10/07/25 01:34:28 Wl08IbCa0
>>542
7000もあるってことは、ネットロゲインのポイントじゃなくて
購入についてくるポイントでしょ?
そっちは決まってる品の中から選ぶだけで、こちらから指定はできないよ。
アイスはその中になかったと思う。
あのアイス一度は食ってみたいけど、送料込みでも3500円は高いね。
アイスって賞味期限ないから他の食品と違って全然値段さがらんし。
まあ実際食ってみたら他のアイスよりちょっとうまい程度で値段で比べると損した気になるのがアスカの食品なのだが
544:メイク魂ななしさん
10/07/25 05:27:16 oMU+4fVW0
ポイントは洗剤とかハミガキとかの日用品と交換できないの?
545:メイク魂ななしさん
10/07/26 22:28:08 VI+P3q/O0
オーガニック グランドアスカ・ド・パリ シャンプーとトリートメントは
良かったよ。サラサラになった。
でも、ワンプッシュで僅かしか出ない。
ロングの私はさっき数えたら30回プッシュして洗い、追加で8プッシュしてた。
構造上の欠陥じゃないの?めんどいわーorz
546:メイク魂ななしさん
10/07/26 23:22:09 tciSyDZ70
>>545
それは使ったことないから高いけど試してみようかな。
自分としては、ムースやミストはもちろん、トリートメントなんてしなくても艶々な髪希望なんだけど。
痒いからつけたくないんだよね。
以前のシャンプーはそんなもの不要だったからよかったのに。
ほんと変わってしまったアスカが残念でたまらないわ
>>543
どうしてネットロゲインのポイントでないって思ったのかな?
もうすぐ誕生日で7000Pになるはずなんだけど。
もしかして、有効期限なんてないよね?不安になってきた。
いくら賞味期限がないといっても古いのなんて嫌だからアイス食べたいけどやめた。
547:メイク魂ななしさん
10/07/27 00:27:33 Tb/DURln0
>>546
どうしてネットロゲインのポイントでないって思ったのかな?
もうすぐ誕生日で7000Pになるはずなんだけど。
ネットロゲインで7000ポイントも貯めてる人がいるのが驚きだったので。
誕生日で2000入るにしても3年以上かかるし。
毎日ロゲインで5ポイントとか微々たる物だし。
そういいつつも時々自分もためてるんだけど。
面倒だから日が変わる直前にやると2日分10ポイントはいる。
ポイントの有効期限はあったかもしれない。(買物でつくほうは2年って期間があった)
548:メイク魂ななしさん
10/07/27 03:59:49 ucLRqYY70
ロゲイン?
549:メイク魂ななしさん
10/07/27 09:28:40 UsB9MM8V0
リゲイン?
550:メイク魂ななしさん
10/07/27 12:22:05 dQdcc6jA0
>>546
545だす。
定価じゃ高いけど、アカスデーの時に安くなるよ!
でもセットで五千円だけど…。市販に比べたら高いね。
私は、今発売している15000円の福袋に入ってたんだ。
実際はバースディポイントとか使って、12000円になって
他にも色々入っていたから多少はお得だった。
話し変わるけど、アスカの携帯型の美顔器って定価三万近いでしょ?
アレ福袋に入っていて初めて手にしたんだけど、
あれはねーな、定価三万ってぼりすぎ…。
プラスチックも薄くて落としたら割れそうだし、しかも超軽量!!!
定価三千円前後で納得って幹事、いらねーわ。
電源入れてみたけど使ってない…、オクで売れるかな…。
551:メイク魂ななしさん
10/07/27 13:41:06 YtsEyPtT0
どこでつくってるんですか?
552:メイク魂ななしさん
10/07/27 14:14:53 UsB9MM8V0
ロゲインだのアカスデーだのw
553:メイク魂ななしさん
10/07/27 20:00:59 ucLRqYY70
>>552
ね
なぜなんだろうねwwwww
554:メイク魂ななしさん
10/07/28 09:37:12 b94AK4lL0
>>550は、もっと言えば
>定価三千円前後で納得って幹事、いらねーわ。
幹事って、どこの宴会の話だよw きちんと推敲しましょうねー、だ。
まっ、南部にだまされる人たちのことだからw
555:メイク魂ななしさん
10/07/29 11:50:30 hDX/k+Pf0
美顔器って380円くらいのらしいね
556:メイク魂ななしさん
10/07/29 13:42:49 ZYu2RZ0C0
>幹事って、どこの宴会の話だよw
痛いよ痛すぎるw
557:メイク魂ななしさん
10/07/29 15:51:06 mlVfQ25d0
そういやあもらったなあと思って、フツールオーガニックとスイッツランドの
サンプルを試してみたけど…
オーガニック、エッセンスまではよかったがクリームがマジでしみた!!
なんでクリームで目元がひりひりするかね??
スイッツも、クリームがガン。誰か書いてたけど、いつまでも白く残ってて
入っていかない感じでしつこい。
結果、アスカによれば2週間使えるらしいサンプルは1回でゴミに出しました。
この原材料もパッケージも、どこか他所で使ってもらえば捨てられなかった
ろうに、エコじゃないよなあ、アスカ。
ちなみに普段はボディローションを顔に使ってる。
安くて、たっぷり使えてちょうどいい。
558:名無し
10/07/29 22:45:57 V7utSqr10
スイッランド シンエイク ローション ペプチド入り ナノ化 つけちゃった
普通エッセンスに入れると思ってた。シンエイク
蛇由来って書いておいて欲しいもんだ
エーゼインのかたつむりよりはマシ
つけちゃったから いうけど
クリームがゴム入りのような感じは
確かに昔の朝とナイト用クリームに似てる タダでもつけたくない
だけど 妙に肌がしっとりしてる・・・ホント◎・・・だけに!悔しい!
シンエイク 手作り化粧品でも置いてるけど●
蛇由来って 書いてあれば 使わなかったとおもう
ジ酢酸ジアミノブチルベンジルアミド 痔とか 便汁とか 汚い響き
よく肌むけちゃうとかいうけど こすり過ぎ つける量の加減してるのかい
スイッランドつけたら肌の調子がよくなったのが悔しい!
559:メイク魂ななしさん
10/07/29 23:01:40 difNe2870
今度はスィッランドかよw
560:メイク魂ななしさん
10/07/29 23:44:51 fJVbDRKm0
>557 ちなみに普段はボディローションを顔に使ってる。
ちょっと想像して吹いた。(笑)
いやいいんだけども。体の皮膚と顔が同じ扱いかと。
ただ容量からすればボディローションのほうが安いには安い。
やっぱその分、成分の濃度は薄いのかね?
561:メイク魂ななしさん
10/07/29 23:47:59 fJVbDRKm0
>558 蛇由来って 書いてあれば 使わなかったとおもう
アスカのシンエイクって蛇由来じゃなくて植物由来ってイズムに
毎回書いてあるけどやっぱ蛇なの?
「蛇にシワがないことを見て南部がピンと来た。」とヒントは蛇から得たらしいけど。天下の南部様がね。
562:メイク魂ななしさん
10/07/30 00:21:00 gPwPJGt90
>>558
スィッランドもだけど
>ジ酢酸ジアミノブチルベンジルアミド 痔とか 便汁とか 汚い響き
発想がDQN過ぎw というか、アナタお下品ねw
「痔」て・・・、「ジ」は化学用語の接頭語じゃんよーw
563:メイク魂ななしさん
10/07/31 16:14:31 tYVl2UWF0
>>560
ボディーロションは2種類あるけどどっちにしろ保湿感ないよ
数時間で白っぽくなってきて塗る前より肌の状態が悪くなるから。
リニューアル前のはよかったけどね