shu uemura(シュウ ウエムラ) part 11at FEMALE
shu uemura(シュウ ウエムラ) part 11 - 暇つぶし2ch2:メイク魂ななしさん
09/01/23 13:39:41 9/q2d8ld0
Mirage発売日なのにdat落ちしていたので立ててみました!
初スレ立てなので何か間違っていたらごめんなさい。
補足お願いします

3:メイク魂ななしさん
09/01/23 14:18:52 XhiRmAb9O
>>1
乙です

4:メイク魂ななしさん
09/01/23 21:33:50 5wvPJ2F3O
>>1

限定買われた方のレポ楽しみに待つわ!

5:メイク魂ななしさん
09/01/23 22:36:47 0utzJDEs0
来月に発売されるホワイトニングなかなか良さそう!!でした。
コンシーラー兼美容液もなかなか良いかも。

6:メイク魂ななしさん
09/01/24 00:11:00 z1w0pFTFO
ここのパウダリーファンデはカバー力ありますか?

7:メイク魂ななしさん
09/01/24 01:03:14 d1R99170O
コンシーラーのカバー力と伸びがかなり好き。
しっくりくる感じで肌との馴染みも抜群!!

8:メイク魂ななしさん
09/01/24 03:23:02 SD/qcjixO
mirageオフレポ期待

9:メイク魂ななしさん
09/01/24 03:42:55 qlDVDyQrO
Mirageにまったく関係ないけどディプシーウォーターって中身の詰め替えできるかな?
あの綺麗なボトルが大好きだから買い揃えたい。
でも化粧水に潤いは皆無ぽいし中身の詰め替えでも出来たらなぁと…

分かる方いますか?

10:メイク魂ななしさん
09/01/24 11:58:01 BlkzjSjDO
たぶんできない。スプレーの下の部分はネジじゃないのかな。回る気配がない。

この時期、部屋にシュッシュッして加湿としてもいいよね。ラベンダー・ローズマリーを愛用中。

11:希空えもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆6pBC7rqAM2
09/01/24 12:35:13 hTEnyA3C0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  し わ し わ し わ ~ ..
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

12:メイク魂ななしさん
09/01/24 15:00:30 NuY0GZD80
>>9
ディプシーウォーター空けたことあるけど、外れるまでかなり硬い。
道具使うと傷ができるし、中身こぼれるの覚悟でならやれる(自分は空のでやった)

あくかあかないかなら、接着やネジはないからあくよ。

13:メイク魂ななしさん
09/01/24 18:23:53 qlDVDyQrO
>>10
そうですよね
手に取ったことはあるんですけど確かめて見るわけにはいかなかったので…
あの香り癒されますよね~

>>12
レスありがとう御座います。
蓋外れるんですね!
中身は身体に吹き付けたりプレ化粧水として使うつもりなので、空になったら開けてみようと思います。

お二人ともありがとう。
買う決心つきました!



14:メイク魂ななしさん
09/01/24 18:48:58 AWMibfYz0
胃腸風邪でダウン。まだ 家からでられない。。。
昨日 mirage買いに行くつもりだったのに。

誰か、レポを。。。。。

15:メイク魂ななしさん
09/01/24 22:12:36 BBvhKsiU0
ユートピアだけ買ってきました。
なんか、発色も持ちもあまり良くないような気がする・・・。
自分の場合、ブルーがちょっとくすんで見える。
色白な人には似合いそう。
マットに慣れてないせいもあるけど、個人的にはイマイチかも。
でもせっかくだから使いこなしたいなぁ。

ちなみに地元のカウンターでは、チークのオレンジだけ完売。
お客さん全然いなくてガラガラだった。
関係ないけど、地元のカウンター、離職率が高いのか異動が多いのか、
良いと思った人がすぐいなくなる。
残ってるの苦手な人ばかり・・・。

16:メイク魂ななしさん
09/01/24 23:35:35 NKnz6gtM0
限定買ってきました。
アイシャドウとチーク全部。
まだ全部使ったわけじゃないんだけど、
チークは練りの上からパウダーで陰影を出すには良い感じ。
ハイライトも良かったです。
ただ、チークは長方形の形に慣れているし、ブラシもデカいので
あの大きさだと使いにくいんだよね。
慣れれば良いんだろうけど。
渋谷で買ったけど、ガラガラで何も完売してなかったよ。

17:14
09/01/24 23:42:34 nxbgP4jy0
>15
早々にレポをありがとう。。。。!
そうかくすむのかorz。。。。嫌な予感がしたんだけど。
「肌になじむ」くすみで有る事を期待してたんだけど、どうですか?>15さん+お試しされた方

私はファンタジア(orミスティグロウ)とリップデュオティント&グロス狙いでした。
ファンタジアの色出しによっては、つぶしがきく(らしい)ミスティグロウを購入しよう
かなっておもってました。

ユートピアは見た時から使うの難しいっておもったけどなぁ。。。
15さんの女意気(!?)に感動しました。

今は春の新色が出そろうのを皆まってるんじゃないかな??>お客さん全然いない
早く直して、早くお試ししたいです。





他のブランドは結構まだつややかな色出しの物が多いから新鮮だよね。

18:14
09/01/24 23:49:06 nxbgP4jy0
最後の文章の書き込みが舌足らずでした。
「他のブランドはまだつややかな色出しの物がおおいから、今回のおもいっきりマットなmirageは
 新鮮だよね」って書きたかったんです。。。。

16さんもレポありがとう!
 急激にチークの方欲しくなってきた。

 ただ、頭、まだもやもやしてるみたいなので逝ってくるよ。。。。

19:メイク魂ななしさん
09/01/25 00:59:35 GR8brpV00
>>17
ユートピアもファンタジアも私はくすみは感じませんでした。
発色が淡いので、締め色がないんだけど、
私はもともと締め色ってあまり使わないので問題なかったです。
マットだけど、逆に新鮮に感じました。
あの3色で目頭や目じり、アイホールと縦のグラデ作ったら可愛いかも。


20:メイク魂ななしさん
09/01/25 01:14:00 6J5p0CUz0
新色レポ。

ファンタジア:
グレイは、影色として目頭に入れると立体感が出て良かった。締め色という
よりも中間色として使うと良さそう。
ピンク・パープル共に綺麗な発色と透明感が出るので使いやすい。
最初は自分のアイメイクの上から、二度目はそれを一度落として、下地に
既存のクリームアイシャドウのブルーを使用しましたが、どちらも綺麗な
発色でくすまなかった。
特に最初に試した時は、他メーカーのアイシャドウだったけど、薄くつけ
てもらっただけで雰囲気が春らしくなって良かった。

ピンクチーク:
真ピンクという感じで、黄みにも青みにもよってない色だと思います。
シェーディングカラーを乗せてからピンクをつけてもらったのですが、本当に
自然な感じでした。ピンクチークは時間が経つと黄ぐすみしてしまう事が多い
のですが、これは大丈夫でした。
ただ一つ一つが単色アイシャドウと同じ大きさなので、大きなブラシだと大変
かも。

どちらも気に入って即購入。アイライナーも綺麗な色ばかりだったけど、職場
では使えないかなと思って見送った。

21:メイク魂ななしさん
09/01/25 01:30:12 LNsjZr9p0
>>17
いやいや、全然レポになってなくてごめん。
読み返したら、ただの愚痴になってたorz
あくまでも自分の肌での感想だけど、若干グレーがかってるから、
それでくすんで見えちゃう。濁った感じというか。
とりあえずベースを白っぽく明るくした上に使ってみる。
体調早く良くなるといいね。お大事に。

22:メイク魂ななしさん
09/01/25 02:50:16 emG0a7d+0
限定買うなら、好きな組み合わせで3個買うのがいいかな・・・。
パンフのモデルさん、とても綺麗だけどメイクはやりすぎ感があって
一般人には難題突きつけられてる印象が強くて手が出せない。
もちろん、同じメイク方法じゃないと駄目というわけではないけどさ。

23:メイク魂ななしさん
09/01/25 05:13:29 PK/Csq03O
私もユートピアのブルーが似合わなかった。
グリーンはキレイなんだが、だったら単色でいいかと。
ファンタジアもグレー入ってるし、シャドウは今回は見送り。
結局チークのミスティグロウだけ買ってきたよ。


24:メイク魂ななしさん
09/01/25 18:28:51 l7Gsozx70
発売日に予約してたチークのピンクとテイント&グロス買ったけど
今日またシュウに行ってユートピアとチークのオレンジ買ってしまったよ。
モデルさんと同じメイクしてもらって、自分すごい丸顔だし和顔だけど
意外になじんでた。チャレンジしてみるもんだと思ったよ。
買ってないけどハイライトもあのピンクが白よりも肌になじんで良い感じ。
まだ売ってれば買いたい。ユートピアくすんだ人もいるみたいだけど、
今回の限定は自分の肌の色と相性がいいみたいでどれも失敗がなかった。
ちなみに私の行くシュウはアイライナーのブルーが
発売日の昼間には完売してた。


25:メイク魂ななしさん
09/01/25 20:33:11 95rRFQHu0
ユートピアのグリーンとブルーは
クリームシャドーの白で目元を明るくすると綺麗に色が出ますよ。
3色がすんなり馴染むので、グラデーションも案外簡単にできました。

チークのピンク×グレーも見た目より柔らかな発色で肌に馴染みます。
ただやっぱり通常の半分サイズはブラシが使いにくい…
アイライナーは2色とも買いました。
見たままの色が出ます。意外にビビッドでアクセントになる感じ。
下まぶたの粘膜にラインを入れましたが、時間がたっても崩れにくいです。

ティント&グロスのティントは結構赤みがしっかり出るので
唇の赤みが強い私はちょっと持て余しそうですが
グロスのツヤと重すぎない感触はすごく好みなので、もう1個買うかも。


26:メイク魂ななしさん
09/01/28 01:28:08 /y602+zv0
ファンタジア、使い始めて何日目かだけど意外といいかも。
奥二重なので今までパステル系は白っぽくぼけてしまっていたのですが、
ピンク、ブルーが淡いけどきれいに発色してくれる。ライナーはブラックで入れてます。

あと、いろんな人が書いている通り、鮮やかすぎずわずかにスモーキーなので肌から浮かない。
ピンクはアイホール、ブルーは縦割り目尻側1/2、グレーは青みなためか目尻に入れてみると
ブルーが強調されていい感じ。

赤グロス、唇真ん中のせしたらかわいい気がするので欲しくなってきた。

27:メイク魂ななしさん
09/01/28 17:22:01 q06m1b/A0
クリームファンデなんだけど
上手くつけれない('A`)
ゴワゴワもったりになっちゃうんだけど
ブラシTOFU色々ためしても上手くいかない。毛穴落ちも酷い…
確かに乾燥はしない。変なマット感がいや…
でも買っちゃったし…
上手く使いこなせてる人の知恵を伝授してもらいたい('A`)

*勿論保湿しっかりした上での内容です

28:メイク魂ななしさん
09/01/28 18:50:24 XEK5xy6g0
>>27
適量の乳液で薄めたら丁度よくなるお

29:メイク魂ななしさん
09/01/29 21:52:59 oG5OopOS0
>>27
瓶のポンププッシュのフルイドじゃなくてジャーポットのファンデ?
それなら、本当に少量(米粒2ヶくらい)を
頬や顎、額の部分部分にポン、ポンっと乗せて
スポンジでささっと薄付きに仕上げると丁度良いですよ。
厚塗りはNGですよ。

30:メイク魂ななしさん
09/01/30 22:37:49 Kc+Q+8Hk0
グローオンのMワイン28の代用できそうな品あったら教えてください

31:メイク魂ななしさん
09/02/02 18:45:48 QF0O6G+eO
シュウのリキッドファンデを買おうと思ってます。カバー力はありますか?
下地もおすすめがあったら教えてください

32:メイク魂ななしさん
09/02/03 19:00:21 yTzHYOCj0
ミカパレットのマーガレット、黄色と緑とピンクとゴールド使って
春っぽくしたら 洋服屋で店員に褒められた。

縦割りに入れるという発想って、あんまり浸透してないのかな?
私もここ見て縦割りに挑戦した口だけどw

33:メイク魂ななしさん
09/02/04 15:32:06 lAh01pdg0
新しくホワイトニングのパウダーファンデが出るみたいだね。
2/11から小さいキットみたいなのも出るみたいだけど、いつも春位から
別なフェイスキットみたいなの出てなかったっけ?
もし出るならそれまで待とうかと考えてるんだけど…。

34:メイク魂ななしさん
09/02/04 20:44:43 5qC9+7XE0
池袋西武のシュウのBAは何故あんなに不細工しかいないのですか?
マジでキモイ。

35:メイク魂ななしさん
09/02/05 21:54:01 f1DxG64D0
縦割りメイクってどうやるんですか?

36:メイク魂ななしさん
09/02/05 23:42:31 8VDVrnZY0
>>35
目に対して縦グラデか、横グラデかって事じゃない?

37:メイク魂ななしさん
09/02/06 17:47:58 j4JvHuHZ0
34あんたの方がキモイかもね!!


38:メイク魂ななしさん
09/02/06 17:54:22 mM+f87wT0
>>34>>37
ど、どうしたの??でも私もイケセイのBAさんは好きな人多いし、
かわいい人もいると思うな。
アイラッシュをうまくつけこなしてて。

>>32縦割りが好きな人は、ある程度しっかり発色するものを好む人が多いと思う。
自分がそうなんだけれども。>>32さんみたいなメイク楽しいし。
でもまわりは淡いベーシックな色の単色使いが多いから、あまり縦割りもみたことない。

39:メイク魂ななしさん
09/02/06 22:38:19 NPuKr2Gz0
縦割りで派手目な色使うとドキドキしちゃうw
なんていうか、家では良いんだけど年だからかな?
浮いてないだろうかとw
ちなみに、どう縦割りしてますか?
目じりの方が何色~とか真ん中はこんな色とかあったら教えてください。

40:メイク魂ななしさん
09/02/10 11:49:41 CkyH8oNB0
池袋西武のシュウのBAは評判悪い。
ブスばかり/メイク下手ばかり。

ここの書き込みは池袋西武のBAの書き込みがほとんどでしょ。
自演乙。

41:メイク魂ななしさん
09/02/10 13:59:29 8tf2bojP0
また~り スル~検定中。

42:メイク魂ななしさん
09/02/10 18:59:14 F5vrt3Az0
たんぱん

43:メイク魂ななしさん
09/02/11 10:41:44 xxs87gqU0
自分は池西いい人ばかりだと思ってるけど。
オレンジのオイル気に入って使っているけど、あのドギツイ色はなんとかならない
ものかな。洗面所に置いてるけどラー油の特大瓶みたいで・・・

44:メイク魂ななしさん
09/02/11 15:03:09 R+71c6Kp0
私も池西は親切な人たちが多いと思う。
シュウの販売員さんは池西だけでなく常識的な人たちが多いと思います。
接遇マナーが最悪なブランドは沢山あるからね。



45:メイク魂ななしさん
09/02/11 20:21:17 wQSs/H2L0
私も未だにシュウのBAさんでいやな目に会ったことないけど、
2chのこのスレやBAスレではたまに
立ったまま、つけてるアイシャドウの上から塗られた、とか聞くよね。
おじいちゃんが泣いちゃうよー

46:メイク魂ななしさん
09/02/12 01:30:54 f8txRE320
新しいファンデどうなんだろう?


47:メイク魂ななしさん
09/02/12 21:42:15 AGNN8UUA0
うん、気になる。

48:メイク魂ななしさん
09/02/13 09:39:14 XSQw83lF0
海外販売のものと国内版では
同じ色番でも色味は違うんだろうか

49:メイク魂ななしさん
09/02/14 12:08:18 NLW6dR7t0
>>43
>洗面所に置いてるけどラー油の特大瓶みたいで

その表現にウケたけど、言われてみればラー油っぽいw

ところであの単色シャドウってどうにかしてまとめられないもんかなー……
あの透明なパケも好きなんだけど、正直持ち運びに困ってる。

50:メイク魂ななしさん
09/02/14 15:12:42 +w5ATuDK0
>>49
詰め替え用パレット売ってるけどあれはイヤなの?

51:メイク魂ななしさん
09/02/14 16:24:26 HByfDh8p0
私は池西で嫌な思いしたから、それから東武に行ってる。
ファンデ試したくて全部落としてやってもらったんだけど、
色味があってなくてやめようとしたら、白いパウダー持ってきて
「これ重ねれば使えます!」ってゴリ押し。
でも納得して買いたいので考えさせてくださいって言ったら、
いきなりムスッとして片付け始めて、そのまま帰そうとした。
ベースだけがっちり塗った顔で帰れっていうのかと思って
眉くらい描いてくださいって言って、描いてもらったけどすごい適当だった。
その前はいいBAさんに当たってたから、信じられなかったよ。

52:メイク魂ななしさん
09/02/14 16:31:13 6QloWMug0
>>51
いい加減鬱陶しい
そんなに嫌な思いしたんならクレーム入れろ
ここに延々愚痴書いてどうなるんだ

53:メイク魂ななしさん
09/02/14 21:01:31 rvK1jn4u0
ブスには厳しい

54:メイク魂ななしさん
09/02/15 01:05:17 p8DFWwHd0
>>49
私は限定で買ったカワイイパレットに好きな色つめて使ってます。
使い切れないっていうなら詰め替え用パレットかなぁ。
チークは結構使い切っちゃうからそれにアイシャドウ2色入れるとか。。。

パウダーが切れてたので今日買いに行ってきたら
新しいホワイトニングのファンデをのせてくれました。
カバー力もあってなかなかイイカンジ。
だけどフルイドファンデの使い心地気に入ってるし
ホワイトニング使うならファンデじゃなく下地とかで使うかなぁー。
今度のイベントのお誘いを受けたので予約してきちゃいました。
アーティストさんにメイクしてもらうの始めてなので楽しみです。

55:メイク魂ななしさん
09/02/15 01:17:49 1aMAkFuY0
フルイド好きだけど、ポンプ式じゃなかったらな・・・
便利だけど、最後まで使い切れないのが気になる。
ジャーかチューブタイプで出して欲しい。

56:メイク魂ななしさん
09/02/15 07:53:57 8ek5HUQH0
フルイドのすごいところは数時間マスクしてても蒸れてるはずなのにあまりテカッてこないところ
去年の夏も崩れなかった
私も>>54同様下地とかならホワイトニング買ってもいいけどファンデは変えられないや
でも>>55の言うように容器は変えて欲しい

57:メイク魂ななしさん
09/02/15 09:28:21 Vhr604KT0
オイルクレンジング、市販のものとアトリエメイドのもの、どう違いがあるのかな?
アトリエメイドのほうが若干高いし。
どなたか両方試した方いませんか?
どちらにしようか迷っていてカウンターでは教えてくれないと思うので。
(市販のものを勧められるか知らないといわれると踏んでいます)

58:メイク魂ななしさん
09/02/15 15:00:23 p8DFWwHd0
>>55-56
確かにフルイドのポンプ式はなんとかしてほしい
使いきりスレで綿棒で掻き出せって書いてあったので
それで限界を感じたら終わりかなと思ってる。

>>57
アトリエメイドは確かサロンや美容室向けの商品だと聞いた記憶が・・・。
なのでネットやディスカウントではそういうのが流通してるんじゃないかなぁと。
クレンジングオイルはアトリエメイド使ってますが使用感は同じ。
アトリエメイドのほうが高いの??
ネットではすごく安く売ってるのでそっちを使っていたのですが
定価は違うのかなぁ?市販はカウンターで定価でしか購入できないですし。
対象が一般向けと業者向けってだけで、中身は同じと踏んで使っています。

59:49
09/02/15 19:31:28 PaWpVaDW0
>>50
自分にはちょっと入る色数が多くて、大きいんです。

>>54
ご想像通り、限定のが使い切れてない現状ですw

しかしやっぱ現実的にはあの詰め替えパレットを買うべきかなー。
また見に行ってきます。ありがとう。

60:メイク魂ななしさん
09/02/15 19:43:51 8ek5HUQH0
>>59
4色しか入らないのもあるよ
チーク1色とアイメイク2色にも出来るよ
1,000円しなかったと思う

61:メイク魂ななしさん
09/02/15 21:58:43 ekoUZqdB0
>>59-60
800円ぐらいだね 黒くて正方形のような外観
アイシャドー2個またはチーク1個いれて
残りの空間にはアイシャドウチップとか入れればok

62:49
09/02/16 11:38:00 YJfCERNs0
>>60-61
情報ありがとう! 片面鏡にもなる長細いのしかないと思っていたよー。
それ買ってきます!

63:メイク魂ななしさん
09/02/16 18:47:54 foPlsED4O
ノベの日傘ワロタ
黒と白のクッション欲しい

64:メイク魂ななしさん
09/02/16 19:25:23 XmKQQYGM0
>>63それどこかで見らますか??
以前は灰色一色の傘もらったなー。

65:メイク魂ななしさん
09/02/16 19:49:46 iufDnOGSO
ディープシーウォーターの小さいのもうないのね。
スプレー式の化粧水だとルミコとかになるけど、意外と安いな。
気分転換にラベンダーでも買おうかな。

66:メイク魂ななしさん
09/02/16 22:38:26 foPlsED4O
>>64
見にくいけどこんな感じです
URLリンク(c.pic.to)

67:メイク魂ななしさん
09/02/17 09:43:52 fMihwOTh0
>>66ありがとうございます。
エレガントw
実物はもっと良いと思おう

68:メイク魂ななしさん
09/02/17 13:49:06 zppGG84K0
数年前に黒い日傘もらったよ。これで冠婚葬祭おkw

69:続き
09/02/19 21:54:20 5ma/1Z6a0
新発売のホワイトニングのパウダーファンデ購入しました~。
乾燥&皮膚薄で今までパウダーファンデのみではカサカサ&頬の赤み消えず、
ずっとフルイド+フェイスパウダー派だったけど、
お店で付けて貰ったら凄くカバー力もあるしパサパサしない!
エクスリーム何とか(SPF50の)部分的にクマに使うコンシーラーも
合わせて買ってきました。

そのまま1日買い物で歩き回ったけと崩れもなくて◎。
シュウ独自の付け方?でやってもらったからかな?
春になるしツヤ肌っぽい仕上がりで明日から使うのたのしみ~www

70:メイク魂ななしさん
09/02/19 22:59:37 9zWA1EEU0
>>69
レポ乙です
フルイドつける時間ないとき用にパウダーファンデ欲しかったのよね
断然欲しくなってきたよ
カバー力あってツヤっぽいっていうのは魅力的だわ


71:メイク魂ななしさん
09/02/20 02:58:03 3W+Q+KMW0
シュウのメイクボックス(3万くらいのやつ)を購入したのですが
みなさんどういう風に使っていますか?
一番下の深いスペースはパウダーやファンデを入れると分かるのですが
上2段とアイシャドウ(?)専用ケースの使い方が今一・・・
アイシャドウの専用ケースに入っているボードにシュウや他メーカーの
アイシャドウをケースからはずして貼るとアイシャドウ同士の粉が
混ざって汚くなりませんか?
だからといってケースから出さずに収納すると意外と入る個数が少ない

良い収納方法ありませんか・・・

72:メイク魂ななしさん
09/02/20 08:03:57 UgKbWdwq0
>アイシャドウをケースからはずして貼るとアイシャドウ同士の粉が
混ざって汚くなりませんか?

分けたらいいんじゃ・・


73:メイク魂ななしさん
09/02/20 10:19:21 +vxY1ZwM0
テイント&グロスを買われた方、発売から一月経ちますが使用感はどうですか?

昨日久々に行ったらまだ売れ残っていて、今非常に迷っています。
リップメイクが下手なので使いこなせるかどうかも不安。

74:メイク魂ななしさん
09/02/20 19:33:46 6zCwoKFxO
最近、シュウウエムラを幾つか買い使ってます。縦長のチークが持ちやクスミがなく気に入ってます。プレスドアイカラーは、持ちや発色などいかがでしょうか?使ってる方がいたら教えて下さい。

75:メイク魂ななしさん
09/02/20 20:34:25 seOLYXz/0
>>73 今日買ったけど使いやすい
色味はジャーに入っているときの見た目よりも発色ニュアンスが優しく肌なじみがいい
素顔にすら塗れる  私は思いっきり黄色い肌なのに大丈夫
色白さんならお人形さんの唇のような発色になるでしょう

私も随分リップメイクヘタクソだが、下手な人にほど重宝するアイテムかもしれん
ちょっと過大評価しすぎかな…
持ちは多分良くないよ かさばるから持ち運びも不便だし

76:メイク魂ななしさん
09/02/20 21:32:27 baaPfRv3O
クレンジングオイルいい!

77:メイク魂ななしさん
09/02/21 01:55:40 AVTmUxPi0
シュウのアイシャドーは優秀だと思う。
化粧直しほとんど要らないもん。
そのくせ、クレンジングオイルでばっちり落ちる。

他に使った事あるのってオルビス、ファンケル、ジバンシィ

78:メイク魂ななしさん
09/02/21 12:59:57 ZpwgDLGzO
>>77さん、>>74です。レス頂きましてありがとうございます。

79:メイク魂ななしさん
09/02/22 13:51:11 BW3mx8Sh0
>>75
ありがとう、思い切って買ってきたよ!

春っぽい明るい色のシャボーと合わせると凄く若々しく見えるねー。
いつも渋めの色ばかり使っていたけど、こりゃいいわ。
頑張って使いこなすよ!

80:メイク魂ななしさん
09/02/22 14:18:54 BW3mx8Sh0
シャボーってなんだシャドーだよorz

>>77
シュウのアイシャドーは本当に優秀ですよね
たまに他社のを使うと差を実感するわ

81:メイク魂ななしさん
09/02/22 19:21:18 GhfFz9zS0
あれだけ色が揃ってると何を買っていいのか迷ったあげく何も買わないことが多々ある。
BAさんにおまかせとかでも失敗したりしないかな。

82:メイク魂ななしさん
09/02/22 19:28:00 8lzHTfPW0
色やイメージの指定をちゃんと伝えれば丁寧に選んでくれると思うよ。
組み合わせでおすすめしてくるのは当たり前だと思うので、
その際たくさん買って集めてみたいのか、
それとも単色でグラデしたいから断るのか、
自分ではっきり意志を持って言ったほうがいいと思う。
別に押し売りはしてこないけど。

83:メイク魂ななしさん
09/02/22 19:57:44 GhfFz9zS0
なるほど~ ありがとう!
他ブランドですがおすすめで・・と頼んでとんでもないのを選んだBAさんがいて
それ以来カウンター恐怖症で。気弱でで適当に注文した自分が悪いのですが・・・
希望をしっかり伝えてみようと思います。ガンバルゾー

84:メイク魂ななしさん
09/02/23 04:32:07 Fa4fKZp80
>>58
亀ですいません。
そのとおりエステなんかのサロン向け商品といわれました。
値段は市販向けより高く定価12000円くらい。
ネットでは相当値引きされているので差はあまり気になりませんが。
効果が市販のものとかぶっていないものもあってどれがいいのか迷っています。
素直に市販のものを買えばいいのかな?

