08/10/01 13:40:24 ppFpOm3H
バイオゴールドシリーズの販売終了についての告知って、
ショッピングモール(通販)での販売は禁止で、
実店舗を持っている店舗では販売がOKというのは、今までやってきたことを「禁止」するという上で
独占禁止法の私的独占、不当な取引制限「不当に他の事業者を差別的に取り扱うこと」
に違反しないものなのでしょうか?
>>メーカーの販売方針が変更され、
>>楽天市場等ショッピングモールでの販売を認めず、
>>販売店への出荷を停止するという決定がなされました。
独占禁止法の違反ではないの?
>>独占禁止法 (Wikipedia)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律 (Wikipedia)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>>私的独占(2条5項、3条前段)
>>事業者が、単独に、又は他の事業者と結合し、若しくは通謀し、
>>その他いかなる方法をもってするかを問わず、他の事業者の事業活動を排除し、
>>又は支配することにより、公共の利益に反して、
>>一定の取引分野における競争を実質的に制限することを言う(2条5項)
>>不当な取引制限(2条6項、3条後段)
>>事業者が、契約、協定その他何らの名義を持ってするかを問わず、
>>他の事業者と共同して対価を決定し、維持し、若しくは引き上げ、
>>又は数量、技術、製品、設備若しくは取引の相手方を制限する等相互にその事業活動を拘束し、
>>又は遂行することにより、公共の利益に反して、
>>一定の取引分野における競争を実質的に制限することをいう(2条6項)。