07/11/18 20:22:42 tx12A0ZaO
2ゲトー
3:メイク魂ななしさん
07/11/18 20:40:54 uxyaYj3S0
>>1
待ってました!!
4:メイク魂ななしさん
07/11/19 18:33:17 4o5tTeTw0
2006年の卒業率50%
2007年の卒業率33%
2008年の卒業率25%(予想)
2009年の卒業率20%(予想)
5:メイク魂ななしさん
07/11/19 22:23:31 i6UEPSYXO
ジョンソンエンドジョンソンのドリーミースキンローション
超いいにほひ
持ち運び用ミニボトルが欲しい
6:メイク魂ななしさん
07/11/20 17:13:01 O4tLf2PlO
>>5
私も使ってるー!使っていく内に好きな匂いになってきたw
もうすぐなくなりそうなんだけどリピートするか悩む・・・
他のも試してみたいけど@で探してもピンと来るものがない。
7:メイク魂ななしさん
07/11/23 16:01:13 4s4Ctq/DO
オルラーヌのSOSマンスール最高でした。
パンッと張りが出て、サラサラしっとり。
絹のような質感になります。
本来はスリミング用で、毎日1パック使う28パック入のものです。
香が苦手で使うのをやめましたが、これを使っている間は肌を褒められました。
勝負時は化粧水をつけ、これを使い、オイルでフタをするとぬるんぬるんですが
朝はサラシトです。
8:メイク魂ななしさん
07/11/23 18:55:21 BVVuh06t0
ぬおー冬だけど足がむくむ!
でもむくみ用って涼しいのが多いから涼しくないのないですかねー;;
保湿モノで最近滑ったのはクリエイティブのイチジクの香り。
うーん、なんか・・・いまいちでした。
もちろん好みの問題だけどガッツリ甘いのが好きなほうなので残念な感じ。
9:メイク魂ななしさん
07/11/23 19:15:00 /R+bX3VMO
私は冬には腹に粉ふくほどの全身乾燥肌です。減りが早いからあまり高価なものは使えない…。
ジョンソンは大好きだー。けれど最近エモリカのバスタイムローションを使って見てリピート中です。濡れた身体にのばすとサラサラに変化するけれどしっかり膜はってくれます。
ジョンソンからバスタイムローション出てくれないかなぁ。というのが願いです。ビオレにもあるらしいけど使った事ある人いるかな。
10:メイク魂ななしさん
07/11/23 20:08:12 eQ4inK7o0
毎日オリゴメール使用で2時間前後の半身浴
外出の予定のない普段はタオルで体はふかずスキコンDSコスメの安い乳液
ホホバオイル塗って終わり肘膝踵はユースキンも塗る
外出前は使う香水と同じボディーローションかクリームを使う
11:メイク魂ななしさん
07/11/23 23:56:50 QFmc5dk70
パフュームズデクール(ボディファンタジー?)のコットンキャンディいい香り~
次の日お風呂に入る時まで微かに香ってるもん
あのボトルのまま持ち歩けないから、小さいケースに入れてハンドクリームと膝クリームとしても使ってるけど
甘い香りでリフレッシュ出来るよ。
12:メイク魂ななしさん
07/11/26 23:05:02 kjdGYEUrO
肉割れ治ると思ってあかすり屋パフやってみた。
垢は出たが肉割れ治らなかった自分涙目w
13:メイク魂ななしさん
07/11/26 23:16:29 j0bV66Se0
>>12
肉割れは一度できたら治らないよレーザーでも無理
14:メイク魂ななしさん
07/11/27 00:34:15 YrVvaOYiO
@見ても匂いの事しか書いてないからわからないんだけどジョンソンとかボディショップのとかってちゃんとうるおい続くのかな?
15:メイク魂ななしさん
07/11/27 00:42:00 AwzO2mCF0
ボディショは保湿力ある
16:メイク魂ななしさん
07/11/27 09:03:46 lLjEhrKS0
ジョンソンの24hラスティングモイスチャー良かったよ。
浸透が早くてベタつかないのにずっとしっとりしてる。実際24時間持つかは微妙だけどw、
夜塗って朝起きてもしっとりしてたから自分的には合格。
香りも超好みで塗った腕をくんくん嗅いだりしてるww
17:メイク魂ななしさん
07/11/27 13:17:42 fuVHLeqbO
お腹とか肩とか別に乾燥しないし何もしなくていいだろうと思ってたけど、
昨日ばら園のローションをうっかりドバッと出しちゃったて
足と肘に塗るだけじゃ余るからお腹に塗ってみた。
今朝お腹がスベスベして気持ちいい。今夜から全身何か塗ろうと思う。
しかしばら園全身に塗ったらしつこいよね。
18:メイク魂ななしさん
07/11/27 13:20:26 soLukhAR0
冬は厚着するから大丈夫なような
19:メイク魂ななしさん
07/11/27 23:36:12 brY4hzvY0
クリームタイプじゃなくてSALAのボディローションと
同じようなタイプのベタつかないローションない?
20:メイク魂ななしさん
07/11/28 00:24:54 WQHm5TFP0
>>19
NOVのオリゴマリン ローションかな、普通のローションとローションS(しっとり)がある
どっちもべたつかないよ。
21:メイク魂ななしさん
07/11/29 22:12:30 v9PdgtRuO
>>18
なるほど!
でも暖房で香りが広がりそうな気もするよ。
22:メイク魂ななしさん
07/11/30 20:40:14 FxsL0DWi0
でもほのかに香る程度じゃない?
23:メイク魂ななしさん
07/11/30 22:53:50 h+RBqbrWO
>>22
そりゃそうか。つくづくアホだな私。
安心してばら園でいく。ありがとう。
でもお風呂上がりに使う用のも気になるぜ。
バスパスとかその辺の。
そういう系統のを使ってる人、どうですか?
ちなみに私はばら園の保湿力で満足する、あんまり乾燥を感じない肌。
24:メイク魂ななしさん
07/11/30 23:24:03 11vBFBypO
乾燥のせいか、シャンプーのせいかわからないけど肩からお尻の部分まで
湿疹みたいなものができて、すごくかゆい。
普段は掻かないようにしてるのだが、寝てるときに掻きむしっているようで
いつまでたっても治らない。
とりあえずフタアミンを塗り込んでおいたけどまだ痒い。辛い。
皮膚科逝ってもステロイド出されるだけで根本から治ったわけではない。
もう、どうしたらいいんだ。
乾燥のかゆみにきくと謳われている漢方薬でも飲むしかないのかな。
25:メイク魂ななしさん
07/12/01 00:42:50 vYtT/SviO
バスパス使ってます!
面倒くさがり屋さんにピッタリだと思いますが、コレだけではキツいです。
バターなど塗るまでの、つなぎにしてます。
26:メイク魂ななしさん
07/12/01 01:36:27 AanC8FpTO
>>24
水色の容器のユースキンi(アイ)を薦めてみる。
乾燥性の痒みや衣類の刺激対策のクリームなんだけど
無香料でプルプルした質感でベタつかない。
私は繊維に弱いので冬にかなり愛用してます。
効かなかったらごめん。
興味あったらDSのテスターとかで試してみてくれ。
27:メイク魂ななしさん
07/12/02 06:40:06 PDOtM0C50
>>24
私も○ジエンスが合わなかったみたいでブツブツ出来た事ある
治ってもその湿疹出た所の皮膚が弱くなってて、かゆみとかが出やすくなった
28:メイク魂ななしさん
07/12/02 10:57:31 MK2hW97EO
URLリンク(a.item.m.rakuten.co.jp)
お風呂グッズ
29:メイク魂ななしさん
07/12/02 12:07:16 Dta7AE9T0
エモリカつかってみたけど乾燥をあまり感じないかな?くらいで
特別いいってわけではないかな。
やっぱりバター使うつなぎな感じですね。
風呂あがりたてにそのままバターが一番いいんだろうけど。
30:メイク魂ななしさん
07/12/02 19:40:56 G9Nb1oEgO
>>24さん
痒みの脳内伝達をブロックする飲み薬があるはず。
私も塗り薬じゃ効かなかったけど、飲み薬で治った。
薬の名前は覚えていないのですが、皮膚科で処方してもらったものです。
>>22さん
バスパスは…なんというか、ねっちょりしてるw
完全に皮膚に膜が張ったな~という感じ。
自分は連続して使うと痒くなってきたので、
風呂あがりのケアが面倒な時に使ってる。便利は便利。
31:メイク魂ななしさん
07/12/02 19:44:20 G9Nb1oEgO
22さんでなく>>23さんでした。スマソ
32:メイク魂ななしさん
07/12/03 03:20:05 1AZEn+W0O
>>24は普段から背中にクリームを塗ってるのかな?
私も洗い流した時にチリつく様な痛みと痒みと虫刺されみたいな湿疹がでます
クリームの油分が肌の油分を取ってしまうと聞いたので、お風呂上がりは
背中だけエビアンスプレーかOPIのアボスプラッシュで水分補給します
腕や足はOPIのアボジュース使用してます
スルスルして気持ちいいです
33:メイク魂ななしさん
07/12/03 10:15:50 7gHEqlvNO
>>29
エモリカ、私には良かった。もちっとする。
肘だけボディバター重ね付けするけど。
でもお風呂場にバター置く方が香りが楽しめる分いいかなと思う。
どうも香りが無いのがつまらなくてねえ。
34:24
07/12/03 22:13:40 C0bh6WPV0
>>24です。
こんなにたくさんレス頂けて本当にうれしいです。
>>26さん ユース金買いました。テスターを使って感触がよく、首に塗っても
かゆくならなかったので即購入。
今も塗っていますが、まだ痒みが収まらないのでしばらく様子みます。
>>27さん 今までフィーノがお気に入りだったのですが、匂いに麻痺してしまったので
別のものに変えてみたあたりからどうも肩の部分が痒くて。
肩の痒みは夏ごろからなので色素沈着してしまいました。
>>30さん そんなものまであるとは…やはり一度皮膚科受診してみます。
知識が足りませんでした。ありがとう。
>>32さん 湿疹ができる前はかなりの乾燥肌にもかかわらず何もつけずにいました。
ここ数週間前からクリームで保湿するようになったのですが油分よくないんですか!?
でも水分だけだと補給した水分とともに肌の水分まで蒸発すると聞いたのですが…
頼りすぎはよくないということでしょうかね。
みなさんがレスしてくださったので私宛のレスにはすべて返事してしまいました。
(全レスすみません)
食生活の改善もしてみます。
どこかに原因があるはずなのでそれを見つけることが一番ですね。
本当にありがとうございました。
35:メイク魂ななしさん
07/12/05 00:15:58 DUIAJK0CO
ミニードのスイーツバターのココナッツ購入。お風呂が楽しみ。
36:メイク魂ななしさん
07/12/05 14:47:46 BqNkqk0j0
ジョンソンのドリーミースキン
大好きな香りで気に入ってるけど、彼氏には大不評。
臭い臭いと言い続けられ、匂いに反応して鼻水が止まらなくなっていた。
悲しいけどすやすやタイムに戻ろう・・・
冬場はすやすやだけだと乾燥して夜中にかきむしり血が出るんだよなぁ。
皮膚科行ってもワセリンとザーネクリームしか出ないし、どっちも肌に合わない。
>>26さんのユースキン使ってみようかな。
普通のユースキンは痒くなることがあるから小さいサイズで試してみます。
37:メイク魂ななしさん
07/12/05 14:50:28 pJ7zNswc0
うちならウレパールローション出すけど
38:メイク魂ななしさん
07/12/05 14:59:58 BqNkqk0j0
尿素はかぶれるからダメなの。
アトピーで小さい頃から色々と使っているんだけど
大人になってからは首以外には出なくなって、市販の物を
色々と試せるようになりました。
アドバイスありがとう!
39:メイク魂ななしさん
07/12/05 15:27:54 pJ7zNswc0
アユーラのボディオイルいい香りで良かったよ
乾燥しないし
40:メイク魂ななしさん
07/12/05 22:35:32 kMBNrapk0
みんなバストにもクリーム等塗ってマッサージしていますか?
41:メイク魂ななしさん
07/12/07 17:23:03 WfycHVJl0
胸や背中のニキビが気になるので、毛穴の汚れを取ってくれるような
タイプのマッサージジェルみたいなのを求めて薬局行ったけど、
引き締め効果をうたったものばかりで、目当ての商品が見つからなかった・・・
オススメないですか?
42:メイク魂ななしさん
07/12/07 19:04:08 7k+VG8L70
>>41
お風呂の入り方(体の洗い方)間違ってるかも?
それだと塗るもの使っても治らないよ
43:メイク魂ななしさん
07/12/07 22:48:48 GnS4Urnb0
おなかと背中にチクチクする痛みとブツブツができて、
「ボディケアものにかぶれたかな?冬季の乾燥かな?」と
思いながら皮膚科に行ってみたら、帯状疱疹でした…。
皮膚トラブルはバカにせず皮膚科に行くのをおすすめします。
原因がわかったら、トラブルに効く塗り薬・飲み薬を処方されますよ。
最近の皮膚科は美肌づくりの相談にも乗ってもらえるそうですよ。
44:メイク魂ななしさん
07/12/08 00:13:11 e7Umj6+W0
>>42
ありがとうございます。
体の洗い方は、頭から洗って顔、体、足と下がっていきます。
泡立てネットで石鹸を泡立てて、手で直接洗っています。
どんなに丁寧に扱っても治らなくて・・・
手で丁寧に洗うようにしてからは新しい湿疹は出来にくくなったけど、
完全にはキレイになりません。
ちなみにうちの父も背中の湿疹が凄かったので多分遺伝だと思いますorz
>>43
皮膚科には何度か行ったけど、行ったからどうって事もなく・・・。
ビタミン剤貰っておしまい。
唯一仕入れた情報は、ザラザラしたボディタオルで体を洗うと
肌が黒ずんで皮膚によくないから、普通の綿タオルか手で洗いなさいっていう
事でした。これはいい話でした。
45:メイク魂ななしさん
07/12/08 02:45:23 EYt5O8I30
>>44
私も同じことで悩んでました。
シャンプーを変えてとにかくしつこく洗い流すようにして、
普段は石けんを使う部分を限って(脇や足など)、たまに全身使用にしたら
背中ニキビなくなりました。
デコルテはニキビができる前にザーネぬってます。ご参考までに…
46:42
07/12/08 20:42:10 9PXXuFrm0
>>44
ちゃんとしてるのに治らないのか…
何歳なのかな?思春期にできるにきびはどうしても治りにくいからね
私も>>45さんの方法は良いと思います
安価な割りにザーネは消炎効果もあっていいですよ
私の周りではロゼットの洗顔パスタで体を洗って
オードムーゲつけて治った人が何人かいるけれど
個人差があるから絶対治るとは言えないんだけど参考になれば
47:メイク魂ななしさん
07/12/08 21:10:47 R/aPvMEkO
>>24
もういないかもだけど、寝てるうちに掻いてしまってひどくなるなら、
爪を思いっきり短くするといいよ。
すごい深爪ってくらいに。
爪があるから掻けてしまうんだよね。
爪を皮膚に立てても、指先の肉しか当たらないくらいの深爪だと、
掻いても力入らない・鋭利な爪がないからひどくならないよ。
私はアトピーなんだけど、すごい深爪にして、
掻いてもダメージにならないように、あとボディケアとしては塩浴で炎症治したよ。
ただ、週一くらいの手入れペースになるからめんどくさいんだよね。
でもおすすめ。
48:メイク魂ななしさん
07/12/09 00:08:10 iFZl88mtO
私も昔アトピーで肌が弱いんだけどこの時期にできる湿疹は熱いお湯のせいだったことがあるよ。
冷え症だから体が温まるように熱いシャワーだけで済ませてたんだけど
お湯の温度を下げたら(お風呂に浸かるようにした)湿疹が止んだから他に改善策が見当たらなかったら温度見直してみるのも良いかも。
あと皮膚科は対応がピンキリなので別の皮膚科に通ってみるのも良いと思う。
49:メイク魂ななしさん
07/12/09 23:43:56 UAYO6SyJ0
>>44
デコルテのニキビ(吹き出物?)がしつこくて困ってて
皮膚科で貰った薬塗ったり抗生物質飲んでもまったく良くならなかった。
気休めに、どっかの板で見た「桃の葉の薬」っていうローションを買ってみたら治ってびっくり。
似たようなのは色々なメーカーから出てるらしいけど
自分が使ったのは千金丹ケアーズって会社のもので医薬品と記載されてた。
50:メイク魂ななしさん
07/12/10 00:55:25 VDOzzrKd0
>>45
ありがとうございます。
私もシャンプーを合成シャンプーから石鹸に変えて、頭からつま先まで
石鹸だけで洗ってます。前よりはニキビでき難くはなったので、
しばらく様子見してみます・・・。ザーネってよさそうですね、試してみたいです。
>>46
年齢言うの恥ずかしい程です(20代ではありません・・・)。
オードムーゲ使ってるけど、背中には試してない!!
早速やってみます。
>>49
調べてみたら中々良さそうですね、こんなのがあるって知りませんでした。
安いし、物は試しで使ってこようかと思います。ありがとうございます。
51:メイク魂ななしさん
07/12/12 13:48:55 1E6HsAcb0
ボディショップのボディローションのマンゴーが好き
塗りたてはマンゴー?って思うけど残り香がお菓子っていうか飴っていうかジャムみたいな
甘い香りになって安心した
52:メイク魂ななしさん
07/12/12 15:14:43 RQ4V58hE0
この時期肌が乾燥するので、ヴァセリンを体中に薄く塗りたくってますが、
毛穴に詰まったりしないかちょっと心配です。
体洗ってる時やたら水をはじくようになったですよ・・・
53:メイク魂ななしさん
07/12/12 18:20:56 Hm9pvt270
椿油つかってる。
手持ちのクリームとかに混ぜたりしてつかってます。
乾燥は良くなりました。
54:メイク魂ななしさん
07/12/13 00:08:34 /vv8G7RfO
マシュマロを大量に貰ったから毎日食べてたら肌の水はじきがよくなった。
コラーゲン効果か?
顔は元々毎日化粧水・美容液・クリーム塗るから、劇的な良さは感じなかったけど
体はまず乾燥する部分だけボディバター塗って、他は余裕があれば塗るって感じで
たいしたケアもしてなかったからよりコラーゲンの効果を実感できた。
体全体隅々までちゃんとケアするのって大変じゃない?
体のケアにこそサプリメントっていいんだなって思ったよ。
マシュマロがなくなったらコラーゲンサプリ買ってこよう。
55:メイク魂ななしさん
07/12/13 00:15:05 rannFHgS0
>>52
ワセリンは膜が張るので石けんでしっかり落とさないと
汚れが溜まって痒みのもとになります。
アトピーの常識なんですw
56:メイク魂ななしさん
07/12/13 18:15:30 Wxp2mmFlO
ジョンソンのエクストラケアローション(・∀・)イイ!!
しっとりするのにサラサラですぐ服着られるし匂いもバニラぽい( ´∀`)
かかとには皆何使ってる?西川史子が尿素が良いって言ってたけど…
57:メイク魂ななしさん
07/12/15 12:00:43 NiNv9a8BO
この季節は濡れたままの体にベビーオイルが1番だなぁ。
そのあと更にボディバターかローション。
ただ朝風呂派なので
長いことすっぽんぽんでいないと服がべたつく。
58:メイク魂ななしさん
07/12/15 15:38:55 y9kWYrVKO
>>57
風邪ひかない?
59:メイク魂ななしさん
07/12/15 18:18:05 mHc1Lc2p0
>>57
顔はボディケアの後ですか?
60:メイク魂ななしさん
07/12/15 18:23:12 YAJulkQo0
>>57
つ【バスローブ】
61:メイク魂ななしさん
07/12/15 20:13:27 NiNv9a8BO
>>58
風邪ひきました。今年の風邪は長引きますね。
気をつけて下さい。
>>59
お風呂場で体を拭く前に
ベビーオイル→軽くタオルオフ→拭き取り化粧水→美容液→ボディーバターetc
の順です。
髪の毛乾かしてる間全裸でいればぺたぺたがやわらぎます。
>>59
セレブアイテム!なんとなくワイン片手に葉巻のイメージ。
あれってどのくらいのペースで洗濯したりすればいいんでしょうね?
毎日違うボディクリーム使うので匂いがつかないか心配…
62:メイク魂ななしさん
07/12/15 21:35:59 mHc1Lc2p0
>>61
顔もお風呂でやってらっしゃるんですね、
私も一時期やっていたのですが汗で流れてきて微妙だったので
ボディケアの後→顔という順番にしています、
本格的なケアをする前にさっとスプレー式の化粧水でも顔にかけていればいいんでしょうが‥
63:メイク魂ななしさん
07/12/15 21:47:07 NiNv9a8BO
>>62
書き方が悪かったですね、すいません。
お風呂場ではベビーオイルのみです。
ささっと全身に塗ってタオルオフした後お風呂場から移動。
顔が渇ききる前に化粧水前に塗る美容液(モイリポ)を塗ってからのんびりボディケアしてます。
ボディケアしてる間に顔が渇いちゃいますもんね。
化粧水より美容液の方が渇くの遅い気がして愛用してます。
64:メイク魂ななしさん
07/12/15 23:08:29 mHc1Lc2p0
>>63
なるほど詳しく解説していただいて感謝です
65:メイク魂ななしさん
07/12/15 23:18:28 va+akbwRO
>>54
>>54さんが食べてたのは、コラーゲン入りってうたったものなのかな?
ごく普通のもの?
インナーケアだからずれてしまうかもしれないけど、どうしても
気になるのでよかったら教えてください。
66:メイク魂ななしさん
07/12/16 13:33:51 4U5awb1eO
>>65
普通のだよ。
マシュマロはゼラチンで出来てるからコラーゲンが摂れるのです。
でもコラーゲン目的ならコラーゲンサプリの方がいいかも。
ダイエット中なら不向きだし、そうでなくてもお菓子を食べる習慣があれば
お菓子+マシュマロだと砂糖摂りすぎな気がする。毎日おやつがマシュマロだと飽きるしね。
私もそろそろマシュマロ見るのも嫌になってきたよ……元々お菓子を食べない方だし。
67:メイク魂ななしさん
07/12/17 08:27:23 xg1CpEybO
>>66
おぉ、thx。お菓子はほとんど食べることないので、甘いもの
欲したときにとってみます。
68:メイク魂ななしさん
07/12/18 14:34:44 AnTlntoa0
ジョンソンのくつろぎケアって販売終了したんですか?
新しいのはどうも合いません。
69:メイク魂ななしさん
07/12/20 09:08:52 +ZvXzVLY0
ジョンソンの紫色・黄色・ピンク色のボトル、
確かそのうちの一つの匂いだと思うんだけど
あれの匂いを強烈にまき散らしてる、見た目それなりにキレイな女に、電車の中で遭遇する確率高い。
おそらくボディケアとして全身にたっぷり擦り込んでるんだろうが
体温が上昇すると、あれはとんでもない頭痛臭をまき散らす。
付けてるご本人は平気なのか? 慣れて鼻がバカになってしまうのか?
70:メイク魂ななしさん
07/12/20 10:40:55 6przDhZq0
ジョンソンのそれって中国製だよね
71:メイク魂ななしさん
07/12/20 14:08:57 KVy/nmh/0
>>69
3つ全部匂いキツイ
好きな香りだけどきつすぎる
>>70
いいえ、マレーシア製です
ベビーが韓国製
72:メイク魂ななしさん
07/12/20 20:37:48 xE4XvbId0
>>71
私が買った黄色いやつには中国製って書いてあるんだよな…
香りがキツイのと中国製っていうのでお蔵入りしてしまったけれど
73:メイク魂ななしさん
07/12/20 21:53:47 BCIkx4E90
>>72
黄色いのってローションとクリームのどちらですか?
74:メイク魂ななしさん
07/12/20 23:15:49 jfA84lNr0
クリームです
75:メイク魂ななしさん
07/12/21 09:59:58 E+haWEadO
あげ
76:メイク魂ななしさん
07/12/21 10:15:21 mdsUQr+z0
ボディローション エクストラケア 24 Hourのローション愛用中だが
後ろにはマレーシア製って書いてあった。
クリームは中国製なのね。
77:メイク魂ななしさん
07/12/21 11:19:27 hVuRgp0oO
ジョンソンもボディショもロフトで売ってる系もニオイがキツすぎる。
ハンドクリームとしてならいけても、全身はきつい。
無香料か薄い香でおすすめありませんでしょうか?
フェルゼアみたいのしかないのかなぁ・・
78:メイク魂ななしさん
07/12/21 12:05:33 7c+vcV1XO
ジョンソン、夜塗ったら朝まだきつい?
香りの強さで言うならボディショのバターに比べてどうですか?
近くのDSはテスター無いところばっかりなんだ。
79:メイク魂ななしさん
07/12/22 01:56:22 QxymCoyO0
>>77
フタアミン
80:メイク魂ななしさん
07/12/22 13:04:47 e+nEwrP70
塗る面積が広いぶん、なまじな香水よりも香害が酷い気がする。
今シーズン
ジョンソン・ドリーミースキンとロクシタンのアンモニア臭するやつが特に強烈。
自分も黄色い箱のフタアミン使ってるけど、ちょっとだけ蝋みたいな匂いはする。
81:メイク魂ななしさん
07/12/24 15:54:31 KwKONUMfO
ジョンソン24hour(黄色のやつ)って香りキツいけど、夜塗れば朝には匂い消えてるかな?
香害にならないか心配…
82:メイク魂ななしさん
07/12/27 00:13:56 yZywxxFpO
今ジョンソンの24hour愛用中です。香りは、塗り立ての時は少し気になるけれど短時間で収まりますよ。
香りを強く謳ってなくてドラッグストアで千円前後ならば、小一時間で収まるんだなあというのが私の感想です。
ボディショップとかはさすがに辛い
83:メイク魂ななしさん
07/12/27 02:06:21 X6BAa4Qn0
>>81
あれ使ってる人、すぐ分かるよ。
電車の中やエレベーターの中は香害気味。
84:メイク魂ななしさん
07/12/27 08:55:22 qEw/NejA0
>>83
マジかー。
使い心地いいから愛用中なんだけど、
知らず知らずのうちに私も香害になってるのかもしれん…。
鼻の敏感な友達にクンクンしてもらおうかな。
85:メイク魂ななしさん
07/12/27 10:49:38 QyWy4fv40
みなさん中国製の文字は気にならないですか…?
オーガニック系でシンプルな成分のもの、
何かイイものないでしょうか。
86:メイク魂ななしさん
07/12/27 13:38:49 KN3wYLbDO
>85
中国人が作った会社でレシピも中国人が作ってるんなら心配だけどそうじゃないでしょう?
工場の建物と従業員だけじゃん。
管理は日本人だろうし。
そういうのは気にしない。
87:メイク魂ななしさん
07/12/28 17:57:45 7WiMQ06mO
>>85
オリブ油でも塗っとけ成分厨
88:メイク魂ななしさん
07/12/28 18:38:03 NsQWLE6j0
感じワルw
89:メイク魂ななしさん
07/12/29 10:30:29 WY0ELRWo0
>>85
L&B結構良かったよ
しかし2ch脳なガキが多いなここは
90:メイク魂ななしさん
07/12/31 11:42:46 7YqYXQqCO
風呂でエモリカのローション塗った後で乾燥するところだけ部分的に
香りが強いクリームなりバターなり重ねるのが保湿的にも香り的にもいい気がする。
エモリカじゃなくてもそれこそオリーブ油でもいいかもしれないけど。
91:メイク魂ななしさん
07/12/31 13:53:46 MTbDj+un0
ボディファンタジーのコットンキャンディはかなり当たりだった
ピンクシュガーみたいな甘さかと思ったけどちょっと違う、
でも甘いからこれも気に入った!
92:メイク魂ななしさん
07/12/31 16:38:59 AZ/UWKmeO
ジョンソンの黄色使ってる人、臭いが強烈。
職場はかなりの広さなんだけど、使ってる人から悪臭で困ってる。
隣から強烈に臭うから吐き気するし、ご飯時も迷惑。
食堂中臭くなる上、彼女がさった数分後も臭う。
それでも毎日つけてくるKY。そんなんだから、職場で嫌われてる。
街中で同じ臭いがすると、ここにも香害撒き散らしてる人がいる…と苛々する。
きっと擦れ違った人も職場で臭くて嫌われてるんだろうな。
93:メイク魂ななしさん
07/12/31 19:30:52 1toHJCWj0
>>92
ジョソは付ける量によってちがうんじゃ?
私も仕事場で使ってる人いるけどそんなに匂わないし
かすかな香りでいいと思う
好きな香りじゃないけどなw
94:メイク魂ななしさん
07/12/31 21:35:39 7YqYXQqCO
この前からジョンソンの香りが大嫌いな人が一人で頑張ってる印象なんだけど。
私の職場にも使ってる人がいるけどそんなにひどくないよ。
95:メイク魂ななしさん
08/01/01 06:07:51 oB+2eMv20
黄色がどれだかわかんね
96:メイク魂ななしさん
08/01/01 11:56:32 WONAmEn5O
見るから黄色いボトル。
97: 【吉】 【137円】
08/01/01 16:13:47 HFPpqj8C0
オルラーヌのスクラブとボディクリームを
せっせと使っていたら全身すべすべになりました。
顔もこれくらいならいいのに。。orz
98:メイク魂ななしさん
08/01/01 23:31:44 fose8wvvO
量だけの問題かな?自分の回りにもジョンソン使ってる人いるけど、やっぱりくさいよ。
99:メイク魂ななしさん
08/01/02 01:04:53 2vrabWsa0
>>94
そんな気がしてきた
100:メイク魂ななしさん
08/01/02 02:15:43 z1XT2wFOO
二の腕のぶつぶつって、やっぱりケアしたところで
どうにもならないのかなぁ…
保湿してもぶつぶつ増えてる時があるし、
しなかったら乾燥してかゆい
手触りもザラザラで気持ち悪いし、見た目にも汚い
もうほっとくしかないのかなぁとも思うんですが、
何かケアをして治った方いたら、教えてほしいです
101:メイク魂ななしさん
08/01/02 03:40:36 09Mvb1+V0
>>100
一番多いのは思春期のホルモンからくるものなので
皮膚科で相談するといいですよ。
2ヶ月くらいお薬飲むと収まってきます。
若い頃に治さないと大人になってからも残り続けたりするので
早めのケアが肝心です。お大事になさってください。
102:メイク魂ななしさん
08/01/02 04:31:13 2vrabWsa0
>>100
>>101のじゃなければ毛孔性苔癬の方かもよ?
103:メイク魂ななしさん
08/01/02 04:40:02 Delbru0n0
尿素入りのクリームでなおるね、それなら
104:メイク魂ななしさん
08/01/02 04:46:27 2vrabWsa0
毛孔性苔癬は尿素入りクリーム止めたら復活したりする厄介なやつ、
しかも尿素入りクリーム長く使うと皮膚硬くなるのもおまけに厄介
105:メイク魂ななしさん
08/01/02 09:47:27 KZX/he9Y0
二の腕ぶつぶつ、一昨年の夏にボディスクラブして
ボディクリーム塗っていたらなおった。
今は時々スクラブでボディクリームはほぼ毎日続けていて、
1年以上たつけど再発はしていない。
106:メイク魂ななしさん
08/01/02 22:39:36 wU6cB6uK0
>>105
ボディクリームの銘柄教えてください。
107:105
08/01/03 13:21:38 yM+ABB2Y0
>>106
最初に使っていたのはオルラーヌのSOSゴマージュとボディフルイッド。
ゴマージュはスリミング目的で使っていました。
でも高かったので続かずにDSやプラザで買った安いのに替えました。
余計な角質をとって肌を柔らかくし、その後しっかり保湿するのがいいみたいです。
108:106
08/01/03 16:47:10 WrzjKBUw0
>>107
ありがとうございます。
私はゲランのシャリマーボディローションをたっぷり使ったら
一度綺麗になったのですが、香りが日常に似合わないので使うのを止めたら
またザラザラしてきてしまいました。
今はクラランスのスクラブ、オイル、セラム、イドラタンを使っているのですが
使い切ったらオルラーヌも考えてみたいと思います。
109:メイク魂ななしさん
08/01/03 22:47:23 YvG79PaJO
変な質問かもしれませんが。
男で、毎日ボディローションを
全身につけているのですが、
性器にはつけていません。
出来れば付けたいのですが、
つけても問題ないでしょうか。
110:メイク魂ななしさん
08/01/04 13:34:02 xkmtAnwmO
つけても問題ないのではないでしょうか。
でもしっとりさせすぎると、ムレて臭くなるのではないでしょうか。
その前に書き込まないでいてもらえないでしょうか。
111:メイク魂ななしさん
08/01/04 14:53:41 bxb1MunBO
>>110
ありがとうございます。
ふざけた質問のつもりではなかったのですが、
こんな質問はしてはいけないのですね。
それとも、男には厳しいのでしょうか。
112:メイク魂ななしさん
08/01/04 16:45:25 0ITslL920
>>111
つっかかんなよ。下が嫌がられるのは知ってるだろう?
粘膜は皮膚と違うから避けるように。
穴には入れるなよ(笑)
113:メイク魂ななしさん
08/01/04 18:46:37 bdbW2aXqO
>>107
オルのマンスールはアメ横のカナ○アなら半額だよ、他は三割だけど・・・・
マンスールだけ買うなら安いよ
114:メイク魂ななしさん
08/01/04 19:16:06 hmzQo+C2O
KOSEのコエンリッチQ10ホワイトボディミルキィクリーム。塗ってたら、タバコの火で火傷したとこが消えた。男です。
115:メイク魂ななしさん
08/01/04 19:52:17 E1Gj2xXQ0
エモリカのボディローション良かった。
毎日付けてたら、肘や膝のカサカサもなくなってきた
116:メイク魂ななしさん
08/01/05 23:18:38 x0j4nq4+0
>>100
皮膚科に行ったら、ローション処方してくれるよ。
あれには尿素が効くんだって。
保険診療内でお薬が出ます。
117:メイク魂ななしさん
08/01/09 20:30:09 Ui+k9VGeO
>>107 ボディスクラブは何をお使いでしょうか?
118:メイク魂ななしさん
08/01/09 23:58:23 /HRj94+P0
>>117
ゴマージュ=スクラブ
「SOSゴマージュ」という商品名だよ。
119:メイク魂ななしさん
08/01/10 00:30:06 e9hxxVJOO
スクラブって毎日使ってる?
120:メイク魂ななしさん
08/01/10 01:16:16 YO9uYO9R0
週一くらいかな、ナイアードのガスールはやるべく2日に一回はやってる
気づいたらお風呂の後のかゆみとかニキビとかの肌トラブルは気にならなくなってた。
121:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中
08/01/12 01:16:35 H9yWKVqFO
最近香水の香害より、ボディクリームとかの香害が多いね…
ボディショとかジョンソンは優秀だけど、匂いがきつすぎると思う
122:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中
08/01/12 14:21:23 tHPDehRm0
ボディショ使うと匂いで頭がぼーっとしちゃう
123:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中
08/01/12 15:35:09 UNZe73uM0
ストロベリーは気持ち悪かったけど、マンゴーの香りは可愛くて和んだボディローションの方
ローションっていってもボディミルクみたいなもんだけど
124:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中
08/01/12 17:24:27 hjZdIGRRO
自分は無香料使いだからわからんけど、香害って他人に迷惑って意味だよね?
そこまで香るクリームなんてあるの?
「香水がわりにボディクリームを使用してます」とかいう人もたまに雑誌で見るから気になった。
125:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中
08/01/12 21:16:37 o74FUySW0
友人へのプレゼントにボディケア商品を贈ろうを思っているのですが、
これはオススメ!と言うのはありますか?
予算は5000円以内。
友人は20代前半で甘い香りが好み。(ココナッツ系は除く)
肌質は乾燥肌でトラブルもなく丈夫。
126:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中
08/01/12 21:40:57 UX1Bi+tX0
>>125
アンネリンドのハニー&ミルクお勧め
確か3000円くらいで買えたはず(シャワージェルもあるからセットでもいいかも)
ボディローションなんだけど質感が練乳みたいですごい伸びがいいうえにしっとり
香りも自然な蜂蜜とミルクの香り
127:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中
08/01/13 00:06:12 AntDhzC80
>>12
昨日ボディショで初めてハンドデモしてもらったんだけど、
なかなか殺人的な強さの香りだったよw
鼻を近づけてかがなくても手を動かすとはっきり香りがわかったよ。
時間がたったら柔らかい香りにはなったけど、
つけたての人が隣に座ったら頭痛がする程度には強力だと思った。
128:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中
08/01/13 00:06:41 AntDhzC80
ごめん、>>124でした
129:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中
08/01/13 04:15:15 eKToBlFu0
ボディショのボディバター買ったんだけど、
体につけるとぬか漬けみたいな匂いになる・・・。
ちっともマンゴーじゃない。
130:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中
08/01/14 18:48:46 P8AVARVb0
>>129
鼻が麻痺して匂いの感じ方が変わるってことかな?
131:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中
08/01/15 09:30:59 Iom3jFuL0
ジョンソンの黄色いミルクでも乾燥で脚がすぐ痒くなってしまいます。
ここ見てエモリカのボディローションとザーネのスキンミルクが気になっています。
どちらの方がしっとりが続くでしょうか?
132:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中
08/01/15 16:00:08 OsFxQo0G0
ヴィクトリアズシークレットのボディもの使ってる人いませんか?
気になるんだけど、香りが強いみたいだし、通販でしか買えないから
なかなか購入に踏み切れない。
特にホイップ状だというボディバターが気になる。
133:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中
08/01/16 02:00:34 kCvyQ0mv0
>>131
感触だけで言うとエモリカかな
134:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中
08/01/16 14:27:04 8hgSVbZh0
バス&ボディワークスのボディローションが良かったのだけれど、
国内で買えるんでしょうか?ご存じの方おられたら教えてくださいまし。
135:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中
08/01/16 15:37:46 78/E4Duj0
ボディショのバター類は夜つけても翌朝強烈に香りを放つからなあ
無香料のクリームとブレンドして使ってるよ、でないとえらい目にあう
136:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中
08/01/18 16:39:45 C/8h6uBo0
>>131
保湿も大事だけど、洗い過ぎないのも大事だよ。
脚ならタオル使わないで手でやさしくなでるだけで充分。
シャワーのお湯も熱すぎると身体の脂を取りすぎるから
寒い時期だけど人肌程度がいいです。
あとはシャンプーの洗い流しが身体につかないように流すとき気をつけるとか。
お大事に。
137:メイク魂ななしさん
08/01/22 02:03:02 IvSHnjDrO
ほしゅ
138:メイク魂ななしさん
08/01/24 17:05:57 pJ03qHpU0
>>132
香りは強いですが、店頭見本をイジリ倒した感じ、どのラインも男性が大絶賛する系の
うす甘い香りの物が多いように思います。
私はSo in loveを使っていますが、香りは大好き。
さらっとしているので、保湿~という感じではないかも。
でもどちらにせよ日本からは買えないんじゃなかったっけ?
ホイップ状のは見本でも見かけたことがないです、すみません。
139:132
08/01/24 21:01:24 SoDpUiJG0
>>138
レスありがとうございます。
仰る通り、バターはさっぱりで、
ローションのほうが保湿力があるようですね。
うす甘い香りってことは、どれを買っても大きな失敗にはならないのかな。
私はStrawberries and Champagne、Pure Seduction、Amber Romance
が気になってます。
日本からはアルコールの入った香水類は買えないけど、
ボディバター等は買えるようです。
今回は保湿よりも香りに重点を置いているので、買ってみることにします。
背中を押してくれて、どうもありがとう。
140:メイク魂ななしさん
08/01/27 15:50:17 NTaRRAua0
34歳です。今まで全くといって良いほどボディケアはしてませんでした。
季節関係なしに市販のボディソープで洗ってその後何もなし。
得に乾燥するでもなく旦那から肌質を指摘されることも無し。
ですが、最近肌の衰えを感じるようになって安めのボディミルクを付けるように
なったのですが、化学物質を体につけているような感じがして、
こういうものってつけていて逆に皮膚の負担にならないんでしょうか??
得に乾燥がひどくなければつけないほうが肌にいいのかな?
141:メイク魂ななしさん
08/01/27 20:38:35 JvK19LpmO
>>140
顔につける化粧水やクリームは化学物質っぽいと思わないの?
それともナチュラル系のを使ってるんでしょうか。
基本的に顔と同じ感覚でいいんじゃないかなあ。
クリーム類が駄目ならオイルでもいいと思う。
ホホバとかオリーブとか馬とか。
お風呂上がりにちゃちゃっと伸ばすとベタベタもしないよ。
142:メイク魂ななしさん
08/01/27 23:30:55 NTaRRAua0
140です。レスどうもありがとう。
長年手入れしてきた顔が首下に比べて汚くなっているのは余計な化粧品
のせい?と思っていて・・。化粧品をつけてケアすることによって
現状を改善しているのかそれとも肌質を悪くしているのかいつも悩むのです。
その時使用感が良くても使っているうちに知らずと肌を痛めているって
聞くじゃないですか?
顔は最近、自然派のものに変えました。
そうですね、ナチュラル系のオイル良いかもしれないですね。
どこかお勧めがあれば教えてください。
乾燥はあまりしないんですが、首のしわとかハリの無さが気になります。
143:メイク魂ななしさん
08/01/27 23:44:03 y0OM41Y80
( ゚Д゚)ポカーン
144:メイク魂ななしさん
08/01/27 23:57:58 NM1bs0fXO
>>142
そんな気持ちじゃどの化粧品使っても綺麗になれないよー。
人間の肌は退化してるといわれてる。
何百年も前から肌を過保護に扱いすぎたせいでね。
加えて紫外線や老化のせいで肌を保護する油分が間に合わない。
もちろん、毛穴から分泌される油が一番良いのだけど、年齢と共に激減していくから、乾燥を防ぐために化粧品を使うのは仕方ないこと。
皮膚組織に反応する化学物質なんて考え方はよくない。
心の化学反応が大事。
私良いこと言った。
145:メイク魂ななしさん
08/01/28 00:23:08 CWmArwta0
‥そうかなw
146:メイク魂ななしさん
08/01/28 00:36:20 Sb9RNKv3O
顔は化粧で呼吸を妨げて、その化粧を落とす為に洗浄力の強いクレンジングや
洗顔料使って、顔は服着ないから常に外気との戦いだし、と
体に比べたら過酷な状況におかれるから、体より状態が悪くても仕方ないんじゃないかな。
だから顔用の化粧品も体より沢山あるんだと思うよ。
オイルに関してはオイルスレが参考になると思う。
この板を「オイル」で検索したら出てくるよ。
147:メイク魂ななしさん
08/01/28 01:36:36 XGlSFoI60
>>142
そう思ってるなら何もつけんなよ。
そういう気持ちが根底にある限り何か小さなトラブルある度に
「このケア用品のせい?!」って疑心暗鬼になるに決まってるからさ。
148:メイク魂ななしさん
08/01/28 01:56:58 nGGZx7mQ0
140です。
もう少し積極的に綺麗になる努力をしたほうが良さそうですね、、私。
自分に合いそうなもの探してみます。オイルスレもみてみますね。
レスくれた皆さんどうもありがとう。
149:メイク魂ななしさん
08/01/28 02:17:33 eIP//hT+O
積極的に綺麗になる努力も何も、まずは今の考え方をどうにかする方が先だと思うけど…。
150:メイク魂ななしさん
08/01/28 04:15:23 q0o3OYYSO
歳だよ。認めろ
151:メイク魂ななしさん
08/01/28 04:23:51 97wlSlwtO
糞スレ
152:メイク魂ななしさん
08/01/28 05:56:07 zrqb1HBh0
>>146
人の皮膚は呼吸などしないお
153:メイク魂ななしさん
08/01/28 07:06:55 CWmArwta0
そういう意味の呼吸ではないと思うんだ、呼吸の話が出ると良く書く奴居るけど
154:メイク魂ななしさん
08/01/28 12:09:50 +uGNVLrW0
>>142は自然とかなんとか言ってるくせに、老化という自然現象を受け入れないことが一番不自然。
155:メイク魂ななしさん
08/01/28 12:30:46 Sb9RNKv3O
>>152
息を吸って吐いてとは別の意味で書いた。
「呼吸する壁紙」みたいなニュアンス。
156:メイク魂ななしさん
08/01/28 20:48:00 C0+4khi40
>>142
私も142さんに結構近い考え方なのですが、
やっぱりホホバオイルあたりを塗っておくのが無難じゃないだろうか。
無印のホホバは安くて心置きなく使えるのでオススメ。
157:メイク魂ななしさん
08/01/29 20:02:36 4lnODRxEO
>>156
優しいなぁ
158:メイク魂ななしさん
08/02/02 01:30:19 FpZVQuPt0
顔よりも体の皮膚のほうが綺麗なのは、紫外線による老化の度合いが少ないからだよ。
159:メイク魂ななしさん
08/02/04 12:53:43 5UopHFFm0
ボディファンタジーのコットンキャンディやっと見つかった!!
これポンプと言うかノズルの部分軟くない?
160:メイク魂ななしさん
08/02/05 07:30:20 sd1ntrJ00
>>159
軟らかいというか、かなり中身残ってるうちにポンプでは出なくなってしまうので
ちょっと使いづらいんですが、いい香りですよね。
161:メイク魂ななしさん
08/02/07 23:49:09 GYcV9mmj0
>>160
頭の部分、回すポイントがちょっとでもずれると出なくなるんだよね
確かに文句なくいい香りだけど、安いからしょうがないのかな、日本のじゃないしね
162:メイク魂ななしさん
08/02/12 17:06:33 2c1+lukp0
家にあったジョンソン ソフトローション うるおい24 hourを風呂上りに体に塗ったら
太ももの皮膚がイボイボみたくなって象みたいな肌質に変化した。
痒くなってアトピーっぽくなった感じ。塗った手にも膜の様な感じが残って、
最悪だった。
163:メイク魂ななしさん
08/02/16 23:13:12 r1aqNlV70
保守
164:メイク魂ななしさん
08/02/17 14:55:23 yjPAwOjV0
ジョンソンって色んなの出てますよね。昔からのボトルの形のほうで、ミルク入りのが気になる。
165:メイク魂ななしさん
08/02/17 20:25:56 B3+QAd6d0
美しい顔と理想のボディが卸売価格で手に入るセレクトショップ!
URLリンク(dangersselectshop.web.fc2.com)
166:メイク魂ななしさん
08/02/21 01:51:02 iAwpjfzoO
バス&ボディワークスのクリームって香りの強さや残り方はどんな感じですか?
例えばボディショのバターと比べるとどうでしょう?
風呂上がり直後に無香料のオイル塗って、乾燥しやすい部分に
いい香りのクリームを重ねるって使い方なので
潤い具合はそこそこって程度でいいんです。
167:メイク魂ななしさん
08/02/21 16:21:30 hiPUFXufO
今更かもしれないけどvictoria's secretのボディケアものなら新宿アルタに売ってるよ。
あと渋谷にもあるみたい。値段は定価以上で売られてたけど。
168:メイク魂ななしさん
08/02/21 16:55:05 mMUWt1Nu0
>>166
どのシリーズかわからないけど、アロマテラピーシリーズのラベンダー&バニラは
ロクシタンのボディローションよりは確実の残らないです。
国内どこで買えるんだろ・・・バス&ボディワークス
169:メイク魂ななしさん
08/02/22 13:05:53 5Zj7MzW5O
>>168
オクでバニラシュガーの香りを見つけて気になってるんですよ。
多分日本には無いかな?
あまり香りが長持ちしないようなら欲しいです。
バニラは長くもつイメージがありますが、ラベンダー&バニラがそうなら
バニラシュガーもあまり長持ちしないかもですね。
ありがとうございました。
170:メイク魂ななしさん
08/02/23 19:51:53 1uVTvSC2O
>>169
オクで買って色んな香りを持ってますけど、どれも長く匂い残りますよ。
甘い匂いは付けすぎると気持ち悪くなるぐらいです。
171:メイク魂ななしさん
08/02/26 16:28:39 HuRrLLxBO
体全体がひび割れで皮が剥けまくってる。かゆくはないけどなんかいいクリーム教えて下さい。ちなみに風呂上がりオイルは合わなかったです。
172:メイク魂ななしさん
08/02/26 17:09:08 kHijuAnq0
>>171
フタアミンは?
カサカサ粉吹きまくりの私は3日で良くなったよ
173:メイク魂ななしさん
08/02/26 17:47:37 HuRrLLxBO
フタアミン聞いたことあります。使った事ないのでさっそく明日買いに行ってきます!
174:メイク魂ななしさん
08/02/26 17:56:50 25qhKR050
バス&ボディワークスは中目黒のセレクトショップで売ってた。結構種類もあったよ。
カーライフの裏。
175:メイク魂ななしさん
08/02/26 18:09:38 HuRrLLxBO
>>172 ちなみにどのフタアミン使ってますか?何種類かあるみたいなんで・・・・
176:メイク魂ななしさん
08/02/26 19:15:23 SJjE6ZDuO
ボディクリームをフェイスに使ってる人いませんか?
マッサージ用にロクシタンのローズ使いたいけど、かぶれないか気になります。
177:メイク魂ななしさん
08/02/26 21:45:49 5kec43Gd0
>>175
フタアミンにクリーム1種類しかねーじゃん
178:メイク魂ななしさん
08/02/26 23:56:30 KuGvm2d80
>>175
hiか黄色い方ってこと?
どっちでもいいと思うけど、かなり乾燥してるのであれば先にhiを試してみて。
179:メイク魂ななしさん
08/02/27 06:34:33 tOW8asutO
>>178 今日買って試してみます。ありがとうございました!
180:メイク魂ななしさん
08/02/27 12:17:03 38LYtp6V0
足とか腕とか鳥皮みたいにブツブツしてるのですが
これって普通のボディケアじゃ治らないんででしょうか…
風呂場で体拭いて直ぐに色んなクリームやジェルやオイル試したり
それも駄目ならと思いピーリング用のボディーソープ使ってみたり
したのですが効果は無いです。
毎年夏も長袖から抜け出せないorz
181:メイク魂ななしさん
08/02/27 17:49:48 azr1agKUO
>>180
体重何キロ?
太いとそうなるってきいたことある
182:メイク魂ななしさん
08/02/27 18:09:17 isTgeEGz0
>>180
専門家ではないので断言はできないけど
毛孔性角化症(毛孔性苔癬)の可能性があります
↓のサイトに医師のアドバイスがあるので参考にして下さい。
URLリンク(www.topics.or.jp)
183:メイク魂ななしさん
08/02/27 19:34:45 jFRI3Swv0
>>180
皮膚科にいきなはれ。
二週間で治る。
184:メイク魂ななしさん
08/02/28 00:45:31 FVGZT1VG0
>>174
イイ情報ありがとう!バニラシュガーのボディークリーム買えたよ
185:メイク魂ななしさん
08/02/28 00:55:44 eIZBhF1A0
>>181
162-3センチで43キロ位なので違うとは思います…。
>>182
毛孔性苔癬については自分でも調べてみましたが、画像とか見る限り
そこまでは酷く無いので違うのかと思ったんですが、一応もう一度調べてみます。
>>183
毛孔性苔癬なら。って事ですよね?2週間で治ったらいいな…
皆さん有難うございました。やはり軽度の毛孔性苔癬の線が濃いみたいなので
もう一度調べて病院行くなりしてみたいと思います!
女の子なんだしツルツルお肌になりたい…
186:メイク魂ななしさん
08/03/01 10:15:30 g76DpyJj0
私はクリームを塗ると、苦い香りになってしまうようなのですが
ならないものがあったら教えてください。
187:メイク魂ななしさん
08/03/06 09:43:06 3q/KZW2C0
どういうこと?
188:メイク魂ななしさん
08/03/06 10:03:56 5NRPuA/b0
ボディケアって何のために必要なの?
私なーんもしてないけどなーんも無いよ
肌が乾燥したら適当にクリームぬる程度
そんな必死にケアして何になるんだ
189:メイク魂ななしさん
08/03/06 10:05:06 H6Oh3eCp0
私ももともと健康な肌だけど
やっぱ塗ったほうが手触りいいし艶もでる。
190:メイク魂ななしさん
08/03/06 10:20:41 OeyHlV8gO
ふと腕やら腿を見たら埋没毛だらけでしたorz
去年までこんなことなかったんですが・・・
こまめに保湿はしてたんですが原因はなんでしょう?
191:メイク魂ななしさん
08/03/06 10:29:27 ULjg1M3D0
毛を抜いたからだよ!!
192:メイク魂ななしさん
08/03/06 13:30:53 rVW3Romv0
毛を抜いた後のぼこぼこって治らないんですかね・・orz
193:メイク魂ななしさん
08/03/06 14:55:37 OeyHlV8gO
>>191
それが腕と足の毛は抜いたことないんです
対処方法ありますか?
194:メイク魂ななしさん
08/03/07 09:55:04 unljbtc60
>>188
>肌が乾燥したら適当にクリームぬる程度
その肌が乾燥した状態が嫌いだからケアしてる。
ケアと言っても、風呂上りに化粧水+ニベアを適当に塗るだけだけど。
195:メイク魂ななしさん
08/03/07 11:24:25 jcRhIRd90
乾燥させないようにケアする。
ってことは乾燥してないときにするもの。
乾燥しちゃってからでは遅い。特にカカト。効果でるまでにすごく時間がかかる。
196:メイク魂ななしさん
08/03/07 18:13:58 gPxvVhEM0
どうせ風呂入ればまた元通りじゃん
197:メイク魂ななしさん
08/03/07 18:34:52 kexi0+KmO
数年前までは夏に日焼けしてカサカサになっても、冬には元通りになっていた。
近頃は戻らなくなったのでボディケアをはじめたよ。
ボディーバターを塗ると肌がとりあえずよみがえるw
お風呂に入ったらそりゃとれるけど、外部からの刺激を軽減してるはずなので
十年後とかには差がでると信じてやってるよ。
若い人もやっといたほうがいいんじゃないかなー。
カサカサがシワシワになってからでは遅いよ。
198:メイク魂ななしさん
08/03/08 10:12:01 EVhqOgcr0
ボディーファンタジーのローション
安くて香りも良くて付けやすくてしっとりする。
199:メイク魂ななしさん
08/03/08 16:44:01 Ing3qY9xO
乾燥シーズンに入って初めて買ったボディクリームはジョンソンの
ドリーミースキン(紫)だった。それから何個か使ってまたジョンソンを
買ってしまった。すごく気にいってた訳ではないけど他によさげなものが
なかったからなあ。久しぶりに使ったら香り強いwこの香りが好きな
ような強すぎて欝陶しいようなよくわからん。けど乾燥には勝てない。
200:メイク魂ななしさん
08/03/09 03:36:56 B3OYrclq0
乾燥するだけならまだしも、この時期はカユくなるからねぇ。
やはり乾燥させないよう、普段からケアしていた方が
ダメージは少ない気がする。
それに肌が乾燥していると、静電気も起きやすいし。
単純に保護目的のみではなく、いい匂いや感触のケア用品を
使うこと自体が楽しみというのもあるなぁ。
201:メイク魂ななしさん
08/03/09 21:44:40 5fbnNi7z0
>>200
皮膚科の先生も言ってる。
スキンケアは予防医学なんだから、お手入れと思わずに疾病予防としてきちんとしてくださいって。
202:メイク魂ななしさん
08/03/09 21:46:45 5fbnNi7z0
>>200
途中で送ってしまって連投になってスマソ。
普段から好きなものを探してね、ともおっしゃってました。
楽しんで良いのよって。
もうお肌つやっつやの70歳の美女皮膚科医ですわ、私のかかりつけ。
203:メイク魂ななしさん
08/03/10 00:43:25 pyYzqtQLO
私はいい香りがするのが幸せだからケアしてる。
多分やめたらカサカサになるんだろうけど、一番の目的は保湿より香りだな。
香りを楽しんでたらついでに保湿もされてラッキー、くらいの気持ちで。
香水とボディクリームって香り方が違って、私はクリームの方が好きなんだ。
あと立ち仕事だから足をマッサージしておくに越したことはないしね。
クリーム塗る時についでにマッサージ。
一石三鳥。
204:メイク魂ななしさん
08/03/14 20:30:00 6Uh4Rw8U0
シャネルのボディケアシリーズ来月から値上げ。
欲しい人は今のうちに買っておいたほうがいいよ。
205:メイク魂ななしさん
08/03/16 01:05:41 y2qD2ysf0
保守
206:メイク魂ななしさん
08/03/18 19:21:21 c4+E3ZEo0
ヴィクシー買った人どうでしたか?
私も無性にほしくなって5本買ってしまった。
送料27ドルくらい高い。
lovespell romannse brossammingromance endlesslove
strawberryです。でもさっきドンキいったら一本2700円で売ってた。
テスター嗅いだら安っぽいにほいだったから心配。
207:メイク魂ななしさん
08/03/21 21:53:18 YyUBaNjw0
ジョンソン&ジョンソンのラベンダーの香りのを使うと心身ともにリラックスできてるのがわかる。
久々に相性がいいのを見つけられてうれしいです。ラベンダーの香りのボディケアもの集めようかなぁ
208:メイク魂ななしさん
08/03/21 22:30:39 pvlcy5Yw0
アレルギー体質の人はラベンダー多用は要注意。
最近ラベンダーアレルギーの人増えてるようです。
アレルギー科にポスターが貼ってありました。
209:メイク魂ななしさん
08/03/25 14:48:07 GUkv8PRwO
ジョンソン使い心地はいい!だが匂いが強いかな…
微香でジョンソンみたいな使い心地のクリーム探し中
210:メイク魂ななしさん
08/04/02 10:37:14 Ujz2PV5m0
保守
211:メイク魂ななしさん
08/04/02 11:29:12 Bl6cnS/K0
化粧水塗ってる
212:メイク魂ななしさん
08/04/03 00:38:13 0MUQuKuo0
>>185さんどうだったかな?
病院で出してもらった薬や保湿で軽減される事はあっても
毛孔性苔癬は治らないって聞いた。
嫁に行く頃には消えるらしい。が、それじゃ遅いんだよorz
213:メイク魂ななしさん
08/04/07 10:32:35 Ru+ZWa2l0
>>212
聞いただけでしょ?
私は2週間で治った。
まず病院に行ってみたら?
黴関連は一刻も早い治療開始が最も有効です。
214:メイク魂ななしさん
08/04/08 05:58:04 XA2hZj7p0
>>213
黴?毛孔性苔癬の話じゃないの?
自分も皮膚科行ったけど>>212と同じこと言われたよ。
塗り薬もらったけど、塗ってる間はちょっと良くなるだけだよって。
何故かシルクのボディタオル使ってからそれ程でもなくなったような気がするかな。
気にしていじるのが一番良くなかった。
215:メイク魂ななしさん
08/04/12 03:10:56 qn3AKFHX0
ジョンソンのラベンダーは確かに癒される。。
外出用には向かない気もするが。。。
個人的にはあんまり売っていないクレオパトラボディミルクがおすすめ☆
量もたくさんあるし香水のような香りがよし。
216:メイク魂ななしさん
08/04/12 21:20:38 IQvd2C0b0
おすすめ☆
217:メイク魂ななしさん
08/04/15 17:30:56 Eew8aR7bO
あげ
218:メイク魂ななしさん
08/04/17 11:48:07 P7/iors50
首・デコルテに塗った日焼け止めを落ち着かせるために
SALAのボディパウダーを使っていますが
UVカット効果がないのでこれからの時期、心配。
香りが良くて、UVカットができるボディパウダーありましたらお教えください!
できればちょっとラメが入っているとサイコー!!です。
219:メイク魂ななしさん
08/04/17 21:54:53 EeUTQrDxO
岩盤浴行ったら全身肌がツルツルになった。
やっぱり汗をかくことは大切だね。
220:メイク魂ななしさん
08/04/18 12:31:42 aQEQ6uKRO
>>219
私はジョギング始めてから肌の調子が良くなったけど、やっぱり汗かくからかな。
冬はやめてたけどそろそろ再開しよう。
221:メイク魂ななしさん
08/04/18 14:01:36 H2hOapqL0
218さん
前にエビータからでてたボディUVパウダーはSPF14 PA+でしたよ
若干パール感あります。
ただ、売ってる店探すの大変だったし、もうHPに載ってないから廃盤かも
222:218
08/04/19 17:38:26 uT/xH3oL0
>>221さん
情報ありがとうございます。
@みてみたらやはり廃盤のようですね。うーん残念。
他にないかあたってみます。
なかなかこれ!って商品、ないものですね。
223:メイク魂ななしさん
08/04/19 18:33:08 LFOA+T5E0
カティエのリジェネレイティブ?が地味に良かった。
でも普通に買うと2400円ぐらいするのね。
輸入化粧品屋のセールで1200円ぐらいで買ったんで、
その値段ならリピートしたいけど・・・
224:メイク魂ななしさん
08/04/21 16:20:00 EW39Vw3H0
お風呂上りに全身にローションAを塗って、乾燥してきたらローションBを部分的に塗っているのですが
AかBのどちらかを少し高めの香りのあるものに変えようと思っています、
どちらの方が香りをより楽しめるでしょうか?
225:メイク魂ななしさん
08/04/21 18:15:26 neLD26QV0
なんかテスト問題みたいw
AとBの内容によって違うんじゃない?
残り香の多い方がより残るから楽しめる、て感じ。
226:メイク魂ななしさん
08/04/22 10:41:42 HIH0HqFn0
高いんだったら部分使いにするかな~寝る前お風呂上りに塗るよりは、
塗りたての強く香る時間を楽しめそう
私も勿体無くて使い惜しみしてるボディローションがあるw
227:メイク魂ななしさん
08/04/26 15:25:32 KoEF1XZ70
大量に使うから高いのは勿体無いと思ってしまう‥
228:メイク魂ななしさん
08/04/29 04:24:33 V0H843nvO
あ
229:メイク魂ななしさん
08/04/29 14:42:41 FtXfGfPD0
買えるのは1800円までだなぁ全身に使うし、200mlで1ヶ月も持たないし
230:メイク魂ななしさん
08/04/30 00:04:15 tsRMvGlAO
顔用のスキンケアを体に使ってる方居ますか?
体も顔みたく化粧水→乳液→美容液(orクリーム)が無理な場合、乳液かクリームのみで大丈夫かな
化粧水を付けないと浸透悪く効果無いかな?
231:メイク魂ななしさん
08/04/30 04:22:24 /zxn+U4rO
クリエイティブセンセーションを買える、携帯通販サイト、どっかにありませんか?
以前、1度、携帯通販で購入した記憶があるんですが、わからなくなってしまいました(うω;`)
どなたか、わかる方、回答よろしくお願いします。
m(_ _)m
ちなみに、バニラのキラキラ入りが欲しいのですが…
232:メイク魂ななしさん
08/04/30 19:48:47 K4sw9qG90
>>230
ボディローション切らして、セザンヌのを使ってた事あるw
化粧水→乳液とつけていったのですが、
乳液だけより化粧水をつけた方がしっとりもちっとしました
233:メイク魂ななしさん
08/05/02 09:11:26 l7UMs46M0
突然、胸と背中が吹き出物とコメドだらけになって困ってたんだけど
ふと思い立ってジョンソンの24hのピンクのをつけてみたら、すぐに良くなり始めた。
どうやらうるおい不足だったらしい。
安かったから適当に買ったんだけど、
腕や脚もやわらかくすべすべした感触になって悪くない。
桃のような強めの香り。マレーシア製。
234:メイク魂ななしさん
08/05/02 16:50:55 bivknHnC0
ジョンソンは、ドリーミースキンローションの香り好きだったな~
235:メイク魂ななしさん
08/05/03 01:31:55 sE0PFYGK0
シャネルのクリームはボディラインの方よりフレグランス系の方がよかった。次回はセラム買ってみるけど。
236:メイク魂ななしさん
08/05/03 03:41:50 6Z4hbZsB0
ブルジョアめーw
237:メイク魂ななしさん
08/05/04 04:26:48 DoHnlaVy0
体洗う時バスリリーとか使っていますか?
238:メイク魂ななしさん
08/05/04 04:59:30 Gke3icWb0
ナイロン素材だけど「泡る」使ってるよ
239:sage
08/05/07 14:57:36 S1rs58nj0
hh
240:メイク魂ななしさん
08/05/07 17:28:54 xYA9rfw70
大きいバスリリーが中々見つからない
241:メイク魂ななしさん
08/05/07 22:41:16 1aUFgOnL0
>240 ボディショップのやつとかでは駄目なのですか?
自分はいまさらながらボディファンタジーのローション ムスクの香りが
欲しくて探してるけど、どこにも見あたらない。
冬にはどこ行ってもゴロゴロあったのに、使用中のものがあったので
スルーしてた・・・。
242:メイク魂ななしさん
08/05/08 03:46:04 OfjkS0I20
>>241
横ですみません、ボディショップのは直径何cmくらいですか?
無印のも気になっているのですが、サイトを見ても重さしか書いていないのであまりイメージが掴めずにいます
243:メイク魂ななしさん
08/05/08 08:04:41 r4icOn7GO
脚の毛穴が目立つ人いますか?
それもボディケア怠った結果なのでしょうか・・・
244:メイク魂ななしさん
08/05/08 11:06:21 OfjkS0I20
>>243
TVで、逆剃りなどが原因と言うのを見ました
245:メイク魂ななしさん
08/05/08 18:19:28 NKM7n2mIO
ボディ用の美白クリームやジェルで、無香料のものを知っていたら教えてください。
美白したいし、香水を消費するために混ぜ混ぜしたい…。
ボディクリーム自体に香りがついてると、香水使わなくなっちゃうんだよね。
ジョンソンベビーオイルにビタミンCでも混ぜようかな。
246:メイク魂ななしさん
08/05/10 06:11:56 Itfq4IRO0
大きいバスリリー探してる人、どのくらいの大きさがあればいいかな?
ロフトで買ったのを使ってるけど直系14~15cm
両手でつぶさないように持って少し手に余るくらいだよ
手荒に扱ってるから少し伸びてる可能性もあるけど…
ボディショのは持ってないけど、大きい方で13cmくらいのようです
無印は分からなかった
もっと大きいの探してたらごめん
247:メイク魂ななしさん
08/05/11 08:53:30 J29wc7J10
キャンドゥで「こりゃ大きい!17cmはあるぞ!」と思ったバスリリーを計ってみたら13cmくらいしかなかった
248:メイク魂ななしさん
08/05/11 17:27:52 UIz2GSmy0
>>245
無香料、あんまりないよね。
私も香水とかぶるから、ボディケア商品はあんまり匂いついてないのがいいのになぁ。
回答にはならないけど、私はボディショのバターを風呂の洗い場で塗ってマッサージ、その後シャワーで洗い流してます。
こうするとそんなに匂いもきつくならないし、べとべとも気にならないし。
私はそこまで乾燥肌じゃないからできることかもしれん。
あ、無香料が欲しかったら、ボディケア商品に限定せずに安い顔用乳液とかクリームとかを使うのはどうでしょう。
昔無印の乳液を体に塗っていたのを今思い出した。
249:メイク魂ななしさん
08/05/11 22:06:21 W1DCpt4lO
無印のシルク×ポリ(?多分)タオル使ってみたら…まったく泡立たないうえにバスリリーで立てた泡をつけても消える。
シルクがそうなの?あのタオルが?使ったことある人いらしたら教えてください
250:メイク魂ななしさん
08/05/12 00:01:03 QBbKpGYq0
無香料オルビスにあったよ
251:メイク魂ななしさん
08/05/12 03:12:08 Tz4X+Aof0
>>245
無香料のボディローションは結構あるけど
美白物は見つからなかったです‥
252:メイク魂ななしさん
08/05/12 06:31:40 9I3dNjc6O
>>245ファンケルの無香料だよ
253:メイク魂ななしさん
08/05/14 06:31:58 H7V78+zF0
無香料の流れでこんな事言うのもなんだけど、
マジックトゥラブ ボディミルクいい香り!残り香に癒されるわ~
254:メイク魂ななしさん
08/05/14 06:34:54 urI+6cPkO
ひじが黒ずんでるんですがどうしたらいいですか?
255:メイク魂ななしさん
08/05/14 16:26:18 KHc9DWQ7O
この時期にぴったりなボディローションorクリームを探しています。
ぴったりと言うのは潤うけどベタつかない、さっぱりした使い心地という意味です。
@を見てみましたがピンとくるものがなく、こちらで聞いてみようと思いました。
無香料かは問わず(強すぎなければ)値段は500円前後であればなと。
冬はジョンソンのドリーミースキン(紫)や、ビオレの家族でしっとりミルクみたいな
名前のを使ってました。DSなどで買えるものがあればよろしくお願いします。
256:メイク魂ななしさん
08/05/14 16:38:33 H7V78+zF0
>>255
イオンのトップバリュってラインから出てるボディーミルクはさっぱりしてて良いよ~
さっぱりとしっとりがあるんだけど、しっとりでもさっぱりしてるからw夏には両方オススメ
無香料では無かったと思うのですが、香りは凄く薄いです、
イオンでなくても、近くにイオン系列(ウエルパーク、ウエルシア等)のお店があると良いんですけど‥
257:メイク魂ななしさん
08/05/14 17:51:29 INO7H2Xe0
>>245
248さんとかぶりますが、無印の敏感肌用の無香料乳液に、
私は精油を混ぜて全身用に使ってます。
なかなかいい感じよ。
ラベンダー、ローズマリー、パチュリなど。
アレルギー性鼻炎でグシュ鼻だから人工臭はダメなんだー。
なんだか市販品を買うの、馬鹿らしくなります。
258:257
08/05/14 17:54:21 INO7H2Xe0
あ、ごめん。無印のはたぶん美白用ではないよね。
美白にこだわらずとも、きちんと日よけして、
後しっかり保湿、とすれば同じかな。
259:メイク魂ななしさん
08/05/15 07:39:11 DM4fqYzLO
>>256
レスありがとうございます。近くにイオンがあるので行ってみます!
260:メイク魂ななしさん
08/05/16 05:36:20 Td/aZa4b0
夏は、潤う、潤わないに関わらず香りで選べるから楽しい
261:メイク魂ななしさん
08/05/16 10:45:45 oCRrMZif0
>>257
精油のアレルギーの人も最近皮膚科では増えてるみたいだよ。
マジでアレルギー体質の人なら気をつけてね。
262:メイク魂ななしさん
08/05/16 11:11:57 vqRXrVh00
とりあえず何科の植物の精油か調べてから使うべし
263:メイク魂ななしさん
08/05/16 13:07:25 oCRrMZif0
天然でもラベンダーなんて皮膚科でポスター貼られてるくらい有名なアレルゲン。
264:メイク魂ななしさん
08/05/19 11:26:27 ZYEN+1XX0
最近暑いからサムライウーマンのボディフルーツバターのピーチwithラズベリー使い始めた
あんまり残らないけどいい香りだね~
265:メイク魂ななしさん
08/05/22 15:20:30 iBM5rYYWO
サムライウーマンのココナッツミルク使ってる。
ミルクの方が強めで、甘い匂いですごく好き。
フェネルのチョコチップクッキーは匂いがくどすぎた…。
266:メイク魂ななしさん
08/05/23 15:12:23 P8/52i9YO
>>245です。
無印で敏感肌用の乳液を買ってきました!
美白は日焼け止めと保湿ですると考えて、とりあえず香水だけ混ぜてみます。
ありがとうございました。
267:メイク魂ななしさん
08/05/23 20:22:25 5BCH/LPsO
超乾燥肌でボディショップは効果なくて尿素入りなら効果あるのですが、尿素入りじゃないものでオススメありますか?
268:メイク魂ななしさん
08/05/23 23:24:20 S57Grj+jO
なんなの?短パンマン
269:メイク魂ななしさん
08/05/25 17:04:42 W3dRsTQw0
>>267
日本語でおk
270:メイク魂ななしさん
08/05/28 00:30:50 RQBgmjrQO
自分で自宅にて足とか腕の毛を処理した後にみなさんどんなのをつけていますか?おすすめのローションやジェル教えてください!!
271:メイク魂ななしさん
08/05/28 02:36:24 fALT/z3w0
サナのなめらか本舗 豆乳イソフラボン含有のしっとり化粧水でも使ったら?
272:メイク魂ななしさん
08/05/28 16:43:21 Xw5aTw9sO
肌の乾燥や黒ずみ持ちの人はオイルでリンパマッサージするといいよ。浮腫みも取れるし代謝もあがるし、良い事ずくめ。私はボディショのマッサージオイル使ってます。
273:メイク魂ななしさん
08/05/28 21:10:27 RQBgmjrQO
リンパマッサージって基本的にどうやって手入れするものですか?毛穴の黒ずみと赤みで悩んでいます
274:メイク魂ななしさん
08/05/29 02:03:23 au5T5W6l0
末端から身体の中心に向かって撫でるんだよ
この教えてチャンが!!
275:メイク魂ななしさん
08/05/29 21:22:19 Gg6MDbxb0
クレンジングオイルじゃダメだろうな
276:メイク魂ななしさん
08/05/31 20:40:16 XKVyL8uS0
ジョンソンのボディソープって
洗った後も匂いかなりつきますか?
買ってみようにもサイズが大きすぎて;
277:メイク魂ななしさん
08/05/31 21:10:42 +WBw7LEq0
>>275
クレンジングオイルはメイク落とすのが目的だから
マッサージ用のオイルとは別だと思うけどな。
両方兼用のもあったっけ?
278:メイク魂ななしさん
08/05/31 21:31:09 TYtD1epZO
>>270
ローションとかじゃないけど自分は肌水つかってるよ~
とろみとか全然無くて最初はこれで潤うのか不安だったけど、肌にパシャパシャつけるとすぐ吸収されてしっとりする感じで良いですよノシ
279:メイク魂ななしさん
08/05/31 22:01:00 W1/82GRE0
ボディケアは継続が大事かなと思って、あんまり高い物は使えないんだけど、
最近使い始めたニベアのボディミルクがいい感じ。
これの前はJ&Jのを何個か試したけど、どうにも匂いがきついし残る。
ニベアもニベアクリームを薄めた匂いはするんだけど、
薄いだけにそんなに残らないし、甘ったるくないからあんまり鼻につかない。
匂いが薄くかつ安いので全身にたっぷりぬってたら、
腰周りのざらつきがおさまってきた。
結局「ちゃんとぬってる」って事が大事なんだよね。
280:メイク魂ななしさん
08/06/02 04:04:01 60FGINY40
何も入ってないと思ったボディローションにラメが入ってて困った‥手が汚い
281:メイク魂ななしさん
08/06/11 12:53:06 8tFI7YdB0
この時期は爽快バブシャワーだけになっちゃうなぁ
282:メイク魂ななしさん
08/06/16 15:21:13 Bu3Rl8hk0
マジックトゥラブのボディミルク物凄く良い香り!
トイレに入ると香りを感じるのが幸せw
283:メイク魂ななしさん
08/06/19 05:44:33 sgtpzMjG0
肌が弱いのか、どの色んなボディーソープで肌が荒れます。
洗ってるとひりひりして場所によってはひび割れる。
今まで荒れなかったのはビオレだけなんですが、
香りがしないから好きじゃなくて・・・
市販ので何かいいのないかなあ・・・
284:メイク魂ななしさん
08/06/19 14:29:48 PWmMKtVs0
>>283
ビオレの中にエッセンシャルオイルを垂らしてみたらどうかな
もちろん肌荒れ起こさないとは言えないけど
285:メイク魂ななしさん
08/06/19 22:28:01 p34y6St8O
>>283ドラッグストアで手軽に買える商品では1番香り頑張ってるのビオレじゃない?RUSHとか好みならごめんなさい。
286:メイク魂ななしさん
08/06/19 23:05:57 llvcyrnaO
あ
287:メイク魂ななしさん
08/06/20 08:39:11 LlJIr4bt0
>>283
ボディショップから新しく、カモミールの香り?のシャワークリームが出たよ
288:287
08/06/20 08:41:12 LlJIr4bt0
ごめん補足。普通のボディソープより、クリームということで肌に優しいみたい。
日焼け後のヒリヒリした体を洗う時にも良いと別スレで見たので
289:メイク魂ななしさん
08/06/20 14:21:14 Ldzgq2CD0
ひび割れるって、かなり肌が過敏になってるんじゃない?
あれこれ試すより先に、皮膚科に相談した方がいい気がするけど
290:メイク魂ななしさん
08/06/21 20:06:38 sBntUUtZO
インドエステのラップジェル使ったよ
これ熱い、マッサージに集中できなかったw
加減わからなくてつけすぎたのかも。
291:メイク魂ななしさん
08/06/22 07:27:03 uTMa/yJz0
大地真央が使ってるらしいsiobijinって塩で洗ってみた、
普通の塩より細かくていいけど他に長所が見つからず‥
292:メイク魂ななしさん
08/06/24 09:12:58 jlu8CBBX0
かかとのお手入れは今の季節から。
293:メイク魂ななしさん
08/06/29 23:59:49 If/im6Iu0
>>249
私も(無印のではないけれど)シルクタオル購入しました。
が、あまりにも泡立ち悪くて今は使ってません。
”期待大”だっただけに結構ショックでしたよ~。
294:メイク魂ななしさん
08/06/30 14:23:40 7l7hpukzO
このスレで美白乳液に精油まぜるっていうのを知り感心しちゃいました。これからの時期はローションや乳液タイプの方が良さそうだし。
ローズの香りフェチなんだけどロクシタンやアナスイは他の人とカブるから尻込みしてしまう。精油ならオリジナルが作れるよね。
でもハウスオブローゼもローズ系は色々出してるから気になる…
295:メイク魂ななしさん
08/06/30 14:45:54 XGiVjtyP0
それここかい?
296:メイク魂ななしさん
08/06/30 15:05:16 YTurmoqlO
短パン
297:メイク魂ななしさん
08/07/04 22:39:29 iSopqyf/0
かかとの角質が
298:メイク魂ななしさん
08/07/05 00:46:23 u/wA6SqQ0
体手洗いに変えたらお尻のブツブツ消えたよ
299:メイク魂ななしさん
08/07/05 16:46:04 7AWUT8j10
ボディ用持ってるのはビオテルムのセルライトケア2種類とコーセーの
スースーする和漢系のレッグジェル、ポールシェリーのレッグ乳液と
ポールシェリーのマッサージオイル、ジュリークのゼラニウムオイル、
エタニティのボディローション、バイオイル、ジョンソンアンドジョンソン
の24H黄色ボディローション。
オイル系ジェル系はお風呂上りに尻・脚部に塗る。
ボディローションはひじ・すねのみ。
気分によって使い分けている。
300:メイク魂ななしさん
08/07/06 22:44:40 DY/Cwr5X0
サムライウーマン ボディフルーツバター ピーチwithラズベリー、
さっぱりしてて今の季節向き、いい香りだけど持続性が低いなぁ
301:メイク魂ななしさん
08/07/06 23:01:18 vW2y6/QW0
女の子はおっぱいの裏側と膣の中はどうやって洗ってるんですか?
302:メイク魂ななしさん
08/07/06 23:48:58 3sXo79cVO
サムライウーマン、いつのまにかココナッツストロベリーが出てたんだね。
イチゴミルクって感じでいい匂い。ミルクが練乳ぽいのがたまらん。
303:メイク魂ななしさん
08/07/07 00:48:49 s6uSUTjl0
>>301 てめえの玉袋と同じだよ
304:メイク魂ななしさん
08/07/07 01:37:19 3Nvv2drl0
>>303
玉袋と同じ!?
ということは、あまり刺激を与えるとくすぐったいので
泡をつけて軽くこする程度で終わりなんですか?
ちょっと汚い感じがしますね。
305:メイク魂ななしさん
08/07/07 02:08:57 iHDFtaISO
一生役に立つことはないのに玉袋がついてるなんて
うまくできてると思ってた自然界にも無駄があるんだね
306:メイク魂ななしさん
08/07/07 02:21:32 3Nvv2drl0
男についている乳首は無駄なものだよ。
もし男に乳首がなければ、女の子のおっぱいの価値が増すのにね。
307:メイク魂ななしさん
08/07/12 12:35:30 ztFse7tnO
夏こそ保湿上げ
308:メイク魂ななしさん
08/07/12 17:34:02 bI652yl+O
おっぱいの裏?
貧乳なので何のことかとorz
309:メイク魂ななしさん
08/07/12 17:41:57 BYJmxbSY0
男の乳首が無駄だと思っているということはやっぱ童貞だよな
悲しいやつ
310:メイク魂ななしさん
08/07/14 18:45:42 2s0xUvZk0
マジックトゥーラブのボディミルクいい香り~
311:メイク魂ななしさん
08/07/15 21:18:53 Z0HWjD9j0
URLリンク(www.cosme.net)
サラの香りのボディバターとモイストボディエッセンスが出るらしいぞー
312:メイク魂ななしさん
08/07/16 00:59:26 HlgLmiYd0
もうサラの香りはうんざりだ、他に香り重視のライン作ってくれカネボウよ
313:メイク魂ななしさん
08/07/22 17:55:50 u0ZXbxdeO
ボディ用の美白ものでいいのありませんか?
日焼け止め塗ってるんだけど、少しずつ焼けてしまったみたい。
もとから顔だけ他より白めだったのに、さらに差が付いて変になってしまった。
しかも半袖焼け。
…orz
314:メイク魂ななしさん
08/07/23 00:44:39 zZ+UEKpq0
>>313
ダイソー 薬用美白エッセンス(ER美容液)
釣りじゃなくて、化粧板で評価が高かった、化粧水とかもあるよ、
ただムダ毛が濃くなった人も居る‥
315:メイク魂ななしさん
08/07/23 01:11:07 djBudfTtO
地味にペリカンの米ぬか石けん
米ぬかが美白と聞いて買ってみた。ねば塾より透き通る感じになった気がする。千里の道もなんとやらで信じて続けているよ。
体も顔もコレです。
幾つか使い分けてるけど一番使用頻度が高い。
316:メイク魂ななしさん
08/07/23 20:05:31 waNQ03IE0
>>313私もダイソーのER、ばしゃばしゃ身体にかけて使ってるけど、
本当に白くなる
317:メイク魂ななしさん
08/07/26 03:26:11 FZqpZJdY0
ちょっとショック。。。
2年前にうっかりパンプス焼け(足の甲が日焼けして茶色い)して
まあそのうち取れるだろうと思ってたのに何となくずっと取れなくて
で、お風呂派じゃなくてシャワー派で身体も適当にこすってたんだけど
近視だから足とかあんまりよく見てなかった。。気づいたらくるぶしから甲が、
手入れを怠った膝小僧のように皺っぽく茶色く汚い!!
「くるぶしって普通こうだったっけ…」ってサンダル履いてる人の
くるぶしを覗き見たら皆きれい…。。慌てて足浴するようにして
冬に使い残したしっとり化粧水塗って…とかしてるけど改善するのか。。。
目に付くところの他の皮膚がわりと丈夫だから足先気にしてなかった
(爪切ってる時とかになぜ気づかなかったんだろう。。)
皆様、くるぶし・足の甲は特別にお手入れしてますか?
318:メイク魂ななしさん
08/07/26 03:42:04 z1e9XBYW0
>>317
それは垢じゃないかな・・・
足浴でふやかした時に軽く指で擦るとカス出ない?
スクラブして、その後に保湿すると変わってくると思うよ
自分もシャワー派なんだけど、あんまり強くこすらないようにしてたら
足だけじゃなくて内腿もそんな感じになってた
HORのスクラブしてクリーム塗ってたらスベスベになったよ
319:メイク魂ななしさん
08/07/26 04:02:41 FZqpZJdY0
>>318
ありがとうございます。茶色いのは新陳代謝で手入れするうちに
なんとかなるかなとは思うんですが、自分の場合はっきりと
皺が刻まれているようでくるぶしの出っ張った骨部分と甲半分だけ
ちょっと年寄りみたいでショックです。靴で隠れてる部分の甲は
つやつや皺なしなのに。。気づいてからもう1ヶ月くらいですが
がんばってアドバイスを参考に続けてみます。ありがとうございます。
320:メイク魂ななしさん
08/07/26 04:06:29 FZqpZJdY0
あ、もちろん関節部分で曲げ伸ばしが比較的激しいところだとは
思うので多少の皺が出来る部分とは承知してはいます。現状は
「これ普通より皺多いだろ…」って感じで。。。頑張りマス
321:メイク魂ななしさん
08/07/26 04:09:38 FZqpZJdY0
あ、足浴を始めたのは最近です。こすってもダメだとやっと気付いたので。連投失礼しました。
322:メイク魂ななしさん
08/07/26 15:18:30 voXyGQwXO
>>319私も足の甲が茶色く硬くなってます。子供の時からで色々と分析した結果、私の肌は擦れたりの小さな刺激にも肌が、跡が残り消えにくい。
半身浴、フットケアなどかなり気つけてるけど足汚いから恥ずかしい。
323:メイク魂ななしさん
08/07/27 11:02:03 Kaebq0S50
>>319
今後数年間日に当てないこと、保湿を毎日することを続けると、数年後に結果が出ます。
ボディケアって結果が出るのにすごく時間がかかる。
324:メイク魂ななしさん
08/07/30 19:13:15 LSbDnxl/0
>>319
私も角質化してしまうことが多く、スクラブをしたりしていたのですが、
そういった事を止めてタオルを使わずバスリリーで泡立てて手洗いに変えたら
だんだん普通の肌に戻ってきました
325:メイク魂ななしさん
08/07/31 09:01:25 Xtaxok8B0
>>323
確かに。
冬場にタコが出来ないようなタイプの靴をしっかり靴下込みで履いて、
毎日ちゃんと手入れしてると、なんとか夏の間は持つ。
私は毎年これで乗り切っている。
とにかく保湿が大事。
326:メイク魂ななしさん
08/08/03 06:02:51 F2IQgfcs0
逆もまたしかり。
夏の間に油断して保湿を怠ると次の冬に乾燥する。
私は骨盤のでっぱりあたりがある冬にカユカユになってから
夏もそこには肌水とユースキンを混ぜたものを塗ってる。
それを通年でやるようになってからはかゆくなったりはしてない。
327:メイク魂ななしさん
08/08/04 20:23:58 w0rZYm4fO
質問なんですが、ボディローションやボディクリーム等は全身に塗ってますか?
いつも肘、膝、膝下からふくらはぎや足の甲までしか塗ってないのですが、胸や腹、太もも等も塗った方がいいんだろうか?
328:メイク魂ななしさん
08/08/05 05:29:42 AUCwp+5n0
塗ってるよ
329:メイク魂ななしさん
08/08/07 00:20:46 ecF9+Pz1O
>>328
そういうもんなんですね。
ありがとうございます。
330:メイク魂ななしさん
08/08/10 05:26:26 lQjHINph0
ボディファンタジーのコットンキャンディいいね~可愛い香りのうえに1000円以下で買えるもの
331:メイク魂ななしさん
08/08/10 17:00:20 ey8Ad5whO
PHケアってどう?
332:メイク魂ななしさん
08/08/11 00:49:02 Y/Qo8OtO0
>>331
@cosme
333:メイク魂ななしさん
08/08/11 04:19:38 Zx/JiSBQO
333☆
334:メイク魂ななしさん
08/08/11 05:40:20 CXexO/CbO
ヴィクシー全身に塗ってる人って臭い。
酔いそう。
335:メイク魂ななしさん
08/08/17 22:53:43 XjsRfcJq0
無印のボディミルクがアウトレットで格安だったので半年分くらいまとめて買ってしまった
アロマの良い香りでポンプ式細身ボトルだから置き場所も困らない
336:メイク魂ななしさん
08/08/22 13:58:17 nqUQIXRCO
ハニー・バニラ・ミルク・チョコレート・ココナッツのような
アメリカのお菓子の甘ったるい香りが持続するローションやクリームは何がお勧めですか?
予算は上限5000円ほどで考えています
337:メイク魂ななしさん
08/08/22 20:22:41 /w5Hk2T90
>>336
ロクシタンのハニーハーベストは匂いが持続しますよ。
今日本の店舗にはないかもしれませんが。定価4725円、通販は4000円以下のところもあるようです。
量には気をつけてくださいね。たっぷり塗ったら大変なことになると思います。
338:メイク魂ななしさん
08/08/22 23:06:21 nqUQIXRCO
>>337
ありがとうございます。
ハニーハーベスト、美味しそうな名前ですね
量には気を付けて香害にならないようにします!
339:337
08/08/23 09:52:10 k5wclpKp0
>>338
調べたらボディバームで、クリームやローションではないみたいです。すみません。
340:メイク魂ななしさん
08/08/23 13:46:44 TLRo0idzO
>>336アフタヌーンティーのハニーシリーズはまんま蜂蜜。
Bath&BodyWorksのホットチョコレート、フロスティングフォーエバーかなりオススメ!専スレもあるから見てみて。
341:メイク魂ななしさん
08/08/23 15:20:40 kKzL7Eyr0
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) } )
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
| / \
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Ⅵ /  ̄´ ::::: 大麻3Pのオレたちが五輪公式ソングだぜ?
| // ヘ :::::::: ありがたく聞けよ(笑)
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;
342:メイク魂ななしさん
08/08/23 22:17:12 sueJA3SCO
337です
>>339
わざわざ調べて下さってありがとうございます。
バームってリップバームしか知りませんでしたw
保湿効果高そうでこれからの季節に良さそうですね
>>340
おぉ!たくさんありがとうございます
早速スレ行ってきます!
343:メイク魂ななしさん
08/08/24 02:58:31 xOICaaL80
アルビオンのホワイトニングボディミルク気になってるんだけど
使った人いる?
344:メイク魂ななしさん
08/08/26 07:17:40 Fhuxm/W70
お尻のざらつきが気になる。SALAのボディローションやミルクも使ったけどイマイチ。
特に割れている辺りがザラザラして色素沈着してるので凄くイヤ。
あせもが出来ていたので痒くて引掻いたのが良くなかったみたい。
何か良い対策が有れば教えて下さいませんか?
345:メイク魂ななしさん
08/08/26 07:31:29 g8NfkY2pO
>>342
こんなスレもあるよ。もう見たかな?
チョコレート・お菓子的コスメ
スレリンク(female板)
346:メイク魂ななしさん
08/08/26 08:17:18 WUDs5m250
>>344
2 nen kurai mainichi hoshitsu suru.
347:メイク魂ななしさん
08/08/26 08:20:55 XWMSF54f0
>>344
天然塩をちょっと水で溶いてペーストにして力入れずにマッサージはどうかな
その後ちゃんと保湿
348:メイク魂ななしさん
08/08/26 13:24:48 ow/LqXxM0
フタアミンスレで尻に効く!ってだいぶ前に見た
349:メイク魂ななしさん
08/08/26 15:02:59 G6RxpDRoO
>>345
ありがとうございます
ちょっと見ただけなのに、もう散財の予感がしますww
皆さん本当にありがとうございます!
350:メイク魂ななしさん
08/08/27 19:56:49 S1OWLNhg0 BE:1618186368-2BP(0)
>>344
スクラブ系使っても消えなかったけど、
タオル使わずに手洗いしたらツルツルになったよ、
もしスクラブで効果なかったら試してみるのもいいかも
351:メイク魂ななしさん
08/08/28 18:54:19 Al1D/Fuu0
ここ数年で千円ちょっとで買える香りの強いボディケア物増えたよね
352:メイク魂ななしさん
08/08/29 22:42:03 FpZ45kHMO
シークレットガーデンのボディミスト
めっちゃいい匂いで落ち着く!
肌も潤うし。香りに癒されて幸せ~!
ちなみにピンクのブロッサミングロマンス。
髪にも使えてオススメ!
353:メイク魂ななしさん
08/08/31 01:39:31 +fOAom+nO
軽石でこすっても、足の裏が硬くなるんですけど、皆さんどういうケアしてますか? 前に出てたらすみません。
354:メイク魂ななしさん
08/08/31 02:11:28 Z/9a++xFO
>>344
私も同じあたりにざらつきが出来てた
oh baby使ってからフェルゼアクリーム塗ってたらすぐツルツルに
それ以降こまめに保湿してます(私はニベア愛用)
ざらつきって乾燥だけじゃなくて剥がれ切れない角質だったりもするんだろうなー
355:メイク魂ななしさん
08/08/31 07:31:15 RmblGim90
>>353
保湿をしっかりする
化粧水とボディ用(顔用でもいいけど)ミルクか保湿クリーム
角質取るためのカバーなどをつけて寝るのも効果的
後は、靴を変える
靴があってなくて負担になってることもあるって角質ケアもしてるマッサージサロンの施術師さんに言われた
356:メイク魂ななしさん
08/08/31 13:17:08 1zT6fsFk0
ボディーミストって何時使えばいいのかな?
風呂上りに全身にやるものなのかな?
357:メイク魂ななしさん
08/08/31 21:00:14 +fOAom+nO
355さん、ありがとうございます。保湿が足りないんですねぇ。頑張ってみます♪ 353
358:メイク魂ななしさん
08/09/01 00:08:53 qt1gvjcmO
>>352
いいですよね☆
私はLOVE SPELLとPair GRACEを
愛用してます。
風呂上がりにスプレーすると
適度に潤い良い香りで。
359:メイク魂ななしさん
08/09/01 01:14:58 G09W28uC0
>>353
かゆみがなくて足の裏が硬くなるタイプの水虫もあるよ。
その場合は皮膚科へ行かないと治らない。
360:メイク魂ななしさん
08/09/01 04:26:08 Lpbw6nP7O
359さん、痒くない水虫ってあるんですか? ちょっと怖いですねぇ…。何してもだめなら皮膚科行ってみます。ありがとうございます 353
361:メイク魂ななしさん
08/09/01 08:52:13 KywYW7ga0
>>360
レス番の前に>>
362:メイク魂ななしさん
08/09/01 10:46:41 r0+6e0Qk0
>>353
どうしても急ぐときは除毛フォームを足首から下に塗ってしばらく放置後よーく洗い流す
表面がぬるぬるしてるからタオルを使って洗ったほうがいい
(爪の表皮なども削れてしまうので爪が薄い人はかかとだけにしたほうが無難)
かなり乱暴なやり方なので緊急措置と思ってね
普段のお手入れは>>355の言うとおりだと思う
363:メイク魂ななしさん
08/09/01 15:41:14 Xl007Nyu0
質問なのですが、
皆さんはスクラブって週1くらいで使っていますか?
なんとなく怖くて月1くらいでしか使ってないのですが
週1使えば肌綺麗になるものでしょうか・・?
364:メイク魂ななしさん
08/09/01 18:49:27 woa17j/00
>>363
そんなにしょっちゅう使わなくても大丈夫だよ!
365:メイク魂ななしさん
08/09/01 23:05:55 Xl007Nyu0
>>364
ありがとう
366:メイク魂ななしさん
08/09/02 20:44:36 ssMkEw7V0
>>363
私は週1~2回かな。
ツルツル感がクセになる。
しっかり保湿だけは心がけてる。トラブルなし!
367:メイク魂ななしさん
08/09/04 07:22:05 z9MQvyiR0
私も週1だな、自分の商品説明にもそんな事書いてあったような気がする
368:メイク魂ななしさん
08/09/07 13:20:32 6B8RoS1E0
ありがとうございます。しばらく週1きちっと使ってみようと思います。
369:メイク魂ななしさん
08/09/08 08:03:57 DKW1Dz/S0
ガスール使ってるけど変化が全く無い
370:メイク魂ななしさん
08/09/08 09:07:12 S4LcWLASO
中学の頃からお尻だけにニキビができるんだけどなにか良いケアないかな?
顔とかにはめったに出来ないのにお尻だけ治ったと思ったら
また出来、潰してしまい跡が残るの繰り返し。
化粧水塗ったりしてるが全く効かない。
昔一松人形をケースごと踏んで割ってしまった呪いかなんかだろうか…。
371:メイク魂ななしさん
08/09/08 14:41:08 gG6ftNm90
>>370
最後の一行読んで「そうかも・・・」って思っちゃったよ。ゴメン
372:メイク魂ななしさん
08/09/08 15:46:15 11kGI8V10
誘導されてきました。
ボディクリームで、ストロベリーの香りでおすすめがあれば教えてください。
値段はあまり高くない方が嬉しいです。
373:メイク魂ななしさん
08/09/09 19:19:17 RZ8lP3vf0
>>372
ボディショ
374:メイク魂ななしさん
08/09/09 23:25:25 jVJJ+KFt0
>>372
ボディーファンタジーとかは?
ストロベリーというかラズベリーだけど変わんない。
ちょっと人口っぽいかもしれないけど私は好き。
塗りまくってるよ。
375:メイク魂ななしさん
08/09/11 17:20:06 XfWcdyng0
>>373-374
ありがとうございます。
ボディショとは何かの略でしょうか?
とにかく両方ぐぐってチェックしてみます。
376:メイク魂ななしさん
08/09/13 00:18:23 B9oXbK71O
私は秋~冬の間、ボディケアはオイルを重宝してます。お風呂上がりに軽くタオルドライして水分を残したまま、オイルを全身に馴染ませると滑りもいいしベタつかない。クリーム系はベタつきがあるから苦手。でも肘や膝、かかとには塗ります。
楽チンでスベスベ、良い香りのボディケアを探してジプシー中。
オイルで次の日まで香りが持続するのってないのかなぁ?
クリームは香水も兼ねて塗ればいいんだろうけど…
377:メイク魂ななしさん
08/09/13 00:26:04 TUYpXBor0
ラ・カスタのフェイシャルオイル使ってる
ローズオットー
むしろそれだけだときつすぎるのでホホバオイルで適当に割って使ってるよ
378:メイク魂ななしさん
08/09/13 10:54:34 t34HRGgv0
>>377
私もラカスタ使ってる!いいよね
379:メイク魂ななしさん
08/09/13 15:20:05 EB6oPou50
ラブベリーボディは使った人いる?
380:メイク魂ななしさん
08/09/13 20:53:31 A+RGyETlO
ラカスタ、気になってました!香り良さそう。
381:メイク魂ななしさん
08/09/15 08:15:18 hXjfIoceO
汚いけど相談させてくださいorz
ここ最近、お尻にニキビみたいな白い膿を含んだブツブツが‥
治っては出来て治っては出来ての繰り返しで完治しません。
顔や背中にはニキビは出来てません。たまに生理前に出来る程度です。
怖くて家の便座にすら座れません。
外の便座なんてもっての他。
お風呂も毎日入ってるし下着も毎日替えてます。
特に不潔な生活してるわけじゃないのに、治らない私のオケツ。
恥ずかしくて皮膚科にも行けません。
ここ1、2ヶ月急にです。
どなたか、原因が分かる方いらっしゃいますか?(T_T)
382:メイク魂ななしさん
08/09/15 09:08:18 2zeIcsSn0
医者に行けとしか
医者がいたとしても診てもないのに判断なんかつかないって
383:メイク魂ななしさん
08/09/15 11:56:39 Dzn0poQ50
女医がいる皮膚科に行け
384:メイク魂ななしさん
08/09/15 13:15:01 YTlaOKkZ0
joy
385:メイク魂ななしさん
08/09/15 13:33:53 QLv1z/vn0
>>381
ほれ。お尻ニキビについて
URLリンク(nikibi.1keru.net)
携帯で見られるかな?
見られなかったらコピペしようか?
386:メイク魂ななしさん
08/09/15 15:55:51 NNbtknPg0
>>376
好みが分かれるかもしれないけど、
私はシノアドアがおすすめ。
扱ってるところが限られているので、少しでも愛用者が増えてくれれば
ブランドもちょっとは存続してくれるかな、と期待も込めて。
387:メイク魂ななしさん
08/09/17 14:37:06 QGxCgl330
PLAZA限定のラブ&ピース ボディミルクライトいい香り。
全身につけると香害になりそうだから足だけにつけてます。
388:メイク魂ななしさん
08/09/18 13:07:03 2qNb9yTp0
>>385
ありがとうございます!!
389:メイク魂ななしさん
08/09/20 02:08:07 Fmrwyp5MO
クリームや化粧水塗るのもいいけど私は内からのケアが劇的に効いた
ロッテのコラーゲンパウダーが安売りしてたから買って、寝る前に飲んでるアスコルビン酸混ぜたビタミンウォーターに混ぜて飲みはじめて3日
顔から首、腕、足、果てはお尻まで肌という肌すべてスベスベになった
ここまでコンディションがいいとクリーム塗る手も気持ちよくて力が入るw
ついでにアゲ
390:メイク魂ななしさん
08/09/20 03:35:03 p+KCu5VK0
ここはサプリ板か
391:メイク魂ななしさん
08/09/21 03:46:48 68ODbg0M0
>>386
私もシノアドア好きだなー。
いつか突然なくなるんじゃないかとおびえながら買ってるよw
真夏は薄荷のジェル、それ以外はオイル愛用してます。
392:メイク魂ななしさん
08/09/21 09:14:46 rsO6FnQEO
足のくるぶしの辺りが赤黒いんですが何か良いケア商品はありますか?
393:メイク魂ななしさん
08/09/21 10:14:47 sMmhb54I0
ロエベのキサス×3、ボディオイルうっとり♪
394:メイク魂ななしさん
08/09/22 06:19:52 9mZ4h9Ha0
>>392
ガスールの粉末で効いたって人が居たよ
395:メイク魂ななしさん
08/09/22 22:05:36 gZnNKq9Q0
仕事を始めてから膝がガサガサになってしまってショック
多分一日中床に膝ついてドライバー回してるからだと思うけど
ohbabyでスクラブケアして保湿しても追いつかない・・・
なんかいい方法ないかな
396:メイク魂ななしさん
08/09/22 22:23:02 qe92ekYB0
膝ついてるのが原因なら、サポーターをつけてみる・・・とかかなぁ
397:メイク魂ななしさん
08/09/24 05:51:07 0GOlmfer0
>>395
お疲れさん
ケミカルピーリングとかどうかなあ
家庭用にセットで売ってるやつ。
顔用に買って合わなかったものでかかとのケアしたことあるよ。
スクラブと併用は無理かもだけど…
398:メイク魂ななしさん
08/09/24 11:13:55 oYFwScK30
>>395
シルクのサポーターをつけるといいかも。
シルク靴下はいて一日過ごすとごわついた部分がすべすべになる。
399:メイク魂ななしさん
08/09/27 19:21:01 J0UErsp+0
400:395
08/09/27 20:08:34 lZsT0EQJ0
皆さんレス感謝です
サポーターつけてみることにしたよ
ピーリング確か姉が顔用の持ってたから借りようかな
仕事は好きだけど膝にダメージは予想外だった・・・
401:メイク魂ななしさん
08/09/28 09:29:27 YmuDzEe1O
バニラ香のボディクリームを探しているのですが、おすすめがあれば教えてくださいです。
402:メイク魂ななしさん
08/09/28 09:51:32 1RyWGnMiO
>>401
ジョンソンエクストラケア24h黄色パケ、ボディーファンタジーバニラ、ボディショにもバニラあったかな?
403:メイク魂ななしさん
08/09/29 02:53:58 MelWoiiRO
たん
404:メイク魂ななしさん
08/10/02 14:52:32 ANKdFpaY0
ジョンソンのベビーオイルを使ってみようと思うのですが、
200mlの物を毎日使うとどのくらいの期間で使いきれるのでしょうか?
405:メイク魂ななしさん
08/10/03 14:32:50 8WqXT0a+O
>>404
三週間くらいになるけどまだまだ残っています、
あとどれくらい持つんだろう‥私も気になります
流石に年は越せないでしょうがw
406:メイク魂ななしさん
08/10/03 22:15:08 AVVdOgen0
ボディにフェイス用アイテムを使ってて絶好調の人っていますか?
407:メイク魂ななしさん
08/10/03 22:17:04 OnYIrHuvO
↑はい
クレドポーボーテ夜用乳液