09/09/24 21:39:31 UtpwqiKX0
相談があります・・・。
4年ほど前から1ヶ月ペースでヘナで白髪染めを店頭でしてもらっている(黒色、真黒にはならない)のですが、最近前髪部分の髪が薄く細くなってきました・・・
そのお店が化学薬品を混ぜているのかがわからないのでもしかしたら長年の蓄積が原因か・・・?と
思っていたのですが髪に変化が現れたのはここ2~3ヶ月のことで、急に変化したので他になにか別の原因があるのではないかと不安に思っています。
そのお店はヘナリストという国際的な資格(名ばかりかもしれませんが)も持っているので信用していたのですが。。。
店員さんにも前髪の変化をよく言われるのでヘナが原因なのか気になっています。頭皮の弱い前髪だからそうなってしまったのでしょうか。
食生活等他に変わったところは全くないのでヘナ以外予想がつかない・・・という感じなのですが、
お店を利用するのをやめた方がいいでしょうか?
ただ1ヶ月ほどたつと白髪が目立つのでどうしてもヘナには頼りたいのですが・・・この先この白髪とどう付き合っていこうか悩んでいます。
どなたが助言をください。前髪以外には問題は今のところ感じられないので、これからは前髪は染めないよう(前髪には白髪が無い)頼むのが今のところベストかと
思っています。