07/04/28 21:21:58 tMrr3auH
場所の予約をしないといけないかも知れないので
5/1(5/5を考えて)を締め切りにしたいと思います。
参加希望者は場所と日時の希望を書いてもらえますか。
できればレスの番号も書いてください。
人数把握したいので。
よろしくお願いします。
【関連スレ】ポータブルアンプ持ち歩いてるやつ集合 Part3
スレリンク(wm板)
3:1スレ815
07/04/28 21:26:14 tMrr3auH
試聴場所、いいところがあれば教えてください。
東京近辺だと
URLリンク(www.ginza-renoir.co.jp)
が候補です。
あとファミレスとか。
4:1スレ815
07/04/28 21:27:46 tMrr3auH
現在、参加希望は578氏、593氏、自分1スレ815の3人
345氏と595氏はスケジュール次第。
参加希望待っています。
5:1スレ815
07/04/28 21:47:31 tMrr3auH
ちなみに自分(東京の田舎在住)は
全部OKです。
持っていくものは
Portaphile V2^2 Maxxed
RSA Tomahawk
C&C Box V2
Go-Vibe V6
Portable Millet
を予定していますが、
できれば減らしたいです。
その他、IPOD5G、SONY:A3000、A808
ER4S、5Pro
持参するアンプを晒していただくと助かります。
もっていない方はOKです。
(自分が減らしたいというのと、集まるアンプがわかると
参加したい人が増えるかもしれないので)
6:参加するカモさん
07/04/28 22:26:23 FTFddWB3
以前の横浜プチオフの開催場所ですが、ここではないでしょうか?
URLリンク(www.success-yokohama.jp)
7:参加するカモさん
07/04/29 00:25:58 t1R9+RcX
3スレの291で参加表明していたものです。
参加したいけどSR-71&Tomahawkと被りまくり。。。
HD-25-1+Senn V2位しか特筆するものがないのですがよいのかなぁ…
それから、6さんのお店は横浜プチオフ開催したところで間違いないと思います
(サイトの写真を見ると明るいお店みたいですが、実際は薄暗くて…少し自信なし)
横浜プチオフの時はJリーグ等の開催がなかった為か他の客はまったくなし、
店員もコーヒー出したら奥に引っ込んでまったく出てこないと試聴には
絶好の環境でした。
8:1スレ815
07/04/29 00:51:49 vGPmldV0
>>6さん
SUCCESSですね。
よさそうですね。
ぜひ参加してください。
>>7さん
細かい情報ありがとうございます。
調べてみたらJリーグは5/12,5/19ともあり5/5はないので、
横浜でやるなら、この日しかありませんね。
>参加したいけどSR-71&Tomahawkと被りまくり
かまいません。
これで私はTomahawk持っていかなくてよさそうですから(笑
ただ、数台あったほうがいいかも、ですね。
そのほうが、誰かが聞いているとき待たなくていいですから。
もし、5/12になっても参加できますか?
9:参加するカモさん
07/04/29 10:21:21 geBrIBQQ
2スレからオフ会希望していた者です。当時GW開催の予定はなんとなく消滅したみたいになってがっかりしてました。
が…、なんか具体的に進んでますね。関係者様乙です。
私も参加したいです。
Home-Rigに金を使い過ぎてPHPAはGV-V5Sしか持ってませんが…。良いでしょうか?
行けるとしたら、常用してるE9持って行きます。
ただGWは家族で帰省等、予定満載だったり…orz
5月19日なら是非参加したいです。東京横浜どちらでもOKです。
10:参加するカモさん
07/04/29 14:17:03 MdPiBM41
ポータブルアンプ持ち歩いてるやつ集合スレの593です。
日程、場所共に融通が利く人でも敢えて希望日の優先度を書いてもらいません?時間に縛りがある人はそれも。
その方が進めやすいのではないかと。
所持アンプ等を気にしてる人もいそうだけど、個人的にはアンプを持ってなくても良いんじゃないとも。
アンプ無いけど、iPodは持ってて使うとどう変化するのか気になる人は居そうなので。
★注意事項
IEMは耳に突っ込むものなので、貸借りに抵抗ある人が多いです。
所有者が「試しますか?」と言うときのみ視聴させてもらう程度が良いそうです。
なんか仕切り屋みたいになっててごめんなさい。
今回のオフが今後の視聴会にも繋がっていきそうなので、成功すると良いですよね。
11:参加するカモさん
07/04/29 14:18:43 MdPiBM41
希望日や持参物リストです。
■日にち
5/5、5/12、5/19のどれでも可です。
第一希望:5/5
第二希望:5/19
第三希望:5/12
5/19だとSuperMicro4を持っていけるかも?今の出荷ペースだと5月中頃届きそうなので。
■場所
横浜、東京、どちらも可です。
第一希望:横浜
第二希望:東京
参加者が増えてきたら店を貸切にするか、紹介されてたような会議室じゃないとキツそうですね。
■時間
特に無しですが、出来れば午後。
■アンプ
Hornet/Go-Vibe V5S(OPA277/2277)
■DAP
iPod nano 2nd
■ケーブル
ALO CryoMicro/Silver Mini with TurboDock VI
■イヤホン/ヘッドホン
triple.fi 10 Pro/DR150/PX100/SR-60 のどれか。
12:7
07/04/29 14:41:08 t1R9+RcX
土曜日ならGW以外でもOKです。時間は午後でお願いします。
当方、千葉在住なので東京のほうがいいですが、
横浜でも大丈夫です。
PHAPを持ってない人もOKでしょう。こんな機会でもないと実機に
触れる事はないし、購入の後押しになればPHAP仲間が増えますしね。
しかもRSA3兄弟揃いそう…3機種すべて聞けるなんてなかなか出来ない
から楽しみですな。
IMEに関して余って使用していないShuer製イヤーチップを少し持ち込みます。
(ソフトフォームMサイズ以外は使ってないので…)
以下テンプレっぽくカキコカキコ…
■アンプ
SR-71&Tomahawk
■DAP
iPOD 5.5G & iPod nano 2nd
■ケーブル & Dock
ALO The Cotton Dock/Blue Dragon (Silver Mini-Mini)/TurboDock VI
■イヤホン/ヘッドホン
AKG K81DJ HD25-1+SennV2 Shure E4c
13:参加するカモさん
07/04/30 05:57:39 OLg2Vvcx
>>11
フォーマットありがとうございます。
さっそく、
■日にち
第一希望:5/12
第二希望:5/19
第三希望:5/5
■場所
横浜、東京、どちらも可です。
第一希望:東京
第二希望:横浜
■時間
午後
■アンプ
Portaphile V2^2 Maxxed
RSA Tomahawk
C&C Box V2
Go-Vibe V6
Portable Millet
■DAP
IPOD5G、SONY:A3000、A808
■イヤホン/ヘッドホン
ER4S、5Pro
今の所、開催場所は東京、日にちは19日がよさそうですね。
自分もアンプ持っていない方、大歓迎です。
14:1スレ815
07/04/30 05:59:25 OLg2Vvcx
すみません↑は1スレ815です。
15:1スレ815
07/04/30 06:12:39 OLg2Vvcx
>>9氏
参加希望ありがとうございます。
ところで
希望場所はどこですか?
東京、横浜どこでもいい?
16:参加するカモさん
07/04/30 08:40:08 Qw8yAFKJ
本スレ 578です。
日付はどこでも対応可能かと思います。
持参するブツ
Amp
C&C XO Black
ケーブル:
Silver Dragon mini
C&C Mini Crystal
ALO CRYO MICRO DOCK
IEM:
須山フルカスタムシェル super.fi 3 Studio
須山試作型 2Way 2Driver
以上です。
17:345
07/04/30 13:36:01 OIkJE0gS
スレ3の345です。
■日にち
第一希望:5/19
第二希望:5/12(5/5は連休中は家族縛りで出席率極めて低いです。)
■場所
第一希望:東京
第二希望:横浜
■時間
午後が良いです。
■アンプ
1:PRACTICAL DEVICES XM4
2:THE TOMAHAWK
3:C&C BOX V2
4:Go-Vibe V6
5:Portaphile V2 2
6:HeadRoom TheMicroAmp
7:LaRocco Pocket Reference 2 mk2
8:Dr.Head HiFi & Dr.Head mini
■DAP
ipod 5G
■ケーブル
1:TheCottonDock & Mini to Mini
2:XM4付属mini-mini
3:CryoMicro Line Out Dock
4:PocketDock
5:Qables 6" (15cm) RA mini to mini, Silvercab
■イヤホン/ヘッドホン
:ER-4S :ep730 :MDR-EX90SL :JBLrefarence220 :MicroSolution EarsMonitorPro2
以上です。管理上の問題で、多少減るかも知れませんがご了承下さい。よろしくお願いいたします。
18:参加するカモさん
07/04/30 16:07:31 sAUbl28a
>>15
開催場所は東京横浜どちらも可ですよ。
テンプレに沿いますね。
■日にち
第一希望:5/19
以前は私も家族縛りです。
■場所
第一希望:東京
第二希望:横浜
■時間
午後が良いです。
■アンプ
Go-Vibe V5S
■ケーブル
ALO JUMBO Dock SILVER V2
■ヘッドホン
:Edition9 :HD25-1 :RH-300 :DJ1PRO
よろしくお願いします。
19:1スレ815
07/04/30 18:14:10 OLg2Vvcx
正式には明日5/1、日時と場所(東京か横浜)を決めたいと思いますが
皆さんの意見をまとめると、
日時:5/19(土)、午後13:30開始が妥当か
場所:東京
がよさそうですね。
これだと、現在6人募っていますが全員参加できそうです。
まだ参加者が増えるかもしれませんが、この線で行こうと思います。
で、試聴場所ですが
5/19であれば
マイ・スペース
URLリンク(www.ginza-renoir.co.jp)
[ 小滝橋通り店 ] 1号室5~12名室料1時間1100円 最寄り駅:新宿駅
[ 渋谷パルコ横店 ] 4号室5~12名室料1時間1600円 最寄り駅:渋谷駅
[ 日本橋高島屋前店 ] 1号室5~10名室料1100円 最寄り駅:JR東京駅・銀座線日本橋駅
が予約可能みたいです。
ただ、飲食物の持込不可です。
1人必ず、1ドリンクの注文
車の方は近くの駐車場となります。
後はファミレスか
他にいいところを知っていれば教えてください。
20:1スレ815
07/04/30 18:32:15 OLg2Vvcx
ああ、それと会場を借りるとすると何時間ぐらいがいいのかな?
たとえば、14時から17時の3時間とか?
21:参加するカモさん
07/04/30 18:51:45 sAUbl28a
>>18です。
>>19さん
お疲れさまです。19日いいですね。ありがたいです。
場所はお任せしますよ。参加人数によってはFRは厳しいかもしれませんね。
22:11
07/04/30 19:38:37 p7JMVOio
>>19
お疲れ様です。
参加者の所持リスト見ると、主要なアンプが揃ってますね。無いのはXinくらいで……。
19日の開催だったら、まだ1週間程度は参加者募るのかな?
ちょっと見ましたが、マイ・スペースは埋まってしまいそうなほど予約入ってますね。
[日本橋高島屋前店]10平米なので、狭いかもしれません。
23:1スレ815
07/05/01 00:10:20 /Pi+WEk1
>>21さん
はい、ファミレスはちょっと厳しいかなと思っていました。
>>22さん
もう、自分のなかではマイ・スペースでいいかなと。
会場の予約は明日、5/1にでもしようと思います。
ほとんど埋まってきているので・・・。
日本橋高島屋前店は、たしかに見てみると10㎡って書いてありますね。
約6帖じゃ狭いですね。
候補からはずします。
参加者の募集は、開催日の4、5日ぐらい前まで延ばしてもいいかなと思っています。
もし、定員数を超えればその時点で締め切りにすれば言い訳ですし。
超えないとは思いますが。
24:参加するカモさん
07/05/01 16:15:52 cChFsfSa
最近更正した野郎ですw
Hornetまだ出てないなら横浜で参加希望です。
Enigma AudioのDockケーブル持って行けるかも。
今週末か来週末でよろしくお願しますm(_*_)m
25:参加するカモさん
07/05/01 16:21:20 cChFsfSa
連投すみません。
土日なら別に大丈夫です。
東京希望の方が多いのであれば横浜開催無理しないで下さい。
皆さんの報告を聞けるだけで私は楽しみなので^^
26:1スレ815
07/05/01 16:37:47 /Pi+WEk1
まことに勝手ながら開催日等決定しました。
【日時】 5/19(土) 14:00から17:00の3時間
【場所】 東京新宿 マイスペース小滝橋通り店
【最寄り駅】 JR,、地下鉄、私鉄新宿駅
お店の詳細は下記HPで
URLリンク(www.ginza-renoir.co.jp)
3時間でよかったのか微妙なので意見のある方レスお願いします。
まだ希望者募集中ですのでよろしくお願いします。
27:24
07/05/01 18:50:17 cChFsfSa
Hornet持ちの方いましたね(;´Д`A ```
ちゃんと読んでなかったみたいです_| ̄|○
OFF会の成功をかげながらお祈りしています^^
28:参加するカモさん
07/05/01 23:49:57 xuflO4hN
>>26
ヘッドホンアンプ持ちじゃなくても参加OKでしょうか?
29:1スレ815
07/05/02 02:19:35 eGYeuOnN
>>28さん
アンプはなくても、まったく問題ありません。
イヤホンないしヘッドホンは自分の物を
持ってきてもらった方が
もし、今後アンプを購入するときに
参考になるとは思います。
ぜひ参加してください。
>>24さん
すみません。
東京にしてしまいました。
RSAはたぶん人気があると思いますので
何台あってもいいとは思うのですが・・・。
東京でも参加できるのなら参加してください。
30:28
07/05/02 02:32:15 9286Qf2Y
>>29
では自分も是非参加したいです。
日程と時間は希望はありませんが場所はできれば東京がいいです。
31:参加するカモさん
07/05/02 03:11:46 p+FNsxHK
>>29
いえいえ^^
皆さんが楽しめればそれだけで十分です。
そのかわりと言っちゃなんですが報告期待してます。
個人的にはGW終わっても個別にこのスレでOFFの呼びかけがあっても良いと思います。
32:24
07/05/02 03:53:44 p+FNsxHK
↑は24です(;´Д`A ```
OFFの成功をお祈りしてます。
(私にiModやSenn V2を聴かせてくれる人をこっそり募集 in 横浜)
33:参加するカモさん
07/05/02 10:29:35 xMXQ8wiA
>>32
おせっかいかもしれないけどせっかくのオフだし、東京まで行けば宜しいのでは?
横浜界隈からだったら近い気がするけど…
34:7
07/05/02 10:41:37 FJsm6sFM
>>815
事前準備ご苦労様です。
持ち込まれるブツを見るとすごい豪華ですな。
RSA2台とHD25+SennV2でポタ環境は打ち止めにしていましたが、
このオフでまたスパイラルの深みに入りそうでこわいです。。。
個人的に気になるのは
Edition9
DJ1PRO
RSA Hornet
PRACTICAL DEVICES XM4
Portable Millet
…ってダメだぁ!!聴いてみたいのがいっぱいありすぎる!
これだけの種類のポタアンプが聴けるのはちょっとないですな。
>>24
SennV2なら今回のオフに持ち込むぞ。ぜひとも来て下さい。
一緒にアンプタワー作ろうぜ(今回の数だとピラミッドだね)
35:345
07/05/02 11:22:41 TPBlCZKV
3スレの345です。
考えてみたら、イヤホンは入らないですね。
ER-4Sのみ持参致します。
36:24
07/05/03 01:54:37 PXmK2/BD
>>33,>>34
もう少し考えてみます。ありがとうございます^^
7さんSenn V2うらやましいです。私も欲しいです。
今日HD580を購入したのでHornetで試すの楽しみ。実は今帰ってきましたw
今までHD25とKSC75とE3Cしか持ってなかったのもので(;´Д`A ```
RAYさんのアンプはHD600を基準に作っているという話からの購入です。
アンプも良いけどやっぱりヘッドホンもねって感じで。
スレ違いな感じですみません。本スレに書くべき内容かな。
37:参加するカモさん
07/05/03 12:47:07 7J7H2MBG
ポタアンプは持ってなくても参加OKでしょうか?
HD30GB9を iPod+海外アンプにしたらどれほど 素晴らしいのかを
体感してみたくて。
行くとしたらもっていけそうなのは…
■イヤホン/ヘッドホン
Sony MDR-CD3000 (補完状態 Dランク)
Sennheiser HD1000 (補完状態 Eレベルボロボロ)
Westone UM2-Black
Triple.fi 10Pro + (標準チップ / 須山チップ)
Super.fi 5Pro (人に貸しているので持って行けないかも)
E4c
ATH-CM7Ti
6月開催なら恐らくWestone3が持って行けたと思うのですが。そのうち。
一部イヤホンが人と重複しますが、数があった方がいいかと思いまして。
38:1スレ815
07/05/04 01:56:58 LHkNuB3X
オフ会の詳細は決まったのですが、
細かい話を。
お店には10分前から入れるので宜しくお願いします。
名前は
「PHPAオフ会」で予約しています。
部屋が1つしかないはずなので
迷うことはないと思いますが・・・・。
>>28さん
喜んでお待ちしています。
詳細は26に書いてありますので宜しくお願いします。
これで、参加希望は7人目になりました。
あと、5人までOKです(定員12名)。
>>24さん
参加希望待ってます。
HD600ですか、良いですね。
わたしは、そのチープバージョンのHD580ですが
音場が広いので家では愛用しています。
>>37さん
UM2は自分も好みです。
今は親専用機になってしまいましたが・・・。
Triple.fi 10Proに興味があります。
いやー、ぜひ参加してください。
詳細は26に書いてあります。
39:18
07/05/04 10:25:56 eoQB4Sg7
>>38さん
何から何までお疲れさまです。
楽しみですね。個人的にはRSAの兄弟を聴いてみたかったので参加してくれる方々に感謝します。
40:11
07/05/04 21:48:49 F3JX2pf8
>>38さん
マイ・スペース(貸し会議室)ご利用案内を読んでいたのですが
>>■営業時間内で、最低2時間よりご利用いただけます。
>> (準備、片付け 等の時間を含みます。入室はご予約の10分前から可能ですが、
>> 終了時間に関しましては時間内にお願い致します。)
>>■ご利用時間及び、定員数の厳守をお願い致します。
>> (各室、最少定員数以上でのご利用をお願いいたします。)
予約者の「1スレ815」さんが居ないと入室出来ないだろう。とは思うのですが、
オフ参加者がバラバラに来て入室出来るのでしょうか?
参加者が揃うまで入室不可です?最小定員数まで揃った段階で入室出来るのかな?
41:1スレ815
07/05/07 05:08:38 shpQIj+0
>>40
もともと10分前には行くつもりですが
みんながバラバラに入室できるか
確認してまた連絡します。
42:1スレ815
07/05/07 12:09:57 shpQIj+0
マイ・スペースに確認しました。
バラバラに入室できるそうです。
ただ人数は確定しなくてはいけないので
来週、15日までに参加募集を締め切ります。
都合が悪くなった方も、15日までに連絡ください。
43:1スレ815
07/05/07 12:12:57 shpQIj+0
>>37さん
参加希望ということでいいでしょうか?
44:37
07/05/08 00:59:16 LphauwJn
>>43
> >>37さん
> 参加希望ということでいいでしょうか?
参加希望でお願いします
45:11
07/05/09 01:08:51 ckdi9HAt
>>42さん
確認ありがとうございます。
現在の参加予定者は
>>1さん
>>7さん
>>9さん
>>11
>>16さん
>>17さん
>>28さん
>>37さん
の8人かな。
>>24さんは参加しませんか~?
同じHornet持ちとしてお話したいな~、と。
46:24
07/05/09 04:18:47 JQH7bC3m
>>11さん
しかもGo-Vibeも過去に所有してました^^
Cryo Microも持っていますよ!
私もHornet持ちの方とお話したいです。
参加かするかについてはもう少しお待ち下さいm(_*_)m
みなさんお忙しい中お疲れ様です。
47:1スレ815
07/05/10 16:12:38 prSwiR0y
>>11さん
はい、現在8人の予定です。
あと、4人余裕がありますが、
まずまずではないでしょうか。
24さんが参加すれば
9人なんですが・・・。
48:参加するカモさん
07/05/11 11:53:13 j+6oaE4v
まだ定員に余裕があれば、自分も参加して宜しいでしょうか?
PDVDPとMDR-7506を持っていけますです。
49:1スレ815
07/05/11 15:26:07 Bw10TwH8
>>48さん
全然、OKです。
ぜひ、参加を!
50:24
07/05/13 18:26:42 /JssQCjY
オフへの参加の是非は明日中に返事をさせて頂きます。
Enigma AudioのiPod Dock Cableが届いたのでBurn in中です。
今までCryo Microは銅線でEAはSilver Alloy(銀系の合金)なので違いが面白いです。
聞き比べてみると個人的にはRSAには銀線系が合うのかなと思いました。
でもCryo Microは持ち運び時に便利なので使い続けますけど。
51:1スレ815
07/05/14 09:04:39 Ow7E1Sgv
いよいよ、今週になりました。
明日いっぱいで締め切り、
明後日、マイ・スペースに人数確定の連絡を入れます。
宜しくお願いします。
ちなみに現在の参加予定者は
>>1
>>7さん
>>9さん
>>11さん
>>16さん
>>17さん
>>28さん
>>37さん
>>48さん
の9名です。
あと24さんが加われば10名です。
>>50
分かりました。
返事をお待ちしています。
24さん、システムを確立しつつあるって感じですね。
52:参加するカモさん
07/05/16 07:33:55 ibBwrDrF
>>51さん
お疲れさまです。>>9です。大変申し訳ありませんが、身内に不幸がありまして土曜日行けなくなってしまいました。予約人数調整お願いします。
今週末をwktkしていたのに…orz
皆さんのアンプ聞かせてもらいたかったなぁ。残念です。次回は行きたいです。会の成功と皆さんが有意義に過ごされることを祈ってます。
53:24
07/05/16 11:40:01 kIyEwJtF
>>51さん
お返事遅くなり申し訳ありません。
今回は不参加とさせていただきます。
OFF会の成功をかげながらお祈りさせていただきます。
54:1スレ815
07/05/16 22:11:13 aqHkPfar
オフ会の人数が確定しました。
>>1
>>7さん
>>11さん
>>16さん
>>17さん
>>28さん
>>37さん
>>48さん
の計8名です。
【日時】 5/19(土) 14:00から17:00の3時間
【場所】 東京新宿 マイスペース小滝橋通り店
【最寄り駅】 JR,、地下鉄、私鉄新宿駅
お店の詳細は下記HPで
URLリンク(www.ginza-renoir.co.jp)
10分前から入れます。
また、1部屋しかないので入室の際は迷わないと思います。
それでは当日、宜しくお願いします。
55:17 3スレ345
07/05/17 09:23:10 6sJNgjWd
>>54さん
お疲れさまです。
この様な企画をまとめる方の苦労は、大変だと存じます。
その為にも、この企画が成功する様、私も協力致しますので、よろしくお願い申しあげます。
いま、1台の音源とホーンから、4台のアンプを比較試聴できる装置を作成いたしましたので、持参します。
低予算での作成ですので、実際の音質等、多少劣る部分はありますが、比較は可能です。
是非、参考にしてください。
当日はよろしくお願い申しあげます。
56:16
07/05/17 11:36:30 wAEuS+FI
いよいよ16日ですね。
楽しみです。須山氏にもこの事を話したら大変興味深く
感じていましたよ。
でも、二人ともWestone3発売の21日の方が気になってたりするのは秘密です。
57:1スレ815
07/05/17 12:26:58 66wvcm0o
>>55さん
いえいえ、たいした苦労はしていません。
何しろ、皆さんのアドバイスどおり動いていただけですから。
それより、すごい装置が出来上がったようですね。
当日楽しみにしています。
>>56さん
須山氏とも懇意のようでうらやましいです。
もともと、カナルに嵌っていてER4S、SR001MK2、ER6i、UM2、fi 5Pro、E500
と購入し、その間に須山氏のもとにも何度訪れようとしたことか。
ただ、金額が恐ろしくて思いとどまっていましたが。
実は私もWestone3がいつ届くのかが・・・。
58:1スレ815
07/05/17 12:28:44 66wvcm0o
ここまで、ただ日時、場所、人数集めに気をとめていましたが
当日の進行を全然考えていませんでした。
例えば、アンプは机の中央にでも置いて自由に視聴できるとして
プレイヤー(DAP)やヘッドホンはどうしましょう?
貸し借りは同意を貰ってからと言う事にしましょうか?
こういうことを催したことがないので全然分かりません。
59:参加するカモさん
07/05/17 14:57:38 wAEuS+FI
IEM貸し借りに際しては、濡れティッシュでも持ち込んで
衛生面は最低限配慮したいですよね。
少人数なので貸出票とかはいらないかと思いますが...どうでしょうか
60:17 3スレ345
07/05/17 22:42:21 6sJNgjWd
>>58さん
ご苦労さまです。
スペースが把握出来ないので、机のセッティングは、コの字、L型、I型になるか分かり兼ねますが、
アンプを持参した方には、基本的に1人に1個の机を自分のブースで確保して、試聴したい方を優先させて試聴していただく形で宜しいのではないでしょうか?
アンプ等の管理上、個々のブースで仕切りませんと、同一アンプの混同は避けられません。
アンプの無い方は、音源とホーンを持参してブースを廻る形式がベターではないかと存じます。
アンプ持参者で、他のアンプの試聴をする時は、落ち着いてから、試聴したいアンプの持参者に個々に交渉という形式で如何でしょうか。
まあ、そこら辺は状況判断とケースバイケースで何とかなると思います。
61:48
07/05/18 00:08:21 mmvDEsSH
>>58さん
本当にご苦労様です。
遅くなりました、当日よろしくお願いします。
あと、当日DAPに入っているソースCD、DVD等を持参していただけると
聴き比べが出来ますので、興味がある方はよろしければこちらもお願いします。
他にも色々持参出来ると思いますので…
ウェットティッシュではないですが、無水エタノールと精製水を2:8で混ぜた
消毒液を持って行きますので、気になる方は洗浄用にどうぞ。
ティッシュだけ用意していただければ幸いです。
62:37
07/05/18 07:19:24 5f1f3wOk
幹事さんおつかれさまです。
明日はよろしくお願いします。
人に貸していたfi.5proはやはり持って行けなそうですが、
1スレ815さんが持参なさるので、影響は無いと思います。
>>16氏
次も何かを 「須山フルカスタム」にしようとしています?
私もカスタム化には興味があるのですが、なかなか思い切れないので
使っている人の素直な感想を当日は教えていただければ。
63:1スレ815
07/05/18 11:18:13 isUTB5w1
いよいよ明日になりました。
明日はよろしくお願いします。
お店に聞いてみました。
部屋の大きさは20㎡なので約12帖、
1.5m前後の正方形のテーブルが2つ、
椅子は10脚だそうです。
テーブルのサイズについてはちょっと自信なさそうでした。
HPに乗っている上の写真は喫茶室のものだそうです。
下の写真を見る限り、机をつけているとすれば
長方形が2つのような気もしますが・・・。
1人1個の机というわけにもいきませんが
いずれにしろ、管理面でちょっと考えた方がいいかもしれませんね。
区割りをするとか、物に色付きの丸いシールを貼るとかetc。
64:1スレ815
07/05/18 11:37:17 isUTB5w1
すみません。
予約名を書くのを忘れていました。
「PHPAオフ会」
ですので、よろしくお願いします。
65:参加するカモさん
07/05/18 22:29:09 ATz75Ds1
wktkな夜、皆様いかがお過ごしですか。急遽行けなくなりました>>9です。
正直、皆様が羨ましいです。今回を皮切りに発展していくといいですね。
明日の成功をお祈りしております。
66:17 3スレ345
07/05/19 02:11:13 DzYOEEso
一応、緊急連絡は、こちらの書き込みを使用させていただきます。
まあ、進行に関しましては、成り行き次第という事で…
ただ、出席される方の氏名・連絡先ぐらいの記入は最低限必要かもしれませんね。
67:37
07/05/19 12:54:56 TAI0HRoU
20~1時間ほど遅れそうです。
ノートパソコン持っている方が居たら、伝えて下さいませ
68:1スレ815
07/05/19 23:34:11 uVERzFCG
今日はお疲れ様でした。
とても有意義な時間がすごせました。
正直ちょっと不安だったので、成功裏に終わったのでほっとしています。
皆さんの意見が聞けたり、
自分の先入観が覆った点もあって、
本当に行ってよかったです。
予約時間、3時間ではちょっと足りなかったですね。
次回は、例のビルですか?
次はXinのアンプが聞いてみたい、とリクエストしてみたり・・・。
69:16
07/05/20 00:34:37 1sBmFl8q
お疲れ様でした。
いや~今日はいい物を聴かせて頂きました。
あ、逆か...どうしてくれるんだ!
アンプ買うことになっちまっただろ.....という位に有益でした。
次回があるとすれば、ぜひ予定を立てて「交渉」したい所です。
70:17 3スレ345
07/05/20 01:39:59 AkC00IJI
皆様、お疲れさまでした。
まだ余韻に浸っております。
あ~…自宅用のヘッドホンが欲しくなってしまいました。
う~ん…どうせヨドバシ秋葉行くし…
追求すると際限のない世界ですね。
自作が可能な方が羨ましい~!
71:参加するカモさん
07/05/20 03:52:04 /15qa7v6
感想とか報告も全部こっちなの?
それってちょっと違くね?
72:参加するカモさん
07/05/20 04:36:34 1sBmFl8q
>>71
一体何が「それってちょっと違くね? 」なのでしょうか?
本スレだと話がズレて迷惑かもしれないなということでこちらで
長くならないようにご挨拶を書いてるだけですが...
73:参加するカモさん
07/05/20 16:14:00 amFgRGJz
本スレにアンプやヘッドホンやケーブルの感想書き込むの良いと思う。
組み合わせで音の印象も変わると思うからケーブルもヘッドホンもありでしょ。
そしてこっちにはオフ自体の感想や状況を書き込めば。
だって本スレはACアダプターの質問を永遠としてたりしてそれこそスレ(ryだと思ったから(笑)
そんなに気にする事無く書き込めば良いんじゃないのかな?
74:参加するカモさん
07/05/20 23:23:32 QOzjAyFq
>>1
オフの流れと言うか進行はどんな感じだったでしょうか?
今回のオフに参加していない人が今後参加するときや企画するときの参考に。
反省点等もあれば是非参考したいです。
そういえば、二次会で所謂反省会(飲み会?)等も行ったのでしょうか。
75:48
07/05/21 02:03:17 AT26qndb
遅くなりました。オフ参加の皆様長い時間お疲れ様でした。
>>74さん
オフの流れは非常にスムーズだったと思います。
集まった方々はとても親切で持ち寄った機材を聴いたり、
音のこだわりを聞いたりで時間が過ぎるのが
本当にあっという間でした。
2次会と言うか、会場のマイスペースが3時間だけだったので
その後ファミレスに移動して試聴&話をしていた、と言う感じです。
76:参加するカモさん
07/05/21 02:03:28 fIAma6Gt
>>74
1さんではないですが、2時に過ぎに到着しましたが和やかで良い
感じでしたよ。
人数的にもお部屋の広さは丁度良かったです。時間はやや短いかな?
二次会というかお話でサイゼリアを占拠してましたが、酒は無しでした。
77:7
07/05/21 10:57:27 vUnnJICH
遅くなりました。19日はお疲れ様でした。
こういった集まりを続けていけるといいですなぁ。
ポータブル環境だって拘ればここまでできる。
面白いということを広めていければいつかはDAP売り場の
片隅にPHAPコーナーや携帯DAPに外部出力が標準装備になるやも…
ということでオフ会の様子を少しカキカキ…
14:00調度位に到着、既に数人の方か着ていて挨拶を行う。
お互いをどう呼び合うか等等少し雑談をしていると、
ちらほらと他の参加者の方が到着。
(主催者さんは胸に着けるネームプレートまで用意されていて少し驚きました)
とりあえず集まった人から始めますか的な雰囲気からテーブル上に
次々とお宝が置かれる。PHAPに興味がある人ならもう涎が出そうな光景が…
まさに壮観としかいいようがない。
あちこちで会話に花が咲き、そしてPHAPを自分のDAPに繋ぎ視聴を開始する参加者。
全員が初対面とは思えないスピードで打ち解けていくのがわかります。
~続く~
78:7
07/05/21 11:01:26 vUnnJICH
憧れの機種、興味のある機種、所有する機種との比較、ケーブルによる音の変化、
ヘッドホンとカナルでの違い等々、それぞれ自分の興味のあること疑問を解消しようと
語り合い、談笑しながら穏やかに時間は過ぎていく。
私の場合、身の回りでiPOD等のDAPを使用している友人は多数いるのだが、
音質云々と語る友人も精々、付属のイヤホンを交換するくらい、
それも国内メーカの3000円程度…ヘッドホン、イヤホンに数万とかPHAPまで購入まで至る人はいないし…
(Shure E4とかHD25-1+SENN V2の値段を言うと確実にアホか…という顔になる…)
話題が合う、共感できるということでいくら語っても話は尽きない。
3時間の制限時間もあっという間に過ぎ、まだまだ時間が足りないということで全員で
近くのファミレスに突入、皆さん同じ悩みを抱えているのか次から次と言葉が溢れ、
ここで4時間位さらに語り合う。
とにかく楽しい和やかなオフ会で大成功だったと思います。
また機会がありましたら参加させてください。
この会が続いていくことを願い、そして次回こそ参加したいという皆様に!
色々なお宝が聴けますが、物欲と戦うことになります。
実物を手にとって確認しているだけにかなりの 強 敵 になります!!
「 知 ら な い ほ う が 幸 せ だ っ た … 」
ということに間違いなくなるので身構えて参加しましょう!
79:参加するカモさん
07/05/21 14:00:39 EEpF+Zr/
OFF会でオペアンプ交換ってものを知ったので今日は帰りに
ラジオデパートへ行きます 627BP買ってみまーす。
OFF会でなければ、こんなこと実行しようとおもわなかった
80:1スレ815
07/05/23 22:41:47 E4WdrmCI
1です。
>>74さん
オフ会の流れはみなさんが書かれている通りです。
最初、参加者の方々をどういう風に呼び合うか悩みましたが、
杞憂に終わりました。
特殊性もあり、みんなの意見を聞いてからと思っていましたが、
旅行先などと同じく名前は知らずとも会話は成り立ちました。
持ち物の管理もそれほど神経質にならずとも問題ありませんでした。
1次会の最後で私自身がケーブルを胸ポケットに入れていたことを
忘れて騒いだことぐらいでした(笑
幹事としての反省点としては
1:3時間は短かかった。(飲み会と同じ感覚でセッティングしてました)
こういうコアな会なので話が弾めばあっという間に過ぎることを失念してました。
2:1次会が3時間であれば2次会のことを考えに入れていても良かった。
別に2次会の予約まではしなくてもアタリぐらいはもっていても良かったなと。
3:これは個人的な事ですが、幹事ということを忘れてついつい楽しんでしまい、
周りへの気遣いがちょっと足りなかったなと。
いつも言われるんです「お前が一番楽しんでいる」と。
ただ、やはり1次会は3時間か長くて4時間が良いかもしれません。
その場の雰囲気とかもありますから。
盛り上がらない時の4時間は結構きついですから。
ですから、幹事は2次会まで頭に入れといた方がいいと思います。
参考になればどうぞ。
81:参加するカモさん
07/05/24 01:54:46 k/Gai14f
ここでオフ開催の呼びかけしても良いのかな?
7月中に少人数で横浜でやってみようかなと。
個人的なテーマとしてHD25の海外製ケーブルとiPodケーブルで。
私自身某所にマニアックなHD25用ケーブルを注文予定。メジャーじゃない所。
このテーマが気になったらオフをやってみたいな~と。
ちょっとニッチなケーブル系で集まってみるのもどうでしょうか?
ちなみに私はAMPはHornet所有です。
82:81は24です
07/05/24 02:34:19 k/Gai14f
連投すみませんです。
基本的にはテーマにそって行いたいです。
だから希望者がいない場合流れてしまっても構いません。
遅くなりましたが19日のオフ会に参加されたみなさんごくろうさまでした。
83:参加するカモさん
07/05/24 13:14:15 hcLoK2iD
今回のOFF話を須山くんにしたところ、大変興味があり
次回は顔を出したいという話がありました。
須山ビルでも少人数(今回程度)ならOKかな~とか
いう話も出ていますのでご参考にどうぞ
84:参加するカモさん
07/05/25 23:08:39 b7bV+fz1
>>81
7月となると、まだ日があるので参加の声を挙げる人は出て来ないでしょうね。
興味はあるので、本当に開催するのであれば6月下旬辺りに再度呼びかけるとよさそうです。
横浜、少人数、ケーブルとテーマも決まってますし再度呼びかける際は
開催場所(お店)と開催予定日を幾つか提示すると、参加希望を出しやすいと思います。
ところで、某所のマニアックなHD25用ケーブルってなんでしょ?気になる。
85:参加するカモさん
07/05/25 23:24:02 /S6SogRq
>>84
本スレでも話題に出た事がありますがEnigma Audioです。
開催場所はとりあえず横浜某所のスポーツカフェかな。
86:参加するカモさん
07/05/25 23:33:42 /S6SogRq
連投すみません
HD25のケーブルは本スレでも出てきたEnigma Audioです。
もちろんHeadphileやMoon Audioも検討しました。
値段と見た目と評価と人と違った物と言う事からEAにしました。
マニアックな所ではHead-Fierの[AK]Zip さんの↓も良いかも。
URLリンク(apuresound.com)
彼とはメールでやり取りしましたがナイスガイでした。
87:参加するカモさん
07/05/26 08:50:16 EVpW3v7h
横浜OFFのテーマがケーブルということでしたら、6月下旬辺りに
須山ビルOFFを計画しても大丈夫かな?
88:24
07/05/26 14:38:54 +WWE5ZmU
>>87
どんどん活発にオフやって行くの良いと思います。
試聴はなかなか得られない経験ですから
私のはマニアックな切り口ですけどね(;´Д`A ```
89:参加するカモさん
07/05/26 14:40:51 7uWYS7Yu
>>87さん
是非、お願いします。 >>81さん
そこまでテーマを絞り込むと、参加し難いのではないでしょうか?
90:24
07/05/26 15:52:45 +WWE5ZmU
>>89さん
どうして絞るのかと言うと理由があるんです。
Ampの試聴も重要だとは思っていますし否定もしていません。
Amp選びにはとても重要な事だとちゃんと認識しています。
しかし私は同じAmpやヘッドホンでもケーブルによって個性が出せると思っています。
その辺の楽しさやこだわりみたいな物をオフで共有できたら良いかなと。
基本はあくまでテーマを重視しこんなヘッドホンはどう?とかiModも良いよとかもありかも。
とにかくAmpは2の次で私のオフはやってみたいと思います。
だからと言ってアンプ持ってくるの禁止とかじゃないですけどね^^
91:24
07/05/27 01:53:50 4V7jXrot
連投すみません。
EAにケーブル注文してみました。
HD580を購入してはじめてなんだかんだ言ってHD25好きなんだなと思いました。
HD25は完璧ではないですがやっぱり私の愛すべき相棒だと再認識しました
ケーブルで相棒はどうなってしまうのか?今からとても楽しみです。
オフ会はもっと頻繁にかつ色んな切り口からやってみるのはどうでしょうか?
私企画のは7月開催なので今からHD25を購入したりケーブルを頼んでも余裕で間に合います^^
92:81
07/05/27 13:11:18 z3SwPnH4
須山ビル(銀座)でのアンプOFF会を設定しようと思います。
そんなに広くは無いので、10名...こないだの人数位が丁度良いかと
思いますが、日時を先方と調整したいと思います。
93:81
07/05/28 11:23:59 zFc5Y7l9
須山OFFの件、交渉開始しました。
進捗はこちらで報告するものとします
94:81
07/05/28 16:02:49 zFc5Y7l9
6月実施の場合、参加可能な方はどれくらいいらっしゃいますかね?
土日、どちらかを想定しています。
95:81
07/05/28 16:36:20 zFc5Y7l9
6月の須山氏の予定ですが、9日、16日、23日であれば
午後4時くらいからのスタートで夜9時位までビル内4階の
スペースを使ってOFF会OKとの事です。
人員的にはちょっと10人はきついかも知れないとのこと。
開催希望日を取りまとめたいと思います。
6月9日:
6月16日:
6月23日:
希望日をお知らせ下さい。今回は参加人数8名とさせて頂きます。
96:3スレ345
07/05/28 21:37:28 Ra8VNJs3
参加希望です。
何日でも結構です。
97:28
07/05/29 10:57:36 ncJjgnX9
僕も参加希望です。
希望日は特に無いです。
98:28
07/05/30 08:19:38 33nGLT8t
連投すいません。
できれば6月16日を希望します。
99:81
07/05/31 09:26:21 rbFQF2pF
須山OFFですが、16日土曜日開催とさせて頂きますね!
みなさんのご参加をお待ちしております。
個人的にはXinアンプが聞きたいです..
100:96
07/05/31 10:40:10 Hxbn7w32
>>99さん
それまでに、SMⅣは届きそうなので、お披露目出来そうです。
ウエストン3は無料かな?
101:81
07/05/31 10:44:28 rbFQF2pF
westone3は来るんでしょうかねぇ...
Xinが聞けるのは大歓迎ですが~
102:参加するカモさん
07/05/31 16:44:36 Hxbn7w32
無料→無理
すいません。予測変換違いでした。
103:81
07/06/01 12:40:56 LYsQma2c
須山君がまた3Wayイヤフォンを作って遊んでいるようです。
OFF会時にはこうしたオリジナル品を試聴することが出来るでしょう。
104:参加するカモさん
07/06/01 14:16:14 MG5p60Qd
>>81さん
3ウエイのイヤホンを遊びで作ってるんですか…
それでは、遊びで私だけのイヤホンを作っていただけませんかね~…
105:81
07/06/01 16:36:29 LYsQma2c
>>104
それなりに原価は掛かっているので、製品化実証を兼ねての試みかなと
思いますよ。須山さんのwebsiteを覗くと今回の実験品が載ってます
聞いてみたくてうずうずしちゃいますな
106:参加するカモさん
07/06/01 20:29:08 HavcYdxg
関西方面でオフの話はありませんか?
SMⅣとGo-Vibe持って行けそうですが。
107:参加するカモさん
07/06/02 13:23:46 iewf9Bbi
>>106
オフをしたいと思ってる人は多いのですが、受身だとオフは実現しませんね。
本スレでも1スレからオフの話題が何度も出ていたけど、全然開催される気配が無かったですから。
東京オフも、このスレの>>1さんが実際に日程や場所を決めて、やるぞ!と宣言したから実現したわけです。
実際、主催者となると大変そうですが、参加者の皆さんもフォローしてくれると思うので
思い切って開催してみてはどうでしょう。
108:1
07/06/03 01:19:42 AsdSs7B7
>>81さん
参加希望します。
■アンプ
TTVJ Portable Millett Hybrid Amp
■DAP
SONY:A3000、iPOD 5.5G(RockBox)
■イヤホン/ヘッドホン
STAX SR-001MK2(こっちでいいのかな?)
ULTRASONE DJ1 PRO
Etymotic Research ER-4S
SHURE E500PTH
希望があればアンプは他にも持ってこれます。
前回はE500PTHをデフォルトで使っていて、
あまり皆さんに貸し出していなかったので、
今回はER-4Sをデフォルトに使い
他のは皆さんに試聴してもらいたいです。
本当はSennHD580でMillettを聴いて貰いたかったのですが
かさばるので今回はDJ1 PROを。
STAXは毛色が違いますが、一応アンプつきですので・・・。
ER-4Sほど解像度はありませんが、きれいな音を出すと思います。
昭和記念公園や日比谷公園といったところで聞くには本当に最適な1台です。
ところで、時間は何時からですか?
109:1
07/06/03 01:23:46 AsdSs7B7
81さんではなく87さんでしたね。
須山氏の方です、参加希望は。
110:24
07/06/03 19:44:29 orWSBEUP
>>106
勇気をだして呼びかけてみても良いんじゃない?
私なんかずうずうしく呼びかけちゃいましたから(;´Д`A ```
SMⅣを聴いてみたい人関西方面にもいるはず。私も聴きたい^^
もちろん無理強いはしないけど色んなアンプ試したいなら勇気も必要かも。
111:81
07/06/03 22:35:15 c0AAr4H2
>>108
開始時間は書き込んでいますが、午後4時からの予定です。
112:1
07/06/03 23:28:47 AsdSs7B7
>>111
おー、すみません。
書いてありましたね。
よく読んでいませんでした。
須山さんとお会いできると思って舞い上がっていました。
113:参加するカモさん
07/06/05 01:00:03 QaO9nLYk
厳密にはオフ会参加表明とは違うのですが、
前回のオフで私にイヤホンを壊されてしまった方いらっしゃいますか?
今回の須山オフに行く予定は今のところ無いのですが
もしも保証が認められなかったら、是非弁証をしたく。
いらっしゃったら声をかけて下さい。
114:参加するカモさん
07/06/05 14:39:06 a8Cc6Oct
>>113さん
ご心配をお掛しまして大変申し訳ありません。
ヨドバシ秋葉に修理に出して、10日後に新品になって帰ってきました。
因みに、16日のオフ会には出席致します。
お騒がせいたしました。
115:参加するカモさん
07/06/05 18:41:57 a8Cc6Oct
連投すいません
保証期間内です。
116:sage
07/06/07 17:04:40 d0Rv8U2u
>>87
まだ人数に空きはありますでしょうか?
117:参加するカモさん
07/06/07 19:15:17 nGP1d+bD
>>116
今のところは5-6人という所でしょうか、そろそろ
整理した方が良いかなと思っているところです。
118:参加するカモさん
07/06/08 01:16:27 Er2Z3rRO
>>87さん
遅くなりましてすみません。
自分も須山氏のオフに参加しても宜しいでしょうか?
119:116
07/06/08 01:57:47 XO+FqH9y
須山氏のOFFの方
参加でお願い致します。
アンプはXM4
ヘッドフォンはMDR-Z900 or UE5Pro
Dockは自作を数点持ち込めます。
宜しくお願い致します。
120:87
07/06/08 07:07:29 JLP1o5G1
>>118
>>119
恐らくこの辺で人数制限に達したかなと思います。週末整理を行いますね。
121:参加するカモさん
07/06/10 23:56:45 VOesragd
>>87
須山オフ、もう定員に達してしまったでしょうか?
もしまだ達していないようでしたら、参加させていただきたいのですが...
122:87
07/06/11 11:38:41 XnVhO0Nv
須山OFF感じです。
参加者さんを整理してみましたのでご確認ください。
>> 1さん
>> 28さん
>> 96さん
>> 116さん
>> 118さん
>> 121さん
>> 3スレ345さん
以上、7名様となっております。この辺が収容限界なので〆かなと
思いますが、抜けている方いらっしゃいませんか?
123:3スレ345-97
07/06/11 12:34:20 thprPfzE
すいません。
3スレ345=97
です。
紛らわしい事をして、大変申し訳ありません。
124:87
07/06/11 13:56:08 XnVhO0Nv
>>3スレ345さん
96は義体でしたか...
>> 1さん
>> 28さん
>> 116さん
>> 118さん
>> 121さん
>> 3スレ345さん
じゃ、6名様ですかね? ご確認ください。
125:参加するカモさん
07/06/11 22:31:27 +7B/hZ8h
16日土曜日開催のOFF会情報です。
場所:須山補聴器・東京 銀座店 URLリンク(4133.com)
時間:16時~ Endはその時のノリか?
場所をご確認下さい。
土曜日も営業日なのですが、1F受付でOFF会参加を告げて頂ければ
案内があります。
126:116
07/06/12 00:08:59 1MqFT1sa
取りまとめ&告知有り難う御座います。
それでは当日宜しくお願い致します。
127:87
07/06/12 17:12:30 COY4zoOM
当日は...
1 自己紹介
2 須山さんからの 耳に関するプレゼン
3 アンプやらイヤフォンの試聴 etc
という感じにしたいと思っていますのでよろしくー
128:3スレ345
07/06/14 16:32:55 VhAO8UvK
承知いたしました。
オフ会開催&セッティングお疲れさまです。
当日はよろしくお願い致します。
ところで、前回オフに来られた方は、どれくらいいらっしゃるのでしょうか?
129:87
07/06/14 23:17:00 3XPmmTv6
>>128
ん~~~~~。前回からの参加者は3名はいらっしゃると思いますが
イマイチ掴めないですね。
それもそれで、出会いの楽しさですが
130:24
07/06/15 01:29:29 By58JhxY
本スレにも書き込みしましたけど私のオフ開催は困難な状況ですorz
理由は未だに私のケーブル(EA)が届かないからです。
オフ呼びかけをしたのに本当に申し訳ありませんm(_*_)m
>>129,87
須山ビルでのオフ楽しいものになると良いですね^^
131:参加するカモさん
07/06/15 01:54:22 ifA1yggC
>>129
オフには参加出来ませんがレポ楽しみにしてますよ。
>>130
ケーブルは6~12週間くらい掛かりますよね。
132:1
07/06/15 15:46:18 I0Emjh3J
オフ会」の段取りお疲れ様です。
いよいよ明日ですね。
楽しみにしています。
ただ、仕事の関係で30分ほど遅れそうです。
よろしくお願いします。
133:7
07/06/16 01:53:20 qeVRc0lX
今回は所要にて参加できませんでした。
参加される皆さん楽しんで来てください。
134:87
07/06/17 01:38:20 3uck83Tx
OFF会参加者各位お疲れ様でした。
本日は前回から既製品の追加は特になく、自作アンプはいくつか
新作が出てきたので聴かせて頂くことができました。
前回聴けなかった真空管とのハイブリッドアンプをK601で聴くことが出来て
大変満足です。
JSさんのDockケーブルはあれだけ数があると、どれをどうという判断ができませんw
時間かけて聴きたいですね。
135:3スレ345
07/06/17 01:55:28 H23sZ/Zd
昨日のオフ会、皆様&須山先生お疲れさまでした。
無事に富士吉田に着きまして、麦酒飲んでマッタリしております。
須山スペシャルは、もう頭の中で、候補に挙がってます。是非よろしくお願い致します。
>>主催された方
お疲れさまでした。
充実した時間を過ごさせていただきました。ありがとうございます。また2回目オフを期待しております。
今度は製品化の目処が経ってからでしょうか。是非お願い致します。
自作アンプ・ケーブルを持参された方。
もっと、じ~っくり聞きたいものです。
私も技術がほしいものです。
自作アンプの完成度が高いので、私も1台いただきたいです。自作オフを開催するのなら、是非加えていただきたいと思います。台座の件、お待ちしております。
自作ケーブルは、これでもか!っという程、種類が豊富で、それだけでもオフ会可能ですね。海外品よりも安くて、音質の趣向が選べるのは有難いです。即売オフとかやってほしいですね。
これからのオフ会が、すく楽しみになりました。
これからも是非、よろしくお願い致します。
136:116
07/06/17 22:31:32 h/pPS6Sa
昨日のオフ会参加した116です。
皆様&須山氏&主催の方お疲れさまでした。
XO所持の方に実際通常海外で販売されているDockを
視聴させて頂きましたがいろんな意味で驚きがありました(笑)
こういった機会を設けて頂きまして改めて有り難う御座います。
次回開催時は各ケーブルに付き数点作成し持込をする予定ですので
即売が可能な体制で挑みたいと思いますので、宜しくお願い致します。
須山氏のプレゼン&試作品の数々にはただただ驚くばかりでした。
視聴させて頂いたものでやはり試作段階という点は否めないですが
それでもハウジングから購入し作成されているのは凄いなと・・・
トライ&エラーにめげずに是非、製品化に向けて頑張って下さい。
又、そこそこ売れているIEM系をサンプルでほとんど所持されている点と
それについての調査&改造もされていたので、さすが耳の専門家はすごいなぁ~と思った次第です。
次回機会がありましたら宜しくお願い致します。
137:参加するカモさん
07/06/18 18:45:43 MUtJYoce
だれか、オフ会に参加してない人間にもよくわかるように、
その時の様子を詳しくレポートしてくれないっすかね?
当事者しかわからない書き方や、思わせぶりな書き方が多くて、
みそっかす気分ですよ。
138:参加するカモさん
07/06/18 20:58:13 sWtoNQ/K
今回のオフは、自作アンプが多かった
前回も来ていたCrossOverの中の人の新作は小さくて驚いた
音は、高域の篭り感が少し気になるが、
全体的になかなか綺麗にまとまっていたと思う
Dr.DAC改は音の厚みが素晴らしい
須山氏のカスタムモールドイヤホンは、
耳に入らなかったのでちゃんと試聴できなかった
JsDockは仕上げが綺麗
好みの音を告げると良さそうなものを選んでくれて、
試聴させていただくことができた
139:参加するカモさん
07/06/18 21:29:36 MUtJYoce
>>138
ナルホド
自作アンプと須山イヤホンは参加者のみ体験可能だったわけだが、
Jsさんのドックケーブルなら、参加できなかった私も
注文すれば追体験できますな。
ありがとさんでした!
140:24
07/06/19 03:39:33 TCTZdehs
HD25用のケーブルとiPodDockケーブルが手に入らなくなったので
私のOFFは無かった事にしてください。
EAの中の人とトラブルがあり返金と言う事で決着がつきました。
こんな展開になって大変申し訳ありませんでしたm(_*_)m
141:87
07/06/20 01:18:50 DGiRxNy0
ん~次回OFFはどうしましょうかね。
なんか月一開催っぽい雰囲気にw
新宿、銀座と開催したので横浜とかありでしょうかね?
飲茶 & アンプOFF?
それとも C&C カレーでXOを聴く? カレー臭そうですorz
142:24
07/06/20 01:46:34 oB1vzRJK
>>141,87
横浜ぜひおねがいします^^
私のオフも諸事情から無くなってしまいましたし。
Hornet以外のアンプを聴いて刺激を受けてみたいです。
143:参加するカモさん
07/06/23 01:39:37 GNYeIDAo
>>141
横浜でやる場合は新規で何人集まるかにも寄りますな..
>>142さんには悪いが正直な話
参加者がほぼ全員東京なら,試聴のためにわざわざ横浜で開催しなくても良い気はするw
食事や飲みがメインなら全然ありだとは思うが..
144:87
07/06/23 18:38:43 dc3I2TtF
>>143
まぁそういわんと...
神奈川方面にも潜在的参加者はいるのだろうと考えています。
ま、水が変われば雰囲気も変わるだろうし
昼間は試聴して、夜は飯喰ってっと横浜は横浜でいいかな~とかw
145:参加するカモさん
07/06/25 00:10:56 a5NoQFB+
横浜でOFF良いですね。みなとみらい辺りとかの
夜景を見ながら~とかやりたいです(笑)
中華街とかでも楽しそうですね。
146:参加するカモさん
07/06/28 01:27:47 aVSqT8Mw
関西オフしましょう。
何人か手を挙げてくれたら具体的に話進めませんか?
147:87
07/06/28 12:30:34 w3QSZbkD
お、関西も始動ですか。いいですね~
横浜OFF会の方は7月21日、22日辺りを考えていますが
神奈川方面の方どうでしょうか?
148:参加するカモさん
07/06/29 02:53:08 pKc9y+AZ
お、関西オフの話題が。
参加したいねー
製品のアンプは持ってないけど自作のならいくつかあるから持っていけるよ。
149:参加するカモさん
07/06/29 11:58:09 Lxou8I5W
関西オフ良いね!持ってるアンプはDrHEAD HiFiとHornetくらいしかないけど..
梅田界隈だったら参加したいなw
150:参加するカモさん
07/07/01 16:38:27 rl/tLJ9R
>>148-149
ぜひやりたいですね
いろんなアンプが出揃うといいんだけど、やっぱ数量的に関東の方が多いでしょうね
151:参加するカモさん
07/07/11 05:56:12 6TmfUNnX
>>146
関西オフの話題が出て10日ほどたつけど、どうするよ?
やるならやろうぜ…
152:参加するカモさん
07/07/13 19:14:05 wsQQYIxe
大阪の日本橋でやるなら行きたいな
アンプ持っていないけど、聴いてみたいし
153:参加するカモさん
07/07/14 15:14:08 aJs96IbB
>>151
そしたら日本橋でやりますか?
SMⅣとGo-Vibe持っていきます。
154:参加するカモさん
07/07/14 15:59:49 lTF5ApN9
ポン橋かあ、いいかも。
問題は人数が集まるかどうかなんだよなぁー
場所とかどうする?
出来ればコンセントがつかえるところがいいかも。
155:参加するカモさん
07/07/14 22:32:09 Kg1sy37P
日本橋なら行けると思うよ
アンプで聴いたことないから、聴いてみたい
156:参加するカモさん
07/07/14 22:45:11 aJs96IbB
アンプはなしでも、めずらしいヘッドホンでも持ってきてくれたらいいな
とりあえず、何人か集まらないとね
あと、Dr.DAC改とかRA1も一応ポータブル環境下で使えるから持っていこうかな
157:参加するカモさん
07/07/14 22:53:08 Kg1sy37P
テクニカのATH-AD500しかヘッドフォンない 後はMX550とザプラしかないよ
158:154
07/07/15 00:07:58 Ea+1VvzA
>>157
AD500もMX550も持ってないから聴いてみたいなあ。
製品アンプを一度聴いてみたいのよねえ。
特にSMⅣとかむちゃくちゃ興味があったりする。
159:参加するカモさん
07/07/15 12:07:45 EMxDIUdK
AD500でもいいなら参加します。
大阪の日本橋でしか参加出来ませんのでよろしく
160:参加するカモさん
07/07/16 00:49:20 GcMU6tVh
ではオフ会開催という方向で。
けれど、何かしらアンプが出揃わないと行く気がしないな。。
Rayさんのアンプが聴いてみたい。
次何買うかの目安にもしたいし……
161:154
07/07/16 06:15:23 RjeJkB8t
>>160は>>146かな?
とりあえず、少人数でもいいからやろうよね。
ウチはヘッドフォンはHD25とかX122とかER-4とかしか持ってないんだけど…
162:参加するカモさん
07/07/17 22:20:15 BDM5dV4z
>>161
そうです。
とりあえず、他にも何個かアンプ集まりそうなら日付決めたいと思います。
集まる場所も。
よろしくお願いします。
163:154
07/07/17 23:32:51 c90f28EZ
んー今の流れだと3~4人ぐらいかな。
俺が持っていけるのは上に書いた三つと自作のアンプしかないんだよなぁ。
集まる場所は、どうしよう。
試聴会を開くにしてもこれまたポンバシでは場所が少ない気がする。
どこかいいとこないかなぁ。
3、4人ぐらいなら喫茶店の一角とかでも良さそうだけど。
164:87
07/07/18 00:06:36 wguYxXKb
大阪はしばらく行ってないので、日にちが合うようでしたら
大阪OFF参加してみたいですね。
165:参加するカモさん
07/07/18 13:29:47 wX5/7wmd
日本橋で静かな場所少ないからな どっかの店に入って聴いたりするのかなぁ
166:参加するカモさん
07/07/18 20:26:16 KomtQGnk
場所ないねぇ。
今日行ってみたけど、静かそうな場所がいまいちなかったな。
>>146はどこか良い場所知ってる?
167:146
07/07/19 20:16:43 zS4qxlDC
場所は……
なんばパークスの屋上とかどうですかね?
168:参加するカモさん
07/07/19 22:37:14 +tJRlEmv
パークスの屋上ってあるんだ 行ったことないから知らんかった
169:参加するカモさん
07/07/19 22:42:23 SvfXSNpP
>167
なんばパークスかあ、考えてなかったなあ。
良さそうかも
170:参加するカモさん
07/07/21 22:46:50 CZBgxY+t
天気のよい日でないと無理ですけどね
今は梅雨だし
171:参加するカモさん
07/07/21 23:58:17 3SDZUJyj
そうだなぁ、そう言う問題がある。
気が早いかもしれないけど場所も大体決まったみたいだしいつぐらいにする?
172:参加するカモさん
07/07/22 21:33:33 bGpuWCKU
いつでもいいけど、もうあと何個かアンプ集まらないかな
東京のオフみたいにはならないのね……
173:参加するカモさん
07/07/22 21:46:23 Zpbn9UqJ
今週の土日なら空いているよ
174:参加するカモさん
07/07/23 00:29:49 fPjI0mz4
とりあえず参加できそうなやつは
自分の持ってるアンプとヘッドフォンを書いてみようよ
ウチは>>161と>>163に書いたものとかぐらいしかないけど…
175:参加するカモさん
07/07/23 13:56:39 OH1Deu76
僕の持っているのは、AD500とMX550とザプラ 使っているプレーヤーはSONYのNW-A605です。
今の所アンプは未知の世界なので、聴いてみたいです。 欲しいアンプはトマホークです
176:参加するカモさん
07/07/25 06:14:57 t3fERLPF
大阪ショボス
177:参加するカモさん
07/07/25 15:10:12 MQ3/aKWb
そんなこというなら一緒に盛り上げてくれよ
178:参加するカモさん
07/08/03 15:30:45 XTO/tcgD
大阪オフどうなったん?流れちゃったのかな。
179:参加するカモさん
07/08/04 00:09:55 Kxkv9msg
多分ながれた
180:参加するカモさん
07/08/04 02:13:53 CbUSmVhN
こんだけ人数が集まらなかったら流れてもしゃーないよな
いつかやりたいんやけどね。
181:参加するカモさん
07/08/04 08:23:38 o7ZBonH1
人が少ないんか…自作アンプ持ちなら結構居そうやけどなぁ。
182:参加するカモさん
07/08/04 17:19:31 CbUSmVhN
>>181
そうなんかなあ?
自作アンプ持ってる連中だけでオフとかもやりたいね
183:参加するカモさん
07/08/08 14:39:27 rVdj2xkC
なんばパークスの屋上いいね 昨日行ったけど、静かでそれなりにいい所だったよ
184:参加するカモさん
07/08/16 10:43:18 /nBFCgVm
関西オフは白紙に戻った感じやね。
主はどっかにいっちまったし
185:1スレ815
07/08/16 22:33:54 Wd/Jnyge
お久し振りです。
ここ2ヶ月あまり仕事で忙しく、
ロムることすらできませんでしたが、
今週あたまに、久しぶりに本スレに書き込みました。
そこで・・・・、
来月の8日(土)か15日(土)あたりにまたオフ会をやりませんか?
ストレス発散のためなのかアンプは増え続けています。
今回持っていく予定のアンプは
Storm STB4
CORDA MOVE
MiniBox-E
あと、やっとXINから連絡があり来週あたまあたりに
SuperMini-IV が来る予定なのでそれも持っていきます。
CORDA MOVEは結構人気のようなので
他に持ってくる方がいれば置いて行こうと思っていますが・・・。
もし、希望があれば他にも持っていきます。
その時はおっしゃってください。
3名以上集まればやりたいなと思います。
希望日時、場所などあれば教えてください。
186:81
07/08/16 23:22:16 YlGSaw2y
須山OFFから少し時間が空き、新機種を入手された方もいらっしゃるかと
私もMOVE、オペアンプ交換型C&C XO、TOMAHAWK位でしたら持参できます。
あ、あとGRADO-SR225が増えましたので皆さんの感想を聞きたいですね!
187:1スレ815
07/08/17 00:38:49 bmcU4Khs
>>81
お久ぶりです。
そうなんですよ、時間が空いたので
新機種が出てきたかなと。
GRADOに行きましたか。
聞いたことが無いので聞いてみたいです。
実は10pro買っちゃいました。
須山OFFの時、聞いて・・・。
188:81
07/08/17 00:40:16 9E/IxOsQ
>>815
10Proいきましたか~ Westoneもこないし...
10Proカスタムしちゃうかなぁ...
189:参加するカモさん
07/08/17 01:35:58 QRzflEBL
集まった折には内部写真の撮影を宜しくお頼みするであります
そしてwikiにあげてくれたらしゃぶってもいいであります
190:参加するカモさん
07/08/17 11:12:33 WkuhdrVP
大阪でやるなら参加するよ。
つってもアンプがV6とMOVEしか無いけど。
191:1スレ815
07/08/17 14:18:09 4HSLC19C
>>81
はい、Westone3の資金を10Proにまわしました。
Westone3は勝手に年末だろうと予測して。
Westone3の予約は続行中なので、
それまでに資金を貯めればいいかなと。
>>189
もし東京方面に暮らしているのなら
参加してみてはどうでしょう。
>>190
すみません。
東京周辺の予定です。
192:参加するカモさん
07/08/18 10:54:19 b0/TCYQs
アンプ持ってないけど、参加してみたいカモであります
だけど9/15は無理ポでございます
イヤフォヌはER-4Sぐらいしかございません
193:参加するカモさん
07/08/19 20:32:40 ocddGgWP
東京(ないし関東)オフ
ぜひ参加したいと思います。
持っているアンプは
Tomahawk,
MSeed Spiritsくらい
第一回目参加者です。
194:1スレ815
07/08/20 00:58:07 JRwyvgMv
>>192、193
すでに4人集まりましたのでやる方向ですすみましょう。
日程は8日の方が良いですか?
場所とか、どこ方面がいいなど希望があれば
探しますので気軽におっしゃってください。
日時だけでも早めに決めてしまいましょう。
>>193
mSeed Spiritsですか。
聞いてみたかったんです。
Blackgate capacitor 使っているんですよね。
opampも換えられるし。
195:192
07/08/20 01:22:45 fzmp2bRE
>>194
9/8希望です。時間は終電に間に合えば何時でも構いません
場所は、出来れば東京駅から30分以内の場所を希望します
派手に遊んだり呑んだりする訳じゃないですし、
マイナーな駅近辺でも全然おkです
アンプ無しの丸腰で恐縮ですが、宜しくお願い致します
196:3スレ245
07/08/20 22:27:36 QNs38Ss5
ご無沙汰しております。
SUPERMACRO-Ⅳ到着致しましたので、お披露目したいとぞんじます。
あと、以前持参した機器でご要望があれば持参致します。
日程は、早めであれば開けます。
197:3スレ345
07/08/20 22:34:50 QNs38Ss5
3スレ245→3スレ345の誤りでした。
198:1スレ815
07/08/21 01:28:11 VKvVevpF
>>192
それでは9/8にしましょう。
場所は山手線内としましょうか。
>>3スレ345
ご無沙汰です。
ついにきましたか、SUPERMACRO-Ⅳ
もう、聞きたかったんですよ。
自分もやっとSuperMini-IVが来たので
今回はXinが2つですね。
199:1スレ815
07/08/21 01:29:19 VKvVevpF
今のところ
CORDA MOVE
オペアンプ交換型C&C XO
TOMAHAWK
mSeed Spirits
SUPERMACRO-Ⅳ
SuperMini-IV
Storm STB4
MiniBox-E
と8種類です。
1回目と違うアンプが多く有意義な会になりそうですね。
そして参加希望者は現在
81さん
192さん
193さん
3スレ345さん
そして
1スレ815
の5名です。
どこかいい場所、ないですかね?
また、会場借りちゃいます?
200:81
07/08/21 07:09:26 BAtLHyYH
ん~割と騒いでも良い場所は少ないですよね。
会議室系になりそうですかね
201:1スレ815
07/08/23 07:01:56 r7vgLSOY
特に希望場所がないようなので第1回目に利用した
マイ・スペース(貸し会議室)
URLリンク(www.ginza-renoir.co.jp)
を予約しようと思います。
8/23,7:00現在、14~18時の時間帯で空いているのは
URLリンク(www.revn.jp)
[ ニュー銀座店 ] 1号室5~8名室料1時間1100円15㎡ 約9帖
[ 新宿区役所横店 ] 7号室5~10名室料1時間1100円13㎡ 約7.8帖
[ 新宿3丁目店 ] 1号室5~12名室料1時間1100円15㎡ 約9帖
[ 小滝橋通り店 ] 1号室5~12名室料1時間1100円20㎡ 約12帖
の4つです。
希望があれば仰って下さい。
なければたぶん、一番広い小滝橋通り店(前回と同じ)になります。
土曜日まで仕事の関係でいませんので
日曜日か月曜日ぐらいに予約しようと思います。
よろしくお願いします。
202:参加するカモさん
07/08/23 20:01:29 IuZMZHhL
>>201
参加者受付の〆は今月末でしょうか?
203:1スレ815
07/08/25 18:05:28 MX08jDPD
今、仕事から戻ってきました。
募集締め切りは9月2日(日)までにしようと思います。
会場は上にも書いてますが明日か明後日の月曜日に押さえとこうと思っています。
>>202
参加希望ですか?
204:1スレ815
07/08/27 18:56:30 UWN0HrVz
会場が決まりました。
ちょっと勘違いをしていて
201に書いてあるところは全部ダメでした。
結局、[ 銀座6丁目店 ] 4号室5~7名室料1時間1100円14㎡ 約8.5帖
URLリンク(www.ginza-renoir.co.jp)
が予約できました。
お店の方に聞いたところ9名までは問題なく利用できるとの事でしたので
今回は、定員9名までにしようと思います。
詳しい場所やTel番号は上記のHPを参照して下さい。
電車であれば東銀座が一番近いです。
銀座もそう変わらないですが・・・。
日時は9/8(土) 14:00~18:00です。
現在5名予定なので、あと4名になります。
205:192
07/08/28 00:25:28 eeDASUXq
>>204
予約乙です
東銀座ですと、通勤用の定期が丸々利用できて
ありがたいですね
駅で待ち合わせとかはせずに、そのままお店に
入ればいいですよね?
当日は宜しくお願い致します
206:1スレ815
07/08/28 08:46:27 hUNIGuk0
>>192
はい。直接お店に向かってください。
よろしくお願いします。
207:参加するカモさん
07/08/29 02:32:51 7WHQjB7b
参加したいんですけどまだ大丈夫でかすか?
TOMAHAWKとiBASSO D1を持ってます。
208:1スレ815
07/08/29 08:14:12 RrHM7Vm4
>>207
全然、大歓迎です。
おお、うわさのiBASSO D1ですか。
続々新機種が集まりますね。
209:1スレ815
07/08/29 12:06:11 RrHM7Vm4
ちょっと、現時点での参加者と
持ってくるアンプを整理したいと思います。
81さん CORDA MOVE
オペアンプ交換型C&C XO
TOMAHAWK
ヘッドフォン:GRADO-SR225(早くききたい)
192さん (これをきっかけにスパイラルにハマるのではないかと・・・)
193さん TOMAHAWK(例のTomahawkか?と邪推)
MSeed Spirits
3スレ345さん SUPERMACRO-Ⅳ (8ヶ月?待った音とはいかに・・・)
207さん TOMAHAWK
iBASSO D1(写真貼ってくれた人か?とこれも勝手に邪推)
1スレ815 SuperMini-IV
Storm STB4
MiniBox-E
イヤホン:E500、10Pro
追加、及び削除があれば仰って下さい。
210:1スレ815
07/08/29 12:07:16 RrHM7Vm4
↑見づらいですね。
かんべんを。
211:1スレ815
07/08/29 12:11:21 RrHM7Vm4
見やすく。
81さん
CORDA MOVE
オペアンプ交換型C&C XO
TOMAHAWK
ヘッドフォン:GRADO-SR225(早くききたい)
192さん
(これをきっかけにスパイラルにハマるのではないかと・・・)
193さん
TOMAHAWK(例のTomahawkか?と邪推)
MSeed Spirits
3スレ345さん
SUPERMACRO-Ⅳ (8ヶ月?待った音とはいかに・・・)
207さん
TOMAHAWK
iBASSO D1(写真貼ってくれた人か?とこれも勝手に邪推)
1スレ815
SuperMini-IV
Storm STB4
MiniBox-E
イヤホン:E500、10Pro
追加、及び削除があれば仰って下さい。
212:183
07/08/30 00:15:27 B1gi8qge
えーと・・・たぶん邪推どおり
213:3スレ345
07/08/30 09:25:56 hhwN4Fjo
SUPERMACROⅣの試聴はお楽しみに…(^_^)v
その他、以前に持参した機器で、ご要望があれば、持っていきます。
214:207
07/08/30 20:30:47 nw7jEnUY
>>208
遅れましたがありがとうございます。
邪推は残念ながらハズレです。
画像がアップされた時にはまだ届いてませんんでした(笑)
215:参加するカモさん
07/08/30 21:52:25 I1wRE7pk
参加間に合いますか?
手持ちにはHX-3とGV5があります。
イヤホンはER-4P以外はA8とかTPIとか微妙なのしかないですが…
あと、大型の開放型ヘッドホンを持って行っても良いですかね?
思いっきり「持ち歩いてる」範疇から外れてしまいますが('A`)
216:1スレ815
07/08/31 10:10:31 aBR+EX2M
>>212
やはりそうでしたか。
MSeed Spirits楽しみにしています。
>>213
弟分のSuperMini-IV はOp-ampをとっかえひっかえしています。
20パターン弱ぐらい試してみて、現在
AD8620(LR)+LM4562×2(3,4rd/Buf)D-Dboost
AD8656(LR)+AD8616(3,4rd)+EL8201(Buf)
の2パターンに絞れてきました。
AD8620をAD8599にしても良かったです。
>>214
あっ、ハズレましたか。
失礼しました。
でもD1期待しています。
音も、大きさ(でかいんだろうな)も。
>>215
全然、間に合います。
HX-3ですか、やはり大きいんでしょうね。
でも音はすばらしいとか。
お待ちしてます。
これで現在、計7名です。
217:1スレ815
07/08/31 10:13:27 aBR+EX2M
>>215
ヘッドホンですが
大型でも全然かまいません。
前2回とも結構、みんな持ってきていました。
何を持ってきてはいけないという縛りはありませんので。
218:118
07/08/31 13:23:31 A7e8ZGtV
まだ参加の方は間に合いますでしょうか?
219:1スレ815
07/08/31 14:01:03 aBR+EX2M
はい、間に合います。
といっても、もう8人目なので
あと1名までですが・・・。
220:118
07/09/02 01:46:32 13iMT5eu
遅くなりました。すいません。是非末席に加えさせて下さい。
ヘッドフォンはHD25+DJ1001です。
アンプは前回の物に更に自作3点追加で。
221:1スレ815
07/09/03 11:10:13 RjM/urbT
>>118
了解しました。
DJ1001と言えばゾネホンに似ているヤツですよね。
音も似ているんですかね。
OEMかな?
違っていたらすみません。
あれから、さらに3つも造ったのですか。
当日、ちょっと相談に乗ってください。
SuperMini-IV のに載せるOPAMPが定まりません。
やはり、非力なのかSTB4と比べるとちょっと・・・。
他のアンプと比べるといいところもあるのですが、
どうしてもSTB4と比べてしまいます。
222:1スレ815
07/09/03 11:20:50 RjM/urbT
東京オフ会、人数が確定しました。
順不動で・・・。
81さん
118さん
192さん
193さん
207さん
215さん
3スレ345さん
1スレ815(自分)
以上8名です。
確認お願いします。
明日の朝一番にお店に人数を連絡します。
日時:9/8(土) 14:00~18:00
場所:マイスペース銀座6丁目店4号室
URLリンク(www.ginza-renoir.co.jp)
223:118
07/09/04 01:56:04 5DxAR+AJ
>>221
当日はこちらこそよろしくお願いいたします。
DJ1001は見た目はゾネホンと一緒なのですが、OEMでは無いと思われます。
音は笑ってしまうほど似ていないので(笑)
相談の方、了解です。他、前回お配りしたアダプタを
何個か持って行きますので、欲しい方にお譲りしますね。
224:3スレ345
07/09/07 10:11:23 SkjR87sr
急で申し訳ありませんが、
徒ならぬ用事が出来てしまい、急遽欠席とさせて戴きたく、お願い申し上げます。
一日千秋の想いで、明日に備えていたのですが、(大袈裟?)如何せん、更に重大だ用件が発生してしまいました。
次回のオフを楽しみにしています。
225:1スレ815
07/09/07 11:07:05 xZU8pd73
>>3スレ345
了解しました。
いよいよ明日です。
明日持って行くアンプを画像掲示板に載せていますので
興味のある方はどうぞ覗いてください。
明日は宜しくお願いします。
226:192
07/09/07 23:12:05 GQVOD9dw
> 1スレ815
明日は予定通り参加できる見込みです。
どうぞ宜しくお願い致します。
全くの無知でありますので、画像掲示板の物などを
参考に勉強させて頂きます。
227:207
07/09/07 23:25:27 wSqjc2I0
台風も過ぎて一安心。
明日は宜しくお願いします!D1充電してます。
228:215
07/09/08 00:00:55 5w+warDq
明日はよろしくお願いします。
スペアの電池を工面しておかなければいけませんね…
き、緊張('A`)
229:参加するカモさん
07/09/08 02:44:15 pt7L+WdM
今からでも、明日のオフ会参加できますでしょうか?
230:1スレ815
07/09/08 05:31:39 YZk+poIv
>>192、207、215
よろしくお願いします。
>>229
1名キャンセルがありましたので可能です。
今日(8日土曜)の午前中までに
こちら(このスレ)に書き込みお願いします。
お店に連絡しますので・・・。
よろしくお願いします。
231:参加するカモさん
07/09/08 05:40:15 7QiGZiwT
ありがとうございます。
是非、参加させて下さい。
232:1スレ815
07/09/08 05:44:08 YZk+poIv
>>231
では、お店に連絡しときます。
よろしくお願いします。
233:192
07/09/08 20:16:49 h/nV5ANO
皆さん今日はお疲れ様でした!
私にとって大変な勉強(物欲の刺激?)になりました。
改めて、ありがとうございました。
今頃一杯やって盛り上がってる頃でしょうか…。
私も逝きたかったですね。(´・ω・`)
次回のオフでも是非宜しくお願い致します。
234:215
07/09/09 00:35:17 NJyQ+9qD
参加された方、お疲れ様でした。
既成概念を良い意味で崩され、物欲を大い刺激させられた一日でした。
到着するまで緊張しっぱなしだったのが嘘のようです;
海外発注しなくても入手できたアンプばかり所有していましたが、
海外というリスク?よりもリターンの方が大きいと実感したところです。
非常に良い体験ができました。今後のオフでもよろしくお願いいたします。
235:参加するカモさん
07/09/09 00:58:30 0o3Od21N
お疲れさまです、今日の参加者や参加アンプ等メモっておきました。
不足があれば、加えて見て下さい。
今日の参加人数:
7人
今日の参加アンプ:
STORM
CORDA MOVE
RSA TOMAHAWK
mSeed
Go-Vide 6
C&C XO 改造型
Dr,DAC 改造品
iBasso D1
HX-3
自作品:
5台位? 把握できず
ヘッドフォン
GRADO SR 225
AKG K240
HD25 オーグライン自作
HD25 モガミACWS
ULTRASONE PROline 2500
ULTRASONE HFI 500 DJ1
SENNHEISER HD650
p.s 今 新nanoへライブラリーを移送中です。
236:参加するカモさん
07/09/09 02:15:19 0o3Od21N
オフ会でSTORMやmSeedを聴く事ができてうれしかったです。
特にmSeedは買い逃しでしたからね。
STORMは不意打ちな感じです、オペアンプが変更されているとはいえ
良い音でした。オリジナルを聴いて比較したかったですね。
237:193
07/09/09 03:40:32 7qW4jWFO
おつかれさまでした。
刺激されてしまった物欲
AKG240S (番外… オフ直前にBICに寄ったのが失敗)
CORDA MOVE(mSeedより良く感じるのは他人の芝生?)
Jazzのライブ鑑賞(5000円くらいで楽しめるとは!)
例の赤LED金ノブの自作(型番MK ? 目が覚めます)
新nano
クラブのイベント
etc.
特筆すべきはJazzライブ。
最近は食事しながらのJazzというと、
ブルーノート東京・ビルボードライブ東京みたいな店か、
逆に メジャーデビューしてない人が演奏するバーしか
思いつきませんでしたが、お手軽な店を探してみたいです。
本物を聞いてこそ、CDの楽しさも増すので。
>>235
追加はこれくらいでしょうか?
ヘッドホン
DJ1001
アンプ
MiniBox-E
SuperMini-IV
238:207
07/09/09 07:24:51 0l+bduyI
お疲れ様でした。
おおいに物欲を刺激されましたw
またぜひ参加したいと思いますのでその時は宜しくお願いいたします。
239:118
07/09/09 10:14:40 EuJtuIn9
遅くなりました。参加された皆様、お疲れ様でした。
自作品を聴いて頂き、たくさん感想も頂いたので自分も
違った意味で良い刺激を受けました(笑)
本当にありがとうございました。
刺激を受けたのは、
モガミACWSを使ってケーブル交換をした
HD25がちょっと驚きだった事。
HD580やHD650をこのケーブルにすると面白そうです。
アンプはやっぱり今回の目玉、iBasso D1とSTORM,mSeed,MOVEを聴けたのが
自分の中では大きかったですね。
自作品は、
3Vアンプ×3台、6Vアンプ×1台、18Vアンプ×2台
以上6台でした。
193さんが気に入ってくださったのは6Vアンプですね。
COS-MK5です(笑)
URLリンク(s03.2log.net)
URLリンク(s03.2log.net)
あとお約束のこちらも載せておきますね。
240:1スレ815
07/09/14 21:28:42 AnRbBQ0u
だいぶ遅くなりましたが、皆さんお疲れ様でした。
今回も有意義な会で、皆さんには感謝しています。
iBasso D1 、HX-3は大きさもさることながら音の傾向も自分好みでした。
やはり、音場が広いのは良いですね。
ただ、持ち運びには向いていないかも(自分的に)。
18Vの自作(金ノブだったような)、これ、すごく良いですね。
音の抜け、音場の広さ、どちらかと言うとウォーム、どれをとっても自分好み。
ただ、イヤホンをメインにしているので、あのギャングエラーはちょっと・・・。
241:1スレ815
07/09/14 21:31:24 AnRbBQ0u
続き
で、今回はSTORMの再認識とmSeedに対しての驚きでした。
実は、Portaphile V2^2 Maxxedを持っていて
オペアンプにAD8610、コンデンサーにBlackgateと
mSeedと共通しているので、違いはどんなかなと言う興味はありましたが、
Portaphileとは全然違いました。
Portaphileは解像度が高く、高域も綺麗でそれでいて女性ボーカルの「さ行」も痛くなく、
自分はアカペラ(ロック向きと言われているが)を聴くときによく使っていますが、
どちらかと言えばモニターライクです。
同じAD8610搭載のCORDA MOVEも持っていますが
やはり、傾向は一緒でモニターライクです。
mSeedの一番の特徴は、「音に柔らかさがある」、これだと思います。
この柔らかさが癖になりそうでした。
jazzやBluesを聞くにはもってこいです。popsももちろん、アカペラも良いですね。
Portaphileは静けさの中からのボーカルの声に鳥肌が立ちますが
mSeedはその柔らかさから、うっとりします。
共通したパーツを使っているのにこんなに違うとは。
ただ、残念なのは、もう売っていないということです。
これは絶対「買い」だったな。
242:1スレ815
07/09/14 21:34:57 AnRbBQ0u
またまた続き
後で気づいて「しまった」と思ったのは
C&C XO 改造型とSENNHEISER HD650の試聴を忘れた事。
これは大失敗です。
XOと HD650は絶対聞きたかった。
ただ、自分の中のもう一つの目玉、GRADO SR 225を聞けたのは有意義でした。
GRADOは装着感が良くないと聞いていましたが、
全然そんなことも無く、やはり人の評価ではなく
実際自分で経験(体感)してみないといけないなと思った1台でした。
ボーカル物ももちろん良いですが、女子十二楽坊、葉加瀬太郎 、bondなどボーカルのない
ジャンルもとっても良かったです。
のりのいい曲はいち押しですね。
今回試聴したことで正直、GRADOは1本買おうかと思っています。
後、最後にSuperMini-IVのオペアンプの件で相談に乗ってくれた118さん、
ありがとうございました。
まだ、AD8397は購入できていません。
243:参加するカモさん
07/09/16 09:20:00 MxNqHBPk
>>今回試聴したことで正直、GRADOは1本買おうかと思っています。
他の上位モデルは重量が重いので装着感に影響がでそうですよ~
244:参加するカモさん
07/10/02 23:05:25 MZ+b0Lzq
hosyu
245:参加するカモさん
07/10/06 00:44:36 ODFn8cpR
hosyu
246:参加するカモさん
07/10/06 12:17:42 RE98VOPc
ER-4sは俺の嫁
247:参加するカモさん
07/10/21 15:54:34 b+rFbX2F
保守
今度やるときは、KENのDAP持ってる人参加しないかな?
248:参加するカモさん
07/10/21 17:37:53 U5gpSabN
過去の参加者にもKENのDAPを持っている人は居たハズだけど。
249:参加するカモさん
07/10/21 18:23:53 vN9nnhon
本スレの嵐は去っていったみたいだけど、実際のところどうなんだろね?
オレ、おもわずケンウッドにLineOut付けないの?って問い合わせちゃったよ。
250:参加するカモさん
07/10/23 19:23:57 eduOoxXo
ところで大阪オフの件は?目処が全く立たないのか…orz
251:参加するカモさん
07/10/25 02:36:11 FyUqn5TC
だれも幹事をやろうとしないからな。
オフ会する以前の問題だろう。
大阪オフ、幹事やってもいいけど
何をどうすればいいのかわからんなあ。
252:参加するカモさん
07/10/26 22:51:04 5gmB6laS
おれアンプ持ってないし
253:251
07/10/27 00:49:56 va8hYW5Y
まあなんだ、前参加したいとかいってた連中でやらない?
待ち合わせ場所とかどこで試聴会開くかはもうちょっとじっくり考える事にしてさ。
だれも幹事やらなければオレがやるよ。
とりあえずどうやったらいいかよくわからんからいろいろ調べてみるつもりだけど。
トーキョーのほうでオフやった人とかのアドバイスとかあったら結構ありがたい感じ。
254:参加するカモさん
07/10/27 10:25:35 KCkuF2oa
東京オフはルノアールの会議室を利用したけど、
大阪で貸し会議室とかはないのかな?
普通の喫茶店とかファミレスだと落ち着かないと思うよ。
まずは日時をある程度決めて人数を把握、そこから場所の確保すると
進めやすいかもしれないよ。
255:251
07/10/27 19:34:30 va8hYW5Y
ぐぐってみたらそこそこあるみたい。>貸し会議室
でもどこが良いかよくわからんなぁー
まあ、やってもいいといったものの6人ぐらいでやりたいよなあ。
256:参加するカモさん
07/10/28 01:01:33 3ojKw+Ay
>>251
11月開催で大阪オフのアンケートとって見ましょう。
本スレにも書いて誘導も忘れずにね。
日付とアクセスしやすい場所と持ち込む機材を
書いてもらって参加希望人数を把握、
会議室を押さえて正式にオフ開催の流れでいいと思うよ。
私は関東なので無理ですが関西にいく機会があれば
いくつかPHPAを持って行きたいんですけどねぇ…
257:参加するカモさん
07/10/29 11:58:57 kBHLJzyI
大阪のオフ会に参加したいです。
持っている機器は、NW-A605 E2C MX550 THE PLUG ATH-AD500 以上です。 アンプは一つも持っていません。
日時は11月4日 日曜日を希望します。 その日にち以降の都合は解りません。
258:参加するカモさん
07/10/29 22:57:17 3KTSC9Iv
>>257
君は今の順な心のままの方が幸せな気がする。
まぁ頑張れ大阪。
259:参加するカモさん
07/10/29 23:54:31 F0neLHCA
勝手に希望を書かせてもらうと
11/17以降の土日で希望
持って行ける機材は
・portacordaⅢ
・ipod classic 160G
・jsdock(mogami2534)
・HD30GB9
・Triple,fi 10pro
・E500PTH
・E4c
・ER-4S
・HD25+silverdragon
あたり。希望があればportacordaⅡ・edition9も。
当方としては、SR-71・Hornet・MOVE・headsixを聞いてみたい。
260:251
07/10/30 03:43:22 gx8Dieu7
オレはとりあえず11月の中ごろか末ぐらいにしようかと考えてるんだけどさ。
どっか支払いとか気楽にできそうな会議室とかないもんかね。
FAXとかで送信とか面倒なんだよな。
人数によっては会議室じゃなくても良さそうなんだがな。
261:参加するカモさん
07/11/02 01:00:46 Tx2SHicB
大阪オフ会に参加を希望します。
日時は土、日なら多分いつでも
持っている機材は
ポータブル用として
・iPod photo+Turbo dock
・SR-71
・HD25-1+SenV2
・ES7
ホーム用として
・e9
・A900LTDなど数点
262:251
07/11/02 21:19:34 Z6FnHyr7
オレを含めて今のとこ3人ぐらいかー
とりあえず11月17日~24日を考えてるんだけど。
どこでしようかなあー
人数少なかったらわざわざ会議室とか借りる必要も無さそうなんだよな。
参加者諸君、キミたちも何かアイデアを練ってクレ・・・
263:参加するカモさん
07/11/03 01:22:15 dCA1FEFj
なんばパークスの映画館がある屋上もいい感じだったよ
晴れの日限定だけど
264:251
07/11/03 01:26:51 gqFsdba9
うん、この前言ってたあそこだよね。
そこ考えてるんだけど。どうだろう?
5人ぐらいまでならあう言う場所にしようと思うんだが。
とりあえず、11月10日ぐらいまで参加者募集するよ。
難波ならポンバシも近いし、色々できそうだしね。
265:参加するカモさん
07/11/04 23:13:16 /KO2Mm4C
名古屋方面から大阪オフ参加希望です。
アクセスの良い場所ならOKです。
なんばパークス?
調べたら名駅から近鉄特急一本コースか・・・
道を迷わなければOKです。
持って行く機材は
・MOVE/portacordaⅢ
・iPod nano1G/2G/3G
・ER-4P/S/B
・E5/500
・UM2
・Sf5Pro/Tf10Pro
・K240S
・自作ケーブルと某ケーブル屋の特注ケーブルなど
他にD-NE820(PCD)とか、アマダナの竹ことPE-117や
オーテックメタルインナーのアルミとチタンの新旧など
希望があれば持って行きます
>>259 六角いるか?MOVEをlow current modeにすれば
擬似headsixは出来るぞ
266:参加するカモさん
07/11/04 23:41:07 qtE1GK6k
大阪オフが軌道に乗ってきたみたいだね。
関西の皆さんがんばれ!
東京オフはブロガー系に移行したみたいで、
気軽に参加できなくなったが大阪オフや地方オフは
東京オフみたいなことにならない様にがんばってくれ。
267:251
07/11/05 00:15:12 l2xsq/c/
>265
遠いところから応募ありがとう。
この前みたいにポシャりたくないから、今回はどうにかして実現させるよ!
うーん、人数が増えたらもうちょっと考えようかねー
ちょっとここのところ難波に行く暇が無いから難波パークスの屋上を見に行けない。
URLリンク(www.nambaparks.com)
ここにあるベンチ関係がそれなのかな?
イベントとかぶれば使えない場合もあるからちょっと苦労するかもなー
折角の可搬性の高いポータブルオーディオなわけだから、こういう場所でやりたいかな。
とりあえず17か18日ぐらいを目標に進めようかな。
連絡先とか、とりあえず準備するわ。
>266
遠くから応援ありがとう!
東京オフ、また別の人が幹事やればいいと思うけどなー
よくわからんけど色々あったから、初代の幹事とかは向こうに移行したんじゃないかなぁ…
268:251
07/11/06 00:15:17 qRw8FcbI
そういえば、大阪オフなんだけど、
アウトドアな場所なら長居公園とかもありかも知れない。
友達が良くそこでスケートしに行くらしいんだけどすっげー広いらしいから
5、6人ぐらいならブルーシートでもひいてだらだらだべるのもありかもしれない。
近いうちにここも候補にいれて調べるわ。
オフ参加者もいい場所探してね!
269:参加するカモさん
07/11/06 01:28:35 4lqj40TJ
>>6
このお店でオフ会を考えていましたが、閉店してしまったようですね。
どなたか、少人数でも構わないので横浜でオフ会に利用できそうなお店をご存知ないでしょうか。
ちょっと歩いて探しているのですが、喫茶店にしろレストランにしろ
土日祝祭日だとそれなりに賑わっていてオフ会に利用出来そうにないんですよね。
270:参加するカモさん
07/11/06 01:36:57 +F8B9saj
>>269
横浜でオフやるんですか?
私も横浜は近いので興味あります。
お店は知らないので力になれなくてすみませんorz
271:参加するカモさん
07/11/06 21:30:49 4lqj40TJ
>>270
ブロガーさんが東京でオフをやるようなので、年が明けたら横浜でやりたいなと思っています。
ちょっと前に横浜オフは流れてたと思うけど、お店や日時さえ決まれば参加者は集まるんじゃないかな。
20人くらい集まればお店を半日借り切ってしまうようなこともできそうなんだけど。
参加者は恐らく6人前後だと思うので、寂れているといいますか隠れ家みたいなお店無いですかね~。
夜は混雑するけど昼間は空いてるとか、逆に夜が空いてるお店とか無いのかなぁ。
272:参加するカモさん
07/11/07 11:07:24 xOD9qoFU
横浜オフ会の場所提案
食事とかしたければ、二次会にして、オフ自体は会議スペースを
借りた方がいいよ。(周りの目を気にしなくてよいから)
レンタルスペース横浜
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
喫茶ルノアール マイスペース(横浜市内なら 関内第2店か伊勢佐木町店)
URLリンク(www.ginza-renoir.co.jp)
もっと安い提案
西区の地区センター
但し 誰か一人が事前に センターに行って
適当に団体登録する必要があるけれど、一番安く済む
URLリンク(www.city.yokohama.jp)
273:参加するカモさん
07/11/08 20:25:07 WaxhV7/L
東京オワタ。須○カスタム野郎のおかげで。
大阪ガンガレ。
274:参加するカモさん
07/11/08 21:53:51 +HpOZs4z
なぜ東京オワタのかサッパリ理解できん
その辺の経緯を教えてくれ
275:参加するカモさん
07/11/09 01:17:43 xEPSccfb
東京はまた誰かがオフ呼びかければ良いだけじゃん!
某須○カスタム氏は本スレでいじめられて嫌になっただけだろw
276:参加するカモさん
07/11/09 01:23:52 Q0wkK76t
前から思ってたんだが…伏字にする意味が全く無いと思うんだw
2chのスレで呼びかけて主催か
Zorotto氏のように個人で呼びかけての主催かの違いだけなんだから
問題なかろう。少ない仲間同士仲良くやろうぜ。
277:251
07/11/09 17:10:51 KD18WLyD
今日時間があったから難波パークス行ってみたよ。
いまんとこ4人ぐらいだからこういう場所でも良いんじゃないかな。
もっといいとこ知ってるなら他の場所を提案してクレ!
URLリンク(bbs.avi.jp)
ここは喫茶店の外なんだけど、結構静かだったよ。
コーヒー飲みながらの試聴会も中々良さそう。
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)
そんで、オフ開催日なんだけど来週の17日か18日ぐらいでどう?
申込締切は14日までということで。
開催時間はお店が開く30分前の10時30分ぐらいでどう?
278:251
07/11/09 17:21:01 KD18WLyD
参加者は掲示板に書き込むと念のため同時にこっちにもメールしてくれ。
hpaoffosaka@hotmail.co.jp
メールのタイトルには必ず書き込みの番号とオフ会参加希望と書いて欲しい。
で、内容んとこにもって来れる機材も書いて欲しい。
そんじゃ、よろしく。
オレはiPod4Gと5G そして自作アンプを3台ぐらい持っていく予定。
後はiPodのラインアウトケーブル。
ヘッドフォンはER-4SとHD25を持っていくよ。
279:参加するカモさん
07/11/09 21:25:26 bI6+dkE3
パークスならチャリで15分の距離だ...。
都合が合えば行ってみたいな~。XOしかないですけど。
280:251
07/11/10 04:34:31 9QGXp5KH
アンプ持ってない人でも参加してもいいぜよー
あと、時間があれば日本橋でオペアンプ探しとかしても面白いかなと思ってるんだよな。
参加者見てると交換できるタイプの持っている人が少ないっぽいからこれは保留になるかもしれないけど・・・
281:参加するカモさん
07/11/10 18:01:27 DIi3CbFq
>>276
>より広い認知を得たいとおもい、2ch上での募集からmixiやblogから
呼びかけてみたのですが、なにか誤解されている方も居るようで残念です。
仲間を増やしたい、同じ趣味の話題を語りたいという思いを共有するのは
難しい様です。
これいらなくねぇ?彼は思いっきり意識しているみたいだねw
282:参加するカモさん
07/11/10 19:19:16 a8qL7pP1
>>257ですが、大学受験に落ちてしまい、時間がないので参加できません。
申し訳ありません
283:251
07/11/11 00:03:28 g7U63n3j
>>282
そうかーそれは残念。
ところで、連絡が一人も来ないので不安であるが
待ち合わせ場所として3つほど考えているんだが。
1、難波パークス駐車場周辺にある噴水のような場所
URLリンク(bbs.avi.jp)
2、南海難波駅1F出てすぐの難波パークス入り口前
URLリンク(bbs.avi.jp)
3、南海難波2Fの連絡口出てすぐのツリーの周辺。
URLリンク(bbs.avi.jp)
どこがいいかなぁ。
284:参加するカモさん
07/11/11 00:16:58 JB5+vpKM
>>282ですが、三番がいいかも あの辺りは人通り多いから難しいですね
頑張って時間作れるようにします。
285:参加するカモさん
07/11/11 12:35:13 gNVTfrh3
名古屋方面の人(265)から、大阪オフ本部(251)へ、
参加希望です。
17日土曜 10:30なんばパークスですね。
待ち合わせは、分かりやすい場所ならOKです。
ちなみに、個人的には日本橋部品漁りもOKです。
286:251 ◆qcbWmb5I3U
07/11/11 17:30:13 g7U63n3j
>>285
メール受け取りました。
平日だと日本橋のカフェでミーティングなんかで貸切できる店があるっぽいんだよな。
平日オフはさすがに厳しいかなー・・・
>>284
無理にとは言わないよ、受験頑張れ!
3番目の連絡口出てすぐのところが分かりやすいかもしれないね。
もう少し、考えてみるよ!
287:参加するカモさん
07/11/11 18:18:24 JB5+vpKM
今日少しパークス行きましたが、クリスマスツリーがでかくて目立っていたから目印にはいいですね
南海から来る人が多かったらいいかもしれません 出る改札にもよりますが
>>286さん、僕はかなりアンプに興味があるので、あまり気にしないでください
288:251 ◆qcbWmb5I3U
07/11/12 16:21:52 Z+8Oiixk
うーん、連絡が>>285以外ないのが不安だなあ。
最終締め切りは前日の16日の午後9時ぐらいまでにしよう。
今回は人数の制限が無いけど、場所が取れるかという不安があるね。
待ち合わせ場所は以前UPしたやつの3枚目の南海2Fの連絡口にあるツリーの前にしよう。
出てすぐのところにあるから、分かりそう。
腰にHD25でもぶら下げておけば分かるかな?
289:参加するカモさん
07/11/12 17:45:30 D1Cfzo3U
251はナルシストな自作系ブロガーだな
290:参加するカモさん
07/11/12 18:02:41 2gLCLNCK
>>289
妬みは(・A・)カコワルイ!
291:251 ◆qcbWmb5I3U
07/11/12 18:06:59 Z+8Oiixk
自作系のブロガーって嫌われてるのかい。
292:参加するカモさん
07/11/12 18:53:06 wL4bK0Zc
>>284 >>287は僕です。
今パソコンの中身整理中なのでメール送れるのは多分明日になります。 すみません
僕はATH-AD500を首にかけるかも
ツリーがでかい分反対側が見えないからどの方向に向いて集まるか考えた方がいいかも
293:259
07/11/12 23:33:53 fB+KjDCf
>251ご苦労様
連絡が遅れてすまない。実は風邪をこじらせていて会社にもぜーぜー
いいながら行っている状態なんで、17日は厳しいかも。
行けるようなら連絡します。
294:251 ◆qcbWmb5I3U
07/11/13 21:19:14 5mnzrXgG
>>292
そうねぇ。出口が見える個所で集合ってことでどうだろう。
>293
風邪かあ。いけるなら連絡お願いね。
とりあえず、前日の夜9時まで受け付ける事にしたからヨロシク!。
295:参加するカモさん
07/11/14 00:42:04 6Z0K047E
名古屋方面の人です。
どうやら集合場所は決定ですね。
難波(南海)への道のりは
大丈夫ぽいし?
切符も手配済みだし
後は何人集まるかと
私の乗り遅れだな…
ちなみに私は目印代わりに、EW9でも装着しとくよ
流石にK240Sはね…
逆にIEMは目立たんし…
296:参加するカモさん
07/11/14 14:24:15 axeZTFKP
大阪は何人くらい集まりそうですか??
297:251 ◆qcbWmb5I3U
07/11/14 18:12:31 c7MKzyQV
今のところ正式表明者は2名って感じですね。
ちょっと厳しい感じ?
298:参加するカモさん
07/11/14 23:59:47 axeZTFKP
2名ですかぁ。
まったく知識がないので、参加してもよいものか迷います(笑)