■■市販の安いシャンプー類について話そう! 33■■at FEMALE
■■市販の安いシャンプー類について話そう! 33■■ - 暇つぶし2ch250:メイク魂ななしさん
09/11/20 13:48:52 y2QZn3Nx0
>>239
しかって、239は毎日風呂に入ってるのか?

251:メイク魂ななしさん
09/11/20 13:51:33 vymT8Kae0
サロンスタイルって売ってる店少ない?
うちの田舎では一度も見たことがない。

252:メイク魂ななしさん
09/11/20 13:53:36 0NulEG230
>>250
風呂って毎日入るものじゃないのか

253:メイク魂ななしさん
09/11/20 14:20:53 l6biDTWX0
ここを読まずに「いち髪」を先週買ってしまい
3日続けて使ったら見事に頭皮がポツポツだらけになりました(萎)。
買うんじゃなかった……どうすりゃいいのボトル満タンのいち髪……。

254:メイク魂ななしさん
09/11/20 14:27:39 JQhAJET60
>>253
家族の乾燥肌の人に使ってもらう
または続けて使わないで間に他のちゃんと頭皮が洗えてるシャンプーにする

255:メイク魂ななしさん
09/11/20 14:53:21 vymT8Kae0
>>252
そうなのか?

256:メイク魂ななしさん
09/11/20 15:02:06 vymT8Kae0
>>253
風呂用洗剤にする

257:メイク魂ななしさん
09/11/20 15:10:11 xSH5mKL20
>>252
普通毎日風呂入るだろう…

258:メイク魂ななしさん
09/11/20 15:42:39 ImYVaXi40
↑同意

259:メイク魂ななしさん
09/11/20 15:47:05 H7GcAXvv0
昔は週一だよ、毎日薪風呂炊くの大変なんだから

260:メイク魂ななしさん
09/11/20 15:49:05 vymT8Kae0
>>257
>>258
一人暮らし?ガス代月いくら?

261:メイク魂ななしさん
09/11/20 15:49:12 rVCKDndH0
昔って…そこまで昔の話をしているのか?笑

…ってもしかして冗談?

262:メイク魂ななしさん
09/11/20 15:54:41 l6biDTWX0
>259
薪風呂ってなつかしすww
昔、田舎のじいちゃんちで入ったことある。


263:メイク魂ななしさん
09/11/20 15:57:39 vymT8Kae0
毎日風呂に入って頭をシャンプーで洗ってたら、頭皮に悪いぞ。
確かに都会だとすぐ汚れると思うけど。
毎日風呂に入ったら頭も毎日洗うんだよね?

264:メイク魂ななしさん
09/11/20 16:03:12 rVCKDndH0
>>263
そうなんだ。もちろん毎日。
確かに頭皮も髪も痛みそうだなとは思ったことあるけど。

でも顔も毎日(一日2回)洗ってるし、
一日一回ぐらいは洗わないとちょっと不潔なんじゃ…?

265:メイク魂ななしさん
09/11/20 16:06:03 tGp7BZCJO
うちの近所にまだ薪風呂の家ある

266:メイク魂ななしさん
09/11/20 16:10:56 DsZ59At10
>>263
整髪料とか使ってるのなら毎日洗わないと髪にも頭皮にも悪いと思うんだけど

267:メイク魂ななしさん
09/11/20 17:29:25 +cspfwOb0
価値観も回数も人それぞれなのでその辺で止めてくれ。
一言も出てない仮説を追加していくのもやめてくれ。(そんなん言い出したらキリがない)

268:メイク魂ななしさん
09/11/20 18:44:07 MSc/2cErO
サロンスタイルの香り好きだけど仕上がりがイマイチ・・
高いのがいいのかとシュワルツコフ買ってみたけどイマイチ

結局植物物語と白ツバキが髪に合ってた

269:メイク魂ななしさん
09/11/20 19:36:39 ftviTeKh0
いち髪(´・ω・`) …


…いち髪(´・ω・`)

270:メイク魂ななしさん
09/11/20 20:25:55 nktbBQ200
「このシャンプーべたつく」とか言ってる人って、
実は毎日お風呂に入らない人だとわかった。

271:メイク魂ななしさん
09/11/20 22:33:37 BK6np3Ti0
>>270
それは違う

272:メイク魂ななしさん
09/11/20 22:55:34 QZJbxFtEO
ソフティモのシャンプーが198円だったので購入
これは・・・またとんでもないものを買ってしまった

273:メイク魂ななしさん
09/11/20 23:32:41 To8t0nz5O
>>272

どんな風なの?
安かろう…ry な感じ?

274:メイク魂ななしさん
09/11/21 00:10:24 l2d5GknKO
髪がきしむしパサパサになって酷いよ
158円という安さに惹かれて買った椿油シャンプーを使ったらきしんでパサパサになってしまったので198円だったソフティモを使ったら同じ効果・・・

スーパーマイルドに戻さないと駄目なようだ

275:メイク魂ななしさん
09/11/21 00:29:06 WY+3YGCKO
ここで話題になるシャワランはフレグランスの方?

276:メイク魂ななしさん
09/11/21 00:35:20 pPr0WLcq0
>>275
他にどのシャワランが売ってるの?

277:メイク魂ななしさん
09/11/21 01:07:11 ZNDOYtX40
今、透明なシャンプーって、植物物語・ハーバルエッセンスぐらい?
ここで良く言われるように、昔風のスッキリ・サッパリ・クリアなシャンプーを楽しみたい

278:メイク魂ななしさん
09/11/21 01:08:24 KEKNXkCT0
>>251
扱いは少ない、利益があんまりないみたい。
他の買い物があるなら通販の方がいいかも

279:メイク魂ななしさん
09/11/21 01:31:25 CQCq6h0XO
>>277
> 今、透明なシャンプーって、植物物語・ハーバルエッセンスぐらい?

ピンクのマシェリとカウの無添加はクリア系だよ。
どっちもサラサラに仕上がるから、重い仕上がりが苦手な人にはいいと思う。

280:メイク魂ななしさん
09/11/21 01:38:19 l2d5GknKO
>>277
オルビスのシャンプーで透明で夏向けのさっぱり感が楽しめるのがあったよ
確か緑色のボトルに入ってたな

281:メイク魂ななしさん
09/11/21 01:54:57 C7fY4DXn0
>>280
使用感的には夏向けだけど、本来は週一位で髪をすっぴんの状態にしましょうって言う
目的のクリアシャンプー
使用後はトリートメントの浸透が良くなって効果あるよ

282:メイク魂ななしさん
09/11/21 08:50:23 wsg7fIvv0
>>280>>281はオルビス工作員

283:メイク魂ななしさん
09/11/21 11:28:45 zu0jBWVj0
シャワラン透明タイプですか?
ここを読んで是非使いたいと思っているのですが、
近所のどこにも売っていない・・・

284:メイク魂ななしさん
09/11/21 11:30:13 WY+3YGCKO
>>276
ごめん
シャワラントニックシャンプーがあるみたいだがお風呂屋さん限定だった

285:メイク魂ななしさん
09/11/21 16:24:00 yA4GfftAO
>>283
家の近所ではライフに置いてあるよ
ライフ見てみて

286:メイク魂ななしさん
09/11/21 18:18:05 C7fY4DXn0
>>282
なんかこういうの萎えるわ さすが化粧イタ

287:メイク魂ななしさん
09/11/21 19:18:22 I5xk/1VZ0
近場のスーパー薬局4件回って
スーパーマイルド見つけられんかったんだけど生産中止になったとかじゃないよね?
何でもいいっちゃいいんだけどやっぱ使い慣れたのじゃないとなんか怖い

288:メイク魂ななしさん
09/11/21 19:29:51 pAhwxtCG0
スパマイなんてリニュしたばっかじゃん・・・


289:メイク魂ななしさん
09/11/21 19:55:47 mv9P+zy40
>>278
ども
でも利益が少ないってどこ情報?
今日鈍器で見つけて買えた。

290:メイク魂ななしさん
09/11/21 20:16:21 I3wZU09I0
スパ舞(リニュー後)とパン店の詰替えが共に¥228円で売ってたw
自分史上、最安値価格を更新したw
安いw
けど、買わないww

291:メイク魂ななしさん
09/11/21 20:17:29 l2d5GknKO
>>282
知っているシャンプーを書いただけで工作員認定って…
ほとんどが工作員だね

292:メイク魂ななしさん
09/11/21 20:42:13 c40+UUruO
スパマイちっさいの売ってないよね
詰め替えか大ボトルしかないよ

今日からピンクマシェリ使ってみる楽しみ

293:メイク魂ななしさん
09/11/21 22:42:47 mrZM+vdQO
たんぱん

294:メイク魂ななしさん
09/11/21 23:14:35 BKCl0pJj0
>>291
工作員とか言ってるのは工作員だから、きにしなくていいよ、俺も工作員だしw

295:メイク魂ななしさん
09/11/22 01:14:33 yrIe8RYp0
ヌーディーオーラ使ったことのある方いますか?

いち髪→ラックス(スーパーダメージリペア)と使ってますが散々で…。
ヌーディーオーラ試してみたいです。

296:メイク魂ななしさん
09/11/22 02:35:45 5NjXscZB0
今使ってるのはスーパーマイルドシャンプーその前が赤椿
最近ドラッグストアでよく見かけるヌーディーオーラ使ってみたいけれど高いよ
香りは長持ちするのかな?

297:メイク魂ななしさん
09/11/22 02:58:44 qCCT4urd0
なんでこのスレでヌーディーオーラ?@行けよ。

298:メイク魂ななしさん
09/11/22 08:05:01 Tg6XYULo0
>>1
ここに”スーパーマイルド チカラ”が入ってないのが悲しい

ちょっと高いけど髪がいい感じの柔らかになって個人的に一番評価が高いのに。
海のうるおい藻、(旧)スーパーマイルドとの比較で、
(旧)スーパー、海とも使用後に少しパサつく髪質の人です。

299:メイク魂ななしさん
09/11/22 08:10:51 N19RMxOt0
>>298
最近チカラを店頭で見かけなくなった
ディーセスにそっくりな香りで好きだったのに

300:メイク魂ななしさん
09/11/22 10:55:47 uB8wdIBT0
チカラ私も一番好き。ほんと良い感じにやわらかくなるし
洗いあがりもちょうどいいし。たしかにあんまり見かけないなー

301:メイク魂ななしさん
09/11/22 11:29:07 Yv/MjmpB0
スポーツのチカラは舞ノ海さんです・・・

302:メイク魂ななしさん
09/11/22 12:06:22 QIoG21n30
>>301
舞の海と永島で、安藤優子の対応が違いすぎるのが気になる

303:メイク魂ななしさん
09/11/22 16:40:55 Yv/MjmpB0
>>302
それは永嶋キャスターが咬み捲くった挙句、安藤の婆ちゃんに無茶振りするからじゃない?

304:メイク魂ななしさん
09/11/22 16:59:49 B32T8w4A0
>>301>>302>>303
なんのスレ見てるのかわからなくなって、確認しちゃったじゃないかw

305:メイク魂ななしさん
09/11/22 21:56:57 35Ct5HXP0
スパマイいまいちだったな。
すっぴん美髪(?)って謳ってる割には地肌にベタベタ感が残るし…
匂いもさわやか系かと思ったら甘ったるい変な感じで、
まだ半分以上残ってるけど、捨ててしまおうかと思うくらい。
@では評価いいけど、あれは本当に参考にならない。
逆に@ではあまり評価がよくないサロンスタイルのヘッドスパがよかった。
洗いあがりはすっきりで、若干髪がきしむ感じはするけど残る感じよりいいし
匂いもハーブ系で癒される。
乾かした後は髪がさらさらになる。
安いしお勧めだ。

306:メイク魂ななしさん
09/11/23 00:20:46 WuAHxtgW0
>>270
関係ない。べたつくシャンプーなんて洗った矢先から不快なんだから。
日本人は元来洗いすぎだしね。
馬鹿な日本人はべたつくシャンプー&べたつくコンデイショナー使って
「べたつく」といって毎日洗って髪も頭皮も痛めて、シャンプーも水も無駄に消費してる。
ほんとにバカな人は、朝晩二回風呂入って髪も洗うと言って、
髪はパッサパサのスッカスカ、肌はかっさかさになってる。

307:メイク魂ななしさん
09/11/23 02:52:52 9l80quMt0
日本人はというより、湿度が高い気候のせいだろ。
あと、昔は1ヶ月に1度ぐらいしか洗わなかっただのなんだの言う人間が
いるが、昔と今じゃ空気の汚れ方も違う。

308:メイク魂ななしさん
09/11/23 06:59:03 aqo7rSbQ0
べたつくシャンプーが猛威をふるってる背景には、ヘアーカラー、パーマ、縮毛矯正などによるダメージの補修効果をシャンプーに期待する人間の多さが原因だと思う。
ただ、さっぱりしたいだけの人間にとってはいい迷惑だ。
メリットのように成分に残留性&浸透性があって危険か、ツバキのように成分がべたべたかの二者択一という厳しいシャンプー事情。



309:メイク魂ななしさん
09/11/23 07:13:59 Gzr0jHVr0
市販の安いシャンプー選んでるのにそこまでシャンプーに色々求める人いるの?