85:メイク魂ななしさん
09/02/24 08:48:54 z2PlHtsa0
>>84
最初はどういう感じなのかBAさんに相談してから選んだほうがいいかもですね。
使用感とか匂いとか同じオイルでも全然違いますから。
確か3ヶ月感覚でオイルのキャンペーンやってるんです(特典的な)
大きなボトルが3ヶ月で使い切れるっていうのでそれに合わせてしてるそうです。
お得なのでそちらの方利用してみるのも手ですね!
今ならスタンプラリーやってるし。

スポッツブライトナーっていうのが発売するみたいですね。
筆でシミとかに直接ぬるのかな??
先日旅行で大量にあったサンプルを使ったんですけど
なんだか顔が痒いんですよね。古いのが悪かったんかな・・・
シュウの基礎化粧品はクレンジング以外使ってないのですが
使ってらっしゃる人はいますか?使用感はどうですか?
アンダーベースムースが肌に合わなかったのでためらってるんですが
肌に合うのならシュウでそろえてしまいたいんですよね。

86:メイク魂ななしさん
09/02/24 17:56:46 J1DP0AQ00
美白製品って、@の口コミ見ても思うんだけど
有名無名会社、たいがい痒い、乾燥するってコメが多い気がする。
シュウは2年前の美白製品までは痒くてダメだったけど
去年のリニュ品は大丈夫でした。今年もちょこっとリニュするみたいで
サンプルいただきました。カウンターに相談しててみては如何でしょう?
美容液は歴代4年は使い続けてますが色白には近づいてるみたいです。
夏βGと冬黒シリーズ愛幼虫です。
美白は美容液のみ、間に挟んで使用してます。

87:メイク魂ななしさん
09/02/24 21:09:14 VeOLY9qE0
>>85
相談してみました!唐辛子成分入り?のと美白効果のやつがあってるみたいです。
アトリエメイドの製品とは効果が被っていないようなので市販のものを買います。
ありがとうございました!!

88:メイク魂ななしさん
09/02/26 09:08:36 0B0in0jR0
>>86
やっぱり美白製品はどこもかゆいんですかねぇ。
化粧下地でFPS入りのでも痒いときがあるので
日焼け止め成分?か何かがダメなのかもしれない。
旅行に行ってきたので、残ってたサンプルを大量に使ったんですが
帰ってきたらブツブツとかゆみが出てしまって。。。
古くダメになってたのか、どれかがやっぱり肌に合わなかったのか
分からなくって残念なんですけどね・・・。
ここであれこれ言っても仕方ないのでBAさんに相談してみます。
ありがとうございます。

今週末はアーティストさんが来るのでメイクレッスン予約してます。
ファンデーションを塗ると凹凸のないのっぺりした顔になってしまうので
そこらへんを重点的にアドバイスしてもらいに行ってきまーす。



89:メイク魂ななしさん
09/02/26 21:46:56 H327B9nUO
この間、私にはこちらの色が合うと思うのでコレ下さいと言ったら、美容部員さんが、
お客様はこっちですと違う色をごり押しされて買ったんだけど
やっぱり似合わない。家族や知人からも不評。

安い買い物じゃないだけに(´・ω・`)

90:メイク魂ななしさん
09/02/26 23:29:07 yY19AWi7O
雑誌のかわいい!と思ったメイクにルージュの新色が使われてた。
URLリンク(imepita.jp)
ビビットなフューシャピンクで好みだ。
ちなみにPK369

91:メイク魂ななしさん
09/02/28 00:05:49 CPo0PV+wO
>>80
シュウのアイシャドーの良い点はなんでしょうか? 他社との違いはなんでしょうか?粉飛びしにくい、くすまない、持ちがよい、発色がよい、二重の溝に溜まらないなどでしょうか?よろしければ教えて下さい。

92:メイク魂ななしさん
09/02/28 00:25:05 /p04seINO
甘ったるい

93:メイク魂ななしさん
09/02/28 17:07:26 yFE9ag950
日傘もらったけど、思ってたより可愛くてよかったw
美白は気長に効果を待ちます。

>>80じゃないけど>>91さんへ
私もシュウのシャドー好きだけど、発色がよいと思う。
クリームシャドーを使うとそれがよくわかる。

94:メイク魂ななしさん
09/02/28 23:47:03 qSk6OhawO
>>90
かわいすぎる
春っぽいねー今年の瞼はノーカラーにしよう

95:メイク魂ななしさん
09/03/01 00:31:18 QDfzPblcO
>>93
>>91です。レスありがとうございます。実はたくさんありすぎて迷っていましたが、春だし気分転換にシャドウを買いに行きます。 93さんに素敵な春がきますように祈ってます。シュウ初心者で失礼な事を言ってたらすみません。

96:メイク魂ななしさん
09/03/02 12:15:59 XodH/N/40
>>95さん
サイトで色を見て、気になった色が何色かあったら色番号メモって持っていくと失敗が無いと思います。
当たり前だけどサイトで見るのとお店で実際に見るのとは違うので…。
私もアイシャドーの色が多すぎて迷っていたので、色番号をメモって買いに行ったらすごい丁寧に対応してくれたBAさんが居て感動しました。

だいぶ前に「シュウの色物は色が多くていい意味で画材っぽい」って話が出てたことを思い出した。

これもいい意味でだけど、なんだか絵の具を選びにいった小学生の気分になったw

97:メイク魂ななしさん
09/03/02 13:37:05 b3oelQXT0
教えてチャンでごめん。
でもどーしてももやもやするんで…

昔、シュウにクレンジングがしみこませてある綿棒ってあったよね?
今日久々に思い出して買おうと思ったら、ないって言われてしまい…
RMKにありますといわれて、BAさんに申し訳ない気分になってしまった。

ずいぶん昔に買ったんで私も自信ないんだけど、でもRMKで買った記憶は
あまりない。
まだ渋谷東急東横店のシュウが、ハチ公広場に面してるときに、床置きの
ガラス(だかアクリルだか)の筒の中から取って買った記憶があるんだけど…

こんな浦島野郎をすっきりさせてください…

98:メイク魂ななしさん
09/03/02 14:26:29 1Eb+DrPA0
シュウのイベントでアーティストさんにメイクしてもらったのでレポ。
ベースメイクを重点的にアドバイスしてもらいたくて最初からそう言ってたはずなんですが
ベースのタッチアップはなかったです。そこを一番してもらいたかったのに・・・。
アイメイクは服装に合わせてカーキ色を選んでくれました。品番を忘れてしまったんですが
濃い目の色身でサイトで見た限りはIR450かME450あたり。
テレビでIKKOさんが「シュウのカーキは時間がたってもくすまなくていいのでオススメ」
と言ってたらしく今はとても人気があるらしい。
そこに乗っかるのはあまりスキじゃないんですが、あまりにも可愛かったので買ってしまいました。
あとアイシャドウはクリームアイシャドウ(ベージュ)を塗ってからしてもらいました。
私も普段からクリームアイシャドウ使います。発色、持ちともに全然違うので。二重の溝にも溜まらない。
アイホール全体にはP201。限定色だったのが通常カラーになってたみたいで、
私も普段使っていてもうすぐなくなるところだったので買いました。ラメがチラチラ入っててかわいい。
あとはゴールド系とブラックを締め色に。こちらは他でも代用できそうなので見送りました。
あと気に入ったのはリップメイク。もともと唇の色が濃いのですごく目立ってしまうのですが
PK300Sをぬってもらいました。赤みが消されて、シアーな色味でとってもかわいい。
チークは青みピンク。いつもオレンジ系のブラウンぽいかんじなので透明感が出てこれまたよかった。
ベースメイクをタッチアップしてくれるもんだとばかり思ってたので残念だったけど
ポイントメイクはかなり満足。やはりアーティストなので同じように出来ないのは仕方ないけど;;

>>95さん
確かにたくさんあり過ぎて困りますよねえ。何色系がいいのか決めていって
この春のオススメの色はなんですか?と聞くと丁寧に教えてくれますよ。
なるべく空いてる時間をオススメしますけど(より時間をとってしてくれると思うし気分的にもラクw)
混んでる時間でもいつも丁寧にしてくれますよ。
いい春色のシャドウが見つかるといいですね!!

長々と失礼しました。

99:メイク魂ななしさん
09/03/02 17:25:09 Ft2y+qdMO
>>96
>>98 >>95です。レスありがとうございます。色々と教えて頂き感謝しております。

100:メイク魂ななしさん
09/03/04 01:06:16 FGlNuL/V0
>>97
ハチ公前の東急東横店とか、ガラスの大きな筒状の什器
に入れてあった、そんな綿棒とかスポンジ類が並ぶ売り場、
懐かしいです。

で、クレンジングがしみこませてある綿棒だけどなかったと思う。

綿棒自体はあった。RMKみたいに個別包装というか、シュウは透明の
セロファンみたいな包装だった。
両方とも同じサイズのというか、J&Jのようなスタンダードな綿棒
と片側が先細りしているタイプの2種が個別包装で筒状のこれまた
透明な容器に入って売ってた。あとは柄の長い綿棒もあった。

クレンジングがしみこませてあるのはマジックみたいなペン状の商品が
があったかと。はみだしたアイラインとかのクレンジングに使う、
先のチップが取り替えられるのなんだけど商品名失念。
マリークゥワントにも似たような商品あったと記憶しますわ。

101:メイク魂ななしさん
09/03/04 17:01:34 OwEHcsWS0
>100
97です。

そうか、なかったか。
個包装の綿棒をそれと思い込んでたっぽいです。
記憶の違いにちょっとがっかりしつつも、わかってすっきりしました。
ありがとう。

102:メイク魂ななしさん
09/03/05 00:08:12 vQdbbyQQO
mixiでシュウからミネラルファンデが出ると書かれていたんですが、
公式にも@にも何も書かれてなかったです…
本当に発売されるんですか?

103:メイク魂ななしさん
09/03/05 01:41:04 wWB8odPp0
白いアイシャドウ(粉)を公式サイトで見つけました。
人によって色の出方が違うというようなことが書かれていましたが、
どなたか使っている方、使用感、使用方法などを教えてくださいませんか。
(他の色と組み合わせて使う、など)
近くにショップがないのでよろしくお願いします。

104:メイク魂ななしさん
09/03/05 07:59:50 mAGt0TdMO
新しい青いペンタイプの美容液買ってきた。
顔の片側だけ塗ってもらったら、やっぱり違ったよ。
クマがあるけどコンシーラーと違ってよれないし、こりゃいい買い物をした。と思ってる。
スキンケアの最後に使えって言われたけど、これ使ったあとに下地を塗れってことだよね?
下地を広げるのと一緒に広がっていってしまうような…
BAさんに聞き損ねてしまった。


105:メイク魂ななしさん
09/03/05 09:55:54 Z39TCIzN0
>>102
mixiでそのような事を書いてある記事を見つけられなかったのですが
ウォーターインケークのことでしょうか?
今は廃盤になってしまったようですが、練り状になっていたものでした。
これがリニューアルされるとどこかで見たと思うんですが、その事じゃないでしょうか?
今新発売してるホワイトニングファンデのことではないんですよね?
今のところ日にちが決定している新しいファンデーションはありません。

>>103
公式にそんな記事ありましたっけね・・・?
白いアイシャドウでも色々ありますし、質感だけで4種類あります。
真っ白なマットなものアイボリー風な肌なじみのいい色、ラメやパール感のあるものなどなど・・・
マット、パール、イリアッセント、メタリックと分かれています。(公式より)
イリアッセントは光の受け方によって色味が微妙に変わるそうで
メタリックはツヤがでてみずみずしい感じに仕上がります。
一番発色が好きなのはメタリックなのですが、どれも使いやすいと思います。
品番が分かればもう少し分かりやすくいえると思うのですが・・・。
ちなみに品番の前にマットならM○○、イリアッセントならIR○○とついていますので
思い通りの色になるか分からないので参考までに。

>>104
私もスキンケアの最後にペンタイプの美容液を使うと聞きました。
下地で広がってしまうなら下地の後でもいいのでは・・・?
ペンタイプですが、肌に直接使っていますか?
使っていくと不純物?が混ざってしまうのではと思ってるんで
衛生的にどうなのかなぁと思うんですが、いかがでしょうか?
使用感は私も好きなので買おうと思ったんですが、
その辺が気になったので購入を見送ってしまいました。

106:メイク魂ななしさん
09/03/05 13:00:50 vQdbbyQQO
>>102です。
>>105
mixiのミネラルファンデーションのコミュで見ました。
もう出てるっぽく書かれていたのですが…
ガセっぽいですね。
困惑させてしまってすみません。

107:メイク魂ななしさん
09/03/05 13:38:19 Z39TCIzN0
>>106
ほんとですね。どこからの情報なんだろう。
ミネラルファンデーションのことをよく知らなかったので
今さっき調べてみたんですが、パウダー状のものなんですね。
私はてっきり固形の水分(ミネラル?)の多いしっとりとした質感のファンデだと思ったので
ウォーターインケークのことかな?と思ってしまいました。
勘違いなのかな?そんなファンデシュウにないですよねぇー。

108:メイク魂ななしさん
09/03/06 00:00:46 wWB8odPp0
>>105

URLリンク(www.shu-uemura.co.jp)

すみません。シャドウNの所です。
「女性の数だけ色がある」と書かれて白い空き容器が表示されているものを
白いシャドウと勘違いしてしまいました。

その白いのを塗ると人によっていろいろな発色をする、と読み違えて
しまいました。
すみませんでした。

109:メイク魂ななしさん
09/03/06 13:46:47 JJsY4DlT0
すみません…誰か教えてください。
ポイントアップカードを紛失してしまったのですが、
再発行ってしてもらえるんでしょうか…?

最寄りのカウンターにもなかなか足を運べず聞けずじまい、
ググっても分からずで困ってます。

110:メイク魂ななしさん
09/03/06 13:53:05 qrwJIbI00
>>109
電話して聞けば?

111:メイク魂ななしさん
09/03/06 14:44:53 KbeyAyTE0
>109
紙カード?確か再発行ダメじゃない。
ググって店舗にTELした方が確実だよ。

112:メイク魂ななしさん
09/03/06 15:44:18 YqhHrnxIO
紙はダメだった気がする。
プラスティックの黒い方は分かんないな~…
どうなんだろ?

113:メイク魂ななしさん
09/03/06 21:20:58 MSWqsAd60
>>108
発想というか読解力がすげぇw

114:メイク魂ななしさん
09/03/07 02:01:58 qOeD7iYd0
>>108
ニュートラルって色じゃね?

115:メイク魂ななしさん
09/03/07 22:32:02 0768jP6G0
IR イリデッセント

116:メイク魂ななしさん
09/03/08 00:22:10 neyhFHo8O
新しい美白の筆美容液イイ!
なんか黄ぐすみしてたのが明るくなるし、
なぜかニキビが出来にくくなったwなめらかになる!
夜、顔全部に塗って寝るのが密かな楽しみwww

117:メイク魂ななしさん
09/03/08 04:44:59 2wIfKMIqO
>>116

贅沢な使い方w
私もそれタッチアップして貰って買おうか迷ってたんだー
確かにニキビとニキビ跡におすすめって言ってたよ
いい情報ありがとう

118:メイク魂ななしさん
09/03/08 13:22:04 Z8tYxBIRO
使ったらそのうち落とさなきゃだめ、となぜか化粧みたいに思いこんでたw
そうか美容液だったよね。
たしかになめらかになる。

119:メイク魂ななしさん
09/03/08 22:54:35 pV0C3eR40
失業してヒマになったついでにこの間
某所のシュウウエムラで物色してたら店員さんに話しかけられて
今日は見学に来ましたっていったらサンプルをいろいろくれて
感動しますた。

すごく親切な店員さんでした。

120:メイク魂ななしさん
09/03/09 09:11:14 3Mg+THe40
  |\_/ ̄ ̄\_/|
   \_|  ▼ ▼ |_/ <ご来店ありがとうございました
      \  皿 /     クレンジングオイル、アイシャドウやチークの品質、カラーバリエーションは
      /    \     他にはないと自負しております
   _  | | マモノ | |_..∬   またお気軽にいらっしゃってくださいね、ククク
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\ 
 ./..\\ (shu uemura)

121:メイク魂ななしさん
09/03/09 21:26:52 3IbtmMgP0
@のチーク部門の何位かにSHUのアイシャドウが載っていた。
不思議だ。。。


122:メイク魂ななしさん
09/03/09 23:59:04 3CXavZ1D0
最近、シュウのクレンジングオイルを使い始めた男なのですが
長年リピしてる皆さんは、朝もオイル洗顔ですか?
それとも、朝は石鹸など使用してるのでしょうか?

123:メイク魂ななしさん
09/03/10 14:23:23 M5a9ETuU0
>>122
男性でもクレンジング使うんですね!メイクをしっかりされるのでしょうか?
メイク残りが肌への負担になってしまうので、クレンジングでしっかり落とせば
朝の洗顔はぬるま湯で皮脂汚れを洗い流す程度で、石鹸などは使っていません。
石鹸で必要な皮脂さえも洗い落としてしまえば肌の抵抗力がなくなったり、
保湿力が低下してしまうので逆に肌が弱くなると聞いたことがあります。
どうしても皮脂がたくさん出て気になるのならオイル洗顔しますがよほどしたことはないです。
医薬クレンジングタイプのプレミアム A/Iは肌の調子を整える効果もあり
化粧水などの吸収力を高めてくれるので好みで使うのもいいと思います。
男性でも最近は化粧水を塗るそうなので、化粧水を塗るならオイル洗顔してもいいと思いますよ!
私はぬるま湯で洗って、皮脂がまだ気になるようだったらふき取り化粧水をすることもあります。
いろいろ試してみてください~。


124:メイク魂ななしさん
09/03/13 20:58:04 1Yd7FsAyO
今度発売のピンクコレクションすごい綺麗だ…

ピンク苦手だけど買っちゃいそう。

125:メイク魂ななしさん
09/03/13 22:08:56 VH8DbZOV0
>>123
レスありがとうございます。男なんでメイクはしていません。
よく、BAに朝もオイル洗顔を勧められてるコメントを発見するので
朝もオイルが基本なのかと思ってました。
混合肌なので朝は石鹸で洗ってますが、乾燥を感じるので朝もオイル実行してみます


126:メイク魂ななしさん
09/03/13 23:41:21 Oc1Fz5WI0
ムース状の下地、フタとノズルの押す所が異様に固いんだけど
みなさんのはどうですか?
フタははまりづらいわ、ノズル押しても押し切れなくてムースでないわw

127:メイク魂ななしさん
09/03/14 00:43:17 70ycAasM0
明日カウンター行こうかと思ってたが
20日のピンク祭まで待とうか。

128:メイク魂ななしさん
09/03/14 11:09:45 hP9waH6x0
>>125
メイクしないのになんでクレンジングオイル使うの?
いくらシュウのオイルが良いとはいっても洗顔料は洗顔料、オイルはオイル。
乾燥するならもっと王道のスキンケアをやったほうがいいよ

あとはこっち池
◆♂♂ 男のスキンケア Part9♂♂◆
スレリンク(female板)

129:メイク魂ななしさん
09/03/14 17:40:59 8yghAK4KO
ぴんくぴんくぴんくっー
ハァハァハァハァ
早く20日になんないかなー
DMみたら興奮してしまった

130:メイク魂ななしさん
09/03/15 00:42:45 qH/cWQ780
ピンク思いっきり可愛いけどw 黄肌なので青みピンクしか合わない。
今は、そういう気分ではないしなーorz

131:メイク魂ななしさん
09/03/15 09:55:35 sCFm1xjP0
ピンク?興味ネーヨって思ってたけど可愛いね!
甘すぎず大人っぽく優しい色でイイ!
ああこんな顔になりたいなあ…とDM見てうっとり(*´Д`*)

132:メイク魂ななしさん
09/03/16 00:34:52 qkKBHB4dO
20日に日焼け止め出るんだね。
てことは、今あるトータルディフェンダーとかは無くなるんだろうか?

133:メイク魂ななしさん
09/03/16 10:39:02 5Zyf7WHX0
ピンク可愛いよねサイトで見ててうっとりしてた。
DM昨日届いた。こないだグロス買ったばっかりなのにどうしよう。
しかも限定色PK310Nに似たPK300買ったところ。
まだ実物見てないので分からないけど、多分似てる。
でも実物見たらきっと買っちゃう。。。。(*´д`*)ハァハァ

134:メイク魂ななしさん
09/03/17 00:31:41 mM0sZnQ10
あちこち(特に色物スレ)でシュウをオススメするレスは見る割りに
シュウスレって書き込みすくないよねw
まったりしてて好きだけどさ。

135:メイク魂ななしさん
09/03/17 01:04:06 AeLWkRc10
(ノ∀`)アチャー

136:メイク魂ななしさん
09/03/17 01:14:15 xlnpYpPKO
当方、10年来こちらのオイルを使用していますが
朝洗顔にもシュウウエムラのオイルはイイです。
前は有り得なかったけど慣れるとハマる。
オイル=メイク落としと言う固定観念をお持ちの方、
シュウのオイルに関しては違うと思いますよ。


137:メイク魂ななしさん
09/03/17 10:59:30 ycVqJUe8O
>>129
一瞬、エロい板に来たのかと思ったw
落ち着け私

138:メイク魂ななしさん
09/03/17 16:36:30 odQQLCdu0
>>137
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

ぴんくぴんくが
ぴくんぴくんに見えちゃったぜ!

139:メイク魂ななしさん
09/03/20 14:57:13 4OyIo4QH0
今日からピンク祭始まりましたね。

140:メイク魂ななしさん
09/03/20 22:03:30 pFOFG9ge0
ピンク祭!
グロスの限定色(310N)買ってきました。
ごく薄いピンクの透明グロスにラメがチラチラ輝いてすごく綺麗!
鑑賞用にもう1本欲しいw

141:メイク魂ななしさん
09/03/21 21:33:15 p5MoWcGCO
祭りだ祭りだあああ!

142:メイク魂ななしさん
09/03/21 22:19:16 epgzFTcs0
今日シュウのカウンターってピンクのリップを試しに行ったんだけど
担当したBAさんがいきなり口紅ついてる上からつけようとしたり、
「落としてからお願いします。」って頼んだら
今度は乾いたティッシュでごしごし落とそうとするんでどん引きしたんだけど
シュウのカウンターってこれがデフォですか?

「あの~、ちょっと摩擦に弱いのでティッシュは・・・。」と言ったら
ようやくコットンにクレンジングオイルを含ませて落としてくれたけど・・・。
(そのあとウエットコットン等でおちつかせるということはしてくれなかった)
シュウにはポイントメイクアップリムーバーという製品がないのはわかるけど
いきなりティッシュでごしごしはないだろう。

143:メイク魂ななしさん
09/03/21 23:07:10 p74xUu7N0
>>142
ないない
そのBAがおかしい

144:メイク魂ななしさん
09/03/22 00:23:40 ipPwfgE/0
どこのカウンター?
ヒントだけでも。

145:メイク魂ななしさん
09/03/22 00:37:16 jeEjo2tl0
そこまで酷かったらクレーム入れちゃってもいいと思うけど
そういう手抜きな接客を他の人にもしてる可能性大だし

146:メイク魂ななしさん
09/03/22 00:48:58 /DJbaJjV0
>>142
ファンデーションの色を選んで貰う時、ファンデーションを塗ったままの肌の上に重ねてきて唖然とした事があった。
おまけに双方突っ立ったままの状態でw(私の他に客はいなかったw)
あからさまに面倒臭そうにやられたのではなく、まったく悪気がない感じだったので、
「不快に思う自分が神経質なのだろうか・・・」と判断がつかなくなりその場では何も言えず買うものは買って帰ってきたが、
他メーカーの接客と比べてもあれはない。
その場で言えなかったのは自分の責任なので、それからはまともな接客をしてくれる他のBAさんがいる時に立ち寄るようにしている。

147:メイク魂ななしさん
09/03/22 00:52:11 KZwQxlBd0
BAさんが一番落ちがよいクレンジングオイルはクラッシクと言っていたのですが、
種類が違っても落ちは同じだと思っていたので、意外でした。
それとも新人さんだったのでしょうか・・・・

148:メイク魂ななしさん
09/03/22 00:57:27 adnOkHFoO
そこまでひどいことはなかったけど…
別の商品を買うときのタッチアップでファンデも使ったから、春だし今度買おうと思って
会計の時に「さっきのファンデのサンプルください」て言ったけど入ってなかったのは地味に悲しかったな。
忘れただけだろうけど。
新卒?ぽい人につかれて、左右非対称にメイクされたり、明らかに色の合わないチーク勧めてきたりするけど、しかたないなぁと思って諦めてる。
口紅の上から塗るのはよくやられるwww


149:メイク魂ななしさん
09/03/22 01:01:17 adnOkHFoO
×勧めてきたりする
○勧められたりする

ごめん

150:メイク魂ななしさん
09/03/22 07:59:05 gov1Mykt0
142です。
みなさんレスありがとうございます。
やはり当たったBAさんが運悪く大ハズレだったってことですね。
もしこれがデフォだったらよくみなさん我慢していらっしゃるな~とか
思っちゃったんでwww

>>144
横浜で最近コスメフロアがリニューアルされた方のデパートです。

151:アズ ◆a2RyVtTVO.
09/03/22 08:13:59 QlzY74Q00
髙島屋ね。

152:メイク魂ななしさん
09/03/22 09:53:19 c33mfw770
私は町田や相模原に良く行くんだけど、結構待たされる。
何故かというと、一人ひとり丁寧にやってるんだよ。
もちろん自分のあとに次の人がいてもゆっくりやってもらえる。
なんか次の人に申し訳ないって思う反面、自分も待ってたんだしいいかと思ってじっくり選んでもらってた。
シュウってすごいと思ってたんだけど、そうでもないのか・・・。

153:メイク魂ななしさん
09/03/22 17:01:41 TdVkGEGk0
店によるんだろうね >>142さんは大不運だったね…何か別にイイことがもうすぐあるよ
私はタッチアップしてもらうときそんな目にはあったことないなぁ…関西の複数の店舗だけどね

154:メイク魂ななしさん
09/03/23 00:53:42 efyId9eYO
ディプシーウォーター、リニューアルするみたいだね。

155:メイク魂ななしさん
09/03/23 11:03:06 sHt78EWj0
ピンク祭り土曜に行ってきた。
カウンターに行ったらすぐにお伺いしましょうか?と声かけてくれて、
気になってたのはPK310の限定色だったけど、クリアだったのかー。と思い、
PK333Sとルージュ(品番忘れた)をぬってもらいました。
もともと唇の色がハッキリしていたので、コンシーラーで唇の色をおさえ、ヌーディなカンジに仕上てくれました。
PK310は観賞用というか限定だし・・・という気持ちでPK333と2本購入。
久々にリップメイクが楽しみになってきました。
上でもBAさんの対応が・・・と言ってるけども
ちゃんとクレンジングで落としてくれて、リップ美容液もぬってくれました。
いつも行ってるところですが、どのBAさんも親切丁寧な接客。
忙しくても丁寧だし、待たせてても声かけてくれたりしますねぇ。

156:メイク魂ななしさん
09/03/23 21:53:30 lELOwNFLO
日曜にチーク買いに行って、什器をじーっとみてたら
ピンクお好きですか?可愛いですよね。お時間あればフルメイクさせていただきますよ?(にっこり)
とBAさんが言ってくれたので全部つけて貰った。
ピンクの可愛さはもちろん、一日中お肌プニプニフワフワで感動した。
シュウのBAさんは落ち着いてて親切で丁寧で、高額お買い上げできなくて申し訳なくなる。

157:メイク魂ななしさん
09/03/23 22:13:47 ipPeYBv00
>>156
良いBAさんにあたって良かったねえ

私の近所の店舗のBAさん、いい人なんだがどうも天然入ってるようで
しばしば会話が噛み合わない('A`)
センスは好きだし顔覚えてもらってるので浮気しづらいんだが、妙に疲れるw

158:メイク魂ななしさん
09/03/24 01:07:42 7hE7Rjak0
私の行ってる所も、やってもらえてうれしいのに
「お時間をとらせまして」と言ってくれる。
ほんっと丁寧な接客で申し訳ないくらいだ。

159:メイク魂ななしさん
09/03/25 21:01:57 rOK3L/xqO
地方だけど私の住んでる所はShuが一番親切だなぁ
いつもフルメイクしてくれるし。
40分くらいお時間いいですか?
って言ってくるからかなり丁寧にしてくれる。
しかも全く押し売りしないで断る雰囲気作ってくれる
でもあんまり買うものないんだよなぁー

顔覚えて貰ってない他の所でタッチアップしてもらったら
化粧の上から塗られてがっかりな事がよくある


160:メイク魂ななしさん
09/03/25 22:18:55 +RTW8W/a0
いつも思うんだけど化粧の上からやられたってやつ、
ノーメイクに見られたとかw
口紅取れたままカウンターに行って、だからそのまま塗られた
とかではないの??

161:メイク魂ななしさん
09/03/26 03:36:23 pe2nQqCg0
いつもリップクリームぐらいしか塗ってない感じで行くけど
ちゃんと「今、何かつけてますか?」って聞かれるよ。

162:メイク魂ななしさん
09/03/26 05:44:46 JG9aLuEw0
アトリエメイドのクリームシャドーは、
カウンターで買う物と仕様は一緒でしょうか?

163:メイク魂ななしさん
09/03/26 11:28:17 I5yyMHYi0
>>162
アトリエメイドってサロンや美容室向けってだけで中身一緒なんじゃないの?
前にもアトリエメイドで質問あったから探してみるといいかも。


164:メイク魂ななしさん
09/03/26 19:07:23 D4WV4P8n0
ピンク祭り、行ってきたよー
>>155さんと同じく、私も唇の色濃いめ、更にデカ口なんですが
コンシーラーとライナーでしっかり形を整えて大人っぽく仕上げてくれました。

PK323とPK378S、PK321(322かも)とPK359の2パターンを試してもらい、PK323を購入。
本当はライナーも欲しかったけど、また今度。
ピンクは似合わないと思ってたんだけど、DM見て行ってみて良かった!
今までで一番似合ってる色かもしれん。キツイ顔が優しげな雰囲気になって嬉しい。

ところで、あのリップ美容液ってどうなんだろう。
愛用してる方いますか?


165:メイク魂ななしさん
09/03/27 14:29:08 lNlzgHsH0
リップセラムというやつかな?(チューブに入ってるの) 使ってるよ。

最近口紅をちゃんと塗るようになってリップケアに凝り始めたんだけど、
リップセラムとクリニークのリップバームを同時期にスタートしてから
唇の大きなトラブルはなくなったよ。もとは結構皮剥けとか激しかったけど。
ただ、リップセラムとクリニークのどっちが効いたのか、どっちも効いたのかはわからないw

朝と化粧直しはリップセラム→マキアージュのリップ下地→
→口紅(シュウ・SHISEIDO etc.)→グロス(クリニーク)、
夜はリップセラム→ワセリン。

166:メイク魂ななしさん
09/03/28 18:30:41 fEpgU9miO
初めてオイルクレンジングを買った
クラシックアドバンスト450ml
25年以上も前に青山のシュウウエムラのメイクアップスクールで
アルバイトでメイクの練習台していたとき
メイクを落とすのにオイルを使うというのが衝撃的だった
あの頃…メイクの先生はすごく厳しいおじさん(←そう見えた)だったけど
誰だったんだろう
懐かしい思い出だ

167:メイク魂ななしさん
09/03/28 19:47:02 VE6TWTO10
>>165
そうそう、リップセラムです。詳しくありがとう!

私も最近リップメイクが好きになって、ちょくちょく口紅を見に行っているんだけど
毎回塗られるわりにたいして勧められないので、逆に気になってました。

それにしてもしっかりケアされてるんですね。私いま何もつけてないわ…。
やっぱり化粧前と晩くらい何か塗るべきですよね。手順、参考にさせてもらいます。

168:メイク魂ななしさん
09/03/29 04:59:15 rLSFU/mf0
唇が荒れるから口紅塗らない!じゃなくて、
口紅ごときで荒れない唇にしてやる!って感じでケアしてるわw

スキンケアも同じ心意気で。
アラを隠すためにファンデ塗るんではなく、アラのないお肌にしてやる!みたいな。
まあ実現はなかなか難しいんだけどね…

169:メイク魂ななしさん
09/03/29 20:21:37 crq/K3x10
>>168
通りすがりだが、非常に感動した。
頑張ってケアします。
いい刺激をありがとうございました。

170:メイク魂ななしさん
09/03/29 21:56:38 LxF5WH/7O
今日ピンク祭を見に言ったんだけど、タッチアップおねがいしたら「今口紅お付けになってますよね?上品なラメですねー。せっかくなのでこのうえからお付けしますね。」って言われたんだけどこれは普通なの?
結局元の口紅の上に美容液→また口紅って感じでイマイチ発色がわからなかったから買わなかったけど、自分としてはけっこうびっくりした。

171:メイク魂ななしさん
09/03/30 08:06:17 pcdCXfEcO
>>170
多分落とすのが面倒だったんだと思うw

172:メイク魂ななしさん
09/03/30 08:11:15 VqkX6+czO
ここのオイル何種類かあるみたいだけど
全部アイメイクも落ちる?
マスカラやアイライン

173:メイク魂ななしさん
09/03/30 10:28:40 h8z4T0sVO
そもそもアイメイクはポイントメイクリムーバーで落とすものです
無精せずにポイントメイクリムーバーでどうぞ
オイルでも落ちるけど

174:メイク魂ななしさん
09/03/30 22:15:14 5CPBnSio0
周富輝

175:メイク魂ななしさん
09/04/01 00:31:33 7+y1xdGa0
それは中華料理人では?

176:メイク魂ななしさん
09/04/01 00:33:01 YI8xTLyc0
シュウにポイントメイクリムーバーなかったような

177:メイク魂ななしさん
09/04/01 00:35:00 z7DhuYjJ0
結構オイルクレンジングが好きで使ってるんだけど、
こないだメイクの先生に、私の顔を見た瞬間に
「オイルクレンジング?」って聞かれた。
オイルクレンジングを使うと、肌がくすんで細かいニキビやシワが出来やすくなるらしい。
シュウのもそうなのかなぁ(´・ω・`)

178:メイク魂ななしさん
09/04/01 09:47:04 CnF3ue4OO
>>173
ポイントメイクリムーバーワロタwwww

179:メイク魂ななしさん
09/04/01 23:41:23 m31JogrqO
>>173じゃないけど、ポイントメイクリムーバーって何か変?
>>175の冷静なツッコミの方がウケたw

180:メイク魂ななしさん
09/04/01 23:57:19 249mWQUUO
私も思った

181:メイク魂ななしさん
09/04/02 16:36:42 tZElq6ZB0
ポイントメイクリムーバーでも通じたけど
アイメイクリムーバーって言ったほうが良いのかな?
手持ちのジバのボトルにそう書いてある。
でも、笑える程、変に感じない。

182:メイク魂ななしさん
09/04/02 17:21:02 3Gbw5B3SO
微妙にスレチだが、アナスイのはポイントメイクアップリムーバー。

いつも店で、フルで言うべきか、どうすべきか迷うから、今度ポイントメイクリムーバーって言ってみる。フルで言うと噛みそうで嫌だったんだよね。

183:メイク魂ななしさん
09/04/02 19:11:57 xH27zQot0
基本的にはリップとかもポイントメイク用のリムーバーで落とすものだから
アイメイクリムーバーって言うのは一般的な言い方ではないよね
商品名ではアイメイクリムーバーとかポイントメイクアップリムーバーとか
色々あるけど結局のところはポイントメイクをリムーブするものだから
分類としてはポイントメイクリムーバーで正解だと思うよ

184:メイク魂ななしさん
09/04/02 20:12:30 Fq/IwuJW0
ポイントメイクリムーバーを、使わなくていいなら楽だなぁと思って
シュウのオイルクレンジング使おうと思ったんだけど、
>>173見たら、落ちるけど止めた方がいいってこと?

シュウのオイル使ってる方は、他社のでポイントメイク落としてからオイル使用?

しかも>>177が気になるw

185:メイク魂ななしさん
09/04/03 00:49:48 CV8gnvj+0
>>184
もうずいぶん前にシュウのオイル使っていて
久し振りに試供品もらって試したけど、時間かかってめんどくさいよ。
当時気にならなかった乳化させるまでの時間が、気になって仕方無かった。
洗い上がりも特別良いと思えないし。

186:メイク魂ななしさん
09/04/03 07:26:12 XtWvVnOm0
青いボトルの美白系オイル使用だけど、自分には合ってる
ダブル洗顔不要だしメイクもきちんと落ちてるよ。

187:メイク魂ななしさん
09/04/03 12:32:43 O234LVgA0
以前、シュウのオイルは
ポイントメイクアップも落とせる洗浄力かつ潤うように研究されてるから
ポイントメイクアップリムーバーはシュウでは売ってないって
どこかで聞いた気がしたんだけど、気のせい??

自分はすべてシュウのオイルで済ませてるなあ。
特別濃いアイメイクのときは、コットンにオイルを含ませて、
広がらないように部分的に落としてから、全顔を洗ってるけど。

信者的発言になるかもしれないけど、
>>185の乳化させるまでの時間にびっくりした。
自分は、シュウはかなり乳化早くて、白くさらりと流れる方だと思ってたから。
他ブランドのオイクレつかって、乳化が遅くてぬるぬるしたのを最近経験したし。
他に油くさいオイクレを出してるところもあるしね。
シュウのは数種類使ったことあるけど、
香りが良くて、さらりと早く乳化して、ダブル洗顔不要で適度に潤うのが好きだ。

>>177のような、後々の肌に影響が出るとか、たるむとかも良く聞くけど、
(佐伯チズが主に言ってるんだよね?)
オイルクレンジングでも質の良いものを使えば大丈夫って聞いたし、
確かに乾燥肌の人とかだと、油分取りすぎちゃうかもしれないけど、
それ以外の人はその後の保湿次第だと思ってた。
でも>>177みたいに見た目で見抜かれると確かにびびるね。

188:メイク魂ななしさん
09/04/03 12:57:20 D/VMj4dhO
この前カウンターでポイントメイク落としのこと聞いたら、オイクレで全部落ちるから
作ってませんと言われたばかりだ。

189:メイク魂ななしさん
09/04/04 11:28:28 Rt7w3Ic3O
私もここを見てもどうも水をくわえるタイミングがわからん
水の量も今一つわからん
試行錯誤中です
ウォータープルーフのマスカラと
インサイドに引いたアイラインはしっかり落ちてる

190:メイク魂ななしさん
09/04/04 23:40:11 HET1ryEv0
>>187
ダブのオイルクレンジングなんてのを使ったら
違いに驚くよ。


191:メイク魂ななしさん
09/04/05 19:47:07 Skle6cVk0
シュウの乳化が早いとは思わないけど特に遅いとも思わないなぁ。
匂いも原料臭以外は好みだから何とも言えん。
でもシュウのは洗い上がりが好みだし買いやすいから愛用してる。
香りはデクレオールの方が好きだけど買い難いし
使い心地はエスティのも好きだけど香りがいまいち好みじゃないんだよね。

しかしダブってあの泡のかw
いくら乳化が早くてもゴミみたいなクレンジングはいらんw

192:メイク魂ななしさん
09/04/06 14:06:13 9HnR6btm0
外資、国産通販、DS物、色々時々試すけど
結局この10年シュウのオイル以外継続使用してないな~。
W洗顔しないから他の洗顔料購入の必要もないし楽だ。


193:メイク魂ななしさん
09/04/06 20:49:16 ZNiLtucX0
前はシュウのオイルマンセーしてたけどちょっとした機会があって
他社のクリーム使うようになってからもうオイルには戻れなくなった
オイルはやっぱり若いうちだけなんだと実感したよ
個人差はあるだろうけど

194:メイク魂ななしさん
09/04/06 23:06:06 i29Z8gud0
冬はクリーム使ったりしてたけど、
結局その時期が終わるとシュウに戻るな。
楽だしなー。

>>193さん、参考までにそのクリームを教えてください。

195:メイク魂ななしさん
09/04/07 01:55:19 b3hZ6pq00
ひどいにきびがシュウのオイルで治って、それ以来オイルは切らさず買ってます。
ただ、全顔オイルを続けると時々頬が少し乾燥してくるし、クリームにするとにきびが再発するから
肌の調子に合わせて部分的にクリームにしたり化粧が薄い日はピュアオイルで
ダブル洗顔など臨機応変に変えてます。

クレンジングはいくつか用意してコンディションによって使い分け、と
何かの記事(大高さんだったかな?)で読んでから、あまりこだわらず
使ってます。

>>193さんのクリーム、私も気になります。






196:メイク魂ななしさん
09/04/07 02:04:59 cYwsg1dA0
>>195
私のひどいニキビもシュウのクレンジングで治った。
そして同じくシュウのオイルとゲランのクリームを併用している。
忙しい日はオイルクレンジング、時間に余裕があったり、入念に手入れをしたい日はクリームクレンジング。
ゲランのクリームクレンジングの方が圧倒的に肌が柔らかくなるけれど、
疲れている時や時間がない時のオイルクレンジングの手軽さが有難くて手放せない。

197:メイク魂ななしさん
09/04/07 10:58:30 LNkBwWwb0
ちょうど昨日、溜めにためてたオイルのサンプルを使ったんだけど
本当に早くて楽でびっくりした。
しかし予算が…と悩んでたけど使い分ければいいのか!
なんとなく一種類を使い続けるもの、と思い込んでいたよ。

198:メイク魂ななしさん
09/04/07 11:23:15 6qf04T230
>>193
オイルが乾燥するってのは事実かもしれないけど
若いうちとかは個人差があると思う。
自分は基礎をそれなりの値段の物を使うようになってから
肌が改善されて真冬にオイルでも全く乾燥しなくなった。

その中でもシュウのオイルは秀逸だから使い続けてる。
あと、自分も上の人同様
サンローランのクリームクレンジングとシュウを状態に合わせて使い分けてる。

199:メイク魂ななしさん
09/04/07 11:55:23 Y8tAxNAE0
去年?雑誌で島田夫妻が紹介してた方法。
1ラインだけ継続使用だと、肌がなれて怠けたり、耐性?が付くそうだから
肌の状態に合わせて、絶えず数社のスキンケア併用。

エステ通ってた頃、まさに数社取り混ぜたケアしてた頃から
混ぜるのアリだなっと思っていたので
美容液だけ入れ変えたり、スペシャルケア挿んだりします。
だからクレンジングも他社色々試すんだけど
自分の場合、アイメイクリムーバで全顔落としちゃったりもアリだった。
オイルばっかり使うケアはしないけど、どこのオイルが優秀かと言えば
シュウは上位に食い込む会社だと思いますよ。

200:メイク魂ななしさん
09/04/07 13:16:05 7xeqoLIf0
私もシュウのオイル信者だったけど、角質ケアしてたら肌が薄くなってしまい
赤みやニキビが昔のようにすぐに治まらなくなってしまったので、クレンジングをクリームに変えた。
肌の調子がよくなったけど、くすみも発生したからシュウのクレンジングで
優しくマッサージしたらすごい白くツヤが出て更に調子がよくなった。
肌の調子と相談したり、キッチリメイクのときにはオイルを使ったりして併用してますよ。
目元だけオイルとか・・・。やはりクリームよりは落ちがいいし。
ちなみにクリームはドルックス。安いのに肌への刺激が少なくてとてもいい。

201:メイク魂ななしさん
09/04/10 18:18:54 4gpCEFRA0
オイルクレンジング使ってると肌が日焼けしやすいってほんと?

202:メイク魂ななしさん
09/04/11 10:50:04 esABDaL30
日焼けしやすくなることはないよ。
サンオイルじゃないからね!!!


203:メイク魂ななしさん
09/04/11 13:25:37 cqE/HozG0
URLリンク(www.shu-uemura.co.jp)
期間限定クレンジングオイル サイトができたってメルマガ来たから、貼っとくね。
なんだ、このタイミングのよさ。

昨日久しぶりにおじいちゃんが亡くなったときのWWDビューティーを読んだよ。
ほんと気持ちと努力がすばらしい。

204:メイク魂ななしさん
09/04/11 22:34:51 nGs/SYIx0
今までずっと緑を使っていて、今回も同じのにしようと思って買いに行ったら
BAサンに「お洋服も衣替えの時期ですし、オイルも衣替えしてみては?」と
言われ、妙に納得しちゃった。
気に入れば同じメーカーの同じクレンジングを使うのは当たり前だけど、
シュウはオイルで6種類あるからこそだな~と。
よく考えるとそれって凄い。

それで今回は美白タイプにしてみました!
少しサラッとしてて香りも緑よりさわやかでまさに衣替えした気分。

205:メイク魂ななしさん
09/04/12 02:02:55 JlpIBkgf0
シュウウエムラのオイルに変えてから肌が綺麗と言われたのと、
なんといっても楽なのでそのままオイル使ってる。8年目くらい。
夜だけ使って、朝は他社の石鹸。
別に問題ないけれど。アラフォー世代です。

206:メイク魂ななしさん
09/04/12 14:05:11 VnBdtvhe0
自分はシュウのオイル使ってかれこれ7年目
これといったトラブルもないしメイクは結構簡単に落ちるし良いね

207:メイク魂ななしさん
09/04/12 14:41:45 8qxRRGJ50
そろそろつチラ裏

208:メイク魂ななしさん
09/04/12 15:04:56 llGPICDG0
シュウの製品についての意見なんだから、悪くないでしょ。

209:メイク魂ななしさん
09/04/12 17:12:39 dfUvGjhLO
私もオイルは気になるから使い心地やら色々書いてあるのはありがたいよ。

210:メイク魂ななしさん
09/04/13 09:14:09 1OZWWNmw0
私もすごく参考になると思うよ
>>205はどのオイル使ってますか?
まだファンデとポイントメイクしか買ったことないアラフォー乾燥肌でどれがいいか迷ってる
美白のは大き目のサンプルボトルで試したんだけど香りがちょっとダメだったんだよね

211:メイク魂ななしさん
09/04/13 11:05:32 kQ4r30ae0
以前、ニキビというか吹き出物がすごくなった時期に
シュウのオイルクレンジング(薬用のA/I)を初めて使い
サンプルでもらったニキビケアシリーズをライン使いしていたら
ホントに3日で治った。
多分吹き出物は薬の影響だったのでそれが抜けたのかもしれないけど
あの当時は悩んでいたのもあって神懸かり的だったなあ。

212:メイク魂ななしさん
09/04/13 15:23:54 syO2vTYV0
>>210
205ですが、自分は緑です。
たまに予算の関係で黄色の定番になったりもしてましたけど…。
緑の方が若干しっとりはするのかなと。個人的な感想ですが。

213:メイク魂ななしさん
09/04/13 15:34:50 09aNaNzA0
>>210
205さんじゃないですけど、最近お気に入りの使い方は
ピンクでメイク前に洗顔すると、さっぱりすっきりなのに
日中の乾燥具合が変わって、メイクの持ちもさらに良くなりました。
A/I薬用はカミツレ(モミール)入りで、肌の回復に優しいかと。
オレンジはしっとりで冬向き。唐辛子エキスがくすみ、冷え性対策。
緑は抗酸化成分でアンチエイジング。瓜臭さがダメな人には不向きかも。
美白は他社のライン使いなのでオイルがどこまで作用があるのか不明です。
全種、貯まったポイントで在庫コンプして肌具合にあわせて
てのひらで混ぜて使う事もあります。
連日メイクなし職種で週3回程の使用です。

オイル暦そろそろ15年。遺伝で元々肌理は細かいです。

214:メイク魂ななしさん
09/04/13 19:05:40 1OZWWNmw0
>>210です。
お二人ともありがとう
なんとなく自分には緑が合いそうだなあ
取敢えず今すぐ欲しいので緑の小さい方を香り確認してから購入して、他の種類はサンプル貰ってみようかな
全種まで行かなくとも肌状態に合わせて何種類かを使い分けるのは良さそうですね

先日はクリームクレンジングの話題も出ていましたが
私が使っているのはコスメ・デコルテのバイタルシリーズのものです
肌の乾燥もなく良い物なんだけれど、
顔にもきつい日焼け止め兼用下地を使ってしまう季節には落ち具合が少し心許ないんですよね

215:メイク魂ななしさん
09/04/13 20:59:14 ioqt2MPs0
>>214
緑は香りクセありますよ >>214さんが抵抗無ければよいのだが
私は大好きで何度もリピしたけどね…

皆さんの選び方はとても参考になりますね
>>211さんと>>213を読んでA/Iを使ってみようかなあと思ってしまった

というか今ある期間限定サイトで「あなたにぴったりのクレンジングオイル診断」って
やってるけど、心理テスト編でも肌個性編でもA/Iだったw
最新版も使ってみたいのに…

216:メイク魂ななしさん
09/04/13 22:59:55 6xF2RBsQ0
香りはどれも個性があるから確認してから買ったほうがいいよ。
緑は私も好きだけどピンクやクラッシックの香りは苦手だし。

217:メイク魂ななしさん
09/04/15 05:22:34 cP6JvRSh0
shuって最近シャドウとかチークの限定は韓国製だよね…
↓このスレ読んでこわくなってきた
紛体の成分大丈夫なのかな…

韓国製化粧品は超危ない(アスベスト入り)
スレリンク(female板)

218:メイク魂ななしさん
09/04/15 07:04:14 SQlUkk6v0
パッケージだけが韓国製かと思ってたんだけど、中身もなの?

219:メイク魂ななしさん
09/04/15 07:20:44 OioT0sK20
>>218
パッケージを使うわけじゃないんだから中身でしょw

220:メイク魂ななしさん
09/04/15 07:21:50 xpUX8NCL0
イミフ

221:メイク魂ななしさん
09/04/15 09:02:11 cbBHRVg10
もういい加減中国韓国gkbrネタは飽きた
語りたければ成分厨みたく専用スレ立てればいいのに

222:メイク魂ななしさん
09/04/15 19:40:37 mvw6Gybi0
そこらじゅうで見るね中国韓国gkbrネタ
メイベリンも中国製でgkbrってよく書かれてたっけ
いくらなんでも化粧品まで・・なんてことはないよね?

223:メイク魂ななしさん
09/04/15 23:50:36 XFPdfrlg0
化粧品だけきちんとしてるって事もないだろ。

224:メイク魂ななしさん
09/04/19 17:51:38 CihgUyqVO
ペンタイプの美白美容液、
コンシーラー代わりにもなるのに、
寝る前につけてもOKなのがいまいち腑に落ちず、
購入に至ってないんですが
買われた方、やはり昼間も夜も使ってますか?

225:メイク魂ななしさん
09/04/20 06:35:24 H5ZstTiF0
使ってます

226:メイク魂ななしさん
09/04/20 16:46:07 QXyOUh/q0
ペンタイプの美容液、使うと肌がサラサラするね
オイリー肌で朝起きるといつも顔テカってるのに、目元だけサラサラのまま
顔全体に使ったらテカり知らずになれるかな

227:メイク魂ななしさん
09/04/22 02:09:31 bLhDjJSZO
発売されてすぐに、顔全体に塗ってるって書き込みあったよね
あの人はどうなったかな

228:メイク魂ななしさん
09/04/22 02:47:40 BwUfAiTfO
数年前にファンデを買ったのですが
正式名称を忘れてしまいました
もしご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです
レフィルのアルミ部分にVLF 763と記載されていました

229:メイク魂ななしさん
09/04/22 14:08:59 BwUfAiTfO
すみません下げます

230:メイク魂ななしさん
09/04/22 16:45:03 NmfecTvr0
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

このディプシーウォーター、サイズ的に50mlじゃない?

231:メイク魂ななしさん
09/04/22 23:16:09 Moiine8A0
>>288
ベルベットパーフェクトラスティングパウダーファンデーション
2年位前に廃盤になりましたよ。

232:メイク魂ななしさん
09/04/22 23:58:15 Wa+CsJzLO
>>227どうも。
使い続けていますが調子いいですよ~。
全体に塗るのは夜だけで、朝メイク前は目回りと鼻まわりに使ってる。
明るくてツルっとした感じになる。
アレは何だかんだ言っても美容液なので、
私はコンシーラーの感覚は全く持ってないです。

233:メイク魂ななしさん
09/04/23 00:35:37 l54/v99B0
>>230
50mlだね~確信犯かな?

234:メイク魂ななしさん
09/04/23 05:37:17 UYVSWag8O
>>231
ありがとうございます!
カバー力があって気に入ってたのですが…残念です

235:メイク魂ななしさん
09/04/23 05:38:56 UYVSWag8O
また下げ忘れました…

236:メイク魂ななしさん
09/04/24 14:52:16 VZkv9IXJ0
オフィシャルにはまだ出てないけど、
美容雑誌や@に新発売情報載ったね!
アイシャドウもアイライナーも華やかなアイラッシュも楽しみ!

237:メイク魂ななしさん
09/04/24 15:08:35 xKTPy3flO
アイラッシュかなり可愛かったよね。使い時に困りそうだが。見るだけで良いかも。

238:メイク魂ななしさん
09/04/24 15:11:45 eZGErIbo0
ここのホワイトのクリームシャドウを下地に使ってる方いますか?
マットで使いやすいと思ったんですが、
自分にとっては結構薄付きで、普段もっとこってりした下地使って
補正してたので、目元のくすみカバーになってるかどうか、分からず・・・。

皆さんの使用感はどうですか?




239:メイク魂ななしさん
09/04/25 01:12:18 Tbf/AILL0
>>238
アイシャドウスレかなにかで勧められてたのを見て、下地用にPベージュを買ったよ。
確かに薄付きでコッテリとはいえないけど、それなりにくすみはカバーできてる気がする。


240:238
09/04/25 15:09:17 XyF53BZD0
>>239
ありがとう。
ホワイトはマットなので、ファンデと同化して時間経過後
ついてるか付いてないか不安だったんですが、
(上にシャドウ重ねちゃうと余計分からなくなり)
Pベージュ愛用されてる方も結構多いみたいですし、
持ちやカバーも大丈夫かも知れませんね。

241:メイク魂ななしさん
09/04/26 01:17:50 LTz7hJCC0
リンメルのクリームアイシャドウおすすめ。
ラメあるけど、くすみが吹っ飛ぶ。ってスレチだね。

242:メイク魂ななしさん
09/04/26 23:47:58 jWEv8HaBO
リンメルは二重の溝にたまるのさえなければいいんだけど…

243:メイク魂ななしさん
09/04/27 09:27:24 q+3IVBCx0
新しくでるつけまつげ、楽しそうなのがいっぱいだね
ルーセントレインボーとか気になる・・・
実際につけた画像が見たいけど
何か雑誌に載ってるかな?

244:メイク魂ななしさん
09/04/28 09:21:39 8InjNklbO
昔(10年位前?)、美白もので粉末に専用の水を入れて溶かし5日間で使いきる…
というのがあったと思うのですが今は同様のもの、後継のものはないでしょうか?
すごく効果があったけれど当時は値段が高くて続けられませんでした。
成分はビタミンCが入っていたことしか覚えていません。
また使ってみたいなあと思っているのですが。ご存知のかた情報よろしくお願いします。

245:メイク魂ななしさん
09/04/28 16:27:59 s0xMGr7B0
>>244
URLリンク(www.shu-uemura.co.jp)

246:メイク魂ななしさん
09/04/28 23:10:25 9GEcsyt10
>>244さんの言っているのはベータジーシリーズの
フリーズドライ化美容液のことじゃないだろうか…
違っていたらゴメンネ
URLリンク(www.shu-uemura.co.jp)

247:メイク魂ななしさん
09/04/29 22:22:56 1Z/MBzaB0
あったね!
私も使ってたけど、確かに効果あったなー。
若かったからかもしれないけど、三十路の今こそ使いたい。
そういえば見かけないな・・。


248:244
09/04/29 22:36:47 CyP6PgVq0
ありがとうございます。美白美容液だったのは間違いないので
>>245さんの教えてくれたラインかなと思うのですが同じものはないようですね。
効果が引き継がれているなら別の形でもいいので今度カウンターに行ってみます。
>>246
そうでした!フリーズドライでした。残念ながら美白じゃないんですね。
使い方と形は同じなんですが容器の色は緑ではなくて青でした。
こっちのラインもいいなあ…

249:246
09/04/29 23:10:38 ipP2YNT20
>>248
違っていたのね 申し訳ありませんでした
美白でもそういうのがあったんだね…記憶に無かった
ちなみに246のは一度使ったことがある
瞬間的にケアナが締まって肌理が整い、透明感が出て白くなった
高いので続けられなかったが…orz

250:メイク魂ななしさん
09/04/30 16:56:31 lVl3lahzO
ここのファンデカウンターで試してもらったらすごいよかった。パウダーなのにまぁまぁカバー力もあるし。下地がムース状なのは驚いたけどw
皆さん結構メイクものもシュウで揃えてますか?
ここ色とか豊富ですよね。

251:メイク魂ななしさん
09/04/30 17:52:09 sfKxc7kgO
ミ糞かと

252:メイク魂ななしさん
09/05/01 14:17:41 6QdQOCaa0
>>250
私はメイク物ばっかり。
逆にスキンケアは上に出てたフリーズドライの美白くらいで
オイルとかクリームは買っても1回きりだったりする。
シャドウとかチーク、コットン、筆あたりはバカみたいに買ってる気がする。

253:メイク魂ななしさん
09/05/02 00:39:25 eaduTb+1O
A/Iを数ヶ月ぶりに買ったら色が濃くなっててびっくりしたw

254:メイク魂ななしさん
09/05/02 22:13:21 qWSOC3cJ0
ボトルの方に新しく着色したってのは聞いたけど、また変わったの?

255:メイク魂ななしさん
09/05/03 00:28:01 HO7BdGuk0
明日あたりオイルを買いに行こうかと思うけれど、まだ50mlおまけ残ってるかな。
A/I、元々はつや消しボトルに薄い黄色ですよね。

256:メイク魂ななしさん
09/05/04 16:08:55 XAnGUwnwO
>>244

10数年前に「リドーム」という濃い水色の箱、中身は白とか透明容器の
ホワイトニングラインがあったけどそれかな?
かなり懐かしい。

257:メイク魂ななしさん
09/05/05 11:48:01 lSJndey2O
日焼け止めのサンプル使った時、メイクが崩れにくく感じたので買おうかと思ってるのですが
日焼け止め効果の方はどうでしょうか?使っている方教えてください

258:メイク魂ななしさん
09/05/06 02:42:18 pqazGeasO
>>257
SPFはどちらですか?
私は30の方を購入して、数回使いましたが、特に焼けたということはなかったです。
臭いなど、質は問題ないと思いました。
ただ、容器から出しにくい気がします…。
初めて使う時でも一生懸命押しました。なのでいつも逆さに置いてます。

259:メイク魂ななしさん
09/05/06 20:02:58 m0xn8rn10
日焼け止めってサンプルあるんだ
昨年サンプルありますかって聞いたら作ってないって言われて購入諦めたんだよね
今年から作ったのか?

260:メイク魂ななしさん
09/05/06 20:18:57 EaqzJnr20
日焼け止めサンプル、私ももらったよ。
今までもらった事なかったけど、今年は新しくしたから作ったのかも。

261:メイク魂ななしさん
09/05/07 07:20:36 QEL7lkCqO
>>258
レスありがとうございます!
SPFは30の方をもらいました。確かに水っぽくないから残らず使いきるのは大変かも。
でも気になる匂いもないし、あのメイクの崩れなさは魅力的!早速買ってきます。


262:メイク魂ななしさん
09/05/08 22:52:59 D+NjKQLn0
>>258
あの容器、出しにくいよね。
初めて使う時びっくりした。
私もいつも逆さにして置いてます。

263:メイク魂ななしさん
09/05/10 09:37:15 ihmUTCe/O
ここのオイルが気になっています。
乾燥肌&アトピー体質なので(普段は出てないけど)オイルは避けていたのですが良さそうなので…。
BAさんに聞いたら「普通のオイルと違うので乾燥敏感肌の人でも全く問題ありません!」との事で
特に薄い黄色っぽいのを勧められました。
使われている方、使用感はいかがでしょうか?
また、種類は最初緑が気になってたのですが、黄色のほうがあってるんでしょうか?30代後半です。

264:メイク魂ななしさん
09/05/10 11:04:03 3CH9rkus0
>>263
黄色ってA/Iかクラシックですよね?
アトピーとか敏感ってだけじゃ何がきっかけか分かんないから
一番無難そうなクラシックかA/Iを勧めるんじゃないかな?

ちなみに同世代で乾燥肌(&乾燥性敏感肌)でしたがA/Iと
エンリッチド併用で以前別のミルクレ使ってた頃より落ち着いてますよ。

265:メイク魂ななしさん
09/05/10 12:56:51 ihmUTCe/O
>>264
ありがとうございます!
ミルクレより調子良いとはすごいですね。
三千円くらいの小さめのボトルがあったので、試してみようと思います。
ありがとうございました。

266:メイク魂ななしさん
09/05/12 00:56:25 6ZAIbOlI0
2月に発売したホワイトニングファンデ、@もここも口コミ全然ないね。
使ってる人少ないのかな?

267:メイク魂ななしさん
09/05/12 21:56:58 Y1829cGpO
>>266
使ってるよー
初パウダーファンデだから比較は出来ないけど、つるんとした質感になれて満足
崩れにくいし買ってよかったよ

268:メイク魂ななしさん
09/05/13 01:33:12 usb3jm6nO
>>266
サンプル使用中。
崩れにくいし、ほんとツルッと仕上がる。
ブラシだと薄く均一に付くので、程よくナチュラルでかなり気に入ってます。
ただ、現品のケースがでかい・・・。

次の給料日が来たら、現品購入するんだ。


269:メイク魂ななしさん
09/05/14 13:52:21 KUuH7gPe0
下がりすぎだからあげとく

270:メイク魂ななしさん
09/05/14 23:09:55 9zwQA2loO
短パン

271:メイク魂ななしさん
09/05/15 00:00:43 Tfck7tiDO
パールぎらぎら

272:メイク魂ななしさん
09/05/15 09:44:40 /ZSAgvTGO
>>267>>268
ありがとう!崩れにくいと聞いて欲しくなったよ。
今日早速カウンター行ってきます。

273:メイク魂ななしさん
09/05/16 01:03:15 38hePFBY0
UVアーマー サンプロテクター50を使ってます。
皆さん下地は何を使ってますか?
今のところ、スティラの下地が残っているので使っているのですが、
お勧めがあったら教えてください。

50の割にはガサガサもしないし白くもならなくて使用感は結構いいです。

274:メイク魂ななしさん
09/05/18 16:12:32 QgmxLXLeO
ここのアイシャドウの持ちのよさにびっくり。
下地(ポーラドルフ)を塗ってるにしても夜まで崩れずきれいなままで感動。
いっぱい買い集めてしまいそう。
ただもう少し小さくて価格下げてくれるとありがたいと思った。
締色に使う濃い色は100年くらい持ちそう。

275:メイク魂ななしさん
09/05/18 19:29:25 bd8qNVjy0
@見てると「持ちが良くない」「飛ぶ」と言う人が何人かいるけど持ちが良くないと思う?
チップでつけたり、たくさんつけたりすると飛ぶなぁとは思うし、
ラメっぽいP990やP201は飛びやすい気がするけど、
シュウで落ちやすいと言う人はどこのメーカーだとOKなんだろうと気になる

276:メイク魂ななしさん
09/05/19 01:37:55 OitfMIIj0
すごく…持ちます…
シュウのシャドウ買い始めてから、アイシャドウ持ち歩かなくなったもん。

277:メイク魂ななしさん
09/05/19 19:02:12 /Ue0rtUs0
初めて買ったアイシャドウがここのだったから、
ずっとアイメイクなんて直したことなかったよ

278:メイク魂ななしさん
09/05/19 19:51:43 iE9Wzmo8O
@で見たのですが、6月発売のファンデキットはフルイドのみなんですか?
ご存知の方居ましたら、ご教授下さい。


279:メイク魂ななしさん
09/05/19 20:13:36 TVkuvCIsO
アイシャドウ、持ちも発色もすごくいいけどちょっとプレスが柔らかいかな?
パレットの中でかけちゃうことがある。
ME800かわいくて買ったんだけどいまいち使いこなせず。
ハイライトとして眉下にか、まぶた全体にのばすとかそんな感じでしょうか。
持ってる人いたらどんな使い方してるか教えてください。

280:メイク魂ななしさん
09/05/21 20:42:34 xwuoYjkaO
持ちよすぎだよね
この前DSの使ったらすぐ落ちた

281:メイク魂ななしさん
09/05/22 01:43:29 8vddS/zS0
持ちの良さとグラム辺りの価格を考えるとお得なんだろうけど、逆に言うとなかなかなくならないんだよねw
ビビッドな色とか〆色に使う色は減らない減らない。
M350なんかたぶん一生使い切れないと思う。

282:メイク魂ななしさん
09/05/22 13:28:25 zpASbeSo0
でもNARSとかに比べると、手ごろな大きさだとは思う。

283:メイク魂ななしさん
09/05/22 15:19:25 UnEoOIYt0
アイシャドウってなおすものなの?
化粧直しって鼻の頭に粉はたいて口紅を足すだけのものだと思っていたよ。

284:メイク魂ななしさん
09/05/24 23:46:22 IRrlQlG4O
質問です。ウザかったらスルーしてください。

ディプシーウォーターの香りって、精油によるものですか?人工的な香料によるものですか?

出始めの頃、精油だという説明を受けたのですが、@を見ると、精油ではない、という書き込みがあったので。
@の人は、精油も香料、という表記になることを知らないだけかな、とも思うのですが…。

285:メイク魂ななしさん
09/05/25 08:53:00 xv5EB2FA0
フランス グラース産の天然水溶性アロマです。

286:メイク魂ななしさん
09/05/25 11:16:45 pCC1K2kEO
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。参考になりました。

287:メイク魂ななしさん
09/05/25 15:33:11 x7Uwwxqy0
今さら何お?と言われるかもしれないけどアイシャドウ値上がりしてたの昨日知ったよ
RMKが高くなったんでシュウで探すか…と思って久々に店に行ってそこで気がついた
いつから2100円じゃなくなったの?自分の情弱ぶりが恥ずかしくて店員さんに聞けなかった



288:メイク魂ななしさん
09/05/25 20:44:57 H0rZzoV60
>>287
自分もはっきり知ってるわけではないけど
4月ぐらいに、店頭のテスターの付近に
プラスチック製のかっちりとしたプレートで
値上げのお知らせが出ていたよ。そのときは
「当分の間シャドー買わないし…」とスルーしてしまった

289:メイク魂ななしさん
09/05/25 21:56:02 NHx+DrJN0
ヒルズのオープニングイベント
shu uemura×moyoco annno Tokyo Kamon Girls
面白そうだね

290:メイク魂ななしさん
09/05/25 22:20:00 NZi2W3Tv0
オイルの容器も安野コラボするという話を聞いた。
あのそっけない感じがいいのに

291:メイク魂ななしさん
09/05/25 22:49:20 NHx+DrJN0
新規顧客開拓だろうねw
でも安野さんに興味無かったけど、
中原淳一や竹久夢二なんかを現代風にアレンジした感じで可愛い


292:メイク魂ななしさん
09/05/25 23:12:45 kmJWFlzf0
6月のDM届いた人いる?
まつげスゴスwwでも雪とか海のメイクが美し~

293:メイク魂ななしさん
09/05/26 00:33:52 aU+reOfJ0
>>292
まつげ、すごいねw
普段どころかパーティあったとしても自分には使いこなせないw
でも確かにアートっぽくて、美しいよね。
モヨコのコラボも結構期待してる。

294:メイク魂ななしさん
09/05/26 02:08:13 0iVc2vyr0
ぐぐったらもう画像があったよー
URLリンク(www.afpbb.com)

オイル、ブラシセット、メイクボックスだって…オライラネ

295:メイク魂ななしさん
09/05/26 02:15:11 +3bUiRnl0
安野モヨコのマンガは好きだけど、これはいらんなあ・・・
とくにブラシセット、りぼんの全プレみたいじゃないか

296:メイク魂ななしさん
09/05/26 02:37:54 HEd+GX5O0
もっと大正ロマン風のコンパクトとか期待したw

297:メイク魂ななしさん
09/05/26 11:03:35 Gi/1cEqK0
>>294画像GJ!

顔がなければいいんだけどなー
安野デザインってわかるように敢えて顔入れたんだろうか。
4~5年前に、和風の女の子が描かれたコラボボトルあったよね?
あれは可愛かったんだけどな

蜷川みかとまたコラボしてほしいわ

298:メイク魂ななしさん
09/05/26 15:13:19 KAH2q5ZA0
>>297
山口あいさんデザインのボトルね
あれホント可愛かった
>>295
激同ね



299:メイク魂ななしさん
09/05/26 16:18:09 uNLotPav0
シュウのアイシャドウ パールつえーな

300:メイク魂ななしさん
09/05/27 12:40:11 SIflE8es0
ファンデキット、よさげ

301:メイク魂ななしさん
09/05/27 17:40:39 lKiQTr2L0
>>300
かなりお得だよね。
限定販売って書いてあったけど、どのくらい出るんだろう。
ケースってどんなのなのかな。

302:メイク魂ななしさん
09/05/27 19:43:36 2gWGzlNe0
URLリンク(i-voce.weblogs.jp)
新しいスキンケアも出るみたい。
“ファーストエイジング”ってエースベータジーですでにうたってたと思うんだけど、
どうなるんだろう。

安野モヨココラボにはがっかり

303:メイク魂ななしさん
09/05/27 21:16:02 eT5LhwxxO
モヨタンコラボ、アイシャドウパレットか、
単色アイシャドウのパケが安野イラストなら良かったのになー。

クレンジングオイル買いにいって、
あれば買うかも…くらいだな。

304:アズ ◆a2RyVtTVO.
09/05/27 21:29:21 JPXO6pW00
>>302
ちょっと気になったわ。

305:メイク魂ななしさん
09/05/27 21:51:08 2gWGzlNe0
気になった?
エースベータジー、最近小ボトルで化粧水と美容液をもらう機会があって、
6日間試したら、肌のハリがあがってキメが整って明るくなったのを実感したから、
ちょうど買おうと思ってたんだよね。もうすぐダブルポイントだし。
でも新しいスキンケアが出ることで、エースベータジーがなくなるんだったらちょっとショックだ。
エースベータジーは香りが独特で最初は苦手だったけど、はまりかけてたのに。
赤いスキンケア、エスティのざくろを彷彿させるよね。まあ良い香りそうなイメージだけど。

306:アズ ◆a2RyVtTVO.
09/05/27 22:08:05 JPXO6pW00
ここのスキンケアなんて考えたこともなかったわ。
価格もそんなに高過ぎずだし、クチコミなんかをちょっと見てみるわ。

307:メイク魂ななしさん
09/05/27 22:12:41 2gWGzlNe0
口コミもたいしたことないんだよねw
だから今まで買う気にならなかったw
どれもサンプルでは目に見えた効果でないし、香りもあんまり好きじゃなくて。
でも一週間使ってみたら違ったわー。なかなか優秀だよ。
どこのメーカーも一週間トライアルサイズ作ればいいのに

308:メイク魂ななしさん
09/05/27 23:59:19 AZ2+k22B0
ホワイトニングとファンデのキット予約した人いる?
お得だから予約したいんだけど、カウンターに予約だけをしに行くのは行きにくい…。
6月からWポイントって思うと、何も買う予定がない…。

309:メイク魂ななしさん
09/05/28 01:08:05 j9m6m6/W0
>>308
電話で予約すれば解決!

310:メイク魂ななしさん
09/05/28 07:54:20 7B62fnSOO
アイシャドウの黄色(色番忘れました)を購入しましたが、どのように使えばいいのかわからず…
使用している方いますか?
ファンデキットの存在を知らずに単品購入してしまった…

311:メイク魂ななしさん
09/05/28 10:57:20 +Eqz9Zp2O
>>310
ノシ
マットな真っ黄色使ってる。
派手なメイク好きだから、赤や黒と組み合わせて縦割りにしてる。
大人しめにしたいなら薄くぼかして黄緑と組み合わせてグラデにするとか。
まー、現物カウンターに持ってって合うやつ見立ててもらうのがベストかと(買うの前提で)

312:メイク魂ななしさん
09/05/28 12:36:34 I16+vQ/lO
ベータジーなくなると思う。
先週末ポイントでクリーム貰おうと思って行ったら、
「在庫あるか確認してきます」って言われて、
その後に「赤いボトルのシリーズに切り替わるんです」って説明されたから。

勘違いだったらごめんね

313:アズ ◆a2RyVtTVO.
09/05/28 12:46:25 Tj3LSt1T0
でもベータジーとかいうのだけ、ロゴが違うじゃない?
古いってことよね?

無くなるんだわ、きっと。

314:メイク魂ななしさん
09/05/28 13:55:31 Q2gIhsA70
>>312さんも書いてくれてるけど、同じくベータジー新しくなるんですよ!って先週言われたよ
匂いもだいぶ変わるらしく、BAさんの感想では香水というかアロマっぽいて話
ベータジー匂いが苦手という話からそんな流れで来週か6月にはサンプルくるので楽しみにしててくださいって




315:メイク魂ななしさん
09/05/28 20:50:11 f19d0cIn0
あー在庫処分のために配ってたんだ。なんだかがっかり

316:メイク魂ななしさん
09/05/28 21:38:01 j9m6m6/W0
ファーストエイジングって25歳くらいから?

317:メイク魂ななし
09/05/29 19:59:59 bi/4wsqr0
>310
メタリックの黄色使ってる。
(ME)300ってやつ。
アイホールに伸ばして、際に同じメタリック系のブラウンとか、オレンジとか入れると超可愛い!!
かなり使える!!

ベータジーの生まれ変わりは、リジュビナスってゆう真っ赤なシリーズらしい。。。
フィトレッドって名前になるかと思ったのに・・・。
ベータGと同じ、25歳~34歳がターゲットらしいよ!

318:メイク魂ななしさん
09/05/29 20:12:59 AKLJ0xh+O
キットのボックスが気になって気になって、見てきました。
他はよく見てないので、箱だけレポ致します。

フツーのプラスチックの箱でした。
一辺が繋がったまま蓋が開きます。
開けると真ん中に仕切りがあって、左右2つに別れた形。
深さはけっこうあって、五角スポンジがたくさん入りそう。
よくあるピルケースみたいなプラスチックより、薄くてサラサラした感触です。
ただ、蓋と本体の噛み合わせの精度が低い気がします。
でもリクイド使ってみたかったので、私は買う予定です。


319:メイク魂ななしさん
09/05/30 00:32:43 gXkhop8FO
6月発売のネイビーに☆型のグリッター?が付いた付けまつげ、可愛すぎる。
他のゴージャスなタイプは店舗限定だけど、これは全国のカウンターで買えるよね?
☆が外れやすそうだけど、欲しい。

320:メイク魂ななしさん
09/05/30 01:26:49 V0WLJ6quO
チークが気になっているんですが、くすみや色もちどうですか?

321:メイク魂ななしさん
09/05/30 08:32:13 tWDWaXhqO
アイラッシュって試し付けさせてもらえるんですか?

322:メイク魂ななしさん
09/05/30 16:31:57 kkNb9sYV0
 ガタガタ
   .γ"⌒ヽ,
   .んヘ/V'ヘ
  ((( 'ヘ/V'ヘ)))
    ゝ、._,ノ.
 パカッ
   .γ"⌒ヽ,
   .んヘ/V'ヘ  
    ( ゚ω゚ )  お断りちまつ
   ( 'ヘ/V'ヘ|)
    ゝ、._,ノ.



323:メイク魂ななしさん
09/05/30 16:58:41 I2lq5Fzx0
>>321
他の店舗は知らんが渋谷西武で軽くまつげにのせる感じだけど試させてくれたよ
さすがに接着剤使ってしっかりつけるってのはなかったがw

324:メイク魂ななしさん
09/05/31 10:24:46 HZSIi+rX0
>>323 ありがとう
さすがに糊はつけないよねw
今度行ってみる

325:メイク魂ななしさん
09/05/31 15:19:51 jkQzeCO70
ファンデーションキット、おまけが豪華ですね。
ちょうどファンデと下地が欲しい私は購入候補です。

しかしあのムースの下地って使いやすいのだろうか

326:メイク魂ななしさん
09/05/31 15:52:44 6HRpTCHhO
ムース下地はひんやりして気持ちいいけど、カバー力ないよ。

肌表面がツルっとなるからファンデを塗りやすくはなるけど。
あと乾燥肌の人は保湿をしっかりしてからのがいいかも。

量の調節が難しいし使ってもあまり効果を感じないから私は別の下地に変えたよー

327:メイク魂ななしさん
09/05/31 15:58:33 2dj4G+do0
>326
ちなみになんの下地使ってますか?

今回のキットにつくファンデもカバー力はないよね。
つけ心地はすごくいいし、
コントロールカラーとかで質感を変えやすいようにってことなんだろうけど……

328:メイク魂ななしさん
09/05/31 21:49:45 AHeK0t/1O
ムース下地、自分は肌荒れてしまったよ…
クリームタイプの下地は良かったのにな。

ソニアのラトゥーを下地に使ってる<フルイド

329:メイク魂ななしさん
09/05/31 22:59:51 6HRpTCHhO
>>327
昔使って気に入ってるレビューの保湿力高めの下地です。(全体的にピンクのパッケージで瓶入りではない)

クリームファンデとの相性はなかなかよいです

330:メイク魂ななしさん
09/05/31 23:04:42 6qS0f7QQ0
ファンデキット、私も検討中だったんだけどここを読んでちょっと鎮火w
店頭でチラッと見ただけだけど、ボックスも案外ちゃちかったし。

でも、アイシャドウの新色は良かったよ。

331:メイク魂ななしさん
09/05/31 23:47:32 /Ssna8ikO
リジュビナスのサンプルがくるの6月だって、と書いたんだけど
7月の間違いでした…誤情報書き込んで申し訳ないorz

332:メイク魂ななしさん
09/06/01 04:22:11 DnyCYKPJO
チークM32Eを使ってる人はリップ何使ってますか?
このチークに合うリップ探してます
ちなみにブルベ冬です

333:メイク魂ななしさん
09/06/01 08:51:05 aTJe/aQo0
今日発売ですねー!土曜日に予約がてらカウンター見てきました。

ファンデキット今回は下地選べなくなってて、ムースは荒れた経験があるので敬遠してたんだけど
その他のおまけがかなり豪華だったので結局予約。ケースはただのプラケースw
アイライナーと新色のアイシャドウをタッチアップしてもらいました。
アイライナーはゴールドをまぶたにうっすらつける感じでライナー使いはしなかったけど
あまりたくさんつけると乾燥しますって言われた。発色はかなりいい。
肌への密着度が高く、ラメの粉が落ちにくくてとてもいいです。
したまぶたにはラインで使ったけど発色もいいし、アイライナーだけあってモチがよかったです。
アイシャドウはグリーン系を3色。とてもシックで大人っぽい発色。
これからの時期、ゴールドメイクにするととても相性がよさそう。
ちなみにアイライナーブラシが同時発売だけど、気になったので見てみたら
なんかキャップが少しキツいような気がしました。
店頭にテスターとしておいてあるものだからかもしれませんが、
店員さんは色ごとに1本づつ使いわけてたやつもすごく開けにくそうでした。
他社のジェルライナーでついてくる筆で十分だなーと思って購入はやめました。
カラーアイテム3つ購入でパレットついてくるので買ってしまったけど
そういやDMにはエコバックうんぬんが書いてた希ガス。。。
エコバックは見なかったけどもらえるんだろうか・・・。今日仕事が早く終れば受取いってきます。
購入を考えてる人の参考になれば。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch