09/06/24 23:05:26 a4AaZ6cX0
>>256
淡いとき。日常向き。
チークはキャンメイクのピンクオレンジ。
よりピンクにしたい時は、
*ピンクオレンジ<*スイーツスイーツPD10<エプリスウォーターフェイスカラー100<*ロリポ
目元はリキッド黒で隠しライン、
コンシーラーを下地に、インテBR711のミディアムカラー。
*セザンヌMC2締め色を二重幅にぼかし、クリニーククリームシェイパーのチョコレートラスター。
ピンク色がほしいときは、*芋ピンを下目尻にうっすら。
パラドゥ ラブウィッシュアンダーアイカラーのシャドウを目頭から芋ピンまで。
*ティファのシルバーを黒目の下、まつげの生え際に点々と。
全体的にニュアンスを変えたい時は、
エテュセシャイニーパウダーのピンクをほんの少量。
マスカラはクリア。
下インラインは*クレージュM1もしくはラブウィッシュアンダーアイカラーのペンシル。
リップはコンシーラーで輪郭をぼかし、
とても淡い(ラメ無):リンメルヴィニルシャイン010(同系色アナスイグロス300)
ナチュラル(ラメ無し):ヘレナウォンテッドルージュ ヌードエンビー
ほんのり色味:*魔女チェリー+マリクレ苺
ヴィニルシャインの時は中央に魔女チェリーを重ねます。
アイブロウはパウダータイプ。
恋コスメ関係で話題にあがったものに*印をつけてみました。
長くてごめんorz