09/04/11 22:21:00
>>384
自分も病院に行くことを強く勧める。

東京なら「#7119」で「救急相談センター」に繋がる。
他にも各自治体で同様の案内があるところが多いから、
「(住んでる自治体名) 救急」でぐぐって、
夜間診療が可能な病院を案内して貰うといい。

389:373
09/04/12 23:33:19
>>375-376
遅くなりましたが、ありがとうございました
ちょっと大きめの酒屋さんやデパートのお酒置いてる辺りを回ってみます。

390:もぐもぐ名無しさん
09/04/14 21:09:20
ナスの灰汁抜きは どうするんですか? 初歩的な質問ですいません

391:もぐもぐ名無しさん
09/04/14 22:16:17
>>390
方法その1:切ったナスを塩水に浸す。塩水が茶色っぽくなってきたらOK。
方法その2:切ったナスの切り口に軽く塩をふる。10分アク放置して、しみ出した水分を拭き取る。

392:もぐもぐ名無しさん
09/04/14 22:17:07
>>391
×10分アク
◯10分弱


393:384
09/04/15 00:37:32
>>385,387-388
遅くなったが反応&忠告本当にありがとう
病院いってきたがいつの間にやらとれてららしいw
ただかなり深くまで刺さってて腫れてたみたいだから一大事にはならなくてよかった

というわけで今更だがトン。

394:もぐもぐ名無しさん
09/04/15 07:29:20
ありがとうございます>>391 一度失敗したことがあり敬遠してました ここに来てみてよかった

395:もぐもぐ名無しさん
09/04/15 12:45:45
スレチだとわかっていますが
賞味期限を大幅に過ぎた食品を使ってる店舗があるんですけど

辞める覚悟を決め
その事を行政に報告するつもりなのですが
何処が適切かご存じの方みえますか?

396:もぐもぐ名無しさん
09/04/15 12:53:03
>>395
管轄の保健所。
事大きくしたいなら同時にマスコミ。

397:もぐもぐ名無しさん
09/04/15 12:58:00
保健所ですね
ありがとうございました
m(__)m

398:もぐもぐ名無しさん
09/04/15 17:16:20
(神・ω・神)>>395VIPかニュー速にスレ立てて祭にすればおk

399:もぐもぐ名無しさん
09/04/15 18:34:10
保険所だとなぁなぁでもみ消しされそうだ

400:もぐもぐ名無しさん
09/04/16 15:49:29
毎日おにぎりを作ってます。
炊きたてのご飯に塩をふって具を入れてラップで握ってるんですが、数分経つと握ったおにぎりが所々黄色くなります。
これはなんなんでしょうか?

401:もぐもぐ名無しさん
09/04/16 15:58:30
一昨日米を研いだので炊こうとしたのですが、親戚に不幸があり今日帰ってきました。
このまま炊いて食べても大丈夫でしょうか。水は入れっぱなしです

402:もぐもぐ名無しさん
09/04/16 16:33:28
(神・ω・神)>>400乾燥しただけじゃないのか?
(神・ω・神)>>401大丈夫だろ、もったいないから炊けばいいがな

403:もぐもぐ名無しさん
09/04/16 16:35:04
>>402
ありがとうございます。若干匂いがすっぱいけど、炊いてみます。

404:もぐもぐ名無しさん
09/04/16 16:44:26
>>403
ちょ、ちょっ、酸っぱいのか?
まあ、死ぬことはないと思うが、せめて水は変えろよ。
あと炊きあがってヤバそうだったら、食べんなよ。

405:もぐもぐ名無しさん
09/04/16 23:11:50
マイタケ食べたら胃が痛くなるんですが、マイタケって消化悪いんですか?
他のキノコ類も同じように食べてるのに、何故かマイタケだけ・・・
よく水洗いして加熱調理してます。
アレルギーかと思ってググったんですがそれっぽい例はないし
医者に行くほどではないけど気になります

406:もぐもぐ名無しさん
09/04/17 00:22:43
>>402
ありがとうございます。
害はないですよね?というか今までずっと食べてきたから大丈夫か

407:もぐもぐ名無しさん
09/04/17 00:58:47

警察の裏金は「個人的な犯罪」と誤魔化し、検察の裏金に至っては「全く存在しない」ことになっている。検察は、内部告発者の三上氏を、口封じのために、罪をデッチあげてまで有罪にした。

* 検察は、歴代、ニセ領収書等により組織ぐるみで税金を横領。幹部の豪遊、裁判官の接待(検察寄り判決を得る目的)などに使ってきた。
元大阪高等検察庁公安部長の三井環氏は、2002年4月22日、この犯罪を実名告発しようとして“口封じ逮捕”された。
この日、テレビ朝日「ザ・スクープ」の鳥越キャスターのインタビューを収録する予定だった。また、新聞の取材、民主党の菅直人氏が国会で質問し、三井氏が参考人として証言する計画もあった。
これを知った検察は、収録の3時間前に三井氏を緊急逮捕。「住んでいない場所に住民登録をして登録免許税をごまかした」という微罪で一年近くも拘留。その間に、帳簿類の証拠を隠滅した。
三井氏は、暴力団関係者の接待を受けたというデッチあげの罪で有罪とされ、現在、服役中である。
URLリンク(kodansha.cplaza.ne.jp)

* 「警察署の内幕」講談社、杉浦生(みのる)著:福岡県警に25年間勤務、警部で退職した元警察官。
キャリア官僚が編み出したニセ領収書による組織ぐるみの横領で、年間数十億円が全国から集められ、東京本庁の官僚の飲食、買春といった豪遊、豪華マンション購入の資金源となる。
URLリンク(alt)<)
URLリンク(www.news.janjan.jp)


408:もぐもぐ名無しさん
09/04/17 05:01:51
>>405
きのこは総じて消化良くないんじゃないかな
でも舞茸だけなら舞茸食べる=痛いが脳にすりこまれてるんじゃね?
解決法?平茸と思えば?
てかきのこは水洗いするな

409:もぐもぐ名無しさん
09/04/17 06:19:57
マイタケの原産地が怪しいな。
中国産は殺虫剤の疑いがある。

410:もぐもぐ名無しさん
09/04/17 17:15:54
>>409
舞茸って工場で作ってるんだけど。
頭悪いだろ、お前。

411:もぐもぐ名無しさん
09/04/17 19:48:36
>>410
工場で作ってたら尚更ヤバイだろ。
冷食事件に状況が近づくだけだ。

412:もぐもぐ名無しさん
09/04/17 20:47:55
>>411
殺虫剤の話をしてるとこに、なんで急にそっちに話が曲がるんだw
だいたい茸自体以外は無菌だってぐらい衛生的な環境じゃないと、育たないし。

413:もぐもぐ名無しさん
09/04/17 20:59:47
>>412
殺虫剤は化学物質なんだから菌はますます関係ないだろ。
高濃度の殺虫剤が混入された冷食事件を知らないのか?

414:もぐもぐ名無しさん
09/04/18 11:01:04
旦那にいつも‘不味くはないが食材の味がすべてどこかにとんでる’って言われる。


415:もぐもぐ名無しさん
09/04/18 12:34:50
キノコの殺虫剤の話が出たから言うけど
キノコに入るキノコバエなどは培養中に菌床又はホダ木に侵入し卵を産みます
当然薬剤での処理は出来ません
気密の良い栽培舎で侵入を防ぐしかありません
その為工場のような施設で作ることが多いです
工場のような施設だからといって冷食事件と混同してはいけません


416:もぐもぐ名無しさん
09/04/18 19:05:18
>>415
そうだよね。
工場ってだけで冷食事件と混ぜると、あらゆる食品が危険になってしまうw

417:もぐもぐ名無しさん
09/04/18 23:16:54
採りたての竹の子を焼いて食べたら灰汁が強くて、
でももったいなくて半分くらい食べたら吐き気が止まりません。

対処法を教えてくださいm(_ _)m

418:もぐもぐ名無しさん
09/04/18 23:20:47
>>417
対処方法って、竹の子の?
それとも吐き気の方?

419:もぐもぐ名無しさん
09/04/18 23:26:12
>>418
何回か吐いてるんですが、吐き気だけ残るので、この吐き気を無くす方法を教えていただきたいです

420:もぐもぐ名無しさん
09/04/19 00:02:20
タケノコの原産地が怪しいな。
中国産は殺虫剤の疑いがある。

421:もぐもぐ名無しさん
09/04/19 00:07:29
>>417です
気にかけていただいてありがとうございました。
吐ききったせいか、吐き気はだいぶ収まりました。

今日横浜で採ってきたものなので、たぶん竹の子自体は悪くないです。
私の頭が悪いだけでした。

お邪魔しました。

422:もぐもぐ名無しさん
09/04/19 00:11:31
>>421
竹の子って美味しく食うのが難しいんだな。
お大豆に。

423:もぐもぐ名無しさん
09/04/19 02:59:48
(神・ω・神)掘りたてのタケノコを皮がついたまま焚火に入れて適度に焼けたところを食うのが美味いがな

424:もぐもぐ名無しさん
09/04/19 03:02:31
たき火は、東京では禁止されています。

425:もぐもぐ名無しさん
09/04/19 03:07:35
ポテトチップスとか煎餅とかのお菓子は硬いから消化器官を傷付けるって本当?

426:もぐもぐ名無しさん
09/04/19 03:20:01
キター!
URLリンク(img14.gazo-ch.net)
URLリンク(img14.gazo-ch.net)
URLリンク(img14.gazo-ch.net)

427:もぐもぐ名無しさん
09/04/19 03:20:57
丸飲みすれば喉粘膜くらいは傷つくかもな。
普通の人は噛むと思うけど。

428:もぐもぐ名無しさん
09/04/19 15:27:39
煎餅を食う時は、茶に浸して柔らかくしてから食うに決まってるだろ
胡麻煎餅はダメだぞ、入れ歯の隙間に挟まって、歯茎の粘膜を傷つけるからな

429:もぐもぐ名無しさん
09/04/19 17:51:38
夫がクルミの新芽を貰ってきました。
「てんぷらにすると美味しいらしいよ?」と言われましたが、
クルミの新芽って食べられるのでしょうか?
聞いたことがないのでちょっと不安です。

430:もぐもぐ名無しさん
09/04/19 18:21:27
>>429
ぐぐったらやはり天麩羅で食うらしい。

431:もぐもぐ名無しさん
09/04/19 22:59:31
グリーンティーと煎茶を混ぜて飲んでもおいしいですか?
毎日お茶を飲んでるとお金もかかるのでこれなら安上がりかと

432:もぐもぐ名無しさん
09/04/19 23:06:23
>>430
ありがとう。明日挑戦してみます。



433:もぐもぐ名無しさん
09/04/19 23:46:27
>>431
煎茶はグリーンティーだ。

434:もぐもぐ名無しさん
09/04/22 22:17:16
>>431
何が言いたいのか……

435:ぬこまたぎ ◆TOKlR24emk
09/04/22 23:01:10
ひょっとして色彩から見て、
>>431は抹茶のことをグリーンティーと言うのだと思っているがな?(´・ω・')

あざやかな緑の抹茶はグリーンティーで、
同じように色を見て煎茶はイエローティーで紅茶はレッドティーとか。

ちなみに紅茶はブラックティーと言うがなよ(´・ω・')




436:もぐもぐ名無しさん
09/04/22 23:57:51
「グリーンティー」という商品名の物があるから、それの事じゃないかと。
一般で言うところの「薄茶糖」のことで、抹茶に加糖したもの。
粉末または顆粒になっていて、水や牛乳で溶いて飲む。

参考 URLリンク(www.benikou.com)

昔は夏になると、お茶屋さんの店頭で、
これを溶いて冷やした物がソーダファウンテンのように売られていた。
30年くらい前は、紙コップ(スチロールカップ)一杯で50円程度。

437:436
09/04/23 00:03:52
追記
↓みたいな攪拌型ドリンクディスペンサーで売ってた。
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

438:もぐもぐ名無しさん
09/04/24 18:26:14
ケーキにかかってるマンゴーソースのマンゴーが少し緑っぽくなってます。
期限は昨日です。
消費期限を1日過ぎただけでカビはえることもあるんですか?
それともマンゴーって黒いのもあるんですか?
有名なチェーン店で、期限を決めるのもちゃんと調べてるはずです。
そのケーキ屋で働いてるので、期限の改ざんが無いのは確かです。
貰ったものなので、なんとなくお店にはきけません…
変色したんでしょうか?
おばあちゃんにあげようとして開けたときあれって思い、
腐ってないか臭いをかいで、誤魔化すため、これはマンゴーって言ったら
マンゴー大好きって言ってたので、取れなくて渡してしまいました。。
みないとわからないとは思いますが、勘で教えてください。
よろしくお願いいたします。

439:もぐもぐ名無しさん
09/04/24 18:57:32
店に聞けよ、クズ!!

440:もぐもぐ名無しさん
09/04/24 19:19:41
(神・ω・神)>>439コラコラ、もう少し丁寧にレスしなさい

441:もぐもぐ名無しさん
09/04/24 19:26:18
もう渡しちゃったんだから後の祭りじゃん。
果物は空気に触れて変色しやすいから大丈夫だとは思うけど
しばらく、おばあちゃんを観察すればカビか変色かハッキリするよ。

442:もぐもぐ名無しさん
09/04/25 00:20:20
>>438
勘でいいなら、たぶん傷んでると思う。
マンゴーソースが緑とかあり得ない。

443:もぐもぐ名無しさん
09/04/25 01:01:55
>>442
もう終わったからいいです

444:438
09/04/25 22:11:34
443は私ではありません。

書き込んだ後、おばあちゃんが外に行ったので、今のうちにその部分だけ取ろうと思って行ったら、ケーキがありませんでした。
冷蔵庫にも無かったので、部屋に持っていったか、近所の人にあげたか…
今まで売っていて緑なんて見たことないし、やっぱり期限過ぎたからですね。
ありがとうございました。

445:もぐもぐ名無しさん
09/04/26 03:51:41
URLリンク(blog-imgs-27-origin.fc2.com)

すみません、これって正式名称なんて言うんですか?


446:もぐもぐ名無しさん
09/04/26 04:47:52
>>445
アメリカンドッグでいいんじゃね?
ジャンクだから諸説ありげだけど

447:もぐもぐ名無しさん
09/04/26 06:08:27
>>446
そうですか…アメリカンドッグでいいんですね。
ありがとうございます。助かりましたm(_ _)m

448:もぐもぐ名無しさん
09/04/27 10:49:53
カレー粉の調味料あるじゃないですか。
しばらく奥に閉まってて今使おうと出したら中に黒い虫がたくさんワサワサいたんですけど!
なんなんですかね?
どこから入り込んだんですかね?
もしや最初から卵が混じってたりとかですかね?
泣きながら捨てました。

449:もぐもぐ名無しさん
09/04/27 12:15:45
(神・ω・神)ちゃんと蓋を密封していたのかね?

450:もぐもぐ名無しさん
09/04/27 13:49:17
>>448
はじめから入っていた可能性はほぼ無いと思っていい。
口や蓋をきちんと閉めたつもりが、ちゃんと閉まってなくて、
後から入り込んだんだろうと思う。

451:もぐもぐ名無しさん
09/04/27 19:11:40
中華街とかで買ったとか言うなら話別だけどね・・
横浜の中華街で買ったカッパエビせん(パッケージも値段も普通のと同じ)買ったら
穴も開いてないのに中身シケりまくりで味も随分違った。

452:もぐもぐ名無しさん
09/04/27 21:52:30
(神・ω・神)それは韓国のかっぱえびせんのコピー商品のセウカンじゃないのかね?

453:もぐもぐ名無しさん
09/04/27 22:28:25
しけたスナック菓子は揚げ直して食べればいいじゃない

454:もぐもぐ名無しさん
09/04/28 17:35:36
みじんにしたネギをおにぎりによく使うので、今度からは小さい瓶に入れていつでも使えるようにしようと思っています。
みじんにしたネギって何日くらいもちますか?
ちなみに冷凍すると解凍した時にびちゃるので今はしてません

455:もぐもぐ名無しさん
09/04/29 00:11:31
>>454
冷蔵なら1日、長くても2日、3日目まで持った試しがない。

456:もぐもぐ名無しさん
09/04/29 00:21:38
>>455
ありがとうございます。
やっぱそのつど切った方がいいんですね。
少々めんどくさいけどネギが好きなので頑張ります!

457:もぐもぐ名無しさん
09/04/29 12:22:58
>>456
すまんが、ネギのみじん切りを使った、
そのおにぎりの作り方を教えてくれんかの?

458:もぐもぐ名無しさん
09/04/29 13:06:44
>>457
横レスだが「ねぎ味噌」入れるんじゃないかと。

459:もぐもぐ名無しさん
09/04/29 14:06:42
>>458
なるほど

460:もぐもぐ名無しさん
09/04/29 14:31:13

白魚を食べられるところはどこかわかりますか?
東京から行ける範囲で
  
福岡とか遠いので大阪までで
 

461:もぐもぐ名無しさん
09/04/29 15:53:39
>>460
白魚を水揚げしてる港まで行かないと、ズバリそのものの生は頂けない。
港を探せば、その周辺に店がいくらでもある。

462:もぐもぐ名無しさん
09/04/29 16:04:12
>>460
江ノ島

463:もぐもぐ名無しさん
09/04/29 17:52:26
>>462
江ノ島の名物は生シラスじゃない?

>>460
白魚って、シラウオのこと言ってる?
それともシロウオ?
それとも生シラスのこと?

464:もぐもぐ名無しさん
09/04/29 19:54:08
>>463
> 江ノ島の名物は生シラスじゃない?

素で間違ったよ orz

465:もぐもぐ名無しさん
09/04/30 03:35:53
よく肉汁たっぷりとかいうけどあれって脂なんじゃないの?

466:もぐもぐ名無しさん
09/04/30 19:16:44
(神・ω・神)>>465血と脂と水分やがな

467:もぐもぐ名無しさん
09/04/30 20:47:40
スーパーとかで売ってる、サーモンの刺身用って書いてあるのと無いのの違いってわかりますか?

468:もぐもぐ名無しさん
09/04/30 20:49:09
>>467
生食用と加熱用の違いじゃないの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch