【食】味噌としじみの味のハーモニー! 国産しじみエキス入り缶入り味噌汁発売at FEMNEWSPLUS
【食】味噌としじみの味のハーモニー! 国産しじみエキス入り缶入り味噌汁発売 - 暇つぶし2ch1:御珠屋φ ★
08/09/23 21:46:11 BE:426867072-2BP(1062)

JTは22日、国産しじみのエキス入り缶飲料「しじみエキス入り 味噌汁」を発売を開始した。
自動販売機を中心に全国で展開する。150ml缶で価格は115円(税別)。

同商品は、コクのある味噌がしじみの深い味を引き立てるという缶入り味噌汁。
厳選された国産しじみのエキスを使用したほか、同社独自の酵母エキス「バーテックス」を
配合した。バーテックスとは、アミノ酸やペプタイド、ミネラル分などの味覚に影響を与える
成分を含み、自然な旨みを引き出すといわれる天然調味料。「商品に同酵母エキスを
配合したことで、しじみの味噌汁本来の自然な甘みや旨みを感じる仕上がりとなりました」(同社広報)。

同社では、日本食の見直しや単身世帯の増加による食生活の変化から即席味噌汁市場が
伸びていることに着目。もともとよく食されている味噌汁を、高い利便性を持つ缶入り味噌汁として
提供し、缶入りスープ市場の拡大と活性化を図るために同商品の発売に至ったとしている。

マイコミジャーナル 08/09/22
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
▽画像
「しじみエキス入り 味噌汁」。パッケージは和紙に筆文字で記した商品名と、
しじみのイラストと味噌汁の入った椀を用いて、一目でしじみ味の味噌汁と
わかるように表現している
URLリンク(journal.mycom.co.jp)


2:名刺は切らしておりまして
08/09/23 21:47:35 /PVGERYI
>国産しじみ

日本で何日育てたんですか?
もともとどこの国から輸入したんですか?


3:名無しさん@九周年
08/09/23 22:04:45 hI2S72EV
島根のしじみ食え

4:止まない雨は名無しさん
08/09/23 22:13:13 Uavw/giH
しみじみ もう10年以上怖くて食ってねぇ

5:名刺は切らしておりまして
08/09/23 22:50:42 xSLGZkHQ
>>3

宍道湖の大和しじみ ◎

6:やまとななしこ
08/09/23 23:04:49 U1OpDPZb
十三湖のしじみ汁

7:やまとななしこ
08/09/23 23:10:57 aWQqchb/
貝類は北朝鮮から輸入して日本の浜辺に少し寝かしたものを日本産としてるんだよね

8:やまとななしこ
08/09/23 23:24:45 xhaQL9th
ゲームのプログラマーとかCGデザイナーの間では「バーテックス(vertex)」ってのは
幾何で言う「(多角形の)頂点」のことだが、なんか関係あんの? 綴りは一緒みたいだな。

URLリンク(www.jt-seasoning.com)

9:名刺は切らしておりまして
08/09/23 23:33:28 bL+hKc0T
しじみの産地に住んでるけどスーパーでも結構高いよ。
掘りに行ったことあるけど、小さい物しか捕れない。それこそ出汁にしかならない。
2cmくらいのしじみだったら実も味わえるけどね。

10:やまとななしこ
08/09/23 23:39:12 1xX6pz02
>国産しじみのエキス入り

99%の中国産しじみ+1%の日本産しじみのエキスでも国産しじみの
エキス入りと表現できるよな。100%国産しじみのエキスとは謳って
ないんだしさ。

11:名無しさん@恐縮です
08/09/23 23:56:41 VvoIOjYW
懲りないJT。 


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch