08/01/30 08:52:54
ちーいりちーウマー。
島らっきょうの天ぷらウマー
もずくの天ぷらもウマー
ふーちばーそばウマー
イラブチャーの松皮造りウマー
しょうゆにはしーくゎさー
ふーちゃんぷるーうまー
中身のおつゆウマー。
ゆしどうふそばウマー
ポーク玉子おにぎりウマー
らふてーの唐揚げウマー
ぱぱいあしりしりウマー
そーみんちゃんぷるウマー
なーべーらんぶしーウマー
かちゅー汁ウマー
あしてぃびちのおつゆウマー
あーさのおつゆウマー
ふーちばじゅーしーウマー
ぐるくん酢みそ和えウマー
くーぶいりちーウマー
ごーやぴくるすウマー
あんだーすーおにぎりウマー
ごーやーちゃんぷるウマー
もずく酢ウマー
すーちきーあぶったのウマー
あーさの二杯酢ウマー
むーちーウマー
もずくのひらやーちーウマー
ごーやーてんぷらウマー
51:↑
08/01/30 15:11:56
全部糞料理
52:もぐもぐ名無しさん
08/01/30 15:14:32
うーん、今日の晩飯はタコライスにするか
53:もぐもぐ名無しさん
08/01/30 16:01:56
吉野屋の?
54:もぐもぐ名無しさん
08/01/30 16:29:44
吉野家でやってんのか、タコライス?
モスバーガーではやってたような
55:もぐもぐ名無しさん
08/01/30 16:51:27
沖縄じゃないが関東の料理屋で
店長の奥さん(沖縄出身)が作ったラフテーは味も染みてて柔らかくてうまかった
56:もぐもぐ名無しさん
08/01/30 18:28:45
本場のラフテーは作った事ないけど、
角煮って作るの結構手間なのよね。
でも丁寧に作ればちゃんと美味しくできる。
そういうの面倒くさがると固くて不味い代物になる。
57:もぐもぐ名無しさん
08/01/30 18:54:18
やわらかいラフテーをから揚げにした奴がむちゃくちゃ美味い。
高カロ禁断の味。
58:もぐもぐ名無しさん
08/01/30 19:42:51
>>57
そっか、そういうアレンジもできるんだ…
美味しそうだけど、うんうん。
美味しい物ほど身体にあんまよくないね。
高カロリー高コレステロールとかで。
59:もぐもぐ名無しさん
08/01/30 19:57:05
>>54
お前沖縄を知らないな。沖縄の吉野屋じゃタコライスはメニューにあるぞ。
沖縄料理はやはり糞料理だな。
60:もぐもぐ名無しさん
08/02/01 03:34:50
飯は松山のもつ鍋屋,あとは松山交差点の唐揚げ屋だね! 内地業者で安くないけど・・・どちらも質は高い!
結局、そばを含めて沖縄料理は不味い。。 安いだけだね
61:もぐもぐ名無しさん
08/02/01 03:36:31
吉牛、しかもセルフにビックリ!!
62:もぐもぐ名無しさん
08/02/01 06:24:59
カウンター販売は都内にもあるよ・・・
63:もぐもぐ名無しさん
08/02/01 21:39:48
【沖縄タイムス社説】政府の対応はずさんで甘かった。
輸入情報の一元管理とともにその対策に政府は万全を期すべきだ。[中国産ギョーザ]
スレリンク(newsplus板)
64:もぐもぐ名無しさん
08/02/02 15:28:31
中国産毒入り餃子の件、怖いよね。
関連企業もちょこちょこ増えてるし、
大小関わらず、被害も全国的に拡がってるし。
私が住んでる県でも被害遭ったらしいけど、
沖縄も被害者出たみたいだね。
65:もぐもぐ名無しさん
08/02/02 15:32:56
特に業務用で出されちゃったら、
出された方は不可抗力じゃない?
今じゃ日本の自給率って30%だって言われてんだっけ?
だから中国からの輸入に頼らざるをえないのに…。
66:もぐもぐ名無しさん
08/02/04 01:30:33
沖縄料理に沢山入ってる化学調味料には参った。
67:もぐもぐ名無しさん
08/02/04 01:33:36
普段から化学調味料まみれのおまえが何言ってんだよw
68:もぐもぐ名無しさん
08/02/04 09:25:01
昨日お土産に買ってきた島らっきょうを、生で味噌を付けて食べたんだが
なんかお腹が痛い・・・
もしかして生で食べちゃいけないものなのか?
それとも毒が付いてたのか?
69:もぐもぐ名無しさん
08/02/04 14:13:36
>>68
生でも大丈夫だって。
ちょっと刺激が強かったんかもね。
70:もぐもぐ名無しさん
08/02/05 09:35:38
熱帯魚の刺身は不味い。
71:もぐもぐ名無しさん
08/02/05 09:57:18
沖縄出身の私は熱帯魚のお刺身なんか食べないけどね。
72:もぐもぐ名無しさん
08/02/05 13:28:30
非アンチが釣れた!
内地の私から見れば公設市場で売っている沖縄の魚はカラフルで熱帯魚にし
か見えないけどね。
73:もぐもぐ名無しさん
08/02/05 13:35:32
そうにしか見えないのはお前が無知だからではないか?
74:もぐもぐ名無しさん
08/02/05 13:51:07
また釣れた。
75:もぐもぐ名無しさん
08/02/05 13:51:46
そうにしか見えないのはお前が無知だからではないか?
76:もぐもぐ名無しさん
08/02/05 13:54:08
門前仲町にある沖縄料理屋激マズ
店長みたいなのも顔だけ濃くて気持ち悪い
77:もぐもぐ名無しさん
08/02/05 13:56:32
また非アンチが釣れた。
アルタの裏で食べたソーキソバ不味かった。
78:もぐもぐ名無しさん
08/02/05 14:00:39
うまそうな熱帯魚じゃないか!
URLリンク(cooking.goyah.net)
79:もぐもぐ名無しさん
08/02/05 14:40:10
沖縄そばというラーメンは不味い。麺が延びてたわ。
80:もぐもぐ名無しさん
08/02/05 14:41:31
ラーメン・・・
81:もぐもぐ名無しさん
08/02/05 14:46:24
ちーいりちーウマー。
島らっきょうの天ぷらウマー
もずくの天ぷらもウマー
ふーちばーそばウマー
イラブチャーの松皮造りウマー
しょうゆにはしーくゎさー
ふーちゃんぷるーうまー
中身のおつゆウマー。
ゆしどうふそばウマー
ポーク玉子おにぎりウマー
らふてーの唐揚げウマー
ぱぱいあしりしりウマー
そーみんちゃんぷるウマー
なーべーらんぶしーウマー
かちゅー汁ウマー
あしてぃびちのおつゆウマー
あーさのおつゆウマー
ふーちばじゅーしーウマー
ぐるくん酢みそ和えウマー
くーぶいりちーウマー
ごーやぴくるすウマー
あんだーすーおにぎりウマー
ごーやーちゃんぷるウマー
もずく酢ウマー
すーちきーあぶったのウマー
あーさの二杯酢ウマー
むーちーウマー
もずくのひらやーちーウマー
ごーやーてんぷらウマー
なかみそばウマー
82:↑
08/02/05 15:33:10
全て糞
83:もぐもぐ名無しさん
08/02/05 15:53:58
沖縄料理がダメな人って、
タイ料理とかベトナム料理とかもダメだったりする?
84:もぐもぐ名無しさん
08/02/05 16:30:39
沖縄料理は最高、大阪料理は餌!
85:もぐもぐ名無しさん
08/02/05 16:40:10
大阪の沖縄料理屋で食うたけど、ゴミやであんなもん。
ジーマミ豆腐なんてごま豆腐の出来損ない。
とうふようなんて腐れ豆腐。
沖縄そばなんて脂っこくて硬いラーメンでなぜか紅ショウガ入ってる。
極めつけがこれぐすとかいう臭くて辛い調味料。
食えるかあんなもん!
86:↑
08/02/06 07:07:17
本当に糞料理。
87:もぐもぐ名無しさん
08/02/06 14:30:19
たしかにマズイな
88:もぐもぐ名無しさん
08/02/06 14:37:21
沖縄料理は駄目だけど、タイ料理やベトナム料理は美味い。
沖縄料理は、ソーキそばだけ好きだ。
89:もぐもぐ名無しさん
08/02/08 00:53:28
沖縄料理は油にランチョンミートや化調の使い過ぎだから不味い。
90:もぐもぐ名無しさん
08/02/08 00:56:18
さかなのてんぷらウマー
91:もぐもぐ名無しさん
08/02/08 00:57:57
残波のくーすウマー
92:もぐもぐ名無しさん
08/02/08 01:10:17
いかすみじるウマー
93:もぐもぐ名無しさん
08/02/08 09:41:29
くーすくらい漢字にしろよ。
山羊汁は臭くて不味い。
熱帯魚の刺身は不味い。
94:もぐもぐ名無しさん
08/02/08 12:32:49
あじの刺身に付ける醤油が鰹風味。意味梨。沖縄人の舌がいかにおかしいか
が分かる。
95:もぐもぐ名無しさん
08/02/08 12:44:19
大阪の朝鮮舌のほうがおかしいね、ソースにマヨネーズぶっ掛けて
市ね!
96:もぐもぐ名無しさん
08/02/08 13:05:08
あれはもろ市販ソースの原液ではないょ。オムライスもケチャップぶっかけるわけだが。つか沖縄めしのごまかしに使うなや。
97:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 11:31:42
ランチョンミートを使った料理は不味い。
ソーキソバというラーメンも麺が最初から延びており不味い。
沖縄料理は不味い。
98:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 12:38:00
おんな味のらーめんウマー
99:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 13:07:11
なにそれw
100:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 13:08:52
化調楽園
101:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 13:12:41
↑
そ れ は 大 阪
102:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 13:42:09
>>99
おんな味のらーめん
URLリンク(www.youtube.com)
103:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 14:05:25
>>101
沖縄は大阪より化調楽園。
具体的にはチャンプル全てに使われてるし沖縄ソバにも。
104:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 14:52:18
沖縄そばが不味いラーメンとか言ってる大阪馬鹿に言われても、何の説得力もないわけで
105:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 14:56:40
>>102
おんなと恩納のダジャレかよ・・・
そうか、それ見て馬鹿はラーメンとか化調とか言ってたわけか
無知きわまりないな
106:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 14:57:21
食ってかかる前に食ってから書け。
107:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 17:06:21
中身汁はまじ美味い
手の込んだやつ限定で
108:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 18:10:19
てかさ、その「おんな味」とかいうヤツ出した店って、「おとこ味」とかいうのもやってんでしょ ?
とんこつベースでどうのこうのって。
去年のヤフーのラーメン大賞か何かで沖縄県内で3位取ったらしいけど、
口コミ評価は2位の店に比べて、全然低いよ。
他のグルメサイト見ても、そこの店名すら出てこない事の方が多い。
ファミマとタイアップしたからって、たいした事ないんじゃない ?
化調使いまくりかは知らんけどw
109:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 19:40:41
中身汁はすばらしい
110:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 20:31:55
沖縄汁 不味い
沖縄県民汁 不味い
乞食汁 不味い
乞食県民汁 不味い
111:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 20:47:25
ケンタに群がる沖縄県民
おかしいわ
112:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 22:30:22
グジャグジャ粉ものに群がる馬鹿大阪部落
おかしいわ
113:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 22:46:05
ここは 沖縄 vs 大阪 スレ ?
114:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 22:49:24
県民根性は似たカタだな。
115:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 22:54:25
>>112
グジャグジャ粉ものなら、大阪限定はおかしいんじゃない?
東京にだって「もんじゃ焼き」あるし、粉ものなら「広島焼き」だってあんじゃん。
粉もの = 大阪 はちょっと短絡でしょ。
116:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 22:56:05
>>114
どういうこと ?
117:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 23:00:13
料理は不味い 天気も最悪
いいとこなし
118:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 23:02:53
それは沖縄と大阪共にということ ?
119:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 23:06:20
泡盛は悪くない
120:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 23:15:05
泡盛って飲んだ事ないんだけど、どうなの ?
相当キツイ ?
飲む時は何かと割って飲むの ?
それともストレートとかロック ?
121:もぐもぐ名無しさん
08/02/09 23:45:13
広島焼きはグジャグジャの餌ではありませんよ。
もんじゃに群がる馬鹿は居ないよ!
122:もぐもぐ名無しさん
08/02/10 00:08:35
県民根性は似たカタとは?
123:もぐもぐ名無しさん
08/02/10 00:34:56
沖縄 vs 大阪 スレ
124:もぐもぐ名無しさん
08/02/10 00:43:27
つまり目くそ鼻くそってコトですか
125:もぐもぐ名無しさん
08/02/10 01:01:23
>>120
真面目にだけど、私は30度の泡盛はロックで飲んでる。
沖縄の居酒屋で泡盛注文したら水かうっちん茶が出てくる。
だけど今の季節は天気最悪だし料理も不味い。
126:もぐもぐ名無しさん
08/02/10 01:09:07
大阪は日本の恥さらしという事じゃない。
127:もぐもぐ名無しさん
08/02/10 01:31:21
>>125
30度って結構キツイ方じゃない ?
うろ覚えだけど、テキーラが47度じゃなかったかな ?
へ~、居酒屋で注文すると水かうっちん茶ってのが出るんだ~。
ってことはそれで割って飲むってのもありなんだね。
さすがにソーダ割りとかお湯割りはなんてのはないのかな ? w
まぁ、キツイお酒ってのはロックもしくはストレートで楽しむのがいいって言うよね。
128:もぐもぐ名無しさん
08/02/10 01:39:51
泡盛全然まずくないんだけど(それなりに飲める)
今の芋焼酎が美味過ぎる(ロック、ストレート最高)
泡盛はフローズン系のカクテルにしたら売れるだろうね
129:もぐもぐ名無しさん
08/02/10 01:48:33
芋焼酎かぁ。
あれも結構クセあるんじゃない ?
でもだからこそロックかストレートで楽しむのがいいんだよね。
130:もぐもぐ名無しさん
08/02/10 19:44:43
泡盛のお湯割りは余り聞かないけど冷たいのが嫌いな人だったら飲むかも。
うっちん茶はウコン茶の事ね。炭酸で泡盛を割ったりして飲むなど人それ
ぞれ。
泡盛も60度あるものや23度など色々あるね。私は1升で千百円で釣り
がくるのを飲んでる。
131:もぐもぐ名無しさん
08/02/10 20:28:36
【沖縄】配達中に石を投げつけられたケースも
コープおきなわの配達員に対するひぼう中傷が相次いでいると沖縄タイムス★2
スレリンク(newsplus板)
132:もぐもぐ名無しさん
08/02/10 20:29:23
富山県では違法マフラーとか改造車乗ってる男は
喧嘩上等の証っていう地元の暗黙のルールだよ。いつでも喧嘩上等らしいけどなにか?
133:もぐもぐ名無しさん
08/02/10 21:58:06
>>130
そうか、泡盛にも色々あるんだね。
それにお湯割りも、沖縄もともと本土より温かいからあんまやる人いないかw
なんせ、本土は雪降って寒さが身に染みるほどなんで(^^ゞ
味的にはどんなんなのかな?
辛いの?
なかなか近所には置いてないから分かんないんだよね~。
134:もぐもぐ名無しさん
08/02/10 22:59:15
>>133
味は泡盛の原料がタイ米だから米焼酎に近いかな?久米仙はクセが余り無い
から初心者には飲みやすい。私が飲んでる1升1100円の忠孝は米の香り
がして少し甘い感じで好きなんだけどね。どちらも度数は30度。残波の白は25度でこちらも飲
みやすい。
泡盛はコンビニで売ってない?茨城、福岡で「まさひろ」を見た事あるが。大
型酒販売店にも置いてると思うよ。
135:もぐもぐ名無しさん
08/02/10 23:39:20
>>134
わざわざ教えてくれてありがと。
さすがに私の住んでる近所のコンビニには置いてないかな(^^ゞ
でも酒専門店はまだしっかり見てないから、一度確かめてみるよ。
レス内の銘柄なんか参考になりそうだし。
ありがとね(^_^)/~
136:もぐもぐ名無しさん
08/02/11 07:27:44
沖縄料理は不味い。
137:もぐもぐ名無しさん
08/02/11 10:28:32
大阪の料理はみんな不味い
138:もぐもぐ名無しさん
08/02/11 11:43:11
最近渋谷辺りの居酒屋は、割り用うっちん茶があってうれしいね~
でも割る前にお酒弱い人がどんどん飲んじゃうけどね。
139:もぐもぐ名無しさん
08/02/11 12:54:47
お酒弱い人がどんどん飲むってことは、口当たりが良いってことなのかな
140:もぐもぐ名無しさん
08/02/11 13:00:37
不味いってのは、貧民の食堂にしか行っとらんからではないのか?
141:もぐもぐ名無しさん
08/02/11 16:45:33
うっちん茶はウコン茶の事。ウコンはカレーに使われてるからほんの少しだけカレー風味。
142:もぐもぐ名無しさん
08/02/11 20:16:27
>>141
風味って…カレーの香りするの?
確かあのカレーの香りのもとはクミンじゃないっけ?
確かにウコン(ターメリック)はカレーに入ってるけど…
そのうっちんってのを入れると、グラスがカレー色になるの?
143:もぐもぐ名無しさん
08/02/11 23:36:40
ポッカのウッチン茶を現地では愛用するな。
つい飲み過ぎちゃうんだよな。
沖縄の飯は泡盛に合いすぎる。
144:もぐもぐ名無しさん
08/02/12 00:22:23
そういえば、たくあんのあの黄色もウコンの色だったなぁ。
泡盛とうっちん茶→ご飯とたくあん
ほほぉ~、ゴールデンコンビか
しかしお酒って結構カロリーあるって聞いたけど、
泡盛はカロリー高くないんかね?
ビールの方が高いかな?
145:もぐもぐ名無しさん
08/02/12 07:22:50
うっちん茶はカレー色。
146:もぐもぐ名無しさん
08/02/12 12:58:15
たくあん色とも言わないか ?
147:もぐもぐ名無しさん
08/02/12 13:02:39
>>115
広島焼きなど無い!
広島のこそお好み焼き
やたら東京はもんじゃと言ったり、広島のお好み焼きを広島焼きと蔑称するのは腐れ阪人
148:もぐもぐ名無しさん
08/02/12 13:24:49
>>147
妙な固定観念押し付ける前に、ググレカス
149:もぐもぐ名無しさん
08/02/12 14:09:12
チョン好み焼きなら大阪だよ。
150:もぐもぐ名無しさん
08/02/13 23:01:17
泡盛よりビールがカロリー高いです。泡盛は蒸留酒ですから。
151:もぐもぐ名無しさん
08/02/13 23:20:17
>>150
そっか。ビールはコップ1杯分でご飯お茶碗1杯分のカロリーあるって言うからね…。
だからガブガフ飲むと、あっという間にビールっ腹になっちゃうw
泡盛はそんなんとは違うんだね~。
ところでさ、沖縄ではラフテー作るのに泡盛使うんでしょ ?
他の料理作る時にも泡盛って使うの ?
本土では清酒か料理酒使って調理するからさ。
泡盛使う事で、清酒とか料理酒とは違う風味とか出るの ?
152:もぐもぐ名無しさん
08/02/13 23:29:17
てびちも泡盛で煮るよな、九州の焼酎より泡盛のほうが臭みが抜けるような気がするな。
153:もぐもぐ名無しさん
08/02/13 23:39:39
「てびち」って豚足の事だよね ?
さすがにそれは本土じゃ作らないな~。
お酒を料理に使うのは、味をまろやかにする為と、食材の臭み抜きとかが目的なんだけど、
泡盛も臭み抜きの効果があるんだね。
逆に泡盛の「匂い」みたいのは残ったりしないの ?
やっぱ火を通してアルコール分を飛ばせば、食材の臭みが飛んで美味しく仕上がるんだ ?
154:もぐもぐ名無しさん
08/02/13 23:57:58
地の酒だから使ってるだけで、特に効果とかは・・・
沖縄の環境じゃポン酒は無理。
九州とかもそうだし、単に焼酎圏内なんだよ。
155:もぐもぐ名無しさん
08/02/14 00:04:44
あぁ、そうか…なるほどね(^_^;)
156:もぐもぐ名無しさん
08/02/16 20:24:46
今日は景色うまかったが、相変わらず飯は不味かった。
157:もぐもぐ名無しさん
08/02/16 21:42:12
東京の肉のハナマサで売ってる半割豚足でてびち作ると美味い。
ハナマサ半減して店が撤退したから辛い。
泡盛ドバドバ入れて煮ると良いよ。
158:もぐもぐ名無しさん
08/02/17 22:03:02
この季節、景色は不味い 飯もまずい
それが沖縄
沖縄料理の不味さについて語りましょう。
159:もぐもぐ名無しさん
08/02/17 22:33:16
モズクの酢の物、天ぷらも美味い
160:もぐもぐ名無しさん
08/02/17 22:53:28
>>153
鹿児島料理にトンソクはあるが?
>>154
九州や沖縄にも清酒はあるが?
熊本の「美少年」はあまりにも有名
161:もぐもぐ名無しさん
08/02/17 23:00:34
>>160
153です。
鹿児島に豚足料理ってあるんだ~。
自分は本土でも石川の人間なので、それは知らなかったです。
162:もぐもぐ名無しさん
08/02/17 23:12:44
大阪の朝鮮料理でも食うニダ!
163:もぐもぐ名無しさん
08/02/18 11:10:16
裏社会を広めよう!
今すぐ検索 グーグル
北朝鮮送金ルート
亀田右翼の正体在日
164:もぐもぐ名無しさん
08/02/21 19:04:42
>>159
今の時期ならアーサーのてんぷらもおいしいよ
165:もぐもぐ名無しさん
08/02/24 10:50:41
アオサぬ味噌汁
166:もぐもぐ名無しさん
08/02/26 17:55:28
つか、「男味」「女味」出してる店のヤフーの口コミに、☆5ツつけたヤツ、あれサクラだろw
不味いってコメント圧倒的に多いのに、一人だけ☆5ツってwww
サクラしてまで必死だよなw
167:もぐもぐ名無しさん
08/02/26 18:01:13
細木数子ババァは肥満デブで顔が超ブサイク by deigo210.nirai.ne.jp
168:もぐもぐ名無しさん
08/02/26 22:56:02
芸能板 ID:4Xm+Z4fk0
コピペ厨乙www
169:もぐもぐ名無しさん
08/02/27 01:09:04
ID:NUxJKit3
デブサイク死ね
170:170
08/02/29 08:01:23
170
171:もぐもぐ名無しさん
08/03/01 10:43:11
与那原町のヒジキの饅頭。不味い。
172:もぐもぐ名無しさん
08/03/02 00:27:25
この時季
景色はまずい 飯もまずい
それが沖縄
沖縄料理の不味さについて語りましょう。
沖縄料理の不味さは神の領域 part3
スレリンク(food板)l50
沖縄料理の不味さは神の領域 part2
スレリンク(food板)
173:もぐもぐ名無しさん
08/03/02 00:39:19
いつの時季でも大阪は
景色はまずい 飯もまずい
それが大阪 刃傷の街
沖縄料理の不味さについて語りましょう。
174:もぐもぐ名無しさん
08/03/02 01:35:48
不味いのは大阪だけ
175:もぐもぐ名無しさん
08/03/02 04:17:52
確かに沖縄料理は美味しくはないが、韓国の不味くて危ない料理よりかは全然まし
なにより地物が豊富で安全だし、ぼったくりも殆どない
衛生面も本土並みに厳しいから南国であっても問題は殆ど無い
176:もぐもぐ名無しさん
08/03/02 15:13:53
えー、やっけーひいじゃーがなにいってるかぁー
しにしにうけやしぃー
177:もぐもぐ名無しさん
08/03/04 23:58:10
>>174
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
178:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 06:35:44
沖縄の郷土料理がまずいかどうかは知らんし好みの問題だと思ってる。
んが、非常に腹立たしいのは、お客さんに美味しいものを食べてもらって
喜んでもうらおうという精神が欠けていることだな。
メシに限らず商売下手と言われるやつだw
努力が足りない糞まずいメシ屋が多すぎる。
179:もぐもぐ名無しさん
08/03/08 01:36:26
不味くてもいいじゃない 沖縄だもの
みつを
180:もぐもぐ名無しさん
08/03/09 01:20:14
東京とか大阪とかそんなことで争っている奴らは、一度沖縄料理を食べてみるといい。
181:もぐもぐ名無しさん
08/03/09 01:34:07
>>180 改めて大阪の食い物の不味さを再認識できますね。
182:もぐもぐ名無しさん
08/03/09 01:41:39
ちーいりちーウマー。
島らっきょうの天ぷらウマー
もずくの天ぷらもウマー
ふーちばーそばウマー
イラブチャーの松皮造りウマー
しょうゆにはしーくゎさー
ふーちゃんぷるーうまー
中身のおつゆウマー。
ゆしどうふそばウマー
ポーク玉子おにぎりウマー
らふてーの唐揚げウマー
ぱぱいあしりしりウマー
そーみんちゃんぷるウマー
なーべーらんぶしーウマー
かちゅー汁ウマー
あしてぃびちのおつゆウマー
あーさのおつゆウマー
ふーちばじゅーしーウマー
ぐるくん酢みそ和えウマー
くーぶいりちーウマー
ごーやぴくるすウマー
あんだーすーおにぎりウマー
ごーやーちゃんぷるウマー
もずく酢ウマー
すーちきーあぶったのウマー
あーさの二杯酢ウマー
むーちーウマー
もずくのひらやーちーウマー
ごーやーてんぷらウマー
なかみそばウマー
183:もぐもぐ名無しさん
08/03/11 15:47:59
もぐもぐ名無し
184:もぐもぐ名無しさん
08/03/12 00:12:31
沖縄て米作れるんですか?沖縄産の米有るなら食べて見たいです!
185:もぐもぐ名無しさん
08/03/12 09:34:21
2毛作だよ沖縄米
186:もぐもぐ名無しさん
08/03/12 09:45:13
>>185
二期作だよ。
187:もぐもぐ名無しさん
08/03/12 19:59:15
料理はいまいちだったけど
さんぴん茶にはまった
188:もぐもぐ名無しさん
08/03/13 05:05:21
↑
古い。今の流行りはルイボス茶だ。
189:もぐもぐ名無しさん
08/03/13 17:38:48
>>182
ヒージャー汁はどうなんだ?俺は臭くて食えない。
190:もぐもぐ名無しさん
08/03/13 18:11:55
山羊やイラブー汁なんて食べる方がおかしい!
沖縄料理から外して欲しい位だ!
沖縄料理=ゲテモノ。ってレッテルを払拭しなきゃいけない。
191:もぐもぐ名無しさん
08/03/13 18:33:16
去年初めて沖縄行っていろいろ食べたけど、そばとラフテーがすごい美味しかった。あんまりはまりすぎて家でも作るくらい。
こーれぐーすはちゃんと唐辛子が染みてるやつは美味かった。店で泡盛を足したばっかのやつは酒臭くて不味い…けど、地元の人たちはバシャバシャかけてたなぁ。
海ぶどうは食感が好き。マガキ貝はペットとして飼ってるから可哀想で食えなかった。魚はやっぱり北の海のほうが旨い。スパムはカリカリに焼けてるのは美味かった。ルートビアは寿命が縮まる味。
でもまた行きたいなぁ~永住したいとは思わないけど、あの海は羨ましいな。
192:もぐもぐ名無しさん
08/03/13 23:23:13
沖縄のどこのステーキ屋でもある小麦粉を溶かしたようなスープは不味い。
193:もぐもぐ名無しさん
08/03/14 08:09:03
>>191 土人の島だからな。住むのはお勧めしなすぎw
194:もぐもぐ名無しさん
08/03/15 00:08:36
もぐもぐ名無し
195:もぐもぐ名無しさん
08/03/16 20:36:13
>>193
そういう君は中国人か韓国人だろ
196:もぐもぐ名無しさん
08/03/17 14:19:01
沖縄料理は不味い。不味すぎる。
197:もぐもぐ名無しさん
08/03/17 14:34:55
朝鮮人の沖縄叩き(日本人のふりをしているが)ひどいな
文化的にも沖縄のほうが属国の朝鮮半島より上ですよ^^
198:もぐもぐ名無しさん
08/03/17 16:11:10
大阪は確かに不味過ぎる、朝鮮人の餌だよ。
199:もぐもぐ名無しさん
08/03/18 15:09:26
以前旅行で沖縄の首里城に行って見た時、第一印象は朝鮮や大陸の文化の影響を大きく受けたのかって思ったけど…。
200:もぐもぐ名無しさん
08/03/18 15:11:40
ん ?
201:もぐもぐ名無しさん
08/03/18 15:43:08
すくなくとも朝鮮の影響ではないです
202:もぐもぐ名無しさん
08/03/18 16:17:10
199です。
ちょっと調べてみたけど、建造物なんかは日本と中国を基礎に、
朝鮮、安南、タイ、マレーシア、ジャワ、スマトラなどの影響を受けてるってね。
でも食事に関しては、日本は勿論、中国の影響が大きいらしいね。
>>201のおっしゃる通り、食事に関しては朝鮮の影響はないと見ていいのかな。
203:もぐもぐ名無しさん
08/03/18 17:02:58
駄スレで何マジレスしてんの?
つか、15:43~16:17分の間に出来たことって、
ちょっとぐぐってみただけのことでしょ?
インターネットは全部正しいんですか?
204:↑
08/03/18 17:15:39
お前、生理でイライラなの ? ww
何、駄スレでキレ気味 ? www
205:もぐもぐ名無しさん
08/03/18 17:27:22
まあ、文化的な影響言うなら、
中国も朝鮮も日本のコンテンツで育ってるからな・・
劣った文化流入を防ぐ?みたいな嘘の建前政策を尻目に
国民は海賊版DVDで日本文化につかってる。
食文化に限定するなら
昆布って知ってるでしょ。
沖縄では取れない、北の海の産物。
昆布が非常に体に良いってことで、
昆布をたくさん食べる沖縄食生活が
日本全体で見直されてる。
もちろん昆布は北の海のの食材で、
日本人が愛してやまない古式伝統ですよ。
中国韓国が近年養殖を始めていますが、
なかなか良質な昆布取れないんですよ。
以上燃料投下ですw
206:もぐもぐ名無しさん
08/03/18 17:52:12
燃料投下乙
で、この燃料をどう展開する ?
↓
207:もぐもぐ名無しさん
08/03/18 18:20:45
燃料というか、ちょっとした常識を書いただけじゃん
ついてこれない連中はただの馬鹿だ
208:もぐもぐ名無しさん
08/03/18 20:00:33
sageばかりなので信用しちゃだめよ。
209:もぐもぐ名無しさん
08/03/18 21:21:23
ageは信用でききるの?
なぜw
210:もぐもぐ名無しさん
08/03/18 21:28:22
今までを振り返れ。
211:もぐもぐ名無しさん
08/03/18 21:32:36
本日だと
景色は不味い 飯もまずい
それが沖縄
沖縄料理の不味さについて語りましょう。
沖縄料理の不味さは神の領域 part3
スレリンク(food板)l50
沖縄料理の不味さは神の領域 part2
スレリンク(food板)
212:もぐもぐ名無しさん
08/03/18 22:11:59
>>207
沖縄の常識なんか知るかw
そんなの知ったからって何のトクにもならん。
それをイイ気になって書いてるお前って何様 ? キメェよw
>ついてこれない連中はただの馬鹿だ
だったらお前レベルで「ごっこ」につき合ってくれる奴らと、せいぜい吠えてろカスW
213:もぐもぐ名無しさん
08/03/18 23:15:18
沖縄は美味いのに何で大阪は餌みたいなんだよ!
大阪は食の肥溜めだな!
214:もぐもぐ名無しさん
08/03/19 00:44:18
沖縄料理も欧米化で今やデブの元になってしまったなぁ。食堂で500円あれば通常の1.5倍は軽くある揚げ物ばかりの定食、ラフテー、ソーキそばにタコライス、ブルーシール…。
長寿なんて、今の高齢者が亡くなったらもうそんな事言われないだろうな。
沖縄出身だけど、里帰りしてまた戻った後は必ず尋常じゃないくらい太ってる。
でも美味いんだよな、沖縄ジャンクフードwww
215:もぐもぐ名無しさん
08/03/19 01:04:44
救いようないですなw
216:もぐもぐ名無しさん
08/03/19 04:09:00
ちーいりちーウマー。
島らっきょうの天ぷらウマー
もずくの天ぷらもウマー
ふーちばーそばウマー
イラブチャーの松皮造りウマー
しょうゆにはしーくゎさー
ふーちゃんぷるーうまー
中身のおつゆウマー。
ゆしどうふそばウマー
ポーク玉子おにぎりウマー
らふてーの唐揚げウマー
ぱぱいあしりしりウマー
そーみんちゃんぷるウマー
なーべーらんぶしーウマー
かちゅー汁ウマー
あしてぃびちのおつゆウマー
あーさのおつゆウマー
ふーちばじゅーしーウマー
ぐるくん酢みそ和えウマー
くーぶいりちーウマー
ごーやぴくるすウマー
あんだーすーおにぎりウマー
ごーやーちゃんぷるウマー
もずく酢ウマー
すーちきーあぶったのウマー
あーさの二杯酢ウマー
むーちーウマー
もずくのひらやーちーウマー
ごーやーてんぷらウマー
なかみそばウマー
217:もぐもぐ名無しさん
08/03/19 04:30:35
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。
日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
218:もぐもぐ名無しさん
08/03/19 12:22:34
>>216
そして何年か後にはあなたは立派なメタボになったとさw
219:もぐもぐ名無しさん
08/03/20 22:07:42
>>216
ヒージャー汁は?
220:もぐもぐ名無しさん
08/03/20 22:19:14
ヒージャー汁 うまー
…ンなわけねぇだろ
221:もぐもぐ名無しさん
08/03/20 23:20:21
せっけんジル
222:もぐもぐ名無しさん
08/03/20 23:54:20
もぐもぐ名無しさん
223:もぐもぐ名無しさん
08/03/22 06:00:33
キャンベルのスープが旨い
224:もぐもぐ名無しさん
08/03/22 11:35:48
沖縄の未成年者ども。補導されるの分かってるなら公園なんかで飲酒すんな。
225:もぐもぐ名無しさん
08/03/22 12:45:26
もっと下の奴もいるだろ
226:もぐもぐ名無しさん
08/03/22 13:39:54
DQNに上も下もねぇ。
227:もぐもぐ名無しさん
08/03/22 13:44:03
沖縄には馬と鹿しか居ない。
馬と鹿の料理だから不味い。これは常識。
228:もぐもぐ名無しさん
08/03/22 17:10:57
↑なんのひねりもなくつまらないレス書くこいつが真の馬鹿w
生まれたから一度も頭良いっていわれたことないだろ。
229:もぐもぐ名無しさん
08/03/22 21:30:49
>生まれたから一度も頭良いっていわれたことないだろ。
「生まれてから」と言いたかったの ? w
230:もぐもぐ名無しさん
08/03/22 21:54:26
>>227
意味わからんw
中国人か?韓国人か?
日本語勉強しろやw
231:もぐもぐ名無しさん
08/03/22 22:19:38
>>230
まぁ察してやれよw
232:もぐもぐ名無しさん
08/03/23 01:10:15
馬鹿
233:もぐもぐ名無しさん
08/03/23 02:07:10
だったら素直にそう言えばいいのにw
234:もぐもぐ名無しさん
08/03/24 01:52:16
俺はてっきり与那国馬と慶良間鹿のこと言ってるのかと思った。
235:もぐもぐ名無しさん
08/03/25 23:56:25
沖縄本島は馬鹿ばかり。
236:もぐもぐ名無しさん
08/03/26 01:32:11
ケンタみたいなジャンクフード愛好してたら、そりゃおかしくもなるよ。
237:もぐもぐ名無しさん
08/03/26 03:53:17
ジーマミー豆腐がすごい好き!
あれ美味しいよね?
238:もぐもぐ名無しさん
08/03/26 04:08:30
ラフテーと海ぶどうは好き
239:もぐもぐ名無しさん
08/03/26 08:56:39
ピーナッツ豆腐に付いているタレは不味い。酢味噌で食べると美味。
いい材料を不味くする沖縄土人。だから沖縄料理は不味い。
240:もぐもぐ名無しさん
08/03/26 12:30:05
確かに海ぶどうは美味しいけどね。
ちんすこうの良さがイマイチ理解できん。
241:もぐもぐ名無しさん
08/03/27 13:51:01
沖縄料理は鹿と馬の餌。
242:もぐもぐ名無しさん
08/03/27 15:38:54
ちーいりちーウマー。
島らっきょうの天ぷらウマー
もずくの天ぷらもウマー
ふーちばーそばウマー
イラブチャーの松皮造りウマー
しょうゆにはしーくゎさー
ふーちゃんぷるーうまー
中身のおつゆウマー。
ゆしどうふそばウマー
ポーク玉子おにぎりウマー
らふてーの唐揚げウマー
ぱぱいあしりしりウマー
そーみんちゃんぷるウマー
なーべーらんぶしーウマー
かちゅー汁ウマー
あしてぃびちのおつゆウマー
あーさのおつゆウマー
ふーちばじゅーしーウマー
ぐるくん酢みそ和えウマー
くーぶいりちーウマー
ごーやぴくるすウマー
あんだーすーおにぎりウマー
ごーやーちゃんぷるウマー
もずく酢ウマー
すーちきーあぶったのウマー
あーさの二杯酢ウマー
むーちーウマー
もずくのひらやーちーウマー
ごーやーてんぷらウマー
なかみそばウマー
243:もぐもぐ名無しさん
08/03/27 16:35:31
>>242
食い意地の張ったイヤシイ奴ですね。
244:もぐもぐ名無しさん
08/03/27 16:36:54
海ぶどうってしょっぱいだけじゃね?
245:もぐもぐ名無しさん
08/03/27 17:21:51
>>244
塩漬けの土産用の奴はね。
最近は見なくなったけど。
246:もぐもぐ名無しさん
08/03/27 20:40:01
>>242
やぎじるは?
247:もぐもぐ名無しさん
08/03/27 20:49:55
>>246
>>220
248:もぐもぐ名無しさん
08/03/27 21:26:26
山羊汁食ってみたいな、どれだけ不味いのか確かめたい。
249:もぐもぐ名無しさん
08/03/27 22:35:52
>>247
食べた事あるんだよ。臭いし蓬(フーチバー)で臭みを消すのに味は苦い。
それが旨い!と言う奴は信じられない。
ヒージャー汁(宮古じゃピンジャ汁)は不味い。
250:もぐもぐ名無しさん
08/03/27 22:37:25
>>248
沖縄のひとでもほとんど食べないからな。
ラム肉の40倍くらいケモノっぽいよ。
ヨモギとしょうがが薬味として大量に使われたりするけど、食べるなら本格的なしっかりしたやつがいいかも知れない。
薄っぺらいやつだと余計にまずい可能性がある。
ちなみに中味汁は、カツオだしに、もつ煮込みのだしを加えたようなもんで、
ちゃんとしたやつならうまいよ。
レトルトも、カツオだし汁を自分でとって、鷄ガラ、オイスターソースを少々、加えればいい、だいぶ本物に近づきはする。沖縄のそばのだし(液体〉が本土にもあればいいけど。
251:もぐもぐ名無しさん
08/03/29 03:22:30
馬と鹿の料理。それが土人が作る沖縄料理。
252:もぐもぐ名無しさん
08/03/29 04:21:05
料理っつぅかエサ
253:もぐもぐ名無しさん
08/03/29 06:45:24
馬と鹿の餌。それが沖縄土人の料理。
254:もぐもぐ名無しさん
08/03/29 09:13:45
今から沖縄に行ってきます
255:もぐもぐ名無しさん
08/03/29 12:49:34
沖縄は天気悪いぞ。これからずっと雨になるみたい。
256:もぐもぐ名無しさん
08/03/29 20:11:42
エサってw
257:もぐもぐ名無しさん
08/03/29 21:00:05
ちーいりちーウマー。
島らっきょうの天ぷらウマー
もずくの天ぷらもウマー
ふーちばーそばウマー
イラブチャーの松皮造りウマー
しょうゆにはしーくゎさー
ふーちゃんぷるーうまー
中身のおつゆウマー。
ゆしどうふそばウマー
ポーク玉子おにぎりウマー
らふてーの唐揚げウマー
ぱぱいあしりしりウマー
そーみんちゃんぷるウマー
なーべーらんぶしーウマー
かちゅー汁ウマー
あしてぃびちのおつゆウマー
あーさのおつゆウマー
ふーちばじゅーしーウマー
ぐるくん酢みそ和えウマー
くーぶいりちーウマー
ごーやぴくるすウマー
あんだーすーおにぎりウマー
ごーやーちゃんぷるウマー
もずく酢ウマー
すーちきーあぶったのウマー
あーさの二杯酢ウマー
むーちーウマー
もずくのひらやーちーウマー
ごーやーてんぷらウマー
なかみそばウマー
258:もぐもぐ名無しさん
08/03/29 21:16:45
>>257
すごいですね~。
沖縄はエサの宝庫なんですね~。
259:もぐもぐ名無しさん
08/03/30 11:11:28
土人のエサうまーーーーーーーーwwwww
260:もぐもぐ名無しさん
08/03/31 00:54:28
妹にいちごジャム塗って殴ったwwwwwwwwwwwwww
妹の馬鹿、ジャムボッコ時には鼻血だしながら「ぼうやべで、ばぶう」とか呻いてたのに
さっき会ったら「親に言うからそのつもりで」だってさwwwwww
妹13なのに18の俺にジャムボッコされてオメガ鼻血出して
お洒落眼鏡(3万)オメガバリバリに割られてオメガ便器に顔突っ込まれ
「ぼうやべで、ばぶう」とか 呻いててオメガ悲惨wwww寝るしかないよね馬鹿妹wwwww
惨めな馬鹿妹オメガワロスwwwwwwwwwww
261:もぐもぐ名無しさん
08/03/31 15:03:47 i
たまには上を向いて歩こうよ。
下ばっか見てないでさ。
262:もぐもぐ名無しさん
08/03/31 15:09:26
>>261
いい事言うね。
ところで履歴の右側に「i」ってついてるね ?
何で ?
263:もぐもぐ名無しさん
08/03/31 17:13:03
>>261
docomoの携帯で打った ?
264:もぐもぐ名無しさん
08/03/31 17:15:37
てす
265:もぐもぐ名無しさん
08/04/01 18:48:42
>>263
そうみたい。
266:もぐもぐ名無しさん
08/04/02 11:29:37
今日の昼飯は沖縄餌です。
267:もぐもぐ名無しさん
08/04/02 13:41:34
あらあら、まあまあ、うふふふふ。
268:もぐもぐ名無しさん
08/04/03 09:43:32
昨晩は豆腐チャンプルーという沖縄餌を食べた。
269:もぐもぐ名無しさん
08/04/03 11:49:36
感想は ?
270:もぐもぐ名無しさん
08/04/03 12:38:58
スパム10個買ってきたー!
271:もぐもぐ名無しさん
08/04/03 12:54:26
週末沖縄に行ったので、岸本食堂の沖縄そばを食べてみた。
うめえええええ
いままで食べてきた沖縄そばと全然違うぞ!そもそも麺の色も黄色くないし!!
ということで、本物を食べていないから不味いと感じているだけなんじゃないのか?
272:もぐもぐ名無しさん
08/04/03 13:22:39
たぶん、ここで騒いでる人は
食べたことが無い人がほとんど。
たぶん、米軍が沖縄から引き上げたりして
中国が侵攻しやすくなると喜ぶ人たちです。
273:もぐもぐ名無しさん
08/04/03 13:30:33
沖縄料理は下衆料理
作り手が素人
食材の質が悪い
美的センスが悪い
手間暇を掛けない
嗅覚が異常=臭い
274:もぐもぐ名無しさん
08/04/03 13:30:59
油味噌はしょっちゅう作っている、美味いから。
一週間くらいかけて食べようと思っているのに、婆ちゃんが1,2日で食ってしまう。
以前海ブドウがスーパーで売ってて、きれいだったし珍しかったから買った。
海水の味しかしないと思った。
羊にはいつか挑戦したいと思っている。
275:もぐもぐ名無しさん
08/04/03 21:10:42
中部でデカ盛りで金出るとこある?
276:もぐもぐ名無しさん
08/04/03 23:45:24
>>275
駄スレといえど、さすがにスレチでしょ。
277:もぐもぐ名無しさん
08/04/04 00:59:16
>>274
しむら~、山、やま!
278:274
08/04/04 08:53:57
山羊ですた
279:もぐもぐ名無しさん
08/04/04 11:56:48
沖縄の料理はたしかにおおざっぱだよ。
そんなにうまい店もない。食べもんに期待しないほうがいいよ。
沖縄そばはホントに変わってきたな。
豚骨とカツオだしがベースの、沖縄そばそばしてないのが増えてきた。
あっさりしてて味噌汁の延長っぽい、毎日でも食べられそうな感じのやつ。
280:もぐもぐ名無しさん
08/04/04 12:43:16
>>274
羊 ?
おかしいと思ったんだ
281:もぐもぐ名無しさん
08/04/05 19:23:53
>>279
本当に沖縄の料理は大雑把。沖縄料理じゃない。カツ丼なんて酷い。新都心で食べた
沖縄そばは鰹出汁のみで麺が普通の沖縄そばじゃなくて旨かった。
しかし山羊汁はなんとかしてもらいたい。
282:もぐもぐ名無しさん
08/04/05 20:42:29
↑何言ってるのかわからない。
中国人か韓国人か。
283:↑
08/04/05 21:56:52
お前は国語と言うか日本語を習え。
284:もぐもぐ名無しさん
08/04/05 22:40:03
↑ワロタ
285:もぐもぐ名無しさん
08/04/05 23:42:00
平仮名や漢字が使えれればOKじゃないだろw
>>281はもう少し言いたい事を整理しなさい。
これがゆとり世代ってヤツ?
まるで日本語覚えたての外人だ。
286:もぐもぐ名無しさん
08/04/06 21:07:20
URLリンク(tv2ch.net)
URLリンク(wktk.vip2ch.com)
URLリンク(www.ntv.co.jp)
(あさと ゆみ)
■安里 優美
■22歳/沖縄 出身
■まつ毛アーティスト
まとめ
URLリンク(tn1600mg.canalblog.com)
恋のから騒ぎの新メンバーがAV出演してた 3
スレリンク(news板)
287:もぐもぐ名無しさん
08/04/07 00:03:02
>>285
いやでも沖縄で土人ってバカにされてる階級のヤツはこの程度の片言の
日本語のいるぞw 俺の知り合いでも池沼っぽい文章しか書けないのいるからwww
288:もぐもぐ名無しさん
08/04/07 00:08:36
つまり君もゆとり世代ってことですね。
289:もぐもぐ名無しさん
08/04/07 00:49:30
山羊汁は現地に数年住み着いていると旨く感じるようになる可能性があります。
観光のお客さんには勧められるようなものではありません。
290:もぐもぐ名無しさん
08/04/07 01:18:18
そんなことない、絶対美味いはずだ。
食いたい、食って元気になりたい。
291:もぐもぐ名無しさん
08/04/07 01:21:18
>>290
山羊汁にはヨモギが入るんだがあれを別のものに変えれば旨いかもしれない。
292:もぐもぐ名無しさん
08/04/07 09:49:20
沖縄に数年居るけどヒージャー料理は駄目だ。
293:もぐもぐ名無しさん
08/04/07 13:41:05
>>289
それは感覚が麻痺するってことか
294:もぐもぐ名無しさん
08/04/07 16:28:39
沖縄って何にも食べるものないよな
豆腐もしまどうふじゃしょうがないし
メダカの塩辛みたいなのとか脂だらけの豚だの
どれもこれも不味い
295:もぐもぐ名無しさん
08/04/07 18:38:01
メダカの塩辛みたいなのって…なにそれ ?
沖縄ってそんなゲテモノ扱ってるの ?
296:もぐもぐ名無しさん
08/04/07 19:14:19
あるよ。
297:もぐもぐ名無しさん
08/04/08 01:53:43
ォェーッッ…
298:もぐもぐ名無しさん
08/04/10 12:56:57
まさかとは思うがスクガラスのことか??
299:もぐもぐ名無しさん
08/04/10 13:15:44
私のお母さんが沖縄生まれで、なんども沖縄に遊びに行ったけど。
沖縄料理は当たりハズレが確に激しいの。
一度、美味しいお店、あるいは料理が美味しい田舎の家に当たるといいんだけどね。
(⌒_⌒;)
私の、おばあちゃんの作る料理は美味しかったよ~☆
300:☆追記☆
08/04/10 13:18:43
沖縄本土ならともかく、東京&関東近辺の沖縄料理の店は全滅で、不味いよね。
>>1-297それはわかります。
301:もぐもぐ名無しさん
08/04/10 13:22:57
ちーいりちーウマー。
島らっきょうの天ぷらウマー
もずくの天ぷらもウマー
ふーちばーそばウマー
イラブチャーの松皮造りウマー
しょうゆにはしーくゎさー
ふーちゃんぷるーうまー
中身のおつゆウマー。
ゆしどうふそばウマー
ポーク玉子おにぎりウマー
らふてーの唐揚げウマー
ぱぱいあしりしりウマー
そーみんちゃんぷるウマー
なーべーらんぶしーウマー
かちゅー汁ウマー
あしてぃびちのおつゆウマー
あーさのおつゆウマー
ふーちばじゅーしーウマー
ぐるくん酢みそ和えウマー
くーぶいりちーウマー
ごーやぴくるすウマー
あんだーすーおにぎりウマー
ごーやーちゃんぷるウマー
もずく酢ウマー
すーちきーあぶったのウマー
あーさの二杯酢ウマー
むーちーウマー
もずくのひらやーちーウマー
ごーやーてんぷらウマー
なかみそばウマー
302:もぐもぐ名無しさん
08/04/10 15:00:58
>>301
それ秋田。
303:もぐもぐ名無しさん
08/04/10 15:03:27
いや、沖縄だよ?
304:もぐもぐ名無しさん
08/04/10 16:31:47
今県民性を紹介する番組やってるんだが、大阪マンセーが激しいな。
つか、この番組単一民族国家日本の画一的な文化の中で
少しだけ違う部分を取り上げて「大阪すげー」とか言ってるけど
他の国じゃこの番組成り立たんだろ。
つまり、俺が言いたいことはそもそも沖縄は本土と全部違うから
沖縄代表は呼んでくれるなということ。
305:もぐもぐ名無しさん
08/04/10 17:59:01
301-303
ニヤリwスマネェ
306:もぐもぐ名無しさん
08/04/10 18:07:32
>>303
それ洒落返しでわざと言ってんだよね ?
まさか本気で言ってないよね ?
307:もぐもぐ名無しさん
08/04/10 19:50:21
本気だと思うのか?
言いたくないけど、ゆとr・・・・
308:もぐもぐ名無しさん
08/04/11 02:39:44
>>307
続きが気になる…
309:もぐもぐ名無しさん
08/04/12 16:11:19
山羊だけは臭過ぎるよ
310:もぐもぐ名無しさん
08/04/13 18:09:32
やはりピンジャは臭い。
311:もぐもぐ名無しさん
08/04/15 12:40:53
鹿と馬のエサ。それが沖縄料理という名前のエサ。
皆さん語り合いましょう。
312:もぐもぐ名無しさん
08/04/16 22:43:06
>>311に対して誰もが無反応なのは、
あまりに馬鹿すぎる主張に
誰もついていけないからです。
ここは政治板じゃないので、
食べものにかこつけて、
日米批判とか中韓マンセーしても意味無いですよ。
313:もぐもぐ名無しさん
08/04/17 00:04:57
でも、本当に2chに工作員っているのかね?
314:もぐもぐ名無しさん
08/04/17 00:17:08
味付けは基本的にダシのもとオンリーだから
315:もぐもぐ名無しさん
08/04/18 13:42:25
最近のだしはホントによくできてるよな~
316:もぐもぐ名無しさん
08/04/21 09:06:21
沖縄料理は基本不味い。
317:もぐもぐ名無しさん
08/04/21 09:57:38
沖縄料理ばかり食べるとデブになる。
318:もぐもぐ名無しさん
08/04/21 11:46:47
ここもキチガイが蔓延しているのか?
まあ、一人が必死に否定しているんだろうが・・・。
319:もぐもぐ名無しさん
08/04/21 13:38:54
沖縄料理が不味いのは何となく分かる。
とはいえ、それは沖縄にある料理屋が不味いということではなさそうだ。
例えば、沖縄にある吉野家やガストやカプリチョーザの味は本土ともちろん変わらない。
やはり>>1が言いたいのは沖縄の伝統的料理が不味いということだろう。
しかしであるならば伝統的日本料理は旨いのか?
答えはノーだ。私も伝統的日本料理はかなり口に合わない。
九州に多く見られる○○食堂という日本料理のチェーン店が最近沖縄に進出したが
私が知る限りすでに読谷店、うるま店、与那原店を筆頭に何件も潰れている。
場所によっては客寄せの為沖縄そばを出してる店舗もある。
つまり日本人にとって沖縄料理が不味いのは食文化の違い、
沖縄人にとって日本料理が不味いのも、また食文化の違いである。
320:もぐもぐ名無しさん
08/04/21 14:45:15
沖縄食も和食も口にあなわない君は、
どこの国の方ですか?
321:もぐもぐ名無しさん
08/04/21 15:29:55
>>320
>>319ですが、日本語が不自由なようですね。
沖縄料理は美味いが日本料理は糞不味い。
ただ日本人の口に沖縄料理が合わないのは理解できる
322:もぐもぐ名無しさん
08/04/21 17:56:33
田原総一郎、キャスティングしといた
323:ないちゃー嫁
08/04/22 14:30:54
沖縄で出される日本料理は確かに程度が低いのが多い。
食った途端、「やめときゃよかった」って涙目になることもあったから。
但し沖縄料理でマズイって断言されるのは心外。
美味しいところもあるからね。
ただ、大阪なんぞと比べられるのはちょっとね。
大阪ってどこの店入っても美味いって聞くからね。
本当においしい店ってやっぱり地道に探すしかないと思う。
それと食文化を否定してくれるな、その地域の独自性を否定してくれるな。
他所を否定しても自分のとこの評価が必ずしも上がるとは限らない。
それと、気候も味付けのうちだと思う。
鮮度や料理の腕の差もあるけれど、寒い地方の料理は寒い地方で
食べた方が美味しいしあったかい地方の料理はあったかい地方で
食べた方がやはり美味しい。
それと、体がその気候に合って初めてその味を美味しいと認識できることもある。
非難ばかりでは悲しいなあ。
324:もぐもぐ名無しさん
08/04/22 15:41:15
マズいって言われる要因の一つに、てーげーな店が多いのも事実。
沖縄料理はおいしいのに、ちゃんと作ってる店が少ない。
内地でも、素人同然の店主が沖縄出身ってだけで店だしたりしてるし。
325:ないちゃー嫁
08/04/22 17:32:17
>>324
あ、それは思う。
ちゃんと修行したんか?って思うようなとこもあった。
やっぱりどこで食べてもおばあの作ったものにはかなわないんだよね。
326:もぐもぐ名無しさん
08/04/22 17:40:40
大阪うめだで食ったんだが、タコライスだったかな、あつご飯の上にタコ切り身まぶしてサーッと普通のウスターソースかけてあった。
なにこれえ?
パパママのために、初めて作った小学生の自称チャーハン?
327:ないちゃー嫁
08/04/22 22:16:26
>>326
それ、大阪独自のもんだよ。
タコライスってタコス+ライス、つまりタコスの具をご飯に載せたもんだもん。
最近コンビニでも見かけるし。
って言うかありえないから。
ほんとにあったの??
328:もぐもぐ名無しさん
08/04/22 22:21:49
>>327
乙。
ならばあの店はアルマゲドンカウントダウンだね。
329:ないちゃー嫁
08/04/22 22:43:54
>>326
シャレなのかもよ?(^^;
売れるかどうかは別として奇食には間違いないね(w
330:もぐもぐ名無しさん
08/04/22 23:19:35
チャンプルーを作る時にシーチキンを使うのですが、シーチキンの油は使いますか?捨てるのがもったいないので私は使ってます。
331:もぐもぐ名無しさん
08/04/23 04:54:54
>>330
お好みでいいのでは。
そういえば「塩せんべい」が1パック8枚入りだったのに7枚に減っていた。
小麦粉やらなんやらの値上がりがこんなとこにも。
332:ないちゃー嫁
08/04/23 08:26:30
>>330
お好みだけど健康面考えると捨ててお野菜はレンジでチン!派です。
ソーミンタシヤーは固まるけど^^;
>>331
塩せんべい、懐かしい~~。
亀せんべいも懐かしい。
でも昔10枚入りだったような・・・。
333:もぐもぐ名無しさん
08/04/23 08:56:34
最も厄介な問題は、沖縄人自身本土に同化しすぎて
若い奴を中心に沖縄料理は糞不味いと思い始めてること。
334:もぐもぐ名無しさん
08/04/23 14:58:08
大阪うめだは阪急三番街の地下だったかな。MENTHOL~て言ってました。確かに神様の後光が見えた気がしたっす。旅客機から見た以来っす。
335:もぐもぐ名無しさん
08/04/23 18:56:15
>>332
そうだよね。年々減っていっているし、段々コンパクトになってってる。
最近は沖縄のいい塩使ったやつを試してたみたいだけど、
塩気が足りなくてあまり売れず、元の塩に戻したなんてこともあった。
サラサラのいい塩が、せんべいに馴染まなかったようだ。
サンエーの100均には、砂糖が絡られめた甘~い亀の子せんべいが売られてたよ。
沖縄だけど、本土産の亀の子せんべいが置かれてる。
336:ないちゃー嫁
08/04/24 13:03:18
>>333
おばあの料理ならおいしいと思わないのかなあ?
沖縄料理は家庭料理ならおいしいけどホテルとか料亭で食べるのは
確かにおいしくない。味見てんのかなと思うもん。
観光が売りの癖に料理が不味いのは致命的。
>>335
昔はでかかったよね<塩せんとか亀せん
砂糖絡めたら亀せんじゃないじゃん。
内地からの移住者向けかな。
こっちにはそういうの売ってるから。
本土産の亀せん<意味ねえ
内地からの移出品が多いよね。
純県産品って年々減ってる。
337:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 07:09:03
亀煎餅
338:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 12:08:48
>>327
釣られすぎだwww
339:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 12:22:10
沖縄料理が不味いもなにも
ゴーヤヤンプルーと角煮位し思いつかない。
それとソーキソバくらいか?
現地で食ったものも美味かったかどうか思い出せない。
刺身はまずそうだったな。
340:ないちゃー嫁
08/04/29 14:11:39
>>338
やっぱ釣りかw
341:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 15:17:17
沖縄で刺身を食べるのは駄目だね。値段が高い割に不味い。漁港近くの個人経営の魚屋。
内地のジャスコと同じ刺身盛り合わせなんか650円くらいなのが千円はする。小禄のジャスコで確認。
342:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 15:55:35
俺石垣島で現地産マグロとグルクン盛り合わせを
7百円くらいで毎日食ったよ。
こっちなら1千円はするだろうと思うようなボリュームで。
343:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 17:32:00
沖縄近海で捕れた魚で唯一刺身で食べられるのは鰹くらいだわ。グルクンやイラブチャーなど刺身じゃなくてテンプラにしない
と不味くて駄目だ。沖縄近海で捕れた魚はテンプラや唐揚げにすれば美味。
344:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 17:56:23
石垣だとホットスパーで売ってる刺身が新鮮でうまいぜ。
もちろん地物で日によって物が違うがクロダイ、イカ、タコ、ハラゴがおすすめ。
345:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 18:22:18
ユニオンで鰹のたたきを買ったが余り旨くない。
346:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 18:38:06
>>343
私は刺身で「旨い!」と思うけどね。
グルクンはもちもちとした白身が美味で
ポンズで食うと旨かった。
347:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 18:49:47
>>344
石垣港の近くのコンビニっぽいやつ?
確か俺も1回利用した気がする。
ちっちゃいスーパーだったような。
そこで刺身と焼酎を買って酒盛りを^^
348:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 19:26:41
>>347
これです。
URLリンク(iishima.com)
349:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 19:51:02
>>348
有難うございます。
うーん、俺が入ったのとは違うみたい。
もうちょっとスーパーぽかった。
ちょっとぐぐってみたけど、
石垣港近くにもあるみたいですな。
実は今年も石垣に行く予定なので、
ためしに入ってみます。
350:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 19:57:30
>>349
刺身は夕方5時過ぎじゃないと置いてませんのでご注意を!
あとはかつおの内臓の塩辛、ワタガラスもなかなかのものですよ。
351:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 19:59:18
>>350
わお!貴重な現地情報ですなw
楽しみ♪楽しみ♪
352:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 20:53:13
>>351
高知の酒盗に比べたら・・・。
353:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 21:07:16
スレ違いでしょう。
354:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 21:07:42
典型的な田舎者だなww
↓
352 名前:もぐもぐ名無しさん :2008/04/29(火) 20:53:13
>>351
高知の酒盗に比べたら・・・。
355:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 21:12:47
>>351
ホットスパーはココストアに変わったので石垣の店もそうなってると思う。
ピンクの看板で『COCO』って書いてある。
あそこの刺身、気にはなっていたんだけど未食なんだよね。
刺身だとコブシメ(クブシミ)という甲イカも旨いね。
356:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 21:18:06
コブシメって、アオリイカ?マニアの人から聞いたことある。
エギング?っていうつり方があるらしいんだけど、
意味わからん(;^^
でもイカは食べるのだけは大好きだよ
コブシメ食いたいw
357:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 21:26:45
コブシメは甲イカの一種ですね。
アオリイカとはちがいます。
あとは格下ですがセーイカ(そでいか)も水揚げされます。
セーイカは肉厚で刺身でも旨いです。
358:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 21:29:46
356=351です。
まだまだ知らないことがあると
たったこれだけのやり取りでわかりました。
夏はいつも沖縄行ってますけど、
奥が深いですね♪
>>348>>350>>355
有難うございます!
359:358
08/04/29 21:31:26
>>357
有難うございます!
イカ大好きなんですけど、
種類は気にしていませんでした。
360:358
08/04/29 21:46:03
今年の夏が楽しみです。
いままで食べものはあまり調べてませんでした。
八重山そばとか現地の刺身とか、
他のもたくさん試して美味しくて口に合いましたけど、
詳しく調べたことはなかったので。
あとは台風にあたらないことを祈るだけですw
361:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 21:53:50
台風にあたりそうだったらスーパーで買出しですな。
サンエーとマックスバリューとカネヒデ。
それぞれ特色がありますぜ。
362:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 22:02:12
沖縄じゃ基本刺身は不味い。石垣などの離島は知らない。本島では刺身は高い。
363:358
08/04/29 22:04:55
台風だけはご勘弁w
まあそのときは
旧桟橋あたりで海を観ながら
ひとりぼーっと酒を飲んでるかもしれない
364:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 22:25:30
台風だとコロッケ。
365:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 22:33:16
沖縄のイカは不味いぞ。やめとけ。
366:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 22:35:12
>>365
道に落ちてるイカをひろって食べるからさ~
367:358
08/04/29 22:36:37
そろそろ潮時ですねw
詳しく教えていただいた方、
有難うございました。
感謝します。
368:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 22:38:23
じゃあ天久1丁目12番27号の前に冷凍イカを捨てるから拾って食べてくれ。
369:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 22:42:50
>>368
えっ、本当に捨てるの?
370:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 22:50:09
>>368
本当に捨てるので君に拾ってもらいたい。これから5分以内だよ!
371:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 22:50:48
御免。>>369でした。
372:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 22:53:15
>>370
残念だが石垣だから無理だ。
一度捨てて君が拾って不味いイカを再現して食ってくれたまえ。
373:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 22:56:02
>>371
ぷ
374:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 22:58:48
sageは信用出来ません。
375:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 22:59:25
そして今天久1丁目12番27号の前に冷凍イカが置かれるのであったww
376:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 23:00:28
置いた画像はうpされないの?
377:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 23:00:38
>>372
もう遅い。大分県産の冷凍イカとタコを手放したからね。
378:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 23:03:33
そして大分県産の冷凍イカとタコを監視する>>377
何が釣れるかなぁ?
379:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 23:05:55
うpしろよw
380:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 23:17:59
>>379
知らないから教えて下さい。
381:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 23:18:11
しっしまった!
釣られたのは俺だったのか!?
382:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 23:32:22
釣られてしまってつい>>368を書いてしまった
ということにしておきたいわけですねw
383:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 23:33:27
>>368が突然いいだしたことなのにねw
384:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 23:36:23
>>368は謝った方がいいよ。
385:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 23:38:36
>>368
いたずらもほどほどにな。
386:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 23:42:02
>>368だけど早く取りに行けよ。まだ半分凍ってるから。イタズラじゃないぞ。
387:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 23:43:12
沖縄料理はまずいけど、日本料理もまずい
388:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 23:46:53
>>387
君の頭の中身はもっとまずいw
389:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 23:54:45
>>368兼>>386です。
出して数十分過ぎた。結構解凍したけども誰も取りに来ないので1分前に引き上げました。
390:もぐもぐ名無しさん
08/04/29 23:56:56
沖縄には愉快な人がいるんだな。
あんたのこと嫌いじゃないぜ!
391:もぐもぐ名無しさん
08/04/30 00:05:18
>>390
有難う!
392:もぐもぐ名無しさん
08/04/30 00:13:06
>>391
それと沖縄にはパインもマンゴーも天下一品のフルーツがあるから。
宮崎なんぞ物の数ではないぜ!
南国の旨いフルーツを日本全国に広めちまってくれ。
393:もぐもぐ名無しさん
08/04/30 00:17:17
もう既に宮古のマンゴーが広まってるぜ。
394:もぐもぐ名無しさん
08/04/30 00:24:08
まだ足りません。
沖縄産の方が手ごろな価格で、
しかも他県産よりも旨いということを知らしめなければなりません。
勝負は明白、沖縄の勝ちです。
だいたいマンゴーひとつが何万とは馬鹿にしてんのかよ宮崎はよ。
395:もぐもぐ名無しさん
08/04/30 00:32:32
宮崎は放っておけ。
沖縄と宮崎とを比べる自体が糞。宮古のマンゴーは宮崎とは違い繊維質まで甘くて旨いです。
異論はありますか?
396:もぐもぐ名無しさん
08/04/30 00:41:41
そうだな!
おいらは石垣の知り合いから石垣産を食べさせてもらったんだ。
すこぶる旨かったぜ。
天候のなせる業なんだろうか?
手軽に沖縄のマンゴーやパインその他のフルーツが食べられる日を待ち望んでいるぜ!
397:もぐもぐ名無しさん
08/04/30 00:50:43
そもそも宮崎のマンゴーは暖房付きのビニールハウスで育成だから宮古のマンゴーと比べる自体間違い。
だから宮古のマンゴーは宮崎マンゴーより安くて美味。
398:もぐもぐ名無しさん
08/04/30 07:36:11
パイナップルそれも石垣島のはめっちゃうまいんだから、
得意の黒豚の三枚肉で酢豚を作ればめっちゃうまいと思うんだけど。
酢豚って沖縄料理にはないの?
399:もぐもぐ名無しさん
08/04/30 08:33:56
酢豚は中華料理。
400:もぐもぐ名無しさん
08/04/30 08:59:05
ちーいりちーウマー。
島らっきょうの天ぷらウマー
もずくの天ぷらもウマー
ふーちばーそばウマー
イラブチャーの松皮造りウマー
しょうゆにはしーくゎさー
ふーちゃんぷるーうまー
中身のおつゆウマー。
ゆしどうふそばウマー
ポーク玉子おにぎりウマー
らふてーの唐揚げウマー
ぱぱいあしりしりウマー
そーみんちゃんぷるウマー
なーべーらんぶしーウマー
かちゅー汁ウマー
あしてぃびちのおつゆウマー
あーさのおつゆウマー
ふーちばじゅーしーウマー
ぐるくん酢みそ和えウマー
くーぶいりちーウマー
ごーやぴくるすウマー
あんだーすーおにぎりウマー
ごーやーちゃんぷるウマー
もずく酢ウマー
すーちきーあぶったのウマー
あーさの二杯酢ウマー
むーちーウマー
もずくのひらやーちーウマー
ごーやーてんぷらウマー
なかみそばウマー
401:もぐもぐ名無しさん
08/05/01 00:24:53
今年も宮古のマンゴーを注文するぞ!
>>400
ゆし豆腐そばの美味しい所を教えろ!那覇軍港のすぐ近くの店以外だぞ。
402:もぐもぐ名無しさん
08/05/01 01:36:02
浜屋。
こってり系。
403:もぐもぐ名無しさん
08/05/01 14:04:16
新都心の緑化センターに沖縄そば専門店が開店したね。
404:もぐもぐ名無しさん
08/05/02 20:56:24
>>400
なんだ沖縄のモズクは?
のび過ぎて腰が無くなったうどんみたいだぞ。
山陰~東北の日本海側のをいっぺん食ってみろ!
405:もぐもぐ名無しさん
08/05/03 00:00:31
>>404
髪の毛喰ってるみたいな食感が嫌い。
406:もぐもぐ名無しさん
08/05/03 20:36:13
ヤマトの連中はもずく食うのか?
407:もぐもぐ名無しさん
08/05/04 10:12:46
>>405
そうか、麺はのびてる方がウマイという人もいるんだな
408:もぐもぐ名無しさん
08/05/07 10:31:00
大潮だからモズク狩りにでも行くか。
409:もぐもぐ名無しさん
08/05/07 23:32:23
>>404
もし本土で売ってるカップ入りのを食べたのなら
その感想もしょうがないかな。
410:もぐもぐ名無しさん
08/05/08 08:42:06
なんで食堂でスパムごはんとか出てくるんだ。
411:もぐもぐ名無しさん
08/05/12 10:46:33
つねに臨戦体制の混ぜ物飯、
沖縄料理のマズさにはレンジャー部隊も降伏。
何処でも、何でも、誰の物でも食べてしまう沖縄人。
スーパーの駐車場のベンチで飲み会しないで下さいネ。
…おながいします。
412:もぐもぐ名無しさん
08/05/14 00:02:25
>>411
土曜日、ゆんたくをベンチじゃなくて県道でやってたのが居た。この馬鹿県
民が。危うくはねるとこだったぞ。奴等は沖縄ソバが私の車で被害になった。
413:↑
08/05/14 23:30:56
あくまでも土人なんだから。
414:もぐもぐ名無しさん
08/05/15 00:42:49
沖縄にはブガリナオシと言う風習があります。
主に建設現場でのことですが、
作業終了後に建設現場だろうがコンビニの駐車場だろうがありとあらゆるところで
疲れを癒すための飲み方が始まります。
ブガリナオシが過ぎて二日酔いになり欠勤するものが多いです。
また、ブガリナオシをしないと従業員は頭に来て出社しません。
このことで沖縄県の社長や親方は常に悩んでいます。
415:もぐもぐ名無しさん
08/05/15 07:42:46
普通の大学生がだったぞ。
416:もぐもぐ名無しさん
08/05/15 11:29:36
缶詰や惣菜と酒でお腹いっぱいになるから、おいしい料理は要らない訳だ。
スパムと卵とにがうりで充分ですね。
417:もぐもぐ名無しさん
08/05/16 08:55:02
>>416
化調も。
418:もぐもぐ名無しさん
08/05/16 09:13:52
ここは中韓の巣ですか
419:もぐもぐ名無しさん
08/05/16 09:32:32
昨日久々に、島らっきょうを食べた。
いや~、ウマ―♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o ウマ―♪
ちょっと前に、採りたての野蒜を食べてウマーだったんだが、
島らっきょうにはかなわん。
420:もぐもぐ名無しさん
08/05/16 12:44:58
ゴーヤって、なんであんなの料理のいたるところに混ぜ合わせ様とするんだろーあのホテル
お土産で買った、パイナップルのおまんじゅうは、まぁイケてたみたい。
真空パックのサトウキビはすぐダメになったらしいけど
ミミガーは、一口食べてみたけどゴメンねって、仲いい娘にいわれた
どれも私は食べてないけど
421:もぐもぐ名無しさん
08/05/16 16:08:13
島らっきょうがオンシーズンだね。
うちは自家製が送られてくるけど、富士スーパーで安く売ってるみたいね。
ゴーヤも露地物が安くなってくるし、いい季節だ。
今日は島らっきょうと魚の天ぷらにしよ。
422:もぐもぐ名無しさん
08/05/19 00:48:02
先日松山にある不味い沖縄料理専門の居酒屋に行こうとした。不味かった
から店は潰れてた。この店は島酒だけが目的だった。仕方がないので見栄
橋で飲んだ。
423:もぐもぐ名無しさん
08/05/22 22:14:51
沖縄料理は基本不味い。先島は知らない。
424:もぐもぐ名無しさん
08/05/22 22:35:00
先島はもっと不味い
425:もぐもぐ名無しさん
08/05/22 23:40:51
つか、馬鹿が知らないだけで。
426:もぐもぐ名無しさん
08/05/23 03:32:22
>見栄橋で飲んだ。
三重橋だから‥
チキナーはあまり書かれていないな.
1番好きなんだが。
427:もぐもぐ名無しさん
08/05/24 05:12:12
>>426
美栄橋だと思われ
428:もぐもぐ名無しさん
08/05/24 10:35:42
美栄橋だ。
429:もぐもぐ名無しさん
08/05/24 11:16:03
近所に沖縄料理屋がテナントで入った。
都内ほどぼったくりじゃないみたいだから潰れないうちに行ってみようと思う。
430:もぐもぐ名無しさん
08/05/24 12:42:29
沖縄そばてマズイの?明星のカップメンにで出てるから買おうと思ったけど・・・・。自分的には、砂肝ジャーキーやミミガーはかなりおいしいと思う。
431:もぐもぐ名無しさん
08/05/24 20:39:37
2ちゃんでそんなこと聞いて
まともな回答がもらえると思うか?
432:もぐもぐ名無しさん
08/05/24 23:58:38
>>430
カップ麺の沖縄そば、沖縄そばっぽい雰囲気を出してるだけのカップ麺なので、カップ麺好きなら問題ないと思われます。
早口言葉ではないです。
433:もぐもぐ名無しさん
08/05/25 01:42:41
カップの沖縄そばってファミマの?
434:もぐもぐ名無しさん
08/05/25 02:19:43
ラーメン屋さんのラーメンとカップラーメンとは別物でしょう。
沖縄そばも同様です。
435:もぐもぐ名無しさん
08/05/25 02:58:26
了
436:もぐもぐ名無しさん
08/05/25 03:32:56
>>432
沖縄そばっぽい雰囲気って事は、汁が沖縄なカンジで麺はカップ麺独特の縮れてるやつ ?
437:もぐもぐ名無しさん
08/05/25 04:02:13
昨日の食事
吉野家、マック、ホモ弁
438:もぐもぐ名無しさん
08/05/25 07:21:46
↑の今日の食事(多分)
吉野屋、A&W、ケンチキ。
439:もぐもぐ名無しさん
08/05/26 04:11:15
ほっともっとは、略されてホモ弁と言われるのは予想外だろうな。
440:もぐもぐ名無しさん
08/05/26 12:13:33
>>436
食べたことないけど、たぶん豚骨スープの風味を少しだけ強くしたり、豚肉のスライスを追加したりとその程度じゃないの。
マルちゃんのきつねうどんと沖縄そばの違いくらいじゃないかな。「ほとんど、きつねうどんだろ」みたいな。
ホントに沖縄そばにしてしまったら、まず売れないと思う。
441:もぐもぐ名無しさん
08/05/26 13:08:05
>>440 >ホントに沖縄そばにしてしまったら、まず売れないと思う。
なぜ?よほど独特な味わいなのかな?
442:もぐもぐ名無しさん
08/05/26 13:51:10
ホモげないずど(´・ω・`)
443:もぐもぐ名無しさん
08/05/26 14:14:03
>>440
あ~、なるほど。
なんとなく想像できた。
444:もぐもぐ名無しさん
08/05/26 22:16:21
444
445:もぐもぐ名無しさん
08/05/31 21:35:36
もういい加減にソバ麺に油を塗るのをやめよう。
446:もぐもぐ名無しさん
08/06/02 16:42:09
現在
景色は不味い 枕崎産鰹の刺身は旨い
それが沖縄
447:もぐもぐ名無しさん
08/06/05 23:24:16
ゴーヤピクルス入り豚肉ハンバーガ、
シャカシャカミミガー、
サトウキビシェーク、
女子高生に人気。
照り焼きスパムチーズマヨネーズバーガ、
フライドゴーヤ
オリオンビール、
女子大生に人気。
ゴーヤこけし、
お土産で隠れたヒット商品。
ベビースター油めん、
おやつの代名詞。
448:もぐもぐ名無しさん
08/06/05 23:49:32
沖縄ってパラレル・ワールドね。
449:もぐもぐ名無しさん
08/06/07 14:27:24
358ですw
今年はちょっと早まって
今月最後の週くらいに石垣入りになりそうです。
まあ梅雨明けしてないかもしれませんが
諸般の事情でやむなく。
450:もぐもぐ名無しさん
08/06/10 23:25:32
景色はまずい 飯もまずい
それが沖縄
沖縄の不味さについて語りましょう。
沖縄料理の不味さは神の領域 part3
スレリンク(food板)l50
沖縄料理の不味さは神の領域 part2
スレリンク(food板)
451:もぐもぐ名無しさん
08/06/10 23:42:18
ちーいりちーウマー。
島らっきょうの天ぷらウマー
もずくの天ぷらもウマー
ふーちばーそばウマー
イラブチャーの松皮造りウマー
しょうゆにはしーくゎさー
ふーちゃんぷるーうまー
中身のおつゆウマー。
ゆしどうふそばウマー
ポーク玉子おにぎりウマー
らふてーの唐揚げウマー
ぱぱいあしりしりウマー
そーみんちゃんぷるウマー
なーべーらんぶしーウマー
かちゅー汁ウマー
あしてぃびちのおつゆウマー
あーさのおつゆウマー
ふーちばじゅーしーウマー
ぐるくん酢みそ和えウマー
くーぶいりちーウマー
ごーやぴくるすウマー
あんだーすーおにぎりウマー
ごーやーちゃんぷるウマー
もずく酢ウマー
すーちきーあぶったのウマー
あーさの二杯酢ウマー
むーちーウマー
もずくのひらやーちーウマー
ごーやーてんぷらウマー
なかみそばウマー
452:もぐもぐ名無しさん
08/06/11 00:47:19
>>451
沖縄料理を批判される度に御苦労さん。
実際今の季節は景色は不味いぜ!
453:もぐもぐ名無しさん
08/06/11 00:50:45
北海道物産展って聞くとみんな喜んで行列つくって並んででも買いに行くけど、
沖縄物産展って聞いて、ある程度人垣はあっても、北海道物産展ほど行列もできてなかったりする。
これいかに・・・。
454:もぐもぐ名無しさん
08/06/11 12:04:41
>>451
せめて日本語で書いてよ。どういう意味か知りたいのに。
455:もぐもぐ名無しさん
08/06/11 13:38:27
>>454
僻地の言葉じゃ意味分からんよね。
456:もぐもぐ名無しさん
08/06/11 14:07:33
コピペしただけで爆釣wwwww
457:もぐもぐ名無しさん
08/06/12 22:38:59
沖縄料理
・ゴーヤ
・ラフテー
・ミミガー
458:もぐもぐ名無しさん
08/06/12 23:17:48
ここはハングル板ですか?
459:もぐもぐ名無しさん
08/06/13 00:28:11
いや、チョン板でしょ。
>>456なんか、もー、それっポイじゃんw
460:もぐもぐ名無しさん
08/06/13 01:01:40
また自演してる・・・
461:もぐもぐ名無しさん
08/06/13 06:45:05
誰が自演だよw
妄想たくましいねぇwww
462:もぐもぐ名無しさん
08/06/13 11:24:23
タコライスが食べたいさ~。
米軍基地内のポパイのガンボも久しぶりに食べたいさ~。
463:もぐもぐ名無しさん
08/06/14 10:08:31
★これが日本の本当の仕組みだ★
右翼団体の正体
URLリンク(uyoku33.hp.infoseek.co.jp)
①統一教会
→日本人信者から2兆円を搾取。日本の国会議員に100人以上の秘書を送り込む。
韓国の田舎の独身ブ男に、若い日本人女性を人身売買してまた儲ける。
②朝鮮総連
→自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈り、拘束。朝銀に巨額の税金を投入させる。
その金が北朝鮮にいき、ミサイルや核開発の費用になる。
③パチンコ屋
→年商30兆円産業で、その8割が在日系企業。日本人をバクチ漬けにして
生活費を搾取し、その金を自民党と社民党に献金。
④創価学会
→池田大作はじめ幹部はことごとく在日朝鮮人。庶民階級を騙してお布施を集金し、
在日の特権拡大に政治力をふるう。韓国の侮日運動を組織をあげて支援している。
⑤暴力団
→50%が在日(ちなみに在日の比率は0・5%)。麻薬や覚せい剤を南北祖国から
安く仕入れて、日本人をドラッグ漬けにして金を稼いでいる。反コリア運動を
暴力と脅しで監視し、ときには偽装右翼を演じる。
番外
在日の2大ウソ
→①「我々は戦時中に強制連行されてきた」
②「戦時中に無理やり日本人にしておきながら、52年にその国籍を奪った」
464:もぐもぐ名無しさん
08/06/19 14:02:11
>>458
土人板かな?
465:もぐもぐ名無しさん
08/06/19 14:30:33
↑こういう気違いってどんな顔して日常生活送ってるんだろ。
一度で良いから見てみたい。
466:もぐもぐ名無しさん
08/06/19 14:35:46
2ちゃんねるは統一協会が運営(3:20から)
2ちゃんねるは朝鮮カルト、ユダヤ権力にとって不都合な発言をする人間のIPアドレスを集めたり、個人情報を集めるための道具
URLリンク(jp.youtube.com)
【社会】「言いたいことは言えたので、スッキリ」 ベンジャミン・フルフォードさん、山口組総本部前で拡声器で抗議活動★2
スレリンク(newsplus板)
山口組の本部に行ってきました・・ベンジャミンさんのブログ
URLリンク(benjaminfulford.typepad.com)
レポ・・ベンジャミンの山口組本部「道場破り」見に行ってきますた。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
92/1213458949/50-51 ←↑接続
公明党支持者の金さん殺される
在日なのに同和幹部(?)で元ヤクザで創
価の金さん 妻に射殺される スレリンク(news板)
830 : カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/18(水) 09:10:12.30 ID:LfOctBI0O
ニュースで流れた金さんの自宅の表札が日本名だった件
ヤクザの9割は「在日と同和」、彼らは恐喝のために右翼団体を名乗る
URLリンク(www.youtube.com)
偉人渡辺昇一が何十年も考え続けて得た結論。
「反日思想の源泉」 渡部昇一
URLリンク(www.youtube.com)
勝谷誠彦 【在日特権】三重県伊賀市 住民税減免問題
URLリンク(jp.youtube.com)
467:もぐもぐ名無しさん
08/06/19 16:48:08
石垣島で食べた八重山そばは美味かったなぁ。
あっさりとした鰹ダシと柔らかい麺がよく合ってた。
ものすごく気温が高くて暑い地域だから、腰のある麺は食べにくいと思った。
ちゃんとその土地の風土に合わせて作ってあるなぁって思った。
山羊そばも美味しかったよ。
牛のすね肉と鶏肉を合わせたような食感と味だった。
全然臭くなくて、すごくあっさりしてたよ。
コーレグースや黄色い胡椒?みたいな香辛料をかけて食べるとなおさらよし。
468:もぐもぐ名無しさん
08/06/28 21:36:19
沖縄旅行で昼食で喫茶店に入り麩チャンプルとチャンポンと味噌汁を注文したら酷い目にあった。チャンポンは中華丼みたいだし味噌汁も値段が高いなと思ったが値段に見合った内容だった。2人で苦労してたいらげた。お陰で夜は新町をはしごした。
469:もぐもぐ名無しさん
08/06/28 21:56:11
ホーミー旨いっさ!
470:もぐもぐ名無しさん
08/06/28 22:09:12
>>468
味噌汁単独で売ってる喫茶店があるものか。
というか日本語も不自然だし、どこの国の人ですかw
471:もぐもぐ名無しさん
08/06/28 22:39:16
>>470
偽沖縄人。
472:もぐもぐ名無しさん
08/06/28 23:06:26
>>470
お前味噌汁を知らないんだろ?この偽沖縄人。
473:もぐもぐ名無しさん
08/06/29 01:03:26
>>470
沖縄じゃ普通に味噌汁というメニューがあるんだよ。
知ったかぶりしてんじゃねえよ。バ~カ。
474:もぐもぐ名無しさん
08/06/29 08:14:56
味噌汁で思い出した。
かちゅ~油っていって
カツオぶしに熱湯をかけて味噌をといだだけの
即席味噌汁を食べた。(細ネギもはいってたかな。)
カツオぶしはそのまま食べると栄養が豊富だから
一種のスタミナ食になるらしい。
朝忙しい時にも簡単にできるね。
475:もぐもぐ名無しさん
08/06/29 09:04:28
>>470
アホだな。
476:もぐもぐ名無しさん
08/06/29 14:12:26
>>470
知ったカス
477:もぐもぐ名無しさん
08/06/29 15:26:52
>>470
三国人だろ?
478:もぐもぐ名無しさん
08/06/29 19:57:15
>>470
こういう馬鹿はどういう顔して日常生活を送っているのか
一回見てみたいな
479:もぐもぐ名無しさん
08/06/29 20:06:48
>>470
ドンマイドンマイドンマイドンマイ!
泣かないで!涙なんか似合わない!
俺の胸にさあおいで!
480:もぐもぐ名無しさん
08/06/29 20:51:14
何この連投w
481:もぐもぐ名無しさん
08/06/29 21:31:26
子供の頃は沖縄料理独特の癖・臭み・地味さにゲンナリしてたが、
今は美味いと思うようになった。
ゴーヤチャンプルとナーベラの味噌汁たまんね。
482:もぐもぐ名無しさん
08/06/29 21:33:35
>>480
連投じゃないよ。沖縄を知ったかぶりした>>470が悪い。さっさと自分の非を認めないから叩かれてしまう。
483:もぐもぐ名無しさん
08/06/29 21:40:03
>>482
君みたいな執拗な人も嫌われるよ
484:もぐもぐ名無しさん
08/06/30 01:10:41
沖縄料理は好きだがゴーヤだけは受け付けない
485:もぐもぐ名無しさん
08/06/30 05:10:22
>>474
このまえ内地の沖縄ショップで、かちゅー湯のインスタントを見かけた。
あなたの食べたのもそれかな?
本物の方がインスタントよりシンプルな食品って・・・
486:もぐもぐ名無しさん
08/06/30 17:47:09
フーチャン最高!あと今が旬のナーベラ味噌汁!ピーチパインも美味すぎるす
487:もぐもぐ名無しさん
08/06/30 21:58:07
クッキングパパの最新刊は沖縄料理のオンパレードだ。泡瀬のサンエー食品館がサンビー食品館に。
488:もぐもぐ名無しさん
08/06/30 23:39:35
沖縄って納豆に砂糖を入れるのか?さっきテレビで山田優が言ってた。
私は食べた事がないけど。
489:もぐもぐ名無しさん
08/07/01 23:52:22
納豆に砂糖は内地だよ。甘く味付けじゃなくてほんの少しだけ入れて粘り気を増すため。味付けは個人の好みで。何かの科学番組でやってた。
490:もぐもぐ名無しさん
08/07/02 00:26:09
>>489
科学番組ではなかったけど、長ネギと砂糖を入れると栄養価が上がるとかってのをTVで見た事ある。
私はモノによっては納豆についてるタレが塩辛くて、それで砂糖を少し入れて塩気の角を取ったりして、
食べたりするよ。
491:もぐもぐ名無しさん
08/07/02 02:15:39
>>489
納豆に砂糖は北海道。
しかも一部の風習。
492:もぐもぐ名無しさん
08/07/02 07:56:35
ねぇねぇ、一つ教えて。
島らっきょうって、旬があるの?
近所の居酒屋のお勧めにすごく美味しいのがあって、それ目当てで通ってたのに、
なくなっちゃった(>_<)
493:もぐもぐ名無しさん
08/07/02 16:57:50
>>492
その通り。
494:もぐもぐ名無しさん
08/07/02 22:39:26
島人納豆県産品。
495:もぐもぐ名無しさん
08/07/03 05:58:23
とりあえず、在駐米軍のお蔵だしスパムを炒め物の食材に使うのはやめてね
マジで沖縄人の味覚を疑いたくなるから・・・・・・・
496:もぐもぐ名無しさん
08/07/03 11:15:02
■毎日新聞廃刊か ■子会社のスポーツニッポン不買運動
★祭り★ 「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事41
スレリンク(ms板)
★祭り★ 【毎日・変態報道】 毎日新聞、「2ちゃんねる」を名指し…「女性社員中傷書きこみで法的措置」で★28
スレリンク(newsplus板)
マスコミ スレリンク(mass板)
英語板 スレリンク(english板)
スレリンク(keitai板)
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
497:もぐもぐ名無しさん
08/07/04 15:43:12
沖縄、奥武山公園前の最強食堂、豚のえさに480円も払った
とにかく肉がまずい、味噌汁はだしの味がまったくしない、
器の汚れがひどい、サービスは最悪(笑顔なし、挨拶なし)、
はっきり言って最低食堂
498:もぐもぐ名無しさん
08/07/05 11:47:15
島らっきょうが昨日那覇空港で売っていたが不味そうに見えた。
観光客が普通のソバを食べている私を見てソーキソバだと勘違いをしていた。
499:もぐもぐ名無しさん
08/07/06 09:16:30
499
500:もぐもぐ名無しさん
08/07/06 09:17:03
あつい・・・
501:もぐもぐ名無しさん
08/07/06 23:37:36
>納豆に砂糖
関東以北では普通のこと。甘くなるまで入れるわけじゃない。
こくと旨みを引き出し濃厚さを増すため。
北海道の一部地域?
食文化に無知なら語るべからず。
>島らっきょうの旬
農産物だから当然季節がある。
そんなことも解らないのは頭変すぎ。
ちなみに、四月から九月が収穫期。
公設市場あたりじゃ漬物として年中売っているが、冷凍または台湾産。
沖縄県産食品として販売されているも加工食品や土産物全般には、結構な割合で東南アジアからの輸入品が含まれる。
言いたいこと。
知ったかぶりや、無知な発言はやめれ。
502:↑
08/07/07 00:10:17
>>501
俺が言いたい事
たかが納豆のことで天狗になってんじゃねーよww
>島らっきょうの旬
農産物だから当然季節がある。
そんなことも解らないのは頭変すぎ。
ちなみに、四月から九月が収穫期。
公設市場あたりじゃ漬物として年中売っているが、冷凍または台湾産。
沖縄県産食品として販売されているも加工食品や土産物全般には、結構な割合で東南アジアからの輸入品が含まれる。
↑
この程度で上から目線ができるお前は社会で役に立たないカスジジイだろwww
てめーの墓の心配でもしてろよ役立たずwwwww
503:もぐもぐ名無しさん
08/07/07 01:46:23
>>501
>関東以北では普通のこと。
はい、ダウト。
東北の”一部”にそんな習慣もあるってだけ。
全然一般的じゃない。
本格的に甘くするのは、北海道の一部で合ってる。
島らっきょうに関しては、>>492には>>493で事足りてるのに、
当たり前の事を、訳知り顔に語り出したのはあんただけ。
>そんなことも解らないのは頭変すぎ。
ハウス栽培の通年野菜が沢山ある今の世の中で、これは言い過ぎ。
言いたい事。
しょせん聞きかじりの知識なのに驕りすぎ。
504:もぐもぐ名無しさん
08/07/07 03:16:49
ラフテーうまいぞ。ミミガーも、豚足も…あっ、俺単に豚好きなだけだ。
505:もぐもぐ名無しさん
08/07/07 03:27:07
ミミガーよりチラガーが好き。もちもちしてる。
506:もぐもぐ名無しさん
08/07/07 03:57:10
>>501
俺は沖縄料理、特に島らっきょうが大好きだから聞いたのにぃ~
春夏が旬なの?長すぎない?
それと加工品は一年中あるんでしょ。
ま、いーや。情報Thanks。
507:もぐもぐ名無しさん
08/07/07 16:21:12
>>501
島らっきょうごときで熱くなんなよ。琉球ガラスなんかの製品や食品も東南アジア製だと承知してる。泡盛も元はタイ米だろ?
納豆に砂糖も沖縄出身芸能人が発言しただけで食べ方を内地の誰かに教わっただけかもしれないし。じゃあ納豆にマヨネーズは一体何処?
508:もぐもぐ名無しさん
08/07/07 16:24:25
>>501の人気にshit!
509:もぐもぐ名無しさん
08/07/08 01:44:11
501の批評が無く景色はうまい 飯はとてつもなくまずい
それが沖縄
沖縄料理の不味さについて語りましょう。
沖縄料理の不味さは神の領域 part3
スレリンク(food板)l50
沖縄料理の不味さは神の領域 part2
スレリンク(food板)
510:もぐもぐ名無しさん
08/07/08 02:48:49
ちーいりちーウマー。
島らっきょうの天ぷらウマー
もずくの天ぷらもウマー
ふーちばーそばウマー
イラブチャーの松皮造りウマー
しょうゆにはしーくゎさー
ふーちゃんぷるーうまー
中身のおつゆウマー。
ゆしどうふそばウマー
ポーク玉子おにぎりウマー
らふてーの唐揚げウマー
ぱぱいあしりしりウマー
そーみんちゃんぷるウマー
なーべーらんぶしーウマー
かちゅー汁ウマー
あしてぃびちのおつゆウマー
あーさのおつゆウマー
ふーちばじゅーしーウマー
ぐるくん酢みそ和えウマー
くーぶいりちーウマー
ごーやぴくるすウマー
あんだーすーおにぎりウマー
ごーやーちゃんぷるウマー
もずく酢ウマー
すーちきーあぶったのウマー
あーさの二杯酢ウマー
むーちーウマー
511:もぐもぐ名無しさん
08/07/08 07:41:21
おい 沖縄料理を馬鹿にするクズ
確かに沖縄料理の味は薄いし
ゴーヤーも苦いけどな
健康にいいんだよ!!!
そんなに濃い料理が好きか?
毎日、焼き肉
ラーメン
コンビニ弁当食ってたら体はどうなる?
いずれ結婚して子供や奥さんを守る立場になったとき
体の至る所が悲鳴をあげるぞ
死にたいなら別だがwww
512:もぐもぐ名無しさん
08/07/08 08:42:40
俺は東京人だけど、ゴーヤもシークアサーも大好き。ゴーヤのお浸しもガシガシ食う。
この前ピザに載せたら友達にキレられたw
なんでだよーうまいのにー
513:もぐもぐ名無しさん
08/07/08 09:51:01
海ぶどうウマー
どっか沖縄料理のいい通販サイト知らない?
島らっきょう、もずく、沖縄そば、ラフテー欲しい
514:もぐもぐ名無しさん
08/07/08 11:48:17
沖縄料理は健康じゃありません。沖縄独特の弁当は安いが揚げ物のオンパレード。チャンプルー全般には必ずポーク入ってる。Aランチなんて・・・。
こんなのばかり食べているから沖縄県はデブばかりなんだよ。
515:もぐもぐ名無しさん
08/07/08 11:54:34
>死にたいなら別だがwww
みんないずれ死ぬじゃん。
516:もぐもぐ名無しさん
08/07/08 12:50:29
「沖縄料理は健康に良い!平均寿命が日本一だからさ」
↑よく言われるけどさあ、単に 沖縄は老人ばかりで若者が居ないってだけだろ!
517:もぐもぐ名無しさん
08/07/08 19:22:35
男の平均寿命長野にぬかされただろ
518:もぐもぐ名無しさん
08/07/08 19:27:38
チラガーってなんぞや?
519:もぐもぐ名無しさん
08/07/08 21:29:12
おれは>>501である。
納豆に砂糖の件について大馬鹿が
「ダウト!甘くなるまで入れるのは」
とか言って張り切っているよーだが、
甘さの程度について語られてはいないぜ。
砂糖入れるか入れないかが問われただけよん。ボケ。。
それに砂糖いれるのは習慣や風習でないしな。
あくまで旨みとコクをだすためだ。
最近の納豆にはタレがついているだろう?
よく品質みてみな。
それにどんな料理にだって隠し味っつーのがある。
親のスネかじって豚の餌くわされてる輩にはわからんだろーよ。
琉球ガラスが輸入品って、常識だろ!頭カラスか?
ありゃあほとんどがベトナムあたりじゃ。
だから俺はあんなの買わない。
てかさ、読解力ないやつ、勘違いのA型ども、しっかたぶりの池沼は反抗してくんな。
オマエラのママじゃねーんだから許容力しないわよ。
早く自力で生きて、それから語りなさい、な、な、な
でわでわ、また。
520:もぐもぐ名無しさん
08/07/08 21:59:32
>>519
だから誰もが知ってるような事を書き込んで天狗になってんじゃねえって言ってんだがね
おまえ会社のお荷物でリストラ食らった負け犬だろww
だから相手が誰だかわからん2chではえらそうな態度をとりたいんだよな
てめーはてめーの墓の心配でもしてろよ役立たずwwwww
521:もぐもぐ名無しさん
08/07/08 23:11:51
>>519
恥の上塗り乙。
それにしても、関東の甘い玉子焼きの話をしてる時にふと話をふったら、
「砂糖?入れるよ。照りを出すのにほんのひとつまみw」(得意げに)
とかほざいたKY思い出した。
>>518
ちらがーは顔皮。
522:もぐもぐ名無しさん
08/07/09 02:25:42
>>519
あんたの文章長すぎるんだよね。
こんな有様では会社では無駄な作業ばっかりしてるんだろう。
あんたを雇ってる経営者は無駄な人件費払わされてるんだね。
会社のためだ、潔くしたらどうですか?
どうせ役に立たないんだしw
523:もぐもぐ名無しさん
08/07/09 02:31:08
>>519って偽物な気がするんだが。
524:もぐもぐ名無しさん
08/07/11 00:40:00
>>501である。
もっとかかってこいや、
無知で恥知らずどもめ!
525:もぐもぐ名無しさん
08/07/11 00:54:46
俺はソーキソバ好きだったぞ
あとシークワーサーのジュースがおいしかった
526:もぐもぐ名無しさん
08/07/12 23:06:57
ソーキと三枚肉を勘違いしている>>525
527:もぐもぐ名無しさん
08/07/14 10:02:15
ゴーヤー炒めの味付けは味噌。
528:もぐもぐ名無しさん
08/07/14 18:12:14
ソバのトッピングは三枚肉もソーキもあるよ。
軟骨をとろとろに煮込んだ軟骨ソーキもある
529:もぐもぐ名無しさん
08/07/14 18:22:47
浜屋の軟骨ソーキ食いたい・・・
530:もぐもぐ名無しさん
08/07/14 19:19:31
あつい・・・o...rz
531:もぐもぐ名無しさん
08/07/15 02:58:30
>>528
テビチを忘れてるよ。
532:あ
08/07/19 21:34:38
497
533:あ
08/07/19 21:36:23
497
沖縄の料理は基本的に味付け濃いですよ??
沖縄で料理食べて薄いって思ったら味覚おかしいです。
でも、最強食堂は美味しくはない。
534:もぐもぐ名無しさん
08/07/20 23:22:30
沖縄に住んで数年。やっと内地に戻れる。もっと沖縄料理を味わっておけばよかった。
535:もぐもぐ名無しさん
08/07/20 23:29:39
>>514
>沖縄料理は健康じゃありません。
そりゃあんたが、健康にいいものが嫌いなだけだよ。
536:もぐもぐ名無しさん
08/07/22 12:27:14
沖縄に住んでいるとメタボリックになりますよ
537:もぐもぐ名無しさん
08/07/22 12:31:43
沖縄は寿司はまずい。
でもソバはうまい。
あとハンバーガー。
538:もぐもぐ名無しさん
08/07/23 11:01:14
昨日ステーキ食べたがスープが不味かった。
539:もぐもぐ名無しさん
08/07/23 12:33:57
この暑さで食欲自体が減退…ステーキとか、とてもじゃないけど口にできない…
540:↑
08/07/23 23:07:54
クーラーにあたり過ぎ
541:もぐもぐ名無しさん
08/07/24 00:23:19
>>540
電気代が馬鹿にならないから、クーラーあっても殆ど使わない。
だからどんなに暑くても、クーラー我慢しちゃうから、頭痛と吐き気をもよおして食欲がなくなってしまう…。
だってまだ7月だもん…この先もっと暑くなる8月の事思ったら、まだクーラーに頼る訳にいかなくて…。
542:もぐもぐ名無しさん
08/07/24 00:48:16
沖縄で旨いのはゴーヤーちゃんぷるの具の入った御握り。
543:もぐもぐ名無しさん
08/07/24 23:46:06
>>539つうか>>541
暑さ我慢するならどこにでもあるサンエーかジャスコに行って涼めば?それか献血ルームで成分献血したらいいね。午前中な行くとサラダ油か洗剤など貰える。午後からでもジュース飲み放題お菓子食べ放題。
544:もぐもぐ名無しさん
08/07/25 00:16:24
体調おかしくなるぐらいならエアコン入れたら?
電気代が辛いならその分ぐらいの軽いバイトするとか…どうかな
545:もぐもぐ名無しさん
08/07/25 04:39:12
>>543-544
ご親切にどうもです。
一応、暑さ対策でクーラー使わない代わりに、バケツに水入れて、
そこに足突っ込んだりしてるんだけど…。
もう少ししたら学校から出てる課題(自宅でないとできない)が一段落つくから、
そしたらクーラーのある施設にでも避難します。
わざわざありがとう。
546:もぐもぐ名無しさん
08/07/27 01:49:32
那覇は夜中でもステーキが食べられるからいい所だよ。
547:もぐもぐ名無しさん
08/07/27 02:18:14
ゴーヤチャンプルー?
ゲロまずだろ
サーターアンダギー?とやらは旨かった
548:もぐもぐ名無しさん
08/07/28 11:13:50
同じ料理にも旨い店、不味い店がある。
それは全国共通
549:もぐもぐ名無しさん
08/07/28 14:21:26
沖縄料理の不味さは全国共通。
ウン!不味い、もう要らん!
550:もぐもぐ名無しさん
08/07/28 15:58:07
不味いのは我慢するけど、ぼったくりは止めてねと言いたい。
551:もぐもぐ名無しさん
08/07/28 17:23:24
>>550
何か被害にでも遭った ?