09/12/04 14:19:43 L0tlOrBJ0
>>442
冠婚葬祭や電車やバスで幅を取るような格好や
露出し過ぎの格好なら言ってる事わかるんだけど、
色遣いが派手とか、そこら辺のお店に無いようなドレッシーなものとか
特にまわりに迷惑かけないものならどんな色や形の服着ても本人の自由だよ
じゃあ何歳過ぎたらピンクは着てはいけないとか決まってるの?
とか子供みたいに言いたくなるが私ももう20後半でピンクもフリフリも着なくなったけどさw
海外行くとみんな老若男女問わず自由に服を楽しんでる国結構あるよ
日本はちょっとまわりと違う雰囲気ってだけでみんな結構見るからね…
見るだけならいいと思うけど、それをおかしいと言ったり
あんまりジロジロ見たりするのは失礼だと思う
自分も若い頃はロリータやディアマンテを着ていたんだけど、
勝手に写メやムービー撮る人も結構居たし、見ず知らずの人に頭おかしいとも言われたよ
なにあの服wとか
ピンクが好きってわけじゃなく、単に似合うから好んで着てる人だっているしね
評判が落ちるって言うのはなんか笑っちゃうなぁ
人を外見と固定観念でしか見られないのはどうかと思う
でも首からでっかいアイドルの写真ぶら下げたおじさんに痴漢された事あるけどw