310:メイク魂ななしさん
09/11/23 07:50:08 aqo7rSbQ0
>>309
色々求めてる人が多いから、同ブランドのシャンプーでも何種類も販売してるのではないでしょうか?
SALA(さらさら、しっとり、ツヤツヤ)
ヴィダル(金と銀)
アジエンス(銀と金)
ツバキ(赤と白)
…etc
実際、サラサラタイプよりもしっとりタイプの方が消費者のニーズは高いからスーパー等ではしっとりタイプを常時販売してる所が多いですよ。


311:メイク魂ななしさん
09/11/23 10:02:18 Zmp6gflM0
セレブのコンディショナーのみ使ってみた。以前ここでシャンプーはいいけどコンデはべとべと
ぎとぎとと書かれてたけど、乾燥毛だからか全く感じなかった。むしろしっとりよかさらさら。
ただ洗ってる最中の香りがトイレの芳香剤wすぐ飛ぶけど。
乾かした感じ柔らかくて癖毛が落ち着かないとこはいまいち。


312:メイク魂ななしさん
09/11/23 10:17:47 BJbLDNxj0
ここは工作員の戦場ですね

313:メイク魂ななしさん
09/11/23 11:11:23 XgZytbuA0
>>312
それ禁句w
それに祝日だしね。工作員がわきやすいんだろうな

314:メイク魂ななしさん
09/11/23 11:58:17 KUaWYoVGO
ピンクマシェリを買って使った。軽くていい感じ。
使用二日目だがまだ頭皮に異常なしだからいけそう。
一緒に使ってるいち髪コンディショナー(残りもの)との兼ね合いは
使用感はともかく洗ってる時の匂いがヘンw
しばらく継続してみるよ

315:メイク魂ななしさん
09/11/23 12:18:27 vjJN3Zpp0
みんなコンディショナーはポンプ何回押しで使ってる?
当方ウェストまでのロングヘア(ダメージ無し)で2回押し
美容師さんには少ないと言われたけど、これ以上付けるとベタつくんだよね・・・


316:メイク魂ななしさん
09/11/23 12:53:12 xN/t6uOf0
>>315
肩上ショートで2~3プッシュ
乾燥毛だけどベタつくタイプのコンディショナーが嫌いで、さっぱりタイプのを使用

317:メイク魂ななしさん
09/11/23 13:01:42 XgZytbuA0
>>315
人それぞれじゃない?
それで足りてるならそれでいいと思う。
私は胸あたりのロングで4~5プッシュ

318:メイク魂ななしさん
09/11/23 14:58:34 h/ZJFfoqO
私は首までの少ーし重め?のショートで2プッシュ。多いような気がするから1プッシュにしてみる予定。

319:メイク魂ななしさん
09/11/23 16:10:11 kExLTJCcO
ダブが思ってたより香りも仕上がりも良くてびっくり

320:メイク魂ななしさん
09/11/23 22:15:18 kExLTJCcO
たん

321:メイク魂ななしさん
09/11/23 23:31:15 aqo7rSbQ0
とりあえず風呂でもシャワーでも1日1回は洗髪&身体洗浄しないなんて絶対有り得ないべ。
臭いとか汚いとか以前に、そういう習慣が無い人間がダメだわ自分。

322:メイク魂ななしさん
09/11/23 23:38:42 anp7duu+O
ハーバルエッセンスの香りが好きだからコストコで大きなボトルのを買ったんだが、何か香りがアグリーみたくて何か違う…
アメリカ製のハーバルは日本で売ってるやつとは処方が違うのかな?
使用感はシャンプーですっきり洗えてコンディショナーでしっとりになるので同じ気がして好きだけど香りが違い過ぎる…

323:メイク魂ななしさん
09/11/23 23:40:22 C5QKrY6hO
美容師に、椿は絶対使わないように!って強く言われてきた

324:メイク魂ななしさん
09/11/23 23:53:21 54LVHZbI0
>>323
そいつの髪の毛の傷み具合を見てから、
信じるかどうか決めようね。

325:メイク魂ななしさん
09/11/24 00:09:51 7vuE0n9/O
マシェリ(ピンク)のシャンプーが気に入ったんだけどコンディショナーはどう?いい感じ?
ラインで揃えた方がいいかな?

326:メイク魂ななしさん
09/11/24 00:11:27 7vuE0n9/O
>>322
日本版と外国版で名前が違うヤツがあった気が


327:メイク魂ななしさん
09/11/24 00:45:17 vx2jVp1s0
>>323
ツバキの何がだめでそう言われた?
ツバキと他の安シャンは成分的にそんなに違わないのに、
美容師に言われたからって鵜呑みにしてしまうんだろうか?

328:メイク魂ななしさん
09/11/24 00:57:23 XrrfCPoo0
ツバキと他のシャンプーの決定的な違いは、容器の形だと思う
あんな頭でっかちで重心が上にあるボトルなんて倒れやすくて不便なのに何故だ資生堂よ
店頭で倒れてるのよく見かけるぞ

329:メイク魂ななしさん
09/11/24 01:33:49 IWU64vdnO
>>325
私個人の感想だと、ライン使いした方が良さを感じた。
一度黄色の方のコンディショナーと一緒に使ってみたけど、
ライン使いの時と比べて妙に重かったり、指通りが悪くなってしまったりと、イマイチだった。

とにかく指通りが良く、サラサラな髪になりたいなら、ライン使いした方が無難かもしれない。
ただ、洗浄力が気に入ってピンクのマシェリにしている場合は、他のコンディショナーでも構わないと思う。

330:メイク魂ななしさん
09/11/24 17:59:32 ipVuMhdX0
スパマイのチカラは頭皮を洗うチカラが弱いのが難点。
泡立ちも洗浄力も軟弱な感じでさっぱりしない(もったりする感じ)。
仕上がりも重くて絡まる・・・  ( ´・ω・`)
あまり良い印象は無かったな…

331:メイク魂ななしさん
09/11/24 18:28:01 4ZawjYiM0
スーパーマイルドおすすめ!

332:メイク魂ななしさん
09/11/24 18:33:28 NKA900H+0
>>331
主にどこらへんがお勧めの理由?
それと髪質・肌質・年齢・使用感・仕上がりも教えて

333:メイク魂ななしさん
09/11/24 18:38:44 4ZawjYiM0
>>332
高いものじゃ。。。ないし今使ってるの終われば買えば?w

334:メイク魂ななしさん
09/11/24 18:43:29 NKA900H+0
>>333
おすすめの理由とか何か書かないとただの宣伝みたいで怪しいよ

335:メイク魂ななしさん
09/11/24 18:45:42 4ZawjYiM0
>>334
買えよw

336:メイク魂ななしさん
09/11/24 18:48:03 a/OBMWHz0
>>333
買うと長い間使うことになるから
私も>>332に書かれてる項目くらいは知りたいな。
主観でいいからオススメの理由をおしえて~

337:メイク魂ななしさん
09/11/24 18:50:33 kb4BdAPa0
私からもスーパーマイルドおすすめ!

338:メイク魂ななしさん
09/11/24 18:51:38 NKA900H+0
>>335がなんでそんな頑なに理由を言わないのかわからない。
しかも買えよってそれじゃ本当に宣伝なのかと思っちゃうよ。
それに使用感とか肌質とか書いてくれたらどういう人向けなのかわかりやすいし。


339:メイク魂ななしさん
09/11/24 18:54:32 NKA900H+0
>>337
だからスパマイおすすめする人は使用感とか教えてよ
もしかして>>335と同一人物?携帯かパソコン使い分けてるのかな

スパマイだけは絶対買いたくないな @でもサクラばっかりだし

340:メイク魂ななしさん
09/11/24 18:57:05 a/OBMWHz0
>>339
サクラって決めつけるの止めようよ。
絶対サクラなんてありえないから、絶対使用感とか書いてくれるよ!!
サクラじゃなかったら。
サクラじゃなかったら。
サクラじゃなかったら。

341:メイク魂ななしさん
09/11/24 18:58:18 kb4BdAPa0
スパマイなんて安いんだからツベコベ言わずに買えよ貧乏人wwwwwwwwwwww


342:メイク魂ななしさん
09/11/24 19:43:13 DyNPHOci0
使用感が分からなければ買いたくない
使用感を書いてくれない
じゃあ買わない

でいいのに

343:メイク魂ななしさん
09/11/24 19:46:36 XVl0WG910
ほらさっさとスパマイ買えよ~
いいよ~スパマイ~
オススメだよ~スパマイ

344:メイク魂ななしさん
09/11/24 19:48:36 7FaEOu36O
上の方に出てた「ライン使い」とはどういう意味ですか?
同じ商品の(例:マシェリのピンクの)シャンプー、(マシェリのピンクの)コンディショナーを使うということでしょうか?


345:メイク魂ななしさん
09/11/24 20:01:21 ipVuMhdX0
久しぶりじゃない?こんな短時間のうちに1つのシャンプーに対してレス数増えたのって??
てか、自演w?

346:メイク魂ななしさん
09/11/24 20:05:48 XVl0WG910
>>344
ライン使いとは
例 シャンプーもスーパーマイルド
  コンディショナーもスーパーマイルド
  スカルプトリートメント(たしかそんなのがあったはず)もスーパーマイルド
  ボディーシャンプーもスーパーマイルド
  洗顔フォームもスーパーマイルド
  クレンジングもスーパーマイルド

>>345
協力感謝




347:メイク魂ななしさん
09/11/24 20:17:12 693zggwgO
13年前の小6のときスパマイ使ってた
1年生の子をおんぶしたとき「髪の毛いい匂いする」って言われたっけなー

348:メイク魂ななしさん
09/11/24 20:21:19 4ZawjYiM0
匂いもきつくなくて程良くていいかな。
週に2~3回コンディショナーとトリートメント併用すると
さらにいい感じですごく好きだな。


349:メイク魂ななしさん
09/11/24 20:22:29 XVl0WG910
シャンプーのボトル裏ってだいたい新ゴなのに、現スパマイはヒラギノ角ゴなんだよね
マカーなのであやうく買うところだった
最後に使ったスパマイボトル裏フォントはじゅんだった


350:メイク魂ななしさん
09/11/24 20:27:19 XVl0WG910
いち髪ボトル裏はフォントの種類が多過ぎて五月蝿い印象だわ
新ゴ、フォーク、リュウミン、あと何種類かあってきったねえモリサワ派だとわかった
いち髪のトライパックのパケはZENオールド明朝と丸明オールドの組み合わせだったのに

丸明オールドといえば、エッセンシャルのCMに使われてたけど、和風モノじゃないとあのフォント合わないよね


351:メイク魂ななしさん
09/11/24 20:30:15 ipVuMhdX0
1つだけこの流れ見て確信したことがある。
@コスメのスパマイの高評価は、やっぱりサクラ(ヤラセ)だね。
1人の人がこれだけID変えて自作自演してるんだからサクラの説得力ありまくりですよw
てか、ウザイw

352:メイク魂ななしさん
09/11/24 20:40:23 Xvi3KmrO0
>>ID:XVl0WG910 さんへ
シャンプーのボトル裏には、どのフォントが一番合うと思いますか?
今までで一番良かったボトル裏とかありますか?

353:メイク魂ななしさん
09/11/24 20:45:22 dgeFE+cq0
新ゴよりゴナがいいよなやっぱり

354:メイク魂ななしさん
09/11/24 20:47:05 38ZY8o6T0
スパマイそんなにいいかなぁ…?
旧スパマイの話だけど、髪の毛自体はパサパサせずしっとりしすぎず
まぁまぁだけど、頭皮がすっごいべたつく…
洗った次の日の朝には頭皮じっとりしてる。
シルクやトニック系ほどさっぱりだとパサついて駄目だけど
結構脂っぽい自分には合わなかったな。

355:メイク魂ななしさん
09/11/24 21:26:43 JdNjuntl0
>>315
肩下10センチのロング
コンディショナーなんか使わない。
使う意味がわからん。
使ってるシャンプーは植物物語青・牛乳石鹸無添加

356:メイク魂ななしさん
09/11/24 21:31:53 JdNjuntl0
「洗った次の日の朝には頭皮じっとりしてる」とか言ってる人って、
コンディショナーべったりつけてるんだろうな。
まあこういう人たちのおかげでシャンプーは売れてウッハウハ

357:メイク魂ななしさん
09/11/24 21:37:50 4ZawjYiM0
>>355
髪の毛バシバシにならない?トリートメントオンリー?
植物物語ってまだ売ってたの?コンディショナー使えよw

358:メイク魂ななしさん
09/11/24 21:39:23 4ZawjYiM0
スーパーマイルドがいいから!!!!!!!!!!

359:メイク魂ななしさん
09/11/24 21:51:37 aJAM2OuiO
326さん、色や見た目は日本のエンジェルスムースにそっくりですがカラーミーハッピーと書いてあります。
匂いは全くの別物です…

360:メイク魂ななしさん
09/11/24 21:55:37 r4wlotTU0
コンディショナー使う意味が分からないから私も使わない
トリートメントで栄養を入れてコンディショナーで保護って言ってるけど
トリートメント自体にもシリコンたっぷりで保護作用あるのに
更にコンディショナーなんか付けたら髪が重くなりそう

因みにヘアマスクとトリートメントの違いも分からない
ヘアマスクの方がスペシャルケアの様に言われてるから
シャンプーとヘアマスク使うようにしてる

361:メイク魂ななしさん
09/11/24 22:09:03 vx2jVp1s0
>>359
わたし先月までアメリカ在住でした。
ハーバルエッセンスはアメリカと日本では全然違うライン展開してるよ。
カラーミーハッピーはアメリカのだね。
その名の通りヘアカラーしてる髪用です。
携帯からじゃ見れないと思うけど、アメリカのサイト見れば違うのがわかると思う。
URLリンク(www.herbalessences.com)

362:メイク魂ななしさん
09/11/24 23:35:42 ipVuMhdX0
>>358
いい加減にしてください!
そんなに商品アピールがしたいのであれば@でやってください。
何度も何度もスパマイ、スパマイって目障り極まりありません。

363:メイク魂ななしさん
09/11/24 23:41:11 OaS9fTkcO
ベーネクリスタルのシャンプーとトリートメントいい感じ。
さらさらしすぎず、しっとりしすぎず香りもいい。
しばらく使いたい

364:メイク魂ななしさん
09/11/24 23:46:05 cIElONhc0
プレミアムじゃないヴィダルサスーン良いわよ?
しっとり系は重くなるって、切れば良いんじゃね
短髪でも、コンディショナーを欠かさないのがあたし流

365:メイク魂ななしさん
09/11/24 23:47:42 OjzFMDQvO
エッセンシャル合わなかった
頭痒くてシャンプーかえたらなくなった


366:メイク魂ななしさん
09/11/24 23:52:05 4ZawjYiM0
市販の安いシャンプー

1.スーパーマイルドシャンプー

2.フリー&フリー

3.パックスオリー

ぜひおためしあれ♪

367:メイク魂ななしさん
09/11/25 00:25:28 1q+8YipAO


368:メイク魂ななしさん
09/11/25 00:30:57 ykRr2Cre0
>>362
ボトル裏には、こぶりなゴシックが合うと思います(そんなボトル見た事ないけど)
視認性に優れていて、オーソドックスで主張しないところがボトル裏に相応しい
なかおつ、同様の字面率の低いフォントの中で、最も洗練されているから
時点でヒラギノ角ゴが好き(字游工房ばかりですみません)
こぶりなと正反対な小塚ゴも極細なら垢抜けした雰囲気になるかも

今まで一番よかったボトル裏は、円筒形時代のマシェリ
石井ゴで読みやすく、製品のウリについては参考書のような強調表示だった
文字も黒やグレーではなく、紺だったような記憶

今一番好きなボトル裏はスレ違いですがTAMANOHADA
細めのヒラギノ角ゴで洗練された印象、かつ余白がとても多くボトルの持つ透明感を損なわない

369:メイク魂ななしさん
09/11/25 00:35:31 ykRr2Cre0
>>368>>352さん宛でした
すみません

>>353
おっしゃるとおり
ゴナは別格ですね
写研の今後を気にしつつ・・・


370:メイク魂ななしさん
09/11/25 00:41:49 +sUesZTwO
コンディショナー、トリートメントって頭皮には必要ないもの。
ただ濯ぎやすくなるし、髪に付ける分には
きれいに仕上がるしダメージ防げるしいいと思う。
髪の長い人には必需品だよね。
って当たり前のことだねw

371:メイク魂ななしさん
09/11/25 00:55:34 n4yq1DuR0
>>370
ほんとに必需品なのか、普段当たり前だと思ってることを
一度真剣に考えてみることで、かなり合理的な生活ができるようになるよ。
面倒なだけで、全く無駄で意味のないことってあるよね。


372:メイク魂ななしさん
09/11/25 10:18:42 e1J9QR1m0
>>362
@でもう十分宣伝しきったから2chに来たのかもね

373:メイク魂ななしさん
09/11/25 11:19:13 kD/z7K/T0
かなり長文スマソ。

テンプレに使わないほうが無難な(洗浄力弱い)シャンプーとしてツバキ・いち髪・スパマイetcとか
洗浄力強めでさっぱり感があるシャンプーとか色々分類したらいいんじゃないかな?
これはこういう肌質・髪質に向いてるとか。

それと何かシャンプーを勧める時は
髪質・肌質・年齢・使用感・仕上がり・使用歴とか色々詳しく書いてくれるといいな。
じゃないと変な工作員が現れるし。
でもそんな事言ったら工作員は@とか他のところからコピペしてきそうだけどね…


それと昨日工作員につっこんだ(使用感・仕上がり詳しく教えてって言った)者だけど、
こっちのレスに返事返してくるくせに使用感とか教えてくれないのは
自分から工作員だと自白してるようなものだよ。

それと今更>>340に返事だけどサクラじゃなかったら命でも金でもなんでもあげるよ。
もし@の口コミの発信源調べてみたら絶対ほとんど同じ場所だね。
それとID:4ZawjYiM0は結局使用感教えてくれなかったね。


以後スパマイ宣伝に注意。

374:メイク魂ななしさん
09/11/25 12:56:42 WEMNlq72O
牛乳石鹸のトニックシャンプー使ってる人いますか?
トニック緑とどっちがいいかなー?

375:メイク魂ななしさん
09/11/25 13:04:15 m0mOsKmF0
>>374
トニック緑ってサンスターのことかな?

洗浄力 サンスターの緑のトニック>>>牛乳トニック
メントールの刺激 同上
サンスターは超スッキリだけど流す時に少し軋む、牛乳は滑らかな感じ

ドライでもオイリーでもない私が日常的に使うなら牛乳、クレンジングならサンスター
あと、サンスター緑は後から使うトリートメントの効果がすごいという感想

376:メイク魂ななしさん
09/11/25 20:55:26 wSsgd/uz0
サロンスタイル(さらさらの方)って、なぜか知らないが抜け毛が半端ないんだけど…(><)


377:メイク魂ななしさん
09/11/25 21:08:41 rqgGUpuSO
あたいがシャンプーに目覚めたのは中学2年の春だわ
それまで何使ってたか覚えてないからきっとこの時からなのよ?!
中学時代は、ずっとスーパーマイルドだったわ。タバコじゃないわよ。シャンプーね!
当時流行ってたし髪がサラサラになったわ。
痒みとかなんてなかった。洗った~風呂入った~って感じ。
この時からメリット=ハゲる噂があったし使う気しなかったわ。
それから牛丼石鹸のワンディにしたの。
これまたリンスインなんだけどツヤサラで良かったのよ!
高校生になってエッセンシャルだったわ
オレンジ。
髪がまとまってつやサラ香りも今みたいな安っぽい匂いじゃなくてこの時も頭が軽くサラサラになってスッキリしたわよね。
疲れたからまた次回この続きは書くわね。

378:メイク魂ななしさん
09/11/25 21:58:08 p8D2OUVFO
新スパマイ使ってみたけど、かなり期待はずれだった

泡立ちは良くなったけど、洗浄力は旧タイプに比べたら悪い
香りなんて、高校生の時に流行ったエンジェルハート系の香りで最悪。

旧タイプの香りは悪阻でも使える神シャンプーだったのに…

二度と買いたくないシャンプーです


379:メイク魂ななしさん
09/11/25 22:19:25 GJDbSqyp0
このスレ安いシャンプースレなんだからさぁー
嫌なら次々お試しすればいいじゃん

使用感とか仕上がりなんて大げさに求め過ぎでしょ?w
所詮安物なんだからさーw
期待しすぎてワロタww

380:メイク魂ななしさん
09/11/25 22:33:55 WEMNlq72O
>>375
丁寧かつわかりやすい説明ありがとう!
牛乳買ってみる!

381:メイク魂ななしさん
09/11/25 23:37:33 yzqaCNd70
>>379
高いシャンプーは値だけが高いばっかで期待が出来ないからな。

382:メイク魂ななしさん
09/11/26 06:18:00 DYRs9Ud4O
>>377
ちょw
牛丼石鹸て

383:メイク魂ななしさん
09/11/26 06:28:18 OI0a4KdS0
いち髪にせよ、ラックス、スパマイにせよ、最近のリニューアルシャンプーは新しくなってべたつきが酷くなってるのが気に入らないかな・・。
洗浄力もリニュー前より落ちてるし、べたつきが酷くなって洗浄力が弱くなったんじゃ、シャンプーの意味無いよ( ´・ω・`)


384:メイク魂ななしさん
09/11/26 09:44:00 sNqgYc910
>>377
オカマさんと同年代かも
私も牛丼石鹸のワンデー使ってたよ
サラサラでパサつかず、香りはグリーン系だけど女性でもいけるようなリラックス系
家族が間違えて買ってきたけど、いざ使ってみたら物凄くよかったと

385:メイク魂ななしさん
09/11/26 10:25:40 KAKsCAsq0
>>384
私も多分同世代w
牛乳石鹸のワンデイって名前忘れてたけど愛用してたよ!
落ち着いたすごく良い香りで、今でもあったら使いたい位。
あと、それよりちょっと後だと思うけどプレーン&リッチってシャンプーも
さっぱりした香りで名前どおりキッチリ洗ってしっかり潤すような感じだったな。

今は甘ったるくてゴテゴテしたシャンプーが多いけど、
シンプルなシャンプーって需要ありそうなんだけどなぁ。

386:メイク魂ななしさん
09/11/26 10:43:30 QdGvYlay0
>>383
それ思う。頭皮が汚れを落とすためにシャンプーしてるのに
逆に油をコーティングしてるようなのばかりだよね。

ここでも散々出たけど、特にいち髪はもう2度と使いたくないシャンプーNo.1になった
もう手にも残るようなヌルヌル感が酷かった

387:メイク魂ななしさん
09/11/26 14:49:47 wELyMfiH0
どのシャンプー使ってもこの季節になると乾燥フケが出てくる(>_<)

388:メイク魂ななしさん
09/11/26 14:53:44 wELyMfiH0
あ、ごめん。全種類のシャンプー試したわけじゃないんだ、変な書き方しちゃった。


389:メイク魂ななしさん
09/11/26 16:12:11 Wh9rX3jf0
エッセンシャルとモッズヘアは顔がべたついた。
髪じゃなくて顔。意味わかんねぇ。
マシェリに戻すと顔のべたつきは治るしいったい何なんだろう。

390:メイク魂ななしさん
09/11/26 16:24:11 jV+4rPJ+0
>>389
シリコンですねわかります

391:メイク魂ななしさん
09/11/26 17:12:58 MRvU0sCsO
エッセンシャルが一番合ってた。
一番最悪だったのはサラかな。値段も微妙に高めだったし、泡立ち悪いし

392:メイク魂ななしさん
09/11/26 17:13:12 nRipO2o1O
安室の前のサスーンが良かった。
香りも全部。

393:メイク魂ななしさん
09/11/26 17:16:50 Kc2EMtlc0
ここは工作員の戦場ですね

394:メイク魂ななしさん
09/11/26 17:41:01 UUq4AFa/0
>>393
またお前か!

395:メイク魂ななしさん
09/11/26 19:12:07 Wh9rX3jf0
>>390
あのべたつきはシリコンのせいだったのか。
マシェリ半額ぐらいにならないかなぁ・・・エッセンシャルと同じくらい安くてもいいのに

396:メイク魂ななしさん
09/11/26 19:24:13 ab9CLxfnO
>>387私も同じ。夏はでないのに‥。奥の手の黒酢を湯で10倍に薄めてシャンプー後にマッサージして流すワザを使うしかないかも‥黒酢買ってこなきゃ。

397:メイク魂ななしさん
09/11/26 20:37:54 CdDNo/V1O
ハーバルオレンジが無くなったから
陽気にシャワーのお湯入れたら
陽気がピンクになったんだけど

398:メイク魂ななしさん
09/11/26 20:38:57 sYRIMLLH0
変換ミスしてるよ

399:メイク魂ななしさん
09/11/26 22:10:29 OI0a4KdS0
市販では何がいいの?ってよく質問されるけど、
結局、糞シャンばっかでお薦めなのが無いんだよね。

強いて言うなら、セレブとか?

400:メイク魂ななしさん
09/11/26 23:17:57 YRRpqXjr0
頭皮すっきり髪しっとりのシャンぷーがほしい

401:メイク魂ななしさん
09/11/26 23:23:13 Po+PNYZ80
トリートメントとヘアマスクの違いが分かりません
両方使わなきゃいけない物なの?
どっちか片方だけでいいならどうしてマスクとトリートメントの両方が売られてるんだろう?


402:メイク魂ななしさん
09/11/26 23:49:42 yEK6bobS0
>>384
サワデーをシャンプーにしてた?すごいな。
サワデーってトイレの芳香剤だよね。

403:メイク魂ななしさん
09/11/27 00:03:55 v45ZkEFSO

お前どこ縦読みしたの?

404:メイク魂ななしさん
09/11/27 00:10:39 cp6Rjw550
>私も牛丼石鹸のワンデー使ってたよ

      
      「ワンデー」




405:メイク魂ななしさん
09/11/27 00:36:41 LrGD0d1i0
年下にお前呼ばわれされる覚えはない

406:メイク魂ななしさん
09/11/27 07:15:59 +Yohi7FI0
トニック、サロスタ、シーブリーズ、植物モノガタリ(青)…
この手のシャンプーって、さっぱりする気はするんだよね…   …気は。

でも実際は汚れの落ち具合は悪くて皮脂汚れとか綺麗に落ちてない・・
その上、成分も良くないものが多く含まれてるから、肌が荒れに荒れまくて、いたたまれない気持ちになっちゃう(´・ω・)



407:メイク魂ななしさん
09/11/27 08:07:28 EDPvhObX0
>>406
マシェリのクレンジングシャンプーもそうだったよ。

408:メイク魂ななしさん
09/11/27 08:53:35 iIa+uSlR0
>>406
ドメストもそうだったよ。

409:メイク魂ななしさん
09/11/27 09:10:47 UU1iToZ50
>>387
冬場の乾燥フケに悩んでた人が、ふけ用ヘアトニック使ったら
頭皮が適度にしっとりしてフケが止まったと言ってた。
ただ、その人が使っていたのがウエラのクリニケアのものだったんだけど、
残念ながら今はもう製造中止になってるみたい。

ハンズとかヘアケア商品が豊富そうな店に行ったら
そういうフケ用、頭皮保湿向けの商品とかあるかもしんないね。

410:メイク魂ななしさん
09/11/27 12:36:47 2BVx3WtlO
それから高校を卒業して髪を伸ばしたの
エッセンシャルオレンジ良かったわ
髪が真っ直ぐ落ち着いて香りも今みたいな安っぽいハニーな香りじゃなくエッセンシャルの香りなの。
そして安室ブームよ。もちろんシャンプーはシーブリーズにしたわ!これも今よりもっとサッパリしてたはずよ!当時からシリコン感はすごかったけど。
あまり納得いってないときに
出た~ラビナス!洗って驚いたのが髪が半分抜け落ちたかのような軽さ!スッキリさ!そしていい香り~ヘアカラーもラビナスで染めてたわ。
これどうしてなくなったの?売れてたのに。
ピュアだかが出たからかしら?
その時ちまたではラックスブームだったわ。白ボトルに紫色の。
あれで洗うと髪がシナシナになるからあたいはキライだったわ!
ラビナスも飽きはじめたころいよいよあの商品が登場するのよね。次回よ!

411:メイク魂ななしさん
09/11/27 14:26:38 4brFcan30
>>410
あの商品って何なのよ!
さっさと答えなさいよ!!
気になるじゃないの!!!
色々ググりまくったわよ!!!!
勿体つけんじゃないわよこのクソガマ!!!!!
あんたちょっと人気ものだと思っていい気になってんの丸分かりね!!!!!!



412:メイク魂ななしさん
09/11/27 17:10:35 J4CutCt00
> いよいよあの商品が登場するのよね。
植物青と予想w

413:メイク魂ななしさん
09/11/27 17:15:50 Sh9DfCNQO
ティセラとか?

414:メイク魂ななしさん
09/11/27 17:36:23 EmXvxGGa0
名前忘れたけど、花王の地肌クレンジングのとか?

415:メイク魂ななしさん
09/11/27 18:08:48 02bYUkNmO
シルク詰め替えが98円で売ってたから
シャンプー2つ買ってきた(お一人様、合わせて2つまでだった)
詰め替え容器が100円だったけど、まあいいや

416:メイク魂ななしさん
09/11/27 18:30:42 rpb7I95i0
>>410
>いよいよあの商品が登場するのよね。次回よ!

モロカマさん、自らハードルあげちゃったね
つまらない答えだったらみんなガッカリするよ

417:メイク魂ななしさん
09/11/27 18:53:42 +yiUtwU10
洗浄力強くて頭皮に優しいシャンプーってなんぞ?

418:メイク魂ななしさん
09/11/27 19:25:06 Ebw7Ef/O0
今日スーパーマイルドの詰め替えとトリートメントを買ってきたよ。
私のお気に入りはやっぱりスーパーマイルド
値段も手頃で買いやすいしね

419:メイク魂ななしさん
09/11/27 22:00:00 +Yohi7FI0
一向に結論出ないよね、このスレ
いつも平行線の議論に終始して、何が良いのか結局分からず終い。
おまけに、オカマがたまに顔出してキモイわ、自社製品の宣伝に精を出すサクラ工作員がウザイわで大変だね。

420:メイク魂ななしさん
09/11/27 22:28:07 yAsCNaCx0
>>419
本当に工作員はうざいよね。
使ってるシャンプーとかお気に入りのシャンプー言う人は
髪質と肌質と使用感と仕上がりぐらいは言ってくれないかなぁ

○○のシャンプーでサラサラになったよ!とか言われても
その人に合ってただけかもしれないし、せめてもうちょっと詳しく言ってほしい。
じゃないとただのマルチみたくなっちゃうしね

421:メイク魂ななしさん
09/11/27 22:33:49 KmjwisdV0
このシャンプーが良かった、ダメだったって言う時は
自分の髪質、カラー、パーマの有無とかも添えてくれれば参考にしやすいね

422:メイク魂ななしさん
09/11/27 22:39:49 Ebw7Ef/O0
市販の安い安い安いシャンプーお勧め☆

1.スーパーマイルドシャンプー

2.フリー&フリー

3.パックスオリー

ぜひおためしあれ♪


423:メイク魂ななしさん
09/11/27 23:18:10 Ebw7Ef/O0
ここのおばあちゃんたちってがめつい!
安い安いシャンプーに一体何処まで求めるの?w
とにかくスーパーマイルドシャンプーにしなさいよ♪ぐだぐだうだぐだぐだぐだ言ってないでさw

424:メイク魂ななしさん
09/11/28 00:37:08 oZPbmcVHO
レシェもっと売ってくれ

425:メイク魂ななしさん
09/11/28 00:52:47 SjSDyhIXO
>>423
純粋に聞きたいんだけど高めのシャンプーならお薦めってあるの?
解析スレも見るんだけど値段と効果が抜群に見合ってるように思えなくて。
完璧なシャンプーってないよね、悪い成分ってゆってもハゲない人もいるし合う合わない化粧品と同じだと思う。今更だけど。

426:メイク魂ななしさん
09/11/28 00:53:26 SjSDyhIXO
>>423
純粋に聞きたいんだけど高めのシャンプーならお薦めってあるの?
解析スレ見ても値段と効果が抜群に見合ってるように思えなくて。
完璧なシャンプーってないよね、悪い成分ってゆってもハゲない人もいるし合う合わないは化粧品と同じだと思う。今更だけど。


427:メイク魂ななしさん
09/11/28 01:34:23 ewvk7OzZO
いゃだ~どうしましょう・・・

気にせず行くわ!!

モッズヘアーの登場よ!
あたい当時バカだったから美容院専門のシャンプーが低価格で買えるって勘違いしてて美容院のモッズヘアに行ってシリーズでシャンプー使ってますって言ったら、鼻で笑われたわ
うちと全く関係ないんですよって・・・
クレンジングが神だったわ。透明ボトルにシルバーのキャップホントに美容院のシャンプーの使いごこちだったんだもの。
それもつかの間・・
マシェリが出たのよね。
当時他のシャンプーよりお高かったからケチなあたいはトラベルサイズ買ってたの。
当時は驚きだったわ
男って髪短いせいかあまり髪に香りが残らないのに翌朝も残るなんて!デートの時よく使ったものよ!リンスもさっぱりしてたのに今じゃヌメヌメ香りはガキマンコの匂いで使えやしないわね!!
そしてそして神様が時間を戻してくれるならこの時に!!
ハーバルエッセンスよねー!
こんなにでかくて安くて香りが良い!!サッパリギシギシバサバサ抜け毛もドッサリ。だけど辞められないハーバルエッセンス~また発売してほしぃわ~!
今のはクソよね。量が少ないしハーバルの匂いじゃないもの。
あぁ~昔のハーバルでガッシガッシ頭洗いたいわ!!


428:メイク魂ななしさん
09/11/28 01:54:09 VX0t86pE0
> モッズヘアーの登場よ!
ちょw期待してたのにw

429:メイク魂ななしさん
09/11/28 02:06:36 YKN5ctEN0
>>406
植物物語で頭皮荒れないけどな。
他のだと痒くてかきむしっちゃうのに。
主要洗浄成分は他のシャンプーと変わらずラウレス硫酸だけど、
その他の成分が実にシンプルで刺激がないんじゃないかと思ってる。

430:メイク魂ななしさん
09/11/28 02:15:12 6RYiY/8+O
私は何年も「海のうるおい藻」を使ってます
詰め替え用で298円だし、香りもサラサラ感も◎


ここのスレではあんまり使ってる人いませんよね

431:メイク魂ななしさん
09/11/28 02:26:29 pL4/oiby0
>>424
地味だけどレシェいいよね。
レシェとフィーノが好きだけど、売ってるところが限られる。

432:メイク魂ななしさん
09/11/28 05:37:30 vqTjBp6i0
>>430
海うるはリニュしてから香りが甘くなったよね?
それまでは爽やかで滅多にない香りで好きだったんだけど…

433:メイク魂ななしさん
09/11/28 08:30:52 8+F7mvZ70
>>431
レシェとフィーノは発売も同じ頃(2004年春)だったよね
同じように地味で、多くの店の店頭から同じように消えた
香りも穏やかべったりしないしパサつかないので、CM再開してテコ入れすればまだ売れるポテンシャルを持ってる商品だと思う
勿体ない

434:メイク魂ななしさん
09/11/28 09:40:11 5o8I1LvM0
>>427
シャンプーがクソ以前に、アンタのウザイ長文の方が100倍クソだと感じますが?
ビックマックのオカマ掘ってろ、このタコ!!
と言いたいところですが、アホにこれ以上関わりたくないので止めときます。
それと自身で他人装って自演してカマ行為に構ってる人間多いよみたいな展開に持ってく行為はほどほどにしましょうね。
作為的なのはもちろんですが、それ以前に醜いですよ。

435:メイク魂ななしさん
09/11/28 09:58:16 FCE+VegQ0
工作員>>430号お勤めご苦労!

436:メイク魂ななしさん
09/11/28 11:58:04 v/jNNuYz0
同じく>>430ご苦労様です。
シャンプーのこと書くときは髪質肌質年齢使用感仕上がり詳しく言ってね、工作員さん。

437:メイク魂ななしさん
09/11/28 12:13:33 VxOqheLY0
工作員って最近いつも言ってる人たちって何なの?2chで安シャンの工作って莫迦なこと
企業の人がやるとか思えないwwwしかも、工作員乙だけで、自分はレポ無しだし。
お前が詳しく使ってる安く良い(笑)シャンプーレポしろよ。うぜーんだよ。


438:メイク魂ななしさん
09/11/28 13:37:55 3nbEHkfzO
>>430使ってる。リンスインのやつ。
匂いは好きだけど使用感は可もなく不可もなくだな

439:メイク魂ななしさん
09/11/28 19:27:35 8rE6nOvE0
>>437
工作員とか社員云々がもしこのスレにいたら引くよね

440:メイク魂ななしさん
09/11/28 20:15:30 5o8I1LvM0
(・∀・)っ/凵⌒☆宣伝orz

441:メイク魂ななしさん
09/11/28 21:15:12 lmxJYmT80
同じ人かどうかわからんが、
新スパマイが旧スパマイと比べると
洗浄力が弱ったってレスを何度も見掛けるけど

前と比べると成分的には変わってなくて、
ただハーブがプラスされたってことだけだよね?

ハーブ+だけでそんなに変わるもんなのかな?

442:メイク魂ななしさん
09/11/28 21:49:50 uT7qJ1/T0
>>441
気になるんだったら買ってお試ししたら?
安い安いシャンプーですからwwwwww

スーパーマイルドの洗浄力は前のと変わってませんよ


443:メイク魂ななしさん
09/11/28 22:38:39 qYciM0em0
スーパーマイルドいいよ
スーパーマイルド買え

444:メイク魂ななしさん
09/11/28 22:41:16 iFH/Q0PT0
オーガニック復活してほしい
牛乳石鹸の紅茶のシャンプーも・・

445:メイク魂ななしさん
09/11/28 22:56:53 lmxJYmT80
>>442
いや、ここは是非、成分厨と呼ばれる方のレスを待ちたい。
その方が何の成分が違うかよく判るから。

446:メイク魂ななしさん
09/11/28 23:10:06 5o8I1LvM0
なんかもうスパマイだけは絶対使いたくない気持ちになってきた…

447:メイク魂ななしさん
09/11/28 23:13:52 lmxJYmT80
>>442
つーか、旧スパマイのストックがまだまだ残ってるから
新スパマイ買う必要がないんだよねw

448:メイク魂ななしさん
09/11/28 23:29:51 /m/WPjCCO
新スパマイ、店頭のテスター嗅いだらパンテーンみたいな匂いだったから
横で安くなってた旧をこれでもかってくらいに買いだめした。
なくなったら困るな…。

449:メイク魂ななしさん
09/11/29 01:53:26 AITks5vsO
オダマリ!まだまだいくわよ~!

そんなこんなでハーバルずっと使ってたらあることに気づいたの!
髪の毛がやたら淫毛みたいなアホ毛がピョコピョコ飛び出てきてたの!
焦って美容院に行ったらハーバルのせいだって言われたわ!
これも胡散臭い話しかもだけど、メリット使ってた時もやたら前髪がうねったのよね・・・やっぱり悪いシャンプー長く使うとこうなるかも。
現にここ2年位アリミノミントシャンプーにしてからアホ毛がないのよ!
一年に一度縮毛かけてるせいもあるけど。
話しは戻してピンクマシェリが登場で思い切ってデカボトル買ったの。これがなくなる頃まで使った時、雨が降ってても髪がうねらなかったのには驚き!
まだ貧乏だったから縮毛は、かけたことなかった時よ!
だけど頭皮にぶつぶつできものができて
結局やめたわ~!
またシャンプージプシーの始まりの時
ジャニーズの
NEWSの、あのメンバーが、このあたいにあのシャンプーを勧めてきたの!!!


450:メイク魂ななしさん
09/11/29 01:59:07 LgsvUA8Z0
> NEWSの、あのメンバー
そんなCMあったっけ??
オカマさんの言ってるシャンプー全部知ってるけどこれは覚えてないなー

451:メイク魂ななしさん
09/11/29 02:30:39 hRpGJPcj0
山pがアジエンスを勧めた ってネタ

452:メイク魂ななしさん
09/11/29 02:52:27 LgsvUA8Z0
なるほどw了解w

453:メイク魂ななしさん
09/11/29 03:31:22 5ew0kbFnO
>>382
牛肉石鹸人気あるなぁww

454:メイク魂ななしさん
09/11/29 04:51:27 D6bHAuPhO
M's Oneの椿油が安い割にしっとりしてアホ毛も少なくなってるし匂いもかすかにいいしおすすめ

455:メイク魂ななしさん
09/11/29 09:17:25 clsJwYwR0
資生堂の頭皮ケアシャンプーのトーヒストってもう売ってないの?

456:メイク魂ななしさん
09/11/29 10:15:10 Rw/6skPoO
新スパマイ、カラーやパーマ、矯正してない人には良いと思う。
私は矯正にカラーしてるからバサバサになったよ。

457:メイク魂ななしさん
09/11/29 11:09:38 HGjUQteW0
いち髪と牛乳石鹸のセレブ使ったらヌルヌルして抜け毛爆発した━━━゜(゜^Д^゜)゜━━━!!!!!!!

優しいとか言われてて買ってみたのに・・・完全に騙された・・クヤシイ(涙)

458:メイク魂ななしさん
09/11/29 11:26:36 117D2eOv0
カウの無添加シャンプーVSいち髪シャンプー

トリートメントならカウのほうが良いと思ったんだけどシャンプーならどっちが良いんだろうか?




459:メイク魂ななしさん
09/11/29 11:46:07 6q7vFmw2O
皮脂ってシャンプーだけで改善できる?

460:メイク魂ななしさん
09/11/29 11:51:24 zdEpVAwKO
使用感は置いといて、新スパマイはトイレの芳香剤臭いから大嫌い
公衆便所の臭いがする。

461:メイク魂ななしさん
09/11/29 13:02:43 hn+6wuhX0
「赤ツバキ」ねちゃ~って糸引いて気色悪い

462:メイク魂ななしさん
09/11/29 16:25:50 /Xao2XnAO
ダヴとエッセンシャルは肌荒れが半端ない
首がガサガサ真っ赤になった

463:メイク魂ななしさん
09/11/29 17:50:05 HGjUQteW0
>>462
同意。
私と同じ被害に遭った人が居た━━━(゜∀゜)━━━!!!!!!!
首筋と頭皮が荒れまくり


464:メイク魂ななしさん
09/11/29 18:03:12 Ha8cbxgG0
インディアン使っちゃえばいいじゃない







465:メイク魂ななしさん
09/11/29 18:11:36 /Xao2XnAO
>>463
私だけじゃなかったんだw
なんか反応が嬉しい(´д`)

466:メイク魂ななしさん
09/11/29 18:33:44 kf3swBv70
>>463
h&sで同じ症状出たよー
仲間だね!

467:メイク魂ななしさん
09/11/30 00:31:12 pB6xsa+pO
石鹸やらジョジアンヌロールやらハーブ洗髪やらやってたけど。
スパマイのトラベル用使ってみたら凄く良かった。
仕上がりより、痒くならない、泡立ち良くストレスフリーで
洗髪できるってのが今の自分には合ってるみたい。
ただ手持ちは旧らしいので新タイプ試すのがちと怖いな。
ちなみに髪は矯正取れかけロングです。

468:メイク魂ななしさん
09/11/30 00:36:22 Er5xL/R7O
【髪質、髪型】猫毛、ストレートに見える弱癖毛。染髪により毛が元より太くなってます。
すいて肩までの長さ

【染髪、パーマ等】染髪のみ。最近ブリーチしてたのを黒に染めしました

【使用シャンプー】
ダヴ

【感想】
シャンプーは可もなく不可もなく。
今回はヘアパックをマスカット一粒大半くらい使用したのですがドライヤー時にもったり感、指通りの悪さを感じ、乾きも遅く頭皮に髪を油で固めたような不快感がありました。


こんな感じにレポしたらいいんですか?

469:メイク魂ななしさん
09/11/30 09:10:30 vSSYWg+Q0
サロスタのさらさらコンディショナーは髪の纏まりが悪かった。
やっぱりしっとりにすればよかったな。

470:メイク魂ななしさん
09/11/30 13:03:27 YAPQi1vg0
海のうるおい藻が安かったので試しに使ってみたが
なんかオヤジの化粧品みたいな匂いが残るのがダメだった。
特にコンディショナーが最悪。なんか匂いがキツイ。
シャンプーの使用感は悪くなかっただけに少し残念。


471:メイク魂ななしさん
09/11/30 13:26:03 VHuggvUY0
>>470
え、そんな匂いがするのか。他のスレでは香りが良いって言われてたのに。


ところで、サロンスタイルのヘッドスパ(シャンプーのみだけど)を使ってみた。
髪質は硬め多い比較的まとまりやすい。普通肌。

前がいち髪でべったり系だったので今回はすっきり感があるやつにしようとして
成分の最初に硫酸系が2つ並んでたので、これならすっきり感がありそうと思って
サロンスタイルにしたけど、実際使ってみると意外に洗えた感がなくて頭がもったりした。

でも髪は潤ってる感じでかなりサラサラ。
ピュアナチュラルみたいなサラサラ感だった。
(多分成分にベタイン系が入ってるからかもしれない)

とりあえず頭皮の爽快感はあんまりなかった。かなり保湿系。
乾燥肌にはいいかもしれないけど、脂性にはおすすめできない。

それにこのシャンプー使って思ったのは、どんなに洗浄力ある成分がベースでも
それを打ち消すぐらい保湿成分が入ってるんだったら意味ないんだなと。

それとシャンプー解析ってどの成分がどのぐらいの割合で入ってるかなんて
わからないのに勝手に酷評したり絶賛したりしてるけど、成分みただけじゃ分からないよね。
あれはあてにならないな。

とりあえず誰にも頼まれてないけどレポしてみた。長文スマソ。

472:メイク魂ななしさん
09/11/30 13:36:26 kQWkV1eVO
フィーノのヘアパックは安いわりに良かった!
乾燥してたけどツルツルになった。
コンディショナーも使いたいけど、詰め替え用しか売ってないのは何故!?

473:メイク魂ななしさん
09/11/30 13:45:22 yIix0/dK0
フィーノのヘアパックを勧めてる人を見るとどうも工作員なのかと疑ってしまう
@のサクラっぷりを見ると特に

>>472
コンディショナーぐらい詰め替えればいいじゃないか
ちなみにヘアパックっていくら?



474:メイク魂ななしさん
09/11/30 14:48:12 Wqk4wFO00
コンディショナーを水にといて、寝癖直しに使ってる人いる?

475:メイク魂ななしさん
09/11/30 14:55:54 MOSN3iT40
>>474
ノシ

476:メイク魂ななしさん
09/11/30 15:25:59 RqQDJZjt0
>>473
このスレの書き込みは全て工作員の手によって行われています
むしろ、知らなかったの?とwwwwwwwwww

477:メイク魂ななしさん
09/11/30 15:35:07 mExXGkPw0
>>476
いやー全てではないだろうなー…
でも4,5人は常駐してると思う。
特に植物青なんか毎回同じ人が同じことかいておすすめしてる。

とりあえずスパマイは要注意だね。
@でもサクラしてるところは2chにも流れてきてるかもしれないし
2ch以外でもネット上で注意した方が良いと思う

特に新商品は注意。
それに資生堂スレでリバイタルグラナスが発売前から絶賛の嵐だったらしいよ。
工作員ってほんとにいるんだなぁ
まぁ書き込むだけならお金かからないしね

478:メイク魂ななしさん
09/11/30 15:40:33 FinEj1k5O
突レポ~!!
母さんに買ってあげたアジエンスネーチャンスムージー
略してアジ銀を昨日の朝使ったからレポしま~す!

性別~中性
年齢~30前半、見た目年齢18歳。
髪~ミディアムショート、ストレート、細め、痛みあり
カラー、縮毛済み。
肌~敏感肌、市販のシャンプーで被れたりニキビできやすい
脂性なのに乾燥肌

さぁ~シャンプーよ!わぁすごい泡立ち!ゴシゴシ洗える~
何よ!香りが仁丹とか親父のヘアトニックなんて言ってたけど金アジの香りと変わらないじゃない!
やだ!濯ぎの時ぬるつく~良く濯がないと!
え!?スッキリ!ネットリしてないわ?
軋みもないのにこのスッキリは何?!

さてリンスリンス~
ギャー!!ザーメン!!一週間溜め込んだ濃厚ザーメンみたいなゼリー状リンスね!シリコンすごそう~。
オェ~ゲロゲロ~
何これ?シャンプーと香りが全然違うわ!まさに仁丹、親父のヘアトニック!それプラス50の恵も入ってるわ!年寄り臭い~!なんで~こんな香りにしたの?!アジエンスの香りしないわ!
~10分経過
油ぽくないわ!濯ぎもスッキリ!ヌルツキなし。
さぁブローよ!
あら臭いリンスの匂いが消えてる!ちょっと軽やかなアジエンスの香りだわ。
良かったわ~髪が柔らかい~ツルツル~艶も出て一本一本が生きてるわ!
しかも頭めちゃ軽い!
夜~まだ痒みも出ないわよ。香りは飛びやすいわね。
朝方~寝癖も付きにくいのかしら?いつもぐちゃぐちゃなのに。
今日の夕方~シャンプーから一日半たったけど油ぎってないわ!痒みもないし。指で頭皮擦ってもまだ臭くないかも!これいいかも!
ただあたいアジエンスの匂いキライなのよ~。

479:メイク魂ななしさん
09/11/30 15:57:05 mExXGkPw0
性別中性って…笑
しかもザーメンってわかるわかる!笑
そういえば白ツバキのコンディショナーもそうだったな~
そこまでの表現力はないけどw

レポ乙。

480:メイク魂ななしさん
09/11/30 16:03:51 nI7Sks+t0
ザーメンってなあに、あたしサッパリ解らないわ?

481:メイク魂ななしさん
09/11/30 16:13:11 mExXGkPw0
ん?>>478とは別のオカマなの?


ザーメンとは……ググればわかる笑

482:メイク魂ななしさん
09/11/30 16:21:37 Wqk4wFO00
>>475
レス見てからやってみた。こりゃいいわ。

483:メイク魂ななしさん
09/11/30 16:41:56 kQWkV1eVO
>>473
初めてレスして工作員扱いかよ

484:メイク魂ななしさん
09/11/30 16:44:24 mExXGkPw0
>>483
まぁまぁもちついて
そんな卑屈なやつはほっとこう

485:メイク魂ななしさん
09/11/30 17:01:44 wGyS8IDX0
工作員って言ってる奴らはただの池沼だからスルー推奨
誰もレポしなくなるっつーの

486:メイク魂ななしさん
09/11/30 17:03:49 /giqECZs0
>>485
だよね。ただオカマの人はいつも詳しくレポしてくれるけどねw

まぁ、○○おすすめ!だけじゃなければ良いかと笑

487:メイク魂ななしさん
09/11/30 17:09:33 DAKmFsog0
推奨NGWORD工作員

488:メイク魂ななしさん
09/11/30 17:09:55 Jbuu4Fl0O
水分ヘアパックすごい気に入ってる
シャンプーはカウ使ってるんだけどリンスは水分ヘアパック
自分はリンスきっちり流すんだけど、これは残ってる感じもないしおすすめします

489:メイク魂ななしさん
09/11/30 17:50:05 bwlybCXw0
なんでシャンプースレはいっぱいあるのにトリートメントスレはないんだろう。
ここってトリートメントの話題もおkなんだよね?

490:メイク魂ななしさん
09/11/30 18:22:31 kQWkV1eVO
オカマって容姿も気持ち悪いけど、性根も気持ち悪い。

491:メイク魂ななしさん
09/11/30 18:26:59 cgmFeiXR0
>>471
>>意外に洗えた感がなくて頭がもったり感する
>>それにこのシャンプー使って思ったのは、どんなに洗浄力ある成分がベースでも
>>それを打ち消すぐらい保湿成分が入ってるんだったら意味ないんだなと。


同意。
凄く言いたいことわかるよ。
そういうシャンプーばっかだよね最近の市販シャンプーって・・・(´・ω・`)


492:メイク魂ななしさん
09/11/30 18:35:20 5BFAbE700
>>478
性別中性クソワロタ

493:メイク魂ななしさん
09/11/30 19:57:10 bSfafK8iO
アジエンスは市販の中では一番しっとりつやつやになるけど、確かに臭いが…金のは粘土臭い
リンスもしっかり流しても流してもなんか残ってる感じがするよね

494:メイク魂ななしさん
09/11/30 20:31:30 Ei0vf+nT0
>>493
シリコンですねわかります

ところでここでハーバルエッセンスの話題でないけどどんな感じ?
すっきり感があるシャンプーを探してるんだけど

495:メイク魂ななしさん
09/11/30 20:40:33 zIGHOUjaO
ハーバルはシャンプーすっきりコンデしっとりで自分はちょうどいい

496:メイク魂ななしさん
09/11/30 23:01:22 YXhfAKoP0
今日もスーパーマイルドでシャンプーしたよ。今日はトリーメントもしたから
髪がいつもよりサラサラだよ。
みんなも今使ってるシャンプー終わったら買ってみたら?
おすすめだよ!!!


497:メイク魂ななしさん
09/11/30 23:06:41 YXhfAKoP0
>>460
> 使用感は置いといて、新スパマイはトイレの芳香剤臭いから大嫌い
> 公衆便所の臭いがする。

トイレの芳香剤と公衆便所の匂いが一緒なの??
えっ?鼻おかしくない?w
ケータイ乙

  

498:メイク魂ななしさん
09/11/30 23:47:54 FinEj1k5O
ほらね~

初めまして!市販のシャンプーこんなに良いのよ!使ってね!手法にまたもや騙されたわ。
本日2回目アジ銀
艶がなくなりパサパサ。
サラサラすぎるくらい。なんかパサパサ感がすごくてカラーの痛みが目立ちスカスカ感があるわ。
水分が飛んだ感じ。昨日のはなんだったのかしら?
しかも顔回りが痒いの。
香りはメリットの匂いにも感じるわ。
髪の根本までサラサラなのは良いけど。
やはりカラーやパーマなにもしてない人は市販の物で充分なんだろうけど・・

もう寝るわ
おやすみなさい。


499:メイク魂ななしさん
09/12/01 00:55:00 N1d8eZJIO
>>497
ケータイ乙

500:メイク魂ななしさん
09/12/01 02:18:25 UdXCRH1RO
オカマの人は定期的にシャンプー解析のスレにも書き込むけど少しウザい。
詳しくレポするのはいいけど普通に書き込みすればいいのに文体が不快…

501:メイク魂ななしさん
09/12/01 02:58:05 YGJ8FUef0
>>498
毛先にニベア塗っておけば、翌朝にはしっとりするわよ?

502:メイク魂ななしさん
09/12/01 10:35:33 Gx+QjTrtO
>>495
自分もシャンプーだけハーバル使ってるよ~
何故かコレだけ痒みが出ない!
ダヴコンディショナーとの組み合わせが今のベスト

503:メイク魂ななしさん
09/12/01 10:38:32 uewBsl+t0
アジエン酢って、成分表みるとエタノールが上のほうにあるから
パサつくんじゃないか?

504:メイク魂ななしさん
09/12/01 10:48:21 wmyTV5g10
>>502
ラウレスは洗浄力が貧弱なんだよなぁ。
やっぱラウリルじゃないとね。

そのラウレスすら「洗浄力が強い」とか言ってくる奴って、
引きこもりニートなんだろうね。

505:メイク魂ななしさん
09/12/01 14:47:19 FEz6hlFwO
>>473
フィーノヘアパックって実際いいのかな?やたらあのサイトで絶賛されてるけど

506:メイク魂ななしさん
09/12/01 15:08:04 y6THfyIn0
スティーブンノルの試供品貰ったらコンディショナーにラウレス硫酸の文字が
これって洗浄成分じゃないの?ラウレスが三つ続いてて驚いた。必要あるのかな。


507:メイク魂ななしさん
09/12/01 16:05:30 h4ZlbfXR0
>>504
ラウリル硫酸Naでガッツリ洗浄といえばラッシュだよね
歯磨きにも入ってるから、ガッツリ洗いたいときは歯磨き使うのもオヌヌメ!

>>506
乳化剤として使ってんじゃないの?

508:メイク魂ななしさん
09/12/01 16:37:26 XQnhkDuk0
>>505
ここでフィーノネタを出すと工作員扱いになっちゃいそうだけど、
サラサラ、ツルツルになるし、手頃な値段の割にはよかったよ。
最近主流のべったり系じゃないから、軽い仕上がりが好きならいけるかも。

509:メイク魂ななしさん
09/12/01 19:19:13 bGMUpKih0
解析サイトってとこでフィーノのさっぱり感が×評価になってたよ。

510:メイク魂ななしさん
09/12/01 19:30:22 DWrI/eTlO
>>468
こういう書き方好き

511:メイク魂ななしさん
09/12/01 19:35:38 ybx5yi83O
あのサイトを本気で信じてるの?
アフィリエイトサイト化していて、あんまりアテにならないような気がする。

512:メイク魂ななしさん
09/12/01 20:06:29 tPjLvEdT0
フィーノって軽い仕上がりだっけ?
シリコンでガッツリコーティングしてるから確かにツルツルな手触りだけど
結構重たい仕上がりだったよ。すすぎの時もずっとヌルヌルヌルヌルしてるし。
ベタベタはしないけどずっとヌルヌル。あんまり好きじゃないな。

513:メイク魂ななしさん
09/12/01 20:26:02 FEz6hlFwO
いちかみトリートメントとカウのトリートメントは軽くて好きだな。
フィーノも試してみたい

514:メイク魂ななしさん
09/12/01 20:55:56 bGMUpKih0
>>511
フィーノに関しては、解析サイトってとこの説明書きが結構的確だったよ。サイトを信じちゃいないけど・・
>>512の方と同じような使用感(重ためでヌルヌルした感触あり)だったかな、自分が使った時も。
ただ、シリコンは入ってなかったよ、私が使ったシャンプーは(さらさらの方)

515:メイク魂ななしさん
09/12/02 00:52:38 +9YQyhP9O
たん

516:メイク魂ななしさん
09/12/02 09:55:05 q98d3Q0O0
普通に植物物語(さらさら)でええやん。
安いし、洗浄力無くはないし、べったり・もったりする感じしないし。

517:メイク魂ななしさん
09/12/02 10:08:21 OV1+8y/b0
>>514
フィーノってさらさらの方はシリコン入ってないんだ。
シリコン入りかと思って避けてたけど入ってないんなら迷わずそれにするわ

>>516
植物青っていくらぐらいだっけ?


ところでサロンスタイルのヘッドスパ、なんかいち髪2号な気がする。
全然洗えてる気がしない。というか洗えてないと思う。
成分の最初の2つに硫酸系あったから期待したのにヌルシャンだったよ…orz

特に使い続けると日を追うごとにきつい。

518:メイク魂ななしさん
09/12/02 11:29:12 SFZBO1I10
>>517
フィーノのシャンプーはノンシリコンだよ。
人によってはバサつくかもしれないけど、さっぱりシャンプー。

519:メイク魂ななしさん
09/12/02 11:33:11 rXAdU6p+0
>>518
そっかちょうど新しいシャンプー買おうと思ってたから良かったー

でも売ってる所少ないよね。
品揃え良いところじゃないと売ってない気がする

520:メイク魂ななしさん
09/12/02 15:07:40 LLPFEmy50
>>514
>>512さんが言ってるのはヘアパックの話だと思う
その前にヘアパックの話が出てるから

521:メイク魂ななしさん
09/12/02 16:15:36 eHVhOwFZ0
ここって、いつも同じシャンプーのエンドレス話だね。
工作員がいるって噂、本当に思えてきたw

522:メイク魂ななしさん
09/12/02 16:48:09 NLryvsDj0
>>521
せっけんシャンプースレの方がよっぽどエンドレス。

523:メイク魂ななしさん
09/12/02 17:25:14 SFZBO1I10
>>521
本当に工作員なんているのかな
個人的な好き嫌いはさておき、ここでの評判って意外と素直な気がするけど

524:516
09/12/02 17:39:41 q98d3Q0O0
普通に植物物語(さらさら)でええやん。
安いし、洗浄力無くはないし、べったり・もったりする感じしないし。

↑訂正:
このスレで植物物語(さらさら)プッシュする人(多分、工作員だと思う)の影響で、
植物物語(さらさら)購入して、昨日初めて使ってみてからちょうど1日経過・・・

有り得ないほど、肌が荒れた…(´;ω;`)
使った直後は何とも無かったんだけど、徐々に痒みと湿疹みたいなおできが出来た。

それと、時間とともに、ものすごく重たさを感じるのが不快。最初は軽やかな気がしたけど、何のそのボリュームがダウンし過ぎてぺったり。
何とかエキス類が何種類も入ってるからだと思うけど、このシャンプーは個人的には駄目、駄目でしたね。
洗い終えた直後は良いんですけどね・・・直後だけは。



525:メイク魂ななしさん
09/12/02 18:30:03 1UX+XimY0

ホームレス兄弟「俺たちもう終わっちゃったのかな・・・」→弁護士「5700億円の遺産相続の件でお話が」
スレリンク(news板)l1

393 : しらたき(catv?):2009/12/02(水) 18:02:25.20 ID:6MQrDJuw
お金持ちがケチな理由がわかったかな?
金が金を生むから金持ちは金持ちなんだ。
だから、この兄弟は金持ちの孫でも、ずっと無一文のままだったんだね。
金のなる木の金自体を無くしたら、金持ちなんてただのコジキ。

397 : しらたき(catv?):2009/12/02(水) 18:04:14.17 ID:6MQrDJuw
鳩山さんが偉いわけじゃなくて、鳩山さんが持っているたくさんのオカネが偉いというわけなんだね。
彼からオカネを取り上げたら、何も残らないただの変なオジサンだよ。

399 : 定規(catv?):2009/12/02(水) 18:06:50.40 ID:4D3Vma0e
鳩山兄弟に金が無かったらこんな兄弟になってたんだろうな

526:メイク魂ななしさん
09/12/02 18:57:10 U4kVapzeO
>>523
同意。
「馬鹿の1つ覚え」みたいに。
まあ、馬鹿だろうけど。顔も心も歪み過ぎw

527:メイク魂ななしさん
09/12/02 20:03:19 +wnwzRVM0
>>524
植物青、やっぱり工作員だったか!
やっと化けの皮が剥がれたねw
買わなくて良かったわ~ 

前にその人にもっと詳しいこと教えてって言ったら逆ギレされたんだよね。
その人、他のあちこちのスレにも(頭皮に優しいシャンプー、シャンプー情報交換スレなど)
いるから気をつけて!

あ、あとシャンプー解析にもいたな。
その人、シャンプースレ巡回してるんじゃないのw

植物青、これからスパマイ同様要注意。

528:メイク魂ななしさん
09/12/02 20:18:01 q98d3Q0O0
工作員かどうかは知らないけど、スパマイは酷すぎると思う。
いくら何でも、あの軟弱な泡立ちとスカスカの泡持ちの低すぎる洗浄力しか持ち得ないシャンプーのどこが☆×5.3なのか不思議でたまらない。
普通にラックスとかの方がスパマイよりも泡立ちも洗浄力もあって、むしろ好印象だもん。
所詮、¥248円シャンプーの域を脱し得ない実力しか持ってないシャンプー。

529:メイク魂ななしさん
09/12/02 21:33:04 z2D6wd7b0
このスレの住人は何か気の毒
旦那さんの給料安いの?w何か化粧品ですらどうせ安物しか買ってもらえないんでしょうね?w
おばさんたちも働いたら?そしたら安シャンプー買わずに済むよ?
安シャンプーにたよらずにね、きちんと美容院でヘアケアしてもらってお気に入り買えよ
あとやたらに携帯多いしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大体安いシャンプーなんてどれも一緒じゃないの?wwwww

530:メイク魂ななしさん
09/12/02 22:38:25 wFErcQMK0
>>521
>>1のテンプレにも書いてあるじゃないか。ここ読め↓

★市販のシャンプーは危険 等のウソ・ネタによる叩き・煽り・業者・工作員・荒らしが常駐してますが、放置で。


な?常駐してんだよ。だから放置が一番。
でないと>>526>>529みたいな
工作員なのかなんだか知らんが変なのが
お前のレスに過剰反応してるからスルーしとけよ。

531:メイク魂ななしさん
09/12/02 22:42:46 wFErcQMK0
あ、間違えた。>>529>>521のレスにじゃなくて
ただの煽り荒らしだな。

532:メイク魂ななしさん
09/12/02 23:01:44 ZWKBm2nq0
気持ち悪いのが沸いてますね

533:メイク魂ななしさん
09/12/02 23:06:43 wFErcQMK0
>>532
早速、反応したな。工作員め。図星だからレスするんだろw

534:メイク魂ななしさん
09/12/02 23:11:47 wFErcQMK0
つーかよ、マジいつも同じレスなのは間違いない。
フィーノは、しばらく誰も書かなくなったら
すぐに名が挙がるしな。

その点は植物も同じか。スパマイはほとんど毎日。
で、サロンが時々か?

あとなんだっけ?
とにかく、同じ様な繰り返しだから
いつも同じ奴が書いてるんかいな。

535:メイク魂ななしさん
09/12/03 00:20:56 qPUtdcy80
>>534
ごめん、フィーノは私だよ、多分。
地味に好きだから先日かいた。
工作員じゃなけどって言っても証明できないよね。
工作員もいるのかもしれないけど、そうやって騒ぐ方がどうかと思うんだけど。

536:メイク魂ななしさん
09/12/03 01:28:06 /z1EOiNH0
サロン書いた事があるけどアレルギー酷いのに唯一なんともない普通のシャンプーだからだよ。

工作員ノイローゼみたいになってる人も多い板にも行くけどあんまりピリピリするのも
美容に悪いよん

537:メイク魂ななしさん
09/12/03 11:34:58 b8umb4U2O
いつか自分も植物青のレポ書いたけど工作員じゃないよ、一髪からの植物青だから特によく感じただけかもしれないけど。
荒はしなかったよーただ使い続けて思ったのは泡の質が微妙なのと、洗えすぎ?なのか脂性だからか頭皮が一日で臭くなるかな。
前使ってたのに比べて使用感がましだと過大評価はしてしまいがちかとは思って反省。

538:メイク魂ななしさん
09/12/03 13:16:56 NdtvVx7E0
来年の3月に、ライオンから新しく『シルキエ』というシャンプーが発売されるそうだよ
忙しいママがターゲットということで、リンスインと予想
ついでに、最近の流れを受けて仕上がりはベッタリ目で、ライオンよお前もかと皆様激怒と予想
クラシエと紛らわしい商品名ということと、シャンプーについては斜陽のライオンということから、大して売れないんじゃないかなあ

URLリンク(navicon.jp)

539:メイク魂ななしさん
09/12/03 13:23:40 izkIFOQ70
>>537
そりゃいち髪と比べりゃ普通のシャンプーは神だよw

540:メイク魂ななしさん
09/12/03 15:37:49 n8EilIqd0
何かいい洗い流さないトリートメントないかな…市販ので。
髪は硬め太め多くて半年前にパーマをかけたので若干痛んでる。
それにパサついてるので髪がちょっと広がりやすい。

こういう髪質に良さそうなもの、何かおすすめないかな?

541:メイク魂ななしさん
09/12/03 17:45:06 2lLBUVWH0
LUX(ラックス)のシャイン久しぶりに使ってみた。
以前使った時、ブツブツ・かゆかゆ・べたべた・重量感たっぷり等の酷い症状だらけの糞シャンだったけど、今度は大丈夫かなと再びチャレンジ!!
→見事に玉砕されました(TT)

濯ぎの時、シャンプーブラシを使って濯いだんだけど、乾いたブラシには白いゴムのような粘着物質(ジメチコノール=シリコン)がモロに付着してて卒倒した。
そりゃー、こんなのを髪の毛や頭皮にくっつけたら、床にワックス掛けた直後みたいにつるつるになりますって!
重くてズッシリ、頭皮は痒いし、ブツブツも出来る有り様。

やはりラックスはしょせんラックス。
どうしてシリコンたっぷりのへヴィー級シャンプーを平然と売れるんだろうか・・・
もっと安全性と軽やかさを追求した頭皮の事を考えたシャンプーを作ってよ・・・(´・ω・`)

542:540
09/12/03 18:01:34 eGjLdvnU0
>>541
急いでるので美容板のほうにも同じ質問したら
ラックスの洗い流さないトリートメントをちょうど勧められたんだが笑、
ラックスはやっぱりシリーズを通してべったりなのかな?

最近本当にべったり系シャンプー多いよね。

543:メイク魂ななしさん
09/12/03 19:12:47 2lLBUVWH0
ananの人気シャンプーランキングでは、ツバキ、パンテーン、ケラスターゼ、いち髪、ラックスの順位で掲載されてた。
結局、女性でカラーリング頻繁にやってて傷みとかパサつきが気になる人達にとってはこういうべったり・こってり・ヌルヌル系じゃないと満足できないのかもね。

べったり・こってり・ヌルヌル系だとツヤ・まとまり感・しなやかさ・しっとり感とかは得られるんだろうけど、その代償としてオイル成分が毛穴を詰まらせて抜け毛の量を半端じゃなくさせちゃうからな・・・・・・(´・ω・`)

544:メイク魂ななしさん
09/12/03 19:54:50 3oSyBVag0
ツバキ1位とかそのランキングやらせなんじゃないの?笑
自分パーマかけてるけどそんなべったり系は嫌だなぁ
自分はぱさつきは洗い流さないトリートメントでカバーしてる。

545:メイク魂ななしさん
09/12/03 20:16:38 2lLBUVWH0
>>544
いくらなんでも、ツバキが1位は無いでしょ!
って、anan編集部にクレーム出したらええやん(`・ω・´)

ってな冗談はさておき、実際みんな我慢してツバキとか使ってるのかな・・・?
我慢にも限界があると思うんだけど・・・

546:メイク魂ななしさん
09/12/03 20:37:50 RmIc26920
我慢というよりよっぽどの頭皮トラブルがないかぎり気づかないのかもね。
現代人は忙しいって言うしなぁ

547:メイク魂ななしさん
09/12/03 20:37:53 J6ieigGh0
>.541
玉砕とか卒倒とか古風で大袈裟な言い回しにクソワライマシタ


548:メイク魂ななしさん
09/12/03 20:40:00 GGIeExwr0
>>545
ネットや雑誌ではなくて、
「シャンプーはTSUBAKIがサイコー!」
て言ってる人リアルで見た事ある。

最近のシャンプーは仕上がりもだけど匂いも変なのばっかり。
まだトイレの芳香剤の方がいい匂いでバラエティに富んでる。

549:メイク魂ななしさん
09/12/03 21:16:20 kEWtLIqd0
>>548
洗剤もいいにおいするよね。
キュキュッとのマスカット好きだなぁ

550:メイク魂ななしさん
09/12/03 21:36:14 WxfVajdeO
今までエッセンシャルのオレンジのほうを使ってたんだけど、抜け毛がすごかったんだよね
それでなんとなくシリコンの入ってないハーバルエッセンスを買ってみた
見事に抜け毛が減ってワロタ

551:メイク魂ななしさん
09/12/03 21:43:01 1cQoRapI0
今使ってるキュキュットのさくら、かなり強烈に匂って困ってるな
というかあれ絶対シャンメリーの匂いだろ
これだけじゃスレチだから新スパマイレポ、なんか泡切れ悪い、頭皮自体は特に不具合はないけど
まぁ確かにパンテーンとかよりはいいと思った、あの価格帯ではマシな部類?

552:メイク魂ななしさん
09/12/03 21:54:05 U0rjnHtKO
きゅきゅっとのマスカット良いにおいだよね。ジョイの緑茶も好き。

553:メイク魂ななしさん
09/12/04 09:10:08 aeQ7wqD2O
銀味に落ち着きました。
抜け毛があってもやめられない。
しかし高いのでこれを使いつつチープシャンを探す。
SILKのポンプが欲しいのに詰め替えばかり…

554:メイク魂ななしさん
09/12/04 10:09:26 3pd7bXAa0
>>551
キュキュッと、サクラの香りもあるんだ。
サクラとか花の香りって紅茶とかもそうだけどちょっとくどいのが多いよね。
フルーツ系は紅茶もすごい良い匂いで毎日飲みたくなる。

スマソ、スレチだね笑


ところで前にもサロンスタイルのヘッドスパのレポしたけど、書き忘れ。
なぜいち髪2号かというとなにより泡立ち・泡切れが悪い、洗浄力がないと思ったから(乾燥肌向き)。

555:メイク魂ななしさん
09/12/04 18:32:24 fQVoRFjK0
>>538
クラシエのシルクと間違えそうなシャンプーなんていらないや
リンスインだとしたらソフトインワンは廃盤かねえ~
それにどうせライオンで作ってるわけじゃなし

忙しいママがターゲットっつうことなら、末期のリジョイのCMを思い出す
リジョイ合掌チーン

556:メイク魂ななしさん
09/12/04 20:27:39 jNc0lmYb0
SALAって抜け毛の量が常軌を逸脱してるんだが、どいこと?
これ使わないと普通なんだけど、使うとホント冗談抜きに数週間で禿げちゃうw!?んじゃないかと思っちゃうほど抜け毛が多くなる…恐い。


557:メイク魂ななしさん
09/12/05 01:40:28 3NAJ61IVO
じゃ使うのやめれば?バカ?

558:メイク魂ななしさん
09/12/05 07:18:03 UDAdbCqa0
ってあげながら言われてもね…

559:メイク魂ななしさん
09/12/05 08:22:45 hCktJ/9b0
だって携帯厨だもん

560:メイク魂ななしさん
09/12/05 08:29:29 nJal6jxF0
みんなどうやって携帯だってわかるの?

自分はサッパリ(´・ω・`)

561:メイク魂ななしさん
09/12/05 08:56:38 w2F8GyKT0
そのうちわかるよ、フフ

562:メイク魂ななしさん
09/12/05 08:58:50 nJal6jxF0
も、もったいぶるなお

563:メイク魂ななしさん
09/12/05 09:02:20 CxW8kxnl0
>561
教えてあげなよ、可哀想じゃないか・・(`・ω・´)

564:メイク魂ななしさん
09/12/05 09:08:37 nJal6jxF0
誰か教えてくれー

565:メイク魂ななしさん
09/12/05 09:10:26 rbYZpE9N0
>>550
あれはあれで髪の毛バサボサになるけどねー
安くてノンシリコンは髪の毛ゴワゴワ・ボサボサと切っても切り離せない……
@コスメで評価高いピュールも酷かった

566:メイク魂ななしさん
09/12/05 09:13:23 nJal6jxF0
>>565
まぁでもきちんとトリートメントすれば問題ないと思うけどねー
自分はこれからデイリーじゃなくクレンジングシャンプーとして使う予定

@コスメなんか信用しちゃいかんよ

567:メイク魂ななしさん
09/12/05 09:18:40 oL3oqfWc0
>>565
私のくせ毛剛毛にはピュールが一番あってたなぁ
地肌はさっぱりで髪しっとりで、ピュールを超えるシャンプーには未だ巡り会えずだ
梅雨時でも髪がうねらないし重宝してたんだが…
花王のバカ

568:メイク魂ななしさん
09/12/05 09:20:28 rbYZpE9N0
ごめんピュールじゃなくてピュアナチュラだtった
レスしてくれた人ゴメソ

569:メイク魂ななしさん
09/12/05 09:20:33 nJal6jxF0
ところで…ピュールってピュエルのこと?

花王って言ってやっとわかった

570:メイク魂ななしさん
09/12/05 09:31:51 7lSn5/Ra0
>>569
ピュールで合ってる

でももう売ってないよね
セットの中に地肌のマッサージするブラシがついてた

571:メイク魂ななしさん
09/12/05 09:33:38 nJal6jxF0
ピュールなんてあったんだ

エッセンシャルオレンジってなんかねっちょり糸引いてるよね

572:メイク魂ななしさん
09/12/05 09:44:15 oL3oqfWc0
>>571
ピュールは2~3年前に廃盤になったの
その当時はこのスレでも廃盤を惜しむ声が多かった


573:メイク魂ななしさん
09/12/05 09:48:12 nJal6jxF0
え、そうなんだ どんなシャンプーだったの?

通販とかではまだ売ってるかな…

574:メイク魂ななしさん
09/12/05 10:15:33 V6zbSqdR0
ピュールってメリットから出てたよね?
何か上手く説明できないけど、メリットの名前が入ってたと思う

575:メイク魂ななしさん
09/12/05 10:20:13 IB/sRfAF0
メリットの表示なんてなかったよ

576:メイク魂ななしさん
09/12/05 10:23:04 nJal6jxF0
メリット…

577:メイク魂ななしさん
09/12/05 14:22:33 6LMCn3AVO
>>575
メリット表示あった気がする。


ピュール、詰め替えもなかったんだよなぁ。

香りもいまひとつだったが、確かに使用感は良かったね。

そんなわたしは、今メリットリピート

578:メイク魂ななしさん
09/12/05 14:31:13 OwNPs1FPO
赤ツバキはダメだけど白ツバキは好きだな。

579:メイク魂ななしさん
09/12/05 17:08:51 y4N2tMFK0
ハーバルとマシェリピンクだとどちらがさっぱりしますか?

580:メイク魂ななしさん
09/12/05 18:09:53 7PrrRiYzO
ううん。本当の理由は違うの。

良い商品だから気に入っているのは本当。
でも、もっと探したらもっともっと良い商品が見つかるかもしれないって思う。

だけど私は、これを使い続ける。
私はこの【山桜の匂い】を愛しているから。


【愛しい貴方】が【良い匂い】だと言ってくれたこの山桜の匂いが大好き。
貴方が【良い匂い】だと言ってくれたのがすごく嬉しくて嬉しくて忘れられないの。

また貴方にそう言って欲しいから私はこの匂いをまとっていたいんだ。


581:メイク魂ななしさん
09/12/05 19:35:31 p4sm9htx0
何このポエムw 誤爆か?w

582:メイク魂ななしさん
09/12/05 19:38:34 p4sm9htx0
>>580
前スレ落ちてたみたいね。
だからここに?w

次からはこっちで語って。

シャンプーの★香り★おすすめ情報交換5
スレリンク(aroma板)

583:メイク魂ななしさん
09/12/05 20:14:13 KmI4PdP00
>>580
キ モ イw

584:メイク魂ななしさん
09/12/05 20:15:43 r9nslKFH0
>>577
ピュールにメリット表示あったのを覚えてる
小さくこっそりメリットと・・

詰替えはないが、マシェリやサラみたいに安イメージ回避が目的でもなく、廃盤の機会を窺って詰替えを出すタイミングを逸したように見えた

ハーブのような香りは、発売当初は古臭くて思えて嫌いだったけど、廃盤の頃はフルーツ香や甘重系が主流で逆に新鮮に感じられた

結論 ピュール、戻ってきて!

585:メイク魂ななしさん
09/12/05 21:58:04 qhbnEdA8O
【髪質】
剛毛 柔らかくて太い 天パ 染めてない 縮毛とれかかり
【使ったシャンプー】
海のうるおい藻
【感想】
ダブやラックスのべたべたが苦手だから、さらさら系を探して一番安かったので購入。
最初香りがダメかと思ったけど慣れると平気。(寧ろ今は好き)
べたべたしないし泡立ちも良くて使い心地が自分に合ってる。すごく気に入った!
でもやっぱり乾かす時は髪がごわごわするからトリートメント必須かな(私は絡みまくる)
まぁなにより値段が安いので当分使う。

586:メイク魂ななしさん
09/12/06 00:06:36 2zOyzPK8O
ラックススーパーリッチ戻ってきて

587:メイク魂ななしさん
09/12/06 12:29:42 bSFMp2qyO
私はものすごい脂性の髪で、夜まで遊んでるとベタベタになる
こないだ同じような悩みを持っている友人と話していて
「TSUBAKIはべったべたになるからパンテーンがいいよ」と言われたので
今パンテーンにしている。
確かに洗い上がりは感じがいいけどまだ効果はいまいちよくわからない。
でも髪はめちゃくちゃサラッサラになった。パンテーンすげぇ
みなさんはパンテーンどうですか?
髪が薄いので、>>43の言う副作用が気になります…。

588:メイク魂ななしさん
09/12/06 12:39:19 Mk8etM1/0
>>587
パンテーンが市販の安いシャンプーの中で一番いいと思っている。
でも、好きで使いすぎて飽きたからジプシー中。
いい匂いなんだけど飽きの来る匂い。
副作用は・・・まだわからない。

オキシーのシャンプーを買って、クレンジング用として
週に数回使ってるけどなかなかいい。毎日使うと髪が傷みそうだけど。

589:メイク魂ななしさん
09/12/06 12:42:46 WPUUCE6C0
>>43は、よくいる市販シャンプーを叩きたい連中のたわごとだろ。
無視すべし。

590:メイク魂ななしさん
09/12/06 13:13:27 nKDVf8eK0
パンテーンの副作用ってのが何を指してることなのかは知らないけど、
私はパンテーン使った時、抜け毛の多さが半端じゃなくて使用するの止めました。

591:メイク魂ななしさん
09/12/06 14:42:58 9mYIzS7C0
私もパンテーンの副作用が何を指すのか分からないけど
パンテーン使って地肌が剥げた経験がある
フケとかのレベルでは済まないくらいの大きさで地肌の皮剥け起こしたよ

使って3日目辺りにこめかみの辺りにビニールが引っ掛かってるから
何だろうと引っ張ってみたら剥げた地肌だった
鏡でチェックしたら至るところに直径1センチくらいの大きなフケが・・・
まるで地獄絵図だった

別のシャンプーに変えて2日で治まったけど、原因はパンテーンではなく
時期的な物、体調的なものだったのかも・・と思って、しばらくしてから
もう一度残っていたパンテーン使ってみたけどまた皮剥け起こした
私には洗浄力強すぎたみたいでこんな風になるシャンプーは初めてだった


592:メイク魂ななしさん
09/12/06 14:58:05 bSFMp2qyO
587です
みなさんありがとうございます。
概ね評判は悪くないみたいですが、抜け毛が気になった方もいらっしゃるみたいですね…。
私も多いとは感じてましたが、髪が長いのでそう見えるだけなのか悩んでいました。
ヴィダルも昔好きだったので、色々使って試してみようと思います ありがとうございます。

593:メイク魂ななしさん
09/12/06 15:05:11 soS5nNi00
>>589
んじゃおまえいち髪使ってみろよ

594:メイク魂ななしさん
09/12/06 15:26:19 kaEjobL70
> 使って3日目辺りにこめかみの辺りにビニールが引っ掛かってるから
> 何だろうと引っ張ってみたら剥げた地肌だった
> 鏡でチェックしたら至るところに直径1センチくらいの大きなフケが・・・
((((;゚Д゚))))ガクブル

595:メイク魂ななしさん
09/12/06 15:28:47 nKDVf8eK0
まぁ、成分とかで考えるならヴィダル、h&s、パンテーン、メリット、ラックスなどのシャンプーは、人体に対する危険度では恐らくトップクラスに位置するだろうね。
けど、いち髪とかピュアナチュラルのような無添加シャンプーを使えばよいって話でもないみたい。
逆に洗浄力が穏やかすぎて頭皮の汚れを落としきれずに抜け毛・細毛・ブツブツといった頭皮トラブルを引き起こす原因になるらしいから。
難しいですね、シャンプーって。

596:メイク魂ななしさん
09/12/06 15:38:38 b2lGwoC20
中間ぐらいが妥当だよね(´・ω・`)

ところで植物青すっきりだって勧めてる人、使ったことあるの?
今日買おうとして成分見てみたら一つ目が洗浄成分、二つ目はベタイン、
それ以降はエキスだったぞゴルァ。

洗浄成分一種類な上に二つ目にベタインなんかきたら頭洗えないだろうがぁぁあああ
もうそれはサロスタで経験済みなんだぞ 騙されてたまるかお

597:メイク魂ななしさん
09/12/06 16:53:04 YC+KKXg30
>>595
ピュアナチュラルって知らないけど、いち髪は確実に無添加じゃないでしょ…

598:メイク魂ななしさん
09/12/06 17:55:28 JdksW/tiO
ルーティってシャンプーが安いけど懐かしい風呂場、石鹸の匂いがしてすごく好き

599:メイク魂ななしさん
09/12/06 20:35:23 f6VV94xAO
ハーバルって3種類くらいあるけど、アレって香りが違うだけ?
やや脂性なので、洗浄力はほしいんだが艶もほしい。
フィーノは合わなかったよ。なんかすごい抜け毛。

600:メイク魂ななしさん
09/12/06 20:35:36 AwhmGSID0
シャワランが市場に出回ってないから困る。
私にとっては神シャンプーなのに。

601:メイク魂ななしさん
09/12/06 21:25:37 nKDVf8eK0
>>599
ハーバルは、赤⇒グチャグチャ、青⇒重い、オレンジ⇒テカテカ、全種類に共通してるのは臭い、ブツブツ、抜け毛がすごいの3点。

フィーノ(さらさら)も抜け毛がすごいね。
サッパリ感は皆無だからね、脂性にフィーノ(さらさら)はキツイかと。


602:メイク魂ななしさん
09/12/06 21:43:32 x5I/27UF0
>>599
ハーバル赤使ってる、私はさらさらになって好きだけどな
特に地肌がベタベタしたりはしない、まとまるって感じでもないけど、そこそこに艶も出る…気がする
さらさら以外では特筆するものはないけど、抜け毛もそれほどじゃないし、私にとっては悪くないシャンプーだった

603:メイク魂ななしさん
09/12/06 22:09:16 f6VV94xAO
>>601.602 ありがと。赤⇒グチャグチャ?
ちょうどフィーノが終わったので、サラサラを求めてハーバル買ってみようと思ったんだ。
つなぎに使ってるサロスタ(ミニボトル)もいいかと思ったけど、バッサになる感じで。
最近のシャンプーは重めばっかだよね。

604:メイク魂ななしさん
09/12/06 23:07:51 g/bJBC3ZO
某ホームセンターでシャワラン詰替一個だけでも取り寄せできたお

605:メイク魂ななしさん
09/12/07 00:16:51 V5hIL18v0
こんなのは?・URLリンク(momostar.shikanosuke.net)

606:メイク魂ななしさん
09/12/07 03:07:28 aAUoqqDkO
ちょっと~!!
すごいの見つけちゃったわ!
お高いシャンプーのメーカー
マーガレットジョセフィンって知ってるかしら?
そこから出てる
メンズ物なんだけど、フレグランスシャンプーとリンス
マリンブルーの香り
コラーゲン、トレハロースなど入ってて
300ミリで千円なんだけれどもね
ななななんと!!
ドンキで198円で大量に売ってたの!
ネットで調べたらどこも千円で売ってるのよ!!
これは買いだと思い
一つずつ買ったわ!
こんなに大きいのに二つあわせても40 0円でお釣りきたわよ!
明日起きたら使うわ!香りは爽やかなマリンブルー?かしら?フレグランスの割に弱い感じがするけども?
これ良かったら大量書いよね!!
だって千円するシャンプーですもの。
札幌のドンキだけかしら?
ギャー道産子なのバレたわぁー!!


607:メイク魂ななしさん
09/12/07 03:17:58 Qor9qElu0
使って失望してなきゃいいけど。。。

608:メイク魂ななしさん
09/12/07 03:27:54 n5mSLrnQ0
あたしなら見ただけで全力買いするわw
使い心地、香りのレポートしなさいよ?

609:メイク魂ななしさん
09/12/07 03:58:16 HOkuyyBnO
最近のシャンプーはよくわからん成分がいっぱい入っててねもとオイリー毛先パサパサになる・・しまいには肩に吹き出物・・・泣きたいわ。

610:メイク魂ななしさん
09/12/07 04:16:10 FgdlRNWz0
>>609
ちゃんと洗ってるならシャンプーやリンスのせいじゃなくて虫刺されかもよ

611:メイク魂ななしさん
09/12/07 07:38:14 K3hQ5QWvO
>>609
合わないからだと思うよ
使用止めたほうがいい。
それまで特にトラブルなかったなら、
肩や背中に成分が付着したままとか、
背中も汚れやすいから洗浄が足りないのかもしれない。

最近はパンテーンのスムージング使ってました。
髪が傷んでダメージの方に戻したら回復。
パンテーンって昔からくらべると香料少なくなった気がする

612:メイク魂ななしさん
09/12/07 08:24:45 7EpWbnkA0
>>606
オカマさん、レポよろ~
マーガレットジョセフィンからメンズもの出てるの知らなかった
MJシャンプーってのは乾燥が酷いときに使ってるけど

613:メイク魂ななしさん
09/12/07 08:25:45 LRUvYkYk0
亀だけどピュール、小さくメリット表記ありました。
ピュールの香りと洗い上がりがすごく好きで「メリットとは全然違うじゃん」
って思って使ってたので覚えてる。
当時髪が短かったのであのブラシも愛用してた。
さっぱりしてて凄く好きだったなぁ。

614:メイク魂ななしさん
09/12/07 09:18:08 EAwjgpH/0
ピュール愛用してたので廃盤はがっかりしたなぁ
花王といえば、ピュールやラビナスや緑のエッセンシャルというサラしと名作シャンプーのイメージが強かったのに、今じゃこの体たらく
アジエンス以降のシャンプーはエッセンシャルにしろセグレタにしろべたべただもの
アジエンスのヒットでベタベタ会社になってしまったんや

615:メイク魂ななしさん
09/12/07 11:01:16 WSfyPDTK0
っていつの時代の話をしてるんだよおばさんたち

しかも今売ってないシャンプーのことを長々と…


616:メイク魂ななしさん
09/12/07 12:22:33 sO2lhocT0
今まで安いから水分ヘアパック、スーパーマイルドを交互くらいで使ってた。
2週間に1回くらいオルビスのクレンジングシャンプー使ってる。
いい加減飽きてきたし、香りも仕上がりもイマイチなので、
ここ見てマシェリ買ってみようと思う。
ベタベタタイプだから、昨日白ツバキ買わなくて良かった・・・

617:メイク魂ななしさん
09/12/07 12:27:26 rTd1hnla0
>>616
チラ裏

618:メイク魂ななしさん
09/12/07 13:38:49 kcYya5Y20
>>609
そういう肩の状態プラス象肌が元に戻るまで、シャンプーとリンスやめて
から2年くらい掛かったよ。リンスなのかな原因は。

619:メイク魂ななしさん
09/12/07 19:21:44 PQ3fO9SnO
>>616
マシェリ夏ごろから使ってます。整髪料やパーマ等は無し。髪の太さは普通です。
マシェリは結構洗浄力ありますよ。
スパマイは洗浄力が弱いらしいので差があるかと思います。
わたしはなかなか無くならず仕方なしに使ってますが。
ちなみにマシェリのコンディショナーはシリコンが強いのか髪が変にツルツルになります。

ケータイから失礼しました。


620:メイク魂ななしさん
09/12/07 22:27:09 hl6bC5hfO
>>606
昨日楽天でそこのサンプル(シャンプー、リンス、アウトバス×2)が届いて感激した!
東京のドンキには売ってないものか………

621:メイク魂ななしさん
09/12/07 23:04:17 n5mSLrnQ0
198円のレポート届かないわね・・

622:メイク魂ななしさん
09/12/07 23:10:45 r+QHDR7xO
本当にマーガレットジョセフィンのメンズラインだったのかな
いくらなんでも安すぎでは…

623:メイク魂ななしさん
09/12/07 23:13:44 Vh7HU/N40
肉食系のババアは、セグレタとか50の恵みたいなババ専シャンプー使ってりゃいいんだよ。
ズケズケと昼まっからマシェリがどうだの水分へアパックがどうだのって・・(笑)
道歩いてるババアの香水の臭いも胸が悪ぃーけど、シャンプーのアジエンスとかツバキの臭いもそれと同等に不快だ。

624:メイク魂ななしさん
09/12/07 23:15:22 Vh7HU/N40
それと、カマ野朗のくだらねーレポもこれ以上無いってくらい退屈でファック・オフだ!!

625:メイク魂ななしさん
09/12/08 02:27:56 w7iPv2dTO
オダマリ!!

販売元、株式会社マーガレットジョセフィンジャパン
ラゴラ エント フレグランスシャンプー
スパークリングマリンの香り
~海をイメージさせるフレグランスシャンプー。ハリコシのある髪に仕上げます
マリンコラーゲン・海藻エキス配合

成分は、みんなの好きなラウレス硫酸が2番目、あとはトレハロースくらいで、安シャンと変わらない感じ。ノンシリコンよ。変性アルコールが気になるけど?

コンディショナーは
ミネラルオイルが上位だけども、よく百均のリンスに入ってるけど大丈夫かしら?成分だけみるととても千円の商品とは思えないわ!!
だけどハンズでも千円だし楽天もケンコーコムもアマゾンも千円なの。


626:メイク魂ななしさん
09/12/08 02:36:53 8AcE7oOw0
だからー、使ってみてどーだったのよ?

627:メイク魂ななしさん
09/12/08 02:38:46 x+2yP64Q0
>>625
カマちゃん的な使い心地を教えて

628:メイク魂ななしさん
09/12/08 02:48:01 w7iPv2dTO
ほんとは2~3回使ってからの方が本性表すからそうしたかったのだけど・・
レポスタート!
ラゴラ 他にボディソープ600ミリ、ヘアワックス、化粧水、ワキガスプレーどれも千円以上の商品が、全品198円!
ワゴンセールやハンパ品じゃなく普通にディスプレイされてよ。
ドンキ独自のルート気になるわ!化粧品もアロウ゛ィヴィがお勧め!
バカ安いのに成分が凄くてハンパないデカさよ!

ラゴラ ~シャンプーはノンシリコンの割に軋まずスッキリ!クレンジングまでいかないサッパリさよ。
スパークリングマリンの香り、フレグランスシャンプーの割に香らないわ!マシェリの方が強烈ね!
何かしら?この香り?確かにフレグランスぽい!
セクシーボーイのような安っぽさ、ライオンハートのような?いえ!ギャッツビーだわ!
だけどキムタクの髪の匂いがするわ!!嗅いだことないけどキムタクの匂いよ!キャーどうしよう!
さてとコンディショナー ヤダ~ヌルヌル!手濯いでも濯いでもヌルヌル~
おひょ!なぜなぜ?髪の毛濯いでもヌルヌルしないで流せた!浸透系?!
これまた香り薄いわねぇ~だけど女の人でも合う香りかも。
さっブローブロー
へ?誰の髪の毛?!何このハリとコシは!すごい!艶は普通ね。シリコン感なし。元気な髪に見えるわ!ネコ毛には良いかも。
5時間たったけどさっぱり髪から香りしないんだけど・・・明日もう一回使って悪くなかったら全部買い占めるわ!!!十日に金入るから欲しい方居たら、その前に買い占めてちょうだい!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch