06/03/13 15:31:29 U9hT6RCt
最近ハダニと思われる薄い茶色のくもみたいな虫が発生してとても困っています。
葉の裏にこびりついた感じで、恐らく死んでいると思いますが、その部分を取っても、
また新しい葉についています。
たまに鉢のふちなどに生きているのが歩いていることもあります。
さきほど牛乳の薄めたのをきりふきでかけてみると生きていたのも元気がなくなって
多分死んでいました。
死体を取り除けば、このまま育ってくれるのでしょうか?
それともその部分は切った方がいいですか?
また、土も変えた方がよいのでしょうか?
すみませんが、詳しい方がいれば教えて下さい。