台湾にマスクのお礼メッセージを届けるスレat EVENT
台湾にマスクのお礼メッセージを届けるスレ - 暇つぶし2ch183:参加するカモさん
09/06/02 12:11:13 VCbp0TZe
>>178
ありがとう!
>>180の言うように、英語の方が良いかと思う。
「遅くなってしまいましたが、マスクありがとうございました。」
I'm sorry to say thank you so late.
Thank you for sending masks.
とか?英語わかんねorz

184:参加するカモさん
09/06/02 15:11:39 KHh6dBPI
台湾でも公用語として中国語勉強してるから、中国語でもいいんじゃね?

185:参加するカモさん
09/06/02 16:08:23 pfVPRRRr
日本人が喜んでいるんだから、思い切り日本語で書いたらいいと思う。
⊂[^―^]⊃

186:参加するカモさん
09/06/04 00:53:28 Nt1PrnWD
終 了

187:参加するカモさん
09/06/04 12:00:12 7ajjWnx9
>>178
確認ありがとう!遅ればせながらはがき書くよ

台湾外務省の住所置いておくね。
Ministry of Foreign Affairs, Republic of China (Taiwan)
Address:2 Kaitakelan Blvd. Taipei, 10048, Taiwan (R.O.C.)
TEL: 886-2-2348-2999

188:参加するカモさん
09/06/04 13:45:02 zZ+Kol0G
掲示板とかで英語わからないって台湾人結構いるから、日本人と同レベルくらいで得意じゃないんじゃないかな?

何より日本人からの感謝の手紙なのに、日本語でも北京語でもなく英語っていうのはどうなんだろう…
台湾人は日本語を見れば日本語だっていうのは判る訳だから、日本人からのお礼だっていうのをアピールする為に日本語が良いと思います
もしくは、日本語+北京語or北京語とか
謝々←これって有難うって意味ですよね?
文章は日本語で書いて、題や締めに北京語使うだけでも十分伝わるような気がする

189:参加するカモさん
09/06/04 16:36:16 +J2fvG5i
台湾では
北京語>日本語>英語
の順で通じる気がする

若い人とか台湾語は微妙な人多いよね、台湾訛りの北京語(繁体字)が普通って感じがする

あくまで気がするだけ

葉書は漢字で送るんでありがたいな

190:本当にあった怖い名無し
09/06/04 20:17:43 Pjv5UTN9
>>2宛てのハガキ投函してきた。
本文は全部日本語だけど。
自信ないから謝謝くらいしか書けなかったわ。

日本語→中国語(繁体)でgoogle翻訳してたら
「台湾ありがとう」→「由於台灣」て出たんだけど、
コピペ間違えて、「由於」を入力したら、
日本語「由於」→「鳩山由紀夫於」って出てきたw

191:参加するカモさん
09/06/04 22:25:03 Xn8nqlCD
>>190
とりあえず「愛」と小耳に挟んで出てきたんだなw

192:参加するカモさん
09/06/05 02:01:36 vzDf7OAY
>>191
こうですかw

           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \_
      /            )⌒ヽ
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)
    /     ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ (
   .i    彡::::::::::::::::::::::::: ∪    i  )
   i     /:::::::::::/\    /ヽ i ) _人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人____人____人__
   i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/
   r⌒ヾ:::::::::::   (・ )ヽ  ( ( ・){   LOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVE
   {  (::::::::::::  ヽ,,__,,ノ  |、 ヽ.,,ノ ) LOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVE
    \_,,:::::::\    /(   )     !   LOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVE
        i:::::∪    / __.^ i ^_    / LOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVE
      i:::::::::::    |コココココ|  /   LOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVE 
      /l\:::::ヽ   ノ|! i |||! !| /
 _,, -‐/::::|\ ̄ \∪`ニニニニ´/‐- ,,, _  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y´
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐--‐ '´::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::



193:参加するカモさん
09/06/05 09:21:12 Yt+5pSqT
>>192
普通にこいつはキモイな

194:参加するカモさん
09/06/05 12:14:45 Qzp0KOFk
葉書買ってきた

195:参加するカモさん
09/06/05 15:19:29 BgCTzR19
>>188で「謝々」と書いてしましたがこれは間違いで、正しくは「謝謝」だそうですね(間違えてるの自分だけ…orz)
台湾は「台灣」だそうなので、「台灣謝謝」と書こうと思います

素敵な言葉や文章がありましたら是非教えて頂きたいです

196:参加するカモさん
09/06/06 11:49:36 b0Yz/mp9
やっぱり畏まって書いた方がいいの?

197:参加するカモさん
09/06/06 11:52:00 HRFNkkuB
日本語?
相手に失礼のない程度でいいと思う
畏まるまで行かなくていいんじゃね

198:SMNfa-01p2-20.ppp11.odn.ad.jp
09/06/06 14:00:03 aSviMAuR
>>195

謝謝=ありがとう(シエシェ)
謝謝你=ありがとうございます(シエシェ ニー)
非常謝謝你=助かりました、ありがとうございます(フェイシャン シエシェ ニー)

199:参加するカモさん
09/06/07 08:58:40 bpps65yG
>>198
謝謝!!早速送ってみます

200:参加するカモさん
09/06/07 12:49:19 WFH4es+J
>>187の住所を漢字にしたもの

10048
台湾
台北市凱達格蘭大道二号
中華民國外交部

だそうです、私はこっちに送りました。

201:参加するカモさん
09/06/09 17:36:28 xM0PbsZa
すみません質問なんですが、
台湾外務省に送る場合、封筒に差出人住所等書いた方がいいですよね?
書く場合、「東京都…」でいいんでしょうか?それとも「日本 東京都…」でしょうか?

202:参加するカモさん
09/06/09 22:30:17 h+3J8+Bm
>>201
住所の一番下にJAPANを入れればOK

203:参加するカモさん
09/06/11 21:42:45 q0wL0tpX
>>202
お礼が遅れてしまいすみません、ありがとうございます!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch