09/04/25 16:53:56 UthmmyfV0
女性は永久完全無料で使える。
でも男性は有料だから冷やかしが無い。
超優良出会い系サイト
いい出会いネット
URLリンク(ii-deai.net)
8:メイク魂ななしさん
09/04/26 04:57:55 X/DbRsfVO
>>1パパさん乙
前スレ>>1000オメ!
9:メイク魂ななしさん
09/04/26 06:47:19 PemphZHZO
来月海外行くから節約しなきゃ・・・
海外でIYHするんだもん。でも・・・
グロス欲しい!!ファンデ欲しい!!アイシャドー欲しいぃぃぃ!!!
日焼け止めも買わなきゃだわ!!!
ぬぉああうあああいあああぁ
>>1乙です
10:メイク魂ななしさん
09/04/26 09:39:42 k0qhyOPpO
日焼け止めだけにしときんさい
>>1乙
11:メイク魂ななしさん
09/04/26 15:32:18 Hl96S8ljO
>>9
どうせIYHするなら普段できないものをIYHした方がいいよ。日焼け止めだけで我慢して海外でIYHする資金増やした方が後悔しないと思う
12:メイク魂ななしさん
09/04/26 17:28:03 NtjvLbwP0
1さんお疲れ様!
>>9
グロスやアイシャドウをIYHして、
日焼け止め買う金無くなったら悲惨じゃないか・・・?
旅行資金においておきなよ。
13:メイク魂ななしさん
09/04/26 21:36:34 LTz7hJCC0
1乙です。
前スレであれもこれも欲しいと書いたものです。
皆さんの励ましで下っ腹に力を入れて我慢しています。
ありがとうございます。
14:メイク魂ななしさん
09/04/28 01:14:16 XbVy3Pvx0
いつも思うけどみんな偉い
私なんか今月Diorサンク2,5個+コフレドールのシャドー1個買ってしまった。
サンクの0.5はミニサンクなんだけど余りの小ささに驚愕!
ちっさすぎて使う気にならん・・・・
なんかミニ買ったことで余計に物欲あおられちゃって通常サイズが
欲しくて欲しくて欲しくて死にそう。
誰か止めてくれーーー
ちなみに欲しいサンクは030。
いつも欲しいんだけど無難カラーなので後回しにしてきたから欲しい歴は結構長い
でもベージュ系は他にもたくさん持ってる
けど、ミニで使用感にほれてしまった・・・
もっと筆にたっぷり含ませて030使いたい!!
けどここで使ってしまったらGWが楽しく過ごせ無いような気も・・・
迷ってる私に誰かビシッとよろしくですorz
15:メイク魂ななしさん
09/04/28 01:25:15 +1s0jv840
使い切るのが目標なんでミニサイズのほうが羨ましい!
どんどん減っていく快感がたまらない。
使い切ってからでもいいと思うよ。
16:メイク魂ななしさん
09/04/28 11:22:39 1mDPTDiG0
>>14
とりあえずは、ミニと他のアイシャドウでベージュ系はあるのだから
GWが終ってから、普通サイズを考えなされ。
GW終った頃には、気が変わっている可能性だってあるかもよ。
他の物が欲しくなったとか、散財すぎたからやめよとか思うかも。
サンクの030はいつもあるのだから、急がなくて良し。
17:メイク魂ななしさん
09/04/28 20:32:38 XbVy3Pvx0
>>15
>>16
レスありがとうです!
たしかに、今までコスメ使い切ったことほぼないや・・・
とりあえず使い切ってみようかなあ。
急がないようにのんびりガンバろお。
やばくなったらまたここ見に来ます!
18:メイク魂ななしさん
09/05/05 07:56:06 PHxsOKuSO
>>7です。
結構我慢してるな~っと思ったら
まだ1週間ちょいしか経ってないorz
まだまだ我慢するぜぇぇぇぇえぇぃあー
19:メイク魂ななしさん
09/05/05 20:41:16 cNlhiV/dO
>>18 嘘を吐けぇ!7などではないはずだぁ!
20:メイク魂ななしさん
09/05/06 17:20:57 iHS1IG5uO
良スレだけあげます
21:メイク魂ななしさん
09/05/07 09:00:16 3vY/2myEO
ラブクローバーのポンポンチークが欲しいです。
チークは既に二つ持ってます。
しかしこの二色は大きなパレットに詰め変えた為に持ち運びが不便で
しかも大なり小なりブラシが必須なので、
持ち運び用にラブクローバーが欲しいです。
これ以上チーク買うと使い切りが遠のくので誰か止めて下さい!
お願いします!
22:メイク魂ななしさん
09/05/07 09:29:33 VaGoV15d0
ポンポンチーク私も欲しいんだw
あとネイルにこっててダイソーのも侮れなく
しかもネイルの使いきりって殆どしたことないわで増殖の一途。
何塗っても特にかわらねーよwって感じなのに。
止めてください!!
23:メイク魂ななしさん
09/05/07 15:27:45 U+jyp5rM0
>>21-22
ぽんぽんチーク何種類か持ってるけどパフに思いのほか粉が蓄えられていて、手の甲で調節してもおてもやんになることがある
結局筆を使うので、あえてポンポンチークを買う必要はない
24:メイク魂ななしさん
09/05/07 18:10:27 eBjxbzfqO
ポンポンチーク、中々使いきれないよ
全然減らないので飽きた…
25:メイク魂ななしさん
09/05/07 19:42:20 NIwAENpT0
ああいう系統のコスメって、持ってるのって高校生ぐらいでしょ?
いい年してポーチから出てきたら恥ずかしい……
で大抵の物欲を抑える
26:メイク魂ななしさん
09/05/07 20:15:24 bw8XuwCh0
口紅が欲しい。パーソナルカラー診断したらブルベで、現在持ってる口紅はイエベ用のみだった。
元々口紅なんて持ってても使ってなかったから買っても無駄にしそうな気がする!でも似合ったら使うかも!なんて思ってる…
仕事柄、化粧直しがほとんどできないから口紅塗り直すことも多分しないし…
欲しい口紅が定まる前に誰か止めてくださいorz
>>25
ならば家で使えばいい!って思っちゃうから私はダメなんだろうなぁ…
27:メイク魂ななしさん
09/05/07 21:02:37 4zcJI4jNO
その書き方だと単に物欲を満たすためだけに買って使わなそう
○○のこの色がほしい!ブルベの私に似合って、どんなシーンにも使いこなせて飽きない!
これなら1本買っても絶対使い切れる!と思えるモノがないなら買わないほうがいい
ちなみに私もブルベだが、イエベ用+紫グロスでブルベの人似もなじむようになりますよ
似合う色がいまいち分からない時に焦って買うのではなく、今あるものを上手く使い終わってから沢山試して買ったほうがいいですよ
28:メイク魂ななしさん
09/05/07 21:52:23 /89DYAl50
>>26
いつも思ってたんだけど、家メイク専用コスメって意味あるの?
家でメイクするなら、外出するときと同じものを使えばいいと思ってしまう。
家にいるときくらいはノーメイクで肌を休ませたいとも思わないか?
むしろ家ではスキンケアや食事なんかに力を注いだ方がよくないか?
って、これは私の一方的な意見の押し付けだね。スマン。
口紅はとりあえず色を試してみては。
他に口紅やグロスの在庫が大量にあるなら買うのは考え直した方いいけど、
全くないなら試してもいいと思いますよ。
29:メイク魂ななしさん
09/05/07 22:31:16 bw8XuwCh0
>>27
紫グロス持ってないけど、ワインレッドのグロスがあるから重ねて使ってみることにします。
口紅の色はミルキーなオレンジだから多分紫より合うような気がする。
その方法で、口紅をちゃんと使うようならもう一度考えてみようかと思います。
アドバイスありがとうございます!
>>28
家で使うっていうのは家の中にいるのにメイクをするって訳ではなく、出かける前に家の中で使う専用に~ってことです。
化粧直しがほとんどできない職場なので、仕事の時はチーク(やアイシャドーなど)は持ち歩かないんで
休みの日に使う用と仕事の日に使う用で分けてます。
って言うと響きが良いんですが、その言い訳によって増えるんですよね…自重します。
口紅のほうは、上に書いた方法などで試してみようと思います。ありがとうございます。
30:メイク魂ななしさん
09/05/07 22:37:55 h1g/2zv40
ラブーシュカの、ドラマティックメモリールージュPK-3でしょ?
もう少し色々ブルベ用の物を沢山試して欲しい。きっと後1ヶ月すればまた違うものが祭りになるから
31:メイク魂ななしさん
09/05/07 22:52:22 KfIyWZddO
ほしい口紅が定まる前にって書いてあるのに…予言者?w
32:22
09/05/07 23:02:35 VaGoV15d0
>>23-24
どのコスメにも言えることですが、
”中々減らず、使い切りは難しい”
っていうことを忘れていました。
まずは手持ちの持て余してるチークを使い切るように頑張ろうと思いました。
その頃には他に気になる商品もでてるかも知れないし。
ご意見ありがとうございました。
33:メイク魂ななしさん
09/05/07 23:18:50 3vY/2myEO
>>23
ありがとうございます。
実際はおてもやんになりやすいんですね。
テスターで試した時は薄付きに感じたのですが
欲しさのあまりフィルターがかかってたのかもしれません。orz
>>24
ありがとうございます。
嬉しいのは最初だけで
結局はチークの在庫増えるだけになりそうですね。
>>25
ありがとうございます。
許される歳とキャラじゃないです。
ポンポンチーク以外の物欲も五つぐらい止まりました。
皆さんありがとうございました!!
34:メイク魂ななしさん
09/05/08 00:46:07 6+VpO6/40
もう締めてるのになんだけど、ポンポンチークってポーチの中ですっごいかさばる。
おまけに、ポンポンについてるリボンやボタン、使ってるうちに取れた…。
それだけ長い期間使ってる、ってことなんだけどね。
2,3個持ってるから悪いんだけど、4年ほどほぼ毎日使ってるのになくならない。
使いきろうとしようといっぱい取ると、ドバッとついておてもやん。
おすすめしない。
35:メイク魂ななしさん
09/05/08 03:19:42 5ELdYQPL0
そうそう
ポンポンすぐリボンとれるし汚くなりやすいしかさばるしダメ
36:メイク魂ななしさん
09/05/09 17:14:20 eLRMh0r80
どんな化粧品も所詮実用品
パケが美しいのは展示ケースに並んでるから
37:メイク魂ななしさん
09/05/09 19:10:20 1FQEHaZ+O
物欲まとめノート書いてるよ。
いらなくなったら×して、その分の金額を貯金箱にぽい。
三月から始めたけど、チープコスメだけで20kくらい瓶詰になってる。
38:メイク魂ななしさん
09/05/09 19:42:23 iqL3D6mN0
おお、いいなぁそれ。
そもそも金欠の自分はマネできないがorz
39:メイク魂ななしさん
09/05/09 19:51:24 IGD+0tnh0
>>37
私もノートっていうかメモ帳に書いてるw
今欲しいものの名前と金額を書き込んで合計金額を出すと、それだけでいらなくなったりすることもある。
40:メイク魂ななしさん
09/05/09 20:55:00 +Sq6EwLEO
私もノートに
・欲しいものの名前
・アットの星の数
・どれくらい欲しいか
・代わりになるものはあるか
・値段
・いいところ
・悪いところ
書いて1週間ねかせることにしてる
だいたい他に目移りしてる
41:メイク魂ななしさん
09/05/10 02:43:20 RaYZ80qTO
皆さんに質問です。
欲しい四色アイシャドウパレットがあって、
一色でも(白いハイライト以外)手持ちと被っている色があった場合
皆さんは買いますか?
42:メイク魂ななしさん
09/05/10 03:32:24 da9nayId0
どれが欲しいのか分からないと答えようがない。
でも大抵はベースカラーが一緒ならどれも似たようなもんだと思う。
ハイライトと〆色が同じでベースカラーが違うなら買ってもいいと思うけど。
43:メイク魂ななしさん
09/05/10 08:20:03 RaYZ80qTO
>>42
散々考えてベースカラー一色だけにパレット代を出す気になれなかったので購入は断念する事にしました。
魅力的な色のベースカラー程パレット売りで
単色で出されていないものですね。残念。
アドバイス参考になりました、ありがとうございました!
44:メイク魂ななしさん
09/05/12 02:02:34 UtmrDAqQ0
竹田ブラシの公式、久々に見たら新製品で
コンターブラシ(=カンターブラシ?)が出ていて
なんでかわかんないんだけど着火!
お店に見に行ったら、きっと買ってしまうだろう。
きのこブラシぐらいの大きさで使いやすそう。。。
45:メイク魂ななしさん
09/05/12 11:11:02 +1pUkPpeO
>>44
こだわり派のスレ系ブラシチェックしてるってことは、既に一通り持っていませんか?本当に必要ですか、ボロボロになるまで大切に使う気持ちありますか?パフ等で代用出来ることもあるのではないですか。質問責めでスマソ。
46:メイク魂ななしさん
09/05/12 23:03:11 +57G+3db0
>>45
>>44です。おっしゃる通り、コンターブラシ以外は一通り持っております。
あちらでは、年中“白鳳堂感謝祭”状態なんですが、あまり興味もなく、
見ているだけで、ここ二三年はIYHしていませんでした。
“本当に必要ですか、ボロボロになるまで大切に”→持っていればいいかな、という感じの、
いわゆるコレクションになりそうです。
ブラシは化粧品のように使い切りできるものでもなく、換え時もあいまいで、
捨てるに捨てられないものだから、
今までの手持ちで、何とかなるかな?
というわけで鎮火できそうです。
質問してくれてありがとう!!
47:メイク魂ななしさん
09/05/14 01:53:17 ig4Q6moOO
アナスイのフライトオブファンシーの香水が物凄く欲しい
孔雀のボトルにイエローの液で凄く綺麗
でも肝心の香りには全く惹かれないし、見た目が可愛いので中身の液を使いたくない
ただ香水ボトルのコレクションとして欲しい
中身も使う気があれば購入してもいいけど・・
アナスイをはじめ香水欲しい動機はコレクション目的、そのために何千円も出せない
どなたか鎮火お願いします!!
48:メイク魂ななしさん
09/05/14 02:27:22 hrMnooC20
>>47
それはコスメではない。ただのインテリア小物だ。
中身の香水がかわいそうだと思わんのか。
49:メイク魂ななしさん
09/05/14 05:22:05 PVU92BwW0
>>47
オクでボトルだけ売ってるかもしれないぞ
50:メイク魂ななしさん
09/05/14 11:40:22 hTpkfSQE0
ボトルも中身も両方おkな香水もあるかもしれないし
早まるでない
51:メイク魂ななしさん
09/05/14 11:47:28 d0qSy3sQ0
>>47
そんなの並べてどうするんだよ。
52:メイク魂ななしさん
09/05/14 11:57:29 jbsZSdwvO
>>47
見た目で購入した大量のお粉とシャドウの在庫を抱え、日々頭痛をおこしている自分が通ります。
香りそのものが好みなら止めませんが、激しく買わないことをオススメします。>>48さんのおっしゃる様にそれはインテリア雑貨の分類になるかと思います。スレ汚しスマソ。
53:メイク魂ななしさん
09/05/14 16:07:52 GJWATHyr0
>>47
私も見た目でコスメ買ってる時ありました。
ジルスチュアートにはまって、それこそ色んな物を買い揃え、
ドレッサーに並べて満足しておりました。
・・・2年経った今では、ジル熱も冷めて
ただの邪魔にしかなっていません。
あなたもいつ熱が冷めるか分からないよ、それでも買うの?
54:メイク魂ななしさん
09/05/14 22:32:39 Zfw4wRxF0
>>52
コスメ好きなので買わないように我慢するのが大変です。
そのお粉とシャドウの大量の在庫を見せてくれませんか。
せめて、見て気持ちを落ち着かせたいんです!
55:メイク魂ななしさん
09/05/15 08:18:17 XOy6U3ybO
>>48
たしかに・・
やっぱり中身使ってこその香水ですよね
>>49
試しにオクを覗いてみました
ミニ香水というものなら、飾るにも使うにも調度いいサイズかもと思いました
>>50
そうですよね
もう少し探してみます!
>>51
考えてみたら・・眺めるだけです。
>>52
同じくアイシャドウ在庫に困っていました
アイシャドウは似た色で我慢出来るようになりましたが
香水ボトルは類似したデザインがないので中々我慢しにくかったのですが・・
アイシャドウと同じ事になりそうなので買わない事にします
>>53
熱がさめたら大きいだけに絶対邪魔になりますよね
中身を使わないと余計だと思います
皆さまありがとうございました!!
だいぶ買う気が無くなりました
ボトルは待受にした画像だけで我慢する事にします。ありがとうございました!
56:メイク魂ななしさん
09/05/16 05:20:03 Qx93iyjuO
最近は打倒するまでもなく買わないのかあんまり賑わうことがないね…
落ちたら嫌だから保守がてらあげとく。
57:メイク魂ななしさん
09/05/16 09:33:51 +DKBFkFd0
>>56
不況の影響かも??
58:メイク魂ななしさん
09/05/16 23:23:34 KKM4oR2q0
他スレに良いレスがあったので。
【結局】化粧品を色々使い悟ったこと2【結局】
スレリンク(female板:103-111番)
59:メイク魂ななしさん
09/05/17 14:43:41 vpqkWiDzO
デパコス好きな人は販売員スレ過去スレ含めてロムるとあまり買う気無くなると思うよ。あまりいい方法じゃないが。ふれあいスレじゃなくて販売員スレ。書き込みはまずいけどロムだけならおk
60:メイク魂ななしさん
09/05/17 15:19:58 2hyJElRK0
物欲をどう減退させればよいのか? 6減目
スレリンク(kechi2板)
ここも少しは役にたつかも。
61:メイク魂ななしさん
09/05/19 11:03:18 IGfH/Zsl0
40 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/05/07(木) 17:38:13 zIJxToro0
「電通戦略十訓」
・もっと使わせろ
・捨てさせろ
・無駄使いさせろ
・季節を忘れさせろ
・贈り物をさせろ
・組み合わせで買わせろ
・きっかけを投じろ
・流行遅れにさせろ
・気安く買わせろ
・混乱をつくり出せ
62:メイク魂ななしさん
09/05/19 15:02:59 CRboIyJQO
書き込み少ない
てことは今みんなもの凄く我慢してるんだろうな‥
よし頑張ろう。
63:メイク魂ななしさん
09/05/19 16:13:44 0lu+blSl0
もっと夏らしくなってくると書き込みが増えるんじゃないかな
夏らしいアイシャドウほしい!とか
64:メイク魂ななしさん
09/05/21 10:52:55 Sa1Mp+tr0
去年買ったケイトの限定シャドウ(茶)
ラヴーシュカのグラデカラーのピンク
この二つがあればあとはシャドウはいらないんだ!
いらないんだいらないんだいらないんだ・・・・・
散々このスレで勉強したはずなのに「パープル系のシャドウがほしい病」に
なってきてますorz
人間の体に無い色はだめだだめだめだーめだめだめ!
65:メイク魂ななしさん
09/05/21 14:10:08 5/R6A53B0
>>64
紫以外に似合うシャドウが見つからない私からのアドバイス
去年のケイトの限定(茶)もラヴーシュカのグラデカラーのピンクも私には合わなかった。
ああいうブラウン系が似合う人は紫使うと殴られた人みたいになるんじゃないかな。
後悔する前にやめとけー
66:メイク魂ななしさん
09/05/21 19:58:35 jD9MmvsZP
>>64
>>65の言う事を踏まえるならばあれが似合う人は
パーソナルカラーとして合うパープルを探すのは凄く難しいと思う
私もイエベ春でパープルは鬼門中の鬼門で未だに合うものが見つからない
あれやこれや試して無駄金と時間失うからやめとけ
67:メイク魂ななしさん
09/05/22 00:25:48 XGlIymnXO
>>64
似合うシャドウがあるのに、ケ〇ト達が泣いてるかもしれないよ。
紫とか青は、似合う人でも一歩間違うとお水になっちゃうし。
茶色とピンクが一番自然で可愛く見えるカラーだと思うよ。
68:メイク魂ななしさん
09/05/22 03:22:19 SguQTJFpO
パープルのアイシャドウが欲しいだけなら100均で一つ買えばすぐ済む。
それが嫌なら実際に欲しいのはパープルのアイシャドウでなく、パッケージやブランド名だけなのかも。
69:メイク魂ななしさん
09/05/22 14:06:55 RV3jWP8g0
64ですレスありがとうございます。
テスターで試した時点で自分には合わないなーとは思ったんですが、
雑誌やお店で見ると無性に欲しくなってしまって。
アイシャドウ・チーク・口紅は2個までと自分の中で決めているので
無理やり増やさなくてもいいですよね。
あとカラー診断とかしたことないので、自分がイエベ春だと初めて知りました。
うっかりIYHする前にこのスレに来て良かったです。ありがとうございました!
70:メイク魂ななしさん
09/05/24 18:27:15 d4cbTKh60
>>64
一応ナーズのシュガーラウンドがイエベでもOKなパープルだけど
・4000円代
・資生堂だけあってやたら粉飛ぶ(ただし付きも良いけど)
・お店が少ないから買いにくい
・BAさんに話しかけ難い
まぁ凄く可愛いパープルだから本当はお勧めなので
月にいくらか貯金して来年の春位に検討・・
すみません打倒になってませんね
71:メイク魂ななしさん
09/05/25 00:14:33 LlN8n2pF0
NARSって資生堂だったの?!
てっきり外資系だと思っていた。
72:メイク魂ななしさん
09/05/25 01:57:07 RnjF4ehOO
>>71
自分も外資系だと思ってたw
73:メイク魂ななしさん
09/05/25 22:37:11 sO7OeWqIO
良スレあげ!
74:メイク魂ななしさん
09/05/26 00:00:06 SdTYws/dO
外資でしょ?
日本での販売は資生堂傘下(?)とかそういう事だった気がする
75:メイク魂ななしさん
09/05/26 09:15:10 7/IeSpJVO
ナーズは元はアメリカのブランドだけど、
資生堂が買収したので、外資ではない。
76:メイク魂ななしさん
09/05/26 23:37:24 fn6FnFeP0
この前友達と買い物行ったときに
マツキヨですごい友達に似合うシャドーを見つけて
私→褒めちぎる 友達→興奮
IYHするべき!と思ってたら散々迷った友達が
「この前買ったシャドーと選んでくれたBAさんに悪いからやめとく」
と言ってあきらめてるのを見て、いろいろ反省した
この前買ったシャドーというのはデパコスらしいので
デパコスはデート用でプチプラは普段使い♪
とか言い訳して私だったら絶対買ってた
衝動買いしそうになったら
一生懸命選んでくれたBAさんとかを思い出すことにした
効果があるかはまだわかんないけど
良かったら参考にしてくださいー
77:メイク魂ななしさん
09/05/27 00:02:20 HjeI/Ifa0
えぇ子や。
しかしBAさんにメイクしてもらったことないもんなー。
デパコスはネットでIYH!!!!
78:メイク魂ななしさん
09/05/27 18:59:59 tEcHV5CZ0
試してから買わないと絶対後悔する
79:メイク魂ななしさん
09/05/28 19:52:28 85qzq4vBO
コスメじゃなくて(?)毛抜きほしいです、資生堂の。
なんか凄くいいらしい!!どんな毛でも抜けるというウワサ!!!
お姉様がた、買ってよい?
80:メイク魂ななしさん
09/05/28 20:57:11 LoN9QjOQ0
>>79
道具は十分コスメでしょ。
今どんなもの使ってるかによるかと。
いまのに不満ないならいいんじゃないかな。
ツィーザーマンのポイントツィーザーを使っているけど、
先がとがっているので、落としたりしてゆがんで、
それをペンチではさんだり、ヤスリで削ったりしているから
新しいの買おうと思って、
@でも評価高いし、資生堂買ってみたけど・・・普通。
自分にはボロいツィーザーマンの方が優秀だった。
79さんよりさらに脱線してしまうけど、
パーソナルカラー診断を受けたくて仕方がない。
シャドーとかの色物を
「合わない色を買わないように、PC診断受けるまで買わない!」
と封印しているんだけど、
早く受けて、色物買いあさりたい。
受けたが最後、大散財しちゃいそうだ。
受けた方、どうでしたか?
出費が増えたりしましたか?
81:メイク魂ななしさん
09/05/28 21:22:42 O36exaVP0
>>80
80さんに同意。資生堂は平均点って感じで今まで適当なの
使ってた人には「いい!」って言われてるけどこだわってる人や
自分にとって当たりの毛抜きを持ってる人にはイマイチだと
感じると思う。
>>80
カラー診断は受けてもいいかなというのが個人的意見。
一見IYH!増えそうだけどちょっとでも否定的意見があったり
したらスルーすることも増えたし色が合ってても質感が合わない
とかこだわるとそうそうIYH!しづらくなることもあるんで。まぁ今まで
気にしてなかった色がオススメされてるとチェックすることもあるから
トータルだとIYH!減ってるとは言えないかもだけどw
私の場合自己診断とあまり違ってなくて持ってた化粧品も
ほぼOK出たんであんまり影響出てないだけかもしれない。
82:メイク魂ななしさん
09/05/28 22:08:54 cYi0hfXV0
>>79
どんな毛でも抜ける毛抜きでどんな毛を抜くつもりなの?
どうしても抜けない毛があって困ってるなら試してみたらいいと思うけど、そうじゃないならただの無駄遣いだよ。
>>80
似合う色をはっきり言われれば出費はそんなに増えないよ。
最初に一つシャドウ(チークも合わないならチークも一つ)を買うかもしれないけど、それは必要経費だと思う。
似合わないって分かってる色をずっと使うのはさすがに無理だし、診断した意味がなくなるからね。
ブルベスレ・イエベスレを見ればどれが合うのかすぐ分かるけど、大絶賛!ってものは意外と少ない。
そして大絶賛されてる色は割と似た色が多い…。
スレにも出てない似合う色を開拓しようって思わなければIYHは減るよ。
83:80
09/05/28 22:46:51 LoN9QjOQ0
>>81-82
スレ違いと言われてしまうかも、と
思っていましたが、ご親切にありがとうございます!
確かに、新色だろうと、限定だろうと、人気の色だろうと
自分に合わないことがハッキリしてれば、スルーできますよね。
その分無駄な出費も抑えられるでしょうし。
カラー診断、受けてみようと思います。
>>79さんに書き忘れ。
>どんな毛でも抜けるというウワサ!!!
これが資生堂の毛抜きが欲しい理由なら・・・
ただの噂です。
84:メイク魂ななしさん
09/05/29 00:30:15 fiR21sj+0
締めてしまってるけど、80さんへ
私はカラー診断受けてIYH!が増えた。
似合いそうな色で限定が出ると今まで手を出していなかったブランドまで買ってしまった・・・
春との診断だったので、春夏の新色が似合いやすいこともあったんですが、
今後は冷静になって在庫の整理、秋冬はスルーで頑張りたいと思います。
こんな人にならないように頑張って。でも、似合う色がわかるのは楽しいよ。
85:メイク魂ななしさん
09/05/29 15:03:22 L1Ln8NQtO
ケイトのグラディカルアイズSのグリーン系が死ぬ程よかった。
色違いで買い足したいけどそんな事したら化粧ポーチが破裂してしまう。
誰か一個のうちに止めて下さい。
86:メイク魂ななしさん
09/05/29 20:35:09 LfMCjFQ8O
他の色ってつまり何色、何色系なの?
具体性に欠ける言い方だわな
単に買いたいだけじゃないか?
87:85
09/05/29 21:31:57 L1Ln8NQtO
グラディカルの仕上がりが好きなので
ひとまずベージュやゴールド等の茶系以外は全部買いたい!
現在はここ数カ月アイシャドウは買ってない、手持ちはブラウン系が多い、キラキラのクリームのアイシャドウ下地は沢山余ってる状態
88:メイク魂ななしさん
09/05/31 00:21:45 4xnrcjwRO
楽に落とせる、というのに惹かれてクリニークのマスカラが欲しい。
しかし手持ちのマスカラは4本ある。
でもフィルムマスカラは持っていない。
…誰か打ちのめして下さいorz
89:メイク魂ななしさん
09/05/31 01:19:52 TZApqHyNP
>>88
フィルムはこれから暑くなってくると汗で落ちてしまうから勧めない
90:メイク魂ななしさん
09/05/31 01:20:52 NxMhJ8iV0
>>88
クリニークのマスカラは結構落ちにくい。
風呂はいる直前にメイク落としても、
それから風呂上りまで頑固に睫毛にくっついてる。
結局鏡見ながら、残ってるやつをいちいち睫毛つまんで取ってる。
ずっとフィルムじゃないやつ使ってるなら、
おそらくポイントメイク落としかオイルクレンジング使ってるんだと思うんだが、
それならアイラインやアイシャドウもどうせそれで落とさなきゃいけないから、
フィルムじゃないマスカラのほうが一緒に一気に落とせて楽だと思う。
読みにくい長文で申し訳ない。
91:メイク魂ななしさん
09/05/31 13:50:23 TMw/woJ8O
フィルムは石鹸で落ちるメイクしてる・カール力なくてもいいなら勧めるが…
お湯でふやかすのも時間かかるし、クレンジング剤では落ちないのもあるし、私はすすめない
92:メイク魂ななしさん
09/05/31 17:04:28 4xnrcjwRO
>>89-91
皆さんのレスを見て自分には
メリットの少ない商品だと気付きましたw
諦めがつきました。
ありがとうございました!
93:メイク魂ななしさん
09/06/01 13:43:26 nacJcsZS0
クリニークのマスカラはサンプルあるよ。
ミニサイズだけど、ブラシのサイズは同じだから十分試せるし。
まずはそれで試してみて、合うか合わないかみるのもいいかもね。
94:メイク魂ななしさん
09/06/03 00:55:17 76Tm6FgBO
もう鎮火したっぽいけどついでに。
クリニークのマスカラはカール力皆無だからそれでいいなら止めないけど。
"フィルムマスカラ"が欲しいならもっと安いので十分。
私はカール力第一だからフィルムは良く知らないけど、ふれとかオペラとかパラドゥとか。
…フィルムマスカラスレ見ればクリニークより安い割に良い物あるって。
95:メイク魂ななしさん
09/06/03 19:25:38 yZXWmpRb0
これまで使ってきたフィルムマスカラでカール力あるなーって思ったのが
キャンメイクの金色のパケだったやつだわ
完全に乾いてからビューラーを使うと結構もつ
96:メイク魂ななしさん
09/06/03 21:20:00 VQcRLltw0
当方、三十路のリサージf/f使いで肌にあっているんですが、もっとコスパ(笑)の良い安いものを使いたい!
今までそうやって色んな安物をジプシーして肌は汚くなるばかり。
スレチっぽいけど安プリ基礎を買うのを止めたい!リサージ一筋でいきたい!
ちなみに今、気になっているのはちふれとオルビスです!よろしくお願いします。
97:メイク魂ななしさん
09/06/03 21:32:02 DOUrmsvzO
あ?
98:メイク魂ななしさん
09/06/03 21:48:15 T3uc5hcYO
>>96
安物買いの銭失い。
安いからってころころ変えて肌を汚くするより、肌にあったものを使うほうがいいに決まってる。
安いので肌に合うもの探すとしても、その間に肌は汚くなってお金もなくなっていくんだよ?
99:メイク魂ななしさん
09/06/03 22:00:31 yZXWmpRb0
安物ジプシーするお金でいつも使ってるの一つ買えるんじゃないの?
100:メイク魂ななしさん
09/06/03 23:34:58 /cGRFog4O
いまやってるスキンケアは40代50代まで確実に響くぞ。
そろそろ高くても質のよいものに目を向けていい年だと思う。
よほど貧乏なら別だけど。
101:メイク魂ななしさん
09/06/04 03:59:48 4clQpH4v0
>96
浮気する金があるのならむしろ
コラゲリードとf/fじゃないメンテナイザーをおすすめするよ。
(香料がダメとかじゃなければ)
効果を考えたら決して高くない。
ちふれとかオルビスは悪くないけど効果もないw
102:メイク魂ななしさん
09/06/04 04:27:34 tCUmnvjN0
給料日3週間くらいから買う物絞ろうと考えているのですが、なかなかうまくいきません。
お金がないから何でもIYH!することはないけど…
本当に必要なものは何か考えるのって難しいもんですね。
春夏用下地とファンデ用ブラシは決まったんですが
103:メイク魂ななしさん
09/06/05 07:08:08 8ySrzLOW0
代用が利くものはないのか?
サンプルが山になってないかい?
そのうち現品をかわなくちゃいけないけど
時間しのぎにはなる。
104:メイク魂ななしさん
09/06/05 13:08:13 LYtSdMOj0
>>96
絶対買ったら後悔すると思う
@コスメでチープ基礎がマンセーされてるから
一時期無印・ちふれ・ヒアルロン酸系に走ったことがあったけど
肌悪化した
安いのしか買えないとか、他のだと荒れるとかなら
上記のものは優秀なんだと思うが
高価ライン買える人がわざわざ買うものではない
同じものを長く使うほうが肌にも負担かからないよ
105:102
09/06/05 21:52:52 Irl+7DBj0
>>103
下地はサンプルで一個だけあります。約2回分くらいでしょうか…
代用がききそうなものは春夏用の下地くらいですorz
106:96
09/06/05 21:59:50 gRqV8F7G0
みなさんありがとうございます。
やっぱり浮気は肌に良くないですよね、コラゲリードよさそうでそっちにIYHしそう,orz
高額スキンケアするほどの容姿じゃないので迷ってましたが、
諦めないで綺麗になるためにもうちょっとリサージ使ってみようと思います。
今までの浪費をチャラにするくらい綺麗目指してがんばるお!
改めてありがとうございました!
107:メイク魂ななしさん
09/06/10 23:32:07 Jcy0KhJIO
愛用してるKPの水色シャドーブラシ2本と同じくKPコフレのオマケチークブラシ1本があります。3本ですが特に困ることもなく大切に使ってます。
なのに、パンフを見ては、水色の持ち手で揃えたら可愛いだろうなーと考えてます。
明らかに使わないブラシもあるのに、今ある2本でも十分代用可能なのに、水色で揃えたくてたまりません。
ヘアメイクでもないのに、大量に必要ないのはよくわかってます。トドメの一発お願いします。
108:メイク魂ななしさん
09/06/11 15:59:13 uG3ykRCjO
柄の色が揃ってなくても優秀なブラシ達なのに変わりはない
109:メイク魂ななしさん
09/06/11 17:16:37 5HJxVEUE0
>>107
あなたはもう答えを出している
>3本ですが特に困ることもなく大切に使ってます
>明らかに使わないブラシもあるのに
>今ある2本でも十分代用可能なのに
>ヘアメイクでもないのに
>大量に必要ないのはよくわかってます
もう一度読み返すんだ
110:メイク魂ななしさん
09/06/11 20:32:48 OSJpjr6p0
DHCのアウトレットで売れ残ってる一昨年のコフレが気になってしまいます。
あんなにいつまでもあるといつかふらっと買ってしまいそうで怖いです。
ぶっちゃけポーチ以外は多分必要ないので、誰か止めてください。
111:メイク魂ななしさん
09/06/11 21:22:10 xeKdktBh0
ポーチなんてそのうち薄汚れるよ
112:メイク魂ななしさん
09/06/11 22:01:55 Ntz/hJgD0
>>110
そのポーチの為に、必要ないものにまでお金出すの?
そのお金でもっといいポーチ買えるんじゃない?
113:メイク魂ななしさん
09/06/11 22:44:00 NK7G58F/0
>>110
つかDHCかよw
どうせ金出すなら熟慮して他ブランドのを買おうぜ。
それと、いつまでも残ってるって事はそれだけ使えなくて
人気がない、しょぼいって事じゃない?
114:メイク魂ななしさん
09/06/11 23:51:59 9mAbc9tm0
>>110
DHCのポーチてwww
安物でっす!って宣言してるようなもんじゃないの?
115:メイク魂ななしさん
09/06/12 09:34:53 CUtzlWbzO
>>108>>109
亀ですが、客観的にありがとうございました。今あるブラシ達を大切に使うことにします。
>柄の色が揃ってなくても優秀ブラシ達なのに変わりない・・・自信持って大切に手入れしながら使います。
116:メイク魂ななしさん
09/06/12 10:28:10 s8M2VzrN0
>>110
DHCってこういうあからさまな写真加工で頭の弱いおばさんを騙すってイメージしかない
URLリンク(x5.goo.ne.jp)
URLリンク(x5.goo.ne.jp)
117:メイク魂ななしさん
09/06/12 11:08:38 oqIjqv1a0
>>110
・ポーチだけオクで買う
・似たようなポーチを探す
118:メイク魂ななしさん
09/06/13 00:47:29 sIq6LEah0
やばああい
最近ルナソル粉買ってから粉ブームが到来
ルティーナ(つや肌用・廃盤だし今逃すと買えなそう)
エクセル(限定のミニを持ち運び用に)
マジデコ(タッチアップしてから頭から離れない)
レブロンビヨンド(夏のお直し用)
レヴューモイスト(廃盤になったら手に入らないから今のうち!)
全部欲しい
どうしよう
将来用に積み立てておいた貯金を崩してしまいそうだ・・・
だれかびしっっっとお願いします
119:メイク魂ななしさん
09/06/13 00:59:37 Pnp6bE+JO
粉って全然なくならないじゃないか
結局持て余して全部ミックスして苛々しながら使い切りを待つことになるよ
120:メイク魂ななしさん
09/06/13 01:29:11 8XesBUgq0
>>118
こんなところに仲間が。
自分もほしいもの挙げてみます。
安そうな順に
キャンメイクのコンシーラーファンデ
オルビスのお粉とファンデ
ファミマで売ってるファンデ
スージーの日焼け止め成分の入ったルース
クレドポーのルース
肌をつるっつるに見せたいんだ!
その為には上のようなものが必要だと思う。
ぐっと我慢してるが、一つ買ったらぼろぼろ買ってしまいそう。
121:メイク魂ななしさん
09/06/13 01:30:20 8XesBUgq0
追加
アウェイクの薄紫色の粉も。
顔がぱーっと明るくなるんだそうで。ほしい。ほしい。 ほしい。
122:メイク魂ななしさん
09/06/13 11:28:44 wWe2z/8U0
>>120
ぶっちゃけどの粉も効果は一緒。
差がわかるのは自分だけ、自己満足。
それ以前に、キャンメやオルビスやファミマの安いファンデでつるつるになるとは思わん。
123:メイク魂ななしさん
09/06/13 11:30:23 cgfLno5VO
>>118
エクセルは何の変哲もないただの粉だよ。悪くはないけど。
ミニサイズ、容器の蓋がネジ式なのはいいけど鏡が付いてないし
デザインも可愛くないよ。
限定だけど過去何度か見かけたし、また出るよ多分。
容器目当てなら後々不満が出ると思うからやめとけ。
マリクヮお薦め。
124:メイク魂ななしさん
09/06/13 17:07:40 e9anY8xw0
そんなに粉買って全身にでもはたくん
125:メイク魂ななしさん
09/06/13 19:04:17 gLCM/E13O
他スレより一部抜粋
アイシャドウは減らない。
アイシャドウは減らない。
ファンデーションだって減らない
減らない、減らない、減らない。
ルースパウダーだって減らない減らない減らない減らない
お金は減る減る減る減る
以下ry
126:メイク魂ななしさん
09/06/14 01:17:21 v9lzZJUK0
>>123
おい!w
マリクワ気になって来たじゃないか!!!
って思ってたら
>>125
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
この板にくるようになり早2年
たくさんの化粧品を買いました
そしてほぼ全てのものが残っているにも関わらず
貯金を切り崩さないと新しい粉を買えない位自由なお金が減りました
そんな現実に気づかせてくれてありがとう
ちょっと頭冷めた
127:メイク魂ななしさん
09/06/14 12:58:59 qeNfBodUO
>>126
マリクヮはミニサイズの粉ケースがお薦めってことな。
シフターもパフも付いてるからケースだけ買って、手持ちの粉を入れて使えるの。
ケースだけ買えるのって案外少ないんだよな。
(レフィルにシフターが付いてたりする)
エクセルを中身入りで買うことを思えば高くついちゃうけど
在庫消費に少しでも役立てばいいなと。
マリクヮ行くなら押し売りには気を付けろw在庫増やすなよw
128:メイク魂ななしさん
09/06/15 00:40:26 6T/m7qAl0
>>122 124 125
冷やし、ありがとうございます。
ちょっと熱、さめたかもしれません。
粉、ちょっとはたくときれいに見せられるのでついつい好きで
買ってしまいます。気をつけなくちゃ。
129:メイク魂ななしさん
09/06/15 07:52:07 rDpfTIIGO
>>127
横からすまん
粉の消費に困ってたので、早速今日買ってくる
ありがとう
130:メイク魂ななしさん
09/06/15 19:40:02 ufjOil+vO
>>118ルティーナとレビューなら着払いで送ってあげよう!ついでにミラコレとジバンシィとチャコットとDiorも付けるからどうだね?
…って具合に一度粉屋を開いてしまうと大変な事になりますよ…
131:メイク魂ななしさん
09/06/15 19:52:47 8gWtdXkcO
>>130
粉屋wwあるあるwwww
132:メイク魂ななしさん
09/06/16 13:21:26 rEvesjqOO
私も売りたいほどある
一度オクや友人に量り売りしてもらったら?
私はシルクパウダーだけで5kgあるし、フィニッシングパウダーやベビパなんて数えたくもない
まるでマルチ商法にでもひっかかったみたいにつんであります
そんな風にはなりたくないでしょ?
133:メイク魂ななしさん
09/06/16 14:13:30 iTkkZS3M0
>パウダーだけで5kg
先生、映像が浮かびません!
134:メイク魂ななしさん
09/06/16 18:36:00 i1pQYzpY0
是非うpをお願いします!
135:メイク魂ななしさん
09/06/16 19:50:24 oufhXnajO
米袋(小)いっぱいの粉…
ぶちまけてゴロゴロ寝転がってみたい
136:メイク魂ななしさん
09/06/16 23:23:00 JBAKsJJYO
>>135
むしろその米袋枕にして寝てみたい
137:メイク魂ななしさん
09/06/17 00:30:14 s6IRtyz20
むせるw
138:メイク魂ななしさん
09/06/17 02:05:20 ELeHy1xq0
呼吸困難になって死んでしまいそうだ
139:メイク魂ななしさん
09/06/17 02:07:43 ELeHy1xq0
いやむしろ粉塵爆発の方が怖いか…
なんか反射で書き込んだらこんなことになってしまった。申し訳ない。
140:メイク魂ななしさん
09/06/17 06:31:03 VkdbikQKO
ということで、粉の在庫過多にはご注意ください
‐政府広報‐
141:メイク魂ななしさん
09/06/17 23:40:22 +u4sKJ+J0
>シルクパウダーだけで5kg
すごい!
たまにオクでいろんな種類の粉を量り売りしてる人見るけど
こういう人が出品者だったのか!
疑り深い私は安い粉を混ぜてでカサ増ししてる
小額悪徳詐欺的なものかと思っていたよ
142:メイク魂ななしさん
09/06/17 23:43:09 t9P3UT3i0
最後の二行は心の中だけにしとくべきねw
143:メイク魂ななしさん
09/06/18 02:39:17 QPSwH9Wa0
そういう人もいるからなあ・・・
香水薄めて売ったりとかな
スレチすまん
144:メイク魂ななしさん
09/06/18 09:13:20 Vd7FOF0b0
NARSのベージュのキラキラグロスIYHしそうになったけど、
そのお金を昨日貯金してきた。インウイIDのベージュのリップを
使い切ってから買う事にする。・・・よく我慢した自分!
買おうかどうしようか迷う位だったら
そのお金を貯金しちゃいなYO!
145:メイク魂ななしさん
09/06/18 12:32:06 fmX41WMz0
使い切るまで貯金のアイディア、いいね。
146:メイク魂ななしさん
09/06/18 20:59:05 97EtbvyA0
いいねそれ!100均で取出しができない貯金箱かって来るぞ。
…でもあれカード突っ込めば簡単に取れるんだよなw
147:メイク魂ななしさん
09/06/18 21:00:51 SEgFcBTQ0
財布の中に残ってた小銭はそこに入れるようにしてる>カンきりでないとあけられない貯金箱
148:メイク魂ななしさん
09/06/18 21:01:40 SEgFcBTQ0
>>146
そうだ
お札で入れればいいんじゃないか
お札なら貯金箱の中で広がるからカード突っ込んでも出せないしw
149:メイク魂ななしさん
09/06/18 21:28:12 97EtbvyA0
>>148
ソレだ!
150:メイク魂ななしさん
09/06/20 19:38:39 lpmCzC0AO
サンローランのラディアントタッチが欲しい…!!!!
コンシーラーどころかファンデも塗らない(塗ると汚肌に見えるし、実際なる)
特に肌トラブルないから今の下地+ベビパで十分
それに今月は飲み会が重なったり他の下らないものをIYHし過ぎて余裕がない
でもラディアントタッチを見かけてから小鼻横のくすみが気になったりならなかったり
あれが100均のものだったら買わないと思う
YVES SAINT LAURENT、だから欲しいだけで今必要ないのは分かってるんです
きっっついお言葉ください
151:メイク魂ななしさん
09/06/20 19:46:31 6iTiR1Af0
>>150
買ったらどんな汚肌に見えても使い切れよ!!!
約束だぞ!
152:メイク魂ななしさん
09/06/20 21:13:17 22b/ShCe0
>>150
充分なのにわざわざいらんもん入れて汚くするんだ…?
153:メイク魂ななしさん
09/06/20 23:19:03 8CDsDw9EO
小鼻のくすみが気になってるのは自分だけかもしれないじゃないか!
実は陰になってるだけで、くすんでない可能性もあると思うよ。
154:メイク魂ななしさん
09/06/20 23:52:47 4YxOY9960
>>150
デパートじゃなくDSで半額で売っていたよ。
そういうのを利用する手もあり。
155:150
09/06/21 00:21:06 YJzkp0OZO
止めてくれた方々ありがとうございます
そうだよな、なんでわざわざ入らんもん投入しようとしてたんだろう
本当にありがとう!!
156:メイク魂ななしさん
09/06/21 00:54:35 wXT6qMi90
なんぞこの有難いスレ・・・ッ
汚肌のためにファンデジプシーして10年。
6000円+の中堅程度の(?)のクリームや固形ファンデが地層を描きつつ、
手持ちのオブジェになっています。
先日DSでレヴューを衝動買い、
そして今日またしても「エターナル」を注文してしまったくせに、
パリュールアクア、江原道、MACのファンデを狙ってる私に一喝お願いします。
チープでいいものを探そうとしないこのうんこたれな私('A`)
157:メイク魂ななしさん
09/06/21 00:56:11 wXT6qMi90
↑あ、追記です
100個くらいのファンデをやっと40個まで減らしました。
そしてまた増殖させてるうんこちゃんです。
158:メイク魂ななしさん
09/06/21 01:03:25 FsS41D3fO
>>157
そんなの使ってる間に待機してるファンデが劣化して使う頃にはドロドロになってんじゃない?
そんなの使ったらきっと肌荒れして汚肌まっしぐらだよ
そしたらどんなファンデ使おうが一緒
土台がいいから化粧品だっていきてくるんだよ
バカスカとファンデばかり買ってどうする、目を覚ませ
159:メイク魂ななしさん
09/06/21 01:11:30 ZXGJEDO+0
化粧品の大量在庫スレっていうのがあるので
そこでぜひうpお願いします。
お願いします。お願いします。
160:メイク魂ななしさん
09/06/21 01:20:56 wXT6qMi90
>>157
あざっす!!!
愛情感じます。そうですよね
使い切ること大事ですよねorz
汚肌に汚物のせてどうするんだ私。
地層描いたり、マーブルになったものは当然使ってませんけれど、
2.3回つかって「たいしたこと無いじゃん」と(大した事無いのはてめーの汚肌なのに
ありがとうございますっ!
>>159
レスありがとんです!
今はちょっと友人宅からの時間つぶしなので残念ですがうpできんとです!
あさって帰宅したらうpしようと思います!
もともと個人でコスメコンサルタントを自営していた過去があって、(すぐたたんじゃいましたが
こんだけ持ってるなら・・・ってことでそのためのテスターにしちゃってました。
161:160
09/06/21 01:22:01 wXT6qMi90
>>157じゃなくて>>158ですorz
安価ミスとかもう…orz
162:メイク魂ななしさん
09/06/21 07:09:33 QtLBwJ8P0
うp楽しみにしてます。
163:メイク魂ななしさん
09/06/21 10:33:11 lrQetmMj0
>>156
ファンデばっかジプシーしてないで、ピーリングしろ
一緒にビタミンC導入もしろ
一ヶ月一回1万くらいでだんだんきれいになるから。
164:メイク魂ななしさん
09/06/21 11:14:03 axA53jB/0
ママレモン・・・おかげでIYH熱が抑えられそうだ、ありがとう
165:メイク魂ななしさん
09/06/21 11:15:26 axA53jB/0
ゴバークゴメン
166:メイク魂ななしさん
09/06/21 11:34:00 p6FUgSdzO
>>164
ボディショップスレですね
167:メイク魂ななしさん
09/06/21 18:48:09 ZsWFYLwS0
>>156
ファンデケースだけでもオクに出して元取れば
168:メイク魂ななしさん
09/06/22 04:40:30 v/epYYKR0
>>125
Perfumeの曲に脳内変換された
169:メイク魂ななしさん
09/06/22 20:22:21 Yzdyd+T70
>>156
とりあえずは、全部っていうか、ほぼ使い切ってから
新しいの買ったほうがいいよ。
それに古いのは劣化して、肌のために余計に良くないよ。
捨てろとは言わないし、リキッドよりパウダーファンデのほうが
持つからいいけど。
どんなに良いファンデを使っても土台がダメなら、うまくいかないよ。
どれだけ隠すかだけで、実際に落としたときの凹みようといったら・・ってな感じ。
それだけ買うお金があるなら自分にあった、基礎を選ぶべき。
実は私も汚肌で、これを使えば綺麗になるんじゃないか?
これなら毛穴隠れるんじゃないか?もっとキメ細かく見えるんじゃないか?
ばかり追求して何年だったけど、高い授業料払ったようなもんだけど
化粧を「落とす」ことに力入れてお手入れのほうを重要視した結果、
今までで一番、10代のころよりも美肌になったよ。まだまだ陶器のような
毛穴レスにはキテないけど。
まずは、基礎が肝心。んで、ファンデ。
粉を良いものに替えるだけでも綺麗に見えたりするよ。
あと、ファンデ買うなら筆や、パフに拘ってみろ。
かなり違ってくるから。 あ、みろ とか命令しちゃってごめんね。
昔の私みたいだったから、つい力入っちゃった。ごめん。
そんな私はアイシャドウ馬鹿だ。目がいくつあるんだよ?というほど買ってしまってるorz
170:メイク魂ななしさん
09/06/23 00:04:29 Z/rJexs5O
シーブリーズのデオウォーターが全種類欲しい。好きだったスプレータイプは近年見なくなったものの、新しい香りがいくつも出ていて店頭でいつも嗅いでしまう。他の制汗スプレーも去年から残ってるのに…
シーブリーズに負けじと、私をクールダウンさせるお言葉を下さい。
171:メイク魂ななしさん
09/06/23 00:56:45 4tSrV/580
>>170
あなたはそんなに制汗スプレーが必要なほど汗臭いんですか?
それだけ買わなきゃいけないほど臭いと思ってるなら病気だからカウンセリング必要っすよ。
思ってないのに買うなら無駄じゃないですか?
172:メイク魂ななしさん
09/06/23 01:12:28 IlywGh6W0
>>170
去年のが残るくらいなら今年買ったものは間違いなく来年まで
残ることになるだろう。
そして制汗の香料は時々時間が経つと変なにおいに変わるものもあり、
また制汗を第一の目的としているので
香水としての質は多分香水より劣ると思うよ。
173:メイク魂ななしさん
09/06/23 09:03:39 lGcRLE870
>>170
制汗効果ないよねそれ。付けた瞬間の爽快感のみでしょ好きなの。
ミニサイズでいいんじゃないかな。
174:メイク魂ななしさん
09/06/23 09:15:50 iar0dvQFO
私の家の制汗剤あげたい。13年前のエイトフォーあるよ
制汗剤貯めると全然使い切れません
175:170
09/06/23 16:53:52 Z/rJexs5O
>>170です。
皆様ありがとうございました!
確かにシーブリーズ何本もいるほど汗くさくないし、スースー感も長続きしないし、香水としての役割は果たせないですね。追加で買ったら来年どころか、再来年まで使うことになりそうだし、その頃にはまた別のものが欲しくなって悶々しそう…。
とりあえず今あるのを全て使い切ってから一本ずつ買います。
なんだか北乃きぃちゃんと林遣都君の爽やか~なCMに踊らされてたような気がします…
176:メイク魂ななしさん
09/06/26 21:36:08 l8uAkkHa0
ネットでランコムのジューシーチューブをかなり値下げてるのを
見つけてしまった。
ランコムなんて興味なかったのに千円きってるなんてお得すぎる!
でも使いかけのグロスがたくさんあってどれか使い切らない限り、
新しいの買ったらまた在庫を増やしてしまうよ・・・
どなたか鎮火お願いします。
177:メイク魂ななしさん
09/06/26 22:00:02 Of84ZHvC0
値引き商品って難ありっぽそう……
バックの企業が怪しいネットショップででさえまともに買わない自分だったら
そんなの手出せない
178:メイク魂ななしさん
09/06/26 23:44:15 rkmUiHDV0
古いとかじゃない?
粉物ならともかくグロスってなんか危なさそう…
179:メイク魂ななしさん
09/06/27 01:35:27 PKtnk/R/0
どんなに安くても買ったら1000円近く出すはめになる。
買わなければ0円じゃないか!
180:メイク魂ななしさん
09/06/27 03:23:01 ZsYsOxIj0
>>176
ジューシーチューブは香りがきつめ。飲食の場に合わない。
人工集なので、好きな香りじゃなければ間違いなく臭い。
181:メイク魂ななしさん
09/06/27 09:49:28 nrwQPta4O
>>176
それは「ジューシーチューブが欲しい」んじゃなくて「ランコムが安いから欲しい」だけじゃないの?
ランコムが安いから~なんて程度の不純な理由で買ったものなんてまともに使わないと思う。
グロスではなくブランドが手持ちに欲しいってだけで、単なる見栄じゃん。
「安物買いの銭失い」って言葉がピッタリ。
値段は兎に角ジューシーチューブは逃げないんだし手持ちのグロスを使いきってそれでも欲しいなら買えば?
182:メイク魂ななしさん
09/06/27 11:22:49 1NyqG/2CO
ジューシーが千円切ってるのなんてよくみるよ。
要は「これ逃しちゃ二度とこの値段で買えないわ!」レベルじゃないから、
手元のを少し使いきってからがいいと思うよ
余談だけどランコムは口紅やシャドウパレットでさえたまに千円台になってたりするから、ジューシーはまだそんなに凄い値下げではない気がする。
183:メイク魂ななしさん
09/06/27 14:03:02 Els/gokB0
ジューシーチューブは減らないぞーー!
184:メイク魂ななしさん
09/06/27 17:40:10 /kOkYox00
最近化粧品を買う意欲がなくなってきた
今あるので十分似合ってるし問題点もないわーで化粧品売り場素通りできる
やった!やった
185:メイク魂ななしさん
09/06/27 18:40:10 DD2FVBvPO
>>184
このスレ住人の鑑
飽きてきたシャドウパレットを掃除してみた。
チップを洗ってケースを拭いていたら、購入した当初の新鮮な気持ちが蘇ってきて、また使いたいと思えるようになったよ。
新しい化粧品を買い足すのも良いけど、今持っているものだってかつては欲しくて買ったのだと再確認できた良い機会でした。
186:メイク魂ななしさん
09/06/27 19:37:43 EUcG6lPHO
>>182
口紅、パレット千円ときいてぐぐったが見つけられなかった
よかったらサイト教えていただけませんか
187:メイク魂ななしさん
09/06/28 07:49:11 bzspAvbQ0
おいまて、買うつもりかよ!
188:メイク魂ななしさん
09/06/28 15:11:50 ZNcAKK61O
パケの可愛い色物欲しいなと思うけど、
色物の前に、顔色に合ってないファンデどうにかしないといけないし、
ファンデの前に、毛穴とかシミとか色ムラとかどうにかしないといけないし、
毛穴シミ色ムラを無くしたり隠したりする前に、そもそも肌がお疲れだし、
基礎化粧を見直す前に、生活と食事と洗顔見直さないといけないし、
結局どうでもよくなる
189:メイク魂ななしさん
09/06/29 12:29:08 Us9PlFHD0
>>177-183
遅くなりましたが、176です。ちなみに186ではありません。
みなさんありがとう。
今ある手持ちを使い切ってみて、それでもまだ欲しいようだったら
ネット購入のリスクも考慮してもう一回考えてみようと思います。
確かに限定品でもないし、ジューシーチューブは逃げないですよね・・・
このスレには本当にお世話になってます。
190:メイク魂ななしさん
09/07/02 11:47:45 EmuEJXTbO
高い色物はやっぱり安物とは違うのかな
試しにゲランとかディオールとかシャネルとかマックとかソニアとかボビイとかポーラドルフにジバにサンローランにアルマーニにBKOにRMKにアウェイクにスックにナーズにマリクヮにランコムほしいほしいほしいうわぁああああぁああああ!!
え?多すぎる?なあに1品づつ試すだけさ。かえって免疫がつく。
それに他人にはクオリティの違いなんてわからないってよく聞くけど、メイクする女性ならわかると思うんだ。だからデパコス買うのは無駄じゃない。
きっとそうだよね?ね?ね?
やっぱ女は自分磨き(笑)してなんぼでしょ☆ミ
だめだこいつ…早くなんとか(ry
191:メイク魂ななしさん
09/07/02 13:07:02 qfLC87GfO
何か、単に海と国境を越えたから高くなっただけのも混じってないか?
192:メイク魂ななしさん
09/07/02 16:16:26 Wa5ThIxBO
>>190
>クオリティの違い
他人がつけている色物がプチプラかデパコスかノーヒントで当てられる人は普通の人じゃないと思うんだ
193:メイク魂ななしさん
09/07/02 16:37:14 YaY3ApQm0
不思議だよね、絵の具とかはプロでも格安のホルベイン使ってる人もいれば
それこそ1本千円近いブランドを買ってる人もいる
けど両方プロ
でも化粧品は高い=イイと思い込んでしまう
普段自分が使ってる筆なんて300円なのに、化粧品だと高ければ高いほどいいって……
たまにはラファエルの筆でも買うかw
194:メイク魂ななしさん
09/07/02 19:53:12 AXkKFIzn0
アイシャドウだけどチープコスメばっかりの自分がゲランに手を出してみた!
う~ん、発色いまいち、なんか粉っぽい…
期待はずれだったよ。
オーブとシャネル万せーの妹にも貸したが、
こちらも微妙なな反応。
懲りずにYSLとディオールをゲットしてしまった。
第一の一筆がもったいなく中々踏み出せないw
使いきりと打倒IYHに反してるあるまじき行為じゃん!!
195:メイク魂ななしさん
09/07/02 20:08:41 N6OPFuG00
>>190
不況でデパコスが死にかけてる昨今っぽくない思想だな~
もちろんいいものもあるけど、まず買う前に手持ちの在庫を減らしてからNE☆
個人的には自分磨きには勉強がしたいです・・・
196:メイク魂ななしさん
09/07/03 01:27:47 86L4vp9k0
>>190
気持はわかるんだ。
自分語りで申し訳ないけどさんざん自分も試した結論。
顔は色もの塗っても変わらない。
ちょっと変わるけど、基本は変わらない。
197:メイク魂ななしさん
09/07/03 02:31:51 083vt4k20
デパコスとチープコスメで確実に違うのは「スキンケア」
しかもチープコスメでとんでもなく良いものもあったりするし…。
色物は>>196と同じで自分語りだけど…。
デパコスIYHしまくりんぐの時、泊りで友達が遊びにきて、
朝メイクしてるの見たら、チープコスメが多かったのに私よりずっと綺麗。
びっくりして思わず話聞いたら、スキンケア用のポーチの中身がすごかった。
色物:スキンケア=1:5くらいだたか。
それから色物に回すお金をスキンケアに回すようになった。
あと手入れも丁寧に(角質培養とか、湿度に気をつけるとか)
肌質変わってきたのか、デパコスもチープコスメもほとんど変わらなくなって、
デパコス買わなくなっちゃったよ。
198:メイク魂ななしさん
09/07/03 12:00:23 5kMnopTi0
>>190
結果言うと高い色物は、安い物より質がいいということ。
即ち、肌にもいい。持ちもいい。見た目もいい。
シャネルやディオール、ゲラン、YSL、ランコム、クレドこれら使ってしまうと
もう他のチープコスメ、DSで売っているのとか無理になった。
安いのいくつも買うなら、高いの一個買ったほうがずっと良いよ。
199:メイク魂ななしさん
09/07/03 20:31:38 lmlF8A8QO
>>191
それはランコムのことですか!?
皆さんのレス見てだいぶ鎮火しました。高い=いいじゃありませんよね。暴走止めてくれてありがとう。
そしていい事思いついた!!
デパコス買うときは全てのカウンターでサンプル&テスター巡りすればいいんじゃね!?
そうすれば本当に合う物だけ買えるッ!
サンプル厨だと思われるかもしれんが検討して候補を決めるために貰う訳だから正当な行為ですし。
何日かかっても結論が出るまで買わない。
200:メイク魂ななしさん
09/07/03 23:25:06 2U9fD7X60
>>191
>デパコス買うときは全てのカウンターでサンプル&テスター巡り
↑
BAさんに嫌ーな顔されてカウンター行く気力が萎えて結局何も買わずに終われそう。
打倒IYHとしては素晴らしいが人間としての大切な何かを失いそうw
201:メイク魂ななしさん
09/07/04 00:36:20 /P1gW4dz0
一日でやろうと思ったら大変だしひんしゅくだけど、
長い月日をかけてカウンターめぐりすればいいんじゃ。
でもやってもらって、何も買わずに終わることは
できそうもないよね。
202:メイク魂ななしさん
09/07/04 08:44:22 diUTntzpO
常識的にも精神的にもね。
暫く利用しないカウンターならどう思われてもいいだろうけど。
203:メイク魂ななしさん
09/07/04 17:56:56 7Kjgk8GZ0
1日に3つのカウンターでそれぞれフルメイクしてもらって
何も買わないで帰り、メイク画像をブログにUP
×2日
もうね・・・
204:メイク魂ななしさん
09/07/05 15:38:01 B4HOnu6QO
あげとく
205:メイク魂ななしさん
09/07/06 03:28:40 0CNnDMCL0
>>203
どれどれみてやる。
ブログをうp汁。
206:メイク魂ななしさん
09/07/06 15:08:58 OI9GmNKK0
でもメイクってその数時間後が重要だから、カウンターでみてもらって即買いってしづらい。
直後はよくてももちが悪いとかいくらでもあるし、その日は帰って、よければ後日買うとかしたいなぁ。
その場で買わないと顰蹙って空気は実にやり辛い。
結局カウンターには滅多に寄り付かないチキンorz
207:メイク魂ななしさん
09/07/06 20:30:33 KvhXq8O00
確かに。
つけてもらって、結果を鏡で確認したらすぐに「どうしますか!?」って聞かれるけど、
正直そんなすぐに答えられないんだよな~
208:メイク魂ななしさん
09/07/06 21:11:34 pYmX2ggT0
メイク後の数時間後など一度も気にしたことがなかった私。
みんな偉いね。
だから私お金溜まらないのかも・・・
209:メイク魂ななしさん
09/07/06 23:09:38 lyyeJKU+0
カウンターで「どうしますかっ?」って聞かれたら
「色のもちとか見たいから、少し時間をおいてよかったらまた来ます。」
で嫌な対応されたことないよ。
チークなんかは時間がたつと赤みが強くなったりするし、
ファンデも時間おかないと分からないから
最近はその場で即決はしないなあ。
そんな私はこのスレと使い切りスレ住人。
210:メイク魂ななしさん
09/07/06 23:36:14 zsXdfMnsO
このスレいいですね
いま一度在庫たちを見直し、自分にも財布にも優しく且つムダなくオシャレが目標
在庫は以下の通りです
グロス2本、アイシャドーパレット3枚、アイブローパウダー2個、ベビパ2個です
今日から使い切り計画を始めることを宣言いたします!!
211:メイク魂ななしさん
09/07/07 01:37:49 ThgexMWrO
メイク初心者の時に買ったコスメがわんさかうちにあります
母は全くメイクしないので、
譲ることも出来ないので保留…
マキアージュの秋の新製品の限定品が欲しいけど
使うか微妙なので様子見て我慢しようか…
資生堂の宣伝にまんまと引っ掛かる私であった
212:メイク魂ななしさん
09/07/07 01:55:22 ThgexMWrO
>>210
私も使いきり宣言します
しかし限定アイシャドーも欲しい^ロ^;
orz
213:メイク魂ななしさん
09/07/08 02:00:36 RE4ApI94O
短パンウザイ
214:メイク魂ななしさん
09/07/08 02:31:05 zqFiflwkO
限定は売り切れるまで我慢しろ。
215:メイク魂ななしさん
09/07/08 07:19:21 jR+LW6JGO
DSとかで一年前の限定の売れ残りとか見てみるといい
恐ろしく色褪せて見えるから
埃も被ってるし汚れてる
多くの場合これが自分の家で再現されるだけだからね
216:メイク魂ななしさん
09/07/08 11:01:14 1MqUqd1MO
このアイシャドーが、チークが、きれいな表面を削られて崩れてきた時に、それでもまだ使いたいと思うだろうか。
使用した後の姿を見てもまた手にとる意欲がありそうかどうか。
買う前にそれを考える。
217:メイク魂ななしさん
09/07/08 15:22:07 hJXL3FpZ0
買って眺めるだけでも楽しめる。
新品を使う時の初めの感覚もいいし
それが減っていく様も萌える。
底見えまでの道のりがこれまた長いけど、
銀皿が覗いたときの感動といったらもう。
218:メイク魂ななしさん
09/07/08 17:48:01 FNe41XJ90
自分は使いきりスレ住人。約6年前に買ったチャコットパウダークリア大サイズ(170g)が
今のペースで行けばこの夏中に使い切れそう。
チャコットは夏場は重宝するけど、それ以外の季節では持て余し気味だったので
次に購入するパウダーの情報を@や粉スレなどで集め、自分に合いそうなのを絞り込んだ
(資生堂プードルルイスロントとコーセーインフィニティ。どちらもブルベ夏の自分の肌色に
合いそうだし、資生堂の方がややパールが多いらしいが服装や場所で使い分ける為
2個買っても予算はまあ大丈夫)。
秋頃に取り寄せ注文しよう、と思って少なくなったチャコットを地道に使っていたのだが。
ついこの間入ったDSに貼ってあったチラシが…。
ミラコレ予約開始?!しかもケース何だか綺麗…。そういやミラコレ使ったこと無かったし…。
でも評判良いんだよね?でも上記パウダー2種の合計金額よりも値段が高い。
3個買う?!いやいやそれは絶対ダメだ。
プードルとインフィニティを諦めてミラコレ一点買いにするのも自分には博打。
せめて当初の計画通りミラコレは購入しない方向で行きたい。
ブルベ夏(プロ診断済み)には合わないよ!とか忌憚ないご意見をお願いします。
219:メイク魂ななしさん
09/07/08 22:21:41 95DJ1bxt0
文章に無駄が多すぎだね
文章の使いきりでもしたら。
220:メイク魂ななしさん
09/07/08 22:22:04 jH1jI1N4O
>>218
ミラコレ=白豚化
2chでこれ常識。
221:メイク魂ななしさん
09/07/08 23:02:24 KTuhWZyZ0
>>216
結婚みたいだな~。
222:メイク魂ななしさん
09/07/09 14:28:08 w4ihSvB9O
以前にパラドゥ買って失敗しました。
そして今回、メディアのコンシーラーを買おうか迷ってます。
又は思い切って効果のありそうな高い値段のコンシーラーを買おうか
ただメディアは安物買いの銭失いになりそうな気もしないでもない。
是非みなさんの意見を下さい。
223:メイク魂ななしさん
09/07/09 20:47:07 c0waCXHx0
メディアは安物買いの銭失いになりそうな ではなくて
安物買いの銭失いだと思う。キッパリ。
224:メイク魂ななしさん
09/07/10 00:26:35 LxlLOq5vO
>>223さん
キッパリと言い切って下さってありがとうございます。メディアは「安いのに隠れた良品が多いブランド」なんだと思い込み過ぎてました。
目が醒めました!感謝!
225:メイク魂ななしさん
09/07/10 00:46:14 2QtbxM7Y0
笑顔の味方で検索
226:メイク魂ななしさん
09/07/10 00:52:50 A7+Xov5U0
明日からハワイに行くんですが、セフォラで日本未発売の物を買いたくてウズウズしてるんですが…
227:メイク魂ななしさん
09/07/10 01:06:34 ccMfHAIA0
この時期にハワイってバカじゃねーのw
新型インフルの感染者何人いると思ってんだ
これだからゆとりスイーツは死んだ方がマシなんだよな
228:メイク魂ななしさん
09/07/10 01:10:38 7ULSflSP0
>>226
セフォラより「超・地元」って感じのスーパー覗いたほうが面白いものあるよ。
食いもんとかだけどさ。
それに何買うのか知らないけど、脂分の入ったものは暑いとこだとすぐ変質するぞ?
ハワイのセフォラ→ホテルの部屋→飛行機の貨物室ってなると相当暑い気がするんだが。
229:メイク魂ななしさん
09/07/10 01:29:45 A7+Xov5U0
>>228
リップ物が欲しいなと思ってましたが、確かに変質しやすそうな…ってかリップ物なんか
使い切れないくらい持ってるんですよね。腐る前に使い切らないと!
ありがとう。なんとか思いとどまることができそうです。あ、スーパーにも行ってきますノシ
230:メイク魂ななしさん
09/07/10 11:12:53 NRb9f8WX0
>>226
コスメよりバッグ買おうよ!!
231:メイク魂ななしさん
09/07/10 11:16:58 ccMfHAIA0
>>229
お願いだからそのまま移住してね。
232:メイク魂ななしさん
09/07/10 19:26:03 AUYGJViW0
218です。長文で書いてしまってごめんなさい。
IYHを我慢したい背景を説明しようと思ったのですが、無駄でしたね。
そうでした。白豚という単語を見て、
「ミラコレ粉を買ったは良いが白ピンク豚になってお蔵入り」、
「全然減らないまま他の粉を買ってしまう」という書き込みを
数ヶ月前によく見たのを思い出しました。限定スレなど見ないようにします。
ありがとうございました。
233:メイク魂ななしさん
09/07/10 21:39:58 f18kN9qYO
以前勧められただけでチークを買ってしまった!お金ないのに…
雑誌みてたら皆可愛い口紅付けてたから探して買ってしまった
ごめんなさいm(__)m
234:メイク魂ななしさん
09/07/11 00:02:24 sMxm5G1ZO
>>227
>>231
基地外晒しage
235:メイク魂ななしさん
09/07/11 03:45:06 tmVTzP6H0
>>234
どうキチガイなの?当たり前の反応だと思うけど。
ゆとりはもうちょっとニュースを見なさい。
236:メイク魂ななしさん
09/07/11 11:17:29 6UEBWihm0
変なの沸いてるなw
>>233
スレで謝らず、今持ってる化粧品の在庫に謝ろうぜ
237:メイク魂ななしさん
09/07/11 18:18:29 +1uvqExNO
>>236
そうですね、必ず使いきります!
238:メイク魂ななしさん
09/07/11 18:53:40 R110EJkD0
なんて良スレなんだ…
239:メイク魂ななしさん
09/07/12 04:15:22 V5OiTmjF0
新型感染症板の住人としてはこの時期に海外旅行するバカは見逃せないなw
240:メイク魂ななしさん
09/07/12 14:10:34 qZbH4F8y0
行ってもいいけど病気もらって帰ってくるなよ~。
241:メイク魂ななしさん
09/07/12 17:22:16 rQeInlH/0
アメリカでは誰一人マスクしていないどころか肝心のマスクすら売ってない。
やっと見つけたと思ったら高かったお。
242:メイク魂ななしさん
09/07/12 18:35:38 R/3lJrQ9O
日本は自己防衛・事前予防の見地からマスクをする。
海外は事後(発症後)にマスクする。
どっちが感染拡大に繋がるか分るよな?
潜伏期間を考えたら日本人の対応が正しい。
海外の目を気にしてると感染して帰国してきたりな。迷惑なんだよ。
243:メイク魂ななしさん
09/07/12 20:26:00 hXnJBzKxO
ディオールの新しく出た白い夏用のパウダーファンデが持ち歩き用にほしい
汗かいても全く崩れないし、ブルベピンク豚の私ですが一番明るいピンクオークルがドンピシャ
ただ、今までのコンパクトとは違い、持ち歩きには容器がデカい
そして、このコンパクトにあうレフィルは、この新商品のみで、これからこのコンパクトサイズで出続けるか分からないらしい
あーほしい…でも高い
244:メイク魂ななしさん
09/07/13 02:01:56 fAW4aPWN0
>>241
あいつらアホだからなw
マスク=病人がするものと思い込んでやがるから
245:メイク魂ななしさん
09/07/13 03:02:53 JvEEdatQ0
スレ違いをひっぱりすぎ
246:メイク魂ななしさん
09/07/13 06:57:20 fAW4aPWN0
叩かれるような事をわかって書くやつがバカ
247:メイク魂ななしさん
09/07/13 13:06:52 BBcqGQG60
そんなことよりIYHガマンしようぜ!
248:メイク魂ななしさん
09/07/13 22:13:40 0pUIIYigO
>>243
新商品に惑わされていませんか?カラー診断受けてるようなら、もう愛用のファンデーションは既にあるはずでは。使いかけのファンデが泣きますよ。
継続販売されるかわからないものを使ってるのも不安ではないですか?
249:メイク魂ななしさん
09/07/13 22:21:55 tTQT/7pM0
いつか使いたいと未使用の化粧品を抱え込んでたが、
思い切って!とはいかなかったけど
そこそこオークションに出した。
思ったよりお金になったよ。
250:メイク魂ななしさん
09/07/13 22:46:24 /bzz6QRu0
溜めこもうとしているうちは収集癖がエスカレートして
あってもあっても逆にどんどん欲しくなる。
一度消費して使ってきれいになる変化を楽しめるようになると
ぴたりと物欲が治まるよ。
251:メイク魂ななしさん
09/07/14 11:17:57 5aNLRwU+0
>>250
!!目が覚めた気分だ。
252:メイク魂ななしさん
09/07/14 22:07:11 rJqFvuYV0
>>250
この子達を手放せっていうの!!
できない…
私には…できない…(泣)
253:メイク魂ななしさん
09/07/15 00:42:20 3sv+bE0j0
手放せとは言ってないよ。
大事に使いなさいと言っている。
きちんと「美」という目的を持って使いなさいと言っている。
集めるために集めて目的を見失ったものたちに囲まれて安心するなと。
そういう自分も一体いくつのファンデ、お粉 ry
254:メイク魂ななしさん
09/07/15 04:44:59 5cLJj9bR0
>>252
あんまり化粧品を擬人化するのは好きじゃないけど(この子とかw)
買ったきり放置してる方がひどいと思うんだが~
255:メイク魂ななしさん
09/07/15 16:30:26 0I8ABYTJ0
擬人化するぐらいなら使い切ってあげよう
化粧品は使われるために生まれたのだからアイデンティティ喪失で泣いてるよ
256:メイク魂ななしさん
09/07/16 11:31:06 BUvLY6X00
エレガンスのアイシャドウや旧インウイのアイシャドウ、
ここ5年位使ってないから、泣き崩れて疲れて寝てるかも・・・。
ウウッ。
257:メイク魂ななしさん
09/07/17 00:35:53 y/tjnkMS0
買ったら気に入っているうちにがしがしじゃんじゃん使うのがいいかもね。
飽きたりしまい忘れたり、古くなったりしたら
ますます使わなくなるし。
そもそも使いきれるようなもんじゃないしな。アイシャドウって。
258:メイク魂ななしさん
09/07/17 06:25:26 +aKkGOhr0
古いのから使ったほうがいいかと思って新しいのは使ってないけど、
使ったほうがいいのかな。
確かに、古いのやあまり気に入ってないの使ってると物欲が止まらないし。
259:メイク魂ななしさん
09/07/17 07:49:15 colLeTURO
新しいのを買ったという嬉しさがなくならないうちに、がしがし使ったらよい。
260:メイク魂ななしさん
09/07/17 09:17:58 TVHtyaPs0
見てるだけでwktkするけど
使うのもまた楽しい。
新品にチップをつける第一歩がまた勇気がいる。
261:メイク魂ななしさん
09/07/17 18:28:14 y/tjnkMS0
>>258
古いのを全部使い切るまで新品を使わないということ?
何年も先になるのでは。
もう買ってしまったのなら新旧こだわらず、似合うもの
洋服や季節によってあれこれ使った方がいいと思う。
数年先に今の新品を使っても、もはやフレッシュで幸せな気分で
使えるとは思えない。
262:メイク魂ななしさん
09/07/17 23:28:25 NGKVIPemO
年齢を重ねれば似合う色も変わってくるよ。
廃盤品だろうが何だろうが今のうちにガンガン使っちゃえ。
それが愛情というものだ。
263:メイク魂ななしさん
09/07/18 09:36:49 //UlnOZJ0
>>261
> 古いのを全部使い切るまで新品を使わないということ?
うん。そのつもりだったけど、ご指摘の通り何年もかかりそうなんで
使いたいものを使うことにした。新しいのを使うとやっぱり満足感が違うね。
264:メイク魂ななしさん
09/07/18 15:21:51 hgak/MTm0
気に入って買ったものはもったいなくて使えない。
どうしても使いたいときはキープ用と別に使用するためにもう一つ購入。
しかしこれを使い切った時、廃盤になっていたらどうしよう。とりあえずもう一つ。
そうこうするうちに、魅力的な新商品が。
ひと目惚れして買うがもったいなくて(ry
そんな時期がありました。
265:メイク魂ななしさん
09/07/18 20:32:43 kEPOi3ChO
どうか止めてください
Diorのサンクデザイナーが欲しくてたまらない…
デパート行って何気なく見てみたら本当に本当に綺麗な色で本当に本当に欲しくなった
その時は一緒にいた母親に、8000円もするアイシャドウなんか、
くっっだらないと一喝されて引き上げたんだけど
3日経ってもサンク熱が下がりません…
買う余裕はあるんだが、何十と残っているアイシャドウを考えると
絶対またタンスの肥やしになると思う…
どうしたらいいのか分からない
266:メイク魂ななしさん
09/07/18 20:37:09 QChwclk0O
確かにサンクはいいですよね。私も春くらいに出たネイビーのサンクが欲しいと思いました。
でも
使いきりスレにて使いきるのに10年か15年かかった報告を見て、諦めました。
10年もしたら似合う色あいも変わると思ったので。
267:メイク魂ななしさん
09/07/18 20:39:37 J70BdmXr0
>>265
その8千円でおかんに美味しいご飯でも奢ってあげなよ。
充分おつりくるよ。
268:メイク魂ななしさん
09/07/18 22:29:43 U7olvrOyO
>>265
知り合いが使ってるけどあのライナー部分今の時期は滲みやすいって言ってたよ。
微妙に打倒IYHになって無いかもしれないけど、普通のサンクの方がそういうの気にしないで良いってさ。
それを聞いて自分は別にクリームライナー命じゃないし、化粧直しも頻繁に出来ないからやめた。
肌質にもよるが滲んでパンダになってたら悲惨だし。
269:メイク魂ななしさん
09/07/19 01:47:53 plCjIaaF0
打倒IYHにならないかもしれないけど。
買ったら?
絶対この一年は他のアイシャドウをやっほーしないと誓って。
喜んで楽しんで使いまくると誓って。
そうすればやっほーしてもいいように思う。
その色の代替色(似たような色)を持っているのなら別として
オレンジが緑の替わりにならないのと同じで似た色、質感持ってないのなら
買ってもいいように思います。
ただし。
いつも似た色ばかりを買ってしまっていたり
何ヶ月か前に欲しい欲しいして手に入れたくせにもったいないから使ってない
シャドウがあったり
すぐ飽きる性格の方なら、我慢しましょう。
270:265
09/07/19 21:21:24 qiN7iDrdO
>>266->>269の皆さんありがとう
確かに綺麗な色だけど10年も使い続ける根気はないし、
かといって今IYHして今年一年他アイシャドウ我慢も出来るか分からない
クリーム系統のラインはばっちり崩れる肌質だし…orz
そんな自分はやっぱりこの8千円でなんか母親に奢るのが一番いい気がしてきました
今あるのを何とか使い切るよ
みんな本当にありがと
271:メイク魂ななしさん
09/07/20 01:19:15 flTmKTx9O
いやっほう
272:メイク魂ななしさん
09/07/20 03:32:52 6ksRL6sq0
>>271
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←>>271
273:メイク魂ななしさん
09/07/20 08:17:29 1iz8wEXXO
>>264
私がっつりそれだ…お気に入りはなくなったら寂しいから使えないw
もう一つ買ってストックがある安心感のもとで使うか
それより値段が安いもので似たようなのを探してそれを使う
が、その安い方を使い続けるうちにそっちも気に入ってストックする
悪循環すぎる 貧乏性ってこのことだよね?お気に入りがしがし使いたい
274:メイク魂ななしさん
09/07/20 10:42:40 o40owCJdO
>>273
使わないうちに劣化したり、似合わなくなったり、流行りが変わったりして
結局処分しなきゃならなくなるのが一番もったいないと思う。
化粧品は消耗品。使ってなんぼ。ガシガシ使っちゃえ。
化粧品はその為に生まれてきたんだよ。
275:メイク魂ななしさん
09/07/20 15:47:16 TzI4nbvfO
>>274
名言。テンプレ入り希望。
276:メイク魂ななしさん
09/07/20 17:58:09 lP93d85L0
んー、いいんだけど
もっとシンプルにまとめてくれたら。
277:メイク魂ななしさん
09/07/20 18:12:22 +CoyK+w/O
がまんした!用事で阪急百貨店行ったけどがまんした!うおおおおおおおううおおおおおおおう
278:メイク魂ななしさん
09/07/20 18:28:50 1iz8wEXXO
>>274
そうだよね 劣化を恐れて焦りながら雑に使い始めたりするから返って可哀想だわw
279:メイク魂ななしさん
09/07/21 01:10:05 Mi8JKDAy0
>>273
似ているもので満足できたり、似てるものでも好きになれるというところが
むしろうらやましい。
そういう使い方だと自分は何となく欲求不満になってしまうタイプだな。
しょせん他人から見たら同じなんだろうけど。
280:メイク魂ななしさん
09/07/21 12:09:47 dFztSkBqO
我慢とは違うけど、家にいるときは化粧品欲しくて欲しくてたまらないのに
いざカウンター向かってると何故かいらなくなる。
だけどまた家で欲しくなる。
何でじゃー!!!
281:メイク魂ななしさん
09/07/22 00:32:51 cMNpIpIY0
カウンターに行くと内心緊張してるとか?
282:メイク魂ななしさん
09/07/22 05:59:04 aPFaNUXeO
ビカッサプレートが欲しい…
283:メイク魂ななしさん
09/07/22 09:31:30 bzQIrkFI0
>>282
私と同じだ!私も欲しいよー!!
284:メイク魂ななしさん
09/07/22 12:11:26 pPUgetpA0
>>282-283
自分の手でマッサージした方が
フェイスラインにぴったりフィットするのではないだろうか
285:メイク魂ななしさん
09/07/22 18:04:27 AUBfqgsOO
>>280
それなんて私
ついさっきそれをシュウのカウンターでやってきて、また保留。
安野モヨコの限定クレンジングオイル。
クレンジングに7350円とか9450円使うのもどうかと思う自分もいるが、かれこれ2~3週間迷いまくってる自分もいる。
あぁ可愛い。可愛いんだけど限定じゃなかったら絶対買わないだろうな。
限定にものすごく弱いんだよ自分。
286:メイク魂ななしさん
09/07/22 22:30:20 6JOTz+U60
>>285
「限定」という言葉程下らないものはないぞ。
それにクレンジングに約8千円って高すぎじゃない?
もうそれしか合わないのだったらともかく。
287:メイク魂ななしさん
09/07/22 22:51:58 o8jehZeG0
メルマガ着た時、一目見てモヨコボトルより普通のシュウボトル方が格好良いと思った。
ってかもう、美容おしゃれ関連にモヨコって古くね?
自分が年とっただけかな…
288:メイク魂ななしさん
09/07/22 22:59:29 cMNpIpIY0
貯金箱を置いて勝ったつもり貯金だ。
289:メイク魂ななしさん
09/07/23 06:25:19 ImsE33yIO
>>286-288
ありがとう。
限定なんてくっだらねぇ!モヨコなんて古いぜ!と言い聞かせている間に売り切れてくれるでしょう。
勝ったつもり貯金、ってなんかいいね。
290:メイク魂ななしさん
09/07/23 14:45:25 8XQXxJMAO
今シュウのホムペで初めて見たけど
限定ボトル、千円とかの中高生が使うオイクレぽく見えた。普段のはシンプルだけど高級感あるのに。
291:メイク魂ななしさん
09/07/23 15:02:09 hBEIMkwm0
私も見てきた。激しく安っぽいね。ブラシケースとかも雑誌のふろくみたい。
292:メイク魂ななしさん
09/07/23 16:42:20 0gX63lWk0
いや~、売れ残るんじゃねw?
293:メイク魂ななしさん
09/07/23 18:01:02 2WXUfgVi0
オイクレなんて外より中身ですよ
見るのは自分だけでしょw
人に見せる化粧ケースなら豪華な奴を買うw
294:メイク魂ななしさん
09/07/23 20:49:20 P/4j4fKI0
「見えないところもおしゃれなワタシってステキ」とか思ってると、IYHしがちだよね。
その辺を割切っちゃうと、意外に我慢できる。
295:メイク魂ななしさん
09/07/23 23:46:38 ComZ4OxL0
これを見てIYH気分を抑えなさい。
ほら!
つURLリンク(userimg1.teacup.com)
296:メイク魂ななしさん
09/07/24 00:35:54 8QxHZcAB0
>>295
これ大量在庫スレだったっけ?見たとき唖然としたw
みるだけでもう胸いっぱいっす。
297:メイク魂ななしさん
09/07/24 09:55:33 c7l/fyb70
>>296
MMUスレだと思う 私も5gジャーは同じくらい持ってるな…
298:メイク魂ななしさん
09/07/24 10:04:00 4CxXPVOM0
限定品は通常販売だったら買わないものもある
299:メイク魂ななしさん
09/07/24 13:53:20 uHbwnSge0
■大衆の浪費を刺激する10の戦略■
1.捨てさせる・・・・・100円ライターや、1000円時計など
2.無駄遣いさせる・・・大きめの角砂糖やちょっと押しただけでスーッと出て、もとに戻らないエアゾール式容器など。
3.贈り物にさせる・・・ヴァレンタインセールや父の日セールなど
4.蓄えさせる・・・・・洋酒ビンや全集本など
5.抱き合わせ商品にする・・・カメラの連写ケースなど
6.きっかけを与える・・・読書週間や虫歯予防デーなど
7.単能化させる・・・・・専用ビタミン剤や、七色ウィークパンティーなど
8.セカンドとして持たせる・・・セカンド・ハウスやセカンド・カーなど
9.予備を持たせる・・・・タイヤ・電球などのスペア性のものやフィルムなどストック性のもの
10.旧式にさせる・・・・まだ使えても旧式だと思わせる
↑これを、打倒IYH用に改変したいんだけど、なかなか上手くいかない。
やってみたけど、知識が狭くてセンスが無いせいで説得力が無いんだよなあ…。
何かいい案があったらお願いします。
1.捨てさせる・・・・・100均、DS系チープコスメ、劣化の早いコスメなど
2.無駄遣いさせる・・・大容量パッケージや使い勝手の悪いパクト、実生活には難しい色など
3.贈り物にさせる・・・クリスマスや母の日など
4.蓄えさせる・・・・・コラボ&限定ケースや限定色コレクション、廃盤品など
5.抱き合わせ商品にする・・・コフレ、限定キットなど
6.きっかけを与える・・・正月の福袋、クリスマス、季節の変わり目など
7.単能化させる・・・・・ラメパウダーや、ペディキュアにしか使えない派手ネイルなど
8.セカンドとして持たせる・・・色違い、携帯用など
9.予備を持たせる・・・・限定品ストック、廃盤直前のものなど
10.旧式にさせる・・・・まだ使えても流行遅れだと思わせる
300:メイク魂ななしさん
09/07/24 19:35:29 195v3jEv0
イロモノとか、出る色毎年毎シーズン同じじゃね?っておもってしまう
微妙にパールやラメの量変えて出してる感じ……
301:メイク魂ななしさん
09/07/24 20:58:24 CMGvfoij0
もうさ、新しいカラーに挑戦☆
とかって思考やめようよ。
どうせ無難なブラウン、ゴールド、ピンクで落ち着くんだからさ。
302:メイク魂ななしさん
09/07/24 21:36:15 VpvEPRvrO
>>299
10.旧式にさせる・・・・廃盤品。その後マイナーチェンジして新製品として発売する
303:メイク魂ななしさん
09/07/24 22:17:10 fhZZnsvJO
そーいえばピエヌが廃盤なったとき買いにはしったなあ
そしてマキアゲにも手を出した私は企業の思うつぼだね
304:メイク魂ななしさん
09/07/25 19:32:55 uuIHtJdbO
資生堂は特に廃盤→似たようなの新規立ち上げのサイクル早いよね。
あの時知っていれば…まだ未使用のFSPのシャドウやらグロスがいくつもあるよ。
ハヤブサネイルに限ってはいい買い物だったと思っているけどさ。
>>299のは弱点整理と対策に役立ちそう。
つくづく特殊性のあるものに弱いな…。
305:メイク魂ななしさん
09/07/26 10:28:09 UuABgkzRO
>>299
1.捨てさせる
パッケージリニューアルで旧式使うのは恥ずかしいと思わせる
2.無駄遣いさせる
リンスの機能を劣化させ、トリートメント、アウトバストリートメントを買わせる
4.蓄えさせる 9.予備を持たせる
5千円以上送料無料
1万円以上お買い上げのお客様に○○をプレゼント
ポイント十倍デー
306:メイク魂ななしさん
09/07/26 18:08:11 LTHnakF40
>>301
ブラウンゴールドピンクでも色々心移りしてしまうやつはどうすr
307:メイク魂ななしさん
09/07/26 21:53:09 EBbpMzLV0
>>299
10.旧式にさせる・・・・まだ使えても流行遅れだと思わせる
これって重要だと思った。友達のBAが、この色はもう古いだの、このラインの入れ方は
そろそろ下火だの、そんな話ばかりしている。
この前買ったアイシャドウパレットがもう何ヶ月もたってないのに
古めかしく思えてきたり。
自分の似合う色や、自分の個性をしっかり解かって重視してれば
流されて散財することもないよね。と自分に言い聞かせてみたり。
308:メイク魂ななしさん
09/07/27 01:09:29 wNytwD1h0
>>306
わろた。そこだよね。
3色同時に使ったり2種組み合わせたりして気分をごまかすとか?
ww
309:メイク魂ななしさん
09/07/27 01:21:47 yfXs+xTV0
白ピンク系チークに嵌っていろいろ買ったけど、
先日オレンジのチークを貰ったのでつけてみたら
オレンジ系に目覚めてしまった。他にも似合うオレンジチークがあるかも。
チークに合うシャドウやルージュもあった方がいいよね。
髪の色やマスカラも変えたいし・・・
310:メイク魂ななしさん
09/07/27 02:45:48 2K8sFpAvO
ラッシュの石鹸が欲しい。
自分は化粧品に入ってるなんちゃらエキスとか合わない、
合成成分万歳!!な体質って分かってるのに、熱が冷めない。
鎮火お願いします。
311:メイク魂ななしさん
09/07/27 02:59:04 1ihIYMmA0
>>310
ラッシュの何がいいの?
まぁ自分も昔は夢中で色々麻痺して買いまくったけど、すぐ醒めるよ
ウザい店員、繰り返される廃盤と無駄な値上げ、ラッ臭・・・
知り合いでも既に醒めてる人や最近急に夢中になった人がいるけど、
ずっと愛用してる人は見たこと無い。
別に肌に優しいわけでも効果があるわけでもないしね。
手作りに惹かれてるなら自作してみればいい。
効果を求めるなら同じ値段でもっといいのはその辺にある。
醒めた後、タンスの片隅に侘びしく存在する石鹸の虚しさったらないよ。
312:メイク魂ななしさん
09/07/27 08:56:25 wT7iUXQc0
>>310
自分はラッシュと聞いただけで拒否反応だけどな。
店側から匂いはすごいし、反対に買いたいと思うあなたを尊敬するよ。
313:メイク魂ななしさん
09/07/27 14:19:50 mG+64CJ30
>>310
ラッシュの店の前通るとくさくってたまんない
314:メイク魂ななしさん
09/07/27 14:49:53 jWzCt+f+0
>>310
あんな臭くて小汚い石鹸、お金出してまで欲しいの?
(って醒めたら絶対思うようになるよ)
そのお金で他のまともな石鹸を買った方がいいよ。
肌質にもよるけど、そのへんで売ってる牛乳石鹸とかの方が性能は上。
315:メイク魂ななしさん
09/07/28 00:08:51 CErziJyy0
>>310
SABON、ステンダース、マークス&ウェブで悩んだ方が・・
ちなみにステンダースの石鹸はぎりぎり70g位で切ってくれる物もあるし
半端の売り物もあるよ
ただし関西にしかお店が無い
316:メイク魂ななしさん
09/07/28 22:29:10 cJSDP57t0
SABON、ステンダース、マークス&ウェブのどれかで買おうとしたら
打倒IYHにならんじゃないかorz
317:315
09/07/29 00:44:50 grGtunmF0
>>316s
あの団体にお金が行くならラトビアの人々の為に経済を廻した方が
良いとは思うけど確かに打倒ではないですね
318:310
09/07/29 02:16:52 1Baq5n49O
レス下さった方々ありがとうございます。
皆様のお言葉と、値上げについて少々ググったら
(値上げ、というのは知っていたんですが、詳細は知らなかったもので)
ばっちり買う気が失せましたw
値上げ幅が想像以上で、何このぼったくりwwwと。
石鹸買おうとしてた500円、さっさと貯金箱に突っ込もうと思います。
ありがとうございました!
319:メイク魂ななしさん
09/07/29 17:20:39 4HFKBIQc0
夏のアイシャドーがほしいい
去年使ってたギラギラなケイトのゴールドはもう使えなさそうだ……
320:メイク魂ななしさん
09/07/30 02:24:50 WBac653G0
夏になれば夏っぽいシャドウ
秋になれば秋らしいシャドウ
冬にはクリスマス限定コフレ
春になったら春めいたシャドウ
これって単なる幻想だよ。手持ちのシャドウで十分使い回せるよ。
321:メイク魂ななしさん
09/08/01 00:38:46 8CIlRA190
ピンクのアイシャドウが好きで今期は春にエスプリT-1、
そしてオーブクチュールの限定クリームピンクを買いました。
だけどついにマキアージュにピンクシャドウが出たので欲しいです!!
(香里奈がつけている色)
でも美容室に行ったら、カットだけのつもりがカラーリングに
トリートメントまでしてしまって予算オーバー。
マキアージュの予算を使ってしまいました。
マキアージュはクリームアイシャドウっぽいので、
オーブクチュールともかぶると思うし、
どうかみなさん鎮火お願いします。
322:メイク魂ななしさん
09/08/01 05:15:05 2DES6Bb40
他人から見れば全部同じ色
323:メイク魂ななしさん
09/08/01 05:58:58 smX+Ak5w0
アイシャドウより美容院にお金つかった>>321GJ
まだお金使いたいんだったら次は歯医者だな。
PTMCだ。歯石とって口臭なくせ。
安く済ませたいんならとりあえずフロス買って使っとけ。
ピンクのアイシャドウつけてても口臭あったら台無しだぞ。
324:メイク魂ななしさん
09/08/01 05:59:44 smX+Ak5w0
あ、だめだ。
フロス見に行ったついでにアイシャドウ買ってしまうかも。
ドラッグストアには近寄るなあああああ
325:メイク魂ななしさん
09/08/01 21:16:27 ZrdPqexhO
髪型で印象がかなり変わりますよね。あなたは美容院に行ってステキな髪型になって充分に洗練されたはず。手持ちのシャドウでも全然似合うと思いますよ。
逆に化粧バッチリでも髪ボサボサは台なしです。カラーリング後のリタッチやヘアケアに予算(と言っても使っちゃったのか)を回してみては?手頃で良いのもありますよ。
326:メイク魂ななしさん
09/08/01 21:18:39 e+DS7Z7O0
シュウのクリームシャドウがほしい…
赤っぽいピンクのチークもほしい…
新しい眉マスカラもほしい…
どれも手持ちでなんとかなるってわかっているのに…
誰か止めてください。
327:メイク魂ななしさん
09/08/01 21:47:43 /Z2iqeWp0
>>326
答え出てるじゃないかw
テンプレのまとめを読み返すだけでも効果あるよ
時間があったらこのスレも見直すとか
328:メイク魂ななしさん
09/08/01 22:26:27 8CIlRA190
みなさんレスサンクスです。
>>322
ですよね。
>>323
このスレでは化粧品にお金かけるより美容室に行けって勧められますよね。
>>324
DSに行っても予算がないので大丈夫そうです。
>>325
髪は伸びっぱなし、色はプリンと最悪だったので、
髪にお金をかけて良かったと思います。
>ALL手持ちで乗り切りたいと思います。
329:メイク魂ななしさん
09/08/02 01:04:02 jtLgIg3L0
>>326
あと一か月様子を見て、それでも欲しかった時は本物だ。
多分その時には別のものに夢中になっているはず。
330:メイク魂ななしさん
09/08/02 01:21:24 BEI14wYJ0
>>327
>>329
ありがとうございます。
本当にそうですね…
最近カウンターをうろうろ歩き回って
目についたものをぱっと購入するくせがついてしまって…
何か買って昂揚感とか満足感があればまだいいんですけど、
綺麗なコスメをそれなりのお金出して手に入れてるのに
学生の頃DSでちまちま買ってたときのほうがよっぽど
わくわくしてたような気がします。
今はお金払って、手に入れて、「へえ」と思って、それでおしまい。
そんなのコスメにも接客してくれたBAさんにも失礼ですよね…
しばらくカウンターうろうろするのやめてみます。
331:メイク魂ななしさん
09/08/02 02:34:00 1JTlRbcN0
>326
shuのクリームアイシャドウは使いづらいよ。
指だと取りにくいし、ブラシだとその都度洗わないとダメ。
しかも、ベースとしてはアイシャドウがムラになりやすい。
プロ仕様メーカーだということを思い知る。
332:メイク魂ななしさん
09/08/02 11:09:03 X+noiJZV0
うろうろするなら本屋とか公園とか
いつもと違う所に行ってみるのはどうじゃろ
333:メイク魂ななしさん
09/08/02 17:58:28 BEI14wYJ0
>>331
使いにくいんですか…
今目元がなんとなく粉っぽくて瞼の肌理が粗くみえるのが気になってて、
シュウのクリームシャドウを買えばきっと
綺麗な目元になるに違いない!っていう妄想があったんですが、
プロ仕様のもの使う前に自分の技術を何とかしろって話ですね…
>>332
うろうろするのは本屋にします。
ここに書いたらだいぶ冷静になれました。
皆さんどうもありがとうございます。
334:メイク魂ななしさん
09/08/06 19:47:09 DVDc/FcHO
>>332
本屋に行って、MARCbyMARCJACOBSのe-MOOK買っちゃった。バッグが付録だから…。
化粧品はIYH打倒した。
335:メイク魂ななしさん
09/08/06 19:56:46 C6mo+gQ0O
もっふもふにしてやんよ
URLリンク(deco-colle.com)
336:メイク魂ななしさん
09/08/08 23:21:27 evuXdv/AO
既出の方法かもしれないけど、持ってるコスメを紙に書き出してみた。
元はといえば在庫整理のためじゃなくて、一覧にしておけば
メイクする時に組み合わせを考えやすいかなーと思ってやってみたんだけど
凄まじい数に、似たような色ばかり・・・
何年も前に買ったのも新品同様で残ってるし。
全てのアイテム書き出すつもりが、アイシャドウだけで力尽きたw
貯金ができなくて困ってたんだけど、あらためて原因がハッキリした。
可愛いコスメがゴロゴロしてるのを見ると罪悪感を覚えたし。
思いもよらず凹んだわ。
とりあえず秋新色はスルーできそう・・・かな
337:メイク魂ななしさん
09/08/08 23:26:55 toaZI4360
要らないのオクに出して~
お互いウマーできる!
338:メイク魂ななしさん
09/08/09 00:17:49 eEIGBKu60
使わないけどいらないって事じゃないんだよな~
自分ももう化粧品がA4レターケース三個になった…
339:メイク魂ななしさん
09/08/09 02:20:51 MbvI0U210
使われないコスメが可哀想です
340:メイク魂ななしさん
09/08/09 23:37:01 Gd3WECpf0
色々あったけど、掃除がIYH阻止に一番効果あったよ
掃除板に篭ってガンガン捨て・掃除してから
自分に似合うもの、好きなものだけで満足できるようになった
良かったらIYHの鎮静剤としてどぞ
掃除のモチベーションが上がるレスをコピペ収集 2
スレリンク(souji板)
【ドラマ】掃除のモチベーションが上がる物語【小説】
スレリンク(souji板)
なんでもかんでも捨ててしまう病の奴
スレリンク(souji板)
341:メイク魂ななしさん
09/08/09 23:38:43 Gd3WECpf0
ちなみに捨てたのは雑貨と服中心で、
化粧品はほとんど捨てませんでしたw
本当に使えるモノ&見ててテンション上がるものだけ残して
やっていってます
342:メイク魂ななしさん
09/08/10 09:33:40 KBYm7hcs0
ものを片付ければ(少なくすれば)
自分が見えてくるっていうもんね。
基本は掃除だよな。
343:メイク魂ななしさん
09/08/10 14:14:35 naMfH6n2O
モアディメンションアイズの13が欲しい。ブラウン系のやつ。他の色でツヤ感が好気に入ってて、ここ半年ぐらい13買おうか悩んでます。
でもブラウン系といえば似合わなかったジルのブリリアンスアイズ03がラメ多いし薄く塗るから減らない。
モアディメンションアイズはお取り寄せ商品です。こんな奴にお叱りの言葉をください。
344:メイク魂ななしさん
09/08/10 14:22:58 /ldCOqNv0
>>343
節穴引っかかったのは釣り?
お取り寄せ品ならキャンセルせずに買ってね!それしか言えないよ。
345:メイク魂ななしさん
09/08/10 14:25:44 cP0pGW53O
こんなスレがあったとは!
自分に似合うメイクがわからず手当たり次第に欲しい物買っててシャドウとチークは30近く、リキッドファンデも10以上になっちまいました…
全て写メして自分を戒めてるけど物欲が治まらない…
腐らせて使えなくなるオチは見えてるのに…
節約もしなきゃだし、もう買いません!
マキアゲグロス欲しいけど買いません!!