09/07/04 00:29:20 IofggQl/
東京都民必見! 生活者ネットワークとは何か!?
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp) より転載
公式HPを見ると市民生活に密着した活動とは言いがたい、
「9条世界会議」まであと3日!とか、2008 年 5 月 2 日
URLリンク(www.seikatsusha.net)
など「無防備地域宣言をめざす」を公言する議員が多い
日韓市民社会フォーラム2008 2008 年 10 月 15 日
URLリンク(www.seikatsusha.net)
の中の最後の段落「最終日の全体会では、 基調講演を経て歴史認識について共有が試みられたが、
容易に修復できない溝もまた認識。 であればこそ市民レベルの活動交流、 連携が平和構築につながる
に違いなく、 このことが再確認された場となった。」と、どう見ても日韓にまたがる歴史教科書問題などに
おいての内容まで触れています。
2007 年 10 月 1 日 カテゴリ:国際・平和
子どもたちに伝えなければならないこと~高校教科書日本史検定のやり直しを求める~
URLリンク(www.seikatsusha.net)
でも歴史認識問題に絡む話に首突っ込んでますね。
2007 年 1 月 17 日 カテゴリ:国際・平和
高橋哲哉さんを迎えて-東京・生活者ネット憲法学習会~憲法を哲学する~
URLリンク(www.seikatsusha.net)
でも憲法9条護持を唱えてますね。
2005 年 1 月 28 日 カテゴリ:国際・平和 ←これ重要!!
都国籍条項訴訟について~制限撤廃のブレーキとなることを危惧~
URLリンク(www.seikatsusha.net)
では在日外国人への日本国民が持つ主権の割譲を迫るような内容ですね。
これはどう見ても生活者ネットワークではなく、社民党や共産党傘下の団体に見えますね。