花火の火薬からat FIREWORKS
花火の火薬から - 暇つぶし2ch591:スターマイン774連
07/09/24 21:07:43 HmI6gs/z
まず爆竹。 なんか「順利好砲(??)」とかいうチュン製の爆竹をばらしたのよ。
導火線のほうから、白い粉、銀色の粉、赤い粉。
白い粉は白色火薬かと思いきやただの粉。不燃性。
銀の粉はかなり燃える。多分黒色+白色の混合火薬。
赤の粉は硫黄かと思いきやただの粉。不燃性。
よって白と銀の境目をはさみで切り、銀の方をほぐして紙に落とし、赤が出始めたら
ストップ。これでおk。但し種類によって材料が異なるので暴発したらドンマイ(死語)。
お次は鼠花火。これは簡単。撚られた(ヨラレタ)かみを解いて行けばいい。
鼠花火といえば最後に「パン!」となるが、これは紙の最後にあるオレンジ色のやつが原因。
こいつが強力な奴なのさ。黒色と比べるとすぐ分かる。
最後は笛ロケット。 無印(笛じゃない奴)は黒色だが、笛は白色。
こいつが超強力(とはいっても花火用火薬業界では、だけど)な奴で、
黒色の3分の1~半分ぐらいで黒色と同じぐらいの威力が出る。

これを5㌢四方に切ったティッシュに親、人差し、中指で一つまみして乗せ、
笛ロケットを解体したときに出た導火線を乗せ、中華満を作るようにつぼませる。
そのままでは持っただけで導火線がすっぽ抜けるので、セロテープで止める。
そして小型のガシャポン(??)ケースに入れ、導火線を出し、穴を1つ残してセロテープで2重に塞ぐ。
これで超お手頃爆弾が完成。実際結構うるさい&至近距離だと目がぁ~。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch