『天皇論』購入イベントat EVENT
『天皇論』購入イベント - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/12/15 22:26:35 5jGGJFDG

小林よしのりは、かく語れり

URLリンク(www.nicovideo.jp)





>>1さん、気づくの遅れてすみません。

頑張りましょう!今からです。

3:参加するカモさん
09/12/15 22:30:23 N0PVfE8h
>>1
マルチやめろや。規制されろクズ

4:Socket774
09/12/15 22:30:33 N5FbDKDu
>>1
URLリンク(www.amazon.co.jp)

こう張った方がスマートですよ
検索すると検索文字がURLに乗っかって長くなるので…
商品単体でのURLが上記となります

いきますか

5:参加するカモさん
09/12/15 22:31:06 6Yn7DBkf
>>1
URL長すぎ。

ゴーマニズム宣言SPECIAL天皇論
URLリンク(www.amazon.co.jp)

6:名無しさん@十周年
09/12/15 22:40:20 5jGGJFDG
たしかに>>1さんの立て方はちょっとねw

でも、んなこたカンケーない

7:名無しさん@十周年
09/12/15 23:24:14 +a+QgFpk
どんな本なの?

8:名無しさん@十周年
09/12/16 00:58:47 O3aWzz3E
「天皇とは何か?」のキモが解る本だよ。

これまで左翼が撒き散らしてきて保守も汚染されていた
天皇に関する様々な誤解を論理的に検証してゆくのが痛快

目からウロコ

ギャグも面白かったしおすすめ。

9:心得をよく読みましょう
09/12/16 02:51:31 BPKivLtC
現在の小林は完全に「反民主」「反左翼」

民主党政権にかなり危機感を持っている様子。

「外国人参政権」「人権擁護法」には大反対している。

しかし谷垣にも期待していないみたい。

10:名無しかましてよかですか?
09/12/17 05:33:21 m/84W7tV
鳩山・小沢だけじゃなく、岡田の野郎もちゃんとこの本を読むべき。

かなり厚い本だが、読みやすくて面白いので一気に読んでしまった。
発売は6月だったが、まだ本屋で売っているからロングセラーに
なりそうな予感。
まだ読んでない人には、ぜひとも読んでほしい。

11:名無しさん@十周年
09/12/17 09:22:57 gPTpvjgZ
昨日のアマゾンでは80位台にまで何度目かの再浮上してたな

ニコニコみたら10冊売れていた。まずまずか。

これが売れないとダメなんだけど、なぜかよしりん本は祭りになりがたいようだね。

案外下世話さがないからネットになじまないのかもしれないな。

だからこそ、こういう本で祭りになれば、脅威になると思うのだが。

12:参加するカモさん
09/12/17 13:34:56 C+ZaGR+f
麻生さんの本購入みたいに日付を決めた方が
祭りにはなりやすいのかな。
12月23日の天皇誕生日に『天皇論』購入イベントとか。

13:参加するカモさん
09/12/17 18:55:08 J96ImyZk
いいね、ちょっと思いつくのが遅かったか?

頑張って告知しよう。

14:名無しさん@十周年
09/12/17 19:01:17 uYi3l6ul

----------!!!!急遽発進!!!!-------------------

☆☆☆☆☆ 今年最後にして 最 高 の購入祭り ☆☆☆☆☆


【12月23日】 天皇誕生日

小林よしのり【天皇論】をアマゾン1位にして

天皇陛下のご生誕をお祝いし、大御心に応えよう!!!

12月23日に、アマゾンで一斉予約・購入を開始!!!

アマゾンの嫌がらせ「数週間待ち」の表示が出ても気にしちゃいけない

既に持っている人も贈呈用などとして購入してください!

陛下と、日本の将来の為の、ささやかで強力なお布施です!!

アマゾンURL
URLリンク(www.amazon.co.jp)


15:参加するカモさん
09/12/17 19:50:57 dLK7OiaR
天皇誕生日に天皇陛下にまつわるものを買ってお祝いする!
いい考えじゃん
ぜひ広まってほしい
一冊買います

16:名無しかましてよかですか?
09/12/17 20:00:31 uYi3l6ul
今までの購入祭りは主にマスコミへの嫌がらせが動機だったけど

年末だし、心暖まるようなイベントになるといいなぁ。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 21:24:54 m/84W7tV
12月23日はもうすぐだぞ。
時間がない。みんな、もっと宣伝してくれ。

神社仏閣・一般書籍・政治思想・軍事・哲学・30代・40代
自衛隊  教育・先生  漫画サロン  中国  台湾
共産党・雑誌・独身男性・ハングル・台湾・日本史・世界史・
民族神話学・外交政策・戦争国防・社会世評

これらの板にも『天皇論』購入イベントのスレを立てよう!

18:名前をあたえないでください
09/12/17 21:39:05 XI2Bvun+
>>1死ねバーカ



19:名無しさん
09/12/17 22:18:30 TxzWFENc
【社説】 「天皇特例会見、断る理由をこじつける方が難しい。大体、天皇を日本の元首と海外に思わせたのは自民党だ」…北海道新聞★3

スレリンク(newsplus板)

20:心得をよく読みましょう
09/12/17 22:46:45 MvKp0/jX
天皇誕生日に『天皇論』買うって、普通にいいアイディアだな。

ν速+やν速には、天皇を徹底的に侮辱する奴が多いからな。

あいつら思想以前に人としてどうかと思っていた。

ただ、1位を取るだけだったら、セブンアンドワイ・楽天の方が取りやすいけどな。

『日本を貶めた10人の売国政治家』は、アマゾンでは1位を取れなかったが、
セブンアンドワイでは2日間1位をキープした。

21:名無しさん@涙目です。
09/12/18 08:41:34 0hwGEASW
よしのりに嫌われてるお前らが無駄な本を買って
よしのりに印税与えるなんて皮肉なもんだな

22:名無しさん@涙目です。
09/12/18 08:44:27 PsoMPHud
これは安心して勧められる本。

まちがいなくピンポイントで現代日本人のアナを直撃する

23:病弱名無しさん
09/12/18 08:46:56 O3KTJpyW
ネトウヨきっしょ

24:名無しさん@涙目です。
09/12/18 09:31:47 IPSqEOfk
あれ?amazonって日本に税金払ってんの?

25:参加するカモさん
09/12/18 12:06:46 Lu+d+XmC
この天皇論はお勧めしない。
結果的に皇室を破壊する本。

記述の間違いもいっぱい。
事実でないことを書いてる。


26:陽気な名無しさん
09/12/18 12:19:35 f6kM4ft/
↑はいはい、頑張ってねw

27:名無しさん@十周年
09/12/18 12:37:28 kEHKUChJ
いや……なんで天皇論?なんで小林?
ああ、信者だからか……

日本書紀とかにした方がいーんでない?
岩波文庫の。

28:参加するカモさん
09/12/18 13:05:27 +7HffER8
確か美智子妃なら著作あるよね? そっちにすりゃいいのに
皇室の方々じゃなく小林みたいなのを儲けさせる企画には乗れんなー。

29:参加するカモさん
09/12/18 15:34:28 69jQq8Nr
やっぱり小林は粘着アンチが居すぎてもりあがらんのかね(笑)
だから保守はダメなんだけどなぁ
他にふさわしい本を書くわけでもないくせに…

断言できるが皇室を理解し広めるにはこれほど適した本はないし
ブサヨに最も恐れられている小林よしのりの威力を少し評価した方がいいぞ

あ、つまりはそういう工作員か?

ならシカトでおk

30:参加するカモさん
09/12/18 16:43:16 kEHKUChJ
求心力がない時点でこういう祭りには向かないんじゃないか?

陛下の誕生日をお祝い申し上げるというなら、
内容の是非はおいといて臣下の本をたくさん買うなんていうのは不適当でしょう。
さっきも述べたけど記紀の方が相応しいと思うよ。

31:文責・名無しさん
09/12/18 16:55:46 rHWL6f20
記紀を買って一般人にアピールできるわけないだろ

嫌なら参加しなければいいだけなのに
水を差したくてたまらない奴らが居るなw
もはや日本国民はおまえらの工作に耳を貸してる段階じゃないんだよ。

内容の水準と、表現のポピュラー性
祭りアイテムとしての記号性

すべてを満たしているのが天皇論で
これ以上の素材はないと思う

32:七つの海の名無しさん
09/12/18 18:47:19 qD0MH3+c
本の中身は大変によろしい。
ただ小林に対するアレルギーの多い人が多いのが心配。
やるなら乗ってもいいよ。もうすでに持ってる本だけどね。

33:名無しさん@十周年
09/12/19 01:28:47 G4NB3XAd
人が集まらない時点で満たしてないだろ…
それに工作って盛り上がってるところに水を差すことでさ…

いや、もう何も言わんわ。
好きにしてくりゃれ。

34:文責・名無しさん
09/12/19 04:24:23 9ZJ50ZwJ
本の価格が高い
著者にクセがある

本の再検討ヨロ

35:名無しさん@十周年
09/12/19 09:00:05 bs0zlcYv
今日も必死なシナチョン乙


商品価値としては5000円ぐらいだろう
だれがこんな本書ける?

36:参加するカモさん
09/12/19 11:42:43 +JHe4bd7
雅子さんが、病気のはずが、祭祀や公務をサボって、
遊びまくってることを小林よしのりは全然描いてない。 
衣装を使って嫌がらせを他の皇族にしてる
ことも、愛子様が来年で小学3年生になるが今だに挨拶ができず
自閉症を隠してることも描いてない。
民主が皇室典範を改正して女系天皇を容認させようとしてるが
小林も民主と一緒。
今週号のサピオでは、小林は鳩山のことを褒めた。
理由は、鳩山が小林を即位記念式典と茶会に呼んでくれたから。

37:参加するカモさん
09/12/19 11:47:18 IK7/rEmn
【特例会見問題】習副主席との会見、有識者ら小沢氏や首相官邸の対応を批判。当日は「賢所御神楽」の祭祀の日[12/17]★2
スレリンク(news4plus板)

「賢所御神楽」とは
>12月15日は天皇陛下の年中神事のなかでも最も大切な「賢所御神楽」が執り行われた日でした。
>この日は朝早くから天皇皇后、皇太子皇太子妃など神事参加のともどもはすべて潔斎(きよめ)を行います。
>ですからこの日に国事行為はもとより異国人との公的な引見、会見、接見、拝謁などの行事は一切入りません。
>なのに、ごり押し不敬政治介入で・・・・。
>「賢所御神楽」は例年12月15日です。「「賢所御神楽」とは天照大神(アマテラスオオミカミ)のご神霊を慰め、
>さらなるご加護を願って祈り捧げる皇室重要神事です。10時間にも及びますが、完全非公開で行われます。
>どんな神事なのか、bokuごときが知るわけにもいきませんので法学博士・所功(ところいさお)教授の著書
>『天皇のまつりごと-象徴としての祭祀と公務』(2009年5月刊・NHK出版)から一部を丸写しさせていただきます。
(以下略)
URLリンク(z-h)<)
[民族派]政治結社・愛国者総合001[右翼・街宣]
スレリンク(4649板)

38:参加するカモさん
09/12/19 15:48:41 ZtmT5Bt9
>>18 死ねってww
>>23 きっしょってww

やはり日本語は難しい言語なんだな…

39:参加するカモさん
09/12/19 18:35:32 pDuqJ9C/
どうせなら陛下のお言葉集「道」とかがよろしいのでは。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 18:43:36 PuMj8is5
これだけクオリティ高い本が1500円って安くないか?
字がスカスカで1時間ぐらいで読めるような大して内容の無い本でも
それぐらいの値段するよ。

天皇論は漫画で読みやすく、しかも内容がすごく濃い。
読むときっと天皇と皇室が好きになる。

41:陽気な名無しさん
09/12/19 19:58:28 FS7jZdTV
どう考えても安いだろ。

1コマ1コマスタッフが絵を描いて、

「国体論」を漫画で完成させるって

どういう商品だよw


これこそ、日本以外ではあり得ない。

1500円でこんな商品買えないよ。

42:日出づる処の名無し
09/12/19 20:04:12 PuMj8is5
現在、アマゾンの「政治」部門で天皇論はランキング1位だ。
このランキングってどれくらいの期間の統計なんだろ?

普段アマゾンランキングを見ない俺だが、「天皇論が1位に急浮上」なのか
「天皇論は発売以来ずっと政治部門1位」なのか、どう見るべきか。

43:参加するカモさん
09/12/19 20:55:02 Kw+zPA+x
もうすでに持ってるし、親にも買ってやった。
親の友達の間で回し読みしてるらしいよ。
近所の本屋でも平積みしてあるし、無理に祭りにしなくても割と売れてると思うんだけど。
ランキング維持が心配だったら、買って親や上司にプレゼントしまくるといいよ。
マンガだけど、皇室が題材だから年配の人も興味持ってくれる。

44:名無しでGO!
09/12/20 00:06:03 XD0kfboF
小林の2008年のスペシャル本は「パール真論」で、東京裁判で「日本は無罪」と
言ったパール判事を主人公にパール判決をものすごく詳しく解説する漫画だった。
しかし、「パール真論」は漫画とは思えないほど長大にして難解で、あまり売れなった
らしい。

しかし、2009年の「天皇論」は既に200,000部を超える大ヒットを記録している。
内容はすごくわかりやすく、高校生でも(頭がいい子なら)スラッと読める。
皇室問題をテーマとした書籍は数多いが、ここまで売れたのは異例中の異例では?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 21:16:28 XD0kfboF
買って来た。
昼に帰ってきて外の音に気が散るからと、雨戸を閉め、ベッドの電球だけを
頼りに、ただただ 読んだ。
読んでると知らず知らず総毛立って、いつの間にか文字を追うのに没頭してた。
気づいたら自然と本と僕だけの世界になり、最後の文字を読み終えた時には
何時間たったのか カーテンと雨戸を開けると暗闇が広がっていたが、
僕にはその中にあるネオンがとにかく美しく 感じられた。
そして襲ってくる若干の気だるさとそれを補うかのような高揚感。
僕は余韻に浸るため目をつぶり冷蔵庫から取り出したビールを取り出して飲んだ。
冷えたビールでもこの熱い思いは消せなく、2ちゃんねるを開いて書き込むことにした。
まだ買ってない人は早く買うべきだと思う。それくらいの価値は見出せる。

天皇のいる日本に生まれて僕は最高だ!

46:名無しかましてよかですか?
09/12/20 21:29:42 HBU7enVW
ID、ID!www

47:名前をあたえないでください
09/12/21 04:27:45 BWIllOw7
小林のような奴に利益を与えるとは

48:参加するカモさん
09/12/21 09:35:13 R4lMJHas
パチとか女系容認とかコバァは問題ありだけど、漫画ってジャンルでの情報拡散はすごい強力だから使わない手はないよ。
それに多分普通の人は『天皇論』読んだからって女系容認って考えにはならないと思うよ。
それより皇室に対して無関心な人があまりにも多いから、そういう層を目覚めさせるほうが先。
出来れば買って欲しい。

49:参加するカモさん
09/12/21 18:50:05 G1Vxk8ur
正論乙

当たり前のことだよな。
本1冊読んだからって、その本の何から何まで正しいと思い込むわけないし
そう思い込んだとしても、その後考えが変わることがあるのが人間。

男系が大事なら、天皇論にプラスしてそのことを説明すればいいだけなのに
天皇論そのものを否定するという発想になるから
元も子もない

天皇論ほどの良書は無い。

50:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/12/22 16:49:39 nWd7BRlX
>>49
男系が大事です。
小林は男系派を悪鬼に如く描いていました。
小林の常とう手段ですね。天皇論本編にもその手法は用いられているでしょう。

天皇論で天皇の絶対的存在性を訴えた小林が、さらに踏み込んで
皇后論を、女系の正しさを訴える。
これら一連の流れが矛盾していると気づくもしくは感じる人間は、
既に天皇論の訴えている内容など承知している人間だ。

なにも知らない、これから知ってゆく人間にとって、この一連の流れは
彼らのあらたな知識と思想になる可能性の方が大きい。

天皇論にプラスしてなどと言っているが、これはプラスではなく
結末を否定する作業になる。
結末を否定するのに、プラスすればいいなどと意味不明。

51:参加するカモさん
09/12/22 21:39:32 HTeLqQMv
「天皇論」は6月に買ったが久々に読み返してみたらやっぱり
面白かった。

日本神話は日本史の授業で習わないから、新鮮な気がした。
あと、聖徳太子がゴーマンかましてるのがカッコ良かった。

52:参加するカモさん
09/12/22 22:50:37 cDp6dnWw
まあ、天皇論読んで皇室に興味持って、いろいろ調べ出せば、
女系容認とか、ふざけんな小林( ゚д゚)、ペッ
みたいな声も聞こえるようになってくるんじゃないかな

53:参加するカモさん
09/12/23 11:45:33 GxI+eobg
男系厨は文脈が読めんよな。
小林は天皇陛下が女系を容認していても問題ない
と言ってるだけだが
何か勘違いして小林を批判しているようだ。

23日が終わっても売れなければならない本だし
稚拙ながらまた宣言動画作ってみようかね

54:名無しさん@十周年
09/12/23 12:51:25 q5wNRV4j
>>53
男系派を雅子さまを苦しめる餓鬼のように描写していることについて
なにも思わないのか。

小林の天皇論とは結局、時の天皇至上主義であって、
永く続いた皇室、皇統など絶たれようが外国に売り払おうが構わないという論であるらしい。


55:名無しさん@十周年
09/12/23 13:10:07 oTn6Vo+4
>>54
そういうレスを書くことが
小林よしのりに対するネガキャンとして機能していると思い込めるお前の愚鈍さを呪いなさいw

というわけで、また一つ、男系絶対主義者の愚かさが明らかになったな。
もう何もしなくても勝ててしまうな小林はw


56:名無しさん@十周年
09/12/23 15:12:49 q5wNRV4j
>>55
なぜそこでネガキャンという言葉が出てくるのかな。

男系絶対主義者と男系派は同義?
あなたは女系でも構わない派なのか女系絶対主義者なのか。

男系派=小林ネガキャン運動者というその固定観念から離れれらない?

57:参加するカモさん
09/12/23 19:17:40 PneU74BI
>>54のようなレスを見せられると、到底離れられないね

小林は女系も皇統だと言っているのに
あきらかに小林の論旨を捻じ曲げて、捏造して、偽りのレッテル貼りでしかリアクションできないのだから。

>永く続いた皇室、皇統など絶たれようが外国に売り払おうが構わないという論であるらしい。

58:参加するカモさん
09/12/23 19:58:18 u4qvbFd9
今、注文した。

59:参加するカモさん
09/12/23 21:21:09 ZwiYCQw0
2009/12/23 21:00現在
アマゾンベストセラーランキング

「本」:87位
>「社会・政治」:8位
>「政治」:1位

ご覧のような結果に終わりました。
皆さん、お疲れ様でした。

60:参加するカモさん
09/12/23 21:38:37 PneU74BI
今、総合78位だよ

61:参加するカモさん
09/12/23 22:41:50 tx7j4mAN
71位になってるw

62:参加するカモさん
09/12/23 22:46:28 tx7j4mAN
ちなみに
社会・政治では7位になりました

63:参加するカモさん
09/12/23 23:27:59 tx7j4mAN
68位w

なぜかどんどん上がってる

夜にあわせて購入すべきだったか?

64:-7.74Dさん
10/01/01 00:21:09 ef5GIybh
>>60
位取りの考え方自体は日本で生まれたものだよ
表記が簡単な算用数字はインドから伝わったものだが当初0という記号は無かった
いっぽう近代まで数の概念が無かったのが朝鮮人
朝鮮人の身近にいる人が最も困っている事といえば金と時間に対するルーズさが上げられるが
これは彼らが長い間数を数える文化を持たなかった事による所が大きい

65:名前をあたえないでください
10/01/01 10:09:42 mtkJ5T28
『 天皇・皇室 』「在日朝鮮人」「日本国民」



我々「日本国民」を守ってくれるものは『 日本国憲法 』!

『 天皇・皇室 』はけっして「日本国民」を守ろうとはしない!!
これまでもそうだったし、これからも全く変わらない!!!

『 天皇・皇室 』は「在日朝鮮人」の味方ではあったとしても、
「日本国民」にとってはむしろ敵なのである!!!!



66:参加するカモさん
10/01/07 00:19:47 5QRq8FCu
アニメ化できないかな。

67:朝まで名無しさん
10/01/07 00:49:46 bInvDsMN
糞天皇シネ

68:学籍番号:774 氏名:_____
10/01/07 09:13:51 HmL6RhwW
>>67
てめぇが死ね

69:参加するカモさん
10/01/09 19:02:25 E0EDDI2f
>>65
日本国民を守らないのは敵かw
地球の裏側の人も君を守っちゃくれないよ。

とりあえず知らない人全員を敵と見なして滅ぼしてきたら?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch